ガールズちゃんねる

ハッキリ終わりたい派?自然消滅派?

1698コメント2021/09/24(金) 12:59

  • 1. 匿名 2021/08/24(火) 14:48:24 

    好きな人と一時は凄く良い感じだったのに、だんだん興味がなくなったのか、リアクションも薄くなってきて連絡も来なくなってきて
    え?もう好きじゃなくなったのかな?ってなった時、ハッキリとアリかナシか聞いて終わらせたい派ですか?自然消滅派ですか?
    私は結構白黒ハッキリさせたい方ですが今の恋はなかなか踏み切る勇気が出ません
    ハッキリ終わりたい派?自然消滅派?

    +50

    -4

  • 2. 匿名 2021/08/24(火) 14:48:57 

    ハッキリ終わりたい派

    +295

    -0

  • 3. 匿名 2021/08/24(火) 14:49:04 

    ハッキリしたい

    +157

    -1

  • 4. 匿名 2021/08/24(火) 14:49:23 

    付き合ってないなら、終わるもなにも始まってもない

    +252

    -1

  • 5. 匿名 2021/08/24(火) 14:49:41 

    そりゃ。はっきりスッキリして次行くでしょ!

    +74

    -0

  • 6. 匿名 2021/08/24(火) 14:49:43 

    自然消滅で終われるならそうしたい
    そうできないから仕方なくハッキリ言ってる

    +44

    -1

  • 7. 匿名 2021/08/24(火) 14:49:49 

    連絡来なくなった時点で察するし身を引く。
    こちらから追ってもいい事ない。

    +180

    -2

  • 8. 匿名 2021/08/24(火) 14:49:50 

    ハッキリしたい、都合よく扱われたくない

    +55

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/24(火) 14:50:08 

    >>1
    自然消滅派

    +26

    -8

  • 10. 匿名 2021/08/24(火) 14:50:14 

    自然消滅派
    どうやって別れ話していいかわからない
    口下手だから上手く丸め込まれて別れられなくなりそうだからいつも自然消滅

    +47

    -11

  • 11. 匿名 2021/08/24(火) 14:50:29 

    >>1
    それはまだスタート前だからハッキリも何も無さそうだけど…

    +95

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/24(火) 14:50:34 

    ハッキリしないと気持ちに区切りがつかないから白黒つけたい。傷ついても、モヤっとするよりはいい

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/24(火) 14:50:35 

    ハッキリした方がいいよ
    自然消滅した奴はポエミ-なこと言いがちになるから嫌だ

    +49

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/24(火) 14:50:53 

    基本はっきりさせたい
    でも、話するとめんどくさそうな彼氏の時は自然消滅にした
    他に好きな人がいるわけでもなかったから

    +43

    -1

  • 15. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:00 

    付き合ってなかったのなら自然消滅しても仕方ない

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:09 

    >>4
    本当だ!この主は付き合ってないのね

    +82

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:18 

    ハッキリ終わりたい派だったけど、20代後半にもなれば自然消滅でも構わない
    さっさと次へいく

    +20

    -0

  • 18. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:20 

    ハッキリ終わらせたほうがいい。じゃないとずるずるとセフレみたいになる。

    +4

    -7

  • 19. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:20 

    振る側なら本音はフェードアウトしたい
    振られる側ならハッキリさせてほしい

    +44

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:25 

    私ならハッキリ聞く
    時間をムダにしたくない

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:51 

    次に行くためにもハッキリ終わりたい!
    でも相手のこと好きなら、なんで素っ気なくなったのかちゃんと知りたい!

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:56 

    冷めた側は自然消滅が良いだろうし
    冷めてない側はハッキリしたいんじゃない?

    +62

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:03 

    >>1
    好きな人?もう好きじゃなくなった?
    付き合ってるのと、ただデートしてるだけじゃ色々変わってくると思うけど..

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:05 

    付き合ってないなら自然消滅で終わっても仕方ないよね。
    嫌なら連絡しなよ。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:20 

    相手の態度からもうハッキリしてると思う

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:27 

    オセロみたいな性格してるね
    世の中にはグレーもあっていいんじゃない?
    って人に言われたから
    グレーにされても文句言わなくなった

    +6

    -10

  • 27. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:40 

    >>1
    それセフレ?

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:49 

    別れ話になると面倒くさくなるのが分かりきってた人には自然消滅
    思い込みに決めつけ激しいから話にならない

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:50 

    >>1
    付き合ってるわけでないなら、ハッキリするってのは告白するってことになるのかな?

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:55 

    自然消滅はただのクズじゃん

    +25

    -11

  • 31. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:58 

    モヤモヤしてるのなら、「私の事、どう思ってますか?」と聞くか、又は、付き合いたいなら「私と付き合って下さい!」とハッキリ言うしかないんじゃない?
    まだ何も始まってないんだから

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:58 

    男は言葉より行動が全てだよ。
    連絡来なくなったのは、そういうことだよ。次行こう!

    +77

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:13 

    付き合ってないなら、フェードアウト

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:22 

    はっきり振られれば良いけど、もし付き合う事になったらせっかくハッキリさせたのにモヤる日々が続きそう

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:29 

    「どうしよう……大好きだ」
    ハッキリ終わりたい派?自然消滅派?

    +1

    -5

  • 36. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:52 

    シャッターガラガラと落とし
    鍵をかけます。

    +9

    -3

  • 37. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:55 

    相手による

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:56 

    >>26
    そういう奴信用しない方が良いよ。

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:58 

    >>1
    自分の中でハッキリ結果が決まっていたら、別に確認する必要性を感じないかも

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/24(火) 14:54:09 

    >>35
    ネタバレやめて

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/24(火) 14:54:37 

    >>1
    付き合ってない人?
    忙しい時期もあるし、タイミング悪い時にアリナシとか聞かれたら重いって思うからいちいち聞かないでほしいし、自分も聞かないでほっとくよ。

    +27

    -2

  • 42. 匿名 2021/08/24(火) 14:54:40 

    >>4
    恋のはじまりかけの予感程度ならハッキリ終わるの難しいよね

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/24(火) 14:54:44 

    >>1
    そもそも始まってないなら自然消滅の方が良くない?

    +40

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/24(火) 14:54:48 

    >>36
    拒絶か

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/24(火) 14:54:53 

    >>2
    私も断然ハッキリ。自然は気持ち悪い。
    うっかり終わってなくて向こうから連絡来たら嫌だし、ピシャっと終わらせたい。

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/24(火) 14:55:13 

    >>21
    聞いても正直に答えてくれる人はいなそう…

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/24(火) 14:55:39 

    >>40
    よこ
    タイムリープ毎にかわるから平気だと思う

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/24(火) 14:56:33 

    >>27
    身体の関係あるかどうかは重要だわね。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/24(火) 14:56:41 

    >>2
    きちんと付き合ってるならはっきりしたいけど主の場合ではっきりを詰め寄ったら「え?付き合ってたっけ?」ってなりそうで、恥の上塗りじゃない?

    +33

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/24(火) 14:58:03 

    ハッキリと終わりたい!
    ダメならダメで良いから次に行きたい

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/24(火) 14:59:04 

    終わるの何も始まってないじゃん?

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/24(火) 14:59:23 

    彼氏ではないんだよね?
    なら自然消滅だな
    というか消滅する以前にはじまってもないけど

    +23

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/24(火) 14:59:34 

    >>1
    私はこういう時はっきりしたいけど、向こうは自然消滅しか考えてないよ。はっきりさせたら余計に煙たがられられる。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/24(火) 15:00:14 

    自分から別れたい時は自然消滅が楽だよな~とは思う。でもやられたら、めちゃくちゃ腹立つんだろうな。
    勝手だけど、できるなら自然消滅したいです。別れ話めんどくさいもん。
    でもでもになるが、でもちゃんと別れ話する。
    人としてね😅

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/24(火) 15:00:47 

    付き合ってないならハッキリも何もなくない?

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/24(火) 15:00:56 

    どっちでもいい。自然消滅狙われてもだいたいわかるし。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/24(火) 15:01:05 

    自然消滅する方は相手に完全に冷めてる飽きた、情も特にない、面倒だから無かったことにしよう。だから
    そして1番ないのはその上都合のいい時は使おうとする奴

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2021/08/24(火) 15:01:21 

    >>1
    付き合ってないけど良い感じだっただけ?

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2021/08/24(火) 15:01:31 

    自然消滅

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/24(火) 15:01:41 

    ハッキリ終わりたい、曖昧なのはキライ気持ち悪いから
    お別れの手紙やメール(今までありがとう)を伝える
    お別れの告白がないと先に進めない

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2021/08/24(火) 15:01:45 

    いいなって思ってたけど
    自分にとっては価値観とかやっぱり違ったなって分かると自分の中でもなんか気まずさとか恥ずかしさがあって
    そこをそっとしておいて欲しい気持ちはある
    付き合ってたわけではないし、そこを追求されると恋愛対象として外れるだけじゃなくて人としても警戒される可能性があるような

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/24(火) 15:02:01 

    付き合ってないなら自然消滅も何もないわ
    始まってもないから、そこに至らなかっただけで相手を責めるのもお門違い

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2021/08/24(火) 15:02:16 

    周りの話聞いてても
    男の人の方が自然消滅を狙う人が多い気がする
    キープしておきたいのか、嫌なことを先延ばししてるのか、言わなくて済むなら有耶無耶にしようなのか

    心理はわからないけど、どう考えても別れを切り出される方が辛いんだから、最後くらいハッキリするのが、せめてもの優しさだと思うわ

    +23

    -1

  • 64. 匿名 2021/08/24(火) 15:02:39 

    >>30
    付き合ってたらクズだけど付き合ってないなら普通って感覚だな

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2021/08/24(火) 15:02:53 

    意外と自然消滅の方が後腐れ無かったりする
    ハッキリと終わる場合はどちらかが確実に未練を残すケースが殆どだし
    自然消滅はどちらも関心が無くなるから自然消滅になるしね

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/24(火) 15:03:27 

    >>4
    付き合う前の時期に
    こちらの気持ちが覚めて少しずつ連絡頻度落としていったら
    もう終わりって事?ってLINE来たことある

    +12

    -2

  • 67. 匿名 2021/08/24(火) 15:04:38 

    >>49
    私のこと好きじゃなくなったの?私ってナシなの?って、いや好きとか言ってないし付き合ってないよね?って引いてしまうかも

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/24(火) 15:05:44 

    付き合ってない人に対してはそういう状態なら何もしないけど、彼氏ならはっきりさせる。
    彼からの連絡も少なくなってきたし、私も冷め始めて自然消滅だなって思ってたら急に連絡してきて別れを切り出したら別れたくない!ってごねてストーカーちっくなことしてきたから有耶無耶は良くないと思った。

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/24(火) 15:05:47 

    >>1
    それそもそも付き合ってないじゃん


    私は付き合った年数にもよるかな
    長いとLINEブロックはまずない。必ず連絡する

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/24(火) 15:07:36 

    始まってないのにあなたともう連絡取りません。とかあえて宣言はしない
    付き合ってるなら白黒ハッキリさせた方がお互い気兼ねなく次に向かえるよね

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/24(火) 15:08:06 

    女=ハッキリ終わりたい派が多い
    男=自然消滅派が多い

    男はハッキリしない奴が多いからね。

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/24(火) 15:08:33 

    付き合ってるならハッキリ
    付き合ってないなら自然消滅

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/24(火) 15:08:35 

    付き合ってて自然消滅とかって許せないんだけど、振り方で一番酷くない?

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/24(火) 15:09:21 

    こう言ってはなんだけど、いい感じの時に自分からアクション起こしたらよかったんじゃない?
    告白自体は男性にしてもらいたいならそうなるように仕向けたりさ。
    告白するのって勇気がいるし、何かしらの確信は欲しいと思うよ。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2021/08/24(火) 15:09:37 

    脈なしの片思いの人に思い切って告白してきっぱり振られて次にいきたいけど、相手からしたら告白されるのも迷惑だろうなと思ってできないまま。結局自然消滅みたいな感じになって終わるんだろうなー

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2021/08/24(火) 15:11:58 

    >>7
    これだよね。好きなら忙しかろうが絶対連絡するもんね。

    +42

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/24(火) 15:12:03 

    はっきりと言うかバッサリといきたい。
    うだうだしてる時間があったら次に行きたいし
    悩んでる時点でもう終わってると思うから。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2021/08/24(火) 15:13:30 

    相手がプライド高そうだったら振られるようにもっていく

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2021/08/24(火) 15:15:47 

    >>1
    付き合う前なら自然消滅
    告白されたのならハッキリ言う
    付き合った後なら自然消滅狙うけどそうはいかなくって結果ハッキリ言う

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/24(火) 15:17:49 

    >>4
    1を読み返しちゃったよ
    てっきり付き合ってるのかと

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/24(火) 15:18:10 

    ハッキリ言ってくれる人のほうが少ない。距離おくときってハッキリ言うことすら面倒に思うぐらい相手のことどうでも良くなってるからなんだろうけど。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/24(火) 15:19:04 

    付き合ってないのに自然消滅とはこれいかに

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/24(火) 15:20:02 

    >>73
    最終的に相手に白黒言わせてな
    性格悪すぎ

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/24(火) 15:20:52 

    >>75
    付き合ってないなら消滅するものは何もない

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/24(火) 15:21:33 

    元カレですが、あまり会ってくれなくなってきてしまい、ハッキリしたかったので別れを切り出したらその時は別れてくれませんでした。でもその後もほとんど会う事なく結局そのままフェードアウトになりました。
    今もモヤモヤしてる、、、

    +10

    -1

  • 86. 匿名 2021/08/24(火) 15:22:10 

    自分がふる場合→自然消滅派
    自分がふられる場合→はっきりしたい派

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/24(火) 15:22:58 

    ハッキリ別れたのに
    ぐずぐずする人沢山いてるよね
    自然消滅でもずっと引きずったり
    どう別れるかでなく、自分の気持ちにどうケリつけるかの方が大事だわ
    終わり方はどうでもいい気がする

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/24(火) 15:23:57 

    本心は自分から別れたいなら自然消滅、相手から別れたいならはっきり聞いときたい。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2021/08/24(火) 15:27:29 

    >>1
    それそもそも付き合ってないじゃん


    私は付き合った年数にもよるかな
    長いとLINEブロックはまずない。必ず連絡する

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/24(火) 15:28:10 

    >>1
    好意はあったけど色んな面を知っていくうちになんか違うな、合わないなって思う点が出てくることもあるし
    付き合ってる相手や告白された相手でもなければあまり何も言わないと思う

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/24(火) 15:32:47 

    付き合ってるならはっきりしないといけないと思う。
    でも主みたいにまだ付き合ってなくて微妙な時期にフェードアウトされてた時は諦めちゃってた。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/24(火) 15:35:06 

    ハッキリしたいよ
    次行きたいもん
    人生は何百年も生きられる訳じゃないのに
    時間もったいない
    良い恋するためにハッキリさせて次行った方が良いよ!!

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2021/08/24(火) 15:35:35 

    ハッキリしたい性格だけど、付き合ってないならアリかナシとか聞く勇気ないから、LINEしたり遊びとか誘って反応薄いなら、他にいい人できたんだろうなーと諦める

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2021/08/24(火) 15:36:41 

    >>1
    まだ好きなら聴けば良いじゃん
    付き合い続ける気あんのかどうか

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2021/08/24(火) 15:36:58 

    食いつき待ちしてる人ならいいけどそうじゃなきゃ面倒な女と思われるだけ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/24(火) 15:37:54 

    連絡お互いない時点で終わってんじゃん
    さよならー
    連絡ないんで次の彼氏探しまーす
    で良いでしょ

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/24(火) 15:38:26 

    相手による。
    自分の中で別れ話をする労力すら使いたくないくらいの存在の人で相手も同じような感じならフェイドアウトする。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/24(火) 15:39:31 

    はっきり!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/24(火) 15:39:42 

    相手から連絡ないなら終わってるんじゃん
    連絡してこない男より次のいい男だよー

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/24(火) 15:41:41 

    瀬フレでも好きな人でも
    連絡来なくなる時点で終わってんでしょ
    次の彼氏見つけにgoだよ!

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/24(火) 15:42:52 

    連絡して反応悪いなら即切り
    もっといい男いっぱいいるから次行こう

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/24(火) 15:47:15 

    >>1
    もう好きじゃなくなったのかな?って、そもそも相手から好きだと言われたの?付き合ってもなさそうだし、色々勘違いってことない?

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/24(火) 15:52:03 

    付き合っていて自然消滅はありえない。
    それでも自然消滅を求めるのは揉め事を増やすタイプ。非常に良くない。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2021/08/24(火) 15:54:25 

    ハッキリ別れる別れないの話をせずに、でもお互いに明らかにもう気持ちがないって状態だったから別れたも同然と思ってたら一年後に連絡してきた。
    他の女とうまくいかず焦って連絡してきたのが丸分かりだった。
    県外の人だったからしつこいストーカーみたいにはならなかったけど、稀にしつこい男もいるから気を付けてね❗

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/24(火) 15:57:50 

    >>7
    そこでファイト一発!で2ヶ月で捨てられるタイプです

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/24(火) 15:59:35 

    自然消滅狙ってる人って、自分で物事決められない、自分で道を切り開けない、自分じゃなく相手に否を押し付けてるって感じる。私はそんな無責任な奴にはなりたくないからハッキリさせて次に行きたい。相手が自然消滅狙ってる奴だったら、わざわざ追いかける価値もないから去る者は追わない。

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2021/08/24(火) 16:01:48 

    主と同じ状態(お互い好きっぽいけど徐々に連絡減って…みたいな)だったけど、また連絡が復活して最終的に付き合うまでになった。
    でも、連絡が減ってた頃にマッチングアプリしてたって本人言ったし、付き合ってからもまたロクに連絡なくなって今、え?自然消滅狙ってる??でふわふわした状態でつらい。
    実は既にヤッたんですが、そっからこんな状態なので私の体がダメだったの?とか口臭?マン臭?体臭?性病?え、何が原因??って考えちゃってとてもつらいです。
    勿論、それだったらハッキリ言わない位の優しさはあるんだろうけど、何か別の理由でもいいから言ってもらいたい。

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2021/08/24(火) 16:04:35 

    >>66
    それで66さんは何て返しましたか?

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/24(火) 16:11:43 

    え?付き合っているわけではないなら、その状態ありかなしか聞くまでもない?十分わかりやすいと思う。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/24(火) 16:12:03 

    ハッキリ派。ちゃんと別れた方が断然スッキリする。
    理由もなく会えない期間が長かったり、喧嘩ばっかりになったら、自分からお別れを告げる。
    そこで修復されたケースは1回だけ。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/24(火) 16:19:06 

    私は今まで2回失恋したけどショックが大きくて何年も立ち直れなかったから自然消滅の方が良いかも

    突然振られて絶望だったよ😞

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/24(火) 16:22:16 

    付き合ってないのに何をはっきりさせるの?w

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/24(火) 16:22:44 

    >>85
    途中まで一緒だわ〜
    私の場合は最後、死体蹴りに来られた。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/24(火) 16:43:51 

    そもそも「自然消滅に出来る」時点で終わってるようなものなのでは?
    どちらか、もしくはお互いに連絡が減ってきてるからそれが出来るんだよね?

    自然消滅したことがないから、別れ話しないで別れられるならその方が辛くなくていいな…と思って聞いてみました。

    とか言いつつ、本当にたった今、自分から彼氏に別れを告げてさよならしたところなんですけどね。
    コロナだから会うの止めてたから、直接会って揉めないで済んだのは良かった。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/24(火) 16:47:55 

    >>102
    聞き上手でトークスキルある人って相手を楽しませられるからその相手はすっかり気分良くなっちゃって、話が弾んだしこの人とは気が合う!盛り上がったし向こうも楽しかったに違いない!って1人で勘違いしてるケースある。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/24(火) 16:53:24 

    >>85
    プライド高くてしつこい人もいるから
    あっさり離れてくれてるなら良かったと思う
    気分は悪いけど
    モヤモヤ晴れると良いですね

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/24(火) 16:59:37 

    >>107
    単純なやり逃げです。
    やれる女、探してるだけの男ね。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/24(火) 17:37:13 

    >>1さんと全く同じ状況だ...
    ちょっと前まで毎日のように電話やLINEしてたのに、忙しくてできない時期があって、それを過ぎた後グッと頻度が落ちた。
    自分から積極的になれずモタモタしてたら、どんどん距離ができた気がして、連絡するの怖くなってきた。

    冷めたんならはっきり言ってくれればいいのに、と思いつつ確認する勇気ない。自分がまだめっちゃ好きだから。

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2021/08/24(火) 17:49:32 

    ハッキリしたいけど、そういう感じならそのままでもOK
    明らかに気持ちがなくなり、離れていってるって分かるから

    モヤモヤするのは連絡とかは毎日楽しくしてるのに全然会おうとしないとか、デート重ねてるのに告白されないとか

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/24(火) 17:57:25 

    基本的にはハッキリさせて終わらせてたけど、別れ話をした時に別れてもいいけどそれだと成長しない等うだうだ言う奴だけは自然消滅にした。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/24(火) 18:07:17 

    喧嘩してこっちが謝っても無視されてもういいやって連絡しなかったら2週間ぐらいしたら連絡来て本当に反省してんの?的な連絡来てからめちゃくちゃキモくなってもう要らないって言ってやろうかと思ったけど無視した。てかブロック

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2021/08/24(火) 18:10:52 

    自然消滅でいいや
    行動が物語ってるし。察するだけ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/24(火) 18:15:28 

    粘着質で執着タイプ。ほんと女々しい性格なのではっきりしたい。
    「女は上書き保存」は本当なの?って思うくらいとにかく過ぎたことをネチネチ悔やんだり、やり直したいと思ってしまう。

    はっきりすれば、内心はまだ執着してんだけど、「いや、いけない。これ以上はストーカーだ、ダメだ自分!」って言い聞かせる努力はできる。

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2021/08/24(火) 18:23:10 

    はっきり終わりたい

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/24(火) 18:30:57 

    >>1
    付き合っていたなら白黒付けるけど、付き合ってないなら何を白黒付けるか分からないのでそのまま放置

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/24(火) 18:32:31 

    はっきり終わらせてすっきりしたい

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/24(火) 18:44:19 

    >>1
    終わったから、新しい彼氏いたんだけど…

    元カレが家に来て

    別れよう!って言ってきた時はびっくりした。

    だから、ちゃんと言葉で終わりにした方がいいかもよ。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/24(火) 18:45:16 

    >>1
    そりゃあ、はっきりした方がいいでしょう。
    本気で相手の事を考えてればの話だけどね。
    自然消滅するやつは自分が嫌だから、自分が〜自分が〜の自分本位のやつだと思ってる。
    成長しないのもこのタイプ。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/24(火) 19:00:22 

    >>1
    会ってきちんと話しをして終わりたい派
    ただ、綺麗に終われた場合ちょっと未練が残る事がある

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2021/08/24(火) 19:11:19 

    >>1
    付き合おうってどちらから言ったんですか?

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/24(火) 19:11:41 

    >>4
    友人と思われてた可能性あり

    +8

    -1

  • 132. 匿名 2021/08/24(火) 19:12:33 

    >>1
    告白はされたんですか??

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/24(火) 19:15:38 

    >>115
    私もすぐ会話盛り上げようとしちゃうから俺たちって気が合うよねって勘違い起こされがち
    へっ?って感じ

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/24(火) 19:21:08 

    >>1
    その場合はハッキリして欲しいけど、
    途中から自分から「こいつどうでいい」って思ったらわざわざ別れ話をするのも面倒くさくなるかも
    でもそういう相手は最初からそこまで好きじゃなくて、交際しても尊敬できない人だった
    ちゃんと好きだった相手には相手にためにもちゃんと言ってあげたいって思う

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/24(火) 19:26:16 

    ハッキリしたい派
    ストーカーされたら嫌だ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/24(火) 19:59:45 

    え、付き合ってて自然消滅とかあり得ない
    どうやってたらそうなるのか全く意味が分からない

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/24(火) 20:27:15 

    >>136
    何の信頼関係もないうわべの関係だから
    友達とすら思われてない可能性ある

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/24(火) 20:42:55 

    >>7
    察するだろうが、互いに世話になってるのに、ろくにけじめや挨拶もできない奴はまともじゃない

    +6

    -6

  • 139. 匿名 2021/08/24(火) 21:11:13 

    自分が本当に好きな人の場合、尻込みしちゃってなかなか白黒つける勇気ないなぁ。
    もう興味ないって言われたら、立ち直れないよね。
    だけど、なんかいいなとか軽い好意の場合、白黒つけたい。もし付き合ってたとしたら、「他に好きな人が出来た」とかハッキリとブッツリ切れるような理由で切る。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/24(火) 21:27:41 

    金づるにする為、性欲処理にする為、いろんな理由で「付き合おっか」って言う人もいるんだから告白があったかどうかも意味ないのでは
    信頼関係が築けてるかどうかは自分で分かるはず

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2021/08/24(火) 22:41:16 

    別れようと思って出かけても会うと良かったことばかり思い出して決心が揺らぐから自然消滅派

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2021/08/24(火) 23:46:37 

    >>117
    ヤり逃げするつもりで、付き合おうって言う?!

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2021/08/25(水) 01:11:52 

    >>142
    横だけどあるあるじゃない?
    私も経験あるよ…
    付き合うって言えばやるハードルがぐんと下がるから平気で言える男もいるよ。そんな卑怯な最低男は極わずかと信じたいけどね

    自分が気持ちよくなるためなら女が傷つこうが病もうが、全く気にしない男もいる

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/25(水) 01:15:42 

    勘違い派

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/25(水) 01:29:41 

    なるほど、こういう所でなりすまししてデマ拡散してるのか(何度目)

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/25(水) 02:16:40 

    >>1
    ステイ&キープ

    辛いけどね

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2021/08/25(水) 02:50:49 

    1対1の恋愛はしない主義なので放っておきます。
    同時進行でお付き合いしている人がいますので。
    あと1人順番待ちしている人を補充しておきます。
    去るもの追わず。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/25(水) 09:16:32 

    うちはきちんと付き合ってるから自然消滅はない
    なぜなら彼の合鍵返さなければいけない

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/25(水) 09:18:00 

    >>142
    普通によくある話やん
    アプリで付き合うフリしてヤリ捨てなんて巷に溢れてる

    +6

    -1

  • 150. 匿名 2021/08/25(水) 10:21:50 

    ちゃんと付き合うって言葉にして信頼関係築こうとしたものを終わらせるときに
    どっちかが一方的に察してくれは無理あるよ

    別れ話して殴られたとかじゃないなら
    自分本位のクズですアピールにしかならない

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/25(水) 12:04:33 

    >>141
    それ相手の男性もあなたを好きなんだよ


    セフレ関係なら虚しくなるけど

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/25(水) 12:05:37 

    >>139
    凄い分かる

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/25(水) 12:07:21 

    >>150
    分かるけど
    もしもそれアプリで知り合って数回会っただけの関係なら仕方ないよ

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/25(水) 15:19:53 

    >>153
    アプリはあと腐れないからね
    知人や友人関係から付き合いだして自然消滅は理解できないなって

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/25(水) 17:07:15 

    >>1
    付き合ってたらハッキリしたいけど、
    付き合ってないなら結果が答えだと思う

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/25(水) 17:48:10 

    せめて関係終わらせるのかどうかははっきりしたい
    ちゃんと理由言われなかったらモヤモヤするものの、私を好きじゃなくなったか他の女かどちらかでしかなさそうだから
    無理に理由は聞かないようにしたいけど‥

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/26(木) 01:15:49 

    >>26
    友達にいる。
    グレーにしてた方がいいこともあるって。
    けど、誠実じゃないよね。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/26(木) 08:23:00 

    付き合い続けるのか終わるのかだけでも話し合いたい
    たぶん男性はハッキリ言えなくて、話し合おうとしても、うーん‥○○ちゃんに悪いしさ…ごめんね。とか言い出すんだろうけど
    いきなり謎の最近忙しくて‥からの連絡フェードアウトとかされるよりは良いかな

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/27(金) 07:05:46 

    >>4
    ただの、男にとってちやほやメンバーの一人だったって事よね
    飽きたらポイっ

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2021/09/01(水) 20:25:38 

    次トピありがとうございます😊

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2021/09/03(金) 14:42:53 

    今日からここでいいですか?

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/09/03(金) 17:45:37 

    いいみたいだよー

    主が逃げてスタートかけないみたいだけど

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2021/09/03(金) 18:01:26 

    >>162
    なんでそんな言い方するの?
    使わせてもらうのに

    +1

    -2

  • 164. 匿名 2021/09/03(金) 18:54:08 

    >>162
    失礼だね

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2021/09/03(金) 19:19:40 

    >>162
    逃げるとかじゃなくて、前のやり方がちょっとひどいんじゃないかって意見があったから「今からここは○○です」と宣言する(スタートをかける)ことは避けたってだけでしょ

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/09/03(金) 19:28:19 

    普通のトピかと思ったのに既婚者の恋を話したいためのダミートピなのか騙されたわって批判の矢面に立たされたく無いって事でしょ?

    +0

    -2

  • 167. 匿名 2021/09/03(金) 19:33:20 

    前トピ
    好きだった人と友達に戻れますか?
    好きだった人と友達に戻れますか?girlschannel.net

    好きだった人と友達に戻れますか?めっちゃ好きだったけど最終的に付き合わないって結論に至った場合その人と友達になれますか? 友達でいさせてって言って連絡続けても、やっぱりそこには友達以上の気持ちが私の中にあるような気がしちゃうし 相手も私がまだ未練...


    からの続き

    +2

    -1

  • 168. 匿名 2021/09/03(金) 19:40:16 

    トピ主さんに対して嫌味なこと書き込むのにトピは利用するって、図々しい人いるねー

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2021/09/03(金) 20:12:38 

    >>167
    こういうの貼って「このトピはこのトピの続きですから!」とするのはトピ主さんの意向とずれてる気がするんだけど…

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2021/09/03(金) 20:17:34 

    どのSNSのアイコンも風景だったのにデート中の他撮り顔写真に変わっていたのは自発的に変えたのか、他の女が近付かない様に変えてって言われて変えたのか、どうなんだろう。
    ちょっと仲良くなれたかなってタイミングで変わるから遠回しに私に近付かないでってメッセージなのかなとか、そうしないとあちらの仲に支障がでるからそうしたのかな、とか色々考え過ぎちゃう。しかもアイコン変わった直後はいつもより沢山話しかけてくるから余計に分からないんだよな。
    何にせよ無理矢理割って入ろうとか思ってないけど踏み込める隙はないんだよと見せつけられた気になって勝手に凹むよ。

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2021/09/03(金) 21:09:49 

    >>170
    たぶんアイコンは考えすぎじゃない?
    たまたま変えたんだよ
    アイコン変えてから態度も変わるとか、あんまり考えられない。
    あまり先回りして色々考えてると疲れてしまうよ

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/09/03(金) 21:42:09 

    >>171
    ありがとう。勝手に煮詰まってたよ。
    そっか
    どうであれ現状変わらないんだから話しかけてくれるだけありがたいって思えばいいのかな。

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2021/09/03(金) 21:45:55 

    ときめきトピも覗くの疲れてきたなぁ
    どのトピも不倫女が書き込みまくってるから…
    (社内で男漁りしてる同一人物)

    +5

    -1

  • 174. 匿名 2021/09/03(金) 21:52:18 

    >>172
    うん、彼の態度を信じてみようよ😊

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2021/09/03(金) 21:55:33 

    >>173
    私は自分の吐き出したいこと聞いて欲しいだけだから、共感できないのはスルーしてる。そうやって牽制したって書く人は書くし。正解もわからないから特定して気分悪くなるだけ時間の無駄だと思うな
    気にしすぎだと思います

    +2

    -5

  • 176. 匿名 2021/09/03(金) 21:58:14 

    >>173
    ヨコ
    不倫してるって書いてないんだからしょうがないんじゃない?
    LINENGのトピだってそこは隠して書いてる人もいるし、邪推してコメントするのもキリがないよ

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/09/03(金) 21:58:21 

    >>173
    やたら細かく書くしわかりやすい
    同じことばかり書いてるし新しくロックオンされてる男性いるし…やばい人

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2021/09/03(金) 22:00:46 

    せめて特定されないようにうまく書いてほしいね

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2021/09/03(金) 22:07:06 

    >>176
    1人の人以外はうまく隠せてると思うw

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2021/09/03(金) 22:09:08 

    憶測の特定話はやめて欲しい

    +2

    -4

  • 181. 匿名 2021/09/03(金) 22:18:06 

    良くコメントされているけど結構冷静になれてきたのに話したりすると再熱しちゃう。いちいち期待しちゃう自分に疲れてくるし、もうどうせなら業務上の会話だけにこやかにして私語は一切しないくらいが心は平和かもしれない。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2021/09/03(金) 23:01:25 

    >>180
    同意
    私自身、前に不倫してるとか書かれて嫌な思いしたし、他の人にもどこをどう読んだらそう思うのかってコメントに不倫不倫言ってるの見るし…

    +2

    -3

  • 183. 匿名 2021/09/03(金) 23:06:56 

    平和にまったり語れたらいいね

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2021/09/03(金) 23:09:36 

    >>181
    いちいちかき乱されちゃうよね
    私は会えないし連絡も最近してないから今は冷静モードになれてる

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/09/04(土) 07:55:54 

    LINEの返信くれないから、どんどん病んでいった
    返信こなくても追いLINEなんて平気でしてた
    自分でもヤバいところまでやってしまった
    でも、さすがにやりすぎたって目覚めた
    もうLINE送るのはやめます
    こんなふうになるはずじゃなかったのにすごく苦しいです

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2021/09/04(土) 08:15:23 

    前トピの最後にここへの誘導書き忘れちゃったんだけど、みんなここへ移動できたのかな?
    トピ主さん、新トピありがとうございます
    皆さま、引き続き前トピ同様穏やかに語れたら嬉しいです
    私はもうちょっとお世話になります

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2021/09/04(土) 08:17:30 

    >>185
    大丈夫ですか?
    LINE返信こなくて病む気持ち、すごくわかります
    私も一時期どうにかなってた
    たかがLINEだけど、LINEでしか連絡取れないし、それだけ、強い気持ちになってしまってました
    今はだいぶ冷めてよかったけど

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2021/09/04(土) 09:02:42 

    ハッキリ終わらせた方がケジメつくと思う
    しばらくは引きずるかもしれないけど時間が解決するからね

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2021/09/04(土) 09:29:50 

    >>170
    あなたは既婚?独身?
    ここは既婚者同士が恋愛について語るためのダミートピらしいよ

    +1

    -3

  • 190. 匿名 2021/09/04(土) 09:34:06 

    >>189
    そういうのいちいち書くのやめた方がいいと思う
    トピズレじゃないのに不快に思うだろうし、そのうち淘汰されるのにあえて言うのはよろしくない

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2021/09/04(土) 09:36:37 

    >>190
    淘汰って(笑)
    不用・不適のものを排除すること。生存競争によって環境に適応しない個体が死滅し適応するものだけが残るということ。
    だよ。意味わかって使ってるのかな?

    +1

    -2

  • 192. 匿名 2021/09/04(土) 09:37:10 

    >>189
    横だけど
    トピタイからは少しずれてるコメントだからダミーと知って書いてる人だと思うけど…

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2021/09/04(土) 09:39:53 

    >>191
    ごめん🙏淘汰はいいすぎたね
    でもダミーとかあえて書くのはよろしくないと思ってね

    +1

    -2

  • 194. 匿名 2021/09/04(土) 09:41:33 

    >>185
    普段あまり会えない人なのかな?そうなるとやっぱりLINEしちゃうよね。相手の顔色もわからないとどんどん不安になってしまうよね
    会えて話せる人なら、まだ相手の気持ちもはかれるけど

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2021/09/04(土) 09:42:29 

    >>192
    横の横
    コメ主が既婚だったら彼女との仲に入る隙なんて無いはずなのに、図々しくて勘違い甚だしい人だったんだね

    +1

    -3

  • 196. 匿名 2021/09/04(土) 09:43:32 

    >>185
    今まで相手から連絡来ることもありましたか?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2021/09/04(土) 09:44:47 

    >>170
    相手は何も考えてないし、そもそもあなたは恋愛対象じゃない

    +2

    -3

  • 198. 匿名 2021/09/04(土) 09:47:08 

    >>195
    横の横の横
    別トピに、このトピは「両思いからの切ない気持ちを語るトピ」ってあったので、一時期は両思いだった(少なくとも相手の好意を感じていた)間柄なんじゃないかな

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2021/09/04(土) 09:49:18 

    LINEすると楽しかったり辛かったり一喜一憂してしまう
    疲れるから最近は送ってない

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2021/09/04(土) 09:49:27 

    >>197
    あなたもね。やりたい対象だっただけでしょ?

    +0

    -3

  • 201. 匿名 2021/09/04(土) 09:49:32 

    なんかすみません
    勘違いしていたみたいです
    退散します

    +1

    -1

  • 202. 匿名 2021/09/04(土) 09:50:21 

    気にしないでいいよー

    +1

    -2

  • 203. 匿名 2021/09/04(土) 09:53:30 

    >>198
    「相手からの好意を感じていた」(笑)
    勘違いだよ

    +2

    -2

  • 204. 匿名 2021/09/04(土) 09:53:31 

    週末は攻撃的な人増えるからね

    別のとこも次トピ先に凸られてここの前みたいな荒れ方してる
    正規トピだけにしたい人かな?邪推かしら

    +0

    -2

  • 205. 匿名 2021/09/04(土) 09:54:09 

    ハイみなさんレスバしないでスルーしようねー

    +0

    -3

  • 206. 匿名 2021/09/04(土) 09:57:32 

    >>203
    人のこと馬鹿にできる?私たちも、彼のこともう少し誠実だと勘違いしてた。やりたいだけだったのに

    +0

    -3

  • 207. 匿名 2021/09/04(土) 09:57:35 

    >>194
    普段全然会えない人です
    通話することもありましたが基本的にはLINEでしか連絡取れないので、依存みたいになってたんだと思います
    とはいえ、気持ち大きくなりすぎて、やり過ぎてしまったなって今は反省しています

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2021/09/04(土) 09:59:48 

    それなら送っちゃう気持ちわかるな
    でも逆に気まずくもならないしいいと思うよ
    追いLINEして返信なくて、後日顔合わせるとか地獄だよ

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/09/04(土) 10:00:27 

    >>196
    相手から連絡来ることはありましたよ
    最初は向こうからの連絡でしたし、返信ももちろんくれてました
    だんだんめんどくさくなったんでしょうね
    不倫できないのは仕方ないけど、友達になれると思ってました
    でもそんな都合のいい関係、無理ですよね
    もう限界です

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2021/09/04(土) 10:01:54 

    >>207
    よこ
    気持ちわかります
    今までたくさんやりとりしてたなら、また返信くれると思っちゃいますよよね
    そんな冷たくしなくてもいいのにね

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2021/09/04(土) 10:02:49 

    >>204
    落ち着くまでしばらく待つしかないね

    +1

    -1

  • 212. 匿名 2021/09/04(土) 10:04:55 

    >>203
    勘違いでもいいよ
    どうせ不倫できないし、友達にもなれないんだから
    勝手に楽しんだり落ち込んだりしてるだけだから放っておいてほしい

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/09/04(土) 10:06:07 

    前トピみたいに穏やかに語りたいので荒らしはスルーしましょう
    明らかにトピズレのコメントもスルーで

    +1

    -1

  • 214. 匿名 2021/09/04(土) 10:06:50 

    >>204
    別のとこってどのトピ?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2021/09/04(土) 10:07:41 

    前トピからの人、ここにいますか?
    誘導なかったから、新参や荒らしばっかりなのかな?

    +1

    -1

  • 216. 匿名 2021/09/04(土) 10:10:27 

    >>209
    私も最初は相手がマメでした
    だんだん連絡が減るとか面倒になるのって不倫してても同じじゃないかなって思う
    遅かれ早かれそうなるよね

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2021/09/04(土) 10:12:55 

    >>215
    前トピからです
    新ときめきさんとやりとり始めたけど、旧ときめきさんのことまだ忘れられないからしばらくここに居させてください

    +1

    -4

  • 218. 匿名 2021/09/04(土) 10:16:36 

    >>216
    そうだね。でも不倫ならちゃんと別れがあるけど、放置されるのは辛いよね 既読スルーが彼の答えなんだろけどはっきり言葉で言って欲しかったな

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2021/09/04(土) 10:16:37 

    >>215
    前トピからいますよ

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2021/09/04(土) 10:17:41 

    >>185
    別にストーカーとかするつもりないけど、毎回既読はつくし、読んでるんだろうなと思うから私から一方的に送ってしまいます。
    たまにスタンプはつきますが、文字では返信きません。向こうからの自発的なメッセージはもう来ないから、私のことなんてどうでもいいんだろうなと思います。
    前はLINEが苦手といいながらも向こうからも送ってくれてたのに、たぶん当時は相当無理してたんだと思う、でも今は無理しなくなったんでしょうね。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/09/04(土) 10:19:03 

    >>218
    不倫してた人でも音信不通になったって見たことあるよ
    独身みたいに付き合ってるわけじゃないし仕方ないのかな

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2021/09/04(土) 10:19:42 

    >>216
    そうですよね。やっぱり、不倫できない既婚女性とただだらだらLINEする意味ってないと思われてるんでしょうね。私はただ話したかっただけだったんですが。悲しいけどこれが現実ですよね。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/09/04(土) 10:20:10 

    >>221
    どこで見たの?笑

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2021/09/04(土) 10:20:44 

    >>221
    そんな不誠実な人とは不倫しないなぁ
    そういうのはセフレじゃない?

    +0

    -1

  • 225. 匿名 2021/09/04(土) 10:21:07 

    >>217
    私も同じです
    新ときめきさんはやっぱり前のときめきさんとは違う人だから、喪失感がまだ埋まらないです…
    居座ってごめんなさい

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2021/09/04(土) 10:22:34 

    >>223
    昔のときめきトピとか秘密系のトピだった気がする

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2021/09/04(土) 10:23:00 

    >>212
    結局はそうなりますよね
    不倫できない、友達にもなれないとなると、完全に自己完結の世界
    たまに返信来て舞い上がったりしてます
    でももうそれでいいやって感じ笑

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2021/09/04(土) 10:24:47 

    独身同士の恋愛でも音信不通にする人っているみたいだしね
    仲良かったのに急にブロックされたとか

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/09/04(土) 10:25:50 

    >>213
    トピズレってこの場合どういうこと?トピタイに沿った話をしなくちゃなら、ときめきさん云々の方がトピズレになっちゃうよ

    +1

    -2

  • 230. 匿名 2021/09/04(土) 10:26:59 

    >>224
    誠実な人と不倫したいの?
    誠実な人はそもそも不倫しないよ笑

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2021/09/04(土) 10:28:56 

    >>230
    横だけど、確かに
    遊びみたいなものだもんね

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:09 

    >>230
    うーん確かにそうだけど、不倫でも本当にクズな人とそうでない人はいると思うんだよね。別れる時にそういうのわかるんだろうな。
    確かに悪いことだけど。

    +2

    -3

  • 233. 匿名 2021/09/04(土) 10:33:20 

    >>220
    切ないですね。私も似たような感じだからなんだか泣きそうになります。
    彼にとってはもう、私のために時間を割きたくないんでしょうね。不倫断ったから仕方ないのかな。男女である前に人と人との付き合いができたら良かったけど、彼はそれを望んでなかったんだろうから仕方ないですよね。
    彼がいなくなった喪失感とどう向き合ったらいいのかわかりません。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2021/09/04(土) 10:34:09 

    >>226
    一概にそうは言えないよね。色々だと思う

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2021/09/04(土) 10:35:50 

    >>220
    質問系にしてみたら?

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2021/09/04(土) 10:40:19 

    >>223
    ヤフー知恵袋でも見たよw

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2021/09/04(土) 10:41:35 

    世の中不倫だらけだからね いろんな別れがあるんだろうなぁ

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2021/09/04(土) 10:44:50 

    恋の病は治すもの。ずっと一緒に居ることはきっと出来ると思うけど、ずっと恋愛初期をやる事はきっと無理。目的が「添い遂げること」なら一生許さない出来事のひとつふたつあって当然だし自分のことに集中する数年間とかもあって当然。ずっと恋に病んでるから別れちゃうんだよ。

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2021/09/04(土) 10:46:18 

    多くの男性が求めているものが「癒し」とか「居心地の良さ」なのに対して、女性が求めてるのは「安心感」とか「心の支え」だったりするのよね。2人とも好きな気持ちに変わりないんだけど、求めてるものが微妙に違うから生まれるギャップがすれ違いの原因になりがち。

    +3

    -1

  • 240. 匿名 2021/09/04(土) 10:47:18 

    >>235
    質問系にしても返信来ませんよ
    もう何送ってもだめ

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2021/09/04(土) 10:48:44 

    ときめきさんとははっきり終わりたくないな
    自分の中で特別な人だから、今は連絡とらなくてもまたいつか話せるように連絡先は残しておきたい

    +1

    -1

  • 242. 匿名 2021/09/04(土) 10:49:37 

    >>240
    じゃあやめた方がいいんじゃないかな...
    さすがに質問にスルーはきつくない?

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2021/09/04(土) 10:49:58 

    >>240
    なんでそんな風になっちゃったの?
    突然ですか?

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2021/09/04(土) 10:55:50 

    素朴な我慢。既読スルーするんなら何でブロックはしないんだろうね。やっぱりキープしときたいのかな

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2021/09/04(土) 10:56:17 

    >>244
    我慢→疑問の間違い💦

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/09/04(土) 11:01:30 

    >>242
    ですよね。ものすごくキツイです
    今までたくさん送ってきましたが、さすがにもうやめようと思います
    反応なかったらもう送りたい内容もないし

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2021/09/04(土) 11:02:35 

    >>243
    突然です
    何かあったのか聞いても教えてくれません
    教えてくれるほどの関係性にはなってなかったんでしょうね

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/09/04(土) 11:04:21 

    >>244
    私もそれ疑問。嫌ならいっそのことブロックしてくれた方が諦めつくのに。
    わざと構わないようにしてるんだと思う。
    もはやストーカー扱いかも。そんなふうにまで思われるようになってしまったの、悲しい。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2021/09/04(土) 11:06:03 

    >>218
    男って逃げるよね
    はっきりケジメつけるのすら、面倒なんだろうね
    悲しいよね

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2021/09/04(土) 11:07:41 

    >>244
    泳がせて馬鹿にしてるんじゃないのかな
    こちらからは反応しないけど、どんなメッセージ送ってくるんだろうって馬鹿にして面白がってる
    最悪、他の人に見せびらかしてるかもね

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2021/09/04(土) 11:08:12 

    >>247
    突然は辛い…
    相手から2人で会いたいとか誘いはあったんですか?

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2021/09/04(土) 11:09:01 

    >>217
    これなんでマイナス?
    前トピ、そんな人多かったじゃん
    新ときめきさんの話題出さなければここにいていいでしょ

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2021/09/04(土) 11:12:10 

    >>244
    ブロックするって色んな感情があるんじゃないの。多くは縁切りしたいだと思うけど。中には好きだからこその怒りもあるかと。ブロックしないのもキープ?優しさ?どうでもいい?なども考えられる。相手とどんな関係だったかによるし、性格を分かっているかにもよる。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/09/04(土) 11:14:38 

    >>250
    そういう男いるよね。
    最悪同僚男性に見せてるって男もいるよ。

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2021/09/04(土) 11:27:47 

    女性は寂しいと浮気するし、男性はちんこで考えちんこで行動するちんこです。

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2021/09/04(土) 11:30:11 

    >>251
    ありました。
    でも不倫できないし、一線越えなくても二人で会うことはアウトだと思うし、それ以前にこのコロナ禍で会うことも無理だと思ったので。
    会えないヤレないとわかるとこうも冷たくなるんですね。こんなものなのかな。どうすれば良かったのかわかりません。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2021/09/04(土) 11:31:11 

    >>244
    ブロックしたら負けだと思ってるのでは?

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2021/09/04(土) 11:34:40 

    >>257
    その心理、説明お願いしていい?

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2021/09/04(土) 11:36:33 

    >>244
    SNSでストーカー被害に遭ってる女性が警察に相談したら相手アカウントのブロックを推奨されたらしいんだけど、これは完全に逆効果。粘着野郎は相手にされてる事に喜びを感じちゃうからブロックもみんなで通報→凍結も全部ダメ🙅🏻ミュート一択です。相手にされないのが一番ダメージ与えられる

    らしいです
    ブロックしないのはストーカーだと思われてるのか…

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2021/09/04(土) 11:37:14 

    >>257
    んー?私もよくわからないなぁ

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2021/09/04(土) 11:38:05 

    悪口ではないけどね
    既読スルーされて返信ないメッセージってこんな感じなのかも
    ハッキリ終わりたい派?自然消滅派?

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2021/09/04(土) 11:39:20 

    >>258
    プライドが高いんじゃないかな
    自分はそんなことするような人じゃない、って感じ
    既読無視してるんだから十分酷いじゃんって思うけど

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2021/09/04(土) 11:41:13 

    >>253
    既読スルーし続けてるのに、縁は切りたくないんだろうか
    不思議だよね
    縁は切りたくないなら一言でも返信すればいいのに
    もしくは今は忙しいから返信できない旨伝えればいいのに

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2021/09/04(土) 11:43:19 

    >>262
    たぶんくるの見て馬鹿にしてるんだと思うよ

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2021/09/04(土) 11:43:30 

    >>185
    私も追いLINEしちゃいますよ。既読付くから余計に。
    でもコミュニケーションじゃなくて一方的に送ってるとだんだん虚しくなりました。つまんなくなったというか。これも相手の思うツボかもしれません。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2021/09/04(土) 11:44:25 

    >>261
    受け取りたくもないってことか
    既読にしなきゃいいのに 

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/09/04(土) 11:45:52 

    >>259
    確かにストーカーだったらブロックされたら逆上して、他の行動に移しそう。
    同じように思われてるのかも
    確かにブロックされたら立ち直れない

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2021/09/04(土) 11:45:58 

    >>259
    説明、ありがとう😊無視を続けろってことだよね。受信者には精神的辛さ越えて拷問みたいに思えるけどね。でもそういう考えもあるんだね。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2021/09/04(土) 11:46:06 

    >>244
    ブロックしないのは連絡の内容が気になって確認したいからかな?
    こういう記事、あてになる?
    ブロックしない既読無視って?男性心理を詳しく解説 | 占いのウラッテ
    ブロックしない既読無視って?男性心理を詳しく解説 | 占いのウラッテuratte.jp

    なんども未読無視をされると、「連絡を取りたくないんだろうな」「私のことが嫌いなのかな」と思いますよね。それなのに、相手があなたのことをブロックしないと、「嫌われてるのになんでブロックしないんだろう」「ブロックしない理由はなんなんだろう」と疑問に思...

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2021/09/04(土) 11:47:30 

    >>250
    ほら今度はこんなの送ってきたよwって誰かに見せてたらキツイよね...
    彼女とか奥さんとか友達とか

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2021/09/04(土) 11:49:00 

    >>259
    ストーカーになるつもりなかったけど、自分がストーカーになりそう(もうなってるかも…)で怖い
    返信くれてて楽しかった頃もあったからね
    返信くれないという現実を受け入れるのに時間かかるのかも

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2021/09/04(土) 11:50:07 

    >>250
    ツイッターとかにLINEのスクショ晒す人もいるからね
    でも自分だって晒されたら困る内容送ってたじゃんって感じだけど…

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2021/09/04(土) 11:51:29 

    >>270
    でも、自分だって私に対して甘い言葉を送ってきてた時あったのにね
    それは棚に上げて、私のメッセージだけ見せびらかすのだろうか…

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2021/09/04(土) 11:52:49 

    >>269
    今の若い子は結構すぐブロックしたりするけど、私たちの年代の人は簡単にはできないんじゃない?
    そういう状況も少ないし
    通知に件数残ってるの嫌な人もいるよね
    私もそう。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/09/04(土) 11:53:35 

    >>252
    うん、ここ切ない気持ちを語るトピだから、切ない気持ちならいくらでも書いてね
    ハッピーな話は別トピがいいかもね

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2021/09/04(土) 11:54:03 

    >>273
    冷めたらそんなもんだよ

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2021/09/04(土) 11:54:35 

    >>272
    >>273

    最初からヤリモクとかなら、自分の言葉を他人に読まれても平気でしょうよ。

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2021/09/04(土) 11:56:21 

    確かにブロックした後、相手の女性が職場とかで詰め寄ってきたら💦とか思うと怖くてできないんじゃない?ましてや既読スルーしてるのに追いLINEするような人は執着が強いから、あまり刺激しないでおこうと思ってるかもしれないよね

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2021/09/04(土) 11:56:29 

    >>269
    記事にはこう書いてるけど、真相は本人に聞くしかわからないね

    ▪️嫌われてるわけじゃない
    相手がブロックしないのは、あなたのことを嫌いではないということです。
    あなたからLINEがきても「鬱陶しい」「うざったい」と思うことがないため、ブロックしないのでしょう。相手があなたのことをブロックしない場合は、アピールし続ければ振り向いてもらえる可能性があります。

    ▪️友達だと思っている
    相手はあなたのことを友達だと思っているため、ブロックしないのかもしれません。
    友達だと毎日のように連絡を取る必要がないため、タイミングを見計らって既読無視をするのでしょう。
    あなたが思い切って好きという気持ちを伝えれば、相手はあなたのことを意識しはじめて既読無視をしなくなるかもしれません。

    ▪️楽しいLINEなら返信してくれる
    既読無視をしてもブロックしないのは、あなたのことが嫌いではないからです。LINEの内容がつまらなくて「返信する内容がない」「これ以上LINEを続けたくない」と思い、既読無視をするのかもしれません。
    好きな人に既読無視されたくないのであれば、相手が「楽しい」と思うようなLINEをするようにしましょう。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/09/04(土) 11:56:38 

    >>275
    横ごめんなさい
    別トピに、ここは両思いになってからの切ない気持ちトピと書いてあったけれど…?

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2021/09/04(土) 11:57:41 

    >>278
    それ、一理あるわ

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2021/09/04(土) 11:58:13 

    >>273
    うん、だから自分もある程度引け目は感じてはいるんじゃないかな?
    私の場合も、最初は相手がぐいぐいだったし

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2021/09/04(土) 11:59:54 

    >>280
    両思いになってからの切ない気持ちトピですよ
    不倫できない故に拗れた人との切ない話を語るトピ

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/09/04(土) 12:01:54 

    >>269
    返信ないから脈なしとも限らないってよ
    脈なしとは限らない!既読無視男の脈ありの見分け方 | 占いのウラッテ
    脈なしとは限らない!既読無視男の脈ありの見分け方 | 占いのウラッテuratte.jp

    好きな人にLINEを送ったのに既読無視をされたら、脈なしと思う人がほとんどでしょう。しかし、既読無視をされたからと言って、必ず脈なしとは言い切れません。今回は、「既読無視だけど脈ありの男性の特徴と見分け方」と「既読無視されないようにする方法」を中心に...

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2021/09/04(土) 12:03:15 

    >>277
    向こうも既婚者なのに?
    ヤリモクで既婚女性を口説いてたLINEを奥さんに見られたらヤバいんじゃないの?

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2021/09/04(土) 12:05:20 

    >>285

    妻じゃなくて男友達や同僚ってことでは

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/09/04(土) 12:05:22 

    >>283

    前トピは両思いで拗れた人限定ではなくLINEする関係の人で切ない話トピだった気がするけど…変わったんですか?

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2021/09/04(土) 12:06:42 

    >>284
    いいように取るのはいいけど、だからってLINEしていいってわけじゃないと思う 返信がこないってことはLINEをしたくないってことははっきりしてる
    LINEしなくても話しかけてくれたりするならまだいいけどね

    +2

    -1

  • 289. 匿名 2021/09/04(土) 12:07:50 

    >>286
    モテ自慢も入るからね
    飲みの席とかで見せてそう 痛いだろーwみたいな

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2021/09/04(土) 12:08:55 

    >>266
    悲しいよね
    受け取りたくはないけど、中身だけ知りたい、みたいな感じなのかな
    贈り物開けて、捨てられた感じに近い

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2021/09/04(土) 12:09:05 

    >>284
    最終的には占いに誘導、だわ。
    何しようと自由だけど占い依存は回避して欲しい。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2021/09/04(土) 12:09:49 

    >>265
    もうやめようよ 

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/09/04(土) 12:09:56 

    >>289
    そもそもこのご時世で飲み会ないと思うけど…

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2021/09/04(土) 12:10:55 

    >>290
    興味だけなんじゃない?今度は何送ってきたんだろうみたいな

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2021/09/04(土) 12:11:13 

    >>292
    そうですよね
    私も送りたいだけ送ったらもう気が済みました
    ただの迷惑だったと思います
    もう私から送るのはやめますね

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2021/09/04(土) 12:12:30 

    自分の身に置き換えたら、ブロックって難しいかも。
    ブロックしますって相手に言うのもいいづらいし、勝手にしてもその後が気まずい だからとりあえず既読にしてる感じなのかな

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2021/09/04(土) 12:12:41 

    >>279
    本人に聞くしかわからないよね
    でも、聞いても教えてくれないんだけど、その場合はもう諦めるしかないんだろうね

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2021/09/04(土) 12:14:07 

    >>293
    今はね でもLINEってずっと残るんだよ
    今追いLINEしてる人も送る前に一度冷静になろうよ
    これは上から言ってるわけじゃなくて、一般的に見たらやっぱり痛いと思うんだよ

    +1

    -2

  • 299. 匿名 2021/09/04(土) 12:14:25 

    >>289
    モテ自慢ってw
    最初にぐいぐい来たのは彼の方なのにね
    なぜか立場逆転してて、私が追いかけてるみたいになってる…

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/09/04(土) 12:16:06 

    ぐいぐいきてた頃の思い出は捨てなきゃ
    今がすべてだよ

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2021/09/04(土) 12:18:24 

    >>291
    占いw
    確かにすがりたくなるのかもね

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2021/09/04(土) 12:18:49 

    >>299
    単にLINE読む人はそんな内情わからない。それに最初から目的あるのなら何でも言うでしょ?甘い言葉とか。

    あなたの相手がそうだということではなく。

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2021/09/04(土) 12:19:55 

    >>299
    追いかけてるの?不倫はできないのに

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2021/09/04(土) 12:25:54 

    >>215
    むしろ前トピからの人と荒らし(前トピからの)しかここにいないんじゃない?

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2021/09/04(土) 12:28:14 

    >>303
    ここの人、ほとんどそうじゃないの?
    最初は向こうが追いかけてたけど、不倫断ったら冷たくされてなぜか今度は追いかける立場になってしまった
    あなたもそうじゃないの?

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2021/09/04(土) 12:36:02 

    >>305
    辛いけど追いかけてはないかな。我慢してるって感じ。だってLINEしたらまた不倫するしないになってしまうから。

    +2

    -1

  • 307. 匿名 2021/09/04(土) 12:39:37 

    私ばかりがLINE送ってて追いかけてるって思われるの嫌だわ
    でも向こうからはLINEくれないし
    LINEしなくなったら自然消滅してしまう

    +2

    -1

  • 308. 匿名 2021/09/04(土) 12:40:24 

    ときめきさんとは付き合ってるわけじゃないから自然消滅派

    +1

    -1

  • 309. 匿名 2021/09/04(土) 12:41:27 

    >>307
    何か月か待ってみたら相手から来ないかな?
    私はたまに来たよ

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2021/09/04(土) 12:55:57 

    >>300
    悲しいけどその通りだよね
    あの時ああ言ってたじゃんって今更言ってももうどうにもならないんだよね
    でも楽しかった頃はドーパミン出てたと思うからなかなか忘れられないんだよね、辛いよ

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2021/09/04(土) 12:57:48 

    ここって片想い両想いに限定しない切ない気持ちを吐き出すトピって前前トピに書いてあったよ
    なんで急に不倫断って冷たくなった人とか両思いだった人のトピになっているんだろう

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2021/09/04(土) 13:00:08 

    >>311
    主さんじゃない人が「ここは両思い→拗れた人のトピ!」って言ってる気がするんだけどどうだろう

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2021/09/04(土) 13:03:34 

    気がすむまで話したらどうかな
    そうしたらすっきりするよ
    モヤモヤしてるのは話すのが足りてないから

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/04(土) 13:03:59 

    >>312
    いつの間にか数人の「話がわかる人限定」状態になっている気がする。

    +1

    -1

  • 315. 匿名 2021/09/04(土) 13:09:07 

    ここはときめきさんのことで悩んだり引きずってる人のトピでいいんだよね?
    前トピにはこう書いてあったけどこのトピも同じ感じでいいのかな
    ハッキリ終わりたい派?自然消滅派?

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2021/09/04(土) 13:09:14 

    >>312
    いきなり不倫断って拗れた人のトピだよ→両思いからの切ない話トピだよ、みたいな流れにビックリした
    自分の認識違いかと思って前前トピ遡ってしまった笑

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2021/09/04(土) 13:15:03 

    前トピと同じ感じでいいと思うけど
    というか、前トピと同じ場所がまだまだ必要なのであると助かります

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2021/09/04(土) 13:15:47 

    >>309
    何ヶ月も待てないよ泣

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2021/09/04(土) 13:17:22 

    >>316
    前前トピってどれのこと?

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2021/09/04(土) 13:17:22 

    >>318
    とりあえず1、2か月待ってみたら?

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2021/09/04(土) 13:17:26 

    >>318

    私は半年待ったよ

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2021/09/04(土) 13:18:55 

    >>321
    横ですが、すごい!
    半年経ったら連絡来たのですか?
    私はまだ1か月目ですが、寂しいです

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2021/09/04(土) 13:30:19 

    >>319
    「あ、ヤバイ好きになりそうって時の踏み止まり方」
    っていうトピですよ

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2021/09/04(土) 13:34:00 

    >>322
    私から連絡した。相手の男性が人格問題あり神経症タイプなので特殊事例ってことで。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2021/09/04(土) 14:24:10 

    >>324
    人格問題あり神経症って??
    差し支えなければどういうことなのか聞いていいですか?

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2021/09/04(土) 14:26:45 

    ときめきさんから無視されるようになってから、人間不信みたいになってしまった
    恥ずかしいけど、今までの人生でこんなに人に冷たくされたことなかったから
    今は優しくしてくれてる人も、いつかは無視したりするのかなってトラウマになる

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2021/09/04(土) 14:41:17 

    >>324
    半年連絡なくて、あなたから連絡して、その後は続いてますか?
    相手の反応はどうですか?

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2021/09/04(土) 15:02:04 

    好きな時に「好き!」と言えない相手に未来なんてないので、さっさと見切りをつけましょう。好きな人に好きだと言われて嫌がる人はひとりもいないので、それを「重い」と言ったり、冷たい態度で返してくるような相手は、つまりあなたのことをこれっぽっちも好きではないのです。時間の無駄。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2021/09/04(土) 15:10:45 

    本トピ?でこのトピめちゃくちゃ叩かれてて悲しくなった

    +1

    -3

  • 330. 匿名 2021/09/04(土) 15:12:37 

    独身でも冷たかったりもう脈がなかったりする相手に執着するのはイタいのに
    既婚者だよ。そろそろ目を覚まさなきゃ
    何ヶ月後ならLINEいいかなとか言ってるのおかしいし、返信ない相手に追いLINEも怖い
    返信なかったり、自分からばかりになってる現実を受けれ入れた方がいい

    +4

    -1

  • 331. 匿名 2021/09/04(土) 15:13:22 

    >>300
    LINE送っても返信来ないから、彼は私からLINE来ても嬉しくないんだろうなって思う
    前はすぐ返信来てたし、向こうからも送ってくれてたのに、今はそうじゃないっていうのが答え

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2021/09/04(土) 15:14:42 

    >>330
    あなたはもう目が覚めたの?
    目が覚めたからそういうことが言えるのかなあ

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/09/04(土) 15:15:52 

    今返信が来ないなら、何ヶ月待とうが来ないと思う
    どんどん忘れられていくだけだよ
    私は忘れられないのに

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2021/09/04(土) 15:18:03 

    >>329
    向こうのトピ、気にしなくていいと思う
    状況違う人にはわからないよ
    ここでは似たような状況の人と語りたい
    厳しい意見もわかるけど、結局は自分が気持ち整理できないとどうしようもできない

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2021/09/04(土) 15:19:44 

    >>328
    それは言えてる
    お互い同じ気持ちなら、重いとは思われないと思う
    向こうはただヤリたかっただけだったんだよ

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2021/09/04(土) 15:23:50 

    「追われる恋愛」をしようと頑張る女性は多いけど、そもそも男側に「追う恋愛」の需要があるのか、を考えるべき
    「追う恋愛がしたい」って男のほうが少ないし、「追う恋愛がしたい」って男の大半は恋愛というファンタジーを楽しみたいだけで将来性がない

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2021/09/04(土) 15:26:47 

    >>332
    ごめんね。トピズレになっちゃうのかもしれないけど、つい最近はっきりと目が覚めたよ。このトピのおかげ。 自分のしてることはカッコ悪かったしイタい部分もあったなぁって思うと恥ずかしくて。
    思い出したくない。
    いくら最初ぐいぐいきて嬉しいことも言われたけど、気持ちなんて変わるし、そもそもすぐ変わるくらいの気持ちだったんだなって思う 

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2021/09/04(土) 15:35:19 

    >>329
    そうだけど、言い得て妙だなと思った笑
    実際私は病んでて自分のことしか考えてないよ
    客観的に見たらそりゃそうだよね
    早く抜け出したい

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/09/04(土) 15:40:33 

    >>337
    そうなんだ、目が覚めて良かったね
    私も前トピのおかげでいろいろ考えさせられたし、
    まだ完全に目が覚めたとは言えないけど、以前よりはだいぶ冷めてきてる
    側から見たら馬鹿みたいだと思うけど、病気になったみたいな感じなんだよね
    私はようやく治りかけてるみたいな感じ笑

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2021/09/04(土) 15:42:26 

    >>325
    >>327

    以前コメしました「LINEブロックされて半年後にインスタDMした」者です。
    喧嘩してブロックされましたが、私は相手の性格などから「自分が拒否されて傷つくのが怖いから私を切ったのだな」と思いました。勿論半年鬱々鬱々してましたが、心も頭も立ち直り決着つけるためにDMしました。その後修復してます。

    それからはトピズレですから書けません。恋愛や不倫の事は全く話したことはありません。

    +0

    -3

  • 341. 匿名 2021/09/04(土) 15:48:34 

    >>340
    あなたの書き込み覚えてます
    でもそれから先はトピズレということは二人で会う関係かそれ以上だということですか?
    やっぱりそうならないと関係修復できないですよね…
    私の場合は二人で会う選択肢はないので、もう無理かなって思ってます

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2021/09/04(土) 15:52:23 

    >>341
    男女関係とかは不倫とかは全くないです。知り合って2年半ですが。だから最も適した言葉は友人になります。相手はそういう性格なので心を開く相手が少ない。その1人が私かも?という認識ですよ。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2021/09/04(土) 15:52:35 

    >>340
    そのコメ覚えてます
    あれから進展しているとして、その人格問題あり神経症の彼とはうまくいってるのですか?
    あ、でもトピズレだから書けないですよね💦
    確かにブロックされるのが嫌で先にっていうのはわかる気もする

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2021/09/04(土) 15:58:13 

    >>337
    ヨコですが
    わかりすぎる
    私も冷静になって思い出したくないほど凹んでる
    もう相手の記憶から私を消して欲しいです

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2021/09/04(土) 16:01:15 


    【LINE】既読無視したことある人
    【LINE】既読無視したことある人girlschannel.net

    【LINE】既読無視したことある人私は嫌われるのが怖くてまだ既読無視したことないです。ガル民で既読無視したことある人いますか?どんな理由でしたか?


    相手の気持ちがわかるかも

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2021/09/04(土) 16:07:23 

    >>345
    ざっと読んでみたけど、耳が痛いです…
    でも冷静に考えてみたらその通りというか
    私も既読無視する立場になることもあるだろうし…

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/09/04(土) 16:09:34 

    >>343
    お気遣い有難う御座います。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2021/09/04(土) 16:09:50 

    >>342
    不倫じゃなく友人としての関係が築けているなら理想的ですね
    トピズレになってしまうけど、そういう関係になるのはやっぱりお互いが同じ気持ちじゃないと難しいですよね
    これからもうまくいくといいですね

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2021/09/04(土) 16:12:42 

    >>334
    横だけど
    同じ状況の人や卒業した人も批判(まではいかないけど)コメントしてるよ
    耳が痛い意見も多いけど、ただ批判するんじゃなくて経験者故の冷静な意見もあって良かったけどな
    自分の気持ちが卒業寄りだからそう思えるのかもしれないけどね

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2021/09/04(土) 16:14:26 

    >>348
    有難う御座います。結果論ですがぶつからないと分からないことがあるって思いました。でも正直ぶつかりたくないですよね。
    待つ辛さや執着心、よく分かります。そう思ってココを覗いています。

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2021/09/04(土) 16:20:17 

    >>349
    冷静な意見参考になる
    どうしても恋をしていると周りが見えなくなってしまうから
    段々私も冷静に落ち着いてきた

    +2

    -2

  • 352. 匿名 2021/09/04(土) 16:30:40 

    いい歳して周りが見えなくなったり痛いLINEしてしまうほど人を好きになれる経験をさせてもらえたことに感謝してる
    不倫に突っ走ることがなくて良かったよ
    これから先、私にはもうこんな経験ないだろうなと思う

    +4

    -3

  • 353. 匿名 2021/09/04(土) 16:38:50 

    前トピや前前トピで辛かった人も今は少しずつ立ち直って、私も含めたまだ辛い人に対して冷静にコメントできてたりするから救われる
    厳しい意見も経験者ならではの愛が感じられるコメントは説得力あるし
    止まない雨はないというか
    やっぱり時間が経って見えてくることあるよね
    LINEしなくなってしばらくしたら気持ちも冷めてくるのかな

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2021/09/04(土) 16:43:16 

    LINEやめた方々はどのくらい経ったら気持ち落ち着いてきたのかな
    個人差はあると思うけど気になる

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2021/09/04(土) 16:44:41 

    >>352
    それはあるよね
    不倫するかしないかはやっぱり全然違うと思ってる
    不倫しないことが揺るがなくて本当に良かった
    確かに、気持ちはなかったとは言えないけどね
    不倫してたらもっと痛手を負ってたと思うし

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2021/09/04(土) 16:51:14 

    >>308
    確かに付き合ってたわけでも不倫したわけでもないんだけどね
    あなたは自然消滅で、納得はできますか?
    自然消滅な場合、どうやって忘れられるのかなって

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2021/09/04(土) 17:19:48 

    >>356
    きっぱりさよならして縁切るのが嫌っていうのがあって、年に1.2回でも連絡する関係でいたいと思ってしまう
    忘れられないけど、、自然に落ち着いてくるかな?って期待してる

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2021/09/04(土) 17:43:02 

    >>354
    やめて半年
    職場で平日は顔合わせてそれなりに話せるからもあると思うけど、数週間でLINEしないならしないで平和かもって思えてるよ
    たまーにグラつくこともあるかな

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2021/09/04(土) 17:48:31 

    >>358
    私は3ヶ月くらい。落ち着いてきたよ
    やっぱりそろそろしていいかなってLINEすると、心がざわざわして落ち着かなくなる
    好き度が増してしまうから、このまま職場で話すだけにしようと思ってるよ その方がメンタル的にもいいって最近わかってきた。

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2021/09/04(土) 18:02:59 

    自分が送らないと途切れてしまうLINEや関係は嫌だな。
    相手にとって自分の存在なんてどうでもいいってことだよね。そんな人とLINEしても虚しいって思う。
    ときめきさんの心が欲しかったなー。

    +3

    -2

  • 361. 匿名 2021/09/04(土) 18:13:44 

    >>360
    痛いって言われちゃうかもしれないけどすごくわかる。やっぱり気持ちが繋がりたかった。
    そうなるとプラトニック不倫って言われちゃうのかな
    それが恋心までには到達しないにしても「ガル子さん最近どうしてるのかな、話したいな」ってくらい気にかけてくれる存在でありたかったな。でも不倫もせずそういう関係望むのは単なるわがままだよね。

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2021/09/04(土) 18:41:34 

    職場が同じ人ならいいですよね
    私は職場違うし、お互いテレワークなので、コロナ禍で会うこともありません
    だからLINEに依存してたな
    彼とどうなりたいとかはなかったけど、LINEすることが心の支えでした
    ちょっと病んでたよね

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2021/09/04(土) 19:45:31 

    >>362
    私も今年から職場違くなっちゃって、最近まで連絡とることに依存してた
    連絡せず1ヵ月経つけど最近執着が薄れてきた気がします

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2021/09/04(土) 21:32:23 

    私は毎日毎日ときめきさんのこと考えてたし、LINEもたくさん送ってしまってたけど、ここ1ヶ月で一気に冷めてきたよ
    理由はたぶん、先のない関係だと思い知ったから
    最初からわかってたはずだったんだけどね
    でも友達にすらなれない相手にこんなにも執念燃やして気遣いまでして、急に馬鹿らしくなったの笑
    こんなふうに思えるようになるとは思ってなかったよ
    今まだ悩んでる人たちも、きっと大丈夫だと思う
    不倫に進まなければきっといつか気持ち落ち着くよ

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2021/09/04(土) 21:33:32 

    定期的に連絡してた時期もあったから、たまにでいいから元気かな?って思い出してもらえたら嬉しい
    私は毎日思い出してるよー(職場別だから滅多に会えません)

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2021/09/04(土) 22:30:32 

    マイナス魔来てるね

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2021/09/04(土) 23:52:44 

    ときめきさんから返信来ないことにまだ諦めがつかない…

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2021/09/05(日) 00:53:20 

    >>367
    送ってから時間経ってるの?

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2021/09/05(日) 06:15:11 

    返信来ないと、私はすごく馬鹿にされた気分。
    気を遣ったり丁寧に送ったつもりのメッセージを見下されてる気分になるからすごく辛い。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2021/09/05(日) 07:45:29 

    >>368
    一週間放置。質問じゃない内容だし、返信したくないのかもね。送らなきゃ良かったけど、直接会うことも少ないから気持ちは伝えたかった。前は必ず返信くれたのに。何が悪かったのかわからないし、聞いても答えてくれない。もう終わりかな。こんなに執着してる自分もどうかしてる。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2021/09/05(日) 07:55:59 

    >>370
    聞いても答えてくれないし、返信もないのになんで送るの?
    虚しくなったり、傷ついたりしませんか?私はその方が耐えられない。
    自分の身に置き換えてみてください。返信もしてなくて質問にも答えないのにまた送られてきたらどんどん気持ち引きませんか?

    +1

    -1

  • 372. 匿名 2021/09/05(日) 08:20:33 

    何が悪かったのかわからないのを、察しなきゃいけないのはしんどいよね。人の気持ちなんて察せないもん。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2021/09/05(日) 08:24:17 

    返信くらい、くれてもいいのにね。
    そこまで頑なに返信したくない理由は何なんだろう。

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2021/09/05(日) 08:26:59 

    自分の気持ちを大事にした方がいいと思う。
    もちろん相手があることだけど、不倫するとかしないとか友達になるならないとか関係なく、一番大事なのは自分の気持ちだと思う。それを我慢したり遠慮したりするから辛くなるんだよ。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2021/09/05(日) 08:28:29 

    別れ話された女性が「私の何が悪かったの!」って聞くのと一緒だと思う
    もうそんな事聞いたって元には戻らないのに

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2021/09/05(日) 08:29:56 

    >>373
    もう興味がないんだろうね。
    興味ない人に対しては1ミリも労力使いたくないんだと思う。残酷だよね。コロッと態度変わるんだもん。大人げないよね。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2021/09/05(日) 08:31:24 

    付き合ってもいないのに、意識してるからじゃない?
    もしくは返信したらまたその返信が来て終われなくなるから。

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2021/09/05(日) 08:34:47 

    付き合ってはないけど、2年近くやりとりしてきて、終わりがこれかぁ…って虚しくなるね
    不倫は無理だけど、人としての情は湧いてたから
    でも向こうはそんなふうには思ってなかったんだろうね
    そんな人と友達になるのも無理だよね

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2021/09/05(日) 08:36:09 

    >>375
    元には戻らないけど、どこが悪かったのか教えてあげるのが誠意じゃない?
    まあ、付き合ってもないし、誠意なんてないんだろうけどね

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2021/09/05(日) 08:38:15 

    雑な扱いしてくる時点で、私は冷めるけどな
    返信こないとか論外じゃん
    どうでもいいと思われてるから雑に扱われてるんだよ
    そんな人とはもう関わらない方がいいと思う

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2021/09/05(日) 08:39:50 

    >>379
    もうしつこいよ。いい加減。それ聞いてどうするの?
    独身でもないし次はないんだからいいじゃん
    諦めなよ 

    +1

    -2

  • 382. 匿名 2021/09/05(日) 08:41:04 

    >>373
    返信したら喜んでまた送ってくるからだよ
    興味ないんだと思う

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2021/09/05(日) 08:41:29 

    前トピで、ロマンチストはモラハラになりやすいって話があったけど、まさにそれじゃないかなって思う

    ロマンチストは自分の理想(不倫したい)が叶わないと信じられないくらい冷たくなるんだなと思ったわ
    態度変わる人は信じられないわ

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2021/09/05(日) 08:46:42 

    もう終わりにしませんかって言ってくれたらいいのに、そういうの言わないの、なんでなんだろう
    それくらい察しろよってこと?

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2021/09/05(日) 08:48:22 

    ロマンチストでもなくモラハラでもないよ
    ただ男はやりたくて甘い言葉言ってただけ。
    そうやって何が理由をつけて納得して諦めるのならまだいいけどね。追いLINEとかしちゃうと逆効果。
    ただやりたかっただけなのに、断った後も心で繋がりたいとか友達になりたいとか言われても、何言ってんだろって感じだと思うよ。ヤリモクはそんな関係はなから望んでないんだから
    不倫断ってきっぱり連絡やめておいたら、まだやれなかったいい女で終われたのにね。
    今は逆に相手にメンヘラって怖がられてると思う。
    だからブロックもしずらいんだと思うよ

    +3

    -1

  • 386. 匿名 2021/09/05(日) 08:50:00 

    態度変わった人は最初からそういう人だったんだと思うよ
    諦めた方がいいと思う

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2021/09/05(日) 08:50:22 

    >>385
    イラッとしたけど納得かも
    もう相手は重いと思ってるんだろうな。そんな女とは不倫もしたくないと思ってるんだろうな

    +1

    -2

  • 388. 匿名 2021/09/05(日) 08:54:24 

    私は重いと思われてもいいわ
    軽いと思われたくないし
    そんな簡単に不倫できると思われたことが嫌だ
    見下されてる気持ちになる

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2021/09/05(日) 08:55:24 

    普通返信もこない人と友達になれると思う?
    不倫も友達も諦めるしかない
    そんなに好きなら不倫するか、諦めるかだよ

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2021/09/05(日) 08:55:53 

    >>385
    あなたのときめきさんもヤリモクだったの?
    今どんな状況?

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2021/09/05(日) 08:56:36 

    >>388
    そうやって自分を肯定して追いLINEするのもうやめなよ 怖いって 嫌われてしまってもいいの?

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2021/09/05(日) 08:58:56 

    返信無視されてる時点で人間関係すら築けないよ
    友達だとしてもそんな返信無視するような人と友達関係築きたくない
    私は不倫できないけど友達でいようって言ってくれた人からはちゃんと返信来るよ
    無視されるとかありえない
    自分を安売りしない方がいいよ

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2021/09/05(日) 08:59:54 

    >>390
    そうだよ。だからもう連絡取ってない。
    たまに辛いけど少しずつ落ち着いてきてる
    でも連絡しなくなってからも彼の態度は冷たくならなかったからLINEを我慢したのは正解と思ってるよ
    だからみんなのコメが心配になる
    嫌われたりして終わるの余計辛くない?
    数年経ってあんなこともあったねって話せるような関係でいたい
    気持ちがお互い落ち着いたら友達になれたらラッキーくらいに思ってるよ

    +1

    -1

  • 394. 匿名 2021/09/05(日) 09:00:14 

    >>378
    それだけの人だったんだと思う

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2021/09/05(日) 09:01:49 

    >>391
    ごめん、私は追いLINEはしてない
    返信無視はされたけど、もう送らないよ

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2021/09/05(日) 09:03:55 

    >>388
    それは私もそう思う
    重いというのは、相手が軽いからなんだよ
    不倫するような軽い人と同じに見られたくない

    +2

    -2

  • 397. 匿名 2021/09/05(日) 09:07:37 

    結婚してて不倫したくないと思うのって当たり前のことなのにね
    世の中不倫が多過ぎる
    私まで不倫しそうな軽い女だと思われてたことに心底腹が立つよ
    不倫するような人と一緒にしないでほしい

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2021/09/05(日) 09:10:23 

    >>392
    私もそれ
    友達になれた人は返信ちゃんとくれるよね
    一人の人として見てくれてるんだと思う

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2021/09/05(日) 09:14:51 

    >>391
    よこ
    私は嫌われても仕方ないと思うよ
    お互いそれくらいのことしたんだもん
    仲良くお友達なんてやっぱり無理があるんだよ

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2021/09/05(日) 09:17:36 

    >>395
    そっか。ごめんね🙏
    でもそれがいいと思う

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2021/09/05(日) 09:17:50 

    私は半年くらい考えてたけど、友達無理だと思って諦めたよ
    一度恋心抱いた相手と友達になるのは無理があるんだよ
    特に共通の話題もないし、遊びに行くこともできないなら、友達になる意味もないよ

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2021/09/05(日) 09:18:57 

    >>399
    まだLINE送ってるの?

    +1

    -0

  • 403. 匿名 2021/09/05(日) 09:22:15 

    >>381
    そんなの、コメ主とときめきさんの関係性や今までのやりとりによるんだし、あなたが決めつける話じゃないでしょ
    本人同士にしかわからないよ

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2021/09/05(日) 09:23:34 

    >>402
    もう送ってないし、送りたくもなくなったよ
    単純につまんないし、自分が嫌な思いしたくないしね

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2021/09/05(日) 09:26:43 

    >>403
    関係性とかしらないけど、結果がすべてじゃない?
    現実見ないとだめだよ。

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2021/09/05(日) 09:28:47 

    >>400
    そうだよね。
    不倫は無理だけど、彼の人間性やキャラクターを認めて友達として関係築きたいと思って、精一杯丁寧に対応してたつもりなんだけど、それも邪険にされるようじゃ、さすがに傷つくよね。
    今となっては、彼となら友達になれそうと思ってた私が本当に馬鹿みたいだよ。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2021/09/05(日) 09:29:35 

    >>405
    余計なお世話だよ

    +1

    -2

  • 408. 匿名 2021/09/05(日) 09:32:49 

    >>385
    ヤリモクはやれなかったいい女なんて思わなそう
    ヤレなかった女ってだけだと思うよ
    幻想を抱くのはやめた方がいいと思う

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2021/09/05(日) 09:35:52 

    言いたいこと伝えたいこと、気が済むまで相手に言ったらいいよ
    大人なんだし、曖昧なままにしないできっぱりさせるのもあり
    私はもう彼に伝えたいこと全部吐き出したらすっきり
    もう伝えたいこともないからLINEすることはないと思う

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2021/09/05(日) 09:40:26 

    >>360
    私も同じだな。
    不倫じゃなくても人として大事に思ってくれない人とは話したくない
    LINE送っても虚しいだけだよね
    私と話したくない人にLINE送る意味がもはやわからない

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2021/09/05(日) 09:44:31 

    >>393
    ヤリモクだった人と友達になれる?
    数年後にそんな、友達になんかなれると思うの?
    美化しすぎじゃない?

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2021/09/05(日) 09:44:57 

    重い女と思われてもいいってなんかしんどい考え方。
    ていうかあなたが重くて彼は軽い男なんだから、愛想はつかさないの?
    結局軽い男でも好きなんでしょ 

    +1

    -3

  • 413. 匿名 2021/09/05(日) 09:45:29 

    >>407
    でもそれが現実だからね

    +0

    -2

  • 414. 匿名 2021/09/05(日) 09:45:50 

    >>408
    重い女よりはマシだよ

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2021/09/05(日) 09:47:24 

    >>411
    最初はヤリモクだったかも知らないけどその後の関わり方などで、相手にも気持ちの変化があるかも。そういうこともあるよ。

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2021/09/05(日) 09:47:34 

    >>411
    うまくはいかなかったけどやっぱり気は合うんだよねヤリモクだろうが友達なら別に構わないよ

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2021/09/05(日) 09:49:37 

    重い女って尊重すべきって意味ならいいけど、面倒な女ってこともあるから。

    +1

    -1

  • 418. 匿名 2021/09/05(日) 09:50:13 

    連投怖いってwww

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2021/09/05(日) 09:51:22 

    >>415
    最初からヤリモクならその後もずっとヤリモクとしてしか見てもらえなそう

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2021/09/05(日) 09:52:42 

    >>408
    横からごめん
    でも相手の記憶に「やれなかった女」か「重い女」かで残るなら絶対前者が良いな…後者は惨めすぎる
    独身なら重くてもまだ「それだけ俺のこと好きだったのか」ってのがあるから惨めじゃないけど、既婚なのに重いってそもそもおかしいしね

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2021/09/05(日) 09:52:58 

    >>419
    もう大丈夫だと思う。彼の態度でわかるよ
    今はいい関係だと思う。色々あったからすごく話しやすい人になった。
    それにもう私も若くないからね笑

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2021/09/05(日) 09:53:08 

    「私は大切にしてくれる人を大切にする。大切にしてくれない人の相手をしない。みんなに好かれなくていいから本当の自分を出す。一方的に我慢しなきゃ続かない相手との関係を続けない。正直に自分を出しても関係が続く相手を選ぶ。そして、恋愛に依存せず人生を楽しむ」という心持ちを目指すこと。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2021/09/05(日) 09:53:32 

    >>419
    それは相手次第では?どんな男と親しくなっていたのかは自分が一番分かるでしょ。

    +0

    -1

  • 424. 匿名 2021/09/05(日) 09:54:05 

    >>414
    軽そうだもんね

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2021/09/05(日) 09:54:19 

    >>422
    それだよね!いいと思う。

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2021/09/05(日) 09:55:20 

    他人の目ばかり気にするよりも自分の思いを大事にすること。他人の人生じゃなく自分の人生を生きること。自分を犠牲にしないこと。頑張りすぎないこと。つらいのに自分の感情を無視して我慢を続けないこと。幸せに生きるためには、もっともっと自分にやさしくなること。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2021/09/05(日) 09:57:15 

    >>424
    そうやって肯定しながら重い女続けたらいいよ
    後でボロボロになるのは自分だよ
    私は嫌なものは嫌。私なら無視される相手には関わらない

    +1

    -1

  • 428. 匿名 2021/09/05(日) 09:58:25 

    いい女ほど、いつまでも男を待たない。いい女ほど、気持ちをはっきりさせない男をいつまでも待たない。いい女ほど、男が変わってくれることに期待していつまでも待たない。いい女ほど、好きになってくれない男をいつまでも待たない。いい女ほど、幸せを待つより見つけに行く。

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2021/09/05(日) 10:00:26 

    あなたが正直な気持ちを伝えて男が離れていったなら、「伝えなきゃ良かった」のではなく「伝えて良かった」ということ。あなたは自分にふさわしい人を失ったのではなく、ふさわしくない人を明らかにできたということ。勇気を出して正直になることで、あなたは本当にふさわしい人へと導かれていく。

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2021/09/05(日) 10:04:28 

    本音を伝えて男に嫌われてしまった時に、恋愛下手な女性は「本音を伝えたのが良くなかった、、もっと我慢していれば良かった」と考えてしまう。恋愛上手な女性は「その程度の男だと分かったから本音を伝えて良かった。時間を無駄にせずに済んだ。本音を受け止めてくれる男を選びたい」と考える。

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2021/09/05(日) 10:05:57 

    >>427

    ねぇ、さっきから誰と戦ってるの?笑

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2021/09/05(日) 10:08:17 

    男というのは分かりやすい生き物で、連絡をしない、会おうとしない、態度が素っ気ない場合は気持ちがないことが表れています。男性の気持ちが分からなくて悩んでいる時は、自分の好きな気持ちを信じるより男性の態度を信じてください。男性の見せる態度が答えです。

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2021/09/05(日) 10:09:41 

    >>416
    横だけど
    そうやって諦めつかない気持ちもわからなくないけど
    いつまでもしがみつくのは惨めだよ

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2021/09/05(日) 10:10:54 

    >>420
    同意
    不倫しなかった時点で相手の中では「軽い女じゃない」と認識されるわけで
    そこでさっと引かず、相手にその気がないのに友達になりたいだのLINEは続けたいだの押しちゃうと今度は「重い女」に成り下がっちゃう
    やせ我慢してでも「軽い女じゃない(でも重くない)」のまま終わりたい

    +1

    -1

  • 435. 匿名 2021/09/05(日) 10:15:51 

    もし自分のメンタルの安定を優先した結果相手に嫌われてしまうなら、嫌われていい。だれかに好かれることよりも自分自身をリスペクトすることのほうが大事。自分を雑に扱わないこと。自分を深く愛すること。そこから幸せな恋愛がはじまる。恋愛関係は、自分自身との関係がもろに反映される。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2021/09/05(日) 10:16:34 

    >>425
    👍

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2021/09/05(日) 10:20:02 

    「なんで彼は私のことを大切に扱ってくれないんだろう」という問いよりも「なんで私は大切に扱ってくれない男の相手をしているんだろう」という問いのほうが大事です。

    +5

    -0

  • 438. 匿名 2021/09/05(日) 10:22:16 

    いい関係を築ける人は、我慢せずに本当の自分を出します。なぜなら、我慢しないほうが二人の関係は深まるし、二人の関係の強さを信頼しているからです。うまく関係を築けない人は、嫌われることを恐れていつも我慢してしまいます。なぜなら、二人の関係の強さを信頼できていないからです。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2021/09/05(日) 10:27:49 

    >>412
    恋愛で「重い」と言われたら、あなたが重いのではなく相手が軽いのです。深すぎてはいけない愛なんてない。一緒に深い愛を築いてくれる人を選んでください。あなたにふさわしいのは、あなたの気持ちを受け止めてくれて、同じだけの気持ちを返してくれる人です。

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2021/09/05(日) 10:35:13 

    >>439
    私もそう思う
    もし不倫なんかしたら軽く扱われてすごく辛くなりそうだし
    不倫しないで良かった、私は不倫には向いてない、そんなことにエネルギー使うよりも夫のこと大事にしようと思えただけ、彼とのさよならは意味があったと思ってる

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2021/09/05(日) 10:36:40 

    >>434
    なるほど
    あなたはときめきさんのこと、もう諦められたの?
    連絡取るのはもうやめられた?

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2021/09/05(日) 10:41:44 

    >>421
    話ができる(通じる)相手で良かったね
    ヤリモクだとは思えない
    私はどんなに話し合おうとしてもダメだったよ
    そういう人とはいくら頑張っても縁がないんだなって痛感したよ

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2021/09/05(日) 10:49:44 

    私は前トピに書いたけど、くよくよするのもLINE送るのも8月まで、9月になったらもう一切送らないで身を引くと決めて、一週間近く経ったけど、今は少しずつ気持ちに整理できてきたよ
    もうLINE送らないときっぱり決めたら案外踏ん切りつくものだよ
    今悩んでる人も、期限決めるの良いかも
    それ以上は時間がもったいないよ

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2021/09/05(日) 10:54:13 

    >>438
    信頼関係なんて、築けてなかったと思う
    そんな人と不倫したいとも思えなかったし、やっぱり友達も無理だったと思う

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2021/09/05(日) 10:55:16 

    >>434

    そこまでして見栄張る必要ある?

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2021/09/05(日) 11:00:56 

    私はもう相手の記憶になんて残ってくれなくていいし
    私ももう忘れたい
    しんだことにしてくれていい
    時間かけるしかないよね

    +4

    -0

  • 447. 匿名 2021/09/05(日) 11:07:47 

    ヤリモクで近づいた男と不倫はできないけど友達になれそうと思った私が本当馬鹿だったよ
    でもこんな経験初めてだったわ
    ヤリモクはヤリモク
    友達は友達だと思ったわw

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2021/09/05(日) 11:09:57 

    >>420
    「やれなかった女」も「重い女」も大差ないと思う
    ヤリモクから見たらどっちもめんどくさい女だよ

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2021/09/05(日) 11:10:56 

    >>445
    横の横
    私は見栄を張ったりやせ我慢したりする気持ちわかるな
    相手の記憶にみっともない自分として残りたくないってのもあるけど、何よりあまりに追い縋っちゃうと自分があとから思い出した時に恥ずかしくて消え去りたくなりそうで
    せめて自分で自分を格好悪くて惨めな女と思いたくないって気持ち

    +2

    -1

  • 450. 匿名 2021/09/05(日) 11:11:21 

    >>428
    そうだよね
    もう私も返信を待つの、やめようと思う

    +1

    -0

  • 451. 匿名 2021/09/05(日) 11:14:28 

    >>448
    本当に笑
    あとはもう自分がどういう女でありたいか、だね

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2021/09/05(日) 11:14:37 

    なんか、プライド高い人が多いんだな
    私はもう相手にはどう思われてもいいや
    いい女とか思われなくていいw
    不倫断って友達にもなれなかった人、私の中ではもうどうでもいい

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2021/09/05(日) 11:16:56 

    >>448
    同意
    相手からしたら、ただヤラせてくれなかっただけの女でしかなくて、別にいい女だったとか惜しいとかは思わないと思うw
    そんなことより不倫を断られて自分のプライドズタボロにした女としか思ってなさそう
    美化しても何の意味もない

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2021/09/05(日) 11:20:41 

    相手にどう思われたいって思う時点で相手に期待しすぎてると思うけどね
    そんな、自分の思い通りに相手が自分のこと思ってくれるわけないじゃん
    現実見られない理想主義な人が多いんだね
    生きづらそう

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2021/09/05(日) 11:22:25 

    >>420
    重いか軽いかに既婚かどうかは関係ないのでは?

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2021/09/05(日) 11:23:34 

    >>451

    ほんとそれ
    別に不倫しないんだし、自分が納得いくようにすればいいだけだと思う
    相手からどう思われたいとか考えて見栄張るから辛くなる

    +1

    -0

  • 457. 匿名 2021/09/05(日) 11:30:45 

    >>385
    メンヘラになったのは返信無視する男のせいじゃん
    そんなふうに自分ばっかり責めて正当化してるとしんどくなると思う
    向こうにだって、非があったんだよ

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2021/09/05(日) 11:34:57 

    >>452
    私もだな
    友達になりたいとまで伝えて譲歩したのに冷たい態度取る人はもう無理だし、相手にはもう何にも求めない
    もう私にはお手上げ
    そこまでして相手のご機嫌取る意味がもはやわからない

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2021/09/05(日) 11:39:58 

    >>431
    戦ってないよ。

    +0

    -2

  • 460. 匿名 2021/09/05(日) 11:43:38 

    恋愛は深い関係性を築けないと上手くいかない。すぐ別れる人とかすぐ雑に扱われる人っていうのは、ずっと浅いコミュニケーションだけで終わってるんですよね。表面的なテクニックだけで恋愛が上手くいくと思ったら大間違いです。恋愛の問題は人間関係の問題なんですよ。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2021/09/05(日) 11:56:46 

    >>433
    ん?諦めてるよ。とっくに。今は徐々に友達にシフトしてる 

    +0

    -1

  • 462. 匿名 2021/09/05(日) 12:02:22 

    >>461
    卒業おめでとう㊗️

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2021/09/05(日) 12:06:41 

    ここ気が強くて性格悪い人多いんだね
    コメ増えてると思ったらずっと言い合いしてて笑った

    +2

    -2

  • 464. 匿名 2021/09/05(日) 12:07:59 

    ・脈なしの相手を追い回さない
    ・疑問は友達じゃなく本人に聞く
    ・相手に尽くされた分だけ尽くす
    ・恋愛以外にも幸せの軸を持っている
    ・自分の価値を下げてまで執着しない

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2021/09/05(日) 12:10:30 

    言い合いとは思わないけど、自分がときめきさんからいい女だと思われてるという自信がすごいんだと思う
    まあ、それで本人が幸せならいいよね
    辛いならただの見栄張り

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2021/09/05(日) 12:12:39 

    相手の気持ちをコントロールできると思ってる人が多いんじゃないかな

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2021/09/05(日) 12:15:59 

    >>462
    ありがとう😊
    あなたも早くあきらめて楽になるといいね

    +1

    -1

  • 468. 匿名 2021/09/05(日) 12:17:18 

    >>462
    ヨコ
    人のこととやかく言ってないで早く重い女卒業した方がいいよ
    楽になるといいけど。心配です

    +1

    -1

  • 469. 匿名 2021/09/05(日) 12:24:07 

    >>468
    うわぁ…その執念深さと性格の悪さにドン引きするわ…

    +1

    -1

  • 470. 匿名 2021/09/05(日) 12:24:36 

    >>469
    重いよりまし

    +1

    -1

  • 471. 匿名 2021/09/05(日) 12:25:52 

    >>470
    え、私その人じゃないんだけど…

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2021/09/05(日) 12:26:03 

    また言い合ってる🤣

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2021/09/05(日) 12:26:24 

    >>467
    余計なお世話だよね

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2021/09/05(日) 12:27:59 

    思い込みすごいなw
    友達とか言ってるけど、向こうは何とも思ってないんじゃない…

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2021/09/05(日) 12:29:27 

    >>467
    もう戦わなくていいってw
    本当粘着質だよね…

    +1

    -0

  • 476. 匿名 2021/09/05(日) 12:31:19 

    友達にシフトしてる人、嘘くさいわ
    荒らしかな

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2021/09/05(日) 12:32:38 

    >>463
    ね。461とか、気が強くて嫌な女だなって思う女の私からみてもそう思う

    +1

    -1

  • 478. 匿名 2021/09/05(日) 12:43:32 

    相手にされてない片想いとか、勘違いかもしれないけど仲良くできてる片想いと違って
    明確に男側から告白された私っていう、選ばれし私ってステータスが捨てきれないんでしょ

    +0

    -1

  • 479. 匿名 2021/09/05(日) 12:52:14 

    >>478
    ここの人みんなそうでしょ

    +0

    -1

  • 480. 匿名 2021/09/05(日) 12:53:40 

    そうそう。だからいつまでもいい時の思い出にすがっちゃうんだよね

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2021/09/05(日) 13:03:14 

    >>456
    でも最後に追いLINEするしつこい女とは思われたくないわ

    +0

    -1

  • 482. 匿名 2021/09/05(日) 13:05:18 

    >>455
    既婚で重いのは独身より明らかにイタイよね
    不倫でも重いのは結局うまくいかないし修羅場になる

    +0

    -1

  • 483. 匿名 2021/09/05(日) 13:07:33 

    >>457
    どうしたいの?彼に謝って欲しいの?
    普通なら無視された時点で察するよ 
    メンヘラになったのはあなたの執着からきてるものです。それを他人のせいにしてるかぎりは終わらないと思います

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2021/09/05(日) 13:10:31 

    >>474
    そうやって言っておけばいいよ

    ずっとLINEしなかったけど、関係性が落ち着いてからは相談事とかLINEきてたまに話したりする
    甘い言葉はもうお互いないけど、少しずつだけどいい関係になってきてると思ってる。

    +1

    -3

  • 485. 匿名 2021/09/05(日) 13:14:47 

    >>484
    どのくらいの冷却期間?あったのですか?

    +1

    -2

  • 486. 匿名 2021/09/05(日) 13:15:07 

    >>451
    横だけど
    そうなんだよね
    ここまでくると、相手の記憶にどう残るかじゃなくて自分の記憶にどう残るかが問題になってくる
    思い出したくもない恋にしないために、自分でみっともないと思うことは我慢してる感じ

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2021/09/05(日) 13:17:03 

    >>485
    たぶん、2、3ヶ月だったかな。それまでは頻繁にLINEしてたから最初はキツかったよ。でも断った私からするのはおかしいと思って我慢してた。
    それから職場で徐々に普通に話すようになって彼からLINEがきたよ。なるべく私からは今でもLINEしないようにしてる。

    +1

    -3

  • 488. 匿名 2021/09/05(日) 13:18:15 

    相手の記憶とかどうでもいいよね
    縁がなかった人がその後どう考えようが私には関係ないし

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2021/09/05(日) 13:19:02 

    >>487
    嘘くさい🤥

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2021/09/05(日) 13:23:36 

    >>489
    本当だよ

    +0

    -2

  • 491. 匿名 2021/09/05(日) 13:23:39 

    >>489
    嘘くさいと思う理由は?

    +1

    -1

  • 492. 匿名 2021/09/05(日) 13:24:30 

    >>489
    そういうパターンもあるんじゃない?
    ときめきさんにもよると思う。

    +1

    -2

  • 493. 匿名 2021/09/05(日) 13:30:06 

    一人で連投怖すぎ

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2021/09/05(日) 13:31:46 

    >>488
    そっか~…私はやっぱり縁あってお互い好きになった人だし、嫌いになって連絡取るのやめようってなったわけじゃないから、良い印象のままでいたいなって思ってしまう
    何より、まだまだ顔を合わせるし

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2021/09/05(日) 13:34:22 

    >>457
    どっちが悪いとかじゃないよね
    ただ、合わなかったってだけ
    縁がなかったんだよ

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2021/09/05(日) 13:36:30 

    >>495
    そう思う。合わなかっただけなんだよね
    誰のせいでもない 

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2021/09/05(日) 13:37:18 

    >>494
    今はまだ良い印象のままですか?

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2021/09/05(日) 13:48:52 

    友達は最初から友達だよ

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2021/09/05(日) 13:50:43 

    >>497
    嫌われてないのは確かです
    でもこれから先はどんどん「その他大勢」と一緒になってしまうんだろうな…と思うとかなり寂しいです
    私の中ではずっと特別な人だと思うので
    何もかも手に入れることはできないので欲張ってはいけないんですけどね

    +0

    -1

  • 500. 匿名 2021/09/05(日) 13:51:05 

    >>498
    私、昔の元カレ今友達だよ

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード