ガールズちゃんねる

キッチンの隅に座り込んで自分時間を確保しているガル民

315コメント2021/09/02(木) 05:59

  • 1. 匿名 2021/08/23(月) 15:19:15 

    3年ほど前に新築マンションを購入しました。
    リビングで快適にくつろぐことを想像していました。
    現実は、3畳ほどのカウンターキッチンの中で、左右をシンク台と冷蔵庫に挟まれ、壁を背にして座り込み、リビングにいる子供に内緒でチョコパイをむさぼっています。
    ここが私の居場所です。
    たとえ家族が寝静まった夜中でも、ここでコーヒー飲みながら小説も読みます。

    同じようなガル民の方、あなたのキッチンでの過ごし方を教えて下さい。

    +1360

    -18

  • 2. 匿名 2021/08/23(月) 15:20:10 

    今の私だ!!!!

    +582

    -3

  • 3. 匿名 2021/08/23(月) 15:20:15 

    あんまいないと思うよ

    +48

    -145

  • 4. 匿名 2021/08/23(月) 15:20:30 

    キッチンでの過ごし方でて、私は料理する以外キッチンで過ごさないです

    +301

    -14

  • 5. 匿名 2021/08/23(月) 15:20:33 

    秘密基地みたいでいいね

    +318

    -10

  • 6. 匿名 2021/08/23(月) 15:20:46 

    なろう系の小説タイトルみたいなトピタイ

    +23

    -5

  • 7. 匿名 2021/08/23(月) 15:21:00 

    もはやキッチンに小さな椅子置いてるもん。

    +744

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/23(月) 15:21:03 

    なんかやだ

    +20

    -47

  • 9. 匿名 2021/08/23(月) 15:21:11 

    キッチンは料理する場所という概念です

    +19

    -43

  • 10. 匿名 2021/08/23(月) 15:21:14 

    焼き立てのトーストにバターとあんこをのっけてあんバタートーストつくってる!お皿洗うのが手間だからシンクで立ち食い

    +236

    -7

  • 11. 匿名 2021/08/23(月) 15:21:16 

    書斎ある家に憧れる
    きっと憧れで終わる

    +137

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/23(月) 15:21:27 

    今そんな感じw
    椅子置いてあってそこが落ち着く^ ^

    +203

    -1

  • 13. 匿名 2021/08/23(月) 15:21:32 

    たまにお風呂に入りたくなくてお風呂前に座り込んでガルやってる
    あと一歩踏み出すんだ!さぁ風呂入れ!と思ってるけどそのまま二時間経ってることもある

    +263

    -2

  • 14. 匿名 2021/08/23(月) 15:21:48 

    家族が寝たあとキッチンで酎ハイ飲みながらYouTube

    +107

    -1

  • 15. 匿名 2021/08/23(月) 15:21:50 

    >>1
    キッチンじゃないけどリビングの一角でそんな感じ
    割と広々とした家に住んでるのに何してんねんって感じだけど2畳くらいの何となく仕切られたというか囲われたそこが一番落ち着く

    +157

    -2

  • 16. 匿名 2021/08/23(月) 15:21:57 

    私も料理しながらガルちゃんしてるw
    子供に隠れておやつ食べたり🤤🍫

    +104

    -6

  • 17. 匿名 2021/08/23(月) 15:22:00 

    >>1
    わかります
    ちょうど子どもたちから死角になるんですよね
    私もおやつやカップラーメンこっそり食べる時あります

    +312

    -2

  • 18. 匿名 2021/08/23(月) 15:22:03 

    惜しい、脱衣所と風呂場の境目の段差によくいます

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2021/08/23(月) 15:22:11 

    隠れてても探しに突撃してくるよ子供達

    +112

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/23(月) 15:22:13 

    キッチン行くとついつい食べちゃってくつろぐよりずっと食事してる感じw
    キッチンの隅に座り込んで自分時間を確保しているガル民

    +161

    -1

  • 21. 匿名 2021/08/23(月) 15:22:23 

    >>1
    すごいわかる!私も同じような事する!
    そこでお酒飲んだりする
    すごい落ち着くんだよ

    +212

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/23(月) 15:22:54 

    椅子置いてますw
    少し快適度上がるよ〜

    +91

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/23(月) 15:22:56 

    料理作るのが憂鬱で飲みながら夕飯作ってる

    +68

    -1

  • 24. 匿名 2021/08/23(月) 15:22:59 

    いいなぁ~
    私は家どこも散らかってるから落ち着く場所ない

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/23(月) 15:23:17 

    置いてるー!飲み物もすぐ沸いたら入れられるし、カウンターの仕切られた感じが別空間で好き!キッチンだけ壁紙とかリメイクしたりお気に入りの空間しにしてる
    リビング座っちゃうと動くのめんどくなるのもある

    +37

    -1

  • 26. 匿名 2021/08/23(月) 15:23:22 

    主さんと一緒!
    私もイライラした時、家族と離れて1人になりたい時、食器棚とシンクの間に壁を背もたれにして座ってる…そしてそこでガルちゃんして息抜きしてるよ笑
    別室に行くより罪悪感もないし手軽でいいよね!

    +174

    -3

  • 27. 匿名 2021/08/23(月) 15:23:36 

    わかるわ
    なんか狭いとこって落ち着くんだよね

    +43

    -1

  • 28. 匿名 2021/08/23(月) 15:23:40 

    >>1
    キッチンって意外と便利なんだよね
    私は子供の昼寝はキッチン、夜寝かせてからはソファーで過ごしてる

    +29

    -2

  • 29. 匿名 2021/08/23(月) 15:23:49 

    >>1
    全く一緒だわー。
    子供それぞれに部屋あるのに、なぜだかリビングで遊ぶんだよね‥。
    私もちょっと1人になりたい時の逃げ場はキッチン‥。

    +150

    -4

  • 30. 匿名 2021/08/23(月) 15:24:05 

    キッチンの隅で寝たりもする。ひんやり気持ちいい。もはやキッチンが私の部屋になりつつある。

    +41

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/23(月) 15:24:18 

    IKEAのプラスチックの踏み台に腰掛けて、マシュマロ串に刺して焼いたヤツ今食ってる。
    みんな同じで嬉しい、、

    +142

    -1

  • 32. 匿名 2021/08/23(月) 15:24:30 

    わかるー
    子供が小さい頃はこっそりおやつ食べてたし
    今は料理しながらちびちび飲むよ
    私のお城なの

    +95

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/23(月) 15:24:31 

    >>1

    あんまりそういうキッチンや冷蔵庫の下で息したくない座りたくない

    なんかぞぞーッとする

    +8

    -52

  • 34. 匿名 2021/08/23(月) 15:24:42 

    >>6
    というか、「こんな狭い場所に座ってこっそりお菓子食べてる私」っていうアイデンティティを自分の中で打ち立てようとして意識してやってそう

    それで自分の中では収まらずトピまで立ててアピールするとか結構自意識の安定がやばいとこまで来てそう

    +3

    -55

  • 35. 匿名 2021/08/23(月) 15:24:43 

    分かるよ、キッチンにスマホ置いて動画見ながら洗い物したり料理したり。
    煮物の時は鍋見ながら、お菓子食べたりお酒飲んだり。
    前はキッチンに立つのが苦痛だったんだけど、自分の部屋だと思えば結構楽しいよね。

    +100

    -7

  • 36. 匿名 2021/08/23(月) 15:24:49 

    猫が肩に乗って来るから
    そのまんま乗せてる
    洗い物とか見るの好きみたい
    濡れるのは嫌いなのに謎だわ

    +89

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/23(月) 15:24:52 

    >>1
    意外とリビングより落ち着いたりするのよね。w 猫の気持ち?とか、ちょっとわかるような。

    +42

    -2

  • 38. 匿名 2021/08/23(月) 15:24:55 

    昇降式なんだけど、たまにあえて低めにしてこっそりつまみ食いとかしてるw
    キッチンの隅に座り込んで自分時間を確保しているガル民

    +107

    -2

  • 39. 匿名 2021/08/23(月) 15:25:08 

    こういうの読むと
    独身の高年収最恐だと思うわ
    30畳のリビングも
    8畳のキッチンも
    6畳の書斎も全部自分のものだし

    +16

    -29

  • 40. 匿名 2021/08/23(月) 15:25:15 

    同じ!笑
    ご飯作らなきゃ〜ってキッチン行って、しゃがんでスマホ見たりお菓子食べたりしてる!小さいこどもいると無限にやることあるから、夫の前でゴロゴロするのも気まずくて…😅

    +81

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/23(月) 15:25:21 

    隙間とか狭いところ好きだから落ち着きそう
    でもキッチンに座り込むとか冷え性だからできないw

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/23(月) 15:25:24 

    友人が子供に内緒で台所でアイス食べてるんだけど、しっかり子供にバレてたよ。
    ママはよく冷蔵庫の前でアイス食べてるってみんなの前で発表されてた笑

    +110

    -1

  • 43. 匿名 2021/08/23(月) 15:25:39 

    専用の小さな椅子置いてる。
    何だか落ち着くのよ。
    1人時間の息抜きも欲しいもんね。

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2021/08/23(月) 15:25:43 

    すぐ傍にゴミ箱もあるので密かに食べたお菓子の容器も直で捨てられます

    +30

    -1

  • 45. 匿名 2021/08/23(月) 15:25:46 

    >>4
    私も。
    一刻も早く出たい。
    寛ぐのは、夫も子どもも寝静まった夜中のリビング。

    +51

    -4

  • 46. 匿名 2021/08/23(月) 15:25:57 

    >>1
    仲間ーー
    キッチンに小さいイスをおいてスマホしてる
    夫は6畳の自室がある

    +65

    -1

  • 47. 匿名 2021/08/23(月) 15:26:08 

    >>1
    わかる!カウンターキッチンで小さな部屋っぽくなってるから落ち着くんだよね
    ちっちゃいイス置いてて、作ったもの味見しながらお酒飲むw

    +59

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/23(月) 15:26:25 

    >>1
    子供の頃から狭い空間で本を読んだりゲームをするが好きだった。
    テント、押入れ、カプセルホテル、コタツの中など
    今は2畳程のキッチン内がお気に入りです。

    +22

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/23(月) 15:26:30 

    >>1
    ここが私のアナザースカイ

    +128

    -1

  • 50. 匿名 2021/08/23(月) 15:26:34 

    調理台で使える高さの椅子が欲しいの

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/23(月) 15:26:46 

    キッチンの一角にワークスペースあると便利そう!
    キッチンの隅に座り込んで自分時間を確保しているガル民

    +69

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/23(月) 15:26:50 

    >>31
    なんかお洒落!

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/23(月) 15:27:04 

    料理や片付けものをしながら1人でゆっくり考え事をしています。たまに妄想も。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/23(月) 15:27:06 

    書斎とは別の落ち着く空間ってあるよね

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2021/08/23(月) 15:27:21 

    >>1
    キッチンでは無いけど、廊下の奥に間仕切りを作って過ごしています。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/23(月) 15:27:24 

    >>35
    それちょっと違うと思う
    普通に料理はかどってるだけ

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2021/08/23(月) 15:27:38 

    >>33
    え、なんで?
    まあ、新築マンションのキッチンならそんなぞぞーっとする要素ないと思うけどな? 

    +28

    -6

  • 58. 匿名 2021/08/23(月) 15:27:55 

    うんうん。
    スツール座ってラジオ聞いたり
    ゴールデンカムイ読んでるよ!

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2021/08/23(月) 15:29:03 

    >>1
    そこ好きだけど、一応住所はリビングソファーよ。
    なんだろう、落ち着くよね。ガスコンロの前。

    +12

    -3

  • 60. 匿名 2021/08/23(月) 15:29:16 

    あー、キッチン落ち着くよね
    食べ物飲み物はすぐ取れるしほどよく狭いし、家族は食事が済んだら近寄ってこないし
    キッチンのいつもは食材を切っているスペースに隠しておいた美味しいものを置いてゆっくり食べたりするわ

    +44

    -1

  • 61. 匿名 2021/08/23(月) 15:29:26 

    >>49
    めっちゃオシャレな表現ww

    +47

    -1

  • 62. 匿名 2021/08/23(月) 15:29:35 

    私も!一歳の子が自分もほしいって手伸ばしてくるからおやつ食べるときはキッチンでしゃがんで食べてる
    誰にも邪魔されず落ち着いて食べたくて。。。

    +31

    -1

  • 63. 匿名 2021/08/23(月) 15:29:37 

    >>39
    今働く人の何%がそこに入れるのかな…

    あと幸せの形は人それぞれだから一概には言えないと思うよ

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/23(月) 15:29:39 

    >>39
    広いですね!
    いいなぁ


    +0

    -1

  • 65. 匿名 2021/08/23(月) 15:29:42 

    >>57
    ね。
    LIXILに守られてる感ある。

    +30

    -4

  • 66. 匿名 2021/08/23(月) 15:30:20 

    冷蔵庫の横って冬はいいけど夏場暑くない?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/23(月) 15:30:42 

    >>33
    たとえ綺麗にしていても、水場だし汚ならしいよね
    キッチンなんて料理のとき以外は居たくないからリビングと仕切られた間取りにしたよ

    +6

    -32

  • 68. 匿名 2021/08/23(月) 15:30:53 

    夕飯作ってる時に小腹空いて子供に隠れておやつ食べたりしてるうちに癖になってしまってるw
    囲まれた空間だからなんか落ち着くんだよね

    +22

    -1

  • 69. 匿名 2021/08/23(月) 15:30:58 

    >>58
    私も読んでる!
    お酒とつまみ食いがすすむww

    +7

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/23(月) 15:31:07 

    >>39
    キッチンもあなたのものよ!

    てか、私も主も、実質一国一城のあるじだからね。なんなら最寄りのAEONも。

    +26

    -3

  • 71. 匿名 2021/08/23(月) 15:31:19 

    はいはーい!私も!
    元気な時はキッチンの用事済ませたらリビングやら、子供ゾーンやら行けるんだけど、気力が持たねぇって日はキッチンから出られない。恐らく主さんと同じ場所に座ってスマホいじっちゃう。

    +18

    -4

  • 72. 匿名 2021/08/23(月) 15:31:40 

    折り畳みの踏み台は椅子代わりw

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2021/08/23(月) 15:32:05 

    ビックリ!私は料理が大嫌いだからシンクとかコンロが目に入ったらイライラするよー

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/23(月) 15:32:13 

    私はキッチンから歩いて3歩のところのワゴンにパソコンを置いて(ダイニングテーブルの横)、テレビを聞きながら1日中パソコン(ガルチャンが多い)を見てる。アルコールもおやつもすぐ用意できる。

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2021/08/23(月) 15:32:15 

    >>31
    かわいい。怪我すんなよ。

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2021/08/23(月) 15:32:36 

    お気に入りのスツール買いました。コーヒー飲んでます。飲み終えたら子供が散らかし去ったおもちゃを片付け回る予定。でももう一息ここで頭皮します。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/23(月) 15:32:44 

    >>71
    ジョーやん。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/23(月) 15:32:45 

    キッチンで食べるカップヌードルって妙に美味しいんだよなぁー。座ってゆっくり食べれば良いんだけど、なんか美味しい。

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2021/08/23(月) 15:33:03 

    >>76
    フケってなw

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/23(月) 15:33:50 

    >>34
    頭大丈夫っすか

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/23(月) 15:33:55 

    うち昔ながらの食堂タイプだから食卓の隅の方に座ってコーヒー飲んでる。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/23(月) 15:34:04 

    >>51
    通り抜けタイプ?素敵だけど、穴蔵感無いなぁ。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/23(月) 15:34:07 

    >>22
    私もそんな感じで、踏み台に座ってる。夕食の準備しながら、勝手口の前で座ってる。

    +1

    -1

  • 84. 匿名 2021/08/23(月) 15:34:23 

    >>1
    最近の新築にはミセスコーナーっていうのがあるらしいけど、
    これを軽く差別だなって思ってしまう私は考えすぎ?

    母親には自分の部屋が無い事が多い
    ⇒料理や家事をしながらちょっとした作業が出来る専用スペース
    ⇒料理や家事をするのは女性限定なの?母親にも自室あっても良くない?
    って思っちゃう。

    +59

    -2

  • 85. 匿名 2021/08/23(月) 15:34:41 

    >>1
    >>38
    なんでキッチンでこっそり食べなきゃいけないのかがわからない。

    +3

    -25

  • 86. 匿名 2021/08/23(月) 15:34:51 

    >>34
    それはそれで良くね?
    梅酒とか素敵なものが詰まってるのよ。

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/23(月) 15:34:53 

    >>58
    ゴールデンカムイ面白いよね♪
    今日の晩御飯ひんな!ひんな!

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/23(月) 15:34:56 

    朝食はキッチンに椅子おいて家事のすき間時間にコーヒー飲みながら一人で食べてるよ

    +6

    -2

  • 89. 匿名 2021/08/23(月) 15:35:00 

    隠れて食べるアイスでストレスがスッと消えるw

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2021/08/23(月) 15:35:04 

    キッチンドランカーの夕飯作りタイム

    +9

    -1

  • 91. 匿名 2021/08/23(月) 15:35:19 

    私も!
    キッチンにハイスツール買った。快適。

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2021/08/23(月) 15:35:34 

    子どもにはダメっていってるカップラーメンを子ども用の小さい踏み台座って食べてます

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2021/08/23(月) 15:35:53 

    猫が入らないように格子のドア付けてるから、半個室のよう。
    子供達がうるさい時はキッチンに引きこもってる。
    テレビも占領されるので本やスマホ持ち込んで踏み台に座って大福食べてる。

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/23(月) 15:35:54 

    キッチンで子供に内緒のお菓子わかるw袋のガサガサでバレたから次は音がしないお菓子にしたんだけど匂いでバレちゃった。
    子供とかくれんぼしたときに風呂場に隠れたんだけど「お母さんキッチンにいるかと思ったー。いつも隠れてお菓子食べてるから」って言われてなんか恥ずかしかったw

    +46

    -1

  • 95. 匿名 2021/08/23(月) 15:35:55 

    >>85
    子供のころ親に構ってもらいながら自分だけ味見させて貰った思い出が、まだ輝いてるんだよ。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2021/08/23(月) 15:36:15 

    >>32
    私もこっそりちょっと高級なお菓子食べたりしてた。
    誰かの本に「子育ての合間にこそっと食べたお菓子がすごく美味しくて幸せだった。その幸せをかんじられるのは今だけ」だったか?書いてて、なるほどなーと思ったよ。
    堂々と食べるより何かホッとするんだよねw

    +29

    -1

  • 97. 匿名 2021/08/23(月) 15:36:20 

    >>1
    え?他にもいるんだ?
    私はキッキンで昼寝もするよ。

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2021/08/23(月) 15:36:27 

    >>7
    私、それに体育座りして小さくなってる。落ち着くよーw

    +72

    -2

  • 99. 匿名 2021/08/23(月) 15:37:00 

    旦那テレワークで在宅なのかと思ったら

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/23(月) 15:37:14 

    >>1
    私と同じことしてる人がいて嬉しい。
    子供が2歳半で四六時中一緒だからどうしても一人になりたくなったときとか、余り物があるけど子供とは違うメニューのときにこっそりそこで食べたりしてる。

    +22

    -1

  • 101. 匿名 2021/08/23(月) 15:37:21 

    >>90
    ヒィアウィーゴー

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/23(月) 15:38:09 

    >>49
    窓慌てて開けてあげる、私。

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/23(月) 15:38:46 

    >>1
    旦那がいびきかいて寝てる隙に、冷蔵庫の灯りを頼りにお酒を探し、さっとグラスに注いで暗闇の中で飲酒。

    起きてくると酒飲みたがるから、スピーディーに飲酒するのが重要。

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2021/08/23(月) 15:39:04 

    あら、何でバレたの?
    幼い子どもたちに絡まれる率がわずかでも下がる可能性のあるキッチン奥から抜け出せません。
    リビングでくつろぎたいー!

    +17

    -1

  • 105. 匿名 2021/08/23(月) 15:39:10 

    部活や習い事でみんな夕飯の時間がバラバラだから結局自分はキッチンで立ったまま食事してる。でもそんなに嫌なわけじゃない。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2021/08/23(月) 15:39:26 

    >>39
    やっぱり家事代行サービスとか利用するの?

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2021/08/23(月) 15:40:28 

    >>85
    子供が小さいと全部とられるからだよ。
    これはママのおやつだよって言うと納得してくれるんだけど
    なんかなぞな罪悪感ある
    こどもの食べるものはある程度親が管理するけどママは自由に食べてるように勘違いされたらやだし

    +48

    -3

  • 108. 匿名 2021/08/23(月) 15:40:52 

    >>39
    前に、11畳の部屋もあるのにダイニングの片隅に一番いた。
    それで1Rでも良くない?って思って、都心の狭い部屋に引っ越したw

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/23(月) 15:41:01 

    >>7
    わたしも!
    お高いソファよりも1000円の椅子の方が何十倍も座ってる

    +59

    -1

  • 110. 匿名 2021/08/23(月) 15:41:02 

    >>1

    状況は違うけどよくやります

    落ち着きますよね

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/23(月) 15:41:14 

    >>3
    そーかなぁ。私もずっとキッチンにいるよ。1番落ち着く。

    +16

    -3

  • 112. 匿名 2021/08/23(月) 15:41:31 

    わかる!!同じことしてる人がいるとは
    リビングは子供らに占拠されてるし、ここが誰も来なくて落ち着くんよね。
    自分の部屋作れば良かったなぁと思うよ

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2021/08/23(月) 15:41:34 

    >>106
    掃除は依頼してるよ
    料理は好きだから自分で作ってる

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/23(月) 15:41:48 

    >>55
    なにそのステキな空間!
    真似してみようかしら

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/23(月) 15:41:55 

    >>97
    キッキンに枕とタオルケット持ち込む

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2021/08/23(月) 15:41:56 

    私も仲間でーす!キッチンの奥に一畳ほどのストックルーム作ったのだけどそこが一段高くなってるのでちょうど腰掛けられるの。リビングからはすっぽり死角になるし居心地良すぎる!よく内緒でおやつ食べてる。ちょっと高級なやつ!

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2021/08/23(月) 15:42:03 

    キッチンコンロ前に椅子置いてる!ずーっとキッチンにいる!落ち着く!

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2021/08/23(月) 15:42:12 

    仲間がいっぱい嬉しいな~

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2021/08/23(月) 15:42:15 

    うちも対面キッチンで後ろが棚だから私の場所になってます!日中もそうですが夕飯食べて一杯やる時はキッチンに座り込んでが日課です。落ち着きますね〜

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/23(月) 15:42:43 

    自分の部屋ないの?

    +1

    -3

  • 121. 匿名 2021/08/23(月) 15:43:16 

    そんなことしてるの私だけかと思ってたわ笑
    以前はキッチンの床に直座りだったけど、今は子供が小さい頃使ってた小イスを持ち込んでる。

    本当は自分だけの小部屋が欲しい。一人になれる空間がないとしんどい時あるよね。

    +30

    -1

  • 122. 匿名 2021/08/23(月) 15:43:17 

    >>1
    これオススメだよー!
    直座りはちょっと怖いww
    だって冷蔵庫の隙間からG出てくるかもしれないから…
    キッチンの隅に座り込んで自分時間を確保しているガル民

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/23(月) 15:43:37 

    >>10
    わかる!
    掃除したての床にパン屑落としたくない時にやってる。

    +23

    -1

  • 124. 匿名 2021/08/23(月) 15:43:48 

    >>7
    私も!リビング戻ってもいいんだけど、そのときだけが唯一の1人時間って感じで落ち着けるんだよね~。お菓子がすぐ近くにあるのも理由かも(笑)

    +59

    -2

  • 125. 匿名 2021/08/23(月) 15:44:22 

    >>85
    中途半端な時間に子供に食べさせちゃうと食事の時間におなかすいてなくてあまり食べなかったりするんだよ
    親が食べてるの見たら自分も食べるって言われるし我慢させるのもかわいそうでしょ
    それでも自分は食べたいからw

    +30

    -2

  • 126. 匿名 2021/08/23(月) 15:44:52 

    前なんかのトピでコンビネーションレンジの扉を机にしてご飯食べてるガル民がいた

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/23(月) 15:44:52 

    内緒のおやつをニヤニヤしながら食べてる。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2021/08/23(月) 15:44:57 

    >>1同じような造りだと思います、私も冷蔵庫とコンロ横の収納に挟まる場所に椅子を置いて、飲み物とスマホと本とお菓子を準備して居座ってます
    リビングからはそこが死角になるから、子どもや旦那からは何か料理の下ごしらえとか火加減見たりとかやってると思われてるだけなのでありがたい

    一時期、リフォーム代はかかるけど小さなカウンターでも付けたらいいかも…と企んでました
    でもそのうち子どもも手がかからなくなるだろうし、今だけの居場所なのかな~

    +6

    -2

  • 129. 匿名 2021/08/23(月) 15:45:02 

    オタ嫁は食器棚の下段、床下収納とかに薄い本隠して、深夜に酒飲みながらBL堪能するんだよねw

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2021/08/23(月) 15:45:28 

    >>21
    一人こっそり楽しんでる所に、お茶飲みに来た家族とする何気ない会話が良いよね。
    私もそんなキッチン作りたい

    +11

    -3

  • 131. 匿名 2021/08/23(月) 15:46:14 

    私はダイニングに良く座ってる
    旦那と子供達がソファー占拠してるから

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/23(月) 15:47:30 

    リビングでくつろぐのもいいけど、自分だけの居場所って感じあるよね!(笑)

    私はキッチンのゴミ箱を椅子代わりに、息子が寝たすきにゲームしてます。

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2021/08/23(月) 15:47:46 

    >>1
    食べかすに🐜が湧きそう

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/23(月) 15:48:05 

    >>7
    私は折り畳みの小さい脚立を椅子がわりにしてるw

    +70

    -1

  • 135. 匿名 2021/08/23(月) 15:48:24 

    >>87
    キッチンだからチタタプもすぐできるよ♪

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/23(月) 15:49:05 

    >>39
    でもつまらなそう。
    そんなレス上げてるところが。
    まぁ釣り釣りでしょっ🎣

    +8

    -2

  • 137. 匿名 2021/08/23(月) 15:51:23 

    キッチン隅常連です。きっかけは煮物を煮ている待ち時間にしゃがんでラインの返事をしたことでした。
    半個室。ほどよいこじんまりさ。快適です。

    +17

    -1

  • 138. 匿名 2021/08/23(月) 15:52:48 

    >>7
    私も。アイランド型なんだけどキッチン兼テーブル化してる。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/23(月) 15:52:54 

    >>7
    私は子供の踏み台(ステップ?)を椅子変わりにして、食器棚の炊飯器置くスライドにコーヒー置いて子供の目を盗んでおやつ食べてます!

    +49

    -1

  • 140. 匿名 2021/08/23(月) 15:53:10 

    なんでこんなに落ち着くのかぁ~よぉ~
    (孫風にどうぞ)

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/23(月) 15:53:22 

    キッチンでと言う訳ではないけれど、お菓子を子供に隠れて食べてます

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2021/08/23(月) 15:53:31 

    子供が一人遊びに熱中してるとき時々こもる。
    子供の前でスマホをいじれないから一時の休息タイム

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/23(月) 15:53:38 

    >>7
    こんなの置いてる。踏み台にも使ってる。これに座ってコーヒー飲んでる。
    キッチンの隅に座り込んで自分時間を確保しているガル民

    +50

    -1

  • 144. 匿名 2021/08/23(月) 15:54:50 

    一人になれない休日にご飯や作り置き作業のフリしてちょこちょこつまみ食いしたりガルチラ見したりしてる
    正面にリビングがあって夫は
    「台所が離れていると、さびしいだろうからここなら話もできてよいよね」と言うんだけど
    正直もっと隔離されていたいです
    気ぬいているとモグモグしてる時話しかけられてあせる

    +17

    -2

  • 145. 匿名 2021/08/23(月) 15:55:17 

    キッチンが落ち着けるってお洒落なんだろうな

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/23(月) 15:55:20 

    キッチンの冷たい床で寝ながらスマホ

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2021/08/23(月) 15:57:09 

    拾い画なんだげこれ置いてる
    キッチンの隅に座り込んで自分時間を確保しているガル民

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2021/08/23(月) 15:57:38 

    >>130
    貴方は素敵な人ですね。
    私は家族がキッチンに入ってくると「チッ邪魔しに来やがって」とか思っちゃう(笑)
    夫が煙草吸いに来ると特に。

    +33

    -1

  • 149. 匿名 2021/08/23(月) 15:58:41 


    >>1
    この書き出しの小説あったら絶対読むのにー!!
    「ここが私の居場所です。」なんて、しびれたww

    +19

    -1

  • 150. 匿名 2021/08/23(月) 15:58:46 

    >>31
    私もIKEAの踏み台使ってる!!
    前に育児系トピにコメントしたけどキッチンの入り口をベビーゲートで封鎖して自分だけの空間を作ってたのに、2歳になった子供がカウンターをよじ登ってキッチンに潜入できるようになった時は絶望した。

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/23(月) 15:58:51 

    >>146
    強者ww
    いやきっと綺麗好きなんだろな

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/23(月) 16:00:37 

    >>104
    めちゃくちゃ分かるw
    ほんとこれ

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2021/08/23(月) 16:01:01 

    >>7
    今まで普通のスツール使ってたけど、座ったり立ったりが楽になるよう、ハイスツールを買おうと思って。

    +8

    -2

  • 154. 匿名 2021/08/23(月) 16:01:29 

    自分じゃないけど、母がキッチンのすみっこでバナナボート食べてたわ
    実家のキッチン広いんだけど

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2021/08/23(月) 16:01:42 

    狭いキッチンにお気に入りのスツール持ち込んで飲んだり食べたりしてる。台所宴会。

    +3

    -1

  • 156. 匿名 2021/08/23(月) 16:02:11 

    なんかおしゃれな感じがする。

    +1

    -1

  • 157. 匿名 2021/08/23(月) 16:02:22 

    隅っこに椅子置いて休んでます
    本当は物を書いたり出来る作業スペースがあれば尚いいけど、狭いので椅子も折り畳む…

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/23(月) 16:02:27 

    >>146
    うちはジョイントマットに寝転びスマホ

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2021/08/23(月) 16:02:43 

    私も好き!
    子供の使わなくなった踏み台に座ってると「あ、すみっこぐらし」って、子供に言われるw

    +11

    -1

  • 160. 匿名 2021/08/23(月) 16:03:04 

    カウンター(食器棚)とキッチンの間に椅子を置き、かなりガニ股でカウンターにもたれかかりながら過ごすのが日常です。
    最近股関節が広がってきているんじゃないかと心配してます。

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2021/08/23(月) 16:03:38 

    >>7
    わたしも置いてるんだけど、子どもたちが勝手におままごとに使ってるから2階とかに持って行かれてて、もー!ってなる笑

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2021/08/23(月) 16:04:27 

    >>150
    横ですが、わかります!子供がベビーゲートを開けられるようになったときの絶望感…
    成長の証なんですけどね

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2021/08/23(月) 16:05:16 

    3食キッチンで隠れて食べてる。
    ゆっくり食べたい…😭

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2021/08/23(月) 16:05:22 

    辻ちゃんもだよね。
    キッチンに椅子置いて座りながら料理したり、
    ご飯食べたり一息ついたりしてる。
    同じく私も。
    一人遅れての食事しながらキッチンのカウンターからリビングにいる子供の様子見てる。

    +12

    -3

  • 165. 匿名 2021/08/23(月) 16:06:06 

    冷蔵庫にもたれると腕は冷たくて気持ちいい。けど排熱が足元からあついw

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2021/08/23(月) 16:07:15 

    >>55
    私は納戸
    半畳のスペースだけど椅子を2つ置いて
    一つはテーブル代わりにしてコーヒー飲んでる
    でもエアコン無いから春秋限定

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/23(月) 16:07:22 

    わかるー!私もキッチンに置いてる子供用の踏み台を椅子にして隠れてお菓子食べたりしてるw

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2021/08/23(月) 16:07:56 

    >>159
    可愛い♥️

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2021/08/23(月) 16:09:15 

    リビングだとくつろぎすぎちゃうんだよね。
    夜中にひっそりと煮込み料理するのも好き。

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2021/08/23(月) 16:10:28 

    >>146
    わかるぅ!刑を受けてる人じゃないんだからと家族に言われたw
    床は固いけど、あぁ固いなと思いながら寝っ転がってるわ

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2021/08/23(月) 16:10:56 

    >>1
    私もキッチンで折りたたみ椅子に座ってる。
    子どもは学校、夫は仕事で自分一人の昼間だと、キッチンでご飯用意→ダイニングテーブルに持って行って食べる→またキッチンに戻って片付けるのが面倒で。
    キッチンで食べたら、食器もすぐ洗って片付けようという気持ちになれる。
    段々居心地良くなって、友だち複数人とリモート飲み会している時もキッチンにいたら、「え!キッチンにいるの!?」と言われました。

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/23(月) 16:11:14 

    >>1
    パントリーの中が私の居場所だわ。

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2021/08/23(月) 16:11:50 

    >>1
    あれ〜
    私がいる〜

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2021/08/23(月) 16:12:25 

    >>1
    まったく一緒!!
    なんで知ってるの?って思ったよ

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2021/08/23(月) 16:12:55 

    >>39
    性格悪いね。一人で寂しそう

    +5

    -2

  • 176. 匿名 2021/08/23(月) 16:13:08 

    >>169
    煮込みわかるー。音楽やラジオかける時もあるけど、ぐつぐつ聴きながら仕上がるまで本読むのも楽しい。

    +4

    -1

  • 177. 匿名 2021/08/23(月) 16:14:02 

    >>85
    子どもにはまだ与えたくない、与えられないものってあるじゃん。

    例えばコーヒーや紅茶を使ってるお菓子とか、こんにゃくゼリーとか、激辛のお菓子とかさ。

    って私は推察する。

    +26

    -2

  • 178. 匿名 2021/08/23(月) 16:17:30 

    >>79
    お上手だわw誤変換失礼しました〜

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2021/08/23(月) 16:19:39 

    >>71
    はいはーい
    には、もう条件反射でマイナス。
    50代ですか?

    +2

    -5

  • 180. 匿名 2021/08/23(月) 16:19:41 

    >>84
    自分の部屋欲しいなと常々思うわ
    家事と絡まない空間だって必要だよね

    +21

    -2

  • 181. 匿名 2021/08/23(月) 16:20:35 

    >>85
    貴方はお子さんいる?
    子持ちあるあるだと思うから…

    +16

    -1

  • 182. 匿名 2021/08/23(月) 16:22:56 

    >>1
    私と同じ人がいるんだって感動した!!!!

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2021/08/23(月) 16:23:45 

    私も夕方まではリビングにいるけど家族帰ってきたらキッチンに椅子に座ってます。夕飯の準備から子供たちに食べさせてお皿洗いまでの時間5時から8時くらいまでキッチンに籠城してます。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/23(月) 16:24:51 

    >>42
    私もバレる!
    お高いアイスを少しずつ食べてはまた冷凍してるんだけど、食べてる途中で下の子だけ「ママ何してるの?」って絶対に来る。
    うわっ!何で?今あんたゼンカイジャー観てたじゃん…ってなる

    +20

    -1

  • 185. 匿名 2021/08/23(月) 16:24:55 

    >>84
    自室もちろんほしいけど、
    リビングで遊ぶ子供から目を離せなかったり、料理の煮込み時間にちょっとなんかやったりするのに便利なんだと思う。

    +23

    -1

  • 186. 匿名 2021/08/23(月) 16:24:57 

    >>167
    まさに私wwww

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2021/08/23(月) 16:26:06 

    >>185
    追加
    夫も料理してくれるけど、料理するときはずっと料理に張り付いてて
    隙間時間にあれこれやりたくなっちゃう私とはちょっと違うみたい。

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2021/08/23(月) 16:26:19 

    分かる
    キッチンではないけど、子供から死角になる位置でチョコパイむさぼり食ったりネット見たりしているよ

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2021/08/23(月) 16:26:30 

    >>139
    食器棚のスライドのところにコーヒー…のところとてもリアルに想像できます!
    お湯ポットもその辺にありますもんね!

    +13

    -1

  • 190. 匿名 2021/08/23(月) 16:27:37 

    小さい踏み台を椅子にして、ラジオをつけてよく昼ご飯をたべます。洗い物が面倒だから全てのっけてどんぶりご飯です

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/23(月) 16:28:37 

    >>143
    これはちょうど隠れることの出来るベストな大きさですね!

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/23(月) 16:28:58 

    >>7
    折り畳み椅子置いてる
    キッチンの隅に座り込んで自分時間を確保しているガル民

    +56

    -1

  • 193. 匿名 2021/08/23(月) 16:29:48 

    それより何より新築マンションが羨ましい。お金があっても転勤族だから叶わぬ夢

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2021/08/23(月) 16:30:37 

    >>39
    子供育てるのも幸せ、
    キッチンの隅でこっそりお菓子摘むのは不幸ではなくそれもまた幸せなのよ。

    独身で自分で買った城でのびのびするのもまた幸せだと思うけど、それぞれ比較するもんじゃないよ。

    +27

    -1

  • 195. 匿名 2021/08/23(月) 16:32:15 

    >>1
    こんなに同じようなことしてる仲間がいてうれしいw
    何か落ち着くんだよね。隙間時間でちょっと自分の好きなことするのに。

    +7

    -1

  • 196. 匿名 2021/08/23(月) 16:41:24 

    >>39
    だけどキッチンがいいんだよね
    自分専用の部屋はあるし広いリビングもあるけど

    +2

    -1

  • 197. 匿名 2021/08/23(月) 16:41:32 

    >>163
    わたし脱衣所に鍵かけてスマホ見ながら食べたりしてる!笑

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2021/08/23(月) 16:41:55 

    そういえば専業主婦の母がリビングでゆったりしてるところ見たことなかったなあ
    いつも台所にいるイメージ
    私たちがリビングで遊んでいる時、ここのトピの人たちみたいにこっそり束の間の休息とってたんだろうか。実家帰りたくなった・・・。

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/23(月) 16:56:08 

    >>1
    こわい!
    今日お昼ごはん後キッチンで隠れてチョコパイ食べちゃった!
    子供にはご飯の後じゃなくておやつの時間に出すから。

    自分はコーヒーと共に甘いものが食べたくてそうしちゃう。

    あと子供にはもったいないお菓子もキッチンで隠れて食べる

    +14

    -1

  • 200. 匿名 2021/08/23(月) 16:59:43 

    >>1
    +100押したい笑
    私もハイタイプの折り畳み椅子を常設してすぐそこに逃げ込んでる笑
    コンロの壁で死角になるんだよね
    すぐバレておやつ発見されることもしばしば…

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2021/08/23(月) 17:11:46 

    ごめん。弱っているGを発見するときはいつもキッチンかお風呂場の水回りなのでそこでくつろぐ気持ちにはなれないです。周りに置いてる毒餌食べて?弱ったのが一匹だけ出てくるので隙間にアルミテープ貼りまくってるけどしぶといね。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/23(月) 17:16:37 

    冬は節約のため、キッチンにいる時もある!
    キッチンだけ床暖いれて、ひざ掛け持って来てゴロゴロしてる。
    あ、そのためにキッチンは綺麗にしてます。

    夏の今はダイニングに座っています。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/23(月) 17:20:28 

    >>1
    同じ人いるんだ!なんかお行儀悪いかなーこんなことやるの私だけだろうなーと思ってた!嬉しい!

    +16

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/23(月) 17:21:02 

    >>192
    私もこれ置いてるw

    +10

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/23(月) 17:21:18 

    義母と同居してたときキッチンにパイプ椅子置いてそこで1日ボーッとしてた(部屋にいると嫌がれてたから唯一の避難場所)
    今は離婚して解放されて部屋で寛いでる\(^o^)/

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2021/08/23(月) 17:29:08 

    >>186
    尻が痛いんだよねw

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/23(月) 17:37:55 

    >>2
    私もよ!

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/23(月) 17:45:36 

    仲間がたくさんいて笑ってしまいました。今日1番癒やされたかも笑 夕飯の用意をあとは仕上げのみの状態にして、シンクにもたれかかって座り、がるちゃんしながらココアやチョコレートをこっそり頂くのが毎日のお楽しみです。まさに今です。みなさん毎日お疲れさまです!

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2021/08/23(月) 17:55:48 

    >>7
    同じ同じー!たまに犬が遊びにくるから一緒に座ってる。リビング誰もいないときもここが落ち着く。特に飲み食いしなくてもいる

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2021/08/23(月) 17:58:33 

    >>163
    一人で食べるご飯って最高だよね。
    家族とご飯食べても、世話と文句で全然味わえない。

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/23(月) 18:00:21 

    >>148
    私も煙草吸いに来られたらチッて思っちゃう(笑)

    嬉しい言葉をありがとう☺️

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/23(月) 18:02:48 

    キャスター付きのイスをキッチンに置いて、子どもに隠れてお菓子食べたりしちゃうよ!なんか落ち着くんだよね。子供と距離がとれてホッとする。
    あとは、夕食もダイニングテーブルまで配膳するのが面倒な時はキッチンで椅子に座って食べる。欧米スタイルで!w

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/23(月) 18:03:55 

    >>208
    おやつの音が掻き消えるように換気扇回してるわ(笑)

    お疲れ様でーす

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/23(月) 18:06:04 

    >>82
    穴蔵うける。でも、穴蔵感は大事だよね。私もキッチンで密かに休憩するからね!!「あれ?ママは?」って捜索される時はほぼキッチンで座っておやつ食べながらスマホいじってる

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/23(月) 18:07:17 

    わかるーー!!!
    うちキッチンに赤ちゃん危険対策のゲートつけたまんまにしてて、それ閉めるとより秘密基地度が増すよー!お菓子やコーヒーをこっそりと食べるのがなんか楽しいよねww
    もう子どもはゲート上げて入ってこれるからゲート自体に意味はもうないけどww

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/23(月) 18:07:45 

    料理の合間や、旦那と喧嘩してリビングに居たくない時ここに座ってる
    キッチンの隅に座り込んで自分時間を確保しているガル民

    +29

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/23(月) 18:08:44 

    >>146
    わかるわかる!リビングは寝っ転がった家族と広がったおもちゃで満員で居場所ないしさー。今時期はキッチンひんやりしてて癒しだよ

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/23(月) 18:10:16 

    >>213
    同じww
    換気扇がキッチンの音姫だよ

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/23(月) 18:11:19 

    せめて、こういう自分だけのスペースが確保できるといいけどね
    キッチンの隅に座り込んで自分時間を確保しているガル民

    +16

    -0

  • 220. 匿名 2021/08/23(月) 18:11:42 

    >>177
    わたしはそんな正当な理由よりも高いチョコレートとか、ハーゲンダッツとか勿体ないから隠れていただくのです。

    +13

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/23(月) 18:11:48 

    おやつ食べたらシステムキッチンのワークトップに手を置いて、ながらエクササイズするよ

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/23(月) 18:12:12 

    >>163
    3食キッチンで食べてるけど隠れて食べるわけではないな

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/23(月) 18:12:15 

    >>36
    その姿を見たい
    うらやましい

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/23(月) 18:15:09 

    >>218
    換気扇回すと声も聞こえにくいから、そうそう話しかけてこないという裏技もあるわよ(笑)

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/23(月) 18:21:41 

    >>36の家に洗い物しに行きたい

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/23(月) 18:30:25 

    >>7
    わたしもー!
     
    でも低めだから、木の高さがあるスツールほしいな。
    そこで一人でご飯食べたり、猫撫でたり、キッチンに本も置いてあるから読書したり、癒やしの場所。
    冷蔵庫も隣りにあるしね(笑)

    子どもたちからちょっと離れて、でも目は届いてっていうのがいいんだよなあ。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/23(月) 18:33:18 

    キッチンはATフィールド
    入ると自分の心を守ってくれる

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/23(月) 18:34:33 

    大変なんだろうなと思う反面、>>19さんのことが大好きなんだなって思って癒されました。

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/23(月) 18:36:58 

    共感しかない!キッチンのカウンターの下のリビングからの視覚が私の秘密の場所ー!
    そこで子供に内緒でお菓子食べたりぼーっとしたい時に座ってる。
    みんな一緒なのね(。ŏ﹏ŏ)

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/23(月) 18:41:31 

    旦那にソファー取られてヨギボーにおいやられたからキッチンに折りたたみ椅子置いてそこでYouTubeとかご飯とか食べたり、見るようになった。私は自分用にIKEAのソファーかって、旦那にも聞いたのにいらねー!って言った本人に陣取りされたからキッチンの隅が楽になった。

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2021/08/23(月) 18:54:24 

    >>1
    私だけかと思ってたらお仲間が沢山いた!
    主さんと全く同じ場所で同じ事してます!

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/23(月) 18:55:46 

    >>7
    私座布団置いてる。
    子供用の踏み台もその隣にあるから時々それを椅子にする。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:35 

    手を伸ばせば食べ物飲み物 ゴミ箱 コップがすぐあるから便利なのよね。

    料理の火加減みながらこっそり買ったおやつとか食べてる時が幸せ〜
    あんま味濃いおやつ食べたら料理の味見ができなくなるんだけどね^ ^

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/23(月) 18:59:40 

    私だけかと思ってたよ!

    冷蔵庫とコンロの間に、体操座りしてご飯食べるのが大好き!

    ほっとするのは何なんだろう。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/23(月) 19:00:02 

    >>191
    色々便利だし安くておすすめです。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/23(月) 19:37:11 

    >>1
    それ、今の私!!
    カウンターキッチンの影でコーヒー飲みながらガルちゃんしてます!
    もともと私専用の部屋なんてないけど、広いリビングや和室より、この狭さが落ち着きます。

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/23(月) 19:44:58 

    >>7
    自分だけだと思ってたから仲間がいて嬉しい😂
    そこにいると色々と便利ですよね。

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/23(月) 19:45:05 

    最近キッチンの床で寝てる

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2021/08/23(月) 19:45:14 

    >>219
    こういうスペースも落ち着くんだろうなー
    けど私は多分左端のガスコンロ前の床でしゃがんでスマホいじってるだろうな

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2021/08/23(月) 19:55:48 

    実家での居場所がなく、台所の床でご飯食べてたの思い出した…

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2021/08/23(月) 20:19:45 

    家そのものが好きだけど、自分の部屋以上に好きな場所。私が1番使うからだと思うし、作る時も要望色々入れさせて貰ったから家事も楽しいし居るだけで満足。ほっとできる。
    皆さんの読んでて新しく椅子買いたくなってきた。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/23(月) 20:33:51 

    私もマンションの時キッチンに入れない柵をつけてたし、椅子をおいて子供の死角でお茶してたー!
    今戸建てを注文で建てたけどアイランドキッチンの回誘導線にしちゃったから子供が入ってきて柵も付けれないしお気に入り空間が無くなってしまった!!
    おしゃれと居心地の良さ違いますね

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2021/08/23(月) 20:43:25 

    >>224
    その裏技使わせていただきます!笑

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/23(月) 20:45:25 

    >>7
    分かりすぎる!
    自分の母も台所に折り畳みのイス置いていて、何で台所に一人でいるのかな?と思っていたけれど今は気持ちがよーく分かるわ

    +19

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/23(月) 20:45:57 

    >>238
    マジかーw
    地震の時とか心配にならない?キッチンは物が多いから気をつけてね!

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2021/08/23(月) 20:54:51 

    >>84
    ミセスコーナーまでは行かないけど、パントリーにちょっと自分のスペースがあります。
    が、実際にいるのはキッチンのすみっこの椅子。
    子供から隠れてコソ食いするんだけど、まったく子供が見えなくなるのは不安なんだよねー。
    静かにしてる時はろくな事してないから(笑)

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/23(月) 21:11:47 

    前の家はキッチンが独立していたので毎日のように1人でパーティーしてました…。

    転勤で今引っ越してきた家がリビングダイニングにL字の壁付けキッチンでベビーゲートをどう駆使しても孤立出来ないから食べたいもの全部我慢してます。

    炭酸飲みたい…カップ麺食べたい…お菓子食べたい…アイス食べたい…

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/23(月) 21:20:14 

    キッチンは自分の自由に好きなように出来るからいい!

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/23(月) 21:35:11 

    >>1
    私も同じです!食器棚を背にしてシンクとの間に床に直座りで、ちょっとお行儀悪いけど落ち着きます。
    ちょうどリビングで寛ぐ家族から死角になるのと、キッチン仕事をしながらとかお菓子作りながらとか、本読んだりスマホしたりお酒飲んだり。
    あとは最近リビングの隅にテレワークスペース作ったので、仕事以外でもそこで寛いでます。
    リビングソファとかだと子供達になんだかんだ邪魔されるので、家事してるふり、パソコン開いて仕事してるふり、とかしながらちょっとだけどゆっくり時間確保してます。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2021/08/23(月) 21:35:24 

    >>7
    私もー!
    ずっと踏み台だったけど、この前ついにお洒落な木のスツール買っちゃった♩

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2021/08/23(月) 21:44:16 

    >>1
    私はそこで子供用のステップに腰掛けてる。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/08/23(月) 22:04:07 

    え?私だけかと思ってた!
    冷蔵庫の横に座ってお酒飲んだりアイス食べながら携帯いじってる笑

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2021/08/23(月) 22:19:54 

    >>1
    わかります!!
    キッチン1番奥の冷蔵庫にもたれかかって座るか、洗面所の角で座ってます。
    唯一くつろげるスペース。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/23(月) 22:20:57 

    >>9
    私はこれ。

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2021/08/23(月) 22:23:06 

    いつもそこでご飯食べてるから夫に注意されたけどゆっくり一人で食べれるから好き
    ダイニングで食べるの落ち着かない

    +3

    -0

  • 256. 匿名 2021/08/23(月) 22:23:20 

    みんな、普段から使うからだよね。
    うちは夫が料理担当だから、そこまで使わないから自分のスペースじゃない。

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2021/08/23(月) 22:23:26 

    今まさに
    換気扇の下で一服中

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2021/08/23(月) 22:24:05 

    お菓子食べたりコーヒー飲んだりもそうなんですが、私はキッチンのダクト周辺に推しの写真やちょっとしたグッズを飾ってます!
    スピーカーもキッチンにおいてあるので音楽かけて推しを眺めながら夕飯作り味見しながらキッチンドランカーなかなかストレス発散できておすすめ!

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/23(月) 22:25:52 

    >>32
    「台所は女の城」「男子厨房に入らず」

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2021/08/23(月) 22:37:29 

    >>96
    お菓子食べてるとき、1人スパイ大作戦みたいな気分になります。

    見てない!よし、冷蔵庫を開ける!
    袋のガサガサが目立たないよう、こっそりお菓子を確保!
    (怪しまれないようにサラダの材料あったかなー?とか言っておく時もあり)
    換気扇回しながら個包装を開けて、コンロ脇にしゃがむと同時に口にイン!!
    個包装の袋はゴミ箱の下の方に押し込む(すぐ上だと後でバレる時があるから)
    あとは子どもが来ないことを祈って頬張る…!
    ミッションクリア〜!

    たまにバレそうな時は、ママ用のサプリだよ〜とか野菜スティックだけど食べる?とか誤魔化します…
    5歳の娘がお菓子大好き&めざといので、攻防してます笑

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2021/08/23(月) 22:44:09 

    椅子おいて料理しながら考え事したりしてる。
    椅子に私が座ると猫が膝に乗ってくるのでそのまま癒し時間。
    料理してるときは猫が椅子から監視してる。

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2021/08/23(月) 22:44:10 

    キッチンに椅子置いてる。ご飯もよくそこで食べてる。なんか落ち着くんだよね。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2021/08/23(月) 22:44:50 

    椅子を置いたら終わりだと思いながらフラフラしてます

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2021/08/23(月) 22:56:32 

    みんなキッチンが広いんだろうなー
    いいなー

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2021/08/23(月) 23:02:19 

    >>1
    わかる!
    キッチンカウンターと食器棚の間で食器棚によりかかり体育座りしてアイス食べます。スマホイジイジします。ぼーっとします。
    お尻が冷えて痛くなるのが困りものです。でもみんなからも隠れれるし居心地いいのよ

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2021/08/23(月) 23:08:05 

    >>122
    家のキッチンにあるやつと全く一緒で笑った!

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2021/08/23(月) 23:24:32 

    >>1
    前住んでたアパートは壁付けキッチンでこれが出来なかった
    対面キッチンの家に引越してからこっそりお菓子食べたり休憩出来るようになってうれしい!

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2021/08/24(火) 00:15:53 

    >>1
    うわー!一緒すぎる
    100均で折り畳みイス買おうかと思ったけど結局体育座りで落ち着く自分がいるから買わずにいる
    ふいうちで子供が台所に向かってくるので慌てて立とうとするけどなかなか立ち上がれなくて歳を感じた

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2021/08/24(火) 00:26:52 

    >>19
    同じく…
    おしゃべりにはちゃんと相槌うってるのに
    『?おかーさん?おかーーーさーーん!!』って探され覗かれる

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2021/08/24(火) 00:36:15 

    >>1
    私は階段の下で座ってスマホ見てる。リビングに入らず、一人になれてホッとする。クーラー効いてないが居心地良いよ。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2021/08/24(火) 00:38:49 

    >>17
    カップラーメンはにおいとかでバレない?
    丸呑みしてる?

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2021/08/24(火) 01:14:28  ID:8iftcmXQ1D 

    >>122
    私は色違い😃
    意外と同じような方がいるんだなぁ。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2021/08/24(火) 01:19:41 

    >>130
    我が家は事故物件だから真夜中に、マンションの狭いキッチンで1人でガルちゃんしながら🍮とか食べてると誰もいないのにリビングと廊下の仕切りのドアがギギギ....って鳴って開いたり浴室でシャワーの音とかしてる(笑)
    夫は寝室で高いびきで爆睡!
    夫と2人暮らしだから地縛霊が遊びに来たんだなって感じ
    知らん振りしてると静かになる
    だから脱衣所の棚には盛り塩と線香立てを置いてる

    +2

    -1

  • 274. 匿名 2021/08/24(火) 02:18:19 

    >>1
    私はさらにスクワットマジックを置いて何か食べてはスクワット、レンジの待ち時間にスクワット!

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/08/24(火) 02:38:56 

    >>111
    カフェ行きなよ

    +1

    -7

  • 276. 匿名 2021/08/24(火) 03:15:06 

    >>215
    うちもゲートつけっぱなし笑
    力の強くなった子どもがゲートをガンガン揺らして「あれぇー開かな~い!」とかやるから、横の壁紙がベローンと剥がれてるけど仕方ない。
    子どもってなんであんなに一日中ママ追跡するんだろうね。

    +6

    -1

  • 277. 匿名 2021/08/24(火) 03:16:36 

    >>13
    エアコンでガンガンに冷やしたら、お風呂に入る一歩が出やすいよ(個人の感想です)

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2021/08/24(火) 03:19:40 

    みんなも同じなんだねー!
    わたしも、あー夕飯なににしよう…とか、買い物した後冷蔵庫しまって疲れた…とかの時につい座り込んでお茶したりお菓子つまんだりしてます。

    最近、そこの快適さに旦那が気付いてしまい、漫画持ち込んでそこでお酒飲みながら漫画読んだりゲームしたりしてる。
    ここは!主婦の!聖域なの!!

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/24(火) 04:34:21 

    こんなに仲間がいるなんて知らなかった…!

    +11

    -0

  • 280. 匿名 2021/08/24(火) 07:21:53 

    仕事帰ってご飯作る前にキッチンに常備してる小さな子供用椅子に座り外の緑を見ながら無心でお菓子をむさぼり食う。たまにビールも飲んじゃう。これをしなけりゃ動けない。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/24(火) 07:38:03 

    >>107
    確かに!
    一粒400円近いチョコを、頂戴よ!って、子供に何度も言われるのはねぇ〜
    ましてやまだ甘いものを上げてない時期に、子供居る前で親だけってのも出来ないからね……

    子供には赤ちゃんせんべいとミルク、親はコーヒーとチョコ1個って分けてても、言葉もまだ拙いし
    チョコも食べた事も無いのに、取り変えろ!って意思表示すごかった!w 当時2歳児だったけど

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2021/08/24(火) 07:43:11 

    >>275
    コロナ禍以前ならそれもアドバイスだけど、今じゃ無いでしょう?
    小さな誰も邪魔され無いキッチンで、ゆったり楽しんでるの理解出来ないかな

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2021/08/24(火) 07:56:17 

    >>139
    私と同じ!!!笑

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2021/08/24(火) 07:58:19 

    私は何でも欲しがるパグから逃げてキッチンで食べてる
    じーっと見つめられながらお菓子食べるのが辛くて

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2021/08/24(火) 08:25:08 

    >>143
    私は子供が小さい時使ってた、洗面台に置いてたステップ。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2021/08/24(火) 09:02:21 

    ごめん全く理解できない
    私が料理嫌いだからかなあ。
    なるべく料理したくないって思ってるから、キッチンは落ち着かない・・

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2021/08/24(火) 10:08:28 

    トイレにすら子供くる

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/24(火) 10:30:49 

    椅子置きたいけど、そのスペースすらない。
    幼児避けの柵を作っているので、キッチンが子ども不可侵領域になってる。

    子どもが大きくなって、コロナも終わって学校にいる時間が長くなったら、リビングでゆっくりできる時間が増えてくれるかな。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/08/24(火) 10:32:57 

    今キッチンに直座りしてガルちゃん見てる
    ちょこっと休憩だ~
    ふぅー落ち着く

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2021/08/24(火) 10:38:36 

    >>275
    子供いたらなかなか行けないんだよ。
    それにカフェって周りに人いるし、本当の意味で落ち着ける場所じゃない。
    とにかく一人の空間にいたいんだよ。安らぐ。

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2021/08/24(火) 10:52:29 

    >>10
    ちょっと理解できない
    家族がいると家族の都合に引き摺られるから
    せっかくの一人ご飯なら ブランド皿に載せて優雅に食べたい派なので。

    +0

    -5

  • 292. 匿名 2021/08/24(火) 10:56:23 

    >>288
    チビッ子たちがいるとキッチンが聖域になるね
    折り畳み式の踏み台が一つあるだけでも違うよ
    楽に座れるし踏み台にして高い処も手が届くし安いし

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/08/24(火) 11:02:29 

    一人暮らしの時から結婚した今もキッチンの隅がすきです。タバコ吸うので換気扇の下に椅子置いてるw

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2021/08/24(火) 11:11:11 

    >>1
    わかる!カウンターキッチンの背面に電子レンジと湯沸かし電気ケトルと作業スペース空間あるからそこで時間過ごすこと多いよ。パソコン置いて椅子座って作業してる。
    子供に見つからないように冷蔵庫からお菓子やアイス食べたりもしてます(笑)冷蔵庫が奥側で反対側IHヒーターで壁があるのでリビングダイニングからは見られない位置です。ただ、ガサゴソやってるとママ何か食べた?と聞かれることがありドキッとします。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2021/08/24(火) 11:27:22 

    >>275
    田舎だからカフェなんて近くに無いよ。ボロボロで汚らしい純喫茶なら車で少し行ったとこにあるけど。

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2021/08/24(火) 12:03:51 

    >>1
    わかりますー!
    私は仕事でも立ち仕事なので家では少しでも座りたいと思ってキッチンに折りたたみのカウンターチェア買いました!揚げ物してるとき煮詰めてるときちょこちょこ座るし、1人の時はそこでご飯食べたりしてます。座面が高いから立つのも楽です。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/08/24(火) 12:37:15 

    >>1
    わかります~。リビングで、くつろぎたくても子供が寄ってくるので、逆に疲れるんですよね…
    たまにマットの上で寝ます(笑)

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2021/08/24(火) 12:54:21 

    >>1
    同じだ。旦那に「私の部屋」と言われてる。だけど完全に囲まれてなくてV型のアイランドキッチンなんだよね…それでも落ち着く!!

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2021/08/24(火) 12:57:07 

    母がキッチン好きで昔は寝る時やお風呂の時以外ずっとキッチン居て、子供の私はお母さんはシンデレラのようにずっと働かされてるんだと可哀想に思ってずっと隣に居たけど、大人になると分かった。逆に私は邪魔だったんだなって笑
    お母さんも一人の時間欲しいよね笑

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2021/08/24(火) 13:15:56 

    めちゃわかるー!!子供に見えないように座ってアイスとか食べる。笑

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2021/08/24(火) 13:18:31 

    >>38
    これ私すぎて笑ったw足組みにくいから斜め座りになるんだよね。キャスター付きの椅子でスーっと移動して冷蔵庫開けて、スーっと移動して切ったり煮込んだりしてる。立てよって話なんだけどさ。

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2021/08/24(火) 13:20:01 

    >>7
    わかる。料理の途中疲れた時に座るスツール置いてて、それをすみっこに置いてトピ主さんみたいに壁を背にして縮こまって休憩するの好き。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2021/08/24(火) 13:30:08 

    >>20
    ある意味バランスいいけどw
    全然ヨシじゃねーよwww

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2021/08/24(火) 13:35:27 

    ご飯作りながらだと結局ここが1番捗るんや、、

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2021/08/24(火) 13:50:49 

    >>84
    子供が自立して子供が使ってた部屋を自分の部屋にする母親はいると思う。
    中高年ブログとか見てるとそういう人がいる。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2021/08/24(火) 13:51:34 

    >>49
    うちマンションだからノースカイだわ笑

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2021/08/24(火) 13:52:54 

    >>82
    そっか!今度注文住宅で通り抜け作ろうと思ってたけど確かに基地っぽさがないね!!どうしよう!

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2021/08/24(火) 15:33:23 

    いつもそこでご飯食べてるから夫に注意されたけどゆっくり一人で食べれるから好き
    ダイニングで食べるの落ち着かない

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2021/08/24(火) 15:41:43 

    >>294
    ガサゴソする時は換気扇付けてカモフラージュするんだ!ヽ(・∀・)ノ

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/24(火) 15:49:40 

    >>305
    うちの義母だ!w
    結婚した途端に旦那が「部屋の漫画とか持ってって!掃除して!掃除!」って言われててあっという間にお義母さんの部屋になってたww

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2021/08/24(火) 19:50:47 

    >>275
    キッチンに座って自分時間確保なんて大体子持ちだよ。想像つかないかな。
    子連れでカフェなんて行ったって一秒たりともくつろげないわ。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2021/08/25(水) 01:20:50 

    >>7
    私もー‼️
    最初、一万円する椅子が欲しい、と旦那に言ったら、ふざけるな💢と言われたので、ニトリで2000円くらいのになった…

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2021/08/29(日) 16:46:08 

    >>4
    6畳あるけど、キッチンの仕事以外はリビングのソファーだわ。時々凝った料理でこもるのは好きだけど。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2021/09/02(木) 04:56:45 

    >>1
    わかる!
    マイホーム建てる時に背面収納のカウンター並びにママデスク作った。
    家計簿つけたり、子どもの学校プリントやらを貼ったり書き物するため。と言う大義名分で。

    でも本当はそこを自分の城にするため♪
    マイホーム建てる前からキッチンが自分の居場所で、キッチンに置いた椅子にずっと座ってたから
    間取り考える時に真っ先にお願いしました。
    今はそこで料理中寛いだり家族が寝静まってからお酒飲みながらタブレット見たりしてます。
    パントリーと冷蔵庫がすぐなので、私の無限食料庫になっちゃってどんどん太る…

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2021/09/02(木) 05:59:21 

    >>84
    新築したけど、ミセスコーナーも自分の部屋も作った笑
    元々夫婦別室で寝てるので、新築の時にそれぞれの部屋を作った(めちゃ狭いけど)

    ミセスコーナーは旦那が書斎作るのと同じじゃないかな?
    キッチン近くにあったら便利なのは本当だし、ミセスコーナーを書斎的な場所に使ったら絶対あまり使わなくなると思う。
    別に名前がなんだろうと私は気にしないので、旦那書斎、ママはママデスク(ミセスコーナー、家事デスク、ユーティリティ)で私的には問題無し!
    居心地良すぎて、ミセスコーナーで隠れおやつやめられん♪

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。