ガールズちゃんねる

「選手の“ジャンプ”を想定し、実験済みだった」話題の段ボールベッド、メーカーが明かす開発の裏側

133コメント2021/08/24(火) 13:23

  • 1. 匿名 2021/08/23(月) 20:27:43 

    「選手の“ジャンプ”を想定し、実験済みだった」話題の段ボールベッド、メーカーが明かす開発の裏側 | ORICON NEWS
    「選手の“ジャンプ”を想定し、実験済みだった」話題の段ボールベッド、メーカーが明かす開発の裏側 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    競技のみならず、アスリートたちの選手村での過ごし方も注目を集めた東京五輪。中でも大きな話題を呼んだのが"段ボールベッド"だ。一部の選手が耐久性を検証する動画をアップし、中には行き過ぎた行為に批判が殺到する事態に。


    「選手のみなさんがベッドで飛び跳ねることは想定していました。ホテルなどでも、まずベッドに飛び込む方はいらっしゃいますし。ただ、まさか9人乗るとは予想外でした(笑)」(安藤氏)

    段ボールベッドは「身長180cm・体重100キロの選手が30cmジャンプ」した場合の150キロの落下衝撃に耐えることを実証した上で製作。選手村の部屋の天井まで高さを聞き取りした上で、ベッドの上でジャンプできる高さを想定した。また200キロの耐荷重テストもクリアしている。「同様のテストでスチールパイプ製ベッドはグニャッと折れ曲がり、木製ベッドは寝床面が割れてしまいました。段ボールはパーツの組み合わせ次第で、縦方向の負荷に極めて強く対応できます」(安藤氏)

    なお段ボールベッドについての問い合わせも殺到しているが、現在のところ販売予定はないとのこと。また選手村で使用されたマットレスの多くは国の教育施設などに寄贈を予定している。

    +301

    -6

  • 2. 匿名 2021/08/23(月) 20:28:21 

    ピストン運動のこと?

    +12

    -87

  • 3. 匿名 2021/08/23(月) 20:28:38 

    笑ってあげる優しさよ

    +579

    -1

  • 4. 匿名 2021/08/23(月) 20:28:54 

    これ欲しいんだけど一般販売はしないのかな

    +202

    -5

  • 5. 匿名 2021/08/23(月) 20:28:59 

    マットレス持って帰れるの羨ましい

    +183

    -5

  • 6. 匿名 2021/08/23(月) 20:29:30 

    アベノベッド

    +1

    -13

  • 7. 匿名 2021/08/23(月) 20:29:31 

    春日の二の舞にならなくて良かったよね...
    あれはあれで話題になったけど笑

    +73

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/23(月) 20:29:32 

    ダンボールすごいんだなって改めて思った。
    うちの猫たちもダンボール大好き。

    +210

    -1

  • 9. 匿名 2021/08/23(月) 20:29:34 

    「選手の“ジャンプ”を想定し、実験済みだった」話題の段ボールベッド、メーカーが明かす開発の裏側

    +14

    -195

  • 10. 匿名 2021/08/23(月) 20:29:40 

    検証してものを無駄にするなよ

    +80

    -13

  • 11. 匿名 2021/08/23(月) 20:30:06 

    コロナ夜戦病院にもってこいだね😆

    +246

    -2

  • 12. 匿名 2021/08/23(月) 20:30:14 

    >>4
    なんで欲しいの?

    ミーハーって何処にでもいるよね

    +9

    -88

  • 13. 匿名 2021/08/23(月) 20:30:19 

    >>4
    段ボールってゴキブリが好むから住処になるらしいけど、これは大丈夫なのかな?

    +183

    -3

  • 14. 匿名 2021/08/23(月) 20:30:23 

    ダンボールベッドも避難所とかでつかえるんじゃない
    まあ置き場所困るか

    +182

    -0

  • 15. 匿名 2021/08/23(月) 20:30:34 

    がっしりした男性アスリートが8〜9人乗って上でジャンプするところまでは想定しないよね。

    +213

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/23(月) 20:30:36 

    >>1
    現在のところ販売予定はない
    虫とかカビのこと考えたら長期使用や保管には向いてないもんね
    災害の時にまた活躍してほしいとは思うけど

    +193

    -1

  • 17. 匿名 2021/08/23(月) 20:31:13 

    なんか、あちらの選手がこの商品に文句を言っているんだけど 😓

    +77

    -2

  • 18. 匿名 2021/08/23(月) 20:31:19 

    想定外ってよく起きるよね

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/23(月) 20:31:24 

    学校の勉強なんて社会に出たら役に立たないって言う人いるけどさ、いろんなとこで役立ってるよね
    物理の法則そのものは使わなくても、物理の考え方はいろんな場面に応用が効く
    その他の分野も同じ
    開発者さんたちが何度も試行錯誤して完成させたベッド、一度横になってみたいなあ

    +70

    -2

  • 20. 匿名 2021/08/23(月) 20:31:40 

    >>13
    大丈夫じゃないから一般販売しないんじゃないの?
    あくまでも短期間使用することを想定してるのかなと

    +236

    -1

  • 21. 匿名 2021/08/23(月) 20:32:02 

    そりゃ選手村で避妊具配るくらいなんだから、それくらい想定済みでしょう

    +6

    -14

  • 22. 匿名 2021/08/23(月) 20:32:04 

    ダンボールって虫が住み着いたり卵産むって聞くけど、長期使用じゃないからその辺の衛生面は大丈夫なのかな。
    購入したいって人がいるみたいだけど、私は安くてもそれが心配で長期使用は嫌だなぁ。

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2021/08/23(月) 20:32:11 

    ちなみに北京
    「選手の“ジャンプ”を想定し、実験済みだった」話題の段ボールベッド、メーカーが明かす開発の裏側

    +2

    -43

  • 24. 匿名 2021/08/23(月) 20:32:22 

    馬鹿みたいなベッド
    なんでこんなの採用したの?

    ちなみに私はシモンズしか寝れません。

    +2

    -73

  • 25. 匿名 2021/08/23(月) 20:32:47 

    >>21
    避妊具じゃなくてテンガ配った方が海外の人の反応面白いものがもらえそうなのに

    +16

    -9

  • 26. 匿名 2021/08/23(月) 20:33:03 

    湿気はどうなんだろう?
    連日雨続きの湿気。

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/23(月) 20:33:05 

    コロナの為のベッドとか
    被災されている方のベッドにもできるのでは?

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2021/08/23(月) 20:34:06 

    人間てバカだにゃ
    「選手の“ジャンプ”を想定し、実験済みだった」話題の段ボールベッド、メーカーが明かす開発の裏側

    +70

    -4

  • 29. 匿名 2021/08/23(月) 20:34:10 

    >>24
    もちろん利権

    +2

    -12

  • 30. 匿名 2021/08/23(月) 20:34:22 

    >>15
    まさか大の大人が数人でうほうほジャンプするなんて誰も思わないよね。
    うましかってほんと常識の斜め上行くから怖いわ。

    +85

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/23(月) 20:34:37 

    >>17
    食べ物の放射線量を空気中の放射線量を測る機械で測定してた人たち?

    +86

    -1

  • 32. 匿名 2021/08/23(月) 20:35:32 

    私の木製ベッドは寝返りをうつだけでみしみし音がする
    一度マットレスを直接床にひいて寝てみたら安定感あるからか落ち着いて寝れました

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/23(月) 20:35:37 

    >>9
    なんというか競技の選手としては素晴らしいのかもしれんがアホの品評会写真みたい

    +231

    -2

  • 34. 匿名 2021/08/23(月) 20:35:48 

    >>21
    避妊具配るのは、今回の東京オリンピックだけに限らず。

    +48

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/23(月) 20:36:50 

    >>23
    日本の方が素敵。洗礼されてる

    +45

    -7

  • 36. 匿名 2021/08/23(月) 20:36:52 

    想定済みってかっこいい、宣伝にもなったんじゃない?

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/23(月) 20:37:20 

    >>22
    確かに長期間は向かなそう
    段ボールのナミナミの隙間とか虫が入りそう
    短期間なら便利だと思う

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/23(月) 20:38:25 

    >>15
    というか想定する必要性がないからね笑

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/23(月) 20:40:06 

    >>9
    こんな事したら普通のベッドでも壊れるよね
    お前ん家のベッドでもやってみろと言ってやりたい

    +283

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/23(月) 20:40:06 

    >>19
    世の中は理系の学問で成り立っていることやものが非常に多いよね。

    +23

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/23(月) 20:40:07 

    段ボールベッドだったから肩が凝って実力が出せなかったと文句を言っている韓国人選手がいるんだって

    +48

    -1

  • 42. 匿名 2021/08/23(月) 20:40:56 

    >>13
    捨てやすくて良さそう
    北海道ならいける。

    +103

    -1

  • 43. 匿名 2021/08/23(月) 20:42:03 

    >>9
    ある意味このベッドの有能さ証明してこいつらのアホさが暴露されて良かったわ

    +241

    -2

  • 44. 匿名 2021/08/23(月) 20:42:39 

    韓国がまたいちゃもん付けてたもんねー。
    ダンボールベッドは肩が凝ったとか~٩( ᐖ )۶
    みんな同じ条件なのにねー‼️

    +53

    -2

  • 45. 匿名 2021/08/23(月) 20:43:13 

    >>9
    まあ、やってみたくなる気持ちは分かる。

    +7

    -25

  • 46. 匿名 2021/08/23(月) 20:43:40 

    >>15
    明確な意志を持って壊しにかかっとるやんってね。

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/23(月) 20:44:45 

    >>4
    女性が1人で寝るくらいの強度でいいなら自作できそう

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/23(月) 20:45:12 

    >>21
    今回の五輪で初めて避妊具配ったと思ってる?

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2021/08/23(月) 20:45:46 

    >>41
    もうここまで来るとネタ 笑

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/23(月) 20:46:43 

    >>25
    市場開拓笑

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/23(月) 20:47:16 

    >>19
    今からでも勉強してみようかな

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/23(月) 20:47:21 

    >>41
    皆同じ条件で笑う
    しかも段ボールに直接寝るわけでもなし、マットレスはどうした。

    +46

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/23(月) 20:47:58 

    >>9
    しゅごいしゅごい

    +1

    -10

  • 54. 匿名 2021/08/23(月) 20:49:42 

    >>17
    肩凝った人かな?

    +32

    -2

  • 55. 匿名 2021/08/23(月) 20:50:38 

    >>4
    私も値段によっては欲しいと思った
    大学生活用とか一時的に住む用に良いよね
    何年か使って終わったら段ボールゴミで廃棄

    +83

    -2

  • 56. 匿名 2021/08/23(月) 20:51:55 

    >>41
    どのオリンピックもベッド自体の大きさは同じだよね

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2021/08/23(月) 20:52:14 

    >>45
    ぜんぜんわからないし理解できない

    +7

    -2

  • 58. 匿名 2021/08/23(月) 20:52:17 

    >>3
    ますます破壊した選手の幼稚さが際立つね笑
    それにしてもそういうのを見越して作ったとか流石だわ。

    +59

    -1

  • 59. 匿名 2021/08/23(月) 20:52:36 

    国の教育施設って何?
    ボーネルンドみたいなとこかな

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2021/08/23(月) 20:52:42 

    >>6
    ユリコノベッドでしょ

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2021/08/23(月) 20:52:43 

    寝具欲しさに代わりにユニホーム捨てて行った国あったよね。

    +2

    -2

  • 62. 匿名 2021/08/23(月) 20:52:44 

    湿気には弱いのかな?
    コロナの簡易ベッドとして活躍してくれそうなのになー

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/23(月) 20:52:53 

    >>13
    うちは紙魚が居るからあかんわ…

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/23(月) 20:53:27 

    >>15
    普通の木製ベッドでも壊れるんじゃないの?と思った

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/23(月) 20:53:48 

    >>1
    韓国の選手は自国に帰ってからこのベッドの寝心地について『肩凝った』って言ってる人いた


    東京五輪の段ボールベッド使った韓国卓球選手「起きたら肩が凝っていた」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    東京五輪の段ボールベッド使った韓国卓球選手「起きたら肩が凝っていた」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    2020東京オリンピック(五輪)期間中、選手村の段ボールベッドを使った韓国代表選手がその使用感について伝えた。

    +1

    -29

  • 66. 匿名 2021/08/23(月) 20:55:51 

    >>33
    手を上げてる人がアホ部門の金メダリストかなw

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/23(月) 20:58:05 

    >>5
    持って帰れるの?

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2021/08/23(月) 20:59:12 

    >>1
    この前、松屋銀座に見に行ったよ。
    欲しいなぁ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/23(月) 21:00:28 

    >>13
    元々短期間での使用のみだから
    虫以外にも湿気や強度も長期間だと全く変わるよ
    それくらい考えなよ

    +8

    -26

  • 70. 匿名 2021/08/23(月) 21:00:34 

    >>12
    処分する事とか考えると魅力的
    軽いんだろうし私もほしい

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2021/08/23(月) 21:03:30 

    >>67
    選手村で自分が使用したマットレスは持って帰っていいようになってるよ
    エアウィーヴ(スポンサー)だしそこそこ値段するからいいよね
    持って帰らなかったものもクリーニングしやすいから嫌な気持ちもしないし

    +45

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/23(月) 21:03:33 

    >>23

    遠慮しておきます

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/23(月) 21:04:06 

    >>14
    最近の災害時には避難所で段ボールが活躍してるよ
    一人一人のベッドってわけにはいかないけど、家族毎にスペースを設けられてる

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/23(月) 21:05:20 

    >>41
    そういえば台湾やインド、フィリピンは過去最高の成績だったね。アメリカ中国ロシアイギリスはいつも通りメダルラッシュ。公正明大な素晴らしい大会でした。時差もないのに何故か過去最低に近い成績の国もあったけど。

    +34

    -1

  • 75. 匿名 2021/08/23(月) 21:06:32 

    >>17
    肩が痛くなったって言い訳してる人ね
    マットレスはどうしたのかと
    食事同様、外にテントでも張って寝れば良かったのにね

    +75

    -2

  • 76. 匿名 2021/08/23(月) 21:07:05 

    >>20
    違うメーカーだと思うけどダンボールベッド売ってるよ
    お店で見たのはそれなりの値段したけどAmazonとかは簡易的なもので一万しないくらい

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/23(月) 21:07:16 

    >>65
    マットレスのパーツ組み替えして自分に合った硬さにできるのにしなかったとかじゃない?
    全員にぴったり合うなんてものはないんだし
    気にする人は自分でマットレス持ち込むのが当たり前だし 文句を言うなよとは思うよね

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/23(月) 21:11:16 

    >>55
    災害の時とかにも役立ちそうだね

    +27

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/23(月) 21:11:37 

    >>65
    ボルダリングの韓国人選手も課題を旭日旗にそっくりってイチャモンつけてたね。

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2021/08/23(月) 21:12:33 

    >>17
    わざわざ水を掛けたり頭おかしいよね。

    +48

    -2

  • 81. 匿名 2021/08/23(月) 21:12:54 

    >>41
    ネットやガルちゃんで見かけるいちゃもんみたいな事を国の代表が言っちゃうんだねw
    もう笑わせにきてるとしか思えないわ

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2021/08/23(月) 21:13:50 

    >>9
    イスラエルの野球選手だっけ?

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2021/08/23(月) 21:14:37 

    相変わらずだね
    東京五輪の段ボールベッド使った韓国卓球選手「起きたら肩が凝っていた」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    東京五輪の段ボールベッド使った韓国卓球選手「起きたら肩が凝っていた」(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    2020東京オリンピック(五輪)期間中、選手村の段ボールベッドを使った韓国代表選手がその使用感について伝えた。


    +7

    -3

  • 84. 匿名 2021/08/23(月) 21:15:33 

    >>79
    まあ箸が転がっても雨が降っても日本が悪い!ってお国柄だからねえ…

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2021/08/23(月) 21:16:26 

    >>4
    段ボールって紙ムシ(ダニ)みたいなのすぐ住むから
    長期には向かないよ。
    ヤツは都内で部屋締め切ってても現れて本当不思議

    +34

    -1

  • 86. 匿名 2021/08/23(月) 21:17:17 

    >>71
    一人一人選手の体格に合わせたマットなんだよね?エアウィーブ高いからすごく羨ましい

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2021/08/23(月) 21:18:37 

    >>12
    なんでミーハーなの?
    私も4さんと同じく販売してたら買いたいなって思ったんだけど、いちいち喧嘩腰に理由を聞く必要ある?
    とりあえず私の理由は来客用に丁度良いし、自分が使っても良いなって思ったよ。
    組み立ても簡単に出来そうだし、もし壊れて処分をしなきゃいけなくなっても燃えるゴミで捨てられそうだし。

    +28

    -3

  • 88. 匿名 2021/08/23(月) 21:22:15 

    >>55
    何年も使えるようには出来てないよ
    せいぜい半年持てば凄いほうだよ
    あと災害用はもっと簡易だから値段も作りも安い

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/23(月) 21:24:25 

    >>86
    そこまで合わせたものじゃないよ3つのパーツで硬さが違うから自分で組み替えして好みに合わせるってやつ

    +13

    -1

  • 90. 匿名 2021/08/23(月) 21:25:46 

    >>69
    文章変なくせに偉そうだな。

    +16

    -3

  • 91. 匿名 2021/08/23(月) 21:26:19 

    よくよく考えたら9人でジャンプしたらうちのベッドも壊れるか

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/23(月) 21:26:35 

    >>90
    おまえよりまし

    +1

    -15

  • 93. 匿名 2021/08/23(月) 21:27:22 

    >>13
    抗菌加工とかしてあるのかな?
    段ボールは家に置いておきたくないね。虫の住処って聞くし。

    +32

    -1

  • 94. 匿名 2021/08/23(月) 21:27:28 

    >>17
    本当に頭がおかしな奴らだよ。
    わざわざ大嫌いな国になんか来なきゃ良いのに、なんで愚痴愚痴言ってまで来るんだろう…
    私なら絶対に行かないし話題にも触れたくもないのに、気持ち悪い。

    +67

    -2

  • 95. 匿名 2021/08/23(月) 21:33:22 

    韓国選手わざと壊したのバレたじゃん
    他の韓国選手も水かけたら染みたとウソついてる防水仕様なのに
    処分は?

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/23(月) 21:34:07 

    >>31
    そうそうアホ晒して騒ぐ人達

    +24

    -2

  • 97. 匿名 2021/08/23(月) 21:36:51 

    >>91
    この人数の体重、瞬殺だと思うよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/23(月) 21:43:45 

    >>13
    もともとベッドは選手村で使ったら処分だから
    リサイクル考えてダンボールにしたんで長く使うものではないよ

    +49

    -1

  • 99. 匿名 2021/08/23(月) 21:50:29 

    >>44
    本当に彼らって素晴らしく劣悪な感性を持つ国民性ですこと(誹謗中傷ではございませんよ)。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/23(月) 21:56:43 

    >>13
    うちはG出ない地域でさらに湿度も年間通して低いからいけそうなんだけどなー
    災害用はかなり簡易だからエアウィーヴ社のこれくらいのやつが丁度いい

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/23(月) 21:59:31 

    >>77
    違うと思うよ
    そんなんじゃなくて、何でも難癖つけなきゃ気が済まないだけよ

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/23(月) 22:02:21 

    >>1
    普通の大人はジャンプしないけどな

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/23(月) 22:03:34 

    >>5
    選手たちはあのマットレスの機能や価値はわかるのかな。
    日本人選手は知っているだろうけど。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/23(月) 22:05:06 

    素晴らしい〜!!
    なんかどこかで活用できそう!
    引っ越し多い人とか…

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2021/08/23(月) 22:05:11 

    >>3
    メーカーからしたらゴツい男性アスリート9人でジャンプしないと壊れないベッドのお墨付きもらったから結果的に美味しいよね

    +40

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/23(月) 22:12:48 

    >>2
    ゴムも配ってるし恐らくそういう面でも耐久性は考えてると思う。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/23(月) 22:14:42 

    >>9
    見るからなバカな面してるわ。
    小学生みたいなことして恥ずかしくないのかよ?

    +31

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/23(月) 22:15:41 

    >>19
    社会に出て使わなかった人の一意見であって、そこで興味をもってその分野に進んだ人からすれば大事なきっかけなんだよね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/23(月) 22:16:54 

    >>33
    この投稿のおかげで日本下げに精を出す国の選手が投稿したベッドがすぐ壊れたって証言が大嘘だって判明したんだよ。
    イスラエルの選手だからどこからか秘密裏に指令されて日本下げを阻止してくれたのかもしれない。

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/23(月) 22:29:17 

    >>17
    直前まで参加ボイコットとかほざいてたのに結局来日して反日に勤しんでた方々?

    +37

    -1

  • 111. 匿名 2021/08/23(月) 22:42:59 

    >>103
    マットレスにクッション性がなくて肩凝ったとか文句言って日本下げしてる奴もいたけど
    計測して自分に合うマットレス選べてすごく海外選手からもおおむね好評だったみたいだよ
    買いたいって相談もあったみたい

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/23(月) 23:07:41 

    >>106
    それよりも万が一の時にベッド上で心マすることを想定してるかも。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/23(月) 23:23:32 

    >>13
    うちの地域の湿気じゃすぐ崩れそう(笑)

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/24(火) 00:06:03 

    >>31
    パラリンピックでもお弁当作るらしいね。まさかとは思うけど、選手村にあったお菓子はこっそりと食べてないよね。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/24(火) 00:08:22 

    >>41
    水をかけたらしいね

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/24(火) 00:39:10 

    >>12
    引越しの時の家具の処分を考えると段ボールベッドはいいと思います。

    +11

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/24(火) 00:43:32 

    >>13
    アコーディオンみたいな構造の段ボールベッドはあるんだよね。ショップチャンネルかQVCで売ってました。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/24(火) 01:15:56 

    >>41
    なぁ〜にぃ〜
    やっちまったなあ!!

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/24(火) 01:24:47 

    >>9
    むしろこの人数が必要って技術が凄くない??
    ゆっくりしてたのに頭数揃えるために引っ張り出された人いそう

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/24(火) 03:45:45 

    >>9
    外人のこーゆーノリって大嫌いだわ〜
    馬鹿っぽいし何がおもろいの?
    嫌いだわ

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2021/08/24(火) 06:09:43 

    >>61
    メキシコのあれ、そういうことだったのか
    なぜソフトのユニフォーム捨てるのかなと思ってだけど、限られたスペースでマット最優先だったんだ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/24(火) 06:12:04 

    >>83
    ダサいそのものだな

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/24(火) 06:13:42 

    >>31
    弱い犬程 良く吠えるw
    そんな事より自国の放射線量計ってれば良いのに。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/24(火) 06:14:09 

    >>109
    にしてもやね、壊さずに寸止めにしておけや、と
    そういうところやで、ワンガーくん

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2021/08/24(火) 06:36:14 

    >>104
    下宿大学生や単身赴任サラリーマンにいいよね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/24(火) 06:41:03 

    >>119
    この実験のおかげで、普通に使っていて壊れたと騒いだ韓国人選手の大嘘がバレたよね

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/24(火) 08:00:19 

    耐久性ばかりが話題になってるけど、
    耐久性よりも寝心地が大事なんじゃない?
    耐久性よくても寝心地悪かったら、
    選手の負担になるだけ。
    寝心地はどのくらい考慮されてるんだろう?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/24(火) 08:13:29 

    >>9

    もう二度と日本に来ないでほしい。

    日本をなめるのも大概にしろ。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/24(火) 09:36:16 

    >>17
    韓国の卓球の選手だったかな、朝起きたら肩がこってたとかなんとか。結局ケチつけて文句ばっかりだったの韓国だけだったよね、本当鬱陶しい迷惑な国

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/24(火) 10:34:19 

    坂茂先生のアイデアだと思ってたけど違うの?

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/24(火) 11:44:51 

    >>114
    ポケットパンパンにして持ち帰りそう
    1度食べたら自国の物なんて口に合わなくなるよね
    韓国や中国のお土産のお菓子めちゃまずいもの

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/24(火) 12:22:43 

    >>24
    貴方みたいなくだらない見栄は必要ないからだよ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/24(火) 13:23:44 

    >>24
    エコとリサイクルのためだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。