-
1. 匿名 2021/08/24(火) 12:30:28
+12
-9
-
2. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:13
今の時代教員たちも大変だよね〜+47
-41
-
3. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:19
頭悪いのは、お前だ。+130
-7
-
4. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:22
こういうのって毎日報道されると病みそう+42
-1
-
5. 匿名 2021/08/24(火) 12:31:33
>>1
ふーん+4
-6
-
6. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:02
そもそも賢い人も教師にならないのに…+36
-12
-
7. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:06
暴力はダメだけど、たしか教師がしてる部活の顧問ってサービス残業みたいなもんなんだよね。
学校はちゃんとしたトレーナーなりを雇えよと思う。
+137
-2
-
8. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:45
子供が子供に教えてる+30
-6
-
9. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:45
今は体罰がなくても懲戒処分になるんだね。+12
-7
-
10. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:58
>>2
それを言わせるためだけのトピだよね
「私達の時代は〜」
「今の子は〜」
くっっっっっっそどーでもいいから
ババアの意見なんてだーれも聞いてないから+10
-30
-
11. 匿名 2021/08/24(火) 12:32:59
なんでそんなこと言ったんだよ+7
-2
-
12. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:12
ガル民はむしろ教師に共感するのでしょう
自分に甘いんだから+9
-17
-
13. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:16
これが初めてではないんだろうな、とは感じます+37
-1
-
14. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:22
社会人になるとこういう変な人1人くらいは必ずいる
逆に学生のうちから慣れておいたほうがいいのかもしれない
+33
-4
-
15. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:36
>>7
大会なんかは土日にある事が殆どだから休日出勤(教師だから振替休日取れない)、手当も雀の涙ほど。
わたしには無理だわ。絶対したくない。+51
-1
-
16. 匿名 2021/08/24(火) 12:33:38
たったそれだけで+7
-8
-
17. 匿名 2021/08/24(火) 12:34:29
ひろゆきに影響されたのか、最近ネット上で「馬鹿」「頭悪い」ていう罵倒やたら見かける+10
-3
-
18. 匿名 2021/08/24(火) 12:34:44
昔はこういう教師が多くて、先生を笑いながら見てた
棒で叩いたり物を投げたり正座させたり+10
-2
-
19. 匿名 2021/08/24(火) 12:34:59
10代男子って、イキリたい子が多いから
指導がしんどいのもわかるけど…
30代男性教師か…+9
-8
-
20. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:28
生徒がが安心して楽しく健康に毎日を送れる様に願う。暴言と暴力しか能がない大人が指導者だなんて親も安心して学校に通わせられないね。+11
-0
-
21. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:31
部活は表に出てないだけで
こんなのたくさんありそう+28
-0
-
22. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:36
学校好きじゃない人とか友達いなかった人とかが教師になること多くない?
学校コンプレックス持った人が教師になってずーーーっと学校で生きていくのも変な話だよね。+5
-9
-
23. 匿名 2021/08/24(火) 12:35:38
中学校の運動部の先生で殴りかかるんじゃないかってくらい怖い先生もいる。
試合の時はまだいいんたけど(観客や関係者がいるから)、練習試合なんかで行くと見てるこっちの方が怖い苦笑
近隣中学で1番結果を出してるからか問題にならないけど有名な人がいる。+9
-0
-
24. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:05
学生時代も暴言言う側だったんやろうね+7
-0
-
25. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:20
壁に投げられたストップウォッチ、9秒99で止まってたらすごい+4
-5
-
26. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:28
>>7
音楽の先生が吹奏楽部と合唱部の顧問してたなー。
結構なマンモス校(中学)で授業数も多かったから本当大変そうだった。
そのくせ生徒からは練習厳しいとかウザがられてた。+25
-0
-
27. 匿名 2021/08/24(火) 12:36:44
昔からいたよ
うちの中学の頃の体育教師も
授業中にうまく跳びができない生徒とかいると
「お前なんかいらねーよ!」って怒ってた
でもその先生、優しいところもあって
決して悪い人ではなかったのに
何故か時にはそういう暴言吐くようなところもあった
学校って閉鎖空間では
いじめとか生徒も
先生もおかしくさせる
なんか狂気を呼ぶ何かがあるよね+17
-0
-
28. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:09
バカは嫌いです+0
-0
-
29. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:09
>>10
ならトピ開くな+6
-2
-
30. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:57
>>13
公立の先生ってすぐには懲戒免職にならないイメージあるし、絶対何回か暴力または暴力まがいの事してると思う。+9
-1
-
31. 匿名 2021/08/24(火) 12:38:01
どついてないのにこんなんニュースになる事じゃない+4
-1
-
32. 匿名 2021/08/24(火) 12:39:11
>>22
そう??学校の先生ってやっぱり心から学生時代最高だった!って思ってそうな人が多い気がする
ちなみに私は未練ありすぎるから高校卒業した後もう一回高校生やったよ(笑)+7
-2
-
33. 匿名 2021/08/24(火) 12:39:46
>>26
吹奏楽部はたしかに運動部以上に厳しいところもあるよね+13
-0
-
34. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:13
>>10
ババアしかいないガルちゃんで何言ってんだ+7
-2
-
35. 匿名 2021/08/24(火) 12:40:53
>>33
走らされてたわ。+2
-0
-
36. 匿名 2021/08/24(火) 12:41:04
今の子は弱いから〜って言う人よくいるけど、暴言や物を投げつけたりとかは今も昔もダメだから
そんな経験しなくていいこと+7
-2
-
37. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:20
>>17
ひろゆきは知らんけど夏休みだったし子供が参戦してたと思ってる+4
-0
-
38. 匿名 2021/08/24(火) 12:42:51
怒鳴ったり物を投げたり怒って職場放棄したり、普通に考えてさ会社員がそんなことやったら処分食らうでしょ。
子供相手だとなんで許されると思ってんの?って思うわ+18
-0
-
39. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:58
>>22
ごめん。そんな人は、先生になってない。塾講師止まりかも。学校が好きだからだよ。
学生時代陽キャやカースト高くてなる率高いよ。だからいじめがあっても知らん顔や加害者ひいきするんだよ。陰キャで学校嫌いで友達いなかった人が先生になったら、被害者側に寄り添ってくれるよ。+18
-0
-
40. 匿名 2021/08/24(火) 12:43:59
>>10
でもそのババアが今の生徒達の親な訳だから何かあると学校から意見は聞かれるよね。
20代とかで子供がいなかったり子供が小さい人の意見の方が誰も聞いてないと思う。
20代なんて子供の頃はもうひと昔前で中途半端に古いし、そもそも無関係だし。+8
-0
-
41. 匿名 2021/08/24(火) 12:44:06
実際バカっていわれて怒るバカ増えたよね
屈辱ならせめて努力で補えばいいのに
世界にひとつだけの花とか聞いてバカなボクでも生まれてきただけでオンリーワンだから!とか思っとんのか+1
-2
-
42. 匿名 2021/08/24(火) 12:44:11
>>11
なぜそうなったのかは詳しく書かれないから、なんとも言えない+5
-0
-
43. 匿名 2021/08/24(火) 12:44:46
うちは顧問が罪に問われないよう
生徒を生徒に殴らせてるよ
毎年インターハイ行くけどね+7
-0
-
44. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:49
中学時代部員にばかって言う先生いたな
普通の授業の時は優しいのに。部活でストレス発散してるのかなと思ったよ。+4
-0
-
45. 匿名 2021/08/24(火) 12:46:33
>>16
いやいや、単に庇いきれなかったんじゃない?+3
-0
-
46. 匿名 2021/08/24(火) 12:47:32
引くほどおバカな子もいるから、元々そんな教師か、我慢に我慢でブチギレたか。+5
-0
-
47. 匿名 2021/08/24(火) 12:48:12
>>37
あれが2ch作り出したから下品な2chのノリがネット社会に流れて今のクソみたいなネットリテラシーの世の中になったから大罪だよね+2
-0
-
48. 匿名 2021/08/24(火) 12:48:19
>>40
中途半端に古いw
ド正論w
10が何歳か知らんけど何をそんなにムキになってるんだろうね+5
-0
-
49. 匿名 2021/08/24(火) 12:48:22
>>1
これくらいで懲戒処分になるんだったら、私の知ってるあの先生も懲戒処分にして欲しかったな。
まあ、✕0年近く前の話だけどね。
時代は変わった。+6
-0
-
50. 匿名 2021/08/24(火) 12:48:29
>>2
あなたみたいに意識低い人間に育ったら、国際社会で生き残れないからね
日本の将来のためにもこれでいいのよ+7
-3
-
51. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:04
高齢出産の親ほど子を溺愛するよね
それこそ祖父母と孫のように躾はせずただ甘やかすだけの関係と化す
そして老いてから虐待されて子供に殺されたりするし切ない話だわ+3
-3
-
52. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:13
>>22
え、そうかなぁ。普通に考えてそんな人はなりたいとさえ思わないと思うけど。+5
-0
-
53. 匿名 2021/08/24(火) 12:49:26
頭使えよ!冷たい女だな!帰れ!など日常茶飯事だったしボール投げつけられるのもあったな〜、けどそれが嫌とかは思ったことなかった。
顧問の先生は今でも大好きだし、感謝してる。+2
-5
-
54. 匿名 2021/08/24(火) 12:50:50
自分の時代なんかこんなん当たり前だったわ+4
-1
-
55. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:21
>>54
えー、戦後直後くらい?+1
-3
-
56. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:31
部活動は講師を使うようにしたらいいのに
フィットネスのトレーナーとか副業になっていいんじゃない?
ジムと提携するとかしたら利益も見込めるだろうし+6
-0
-
57. 匿名 2021/08/24(火) 12:52:48
この手の事件って男社会では日常だよね+4
-1
-
58. 匿名 2021/08/24(火) 12:55:36
工事に来てくれてたお兄さんにメジャー投げつけていた前職場の園長も処分していただきたい!+5
-0
-
59. 匿名 2021/08/24(火) 12:57:13
こんなんで懲戒処分って。
モンスターpがいるのかね。+5
-3
-
60. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:22
>>1
アラフォーだけど中学の時のクラブの顧問なんか今なら逮捕だと思うわ
ビンタ当たり前、アホ、馬鹿、死ね当たり前
+7
-0
-
61. 匿名 2021/08/24(火) 13:01:34
>>52
本当に学校嫌いな人って学校の空気すら嫌だもん。+1
-0
-
62. 匿名 2021/08/24(火) 13:03:43
>>53
凄いよね。私は、文化部だったから有り得ない世界だよ。そんな事言われたら、やる気も自信も無くしそうなのに。メンタル凄い強くなるね。+1
-0
-
63. 匿名 2021/08/24(火) 13:04:27
>>1
30代かぁ...今の時代では許されないんだな。
昔は当たり前だったけど、そのままの感覚で子育てしたら我が子も将来懲戒免職になるリスク高まるしね。
アップデートしないとね。+2
-0
-
64. 匿名 2021/08/24(火) 13:06:31
>>1
多分本当に馬鹿で頭の悪い生徒なんでしょうね
先生お気の毒+0
-2
-
65. 匿名 2021/08/24(火) 13:10:17
>>63
今は、本当に難しいよ。昭和脳は、アップデートしないとやっていけない。
私の友達が子供のスポ少のコーチ頼まれてしたんだけど、自分が子供の頃コーチからされて来た事を実践してたら親と子からクレーム
凄くて辞めたよ。今は、難しいって言ってた。+1
-0
-
66. 匿名 2021/08/24(火) 13:11:38
>>41
バカって言って怒らせた事ないからわからないけど...
お前には言われたくないってやつほど勘違いして、偉そうに人を見下したりジャッジするからなぁ。
言い返されても仕方ない場合もあるんじゃないかな
+0
-0
-
67. 匿名 2021/08/24(火) 13:11:53
私、スターターピストル(体育で使う発砲音が出るピストル)で撃たれた事あるわ
玉出なきゃいいってもんじゃないだろ
そいつ女の体育教師に体密着させて体操教えてたやばい教師だった+2
-0
-
68. 匿名 2021/08/24(火) 13:13:48
>>67
ひどすぎ
そんな事されたらそいつの顔と名前一生忘れられないかも+1
-0
-
69. 匿名 2021/08/24(火) 13:22:01
バカとか頭悪いとか、教師としても資質に欠ける。それに頭悪い。普通は何が悪く、どう考えれば良くなるのかアドバイスするはず。+1
-0
-
70. 匿名 2021/08/24(火) 13:27:33
>>22
学校嫌いだった人って教師とか学校で働く仕事に就きたがらないイメージ+4
-0
-
71. 匿名 2021/08/24(火) 13:32:28
>>22
2軍のイメージ+1
-0
-
72. 匿名 2021/08/24(火) 13:40:59
私の頃はこんなの当たり前だったなぁ
もうちょっと早くなんとかしてほしかった+0
-0
-
73. 匿名 2021/08/24(火) 13:41:05
>>55
平成+1
-0
-
74. 匿名 2021/08/24(火) 13:41:19
>>21
ありますよ。息子は殺スぞって言われたみたいです+2
-0
-
75. 匿名 2021/08/24(火) 13:42:46
>>14
結果ブラック企業の社畜になってしまったりするからいない方がいい+2
-0
-
76. 匿名 2021/08/24(火) 13:43:11
こんな事強豪校にはよくある話だわ
私も告発しようかしら+0
-0
-
77. 匿名 2021/08/24(火) 13:44:31
ちょっと前も、部活の先生に指導されてる途中で屋上に駆け上がって自殺しちゃった子のニュースやってたよね。
止めようと思った男性も亡くなってしまって、悲しいニュースだった。
アカハラが取り沙汰されて久しいけど、いつまでたっても無くならない。+1
-0
-
78. 匿名 2021/08/24(火) 13:45:29
>>14
自分もやってもいいって思ってやったらパワハラで訴えられるよ
外国人に同じことやったら差別で訴えられるよ+1
-0
-
79. 匿名 2021/08/24(火) 13:45:47
>>2
いい時代になったと思うわー
むかしなんて先生がヒステリックに
キーキー怒ったり物投げたりしてたし
担任のおばさんのことは
小学生3年生ながら
変な人だなとおもってた笑+15
-0
-
80. 匿名 2021/08/24(火) 13:52:40
>>1
木刀や竹刀を振り回しながら、オラオラ叫んでたあの体育教師は今なら逮捕レベルだな。
時代が変わったな。+1
-0
-
81. 匿名 2021/08/24(火) 14:31:40
>>2
昔の教員には、とんでもないのいたからね。全体責任とかで、同じ班というだけでビンタとか。
あの異常さを異常だと思えなかった状況が恐ろしい。今だろうが昔だろうが、暴力はダメ。+6
-0
-
82. 匿名 2021/08/24(火) 15:23:26
>>19
優しく突き放すわ、私なら
うん、うん、分かりましたって穏やかにして通知表1とか+0
-0
-
83. 匿名 2021/08/24(火) 16:28:33
>>1
この程度で懲戒処分って潔癖な時代になってしまった。そのうち聖人君子しか生きられなくなるな+1
-0
-
84. 匿名 2021/08/24(火) 17:39:47
>>74
私の息子も友達がコーチに、殺すぞって言われたの聞いたって話してたよ。ちょっとの間に部活行きたがらなったよ。+2
-0
-
85. 匿名 2021/08/24(火) 18:59:41
このおっさんの自己紹介かな+0
-0
-
86. 匿名 2021/08/24(火) 21:13:14
現役中学教員です。
正直、容姿の良くない先生、面白くない先生、怖くない先生はサンドバックです。
私は大人しくしてるので生徒も気を遣って優しくしてくれますが、セクハラはよくされます。
タブレットで隠し撮りされて変に加工された写真を回されたり、「死ね」「クソブス」「キモハゲオヤジ」等言われたりしている先生もいます。
昔はなんと言いますが、愛情表現で暴言を吐いてしまう子もいたかとは思いますが、今は完全に無関心ですし、ストレス発散の道具です。
子供からの暴力や暴言も訴えられたらいいのにな、と感じます。何歳であれ暴力や暴言が良くないということは理解出来ると思うので。
こちらが一方的に感情のゴミ捨て場になるのは嫌ですね。
全体的にドライな世の中になっているので、部活も外部委託をし、習い事のようにすればいいのにな、と思います。
教師と生徒の絆なんて時代錯誤ですよねもう。
+1
-0
-
87. 匿名 2021/08/24(火) 21:21:26
面倒に思い、指導しない先生も増えました。何か言うとこちらが悪者にされますし。
人を小馬鹿にしたり、他人の物を盗んだりしている子を注意した愛情深く優しい先生が、危うく弁護士であるその生徒の親から訴えられかけたこともありました。
その子の将来のための指導したのにも関わらず、です。
確固たる証拠はあるのか、侮辱罪に当たるぞ、とまぁ詰められてました。盗まれた子は優しい子だったので、揉め事は嫌で困ってましたし、先生はただ労力を使っただけで、本当に可哀想でした。。
ぶっちゃけそんな子供は社会に出たあと逮捕でも何でもされればいいわ、と思ってしまいました。
私もいじめはないようにはしますが、生徒とは必要以上に関わりは持ちません。
こちらも生活がありますし+1
-0
-
88. 匿名 2021/08/24(火) 22:13:58
こういう給料10分の1って、
10分の1になるって事?
10分の1だけ減らすって事?+0
-0
-
89. 匿名 2021/08/25(水) 06:05:07
わたしの通ってた中学なんか
県内だか市内で三歩指に入る
与太校だったから教師から生徒まで
みんなタイガージェットシンみたいなの
ばかりだったから気にならない。+0
-0
-
90. 匿名 2021/08/25(水) 08:48:06
こういう人って根っからのパワハラ体質なんやろな
+1
-0
-
91. 匿名 2021/08/25(水) 11:21:47
>>43
何それ?!やばくない?!
生徒を生徒に殴らせるって…。
保護者の人達はしっているの?+1
-0
-
92. 匿名 2021/08/25(水) 12:17:48
>>69
何がいけなかったのかを的確に先生が生徒に指摘できない時点で、
先生も説明がへたくそなのにそれを棚に上げて生徒のせいにしている教師が多い。
生徒も生徒で自分で思考しないとただ人から言われたことした出来ない人間になる。+0
-0
-
93. 匿名 2021/08/25(水) 12:29:50
>>86
生徒から先生への攻撃。
先生から生徒への攻撃。
どちらもおかしい。
「容姿の良くない先生、面白くない先生、怖くない先生はサンドバック」もおかしいよね。
生徒の親は自分の子供が先生達に対して失礼な態度を取っていると気付いていないんでしょうね。先生もあまりにも暴言や攻撃が過ぎるなら、法的措置を取るべきだね。+1
-0
-
94. 匿名 2021/08/25(水) 21:36:58
>>93
86です。
本当にそう思います。
教師からの体罰は物凄く厳しくなり、暴力や暴言を吐く先生はほぼいなくなりました。
が、反対に子供の方が力を持ち、暴力をふるったり暴言を吐いたりすることが増えました。
若い女性の先生に暴言を吐きまくり泣かせた男子の胸ぐらを掴んだ先生が体罰事例として報告されたこともありました。
保護者は自分の子供がそんなことをするはずがないし、胸ぐらを掴むのは体罰!!訴えてやる!と憤慨してましたよ。教師の証言では駄目なので、その場を見ていた子供達から聴き取りをし、証人として話してもらいました。
「クソブスババア」「てめぇの授業つまんねぇんだよ」「クソビッチ」と言って机を蹴ったり叩いたりし女の先生を脅していたらしいです+0
-0
-
95. 匿名 2021/08/27(金) 04:18:33
>>91
知ってるよ、意見すると部活辞めさせるじゃなく、退学ちらつかせるからね+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
岩手県教育委員会は23日、県北教育事務所管内の県立高校に勤める30歳代の男性教諭を生徒に対する不適切な言動で減給(10分の1)1か月の懲戒処分としたと発表した。 男性教諭は今年4月、顧問を務める運動部の複数の男子生徒に「ばか」「頭悪い」と発言。持っていたストップウォッチを壁に投げつけるなどして威圧感も与えた。