-
1. 匿名 2021/08/24(火) 14:06:37
主はオシャレが大好きです、でもオシャレをしていく場所があんまりありません!皆さんは何処にオシャレをしていきますか?+109
-3
-
2. 匿名 2021/08/24(火) 14:07:19
イオン+135
-25
-
3. 匿名 2021/08/24(火) 14:07:43
外食+70
-3
-
4. 匿名 2021/08/24(火) 14:07:47
仕事場+52
-6
-
5. 匿名 2021/08/24(火) 14:07:49
コロナでお出かけしないしねー
明日は誕生日だからおしゃれして旦那を待つわ!+168
-5
-
6. 匿名 2021/08/24(火) 14:07:54
+6
-17
-
7. 匿名 2021/08/24(火) 14:08:09
パチ屋+10
-22
-
8. 匿名 2021/08/24(火) 14:08:20
病院+30
-11
-
9. 匿名 2021/08/24(火) 14:08:42
結婚式とクラシック聞きに行く時ぐらいだわ+54
-4
-
10. 匿名 2021/08/24(火) 14:08:42
>>5
おめでとう🎉+80
-3
-
11. 匿名 2021/08/24(火) 14:08:52
表参道とか行く時は普段の池袋と同じってわけにはいかないです。+96
-4
-
12. 匿名 2021/08/24(火) 14:08:54
家で一人ファッションショー+32
-2
-
13. 匿名 2021/08/24(火) 14:09:04
カフェ+25
-1
-
14. 匿名 2021/08/24(火) 14:09:05
出掛けるときはどこでもおしゃれする
なんなら家でも+96
-1
-
15. 匿名 2021/08/24(火) 14:09:10
銀座とか+96
-2
-
16. 匿名 2021/08/24(火) 14:09:16
+8
-16
-
17. 匿名 2021/08/24(火) 14:09:17
コロナ前はレストラン
コロナの今は気が向いたら!たとえスーパーに行くだけでも+89
-2
-
18. 匿名 2021/08/24(火) 14:09:39
仕事でもおしゃれしていくよ^^+70
-6
-
19. 匿名 2021/08/24(火) 14:09:40
1人で都心の百貨店へウインドウショッピング。
まあコロナだから今は行けないけどー。+72
-1
-
20. 匿名 2021/08/24(火) 14:10:00
フランス料理
普段行かないし、カジュアルな服ばかりだったので大変でした+25
-1
-
21. 匿名 2021/08/24(火) 14:10:38
公園+2
-3
-
22. 匿名 2021/08/24(火) 14:10:47
おしゃれする事自体が好きだから、食材買いに行くだけでもコンビニ行くだけでも
フルメイクでオシャレして出かけるよ!+96
-3
-
23. 匿名 2021/08/24(火) 14:10:51
服買わなくなったなあ+21
-4
-
24. 匿名 2021/08/24(火) 14:11:04
コロナでおしゃれして行く所が無くなった( ;∀;)+36
-1
-
25. 匿名 2021/08/24(火) 14:11:26
毎日!
毎日のおしゃれの為よ!
と、いいつつ、家に帰ったら干物女になるけど。+38
-1
-
26. 匿名 2021/08/24(火) 14:11:33
百貨店+20
-2
-
27. 匿名 2021/08/24(火) 14:11:34
>>1
スーパーや道の駅ですら普段着のお気に入りのファッションだよ+22
-4
-
28. 匿名 2021/08/24(火) 14:12:02
歯医者さん
好みの歯科医師なので色々妄想して楽しんでますが
治療も終わりそうなのでもうすぐお別れです
悲しい+16
-12
-
29. 匿名 2021/08/24(火) 14:12:03
美術館+35
-1
-
30. 匿名 2021/08/24(火) 14:13:17
クラシックコンサート
+11
-3
-
31. 匿名 2021/08/24(火) 14:13:37
コロナになる前はライブ
何着ていこうか凄い張り切ってたなー+11
-1
-
32. 匿名 2021/08/24(火) 14:13:50
ちょっとしたパーティーってどこでやってるんだろうね…+42
-2
-
33. 匿名 2021/08/24(火) 14:14:09
旅行+6
-1
-
34. 匿名 2021/08/24(火) 14:14:36
いつもおしゃれしてるよ気分が上がるから
家にいる時でも部屋着でおしゃれしてるし髪もきちんとしてる+30
-1
-
35. 匿名 2021/08/24(火) 14:14:37
普段からスーパー行くのもオシャレしてる。女捨てた格好の人とかありえないわ+47
-18
-
36. 匿名 2021/08/24(火) 14:15:44
ない
たくさん服やコスメ買うのにおしゃれしてく場所ないから無意味(T . T)+2
-3
-
37. 匿名 2021/08/24(火) 14:16:00
お洒落の種類にもよるよね
雑誌みたいに毎日行く場所に合わせてジャンルの違うお洒落できたら楽しいだろうな、体力と金がもたないけど+6
-1
-
38. 匿名 2021/08/24(火) 14:16:12
おしゃれしてワクチン接種いってくる。もちろんノースリーブで露出は高めよ+63
-2
-
39. 匿名 2021/08/24(火) 14:16:15
専業子持ち。平日に外へ出るのは子供の幼稚園の送り迎えとスーパーぐらいですが、自分のテンションを上げるために身だしなみは整えます。メイクして髪の毛を整えて、最後にピアスをしてスイッチが入る感じです。+35
-5
-
40. 匿名 2021/08/24(火) 14:16:28
>>1
アラフォーになってから、オシャレしてどこに行ってもやり過ぎな気がして、カジュアルな服を選んでしまう。+9
-12
-
41. 匿名 2021/08/24(火) 14:16:45
会員制レストラン+4
-1
-
42. 匿名 2021/08/24(火) 14:17:43
>>1
どこかで読んだ名言を
良く出会う人にお洒落な人だと思ってもらわなければ意味がない
真にお洒落な人はご近所でお洒落をするそうです
いつもお洒落よね、と言ってもらえるようになってから遠出することをお勧めします+32
-8
-
43. 匿名 2021/08/24(火) 14:17:50
>>40
分かる。
シンプルなワンピースとかになっちゃう。+4
-7
-
44. 匿名 2021/08/24(火) 14:18:00
>>1
百貨店ぐらい+3
-4
-
45. 匿名 2021/08/24(火) 14:18:36
美容院かな。
綺麗にしてもらうのにダサい格好だと気分上がらないので。
美容師さんにダサいと思われたくないという無駄なプライドもありますw+51
-2
-
46. 匿名 2021/08/24(火) 14:18:52
>>7 なんでー?おしゃれな人いないイメージ!
+7
-4
-
47. 匿名 2021/08/24(火) 14:19:38
彼氏と会う時+8
-2
-
48. 匿名 2021/08/24(火) 14:19:48
宝塚鑑賞+9
-2
-
49. 匿名 2021/08/24(火) 14:20:41
>>28
分かるー!私も好みの歯医者さんで、何着てこうか行くのウキウキしてたよ。
今はその先生他県で開業されたらしく、もう行けないので、一気に自分めちゃダサくなった。色々自分に気遣わなくなった。身近に好みの人いるとハリが出るね!+11
-6
-
50. 匿名 2021/08/24(火) 14:20:55
ホテルでのランチやディナー+19
-2
-
51. 匿名 2021/08/24(火) 14:21:21
>>46
自分にとっての最高のファッションなんだよww+5
-1
-
52. 匿名 2021/08/24(火) 14:22:06
そういえば全然おしゃれしてない…
出勤してた時は毎日服装考えるのが楽しみだったけどリモートになってからはTシャツ麻パンを日替わりで着てる。今週末出かけるけど行き先はワクチン接種だし+9
-3
-
53. 匿名 2021/08/24(火) 14:22:56
>>6
どんぐり広場って名古屋だけかな?
その名古屋でも最近あまり見なくなったけど+3
-1
-
54. 匿名 2021/08/24(火) 14:22:58
>>40
TPOに合ってないからでは?+4
-2
-
55. 匿名 2021/08/24(火) 14:23:28
>>1
県内の実家に帰省する時、かな。
お盆だったから、一応ね。+5
-2
-
56. 匿名 2021/08/24(火) 14:23:48
>>18
いいなー
うちの職場も私服通勤だけど、ど田舎だからオシャレすると浮く…+3
-1
-
57. 匿名 2021/08/24(火) 14:24:21
>>2
イオンはスウェットとキティちゃんサンダル+4
-11
-
58. 匿名 2021/08/24(火) 14:24:23
>>32
景気が良い時は仕事関連でよくあったよ。クライアントの忘年会が船上パーティーだったこともあった。もうあり得ない話だね+12
-1
-
59. 匿名 2021/08/24(火) 14:24:34
>>1
自分の中で最高にお洒落するのは、高級レストランやホテルに行く時くらい。
+8
-1
-
60. 匿名 2021/08/24(火) 14:24:36
>>52
ノースリーブでオシャレして行こう!+5
-1
-
61. 匿名 2021/08/24(火) 14:24:46
>>5
おめっとさん!+18
-1
-
62. 匿名 2021/08/24(火) 14:24:57
>>40
そのくらいの年になったらいよいよちゃんと本腰入れておしゃれしないと
してる人と思ってる以上に差がついてるよ
そういうの気にしないならともかく「やりすぎな気がして」って
気にしてるんだから、カジュアルでいいけどおしゃれはした方がいいと思う+13
-3
-
63. 匿名 2021/08/24(火) 14:25:35
>>53
名古屋だけだよ+2
-1
-
64. 匿名 2021/08/24(火) 14:26:10
客層によってかも。若い子、おしゃれな人多そうなところは気にする+1
-1
-
65. 匿名 2021/08/24(火) 14:26:24
新潟の辺鄙なところへ転勤で飛ばされて来た。おしゃれはできません。地元民なのか観光客か知らんけど、イオンへワンピースにサンダルで麦わら帽子がいたのをみて、浮きまくってるのをみて唖然とした。反面教師にしようとおもったわ。+2
-15
-
66. 匿名 2021/08/24(火) 14:26:52
>>16
この人の作品って年下男子が大人の女性に憧れて〜ってパターン多くない?+12
-1
-
67. 匿名 2021/08/24(火) 14:28:21
>>32
コロナ前だけど12月はパーティーが多いシーズンに華やかなキラッキラのメイクをすすめてるユーチューバーがいて謎だったなあ。
ほとんどの人は忘年会で居酒屋かせいぜい少しお洒落なイタリアンやフレンチに1,2回行くくらいだからそんなメイク買ってもほとんど使わず終わってしまいそうだ。+6
-2
-
68. 匿名 2021/08/24(火) 14:28:43
>>65
浮いててもおしゃれならいいんじゃない?
汚い格好で浮いてたら眉も顰めるけど+14
-3
-
69. 匿名 2021/08/24(火) 14:29:25
コロナ前はキレイな服を着ていたけど今はナイキばかり
近所しか行かないから毎日Tシャツ+1
-1
-
70. 匿名 2021/08/24(火) 14:29:51
>>1+7
-3
-
71. 匿名 2021/08/24(火) 14:30:30
>>40
ホテルのアフタヌーンティー
宝塚とかバレエとか観劇+9
-1
-
72. 匿名 2021/08/24(火) 14:31:31
ジャスコ+0
-1
-
73. 匿名 2021/08/24(火) 14:31:34
>>1
結婚式>ホテルのブッフェ≒オーケストラコンサート
くらいかな+4
-1
-
74. 匿名 2021/08/24(火) 14:34:31
服屋さんとデパコスカウンター
とか言ったら笑われそうだけど
なんか普段よりちょっといい服着て行きがち+9
-1
-
75. 匿名 2021/08/24(火) 14:36:25
こどもと遊ぶ時はいつもカジュアルで汚れが目立たない服装を選ぶから、こども預けて友達と会う時とかはお洒落楽しい!+2
-2
-
76. 匿名 2021/08/24(火) 14:37:07
>>40
わかるわかる!それこそ「ヌケ感」だわ。
Tシャツにパンツだけど、ポイントに、大ぶりピアスだったり靴をオシャレなモノにしたり、とにかく全部頑張りました感はもうしないよね。+11
-2
-
77. 匿名 2021/08/24(火) 14:37:22
いつでもオシャレしてるの尊敬です。
コロナや年齢を言い訳にしてたらダメだな。+3
-1
-
78. 匿名 2021/08/24(火) 14:38:12
>>71
アフタヌーンティー、見ててテンション上がるしワクワクするから大好きなんだけど食べきれないから注文できなくて頼んでる人を見ていつも羨んでます。+4
-1
-
79. 匿名 2021/08/24(火) 14:38:15
>>2
不意つかれて笑った+10
-4
-
80. 匿名 2021/08/24(火) 14:39:42
>>62
横
この歳でお洒落だと、周りの同年代が皆お洒落なら良いけど
お洒落だなと思われて人に見られて、あっ良く見たらオバサンだ。みたいなの嫌だから過度なお洒落は避けるかな。
清潔感があればいいと思う。+5
-14
-
81. 匿名 2021/08/24(火) 14:39:46
>>5
ハッピーバースデー
お家でおしゃれも良いね♪+20
-1
-
82. 匿名 2021/08/24(火) 14:40:52
>>52
それーー!リモートめっちゃ楽だけど、本当に服がいらなくなっちゃうよね。
お洋服好きなのに悲しい。+0
-2
-
83. 匿名 2021/08/24(火) 14:41:19
>>22
見習いたいなー♪
+12
-1
-
84. 匿名 2021/08/24(火) 14:41:44
コロナでずっとテレワーク
もうメイクしないし
一か月前に
昨日で緊急事態宣言明けると思って
私の誕生日祝いの食事を
同棲してる彼がレストラン予約してて
キャンセルすると50%取られるから食事に行きました。
久しぶりにメイクしてワンピースなんか着て
やっぱりおしゃれするのは楽しいって思った!
レストランは雰囲気も接客も良くて
個室だったしアクリル板しっかりしてて
安心でした。+8
-2
-
85. 匿名 2021/08/24(火) 14:42:46
>>28
でもでっかく口開けてる顔すごいブッサイクだよ
ライトで毛穴とか丸見えだし
歯医者は薄化粧で地味ーに行くわw+10
-3
-
86. 匿名 2021/08/24(火) 14:44:45
美容院+4
-1
-
87. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:14
スーパー行く時はちょっとだけオシャレする。
店員さんの態度変わるし、スーパーの道塞いで譲ってくれない人とかもオシャレしてると譲ってくれたりするから。+7
-2
-
88. 匿名 2021/08/24(火) 14:45:35
服装の自由な職場なので出社時ある程度オシャレします。というか今それ以外に無い…+2
-1
-
89. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:04
おしゃれな人は常におしゃれだなと思う
カジュアルな格好しててもおしゃれ
顔なんて今はマスクで半分隠れてるけど
どうでもいい疲れた感じの人とは違う
老いも若きもスタイルや顔が~っていうのともまた違う+7
-1
-
90. 匿名 2021/08/24(火) 14:46:10
>>78
私なんか足りないくらいなんだけど😂
銀座のに出かけてウエストとか和光とかマリアージュフレールとかのティーサロン行くのもおすすめですよ!+6
-1
-
91. 匿名 2021/08/24(火) 14:48:48
>>5
かわいいー!トピに写真貼って欲しいくらい可愛いひとや。+8
-4
-
92. 匿名 2021/08/24(火) 14:48:49
>>88
おしゃれしていくところが減ったせいなんじゃないかと思ってるけど
うちの会社はコロナになってからおしゃれしてくる人が増えた
着ていくところがないから会社に着てくるとかなのかな?
自由とはいえ大きくはみ出さない範囲でやってる感じ+3
-2
-
93. 匿名 2021/08/24(火) 14:49:21
>>87
姫じゃん!+3
-1
-
94. 匿名 2021/08/24(火) 14:51:33
>>2
www+7
-1
-
95. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:43
>>16
何このダサいの+19
-1
-
96. 匿名 2021/08/24(火) 14:52:55
>>15
今は居ないけど、インバウンドで人民まみれだった時は、もう此処もお洒落してくる場所じゃ無いのかな〜?って思ったわ。+16
-1
-
97. 匿名 2021/08/24(火) 14:54:22
コンサート、女友達と会う時+6
-1
-
98. 匿名 2021/08/24(火) 14:55:40
>>65
別にいいやろ+6
-1
-
99. 匿名 2021/08/24(火) 14:57:26
>>87
わかる
周囲の人の扱いが違うよね+5
-1
-
100. 匿名 2021/08/24(火) 14:58:20
>>96
わかる
なんならハイブランドの路面店にもめちゃくちゃ入りやすくなった笑+11
-2
-
101. 匿名 2021/08/24(火) 14:59:43
美術館とかデパートに行く時+3
-1
-
102. 匿名 2021/08/24(火) 15:00:02
>>1
オシャレするのは通勤、友達や家族と食事、一人で買い物に行くとき。
逆にあえてオシャレしすぎないのは歯医者。椅子など触れるものに自分や他人の唾液や血液が飛んでると思うから、あまり着飾らずに帰宅したらすぐ服は全部洗濯する。
+5
-2
-
103. 匿名 2021/08/24(火) 15:03:37
>>96
路上にスーツケースをバーンと広げてみたいな光景をよく見たわ
低価格帯のお店も多くなったし
オシャレしなくてもOK感は否めない
+9
-1
-
104. 匿名 2021/08/24(火) 15:04:55
必要なのはおしゃれをする場より余裕と元気
何かと理由をつけておしゃれをしない(できない)否定する人は
それが足りないんだと思う。実体験だけど+7
-1
-
105. 匿名 2021/08/24(火) 15:06:35
>>2
田舎でしょ?(笑)
前にテレビで、茨城かどっかの地方の女の子がイオンに行く時、1番におしゃれするって言ってた。+18
-2
-
106. 匿名 2021/08/24(火) 15:12:12
コロナで出かける機会減っておしゃれできないから、仕事で変にならない範囲でオシャレしたり、部屋着を気に入ったものに替えたりしたよ!+1
-1
-
107. 匿名 2021/08/24(火) 15:12:17
基本いつもおしゃれしてる。子供の送迎も。
スーパーに買い物、実家に車で帰るとかならすっぴんで行く時もある。服自体、ジャージやボテっとしたの1着もない。
ジーパンだろうときちんとメイクして髪型整える。
だから高級ディナー行く時はいつものメイク髪型にヒールとアクセサリーを足すぐらい。+9
-2
-
108. 匿名 2021/08/24(火) 15:12:18
>>5
わたしも明日誕生日~+14
-1
-
109. 匿名 2021/08/24(火) 15:15:27
>>28
歯医者こそ薄めのメイク、服もしわが気にならないものだよ。
口周りはメイクよれるし、起きたり寝たりで髪もくずれるし、服はあまり圧迫しないもので疲れないようにする。+6
-1
-
110. 匿名 2021/08/24(火) 15:15:33
気に入って買ったはずなのに お洒落な服が家にない不思議+3
-1
-
111. 匿名 2021/08/24(火) 15:20:34
>>68
おしゃれではなかった。しまむら風。質が悪いの一目瞭然だった。+0
-3
-
112. 匿名 2021/08/24(火) 15:23:12
海外旅行へ行くのもキメキメのエコノミーの客とか浮いてるよね。
あんなせっまい席でおしゃれ服にヒールとか馬鹿みたい。
田舎のスーパーでお洒落して浮きまくってるのと同じだよ。TPOが民度をあらわす。+2
-6
-
113. 匿名 2021/08/24(火) 15:25:51
>>111
別にイオンくらいならそれくらいの服でいいじゃん…+1
-1
-
114. 匿名 2021/08/24(火) 15:26:13
>>87
店員さんの態度とかは気にしたことなかった!
でもスーパーとかドラッグストアでもお洒落してる人結構いるね、私もお洒落して楽しみたい+5
-1
-
115. 匿名 2021/08/24(火) 15:26:35
>>65
人の目気にしすぎるならそうやって自分が思う地味ファッションしとけばいいじゃん+9
-1
-
116. 匿名 2021/08/24(火) 15:28:05
>>2
いやもうほんまこれしかないわ最近
せっかくおしゃれしても1週間に必要な食料品と日用品買ったらすぐ帰るけど+36
-1
-
117. 匿名 2021/08/24(火) 15:28:34
>>76
めっちゃわかるわ。普段はTシャツワンピにスニーカーとか、軽く毛玉できたトップスも公園とかなら着てる。旦那と2人でデートとか、友だちと遊ぶ時はフルメイクして白い服とか機能性無視した、ただ自分が着たい服を着るのすごく楽しかった。
頼むから来年こそはコロナ落ち着いてほしい+3
-1
-
118. 匿名 2021/08/24(火) 15:32:06
>>84
何かこうやって、外食したけど対策しっかりとられたお店だし、普段滅多に外食してないから的な書き込み見ると切なくなる。あなたのこと責めてるとかじゃなくて、こんな風に思われそう…て考えてしまう世の中が悲しい。
早く当たり前にオシャレして好きな所にお出かけしたいよね。私も、日焼けすると最近肌が痛くなるからいろいろしっかり塗りたくるついでにフルメイクする時あるけど、なんかおかしい。見慣れないだけなのか……+5
-2
-
119. 匿名 2021/08/24(火) 15:33:21
>>87
百貨店でラフな服装して行った時は雑な扱いされてイラついたことある。平等に接客しろと思うけど、見た目大事なんだなーと思った。+2
-1
-
120. 匿名 2021/08/24(火) 15:33:54
>>99
とくにおじさんの態度が違う気がするよ
ここ1年ちょい、週1で買い物に行く時が一番おしゃれしてる
それまで普段はすごいラフだったんだけど、いい服着て行くといつもよりウヤウヤシいのよw+2
-1
-
121. 匿名 2021/08/24(火) 15:39:13
>>1
コンビニとか歯医者、ショッピングモール、映画館+3
-1
-
122. 匿名 2021/08/24(火) 15:41:26
もう1年以上行ってないけど、週末の夫婦での外食。
+3
-1
-
123. 匿名 2021/08/24(火) 15:43:00
>>2
魅力的な店舗が少ないからあまり行かないなぁ。
結局街中まで出かけるか、ネットか電話で注文する。+1
-1
-
124. 匿名 2021/08/24(火) 15:43:16
>>15
銀座行きたいなー。関西の田舎町に嫁いだ私は、山に囲まれたところでおしゃれしたらものすごく浮くので、デニムにシャツが定番です。シャネルやエルメス、ヴィトンも段ボールの中…。でも、最近エルメスなら皆さん知らないのでは?とも思ってる。+6
-3
-
125. 匿名 2021/08/24(火) 15:43:47
>>28
定期検診でこれから時々行くことになるのでは?+0
-1
-
126. 匿名 2021/08/24(火) 15:44:24
>>65
もうすでに田舎の閉鎖的な人になってるね、怖いね。+10
-1
-
127. 匿名 2021/08/24(火) 15:46:29
>>112
ビジネスでラフな格好の人も結構いる。スーツの人もいるけど、動きにくいだろうなって思うよ。+0
-1
-
128. 匿名 2021/08/24(火) 15:48:00
>>1
美容室。
ガッチリキメていかないと無難でボヤけた髪型にされそうだから。+5
-1
-
129. 匿名 2021/08/24(火) 15:48:06
>>32
庶民の私はタコパか鍋パしか思い浮かばないわ笑+4
-1
-
130. 匿名 2021/08/24(火) 15:48:34
>>1
普段からおしゃれな服装じゃないとおしゃれな人とは言えなくない?+3
-1
-
131. 匿名 2021/08/24(火) 15:50:47
>>1
集まりもないしオシャレする機会がなくなったー😭
唯一残ってるのは服を買いに行く時だけど、その服も着ていくとこないから、買いに行かないという…。+3
-2
-
132. 匿名 2021/08/24(火) 15:57:49
>>112
あなたが見たのはあなたが思うおしゃれ服を着たおしゃれじゃない人+5
-1
-
133. 匿名 2021/08/24(火) 16:07:11
>>80
お洒落と若作りは違う+8
-1
-
134. 匿名 2021/08/24(火) 16:08:08
>>2
さては田舎?笑+5
-1
-
135. 匿名 2021/08/24(火) 16:08:29
>>5
そういうのもあり!
おめでとう+9
-1
-
136. 匿名 2021/08/24(火) 16:11:27
>>86
わかる
テキトーな服で行ったら手を抜かれそうな気がする+1
-1
-
137. 匿名 2021/08/24(火) 16:17:49
美容院とアーティストのライブ+1
-1
-
138. 匿名 2021/08/24(火) 16:21:52
>>133
そういう事ではない。+1
-6
-
139. 匿名 2021/08/24(火) 16:35:10
>>2
2でこれか+3
-1
-
140. 匿名 2021/08/24(火) 16:36:25
>>51
ダサババアが人様に言える柄か+1
-1
-
141. 匿名 2021/08/24(火) 16:36:41
今マスクしてるけどスッピンなのわかりますよね‥
スッピンで適当な格好の時に限って誰かに会うから、家から出るときは最低限の身だしなみで行くようにしてる+1
-1
-
142. 匿名 2021/08/24(火) 16:37:16
>>2
イオンはおらが村の一番のホットスポットじゃけんのう+14
-1
-
143. 匿名 2021/08/24(火) 16:49:07
今は、スーパーとかしか行けないからスーパーに着て行くよ。
袖口が広くなっていたりして、野菜とか選びにくいけど、そしてめちゃくちゃ浮いている。
でも、おしゃれが好きなんだよね。+5
-3
-
144. 匿名 2021/08/24(火) 16:54:55
>>1
私もオシャレするの大好きです✨
日常のファッションも好きですしドレスアップするのも好き!
私は、ドレスコードがあるレストランや旅先のホテルのレストランに行くことでドレスアップを楽しんでいます。
結婚式への参列が一番分かりやすくオシャレできるのですが私は40代なので、そんな機会もそうそありません…😅+6
-2
-
145. 匿名 2021/08/24(火) 16:56:45
場所関係なく「今日おしゃれしたい!」と思う日におしゃれする。
大体誰とも会わず、テキトーなカフェでお茶して帰る(笑)+9
-2
-
146. 匿名 2021/08/24(火) 17:00:36
習い事+2
-1
-
147. 匿名 2021/08/24(火) 17:11:23
>>2
みんなバカにしてるけど、本当だから!!!笑+25
-1
-
148. 匿名 2021/08/24(火) 17:41:44
美容室とか一人で出かける時かなあ
基本子どもと一緒だから適当+0
-1
-
149. 匿名 2021/08/24(火) 17:50:05
>>40
アラフォー主婦の出かける場所ってスーパーとか公園とか子供の送迎とかが多いから、気合い入れ過ぎたら浮くかなって思っちゃう。
でもそうなってからは余計に、気合い入れたオシャレする機会をたまには作りたいなと思うようになった。
コロナでなかなか出かけられないけど、夫と2人とか、久しぶりの友達と会えそうな機会があると、何着ようかなって考えるだけでウキウキしてます。+6
-2
-
150. 匿名 2021/08/24(火) 17:57:49
奈良だけどミナミに行くときは別に普通の服
梅田に行く時は、お洒落していく+0
-0
-
151. 匿名 2021/08/24(火) 18:00:14
>>1
普通に家から出る所には常にオシャレするかも。
仕事でも制服のまま行かないよ+3
-1
-
152. 匿名 2021/08/24(火) 18:13:39
>>150
梅田に行くときはきれいめ
ミナミなら個性強めかめっちゃカジュアルにしてた
最近行ってないし、ミナミは中国人だらけでドラッグストアだらけになってあまり楽しくなくなっちゃった。+2
-2
-
153. 匿名 2021/08/24(火) 18:31:46
>>2
私が住んでるところにあるイオンは小さいけど、都会にあるイオン、京セラドーム、ナゴヤドーム、幕張メッセのすぐ横にあるイオンは大きくてびっくりした!
そういうところならオシャレしていってもいいかも!+1
-4
-
154. 匿名 2021/08/24(火) 18:33:10
>>18
仕事はどうせ汚れるのに、
オシャレしていって、高い服が汚れるのが嫌だな。+2
-5
-
155. 匿名 2021/08/24(火) 18:34:04
>>145
素敵やん✨+5
-1
-
156. 匿名 2021/08/24(火) 18:42:02
帝国劇場や東京宝塚劇場
ただし、泣ける演目だとばちばちにフルメイクしていっても帰りの見た目が悲惨+4
-1
-
157. 匿名 2021/08/24(火) 18:53:38
>>1
家からそんな遠くないけど週末はオシャレして
横浜とか都内の中心部で食事やら買い物やらしてるよ
平日はすっぴんご近所着+2
-1
-
158. 匿名 2021/08/24(火) 19:27:22
>>15
職場銀座だけど、そんなにオシャレ上級者
いないよ。とりあえず綺麗めな格好すれば
平気。
表参道の方が凝ったオシャレしようと思う。+17
-1
-
159. 匿名 2021/08/24(火) 19:40:03
身だしなみとしてのオシャレ→仕事場 盛ってる感じのオシャレ
ブランドアクセやバッグを持つ→銀座や日本橋での食事や買い物
+1
-1
-
160. 匿名 2021/08/24(火) 19:46:26
>>18
わたしも!
よく「このあとなにかあるの?」って聞かれる😂笑
ないです。笑
田舎だけど気にしないよ〜+4
-2
-
161. 匿名 2021/08/24(火) 19:47:55
>>28
歯科衛生士だけど、そういうのかわいいね♡
先生だけじゃなくてスタッフにも好かれるようにするとポイント高いかも♡笑+5
-5
-
162. 匿名 2021/08/24(火) 19:57:04
>>28
歯医者で働いてたけど患者さんお洒落な人多かった+2
-2
-
163. 匿名 2021/08/24(火) 20:22:43
>>18
むしろ仕事の時だけお洒落している。コンサバな服装が大好きだから仕事には丁度いいけど、休日のイオンにコンサバな服はおかしいし。+8
-2
-
164. 匿名 2021/08/24(火) 20:32:55
>>57
今でもいるの!?+1
-2
-
165. 匿名 2021/08/24(火) 21:23:53
>>153
大きくてもイオンだよ。。。+4
-2
-
166. 匿名 2021/08/24(火) 22:33:58
>>65
返信にマイナスが一つずつついてるのはコメ主か?笑+4
-3
-
167. 匿名 2021/08/24(火) 23:15:37
美容院行く時とか、化粧品買いに行く時とかかな。+3
-1
-
168. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:00
仕事関係でホテルとかホールでパーティーがあったりする。
その時はドレスアップ。
スーツに少しアクセサリーで派手にする人もいるけど、私はせっかくだから「着ていくちょっとしたパーティーなんてない!」と揶揄されるようなちょっとしたツーピースやドレスを着ます。
コロナのせいでしばらく機会もなく、コロナ太りでサイズも変わって、今はドレスアップする場がなくなった。
食事に行くくらいならワンピースやジャケットで済ませるので。+1
-1
-
169. 匿名 2021/08/24(火) 23:21:18
コロナ前は音楽聴きに行く時や
バレエとか観に行く時が一番おしゃれしてた
次が、ある種のお稽古事
一番おしゃれしてないのはジム行く時
部屋着のズボンをジャージに履き替える程度+3
-1
-
170. 匿名 2021/08/24(火) 23:45:58
>>18
工事勤務だから意味ないw+0
-2
-
171. 匿名 2021/08/25(水) 02:00:22
わんこが居るのでドッグランへ行きます
引っ越した先の近くにはお洒落なランしかないので犬も私もおめかしして行きますよ
前は、がっつり走る子ばかりのランで飼い主さんもTシャツジャージ率高かったので楽だったのに〜+2
-1
-
172. 匿名 2021/08/25(水) 02:18:34
同窓会+0
-1
-
173. 匿名 2021/08/25(水) 02:45:58
>>8
病院にお洒落して行くのですか?
私は逆に家で洗える洋服を来て行きます。
細菌やウィルスなどが付着するので。
因みに月2~3回通院です。+3
-1
-
174. 匿名 2021/08/25(水) 05:05:09
>>35
私は美人だから、TシャツGパンにスニーカーでも十分なのよ⤴️+0
-2
-
175. 匿名 2021/08/25(水) 06:48:42
>>153
幕張とかレイクタウンとかイオンタワーとか無駄にデカイもの作る感じがちょっと田舎っぽい。
+1
-2
-
176. 匿名 2021/08/25(水) 06:51:42
舞踏会+0
-1
-
177. 匿名 2021/08/25(水) 06:54:53
考えたら、お洒落の洒の字って
岐阜の阜の字くらい使用頻度ないな…+2
-1
-
178. 匿名 2021/08/25(水) 08:09:28
>>173
家で洗える服でもオシャレはできるよ。
持病があって通院してるけど少しでも気分上げるためにオシャレして行くよ!+5
-1
-
179. 匿名 2021/08/25(水) 09:44:50
>>175
土地が安いからね。
この前レイクタウン行ったけどなかなか面白かった!
カゼ、モリ、アウトレットと分かれてるけど、広過ぎてそれぞれに駐車場があって驚いた!不便なのは行きたいお店が分かれてるときかなり歩くし面倒くさい。+0
-1
-
180. 匿名 2021/08/25(水) 12:41:32
>>178
そうですね。
お洒落して外出する機会が少ないので、私も病院行く時お洒落してみようかな。
ありがとうございます。+2
-1
-
181. 匿名 2021/08/25(水) 13:41:02
>>5
ハッピーバースデー!🎁✨
可愛らしいなあって思っちゃった。+1
-1
-
182. 匿名 2021/08/25(水) 14:13:06
>>87
スーパーでそんなことある?
道譲ってくれるって、威圧感すごい人だったら譲るかも。+0
-2
-
183. 匿名 2021/08/25(水) 14:29:06
>>175
中途半端な都会に住んでいるので、そういう大型施設あるところって羨ましい。
まわりはひたすら家。ショッピングモールとかないし、謎のこじゃれた店ばっかり。
ちょっと郊外に住んでるときがいちばん生活しやすかったなぁ。+1
-1
-
184. 匿名 2021/08/25(水) 21:18:47
>>48
わかります!コロナ前は観劇、入出待ち、お茶会、ディナーショーと楽しかったなあ+2
-0
-
185. 匿名 2021/08/26(木) 16:40:42
>>57
天然記念物やで+0
-0
-
186. 匿名 2021/08/27(金) 03:44:30
>>138
オバサンはオバサンだもんね、分かる
必死感出ないようにするのって難しいよね
いい塩梅のオバサンは一握り+2
-1
-
187. 匿名 2021/08/29(日) 18:15:02
>>48
来月、星組公演観劇します✨+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する