-
1. 匿名 2021/08/24(火) 14:40:22
顔は禄が好きだけど、性格はキヨが好きです。
キヨみたいな彼氏ほしい!+173
-7
-
2. 匿名 2021/08/24(火) 14:41:22
+106
-3
-
3. 匿名 2021/08/24(火) 14:42:37
>>1
分かる!
チャラかったキヨはアレだけど、一恵ちゃんと付き合ってからのキヨはいいよね〜。+138
-4
-
4. 匿名 2021/08/24(火) 14:43:15
カンナが異常にモテてる記憶しかない。
+279
-2
-
5. 匿名 2021/08/24(火) 14:43:55
制服に時代感じるナァ笑+5
-12
-
6. 匿名 2021/08/24(火) 14:44:08
マンガミーで読んだばっかり!
カンナはマヤが好きだったのかなぁ?+6
-22
-
7. 匿名 2021/08/24(火) 14:44:14
ロクはみちかのこと気に入ってはいたけど、恋愛的に好きだったわけではなくて、ただつらい垣之内姉妹達と向き合うという現実から逃げるために利用した
でもみちかが悪いとかこうすべきだったとかではなくて、ロクの心理的なタイミングだなあと
あの時ロクは向き合いたくない過去から逃げさせてくれる人を欲してたし、例えば逆にみちかが「過去から逃げるな。ちゃんと向き合って今を生きろ。」とか言ったところで何も起こらなかったよね、きっと+58
-4
-
8. 匿名 2021/08/24(火) 14:44:29
さりげなく話がつながってくのがすごいよねー!+235
-1
-
9. 匿名 2021/08/24(火) 14:44:51
大好きな漫画で手放せない
最初短編集だと思ってたけど、物語がからみだしてから面白くなってくんだよね+148
-1
-
10. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:02
嬉しい
いまだに一番好きな少女漫画+78
-1
-
11. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:05
前トピで、モテる子はカンナ好きだけどモテない子は周りの女の子好きだよねーって言ってる人いたけどそんな単純な話ではないような笑
カンナって可愛くてモテるけど自己肯定感低いんだよね。+172
-6
-
12. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:11
カンナに嫉妬する子の話が好き
みんなカンナのこと好きになったらそーなるわな
カンナがモテすぎて、「男って虫みたいだな」(払っても寄ってくる)と思うセリフが強烈で印象に残ってる+159
-3
-
13. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:21
題名、漢字が読めない………+1
-11
-
14. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:03
>>13
きよくやわく+40
-2
-
15. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:34
好きか嫌いかじゃない気持ちの表現がうまい。若い時なんて自分でもわからないなんとなくな感情ばかりだし。+87
-1
-
16. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:40
むっちゃんのおにぎり
おいしいの
むっちゃんちに
たべにくるー?+112
-2
-
17. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:58
カンナはキヨが好きだったの?+0
-26
-
18. 匿名 2021/08/24(火) 14:47:30
>>14
最初は「いさぎよく、やわらかく」かと思った+75
-5
-
19. 匿名 2021/08/24(火) 14:47:35
モテモテのハルタ青年も好きな子の前では素直になれない
どこまでも王子様ではない
いくえみ漫画はリアルかっていうとちがうけど、みんなそれぞれ人間臭いところがあって好き+166
-2
-
20. 匿名 2021/08/24(火) 14:47:46
カンナ良い子だけど、友達にいたら嫌かも。
登場した男は全員カンナを好きになってた記憶が…+166
-10
-
21. 匿名 2021/08/24(火) 14:48:05
ハルタ死んだのはびっくりした。これから4人の関係がどうなるのかな、なんて思ってたから。死亡フラグもなかったと思うし、不治の病とかダラダラ引っ張らないで1ページで死んじゃったのは和也に匹敵する衝撃+186
-3
-
22. 匿名 2021/08/24(火) 14:48:10
>>17
好きじゃない
カンナの初恋は結局社会人になって知り合った禄だと思ってるよ+106
-6
-
23. 匿名 2021/08/24(火) 14:48:39
カンナは悪くないんだけど、複雑な気持ちになって仲良くできなくなる麻美の気持ちもすんごく分かるのよ+179
-2
-
24. 匿名 2021/08/24(火) 14:48:54
ロクとまなみに付き合って欲しかった。+1
-24
-
25. 匿名 2021/08/24(火) 14:49:05
>>17
誰のことも好きじゃなかったと思う+88
-2
-
26. 匿名 2021/08/24(火) 14:49:21
ハルタの余裕ない感じが甘酸っぺえ+47
-1
-
27. 匿名 2021/08/24(火) 14:50:53
禄は向き合うべき過去から逃げて女(三千花)に甘える自分よりも、自分が過去に乗り越えたものと近い過去を持つ女(カンナ)を支え救う自分の方が好きだと思う。
禄は自分が過去にクリアしたミッションを今も越えられてないカンナだから、ほっとけなかったんだろうな。
でも見た目は三千花とか百加みたいなちょっときつめの顔の子が好きなんだよね笑+83
-3
-
28. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:03
三千花だっけ?可哀想だったな
でもこういうことってある+61
-3
-
29. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:04
>>2
これは威嚇?+63
-1
-
30. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:44
カンナみたいな子はいそうでいないんだよね、実写化した長澤まさみも可愛いけど違うんだよね
色素薄い系で華奢で儚い、影のある女性ってなかなか適任がいないんだよね+144
-3
-
31. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:56
録がみにかにしたことって炎上してもおかしくないんだけど何故か録を憎めなかった+3
-8
-
32. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:03
確か、カンナはハルタを好きではなかったんだよね
ハルタの気持ちは知っていたけど+124
-3
-
33. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:09
>>29
みたいなもん
嫉妬から来てると思うけど、ハルタはカンナの番犬みたいだった+53
-3
-
34. 匿名 2021/08/24(火) 14:53:03
>>30
今なら橋本環奈か浜辺美波か森なな?+6
-61
-
35. 匿名 2021/08/24(火) 14:54:09
カンナにめちゃくちゃ憧れたわ
モテモテ可愛い、配給会社勤め、出版社勤務の彼氏で影があってイケメン、モモカという吸ったもんだ末の親友もいてすごく羨ましかった。+170
-2
-
36. 匿名 2021/08/24(火) 14:55:08
ちょっとだけ紡木たくの漫画と似てるところがない?+20
-14
-
37. 匿名 2021/08/24(火) 14:55:16
>>27
カンナを顔で選らんだのではないってことなんだろうね+55
-1
-
38. 匿名 2021/08/24(火) 14:55:18
>>34
森ななは違うかな、、可愛いけど+19
-9
-
39. 匿名 2021/08/24(火) 14:55:19
>>6
人間的には好きだったけど、恋愛的に好きかというと違ったんじゃないかなあ。
カンナが恋愛関係の目覚め遅い子で、少女漫画的アタックするマヤにドキドキはしてたと思うけど、結局ハルタが一番好きで大切だったからその後一緒にいられなかったのだと思う+87
-1
-
40. 匿名 2021/08/24(火) 14:56:37
漫画Meeで読んでるんだけど、「カンナ目線の話の時はカンナの顔をそこまで可愛く描かれてない」っていうコメントを読んで見返してみて「ほんとだ‼」ってなった。すごい。+140
-3
-
41. 匿名 2021/08/24(火) 14:56:57
カンナって傍目から見たら勝ち組なんだけど全然幸せじゃないんだよね+88
-2
-
42. 匿名 2021/08/24(火) 14:57:19
>>14
合ってるのに何でマイナス…+34
-2
-
43. 匿名 2021/08/24(火) 14:57:31
>>14
ありがとうございます+6
-1
-
44. 匿名 2021/08/24(火) 14:58:52
実写化するならハルタは脳内で若い頃の山ピーで再生されるんだけど雰囲気似てない?+2
-23
-
45. 匿名 2021/08/24(火) 14:59:17
キヨといちえちゃんで、カンナを送ってるときに中学時代の思い出話を一人でずっと喋ってるカンナが切なかったし、いちえちゃんがその後泣き出したとこで自分も泣いた
作品中のカップルではキヨといちえちゃんが一番好きかも+164
-1
-
46. 匿名 2021/08/24(火) 14:59:31
>>37
あーそれを伝えるためにもカンナとは違うタイプが好きってわざわざ出したのかな、いくえみ綾先生は+56
-1
-
47. 匿名 2021/08/24(火) 15:00:13
>>36
あるある。特別な人は出てこないけど皆んな良いところも悪いところもあって、日常を描くんだけどそれが特別に感じられる。紡木たくもいくえみさんも好きです+12
-2
-
48. 匿名 2021/08/24(火) 15:00:24
ハルタが死ななかったら4人はどうなっていたんだろう+13
-1
-
49. 匿名 2021/08/24(火) 15:02:50
>>48
続くかはおいておいてカンナとマヤはそのまま付き合いそう+23
-0
-
50. 匿名 2021/08/24(火) 15:03:29
>>48
友情は壊れなかったかね+12
-0
-
51. 匿名 2021/08/24(火) 15:03:34
ハルタが死んだときカンナが周りから責められた空気がよくわからないの。ハルタとつき合ってたならマヤと花火行ったのは許せないけどつき合ってないし+49
-3
-
52. 匿名 2021/08/24(火) 15:04:18
懐かしい〜
亜衣ちゃんとマヤマヤのその後はどうなったんだろう?+9
-0
-
53. 匿名 2021/08/24(火) 15:04:47
実写映画版+7
-70
-
54. 匿名 2021/08/24(火) 15:06:55
儚い感じから、多分ハルタは話中の男性の中で
一番中性的なイケメンをイメージしてるかに思う。+6
-2
-
55. 匿名 2021/08/24(火) 15:07:03
カンナが出てくる前までの話の華の無さ…。+35
-8
-
56. 匿名 2021/08/24(火) 15:07:12
>>2
いいなぁ。少女漫画って感じ
私は生まれ変わってこんな彼氏が欲しい+103
-2
-
57. 匿名 2021/08/24(火) 15:08:01
カンナめっちゃモテ女+41
-0
-
58. 匿名 2021/08/24(火) 15:09:06
プリンシパル読んでみて好みだったからこの作品も買おうか迷ってる+39
-0
-
59. 匿名 2021/08/24(火) 15:09:36
少女漫画のイメージ崩さないような登場人物の掻き分け
上手いなと思った。
カンナ華のある美人に描けてたのがはなし引き立ったと思う。+44
-0
-
60. 匿名 2021/08/24(火) 15:09:36
マヤマヤとあいちゃんの話が好き!
会いたいって言っていい関係なんだっけ?みたいなシーンがリアル。
当時同じような境遇(付き合おうとか何もなく、でも毎週末一緒にいるみたいな関係の子がいた)だったのであいちゃんに感情移入してたな〜+55
-1
-
61. 匿名 2021/08/24(火) 15:11:43
妊娠した子とカンナの描き分け、
頭の大きさとか意識してて、あるある(泣と
あれ共感したわw+60
-0
-
62. 匿名 2021/08/24(火) 15:12:20
最後まで朝美が好きになれなかったなー+32
-5
-
63. 匿名 2021/08/24(火) 15:13:06
>>1
主さんはキヨなのね、では私はマヤを頂こう。
+13
-3
-
64. 匿名 2021/08/24(火) 15:14:18
カンナは森絵梨佳くらいのソフト感。。+104
-3
-
65. 匿名 2021/08/24(火) 15:15:32
カンナは泣きそうな顔の可愛い子なんだよね+56
-0
-
66. 匿名 2021/08/24(火) 15:23:36
読んだけど登場人物が多すぎて忘れちゃった+22
-0
-
67. 匿名 2021/08/24(火) 15:26:14
私は美術学校?かなんかの先生か好き!
読んだのがもう何年も前で登場人物の名前
ほとんど忘れてしまったよ。
BOOKOFFに売らなきゃよかったなあ+34
-0
-
68. 匿名 2021/08/24(火) 15:27:07
マヤマヤ好きだったな。+3
-3
-
69. 匿名 2021/08/24(火) 15:27:47
この作者さんの描く男の子がもれなく好き。+62
-1
-
70. 匿名 2021/08/24(火) 15:28:08
自己肯定って大事なんだなと思わされたマンガ+19
-1
-
71. 匿名 2021/08/24(火) 15:32:56
いくえみ綾先生の漫画が大好きです。
でも読むたびに、青春時代がもう二度と
かえってこないのをめちゃくちゃ実感して
切なくなる。
漫画家って、どうしてその漫画の登場人物と
同世代じゃないのに、あんなにリアルに
描けるのかな?
学校の中の事とか、若い子の間で流行ってる事や
制服の着こなし、言葉とか、会話とか
なぜ、あそこまでまるで自分が今現在体験しているかのように描けるんだろう???
私も漫画描きたいなあ
+94
-3
-
72. 匿名 2021/08/24(火) 15:34:05
>>1
私は顔も性格もキヨが好き!
背高くていいよね〜
あんな子いたらすぐ好きになっちゃうわ+55
-1
-
73. 匿名 2021/08/24(火) 15:36:41
>>2
「白牛乳」なんて、いくえみ綾の漫画以外では見たことも聞いたこともない。
方言なのかな?+87
-2
-
74. 匿名 2021/08/24(火) 15:40:43
>>1
わ!
た!
し!
も!
いくえみ男子の中でも上位で好き。+11
-1
-
75. 匿名 2021/08/24(火) 15:41:04
古屋寿が好きだな。
頭くるくるの時もくるくるじゃない時も。
何か信頼出来そう。+82
-2
-
76. 匿名 2021/08/24(火) 15:41:57
映画しか観たことなかったので、このトピ見て無料ためし読みしてます。
映画と漫画って少し雰囲気違いますか?+6
-0
-
77. 匿名 2021/08/24(火) 15:41:58
絵が好きなんだわ。+25
-0
-
78. 匿名 2021/08/24(火) 15:42:34
甘いもの作るのはロクのおばあちゃんだっけ?+35
-0
-
79. 匿名 2021/08/24(火) 15:43:01
>>71
いくえみ先生はその辺すごいよね、たぶんもう50歳余裕で超えてるのにいつまでも感性が若い。でも完全に今の10代という訳ではなくターゲット層捉えてる。筆が衰える気配がない。ずっと読んでいきたい作家さんです。+118
-1
-
80. 匿名 2021/08/24(火) 15:43:15
ろくちゃんとカンナ。+27
-2
-
81. 匿名 2021/08/24(火) 15:45:39
>>1
キヨは本当に一恵一途でいれるのか心配になる。
あれだけチャラかったら、物足りなくなっちゃいそう…+3
-12
-
82. 匿名 2021/08/24(火) 15:48:02
>>11
私の友達にも、モテるけど自己肯定感低い子いる。自分を素敵だと思ってないから、自分を好きになる人のことを嫌悪してたぐらい。逆に、思いやりのないひどい態度をとる人を好きになる傾向があって、うまくいく訳ないから今バツ2。
学生時代はモテていいなぁと思うこともあったけど、本人全く嬉しそうじゃないし、いつもどこか心ここにあらずだった。+30
-3
-
83. 匿名 2021/08/24(火) 15:48:10
>>11
カンナ自己肯定感低くはないよ
自分でも自分の気持ちがわからないからフラフしてて思わせぶりに見えて周りの女子から反感買う感じ
+11
-22
-
84. 匿名 2021/08/24(火) 15:48:42
>>82
トピズレ+3
-8
-
85. 匿名 2021/08/24(火) 15:49:05
カンナとハルタの中学生時代の話が好きだったな。
どことなく紡木たく作品ぽい。
カンナ大好きなハルタが切ない。でも個人的にハルタがもし生きていたとしても恋人関係にはならなかったんじゃないかなー。
登場人物の話ではキヨとイチエのカップルが好き。あとは大学時代のカンナに嫉妬してた友人、和解してカンナと親友になってるのがよかった。+24
-3
-
86. 匿名 2021/08/24(火) 15:50:16
>>81
しばらくはいちえちゃんといると落ち着くわ〜とか言ってるけど結婚してしばらくしたら不倫しそう+5
-10
-
87. 匿名 2021/08/24(火) 15:51:25
柿之内姉妹の謎なカンナレベルの美形っぷり。
禄よ、なんも感じなかったんかい?
+12
-8
-
88. 匿名 2021/08/24(火) 15:52:09
ハルタが伝説化されてるけど、中学生の頃のイケメンなんて大人になればどうでもよくなる+32
-2
-
89. 匿名 2021/08/24(火) 15:52:31
カンナはフワフワに見えて、意外とハッキリ言ったり塩対応だったりするとこがいい+96
-1
-
90. 匿名 2021/08/24(火) 15:52:32
キヨの彼女のザマミロ感。
でも半分は悪気があって出た行動じゃないんだろうと思う。+39
-1
-
91. 匿名 2021/08/24(火) 15:53:08
>>71
リアルではないね
一昔古い学生な感じがする
+5
-11
-
92. 匿名 2021/08/24(火) 15:53:12
キヨは社会人になってからの短髪より、学生時代の髪型がいい。+66
-1
-
93. 匿名 2021/08/24(火) 15:53:32
>>76
映画の記憶があまりないけど、私個人的には漫画の空気感がちゃんと表現されるなって思った。
映画と漫画が重なってどっちがどっちか分からなくなるくらいに主人公か2人が役そのものだった。+6
-1
-
94. 匿名 2021/08/24(火) 15:53:46
>>14
いさぎよく
やわく
と思っている人がマイナスしたとか?+11
-1
-
95. 匿名 2021/08/24(火) 15:54:38
>>76ですが、カンナもハルタも出てこないんですが?(混乱)スワていう男の子と女子生徒と先生みたいなのが出てくる
+1
-1
-
96. 匿名 2021/08/24(火) 15:54:57
読んでた!バターケーキが印象に残ってる+2
-4
-
97. 匿名 2021/08/24(火) 15:55:02
>>90
なっち可哀想だよ
なっちが好きなんじゃなくてなっちの体が好きだったとかひどすぎ
いちえは貧乳だからキヨはなっちみたいな子とまた浮気すると思う+18
-16
-
98. 匿名 2021/08/24(火) 15:55:12
>>1
登場人物が多すぎて、キヨが誰だったかすっかり忘れてしまってるわ。
同級生4人、赤沢禄、なんか学校の先生、アフロぐらいしか覚えてないや。
読み直してくる!+35
-0
-
99. 匿名 2021/08/24(火) 15:55:36
>>75
天パ伸ばして読者がちゃんとドキって
ビジュアルも描くから、いくえみ先生って漫画家としてバランスいい。+19
-0
-
100. 匿名 2021/08/24(火) 15:56:54
カンナのメインストーリーは興味なかった
サブストーリーが面白かった+10
-4
-
101. 匿名 2021/08/24(火) 15:57:07
>>61
あの子も可愛いと思ったけどカンナと並ぶと…
ああいうの本当上手いよね+44
-0
-
102. 匿名 2021/08/24(火) 15:57:48
カンナ何もしてないのにモテるからって嫉妬されまくりで女子から冷たく当たられて可哀想だった
ただ可愛いだけなのに
学生時代にモテる子をハブろうってブス達が言ってたの思い出した
+61
-2
-
103. 匿名 2021/08/24(火) 15:59:02
最初のカンナ目線の回は、カンナの顔そんなに可愛くないんだよね。でも他の人目線だと超絶美少女として描かれてる。
カンナ自身そんなに自分のこと可愛いと思ってないからなんだけど、そこらへんの細かい表現が流石だなと思ってた。+65
-2
-
104. 匿名 2021/08/24(火) 15:59:53
古屋くん好きだなぁ+14
-1
-
105. 匿名 2021/08/24(火) 16:00:35
いくえみ綾の
感性の若さに毎回びっくりします
確かもう50代ですよね
何でいつもその時代の
若い子のスタイルも含めて
心情をこんなにリアルに描けるんだろう
まぁだいたい美少女が出てきますが笑+40
-2
-
106. 匿名 2021/08/24(火) 16:01:22
>>103
カンナは自分のこと可愛いって知ってるよ
いくえみ綾の絵が安定してないだけ+4
-28
-
107. 匿名 2021/08/24(火) 16:02:44
>>105
最近は全然リアルに描けてないよ
ちゃんと読んでる?+0
-28
-
108. 匿名 2021/08/24(火) 16:04:12
>>51
周りからすると公認カップルみたいな存在だったから+33
-0
-
109. 匿名 2021/08/24(火) 16:07:56
初期あたりはストーリーパッとしない感じで
段々ブースターかかってきた。
ぼく地球と同じ感覚だった。+2
-1
-
110. 匿名 2021/08/24(火) 16:08:21
カンナは自覚なくモテて
気が付いたら異性からモテまくって
(電車乗って他校の生徒に話題になるくらい)
そしたら周りの女の子も態度が何となく変わって
この子の可哀想なところは
中身は凄く普通な子なのに可愛いく生まれて
勝手に周りが持ち上げたことだと思う。
いちえちゃん編で、「夢でも良いから出てきてほしい」みたいなこと言った時
泣いた。
いちえちゃんが「この人にずっとなりたかった」と言うセリフも泣けた。
+69
-0
-
111. 匿名 2021/08/24(火) 16:08:49
男がリアルに冷たく描くとこがおとなの女性には共感できるところ。+29
-0
-
112. 匿名 2021/08/24(火) 16:14:01
>>80
カンナでかくない?
+29
-0
-
113. 匿名 2021/08/24(火) 16:14:45
>>30
カンナは誰もがハッとする美人とは
感じなくて「笑うと泣いたような顔」
という表現があった時見た目だけだけど
田中みな実をイメージしてしまいました。
+12
-51
-
114. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:28
>>87
え、あれ美形?可愛いけどどこか幸薄そうな、ちょっと田舎の子に見えた。+45
-1
-
115. 匿名 2021/08/24(火) 16:16:48
いくえみ綾さんの恋愛漫画って登場人物の気持ちが凄く現実的で皆んなも一度はこう言う考えした事ある〜みたいになるよね。
わかるわ〜ってなる(笑)
私も高校の時の友達が凄く可愛い子だったから百加やアサミの気持ちがわかった〜
ちなみにアイちゃんの友達以上恋人未満の関係も一度は味わうって言うか、あるあるって感じだったよね(笑)
ロクちゃんがカンナを救ってくれて嬉しかった+47
-0
-
116. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:58
>>90
なっちの生クリームたっぷりのショートケーキ感、わかるね。あの頃、周りの人をケーキで表すのに少しはまった。+30
-0
-
117. 匿名 2021/08/24(火) 16:18:45
>>96
バターケーキなんて出てきたっけ…忘れてるだけかな。知ってる人いたら教えて。
+17
-0
-
118. 匿名 2021/08/24(火) 16:19:51
「あいつは絶対ひとり」の相手を探している
の意味がよくわかりませんでした。
孤独感を抱えているってことでしょうか?
+8
-1
-
119. 匿名 2021/08/24(火) 16:21:05
赤沢禄が嫌い
カンナにはもっと大人で器の大きい男性が合うのに+33
-5
-
120. 匿名 2021/08/24(火) 16:22:58
>>115
百香や朝美は苦手だったけど、アイちゃんは好きだったな。カンナに対しても割と素直で好意的に接してたし。お礼のお花とかアイちゃんらしくて可愛いよね。
百香や朝美が実際にいたら周りもオロオロするな、ペンキ?ぶっかけたり、あんたが嫌いとか言い出したり。気持ちはわかるけどもう少しオブラートに包もうよ的な。+34
-3
-
121. 匿名 2021/08/24(火) 16:25:01
>>2
10巻でこの頃のハルタの気持ちを知ってから
この悪い顔でさえ切ないし愛おしい+89
-0
-
122. 匿名 2021/08/24(火) 16:26:44
>>15
好きだけどモヤモヤするとか、ちゃんと付き合ってる筈なのにしっくり来ないとか若い時はあるあるだよね〜でももっと昔の少女マンガだと、好き!両想い!みたいな単純なのが多かったから実生活もそうなるはず!と勘違いさせられたわ…+8
-0
-
123. 匿名 2021/08/24(火) 16:27:42
>>103
私もそれ思った
15年前くらいの漫画だから今更画力がどうじゃないし、あえて描き分けたのかなってくらい、あとから出てくるカンナすごくかわいいんだよね。+25
-0
-
124. 匿名 2021/08/24(火) 16:29:45
>>16むっちゃん待ちくたびれたー+39
-0
-
125. 匿名 2021/08/24(火) 16:29:58
>>83
そうかな?
カンナって自分のことあまり大事にできてないイメージだよ+37
-0
-
126. 匿名 2021/08/24(火) 16:30:27
久しぶりに読みたくなってきた。
物置から引っ張り出して今夜読む!って決めた!+8
-0
-
127. 匿名 2021/08/24(火) 16:30:42
>>2
ハルタとカンナの回が好きだったな
後々カンナみたいな女の子になってハルタみたいな男子に好かれたいって女の子の気持ちが出てきて
すごくよく分かった+76
-2
-
128. 匿名 2021/08/24(火) 16:30:59
>>11
漫画の主人公を通してそういうこと掲示板でいう人恥ずかしいよね笑
顔出しもせず私モテますってアピって何になるんだか+3
-1
-
129. 匿名 2021/08/24(火) 16:31:29
結果的にカンナがマヤに手を繋ぐとか思わせぶりな態度をとらなければよかったなーって思う以外はカンナ大好きです。+1
-0
-
130. 匿名 2021/08/24(火) 16:32:06
ハルタと禄が好きだったので、カンナが羨ましかった。+7
-0
-
131. 匿名 2021/08/24(火) 16:32:09
>>40
主人公として描くなら親しみやすく、ってことなのかな?確かにカンナが主人公の時は顔だけじゃなくてドンくさかったり、ブラックな気持ちを持っちゃってたりとか人間味ある描かれ方してたかも+10
-1
-
132. 匿名 2021/08/24(火) 16:32:36
いくえみ綾の漫画って多くを語らない感じが好き
キャラクターの表情とか違和感感じてそうな雰囲気とかが伝わってくる
一回読んだだけではわからないことも多々+38
-0
-
133. 匿名 2021/08/24(火) 16:33:41
>>40
わかる
ハルタ、マヤ、麻美で4年でお祭り行って、女2人が私服で来たら「浴衣じゃねーのかよー」って言うシーンとか、美少女どころか普通の子みたいに描かれてた+41
-0
-
134. 匿名 2021/08/24(火) 16:33:53
>>30わたしはなんとなーく昔のサエコっぽいと思った。男受けは良いけど女受けは最悪な感じとか。ボケ~っとしたホニャ~っとした感じとか。+3
-34
-
135. 匿名 2021/08/24(火) 16:34:35
いくえみ綾って名前のセンスが好き、なんか可愛い
好きな漫画のキャラクター三人の名前を合わせたんだっけ+7
-1
-
136. 匿名 2021/08/24(火) 16:35:38
>>119
なんで?みちかヤリ捨てしたから?+5
-0
-
137. 匿名 2021/08/24(火) 16:36:11
>>99
あのタイミングであのイメージチェンジ(そしてカッコいい)は百加じゃなくてもファンファーレ鳴っちゃいそうだよ。
キャラ毎に個性と魅力が皆んなあって描き分けされていて、だからこそ多くの人に支持されている作品・漫画家さんなんだね。+17
-0
-
138. 匿名 2021/08/24(火) 16:36:42
>>11
最初はカンナ視点での物語進行なんだけど
ごく普通の女の子の容姿で描かれてるんだよね
他の子視点の話ではカンナは別人レベルのおめめくりくりで特別可愛い女の子として描かれてる
あの平凡な容姿はカンナ本人の認識なんだって気づいたとき
スゲー演出だ!と思ったよ
そりゃなんで私に向かって男が寄ってくるんだよって思うわな+90
-1
-
139. 匿名 2021/08/24(火) 16:36:46
大好きな作品だけど結構引っ張られるよね。鬱漫画と言うか。+5
-0
-
140. 匿名 2021/08/24(火) 16:36:48
カンナの上司も、カンナのこと恋愛的にアリな目で見てるのとか、実際そうなら嫌だよなーと思って読んでた。+44
-0
-
141. 匿名 2021/08/24(火) 16:37:55
ロクとカンナって何歳差?+4
-0
-
142. 匿名 2021/08/24(火) 16:38:44
もしハルタが死んでなくても、いずれあの4人は離れ離れになってた気がする。
+29
-1
-
143. 匿名 2021/08/24(火) 16:40:41
長澤まさみ可愛いけどカンナではない
カンナってもっと身長小さくて、健康的というよりは儚いほんわか雰囲気のお人形さんみたいな女の子
長澤まさみはお姉さんっぽすぎるというか。
岡田将生も禄ではない
禄イケメン設定なんだろうけど、こういう綺麗なタイプではなくてもっと男っぽいイメージだったんだよなあ
まあ全員違うよね。高良健吾もハルタじゃないし。+82
-0
-
144. 匿名 2021/08/24(火) 16:43:19
>>136
なんかしれっとカンナのいい相手役に収まった感あるよね。+22
-0
-
145. 匿名 2021/08/24(火) 16:44:21
パパラパッパラーだっけか?w+4
-0
-
146. 匿名 2021/08/24(火) 16:45:50
>>112
長澤まさみだから。+6
-0
-
147. 匿名 2021/08/24(火) 16:48:35
麻美あたりに菜々緒ぶつけるか?w+1
-7
-
148. 匿名 2021/08/24(火) 16:50:11
禄が自分の現実逃避のために三千花の処女奪った上に「処女ってそんな大事かな」とか言ったのがなんか嫌だった笑+38
-0
-
149. 匿名 2021/08/24(火) 16:50:45
おとこはリアルではハルタかキヨあたりが話しやすそうな男子。
あとは自分の好みで態度変えそうな面子。+10
-0
-
150. 匿名 2021/08/24(火) 16:52:26
このトピ見て猛烈に読みたくなったから物置から引っ張り出してきたら何故か11、12巻だけない!!
絶対どこかにあるから改めて買いたくないんだけど、、気になるぅぅ!!!
私はキヨと一恵ちゃん、マヤとあいちゃんが好きです!!+16
-0
-
151. 匿名 2021/08/24(火) 16:52:45
この漫画はカンナ以外の女の子は基本男達に振り回される子が多い。男からガンガン来られてるのってカンナくらい。
てか、大抵の男の頭の中には恋愛感情って意味ではなくてもカンナがいた気がする。+35
-0
-
152. 匿名 2021/08/24(火) 16:53:04
>>98
ハルタのいとこ!+6
-0
-
153. 匿名 2021/08/24(火) 16:54:07
>>16
漫画でも実写映画でも一番泣いたシーン
思い出しただけでも涙が出て出そう…w+16
-0
-
154. 匿名 2021/08/24(火) 16:54:10
>>138
あと、ハルタがいなくなってからさらに男に話しかけられるようになるんだよね。今まではハルタが番犬みたいに見守ってたから。+66
-0
-
155. 匿名 2021/08/24(火) 16:54:45
いくえみ男子のへの字の口が好き+8
-0
-
156. 匿名 2021/08/24(火) 16:55:09
>>151
リアルでもおとこって、数多の女あろうと
みんなアイドル女子にくぎ付けって感じだよね。
古屋とか俯瞰で構えられる男って何かしら人生踏んできたのかな?w
+25
-2
-
157. 匿名 2021/08/24(火) 16:57:49
最初の方読んだ時点では、カンナとハルタって特別な2人だと思ってなかった。
絵の描き方もあえて普通の子達っぽく見せてた?
後々他のキャラクター目線で見た時に、初めて「カンナってこんな美少女なんだ」「ハルタってこんなモテモテで特別な男だったんだー」って思った。
+33
-0
-
158. 匿名 2021/08/24(火) 16:59:39
>>118
ふつうなら寧々ちゃんとつき合ってたと思います。可愛いしいい子だし。でも録は"何となく"程度の理由では絶対つき合わないという意味かな?+18
-0
-
159. 匿名 2021/08/24(火) 16:59:39
>>97
高校生なんてそんなもんじゃない?+14
-1
-
160. 匿名 2021/08/24(火) 17:00:36
カンナ可愛いし好きだけど、あまり好きになれない人の気持ちもわかるよ。
たぶんほとんどの人間が周りの人に振り回された経験がある中で、この漫画もカンナ以外の女の子は、カンナを大事に思う男に振り回されてるんだよね。
カンナはいつも男の人に大事にされてて、いいなーって思ってしまうよねえ。+40
-0
-
161. 匿名 2021/08/24(火) 17:01:52
>>127
いちえのこと?+6
-0
-
162. 匿名 2021/08/24(火) 17:01:53
カンナはなぜあんなにモテるの?
華奢で絶世の美少女なの?+14
-0
-
163. 匿名 2021/08/24(火) 17:05:02
みちかが「お前は私の方が好きだったんじゃないのかよ」って言ったのがよく分からなくて。
禄が甘えたりしてたから、みちかも勘違いして禄を気になってしまったってこと?
+16
-2
-
164. 匿名 2021/08/24(火) 17:06:30
いくいみ先生の何が凄いってよく少女漫画で「あの子、笑ってたけどほんとは辛いんだろうな」とか心の声で登場人物の気持ちを解説することがあるんだけど、この人の作品にはほとんど説明のための台詞がないの。笑ってるけど泣いてる顔をちゃんと絵で表現できるの+49
-0
-
165. 匿名 2021/08/24(火) 17:11:33
>>162
美少女設定だったと思うよ
他校からも可愛いって言われてたり+34
-0
-
166. 匿名 2021/08/24(火) 17:12:33
>>164
わかる!
セリフではなくて絵で語る感じ+15
-0
-
167. 匿名 2021/08/24(火) 17:22:30
主です
すでに何度かしれっと登場して書き込んでおります。笑
長々語る人がいたら私かも!
いくえみ綾先生の描く絵がとにかく好き。無菌室でしか存在してなさそうなキラキラ王子様が出てこないのも好き。
まあ大抵が女が好きな頃合いのクズなのでリアルかというと微妙ですが、私はこれからも読んでお気に入り探したいなーと思っております。
好きな名言とかあったら教えてください!+41
-2
-
168. 匿名 2021/08/24(火) 17:26:52
>>148
お前まだ処女だったとか…っていじってたけど高1ならまだほぼ周り未経験だろと思ったけど、時代によるのかな笑
30手前ですが意外と可愛い子も高校入学時点では処女の子ばかりだったわ。+37
-0
-
169. 匿名 2021/08/24(火) 17:39:14
久々に読みたくなった〜!!
でもどうしても、ハルタ死んだのつらく悔しくなるんだよな笑
いくえみ漫画の男性って、リアルなんだけどすごく魅力的な人多いよね!+11
-0
-
170. 匿名 2021/08/24(火) 17:42:50
>>53
まさみかわいいけど、カンナはこういうプリクラの撮り方(ピースしたり)はしないと思う+35
-0
-
171. 匿名 2021/08/24(火) 17:45:18
>>163
梶間は「王子様」で赤沢は「男」だった、って言ってなかったっけ。
梶間に彼女ができた時もショックだったけど憧れだったんだと思う。でも赤沢は一線を越えてしまったのもあってリアルを見てしまったんだろうなー。+27
-0
-
172. 匿名 2021/08/24(火) 17:47:10
>>75
寿くんと整くんって似てるよね
髪型とかじゃなく、持ってる空気とか雰囲気が+36
-0
-
173. 匿名 2021/08/24(火) 17:48:03
>>172
ミステリという勿れの?+13
-0
-
174. 匿名 2021/08/24(火) 17:57:11
>>23
私も高校時代の親友がまさにカンナそのものだったから(幼なじみが死ぬとかはないけど)、麻美の気持ちも百加の気持ちも痛いほどわかる。
特に百加には感情移入しまくったから、アフロの子と両思いなった時はどのカップルより嬉しかったなぁー
でも1番好きなのはマヤとおだんごの子(名前忘れた)の話かな❤️+35
-4
-
175. 匿名 2021/08/24(火) 18:00:57
>>173
そう+5
-0
-
176. 匿名 2021/08/24(火) 18:01:54
>>30
芳根京子とか❓
+4
-15
-
177. 匿名 2021/08/24(火) 18:04:56
>>172
久能 整?確かに!
あの漫画見た時、既視感あったのはそのせいだ。
+17
-0
-
178. 匿名 2021/08/24(火) 18:09:54
>>176
横
ちょっと違う…芳根京子もフレッシュ感ある。もっと儚くて色白で色素薄そうなイメージ+8
-0
-
179. 匿名 2021/08/24(火) 18:21:36
>>161
そうそういちえのこと!
ハルタと下の名前の漢字が同じなんだよね
自分はハルタみたいな男子に憧れるいちえみたいな感じだったなぁ+23
-0
-
180. 匿名 2021/08/24(火) 18:27:23
カンナってどこがいいの?顔だけ?+3
-6
-
181. 匿名 2021/08/24(火) 18:29:36
>>180
顔が可愛いのとゆるふわ系というか、ふんわりした雰囲気が可愛かったんじゃないかな。
でもカンナも心の内をみんなに見せてたわけじゃないから表面的に可愛くて男にとって惹かれる要素がたくさんある女の子だったんだと思う。+24
-0
-
182. 匿名 2021/08/24(火) 18:45:57
>>36
いくえみ綾んが先輩だから紡ぎたくが憧れてたんじゃない?+3
-1
-
183. 匿名 2021/08/24(火) 18:52:30
いくえみさんの漫画は面白いんだけど、主人公が苦手😂
これもだし、pops、彼の手も声も(おばさんしかわからないかも😅)とか
脇役の人たちの話が面白いと思う+9
-0
-
184. 匿名 2021/08/24(火) 19:23:29
>>183
彼の手も声もの奈緒は嫌いと言ってる人は確かに多かったー
Popsはしょうこが嫌われてたイメージ
自分もおばさんなんでわかりますよw
+8
-0
-
185. 匿名 2021/08/24(火) 19:26:00
太陽がみている(かもしれないから)の何巻かに、潔く柔くの番外編入ってるよね!
ハルタの腹違いの弟とむっちゃんが高校生になって出て来るよ!+31
-0
-
186. 匿名 2021/08/24(火) 19:26:05
>>30
私の中では有村架純が惜しいんだけどな
+17
-19
-
187. 匿名 2021/08/24(火) 19:32:07
わたしさー、梶間が好きなんだよねー
良くない?梶間。+56
-2
-
188. 匿名 2021/08/24(火) 19:34:01
>>187
あのクールな梶間に好かれるみずきってもしかしてすごいんじゃないかと思ってる笑+36
-0
-
189. 匿名 2021/08/24(火) 19:38:53
>>187
私も梶間一択!!+22
-0
-
190. 匿名 2021/08/24(火) 19:40:00
>>187
梶間ってあっさり瑞希とやったけど、初めてではなかったのかな?
いくえみ綾の漫画に出てくる女の子って瑞希といい三千花といい、初めてのはずなのにあっさりやるよね笑笑+47
-0
-
191. 匿名 2021/08/24(火) 19:41:41
清く柔くは登場人物が多くエピソードも分かれてるからドラマでやってほしい
新人や若手の俳優女優たちにもチャンスが増えていいと思うんだけど
となると、なっちは誰がいいかな~
+16
-1
-
192. 匿名 2021/08/24(火) 19:52:26
>>184
彼の手も~は主人公の友達(陸上部の子)が可哀想だったよ。
POPSのしょうこは三島とコタに好かれてた人だっけ?確かに、薬子に「ごめんねぇ」って泣くシーンはウザかった。
って、私もよく覚えてるなあw+8
-0
-
193. 匿名 2021/08/24(火) 19:53:09
>>7
みちかの気持ち利用したロクのこと好きになれなかったなー。。。+23
-0
-
194. 匿名 2021/08/24(火) 19:55:59
>>12
ももか好きなひと多いよね。
最終的には古屋と結ばれてよかった。古屋好き〜!+38
-1
-
195. 匿名 2021/08/24(火) 19:58:39
>>193
みちかのこと利用はしたけど、みちかの「気持ち」を利用したつもりはなかったと思ってる。なんならみちかが梶間を好きって知ってたし、まさか自分のこと男として見るとは思わなかったのかな。
でもやることやったししかも処女だったわけだしね…+31
-0
-
196. 匿名 2021/08/24(火) 20:09:00
私は禄好きだよ
まあ、三千花の優しさにつけ込んで甘えるようなこと、私はされたくないけど…
でもそういうところもリアルだなーと思った。
禄、女は好きな時に甘えさせてくれて、後腐れなくやらせてくれるわけじゃないのよ。でも三千花はすぐ持ち直して(裏では泣きながら)普通に接してたから辛かっただろうなあと思つ。+29
-0
-
197. 匿名 2021/08/24(火) 20:36:39
>>182
そうなんだ‼︎
それは知らなかったです‼︎+0
-0
-
198. 匿名 2021/08/24(火) 20:44:43
>>75
わかる!なんか飄々としてつかみどころなさげだけど、嘘ついたりはしなさそう
番外編?の百花との話も良かった+17
-0
-
199. 匿名 2021/08/24(火) 20:47:25
この漫画はいつも映画を観たような余韻に浸れるんだよね〜
いくえみ綾は群像劇描かせたら右に出る者いないんじゃないかと思う。
アイネクライネナハトムジークも原作の伊坂幸太郎が絶賛してたしね!+32
-0
-
200. 匿名 2021/08/24(火) 20:50:42
>>95
一巻の前半は生物教師のカジマとゆま?の話だけど、後半からカンナ編になるよ
色んなキャラ、色んな時代の話が折り混ざってるからちょっと混乱するかもだけど、ちゃんと繋がるよ+18
-0
-
201. 匿名 2021/08/24(火) 20:51:58
>>30
こんなイメージ+18
-40
-
202. 匿名 2021/08/24(火) 20:56:19
>>96
つけめんなら覚えてるよ。
めっちゃ食べたかった。+7
-0
-
203. 匿名 2021/08/24(火) 20:59:05
>>97
なっちもキヨに「俺が下手になっても好き?」って言われて否定しなかったよね。+13
-1
-
204. 匿名 2021/08/24(火) 21:05:24
>>30
芸能人は基本的に強いからね+5
-1
-
205. 匿名 2021/08/24(火) 21:25:01
>>30
私は堀北真希のイメージでした。+25
-16
-
206. 匿名 2021/08/24(火) 21:31:23
>>202
つけめん、見たら思い出すかもしれないけど覚えてないや。バターケーキはハルタとカンナの話だったと思う、確か。手元に本なくて…
確認してから書くべきだったけど^^;+1
-1
-
207. 匿名 2021/08/24(火) 21:38:02
いくえみ先生の作品の中で1番好きで定期的に読み返したくなる
キヨとイチカとカンナが遊園地行って観覧車乗ってるシーンが好き。カンナだけ上を見てる所。よくある漫画ならカンナ主観になってカンナの心境とか描きそうな所をイチカ主観でカンナの本心は分からない所が、いくえみ先生の作品の魅力だなぁと思う
+39
-0
-
208. 匿名 2021/08/24(火) 21:46:45
いちえのこと好きだった男の子と買い物行って
かわいい〜っていうたびにいちいち買う?って
聞いてきたのが絶妙なうざさで印象に残ってる+66
-0
-
209. 匿名 2021/08/24(火) 21:46:56
>>206
カンナとちょいワル社長がカンナの退院祝いで一緒に食べに行ったつけめんです。美味しそうだった。
ロクちゃんのおばあちゃんが作ったハート型のクッキー(柿ノ内姉が完食する)もすごく美味しそうだったなー。+19
-0
-
210. 匿名 2021/08/24(火) 21:49:33
>>30
ZARDの坂井泉とか?+24
-3
-
211. 匿名 2021/08/24(火) 21:54:01
西野七瀬みたいな顔のイメージ+3
-11
-
212. 匿名 2021/08/24(火) 21:57:19
登場人物みんな好きだわ
あさみの元カレ以外+11
-0
-
213. 匿名 2021/08/24(火) 22:00:34
あさみの元カレクソ男だったねw
婚約者が怖かった+57
-0
-
214. 匿名 2021/08/24(火) 22:07:17
>>21
これこそ、猫になったんだよ〜なぁキミは がピッタリだよね+6
-1
-
215. 匿名 2021/08/24(火) 22:13:15
>>214
猫のキス
素直に好きだって言えないのにキスはするとかいじらしいよなあ
カンナもそりゃ戸惑うよなと思う笑+29
-0
-
216. 匿名 2021/08/24(火) 22:19:06
>>20
キヨと古屋は違うんじゃない?+7
-0
-
217. 匿名 2021/08/24(火) 22:20:42
>>37
なるほどなるほど+7
-0
-
218. 匿名 2021/08/24(火) 22:28:13
>>75
ももかと結ばれたことが1番嬉しかった
しかも付き合うとかすっ飛ばして結婚しようかって唐突ぶりも古屋っぽい(笑)ももか本当によかった…+31
-1
-
219. 匿名 2021/08/24(火) 22:29:26
>>82
カンナだ+7
-0
-
220. 匿名 2021/08/24(火) 22:30:49
>>92
わかる。あの髪型でこそキヨの良さが詰まってるのにね+9
-0
-
221. 匿名 2021/08/24(火) 22:35:19
>>198
番外編(?)良かったよね。
百加が酔っ払って「古屋も頑張ればいいじゃん」的な事を言ったら寿が「じゃあ一緒に寄席でも行かない?」って言ってたエピソード、あれ好き。百加は覚えてないみたいだけど。
いつから百加を好きになったのか気になる!+29
-0
-
222. 匿名 2021/08/24(火) 22:47:53
>>218
そうそう!結婚って言ってた笑
百加、序盤は性格良くなかったけど、可哀想な役回りだったもんね。
あの2人のその後を見てみたい。
+31
-0
-
223. 匿名 2021/08/24(火) 23:00:50
>>202
つけ麺覚えてる!
食べ物で言ったらロク(犬)の形のドーナツ美味しそうだった。
それと安養寺音々の時に玉子カレーって出てきて食べたくなったなぁ。+16
-0
-
224. 匿名 2021/08/24(火) 23:14:47
>>30
若いときの加藤ローサをイメージして読んでた
色素薄い系で本人ブリブリしてないのに男ウケする子+2
-10
-
225. 匿名 2021/08/24(火) 23:18:50
>>30
私は綾瀬はるかのイメージかな
年代が違うけど+7
-16
-
226. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:39
>>58
太陽がみているかもしれない
もオススメします!
もえ読んだかな?+10
-0
-
227. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:29
>>7
僕らがいたの山本妹と矢野みたいだね。
依存してくれる人に依存した
助けることで救われたみたいなこと言ってたきがする。+3
-2
-
228. 匿名 2021/08/24(火) 23:22:48
わたしのカンナは
森絵梨佳、藤崎奈々子、岡崎紗絵 のイメージです。
年代バラバラですけどね。線の細い人、骨格の華奢な
人。でもぴったりの人がいないんだよなあ。+6
-10
-
229. 匿名 2021/08/24(火) 23:23:59
>>80
ハルタじゃなくて?+0
-2
-
230. 匿名 2021/08/24(火) 23:26:47
この漫画大好きなんだけど辛くて読み返すのに勇気がいるんだよね〜+12
-0
-
231. 匿名 2021/08/24(火) 23:27:38
>>227
え、全然違うと思う笑+5
-0
-
232. 匿名 2021/08/24(火) 23:30:00
>>30
そろそろ実写女優言っていい時間?笑
今なら小芝風花ちゃんのイメージだな
ニコニコ役が多いけど影のある役やってみてほしい+0
-38
-
233. 匿名 2021/08/24(火) 23:35:56
>>209
ダメだ、全然だわ
読んだの10年ぐらい前で笑
今度読み直してみようかな+0
-1
-
234. 匿名 2021/08/24(火) 23:39:48
>>172
私もそれ思ってた!!+6
-0
-
235. 匿名 2021/08/25(水) 00:03:56
>>187
私も断然梶間派です!
これぞいくえみ男子って感じ+16
-0
-
236. 匿名 2021/08/25(水) 00:20:16
>>228
もりえりかのイメージなのすごいわかる!
ふわーって笑う感じの笑顔とか+13
-4
-
237. 匿名 2021/08/25(水) 00:31:33
ももかかな?
喧嘩して打ち解ける前だったけど、カンナみたいなお花だねって言ってたのがなんか好き+11
-0
-
238. 匿名 2021/08/25(水) 00:36:28
>>208
その後に映画館に行っていちえちゃんがお菓子ボリボリ食べてて、男の子が引いてる演出はどういう意味があったんだろう?+6
-0
-
239. 匿名 2021/08/25(水) 00:41:35
禄は三千花に「高校卒業まで男女交際禁止!」って言われてなんでそれを守ったんだろ。罪悪感から?
愛実のことも一回抱きしめたくなったけど結局しなかったし。
ただ、それをゲラゲラ言ってた三千花がトイレで泣いてたのはかわいそうだったなぁ、、、+13
-0
-
240. 匿名 2021/08/25(水) 01:04:59
>>30
私のなかではこんなイメージ+9
-18
-
241. 匿名 2021/08/25(水) 01:06:34
>>227
みちかがロクに依存してたって意味?
たしかにやることやっちゃって、ロクの過去とか知って男として気になってしまったとは思うけど、依存してたとは思わないんだよな〜+11
-0
-
242. 匿名 2021/08/25(水) 01:11:43
>>144
あーたしかにわかる笑
カンナのことを好きで特別視してる男の子たくさん出てくるけど、どれも見向きもせず結局そこに収まるんだっていう笑
でも中西とかみたいに可愛いから好きになったわけじゃないっていうのは、禄の好みのタイプが三千花とか百加タイプってわざわざ設定してるあたりで表現してるんだろうな。
+12
-0
-
243. 匿名 2021/08/25(水) 01:14:13
>>163
普通の高校1年生の女の子なら
関係もつイコール好き
って思うんじゃないかな。
はじめてだったし、男の心理なんて分かるほど恋愛経験積んでないだろうし。
私は梶間君が作中で一番好き。
女子はあいちゃん!+12
-0
-
244. 匿名 2021/08/25(水) 01:34:23
中西ってNANAのショウジみたい+9
-0
-
245. 匿名 2021/08/25(水) 01:34:26
やわくっていうのがいくえみっぽいね+7
-0
-
246. 匿名 2021/08/25(水) 02:17:18
吉岡里帆とか?ちょっと違うか、、+1
-7
-
247. 匿名 2021/08/25(水) 02:27:54
>>143
わかる、長澤さん顔はきれいだしスタイル抜群だけどカンナのイメージとは違う。カンナはもっと華奢で儚い感じ。で、誰?と言われても浮かばないけど…やっぱり漫画だからなぁ。波留のあさみはまだイメージ近いかな。
そうそう、ロクはもっと男っぽいというかあんな綺麗な感じじゃないよね、漫画では。
ハルタだけは漫画で読んでるとき若かりし山Pのイメージで読んでた。別にファンではないけど長身でなくてカッコイイ感じ。+9
-1
-
248. 匿名 2021/08/25(水) 02:31:59
>>239
三千花にしたこと後悔しているのにまた適当に彼女は作れないし、ただ単に本気で好きな人はできなかったんだと思った
本当に好きな人できてたら三千花の言葉聞かず恋愛はしたと思う+11
-0
-
249. 匿名 2021/08/25(水) 02:37:03
誰も書いてないから書くの気が引けるんだけど私は柿之内姉が苦手 何回読み返しても毎回イラつく 図々しいし頼りないし録が大人になっても愛美が結婚しても関係が続いてるのって何か嫌だなぁって思った+27
-3
-
250. 匿名 2021/08/25(水) 03:18:38
>>34
橋本環奈だと少し健康的すぎるし背が低くてなんか違う。透明感は橋本環奈もあるんだけど、もっとすらっとしてて、儚い感じの透明感が欲しい。
森ななは絶対違う。
3人の中では浜辺美波だけど、それでもやっぱりなんか違うんだよね。+13
-1
-
251. 匿名 2021/08/25(水) 03:20:46
>>223
マスターのナポリタンと、老衰フレンチも仲間に入れて〜!
老衰フレンチは読後しばらく白ワイン毎日飲むくらい美味しそうだったよー。
ナポリタンの隠し味(イチゴジャム)、試したことある方はいらっしゃいますかね。ちょっとやってみたい。+17
-0
-
252. 匿名 2021/08/25(水) 03:30:24
>>209
ロクのおばあちゃんのオヤツ美味しそうだよね!
わたしはドーナツが食べたいなって思ってた!+12
-0
-
253. 匿名 2021/08/25(水) 03:35:33
>>110
カンナはなんていうかちょっと幼いんだよね。
悪い意味ではなく恋愛に大してのこと。
普通の外見ならカンナちゃんは奥手なんだねーくらいで済んだんだろうけど、外見があまりにも美少女だから色気付いた周りからは変にジャッジされる。
可哀想だよね。+33
-1
-
254. 匿名 2021/08/25(水) 04:19:04
>>238
一恵ちゃんがキヨに好意を持ってる(なっちとイチャついてるのを見てイライラしてる)のを、菊池が見て気づいたって感じじゃない?
その後結構早い段階で、一恵ちゃんにキヨのこと好きなの?って聞いてる場面もあるし。+9
-0
-
255. 匿名 2021/08/25(水) 04:42:52
ハルタは好きとか愛してるとかはっきり言えないタイプで(キスする事で好きな気持ちを伝えてる)、カンナは好きとか愛してるとか言われないと分からないタイプ
だからハルタからキスされてもネコが挨拶するようなもんかなってカンナに思われていたね+22
-0
-
256. 匿名 2021/08/25(水) 04:44:36
>>30
自分はモデルの森絵梨佳さんを思い浮かべた
長澤まさみは明るくて元気ハツラツ!でクラスの中心にいる女子だよ
+8
-6
-
257. 匿名 2021/08/25(水) 04:46:24
カンナめっちゃモテまくって凄いと思った
同じ高校の同級生はもちろん先輩達、挙句の果てには盗撮されるレベルの可愛さかぁ…
+20
-0
-
258. 匿名 2021/08/25(水) 04:49:25
菊池君みたいな顔の可愛いオタク君っているよね
いくえみ先生、菊池君の事が嫌いだったと書いてあってちょっとショック笑
+21
-0
-
259. 匿名 2021/08/25(水) 06:40:56
>>128
友人のことなんじゃ?+0
-1
-
260. 匿名 2021/08/25(水) 06:46:01
>>210
今のところこれが一番しっくりくる+5
-2
-
261. 匿名 2021/08/25(水) 06:52:58
>>35
モモカと喧嘩できて良かったよね。
カンナにとって、初めてできた本当の女友達だよね。+23
-0
-
262. 匿名 2021/08/25(水) 06:57:10
>>128
>>259
ごめんアンカーミスだ+0
-1
-
263. 匿名 2021/08/25(水) 07:11:18
>>30
まいんちゃんは?+10
-4
-
264. 匿名 2021/08/25(水) 07:12:20
>>207
イチエね+1
-0
-
265. 匿名 2021/08/25(水) 07:24:57
>>248
転校してきたとき、みちか以外の女子見て、レベル低っみたいなこと言ってたよね笑+12
-0
-
266. 匿名 2021/08/25(水) 08:43:04
>>30
完全にビジュアルだけなら佐々木希がイメージに近いかな。最近だと新木優子とかかなぁ、もっと童顔っぽくていいけど雰囲気のイメージ。+1
-13
-
267. 匿名 2021/08/25(水) 08:46:56
>>162
カンナがくると一瞬その場にいる男がみんなカンナに見惚れる。
それくらいの美少女なんだろうしまた雰囲気も性格もモテそうなんだよね。ガツガツしてない。物静かおっとり。
さらに、ハルタが亡くなったあとは影みたいのもあってさらに男が気になる存在になったのかも。
+23
-0
-
268. 匿名 2021/08/25(水) 08:53:27
カンナみたいな子世界中探せばいるんだろうけどなかなかいないね+4
-0
-
269. 匿名 2021/08/25(水) 08:58:24
>>30
吉岡里帆
桜井日奈子
飯豊まりえ
唐田えりか
清原果耶
辺りはどうですか?
(年齢はとりあえず置いといて…)
カンナはサラサラロングでタレ目がちの可愛いとキレイ両方混ざったふんわり系の見た目かなと。
性格は基本おっとりしてるけど結構サバサバして毒吐きな面もありふとした時に影をかもしだす感じ。
上に挙げた女優さん達何となく雰囲気がカンナっぽいなと。男ウケすごく良くて女子ともそれなりに普通に話すけど女友達作るの少し苦手そうな。
こうやって書いてたら確かにカンナ役っていそうでいなくて難しいですね。+2
-17
-
270. 匿名 2021/08/25(水) 09:14:47
>>267
カンナって男ウケ抜群って感じで尚且つ女ウケ悪いタイプやな。
物静かでおっとりしているなんて男からしたら最高だわ。リアル可愛い子は明るくて勝ち気でコミュ力抜群な朝美みたいな人多い。
+5
-0
-
271. 匿名 2021/08/25(水) 09:21:58
>>30
今田美桜とか?
黙ってるだけでモテそうな感じ。+0
-11
-
272. 匿名 2021/08/25(水) 09:25:06
とにかく華奢なイメージ+5
-0
-
273. 匿名 2021/08/25(水) 09:34:04
>>114
雰囲気じゃなくて、顔のつくりだけみればカンナに酷似よ。
あさみやももかは美人だけど目つき怖いし。
彼女を不思議ちゃんにさせたかったら、漫画的に目をもちょっと
地味目に描いても良かったとは思うけど、
ロクを隣に話進めるには絵面的に読者らが許さない気がする。+1
-7
-
274. 匿名 2021/08/25(水) 09:56:18
>>271
今田美桜ってゆるふわというよりちょっとキツめの顔の美人ってイメージ。もっとタレ目でほんわかした雰囲気した人いないかな…
橋本環奈ほどフレッシュな感じでもないんだよなぁ。もっと儚くて大人しそうな感じ。+13
-0
-
275. 匿名 2021/08/25(水) 09:56:27
カンナが誰かをちゃんと好きになる前にハルタがいなくなっちゃったんだよね。
マヤはちゃんと好意伝えてくれて初めて異性意識しだした人で、ハルタは高校時点で恋にはなってなかったけど大切で好きな人って感じで読んでた。
ハルタが言葉にして伝えてたら色々違ってたのかな+24
-0
-
276. 匿名 2021/08/25(水) 10:20:01
>>148
「そんな大事かな」じゃなくて「処女って大事かな」だよ
細かいかもしれないけど意味合い全然違うと思う
そんなに大事?ってことじゃなくて、男の自分には分からないけど女子にとってどれほど大事なものなんだろう?って思ってるシーンだよ+8
-0
-
277. 匿名 2021/08/25(水) 10:45:26
読み手によってこんなにも様々な捉え方ができるストーリーと人物の深みを表現できるいくえみは、超すごいと思う!+6
-0
-
278. 匿名 2021/08/25(水) 10:56:27
>>276
ごめん、間違えた!
禄によって三千花が傷つけられたのも事実だけど、私は禄あまり嫌いじゃないんだよね。
あなたの解釈も聞いて改めて思ったけど、悪気なくただ気があって見た目も好みで、優しくしてくれる友達に甘えちゃったって感じなんだろうな。
それが本人を傷つけたことも、結果として利用してしまったことも自覚してるし。
+9
-0
-
279. 匿名 2021/08/25(水) 10:58:00
>>263
あー福原遥ちゃん確かに近いものがあるかも。
色白で色素薄くてほんわかした感じ。+13
-2
-
280. 匿名 2021/08/25(水) 10:59:06
すごい昔に読んだんだけど、カンナって禄と知り合うまで誰とも付き合ってないんだっけ?+5
-0
-
281. 匿名 2021/08/25(水) 11:10:10
>>280
そうだよ
ハルタともマヤともキスはしたけど+5
-0
-
282. 匿名 2021/08/25(水) 11:12:40
一巻の女子高生の話があんまり好きじゃないというか、いらないなといつも読み返して思ってた。+29
-2
-
283. 匿名 2021/08/25(水) 11:25:30
この漫画読むと、美人って自分が好きになった男と
振り回されもせず付き合えるんだなって
尚の事、美人って人生得だなって植えつけられるよねぇ。
そんなあれで美人のカンナ中心にめでたしめでたしで終わっちゃってるし、
読む側には一番共感してもらえるし。+4
-3
-
284. 匿名 2021/08/25(水) 11:31:57
>>283
そりゃあ美人は人生余裕よ+12
-0
-
285. 匿名 2021/08/25(水) 11:38:49
昔読んだ時は美人だから幸せとは限らないんだなと思った。でもよく考えたら録にも猛烈好かれて結局うまくいって…(録は顔にホレたわけではないけど)
+9
-0
-
286. 匿名 2021/08/25(水) 11:40:53
昨日このトピみて最初から最後まで読み返しました。
やっぱいいなぁ〜+18
-0
-
287. 匿名 2021/08/25(水) 11:44:25
>>286
同じく
なんか胸が苦しくなったよ〜こんなイケメンたちどこにもいない〜+8
-0
-
288. 匿名 2021/08/25(水) 11:51:22
>>283
カンナって自分はずっと殻に閉じこもってて、周りから大事にされて過ごしてきて…
最後には自分からロクにぶつかっていく展開が見たかったな。
最後ロクの所へ必死に走っていくところはすごく良かったのに、漫画家先生とお幸せにとか言って逃げて、結局追われて抱きしめられてって受け身のラストだったのがちょっと残念だった。
ロクと結ばれるまでの展開が違えば美人はちやほやされていいよねって感想も違っただろうと思う。+9
-1
-
289. 匿名 2021/08/25(水) 11:58:21
>>185
これ読んだとき登場人物なんとなくしか覚えてなくて流し読みしてたんだけど読み直してみたらハルタの弟と愛美の娘が出会ってたんだね!何てことない日常を描いてるだけだけどその後のみんなを感じることができて良かった+6
-0
-
290. 匿名 2021/08/25(水) 12:11:20
>>288
すごいわかる笑
カンナとロクという似たようなトラウマを抱えた若者同士が自分の殻を破って惹かれあっていくのがメインストーリーだと思うけど、カンナの成長を描くなら自分から進んでいくところをもうちょっと見たかったなーなんて。
そこのリアルさもいくえみ綾漫画のいいところだとは思うけどね。+8
-1
-
291. 匿名 2021/08/25(水) 12:30:08
>>251
老衰フレンチ食べたくなったー。
実はコレ読む前からナポリタンに苺ジャム入れてました。ほーーんの少しだけ。家族からは好評です。+7
-1
-
292. 匿名 2021/08/25(水) 12:50:25
カンナの容姿と性格に生まれたい〜
私は完全に周囲で嫉妬してるモブ+16
-0
-
293. 匿名 2021/08/25(水) 12:52:55
キヨが1番好き!髪長い時がさらによかったなぁ+12
-0
-
294. 匿名 2021/08/25(水) 12:57:01
>>60
一語一句共感しかない。あいちゃんはちゃんとぶつかってすごいなぁって思ってたな。+6
-0
-
295. 匿名 2021/08/25(水) 12:58:09
>>73
北海道だよね!
〜かい?とかもろ。+6
-0
-
296. 匿名 2021/08/25(水) 13:48:09
>>174
亜依だったかな?玄米おにぎりの。
私は萌ちゃんも好きだったな。モテ子なのにいい子だったような+13
-0
-
297. 匿名 2021/08/25(水) 13:54:17
>>273
横だけど、作りこそ似てないような…+7
-0
-
298. 匿名 2021/08/25(水) 13:59:32
>>273
強いて言うなら目のうるうる感だけはカンナに似てる?けど、姉妹の方は鼻の感じとか明らかに美人顔ではないのがわかるように描き分けされてると思う+4
-0
-
299. 匿名 2021/08/25(水) 14:06:51
カンナ役にぴったりな女優本当にいないね。ただ美人なだけじゃダメで、華奢で、他校で噂になるくらい目を惹いて、でも中身普通の子っぽさもあって、影があってほっとけない感じ、…とか外せないイメージがありすぎる。
映画化のポスターに寄せていくえみ先生が描いたリアル風の絵を見る限り、カンナっぽい顔は女子アナとかに多そう。(顔だけの話) あと拾い画でごめん+0
-0
-
300. 匿名 2021/08/25(水) 14:08:47
>>298
美人とかより可愛らしいくらいに描かれてるよね。
ちょっと鼻ぺちゃ?低めで丸めみたいな。
少し前のレスで田舎っぽい幸薄系って言われてたの見てめっちゃ納得したもん。+9
-0
-
301. 匿名 2021/08/25(水) 14:14:56
>>299
長澤まさみはむしろ好きなんだけど、こうやって見てみるとカンナではないね。
カンナ役にピッタリのひとって思い浮かばないわね+12
-0
-
302. 匿名 2021/08/25(水) 14:37:16
>>73
そもそも牛乳って白いしなんか違和感だよなw+2
-1
-
303. 匿名 2021/08/25(水) 14:39:16
ピッタリ!ってほどじゃないけど、若い頃の奥菜恵は比較的カンナっぽさあるかも。
役作りしっかりしたら結構ハマりそう。+12
-7
-
304. 匿名 2021/08/25(水) 14:49:38
>>30
私の中では森絵梨佳かなぁ
儚い感じがないとだよね+8
-3
-
305. 匿名 2021/08/25(水) 14:54:19
蒼井優や夏帆みたいな華奢な体型で、卒アル佐々木希にガッキーまぜたような顔が乗ってるイメージ。+7
-1
-
306. 匿名 2021/08/25(水) 15:16:46
>>305
わかる。
小柄で華奢、儚い感じだもんね
そん感じの体型にガッキー系の顔がのってる感じ+4
-2
-
307. 匿名 2021/08/25(水) 15:25:18
>>305
いいね!
天然コケッコーの頃の夏帆のスタイルと透明感、ガッキーのようなクセのない顔立ちに佐々木希のような華やかさも少し足して、そのくせ言動は飾らない感じ。
天使だわ。カンナだわ。+7
-2
-
308. 匿名 2021/08/25(水) 15:26:23
>>305
それだそれ。
いないかなー。
その組み合わせ!+4
-0
-
309. 匿名 2021/08/25(水) 16:49:13
これとこどちゃが唯一全巻まだ持ってる少女漫画。
団地の幼馴染とか、転勤族だった自分は憧れました。
マヤがカンナを好きって告白して夏祭りでキスされた時のカンナ、拒む訳でもなくされるがままなのが隙があってモテる女の所以なのかと思いました。
大学生になってから居酒屋でマヤとカンナが再会するシーンから大人カンナのキャラが変わってるのと、大人の朝美のキャラも更にクールになってるのがなんていうか現実でもありそうで好きでした+12
-0
-
310. 匿名 2021/08/25(水) 16:54:21
>>261
モモカとかミチエちゃんって高橋メアリージュンとかファーストサマーウイカみたいな顔の系統だと想像してた。+7
-0
-
311. 匿名 2021/08/25(水) 17:45:28
>>309
わかる!
頭の中では何考えてるのかはわからないけど、基本人のこと拒否はしないんだよね。優柔不断とか流されやすいのかもしれないけど、しかも美少女と来たらそりゃモテモテだよね。+7
-0
-
312. 匿名 2021/08/25(水) 17:52:54
>>156
古屋くんは観察眼鋭いから
人間みんなどっかおかしい、欠けてるって解ってて
全然期待しないから
一方的に好きになっちゃう人とは対局なタイプに見える+7
-0
-
313. 匿名 2021/08/25(水) 17:58:19
>>187
好き好き
誰にも興味なさそうでみずきしか見てないとこも好き
+20
-0
-
314. 匿名 2021/08/25(水) 18:08:50
>>213
元彼とその婚約者が結婚式のドレス試着で
「決めかねるね」「困るわ、早く決めて頂かないと」
って会話が一触即発感あって好き
穏やかにドレスのこと話してるように見せかけて
二人共心の中でバトルしてるのが解る+8
-0
-
315. 匿名 2021/08/25(水) 18:16:34
カンナは一リットルの涙の時の沢尻エリカのような性格の子
あの時の沢尻は美少女だった+13
-0
-
316. 匿名 2021/08/25(水) 19:37:02
>>289
現在のキヨが出てきて、2人目が生まれて奥さんは里帰りしてる、とか、禄さんとこも子ども2人いる、とかのセリフがあって、誰と…って直接的な描写はないけど、それぞれいちえちゃんとカンナと結婚して幸せに暮らしてるんだなーと思うとほんわかした気持ちになったよ!+17
-0
-
317. 匿名 2021/08/25(水) 20:51:17
しかしハルタの父親の再婚相手の女...奥さん出ていった次の日にもう来ていたよね。
不倫出来るんだから平気なんだろうけど、凄い神経だな。
息子はカンナと離れたくなかったので父親の元に残っただけでも悲しいのに、息子は亡くなるわ夫は女に取られるわで一番辛いよね。
+20
-0
-
318. 匿名 2021/08/25(水) 21:48:02
>>291
横だけど、どのタイミングで入れるの?
ケチャップと同時?+1
-0
-
319. 匿名 2021/08/26(木) 03:25:32
>>275
カンナの罪悪感には、好きになれなかった、気持ちに応えられなかった罪悪感もあると思ってた+5
-0
-
320. 匿名 2021/08/26(木) 03:30:24
>>82
ほんとはかわいいのに自分ではそう思えない自己肯定感低いタイプ(カンナはこれ)と、かわいいのは分かってるけど内面に自信がなくて、寄ってこられてもどうせ見た目でしょ、と思ってしまうタイプがいると思う。+7
-0
-
321. 匿名 2021/08/26(木) 08:21:00
>>275
あれだけ大切に思ってたんだから
ハルタがきちんと気持ち伝えてカンナの心が成長したら両思いになったんじゃなかろうか。
でもあの頃微妙に、マヤの気持ちにも応える状況になっていたあの頃のカンナの内面てどんな感じだったのかなあ。+6
-0
-
322. 匿名 2021/08/26(木) 09:27:20
>>321
カンナはただまだそこまで恋愛には目覚めていなくて、流されてたのかなーとも思う。ももかにも優柔不断って言われてたし。
+9
-0
-
323. 匿名 2021/08/26(木) 16:16:40
>>73
虹色デイズでも見た気がするから北海道なんですよね+0
-0
-
324. 匿名 2021/08/26(木) 23:42:37
古屋くんが好き
キラキラのイケイケの男子苦手なのでこれくらいの子がいい。
中西に「千家(百加)を巻き込まないと恋愛もできないのかよ」って言うところ好き。+12
-0
-
325. 匿名 2021/08/27(金) 00:24:11
マヤはなんでももかに、カンナに変なこと言ったらぶっこよすぞって言ったの?
大事なカンナの傷に触れるようなことしたらタダじゃおかねえぞってこと?+9
-0
-
326. 匿名 2021/08/27(金) 01:30:26
>>305
顔のイメージが佐々木希ってわかる
クセのない美人というか
雰囲気やシルエットは竹内結子のイメージあるかな+2
-0
-
327. 匿名 2021/08/27(金) 09:51:50
掲示板で漫画の過去作語る場って、あらためて良い事だと思った。
きよくやわく過去に何度か繰り返し読んできたので、
こう言ったきっかけがないと、また読む気なんか起きなかった。
文・長文とか読むのが嫌いなタチなので、ガルちゃんに書いてあったことと照らし合わせて、
見逃した文章とかあって、所々解釈間違ってたとか
新たな発見あったりでいい機会になっただよ。。
+11
-0
-
328. 匿名 2021/08/27(金) 10:50:00
>>326
そうだね!
女優で重ねるなら竹内結子だね。
キムタクのプライドの時のヒロインのイメージ、
古き良きなんちゃらの。+2
-3
-
329. 匿名 2021/08/27(金) 11:23:36
>>237
そのあとカンナふふって笑って
「ももかが私を口説いてる~」って言うんだよね
私もなんかあの場面好き笑
二人ともかわいいよね+8
-0
-
330. 匿名 2021/08/27(金) 14:48:16 ID:HUIv5UZXDx
ハルタの事故後あさみが
「かんなのせいだよ
かんなのせいだし、トラックのせいだし夜のせいだし夏のせいだし花火のせいだし携帯のせいだし~~~
でも私のせいではないかな?」
って言葉がすごく印象に残ってる
あさみのこの嘘のない言葉でかんなはいくらか気持ちが軽くなって救われたんだろうなと思った。+8
-0
-
331. 匿名 2021/08/27(金) 15:00:06
>>330
横だけど、そんなこと言ってたっけ?忘れてた
「私のせいではない」ちょっと切ない。ハルタの中で大きな存在であれば多少はその責任があるかもしれないけど、ハルタの中に自分はいないって思ってたのかな。+13
-0
-
332. 匿名 2021/08/27(金) 21:08:42
でも普通に考えたらカンナもマヤも悪くないよね?
ただ二人で花火大会に行っただけ。
どちらもハルタや朝美と付き合ってたわけでもないし。
自転車に乗りながらメールしてたハルタが悪いw+8
-1
-
333. 匿名 2021/08/27(金) 21:24:49
>>332
うん、みんなそんなの頭ではわかってるのよ。
でもなんであの時メールしたんだろう?誰宛に、何のために?って突き詰めていくと誰かを攻めたくなる人もいるものだよ。+10
-0
-
334. 匿名 2021/08/28(土) 06:47:26
>>142
そう思う。そしてそれが自然でそれで良かったんだと思う。
数年後に思い返したときあーそんな時もあったよね〜で普通に終われたはずが、ハルタがあんなことになり、余計に縛られてしまった感があるよね。+5
-0
-
335. 匿名 2021/08/28(土) 06:56:33
>>162
地元ではちょっと有名だったけど、都内にはこの位ならゴロゴロ居ますよ程度の可愛い子として描かれているどころか、都内の大学に行ってからも引き続き可愛い感じで描かれていたから、相当可愛い設定なんだろうなと思った。+10
-0
-
336. 匿名 2021/08/28(土) 09:33:42
>>73
確かに!!!
いくえみ綾の漫画って白牛乳よく出てくるかも。
そしてほかでは見たこと無いかも。
いくえみさん好きすぎて見慣れてたというか違和感を感じてなかったけど、確かにそうですね~
+3
-0
-
337. 匿名 2021/08/28(土) 10:00:43
>>58
ちょっと(いやだいぶ?)古いけど、いくえみ作品なら
I LOVE HERもおすすめです~!!!
+5
-0
-
338. 匿名 2021/08/28(土) 15:37:31
>>2
このハルタ女々しいなぁと思った笑
嫉妬深いけどもう一歩踏み出せず傷付く事がこわくて言葉にはしないけど態度で察してほしい恋する乙女だったのかな。
+6
-0
-
339. 匿名 2021/08/29(日) 00:56:02
いくえみ作品て実写化しかされてないよね?
絵でもう人物像ができすぎてるから意外とアニメ化の方が向いてる気がする
アニメの話とかも絶対きてそうだけどどうなんだろ。
見てみたいな+5
-1
-
340. 匿名 2021/08/29(日) 04:22:22
>>36
きよやわよりかなり前に「彼の手も声も」っていう作品があって、あれはもろに影響受けてたと思う
+5
-0
-
341. 匿名 2021/08/29(日) 06:40:05
>>338
まぁね笑
でも高校生だし可愛いもんかなとも思った!
こうやって素直になれないまま死んじゃうんだから報われないよね。カンナはハルタを好きだったわけでもないのに10年近く引きずるし。+8
-0
-
342. 匿名 2021/08/29(日) 12:56:18
>>340
表紙の雰囲気とかもそっくりだよね。
どっちも大好きな作家さんなので、むしろ嬉しい気持ちですが。+4
-0
-
343. 匿名 2021/08/29(日) 13:19:43
>>331
そう、あさみなりの自虐だと思う。
そのあと、自分はハルタにフラれたって言ってるし。
自分はハルタのなかでこれっぽっちもない存在だっていう。+8
-0
-
344. 匿名 2021/08/29(日) 13:37:51
>>343
そうだよね
一見カンナを責めてる風にも聞こえるけど、ハルタの心の大部分をカンナが占めている中で自分は一切そこにいなかったと自虐してる感じ。
言い方が悪いけど、ハルタが死ぬ運命が変わらなかったとしたら、少しくらいは自分のせいとも思いたかったのかなぁ。朝美は。+9
-0
-
345. 匿名 2021/08/30(月) 09:30:17
禄はなんで「絶対ひとり」の人間を探してるんだと思いますか?
皆さんの解釈を聞きたいです。
+2
-0
-
346. 匿名 2021/08/30(月) 16:49:56
久々読んだけど、途中で関係性がゴチャゴチャニナッテシマウ🌀
とりあえず、きよくんがタイプデス(*´∇`*)+5
-0
-
347. 匿名 2021/08/30(月) 18:38:24
むっちゃんが、カンナと連携するように泣いたり、あと、急に話始めたりするのって、どういうことでしょうか?
何となくわかるのですが。はっきりわからなくて?+3
-0
-
348. 匿名 2021/08/31(火) 00:39:34
梶間が好き!一見冷たいけど彼女にだけ優しい感じ。+8
-0
-
349. 匿名 2021/09/02(木) 11:06:43
ほんわか美少女カンナもいいが、クールな朝美も好き!
大学生になった朝美髪型含めて好き〜+3
-0
-
350. 匿名 2021/09/14(火) 19:06:31
>>67
福ちゃんだよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する