ガールズちゃんねる

「また誘うね」いつまで待つべき?

181コメント2021/08/24(火) 18:51

  • 1. 匿名 2021/08/23(月) 16:29:48 

    LINEで毎日やりとりをしていた男性からまた誘うねと言われ、何の連絡もないまま2週間が経ちました。
    もう諦めた方がいいのでしょうか?

    +119

    -42

  • 2. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:02 

    諦めましょう

    +531

    -5

  • 3. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:11 

    あこらめな

    +27

    -11

  • 4. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:15 

    待たない

    +245

    -2

  • 5. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:20 

    主さんから誘ってみたら?

    +200

    -12

  • 6. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:21 

    あきらめな

    +66

    -2

  • 7. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:24 

    それ断り文句だから…

    +327

    -8

  • 8. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:26 

    あきろめな。

    +12

    -4

  • 9. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:30 

    ただの建前

    +151

    -2

  • 10. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:35 

    そんな時は俺から誘うんだ!

    +18

    -3

  • 11. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:49 

    残念だったね。

    +32

    -7

  • 12. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:49 

    好きなら誘う!!!頑張ってください✨

    +128

    -3

  • 13. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:50 

    あきらめなる

    +9

    -2

  • 14. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:51 

    気があったらまた誘うねじゃなくて次の日程の提案があるよ

    +217

    -2

  • 15. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:57 

    何その不誠実な男。最低

    +5

    -40

  • 16. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:58 

    こっちから誘ってみて反応悪かったら次行く

    +123

    -1

  • 17. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:02 

    本当に誘う気があったら日付指定して誘ってくる

    +110

    -1

  • 18. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:02 

    男性は気がある人には自分から誘うものよ。

    +130

    -2

  • 19. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:09 

    会いたければ自分から誘ってみればいい。

    +56

    -2

  • 20. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:14 

    「行けたら行くね」と同じくらい信憑性が無い言葉
    諦めよう

    +153

    -2

  • 21. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:19 

    3日以内に連絡こないなら諦める

    +25

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:21 

    >>1
    男「めんどくせーから適当な理由つけて切ろ」

    +98

    -3

  • 23. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:27 

    主からダメ元で誘ってみる。
    その反応で相手の気持ちが完全にわかると思う。

    +72

    -1

  • 24. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:27 

    忘れたときに連絡がくるから。。
    執着しないほうがいい

    +62

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:34 

    誘って欲しいと思ってるなら待つやめて誘ってみれば?
    どうせご縁がないならはっきり振られたほうが未練なく次いけるYO!

    +21

    -2

  • 26. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:37 

    諦める前に自分から1度だけお誘いしてみる
    それで次の約束が出来なければ諦める

    +80

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:38 

    誘ってみて反応見る。

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:44 

    面倒くさくなったのかも。私も使ったことある

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:55 

    優先順位高い子から一通り断られたら久々〜^^って連絡きそう

    +18

    -3

  • 30. 匿名 2021/08/23(月) 16:31:55 

    本当に誘いたい場合は具体的に日付を言ってくるんじゃないかな

    +24

    -1

  • 31. 匿名 2021/08/23(月) 16:32:08 

    会ってる最中に次の約束をできなかったのなら主さんにゾッコンという感じではなさそう
    相手と主さんの仕事の忙しさやどういう関係なのか詳しく書いてないからハッキリは言えないけど

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/23(月) 16:32:18 

    >>1
    2週間は長すぎるので次にいきましょう!

    +73

    -4

  • 33. 匿名 2021/08/23(月) 16:32:28 

    「また誘うね」いつまで待つべき?

    +51

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/23(月) 16:32:35 

    確かに
    その気ならその場で誘うか、日程決めるかと
    社交辞令かもね

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/23(月) 16:32:35 

    >>1
    とりあえず、ちやほや女としてキープ

    +9

    -7

  • 36. 匿名 2021/08/23(月) 16:32:37 

    都合よく使われそうだからブロック

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/23(月) 16:32:45 

    また誘うねでほんとに待ってるやつ初めて見た🤣

    +14

    -22

  • 38. 匿名 2021/08/23(月) 16:32:50 

    あまり気のない男性に使う
    連絡してこないようにこちらからすると念を押すために言う
    正直誘う気は無い

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2021/08/23(月) 16:33:19 

    >>1
    また誘うねは「気が向いたら」「機会があれば」って意味じゃない?
    待ってるという発想にびっくり

    +151

    -1

  • 40. 匿名 2021/08/23(月) 16:33:37 

    >>1
    会ってみた途端、連絡来なくなったら脈なし

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/23(月) 16:33:38 

    それって逢った後に連絡がないってこと?だとしたら、もう連絡来ないって思ってた方がいいよ。
    体のいい断り文句だよ。『行けたら行く』みたいな。

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2021/08/23(月) 16:33:44 

    誘う方だって勇気がいるんだよ

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/23(月) 16:33:47 

    >>1
    本当に誘いたいなら日付指定するから

    +61

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/23(月) 16:34:14 

    >>1
    「また誘うね」いつまで待つべき?

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/23(月) 16:34:20 

    やんわりと空気よんでよ〜と言うことですね。次はありません。

    +18

    -4

  • 46. 匿名 2021/08/23(月) 16:34:35 

    9月決済で今すごく忙しい業種もあるから気長に放置で次も探しとく

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/23(月) 16:34:35 

    >>15
    付き合ってもない相手に義理を立てる必要もない。

    +42

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/23(月) 16:35:07 

    こっちから誘ってみてもいいよ
    受け身になるより
    いろんなケースあるんだからガルちゃんの意見に惑わされることないし
    本当に好きなら待ってるだけはダメ
    その答え次第であきらめるも進むも検討したらいい

    +8

    -2

  • 49. 匿名 2021/08/23(月) 16:35:13 

    >>1
    1週間後なら「来週また」
    近いうちに会いたかったら「月末あたりにまた」
    とか大体言うと思う

    「また遊ぼうね」「また誘うね」は待つようなセリフじゃなくない?もしこっちが言った側で「誘ってこないんだけど」とか相談されてたら驚く

    +67

    -1

  • 50. 匿名 2021/08/23(月) 16:35:20 

    >>33
    「また誘うね」いつまで待つべき?

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/23(月) 16:35:30 

    主さんの気持ちめちゃくちゃわかる
    毎日やりとりしてたし、次のステップに行けると思ってたよね
    でもねー男の人って意中の人とは必ず自分から距離を縮めようとするよ
    よっぽどの草食系とかでなければ。草食系ですら恋愛になれば少しはがっつくと思う。
    それが感じられないなら基本的に脈なしだと思う
    本命が別にいるか、他の候補を探している間の暇つぶし要員になってると思います
    彼女はいないけどモテてる俺に酔いたいだけで、興味のない女との連絡を切らさない卑怯なやつって結構います
    きつい言い方をしましたが、私自身も同じ体験したので昔の自分に言ってる気持ちです

    +53

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/23(月) 16:35:43 

    >>1
    待たない。社交辞令で言っただけ。
    気があるなら毎日やり取りしてたのに2週間放置は無い。

    +72

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/23(月) 16:35:52 

    >>1
    また誘うね(俺から連絡ない場合は察してください)

    +34

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/23(月) 16:35:55 

    >>1
    期待しないで待たない方がいいよ

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/23(月) 16:35:57 

    >>15
    社交辞令を真に受けるタイプ

    +20

    -1

  • 56. 匿名 2021/08/23(月) 16:35:59 

    脈ありすぎて頻脈

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/23(月) 16:36:11 

    自分がまた会いたいと思ったら自分から誘ってみるよ。
    それで駄目だったら諦める。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/23(月) 16:36:27 

    >>1
    断り文句だなキープだの言ってる人もいるけど、
    ただの〆の言葉じゃない?

    「おやすみ」「またね」「それじゃ」「では」とかと同じ

    +48

    -3

  • 59. 匿名 2021/08/23(月) 16:37:02 

    >>46
    本命相手だったら絶対そのこと言うと思うよ
    決算で今は忙しいけど○月に入ったら落ち着くからその頃連絡するね!ぐらいは。

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/23(月) 16:37:56 

    >>1
    どういう相手か、会ったことあるのか、また誘うねがどういう会話の流れかも分からないけど、好きなら2週間あなたからも連絡しないのは受け身過ぎない?

    +23

    -1

  • 61. 匿名 2021/08/23(月) 16:38:17 

    >>3
    あこらめるこつはでこない

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/23(月) 16:38:52 

    >>1
    社交辞令も分からない?

    +10

    -4

  • 63. 匿名 2021/08/23(月) 16:38:53 

    「空いてる日ある?」と聞いて、しばらくないとか、わからないとか言われたら、その気がないのであきらめる
    次へゴーだ!

    +29

    -1

  • 64. 匿名 2021/08/23(月) 16:39:02 

    誘われないことよりも、毎日連絡してたのが、また誘うねを境に連絡来なくなったことが何よりの答えだと思うんだけど…。

    +44

    -2

  • 65. 匿名 2021/08/23(月) 16:39:23 

    男性って好きな相手にはどんな形であれ好意を示すよ
    待たせるとかは脈無しか、なめられてる

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/23(月) 16:39:27 

    そのままフェードアウトする率が高いと思う。
    ハッキリさせたいなら主から連絡してみても良いと思うけど、また先延ばしにされたらその時は諦めた方が良さそう。

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/23(月) 16:41:33 

    またと今度はあったためしがない

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/23(月) 16:42:20 

    >>1
    また誘うねをいつまで待つか気にするより、毎日してたLINEが来なくなった事実が脈なしだよね

    +73

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/23(月) 16:42:31 

    >>1
    社交辞令かもしれんぞ

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/23(月) 16:42:32 

    主さんは若いのかな?
    最近の若い男性はガツガツしてなくて相手の様子伺いながらアプローチしてくる人もいるから脈なしかは分からないよ。
    自分から誘ってみて反応みてみては?
    微妙だったら少し距離置いてみる。

    +5

    -3

  • 71. 匿名 2021/08/23(月) 16:42:37 

    また誘うねって都合がいい言葉だよね。本当に誘う気があるならいついつくらいなら仕事落ち着きそうとか、予定教えてくれる気がする

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/23(月) 16:42:41 

    仕事が忙しかったりすると日にち経っちゃってることある。あとはコロナもあると前より頻繁にはいけないよね。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/23(月) 16:43:15 

    >>5
    そうそう、主さんから誘ってみて相手が乗り気じゃなさそうなら諦めればいいんだよ

    +90

    -2

  • 74. 匿名 2021/08/23(月) 16:44:48 

    社交辞令

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/23(月) 16:44:58 

    また誘うねはもう誘わない

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/23(月) 16:46:07 

    >>1
    ひたすら待ち姿勢の人は損してると思うわ

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2021/08/23(月) 16:46:20 

    悲しいけどそれ社交辞令…
    諦められないならこっちから連絡してみてもいいと思うけど、ほぼほぼうまく行かないと思った方がいいよ
    次いこ次!!

    +7

    -1

  • 78. 匿名 2021/08/23(月) 16:46:36 

    >>58
    同感。またね〜とかまた遊ぼうね〜、また連絡するね〜に対してまたっていつなの!?って待たれても困る。1ヶ月後かもしれないし1年後かもしれない。”いつかまた”であってただの締め言葉で大した意味はない。

    +10

    -2

  • 79. 匿名 2021/08/23(月) 16:46:39 

    誘われ待ちって受け身じゃなくて、友だちでも異性でも会いたかったら自分からきっかけ作ったり、動いた方が相手も気持ちが分かるし良いと思う。
    誘って忙しかったら忙しかったで、「会いたい」って気持ちは伝わるだろうし、しつこくはしないで「頑張ってくださいね」くらいで終わらせれば嫌な気はしないと思う。
    相手も相手で「意見しないから何考えてるか分からない」とか「向こうは会いたいって言ってこないから押してもなぁ。」ってなる可能性もあると思うし、「自分から誘ってばっかだから」とか「しつこく思われたくない」って時間をおいてるかもしれないし、女性から誘っても良いと思う。

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2021/08/23(月) 16:48:46 

    >>78
    だよね
    永遠にさようならとまでは言わないけど、特に会いたくないから、またご縁があればどっかで会うかもねその時は挨拶くらいしようぜって感じ

    +4

    -6

  • 81. 匿名 2021/08/23(月) 16:49:16 

    >>14
    なんなら会ってる最中に、次は◯◯しようよとか◯◯が好きならここおすすめだから今度行こうよとか会話の中でさり気なく次の予定組んでくる

    +45

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/23(月) 16:50:04 

    >>1
    まだ2週間じゃん!

    +8

    -8

  • 83. 匿名 2021/08/23(月) 16:51:10 

    えええ、みんなめっちゃ諦めるんだね。
    こっちから誘ってみたり連絡してみたら、ただ忙しいだけとか、ちょっと考え事があったとかで誰とも連絡を控えてるだけかもしれないのに!
    しかも今ってコロナでこういうご時世だから頻繁に誘ったり、押せ押せっていうのもしつこく思われないかなって考えてくれてるのかもよ。


    +23

    -5

  • 84. 匿名 2021/08/23(月) 16:51:15 

    >>1
    やっと掴んだ兆しだったのね
    次頑張ろ!

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2021/08/23(月) 16:54:13 

    具体的な日にちがなかったらただの社交辞令

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/23(月) 16:54:42 

    >>1
    毎日やりとりしてた期間はどのくらい?
    話すネタないし進まないし、もういいやって思ったんじゃないかな。

    あと、また誘うねって言われたってことは断ったんでしょ?

    あなたが動く番では?
    恋愛経験なさそうだけど、勇気出してがんばらないとずっとそのままだよ。

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/23(月) 16:54:59 

    >>1
    また誘うねって、その誘いは行ったの?断ったの?
    毎日LINEしてて会った途端連絡こなくなったなら思ってたのと違う、と思われた可能性もあるけど主さんが断ったならその断り方によっては相手が主さんに対して脈なしと判断して見切りつけた可能性も?

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/23(月) 16:56:20 

    >>1
    また連絡するねは連絡するまでしなくていいよという意味らしいから、また誘うねもつまりそういうことかと😫

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2021/08/23(月) 16:56:43 

    >>64
    ほんとこれだと思う

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/23(月) 16:58:04 

    >>1
    自分からまた誘うほど好きではない
    ぐいぐいこられたら乗っかってもいいかなくらいの人に言うやつ

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/23(月) 16:58:11 

    >>80
    男女の関係だとそれを脈なしと言うのでは…

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/23(月) 17:00:16 

    >>1
    主への返信見てると、
    恋愛強者と弱者の差がはっきりわかる。

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/23(月) 17:00:32 

    そういう違和感のある、人に相談する感じのやつは、うまくいかない。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/23(月) 17:01:20 

    まだ清純だった頃、あまり親しくないクラスメートな女友だちからの今度あそぼーねのお誘い社交辞令も信じ切ってたわ。

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/23(月) 17:05:00 

    また誘うね、はもう誘わないという意味

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2021/08/23(月) 17:05:23 

    昔、車で自宅まで送ってもらって別れ際、
    「また遊ぼうね、今度電話する~☆」←男のセリフを真に受けて携帯握りしめてる憐れな自分。

    こっちからかけたら負け、彼は私のことが少しは好きなはず!という思い込み

    本当に時間の無駄。
    電話かけてこないなら、嘘つくんじゃねえ!汚い嘘つき詐欺師💢不幸になってタヒねクソ男( `Д´)/

    +4

    -10

  • 97. 匿名 2021/08/23(月) 17:06:47 

    >>1
    主導権を自分に残すことで綺麗にフェードアウトする典型的な表現

    +20

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/23(月) 17:09:41 

    また誘うね!次は〇〇行こうねって特定の場所の提案まであったら脈ありですか?

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2021/08/23(月) 17:11:28 

    >>96
    本当に会う人は「また遊ぼうね」って言わないね
    私も若い時は「いつかな?」って思ってた

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/23(月) 17:14:16 

    また誘うね以外にも、また連絡するねー、また遊ぼうねー、また会おうねー、など色々あるよ。
    断り文句だよ。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/23(月) 17:15:48 

    >>1
    うちの旦那は「受け身」の「去るものは追わず」な人です
    もし主さんの気になる方が 同じようなタイプだと 待ってても何もないです!
    勇気を出して誘ってみましょ♪

    +8

    -6

  • 102. 匿名 2021/08/23(月) 17:18:27 

    >>98
    具体的な話にならなきゃそれだけだと意味なくない?

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2021/08/23(月) 17:21:06 

    また誘うねっていう決まり文句待ってる人本当にいるんだね

    +2

    -8

  • 104. 匿名 2021/08/23(月) 17:29:51 

    そもそも待たない
    適当に言ってると思ってる

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2021/08/23(月) 17:34:36 

    >>1
    また誘うということは、その前に会ったり約束したりしたのでしょうか?
    主さんから連絡してもいいと思います!

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/23(月) 17:35:07 

    >>1
    もしかしたらコロナ感染して入院してるかも
    とりあえず連絡してみたら?

    +7

    -4

  • 107. 匿名 2021/08/23(月) 17:38:44 

    また誘うねって言われて、そのあと本当に誘われたことありますよ(10日後くらい)
    どういう気持ちで言ってるかは本人にしかわからないので絶対社交辞令!とは言い切れないです。
    このまま何もせず諦めなくていいと思う。こちらから誘ってみるくらいの勇気は必要かな!

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/23(月) 17:40:37 

    >>14
    気はあるけどまだそこまでじゃない相手にも言わない? 
    本気度高くはないと思うけど。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/23(月) 17:40:53 

    待つんかいw
    社交辞令。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2021/08/23(月) 17:42:30 

    主さんから誘ってみる
    それでも、いい返事がなかったら
    諦める

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/23(月) 17:43:05 

    >>1
    この台詞で本気で待つ女がいるとは…

    +9

    -6

  • 112. 匿名 2021/08/23(月) 17:43:38 

    >>5
    これよ誘ってみて様子みよう
    無理そうならすぐ引けばよい

    +22

    -2

  • 113. 匿名 2021/08/23(月) 17:44:51 

    主さんは、そんな彼なら捨てちゃえば?の映画をみたほうがいい。アレックスの言葉を聞きましょう。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/23(月) 17:47:20 

    >>1
    その言葉はなかったことにした方がいい。
    こっちから誘ってまた会っても、うまくいかない確率が高い。ゼロではないと思うけど。
    かといって期待して待っててもしんどいから、忘れて違うことしてた方がいいよ。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/23(月) 17:47:56 

    >>98
    日にちは決まったの?
    あとアプリなら脈とか大して意味ないよ
    ヤリモクの可能性もあるから

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/23(月) 17:53:59 

    また誘うねって事は1回デートとかなんかしたの?
    多分初回のデートでなんか違うってなちゃったんじゃない?別に1さんが良いとか悪いとかじゃなくて単純に相性で。大体は1回目のデートで確信掴んだら男性はグイグイ来る。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/23(月) 17:56:21 

    >>1
    諦めて次に行きなよ
    待ってなくていいよ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/23(月) 17:56:24 

    言われた人には誘われなかったし、言った人には誘わなかった。
    誘う気があるならその日のうちにとか、2.3日後にこの日は空いてる?って連絡が来るはず。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/23(月) 17:58:49 

    >>12
    えっ…可愛い…😍

    +8

    -3

  • 120. 匿名 2021/08/23(月) 18:01:13 

    また誘うねって言って本当に誘ってくれる人もいましたよ。
    私も友達に社交辞令じゃなく言います。
    言っておいたほうがあとあと誘いやすくて。
    会いたくない人にはわざわざ誘うねとか言わないです。

    +10

    -4

  • 121. 匿名 2021/08/23(月) 18:10:36 

    >>1
    今月中にまた誘ってもいい?とかなら待つけど「また誘う」だったら待たないなー。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/23(月) 18:11:59 

    それは脈が無いと思って、向こうが諦めたんだよ。

    これ以上、待っていてもムダだよ!

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/23(月) 18:15:17 

    >>1
    毎日やり取りしてたのにまた誘うね!で連絡途絶えたら微妙じゃない?仕事が忙しいとか予定が詰まってて誘えないとか理由があればいいけど…
    主さんから近々空いてる日あったら会わない?って連絡してみれば?その返事次第で脈アリかなしか判断してもいいと思う!

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/23(月) 18:18:17 

    >>1
    男はその気まんまんなら、会ってる時に次回のデートの予約を取り付けてくるよ。
    先約を入れられたくないから。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/23(月) 18:20:07 

    どれくらいの期間、毎日連絡取ってたんですか??

    普通に考えて、社交辞令だけど…
    諦めきれないなら、一度連絡してみる!

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/23(月) 18:21:57 

    >>1
    「また誘うね」は「用があればこっちから連絡するから、おまえからは連絡をして来ないで」

    +11

    -2

  • 127. 匿名 2021/08/23(月) 18:27:34 

    >>1
    誘われ待ちってしんどくない?

    待っててねと言われても確証ないし、そういうおあずけ的なの我慢ならない性格だから待てないってなる

    誘いたかったら主から誘えばいいじゃん
    それで断られたら次へ行けばいい

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:27 

    それ断り文句で私よく使う笑
    また誘うねには、私が連絡するまで誘ってこないでって意味が含まれてる笑
    大人になると好きですってあからさまに告白されないかぎりハッキリ断らず濁すし、感じ取ってねーってアピールだよね。でも自分が好き側だともしかしたらって期待しちゃう気持ちも分かるから1回くらいは自分から誘って相手から返答なければ縁なかったって諦めるなー。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/23(月) 18:30:24 

    もう二度と会わないのに「またな」と言うやつもいる。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:39 

    また誘うねっていう決まり文句待ってる人本当にいるんだね

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/23(月) 18:37:30 

    また誘うねって男性が誘ったのに日程が合わなくて断ったとか?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/23(月) 18:38:55 

    >>5
    それがいいかも。待ちたい気持ちめっちゃわかるけど。こっちから誘ってみよー!って誘っちゃった方が意外と上手くいくと思うよ😊

    +15

    -3

  • 133. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:26 

    1回も誘ってないのにまたはつかないよね?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:33 

    >>1
    「今度いつ会えるかな?」って聞いてこないようならダメだと思うよ。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/23(月) 18:58:42 

    >>119
    青春だね

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:25 

    >>1
    一般の認識でならその言葉はもうさようならって事だけど、諦めきれないなら何度も自分から誘ってみたらいい

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:47 

    男女限らず、また誘うねと言ってそのままだったり、もう2度と連絡して来ないで!って言った本人から1年半ぶりにまた会いたいと連絡あったり(←友達カップルの実話)と、言ってることとやってることが逆になることはよくあること。
    私も10代の頃にいい感じになった人から「また会おうね」と言われた後そのままになってしまったんだけど、20年以上たってから連絡来たことあります。
    今は、コロナ落ち着いたら会おうねと言ってる友達が何人かいるけど、これもどうなることやら。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:47 

    私ならもう冷める
    好きでいる、好きになる要素なし

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:48 

    >>1
    それわたしも時々使う手だわ。
    こちらから連絡するねーと言って一生しないパターン。相手がうざい時に使う。こちらから連絡すると言っておけば、相手からしてこないからね。

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:52 

    また誘うね!は難しいね!

    こっちから誘ってみて、具体的な日にちを提案してもらえるなら脈ありだと思うけど、それで濁されるようならきびしいかも。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/23(月) 19:31:35 

    次いこ!次!
    もっといいひといるよ!

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/23(月) 19:35:56 

    連絡来ないからって「脈なし」って決めつけて一方的に諦めるのは微妙。
    そもそも相手からのアクション頼りになってる時点で付き合えたとしても楽しくないでしょ、相手が

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/23(月) 19:36:07 

    それは遠回しのさようならでは?

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/23(月) 19:50:59 

    >>1
    私はもう関わりたくないと思った相手によく使う台詞だわ。
    主みたいに素直に待ってる人いるんだね。
    普通この台詞きたら脈なしで切り替えるけどね。

    +6

    -3

  • 145. 匿名 2021/08/23(月) 19:52:12 

    >>139
    それでもしてくるバカもいるけどねwww
    日程どんな感じーってw

    +5

    -1

  • 146. 匿名 2021/08/23(月) 20:05:48 

    今デルタ株やばいけど皆さん普通に会ったりしてるの?

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2021/08/23(月) 20:07:59 

    >>120
    わたしももう会いたくない人には
    またね
    で終わらす!
    また誘うね
    とは言わない

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/23(月) 20:32:57 

    >>1
    また、と、オバケは出た事ない
    という言葉がある

    誘うなら日付指定があるはず
    諦めるか、こちらから誘ってみては?

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/23(月) 20:44:45 

    >>120
    でもそれで誘ってくれる人ってすぐにまた誘ってくるよね。
    それか忙しいなら連絡だけでもくれるはず。
    毎日連絡取ってた人ならなおさら2週間何もなしはないんじゃない?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/23(月) 21:06:45 

    >>116
    だよね
    好みのタイプでストライクだとグイグイくるもんね

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/23(月) 21:42:50 

    社交辞令

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/23(月) 21:43:04 

    >>1
    キープ枠に降格

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2021/08/23(月) 21:57:28 

    これでほんとに仕事忙しくて連絡取れなかっただけってことあるの?
    他にいいなって女性が現れたのかなって諦める

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/23(月) 22:07:52 

    相手の忙しさにもよるけど
    1ヶ月何も音沙汰ないやつは相手しなくて良いと思う

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2021/08/23(月) 22:13:07 

    友達との約束も立てられないのに、このご時世そんな直ぐに誘ったり出来ない可能性もあるんじゃない?うちの会社は、コロナ陽性が確定されたら3日前からの行動履歴を報告しなきゃいけないんだよね。

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/23(月) 22:24:44 

    また誘うねは、
    とりあえず締めに言った感じじゃないかな?

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/23(月) 22:55:15 

    ネッ友からまさにフェードアウトされてるところ、、、

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/23(月) 22:58:01 

    言葉ではなく発生している事実が全てです

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/23(月) 23:09:53 

    それ遠回しの断り文句じゃん

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/23(月) 23:25:10 

    >>1
    気になる相手には2日以内に誘ってくる。長くても1週間以内。
    それ以降は社交辞令。連絡来ても暇潰しかヤリモク

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/23(月) 23:39:04 

    都合のいい言葉で待たないように

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/23(月) 23:42:46 

    女もそうだけどまた誘うって1週間や2週間みたいな感覚で言ってない人いっぱいいるから。
    忘れた頃に連絡くると思ってちょうどいい。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/24(火) 00:28:59 

    >>122
    優しい。好き

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/24(火) 00:30:49 

    社交辞令

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/24(火) 01:06:19 

    機会があったら誘うはまだキープかなって思えるけどまた誘うは脈ナシだって思っちゃうなあ
    同じような言葉なのになんでだろ

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2021/08/24(火) 02:03:09 

    え…笑

    +0

    -4

  • 167. 匿名 2021/08/24(火) 02:18:42 

    相手の男性と主がどうかはわからないけど毎日のLINEが全く終わらずおやすみとか送ってもまた翌日相手からLINE来たりしてめんどくさくなった時にまたこちらから連絡するねで終わらせる時はある。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/24(火) 03:02:02 

    もうない。
    今生の別れだと思って聞き流す。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2021/08/24(火) 03:02:14 

    自分から連絡しろよ!好きなら!
    しのごの言ってないで!

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/24(火) 03:03:51 

    >>1
    連絡先知ってるなら連絡すりゃいいじゃん
    私なんか会社しか連絡先知らんわ

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/24(火) 03:16:18 

    自分から誘うなりして
    縁がなければ次行きなー
    時間勿体無いよー

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/24(火) 05:34:31 

    >>1は追い連絡したんだけど連絡来なくなったんじゃないの
    だから無駄だと思う

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/24(火) 06:38:17 

    >>24

    まさにこれ。

    現状、相手はそこまで気がないんだからほかに目を向けよう。

    また誘うね、は、また(いつか知らんけど気が向いたら)誘うね、であって、
    また(多分会わないだろけど)会いましょう、くらいの定型の決まり文句だと思うくらいがいい。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/24(火) 07:56:59 

    >>1
    また誘うねって言われても
    待つ事はない。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/24(火) 08:34:36 

    >>1
    いい感じだった人に「今仕事が忙しいから落ち着いたらまた連絡するね」とLINEが来たから待ってるねと返してから1ヶ月近くだったので仕事落ち着いた?ってLINEしたら「何で連絡して来ないんだ!なんでもっとグイグイ来ないんだ!」とキレられたことがあった。
    日本語通じなさ過ぎてこいつは切ったけど待ってる場合もある

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/24(火) 12:11:53 

    >>20
    年賀状の今年こそ会おうね!と同じだと思います。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/24(火) 12:45:58 

    >>1
    社交辞令
    本気で会いたかったら具体的に言ってくるよ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/24(火) 12:54:34 

    期待しない。

    また会いたい・ラインしたい相手なら、間隔空けずに誘うと思う。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/24(火) 13:48:29 

    >>155
    同じく。特に宣言出されちゃったからもう外の人と会う事は諦めてる。仕事無くなったら困る…
    結婚できねーわ。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/24(火) 17:52:43 

    >>1
    男の2週間はたいした経ってない

    待つべし!

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/24(火) 18:51:33 

    >>1
    私なんて自分から誘って、2週間も既読にならないよ。
    大丈夫。もう脈ないんだって諦めたけど、その前の週あった時まで普通だったから結構ショック。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード