ガールズちゃんねる

妊婦の優先接種、各地で広がる…「デルタ株」で感染拡大・都内3・4倍に

1682コメント2021/09/03(金) 12:22

  • 501. 匿名 2021/08/23(月) 17:39:41 

    >>41
    医師も正直わからないもんね。

    +41

    -0

  • 502. 匿名 2021/08/23(月) 17:40:44 

    >>164
    そうだよ、年齢だよ

    +54

    -2

  • 503. 匿名 2021/08/23(月) 17:41:47 

    >>445
    だから何?
    445さんには関係ないよね。

    +56

    -10

  • 504. 匿名 2021/08/23(月) 17:45:10 

    >>492
    反ワクチン運動乙です

    +4

    -3

  • 505. 匿名 2021/08/23(月) 17:46:10 

    赤ちゃん亡くされた妊婦の方、妊婦検診など受けていなかった説をどこかで読みましたが、ソースがみつけられませんでした。あの妊婦さんは定期的に医師にみてもらっていたのですか?どなたかご存じでしたら教えてください。

    +1

    -9

  • 506. 匿名 2021/08/23(月) 17:46:14 

    >>75
    確か妊婦さんの感染経路は8割が家族内感染だった。

    +3

    -1

  • 507. 匿名 2021/08/23(月) 17:48:00 

    なんかワクチンやってる看護師に
    聞いたけど
    ワクチンの針がだんだん
    粗悪品になってて
    怖いんだがっていってたよ
    薬液吸うのも微妙みたいな

    +0

    -11

  • 508. 匿名 2021/08/23(月) 17:48:32 

    >>493
    そのまま妊娠継続できるか分からないし、帝王切開になるよ

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2021/08/23(月) 17:51:50 

    >>138
    ゲッターズは序の口だと言っていたね。

    +1

    -3

  • 510. 匿名 2021/08/23(月) 17:53:10 

    妊娠中はいろんな薬が禁忌とされる中、なぜこのワクチンは積極的に接種すべきなのかが疑問
    禁忌です、でもメリットがデメリットを上回る場合はOKの考え方なのかな

    +1

    -4

  • 511. 匿名 2021/08/23(月) 17:54:01 

    なんか話ずれるけど、ガルちゃんって根拠も何も提示されてないただの感情論みたいなのがあふれてて、それに対して謎の大量のプラスついてたりしててるんだけど、中にはすごく細かく専門的なこと書いてる知識人みたいな人いるよね。

    そういうコメントはなぜかたいしてプラマイもついてなくてスルーされてたりするんだけど、私はそういうのすごく参考にさせてもらってるわ。

    +26

    -0

  • 512. 匿名 2021/08/23(月) 17:54:33 

    >>496
    「使える治療薬が限られている」もポイントよ

    +19

    -2

  • 513. 匿名 2021/08/23(月) 17:54:42 

    >>510
    感染一桁代とかなら打つほうがデメリットあるだろうけどね
    このまま感染が収まらないなら妊婦もどんどん感染していくだろうからね

    +3

    -1

  • 514. 匿名 2021/08/23(月) 17:56:33 

    >>510
    メリットがデメリットを上回るのかこれから実験するんじゃん。妊婦さん集めて

    +4

    -2

  • 515. 匿名 2021/08/23(月) 17:57:21 

    >>61
    逆になんでそんなに感染しまくったんだろう。
    感染対策徹底してる日本は集団免疫も望めなさそう。

    +5

    -1

  • 516. 匿名 2021/08/23(月) 17:58:02 

    >>511
    ヤフコメの方が向いてるんじゃない?

    +0

    -4

  • 517. 匿名 2021/08/23(月) 17:58:09 

    >>38
    水道水ダメってはじめて聞いた

    +110

    -1

  • 518. 匿名 2021/08/23(月) 17:59:40 

    >>475
    アメリカとかでは普通にわかってることだよ。
    でもやっぱり企業資料なのとあくまで治験結果だから日本でどう利用するかは、反発する人多いだろうし。
    (地域の公式情報すらワクチン接種進めるのための偽情報とか言うんだよ?w)

    今色々出てる情報は、公開(実際接種した)してる情報を集めてる第三者の研究。
    それだけを信じるならまだ年数は浅い。

    アメリカやイギリスは薬学の審査が厳しいから第3段階まで治験が進んでと言うことが安全の証明にはなる

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2021/08/23(月) 18:00:04 

    >>326
    本当これ。コロナ陽性になったけど、感染前は寝不足、ストレス、体力低下してた。適度な運動と、睡眠、あとなるべくストレスためないことは重要

    +35

    -0

  • 520. 匿名 2021/08/23(月) 18:01:40 

    >>515
    インドは衛生環境も良くないからね。おそらく感染への対策も徹底してないだろうし

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2021/08/23(月) 18:01:47 

    新生児が死亡したあの妊婦はちゃんと妊婦検診に行ってなかったんだよ。
    いわゆる野良妊婦。
    ちゃんと検診受けてれば保健所との連携もとれるからね。

    お金がとかめんどくさいとかで検診行かない妊婦さんいるけど、子供のことが大切なら二度とこういうことがないように検診はきちんと受けて。

    って助産師さんが目を赤くして言ってて心が痛くなった。

    検診は赤ちゃんのためだよ。

    +5

    -25

  • 522. 匿名 2021/08/23(月) 18:03:23 

    >>1
    今ワクチンに悩んでる妊婦さん。
    mRNAワクチンがどのような仕組みかをまだ知らないのであれば、調べてから判断してください。
    ガルちゃんやSNSの情報だけを信じず、医学誌・論文なども読み自分自身で調べてください。

    以下、他のトピにも書いたことです。

    mRNAワクチンのメカニズムを考えると妊娠中の胎児や出産後の新生児に影響がある可能性は限りなく低いです。もちろん科学や医療において『絶対』や『100%』はありません。その為、必ずしもワクチンが安全だと断言できない事も事実です。

    たしかに、様々なことが『分かっていない』状況です。しかし、妊婦が妊娠後期にコロナに罹ると重症化しやすい事は確かです。ワクチンを接種することで、重症化の危険性を低くする事は可能です。これは『分かっている』ことです。

    また、妊娠中にワクチンを接種することで新生児にも免疫を持っているケースもあります。12歳以上しかワクチンを打てない為、産まれた時から免疫がある事は利点でもあると言えます。

    mRNAワクチンは、新世代ワクチンで本来ならば10〜20年後に完成する予定のものを1年で完成させました。動物実験・理論上では問題無い事は分かっています。人体での実験をした事が無いことが懸念されている部分かと思います。

    今回、なぜ?今までにない『mRNAワクチン』を使用する事になったか気になると思います。
    mRNAワクチンは実用化されていませんが、HIVや狂犬病などに対して開発が試みられております。mRNAワクチンは非常に壊れやすいワクチンのため、今まで上手くいっていませんでした。

    しかし、このコロナ禍において各社が早急にワクチンの開発を挑み、その結果うまくいったのがmRNAワクチンでした。
    今まで馴染みのある、生ワクチンや不活化ワクチンの開発もしているようですが、うまくいっていないようです。

    結論、私は妊婦の方はワクチンを打つ方がメリットがあると考えます。現状感染が拡大している中、コロナに罹る危険性が0とは言えないからです。

    あとは個人で判断をするしか無いと思います。
    掲示板で根拠の無い憶測や不安を煽るような発言を見て、ワクチンを躊躇するのではなく、自分の置かれている状況と現状分かっている事を踏まえて、ワクチンを打つことをがメリットかデメリットか考える事が大切だと思います。

    (もちろん私が言ってる事が100%正しいという訳ではないです。)

    +59

    -10

  • 523. 匿名 2021/08/23(月) 18:03:50 

    副反応の熱や長期的に見て何かあったらと思うとどうしても打つ気になりません。お腹の中に子供がいなかったらすぐにでも打つけど子供を思うとまだワクチンがこわいです。

    +4

    -1

  • 524. 匿名 2021/08/23(月) 18:04:03 

    >>462

    小規模治験は既に何年も前に終わってるから。
    今使われてるコロナワクチンが急に出来たと思ってます?

    日本でも自民党が経費削減しなかったら、mRNAワクチンはもう出来たと思うよ。
    大規模治験にはお金がかかるから研究が進まなくて遅れを取ってしまった。
    小規模治験の段階だけど日本製もmRNAワクチンは安全とされてるよ

    +7

    -3

  • 525. 匿名 2021/08/23(月) 18:06:00 

    私は9月出産予定で妊娠中は打たないことに決めてるけど、授乳中はどうしようかと迷ってる...
    子供は重症化しないと言われてるけど、2歳までは重症化のリスクが高いみたい。そう思うと出産したらなるべく早く打った方が良いかなって気もするけど、ワクチン打った人の母乳から抗体が検出されたニュースもあって、それって赤ちゃん飲んで大丈夫なの?って感じだし。
    病院で働いてて3月ごろ接種あったんだけど、妊婦は打たなくて許されたけど、知ってる授乳中の人は育休中の人までみんな打ったんだよね...

    +6

    -1

  • 526. 匿名 2021/08/23(月) 18:06:02 

    >>450
    そっか…
    赤ちゃん無事に育つといいね
    コロナワクチンが原因で死んだ新生児はまだいないけどね

    +6

    -28

  • 527. 匿名 2021/08/23(月) 18:06:43 

    >>264
    もう黙りなよ

    +11

    -9

  • 528. 匿名 2021/08/23(月) 18:07:04 

    >>477
    うちの父は打ってもコロナになりました

    +4

    -3

  • 529. 匿名 2021/08/23(月) 18:07:33 

    >>14
    生ワクチンはダメ
    インフルとかは大丈夫

    +15

    -1

  • 530. 匿名 2021/08/23(月) 18:08:41 

    >>526
    コロナワクチンはこれからどうなってくかまだわからないですからね。

    +18

    -1

  • 531. 匿名 2021/08/23(月) 18:09:10 

    >>526
    横だけどほとんどの妊婦が心配してるのは新生児のあいだのことじゃないと思う。
    5年後妊娠中にワクチンを接種した妊婦から産まれた子が何か特定の疾患やアレルギーが多いと分かったり、無いかもしれないけど無いとも言い切れないから怖いんだよ。

    +48

    -1

  • 532. 匿名 2021/08/23(月) 18:10:41 

    >>507
    全然そんなことないですよ
    そもそもインスリン用の針使ってるから粗悪品とかないよ

    +4

    -0

  • 533. 匿名 2021/08/23(月) 18:10:52 

    >>526
    ありがとう!お互いにコロナに気をつけてなるべく楽しく過ごせたらいいね

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2021/08/23(月) 18:11:08 

    >>522
    と既得権益が申しております。

    +7

    -19

  • 535. 匿名 2021/08/23(月) 18:11:43 

    >>531
    ほんとそのとおり。

    +31

    -0

  • 536. 匿名 2021/08/23(月) 18:11:55 

    >>530
    そうですよね
    コロナで亡くなっている方はとても多いですし妊婦は重症化しやすいですけど
    今見えてるリスクより見えないリスクの方が得体が知れなくて怖いですよね

    +9

    -1

  • 537. 匿名 2021/08/23(月) 18:12:21 

    まぁこれからもっと感染拡大するよ。
    夏休み終わって学校始まるから。
    子供は当たり前だけどワクチン接種してないし、感染爆発すると思う。
    打つ打たない真剣に考えておいた方がいいね。

    +2

    -0

  • 538. 匿名 2021/08/23(月) 18:12:36 

    >>531
    その5年後が迎えられるかどうかすらが不安な状況になってきちゃったから余計迷うんだよね…

    +31

    -3

  • 539. 匿名 2021/08/23(月) 18:13:28 

    >>531
    まぁ妊娠中にコロナにかかったら赤ちゃんが無事に産まれるかもそもそも重症化しやすいから自分がどうなっちゃうかも分からないけどね
    あーめん

    +15

    -14

  • 540. 匿名 2021/08/23(月) 18:13:35 

    >>521
    一人暮らしって言うからなにか事情あるのかな?って思ってたけど検診行ってなかったんだ...
    そりゃ早産のリスクがそもそも高いね。
    コロナの聞き取りのときも保健所に妊婦って伝えてなかったんだよね...

    +6

    -14

  • 541. 匿名 2021/08/23(月) 18:14:58 

    >>521
    これは記事ででてました?陽性妊婦が、受け入れ先なくってっていう報道ばかりで、この人がちゃんと検診受けて医師とのつながりがあったのかってことは全くふれておらずワクチン未接種で受け入れ先がなくてってことの繰り返し。

    検診受けず出産の予約すら病院にいれていない妊婦が、救急でたらいまわしになったことは過去にもあったよね。

    +6

    -2

  • 542. 匿名 2021/08/23(月) 18:17:26 

    >>515
    集団免疫望んじゃだめだよ。コロナにかかってる人もかかってない人も医療崩壊で大量に死ぬ。もちろんあなたも例外ではない。あなたの親や子供もね。

    +6

    -0

  • 543. 匿名 2021/08/23(月) 18:19:41 

    私は今35週なんだけど、今20週とかならめちゃくちゃ迷ったと思う。
    私の自治体はやっと先週から30代の予約がはじまったんだけど、万が一産まれちゃっても生きていけるし、もう産休も入って家にいるだけだから、あと数週間感染しないよう気をつければってことで打たないことにした。

    +5

    -2

  • 544. 匿名 2021/08/23(月) 18:19:54 

    >>521
    未受診妊婦って騒いでるけどソースは?
    記事には出血後かかりつけの産婦人科医に連絡って書いてるから、普通に読んだら健診行ってると思うけど。

    +25

    -2

  • 545. 匿名 2021/08/23(月) 18:21:31 

    >>541
    この妊婦さんはうまいことワクチンの広告塔に利用されただけ。はじめから準備していたように妊婦の大量接種がはじまった。

    +4

    -7

  • 546. 匿名 2021/08/23(月) 18:22:43 

    >>158
    そもそも妊婦が何人かかって何人重症かしたのかをきっちり数字で出してもらわないと絶対うちたくないわ。

    +30

    -2

  • 547. 匿名 2021/08/23(月) 18:22:45 

    >>9
    コーヒーでも気にするのに、ワクチンなんてもっと気にするでしょう。
    乾電池みたいに取り出せる物でも無いし、慎重になるべきだと思います。

    +69

    -2

  • 548. 匿名 2021/08/23(月) 18:23:30 

    >>539
    ワクチン打っても重症化してる人もいるからね
    正解はないよ

    +15

    -3

  • 549. 匿名 2021/08/23(月) 18:23:44 

    年齢も年齢だけどかなりストレス抱えながら妊婦生活することになるだろうなぁと思って踏み切れない
    旦那との衛生観念の違いも出てきて余計に

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2021/08/23(月) 18:24:25 

    >>539
    あーめんって言ってまで妊娠さんにワクチン打たせたいんだw

    +12

    -1

  • 551. 匿名 2021/08/23(月) 18:25:12 

    >>521
    野良妊婦じゃないよ…
    どこ情報よそれ

    >今月2日、診療所で女性の妊婦健診が行われましたが、この時は特に問題はなかったということです。

    しかし今月8日から女性に発熱などの症状が出て、11日には新型コロナウイルスの検査で陽性になったと診療所に連絡がありました。



    自宅療養中に早産で新生児死亡 かかりつけ医が心情明らかに | 医療 | NHKニュース
    自宅療養中に早産で新生児死亡 かかりつけ医が心情明らかに | 医療 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスに感染し、千葉県で自宅療養中の妊婦が入院先が見つからず自宅で出産し赤ちゃんが亡くなったことについて、か…

    +22

    -1

  • 552. 匿名 2021/08/23(月) 18:26:51 

    >>167
    選別なんて、もともと社会に余裕がなくなってきたら何らかの形で起こり得るよ
    それにこういう人が言う「あとしばらくすると」って、どれくらいの時間を指してるんだろう

    +102

    -0

  • 553. 匿名 2021/08/23(月) 18:28:12 

    >>22
    過去のコロナウイルスもずーっと現在までいるよ!
    それと同じさ。

    +12

    -0

  • 554. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:35 

    >>236
    5月と今では感染状況全然違うじゃん。今かなり増えて医療が圧迫されて、実際にそれで赤ちゃん死んでしまったケースが出てきてしまったから、打てるなら打ちたいと思う人多いと思うよ
    あなたは結果論で大丈夫だったと言えるけどさ

    +51

    -9

  • 555. 匿名 2021/08/23(月) 18:29:47 

    >>521
    そんな情報どこに出ていました?嘘なら最低ですね。
    掛かり付け医も一緒に受け入れてくれる病院探していたと報道があったし普通に考えればちゃんと検診受けているから掛かり付け医というのでは?

    +24

    -1

  • 556. 匿名 2021/08/23(月) 18:31:34 

    めっちゃ熱出るんだよね;心配;
    でも外で働かないといけない妊婦は打った方が安心なのかなぁ…。

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:19 

    >>436
    はい、勇気ある妊婦です!
    夫婦で在宅勤務できたので妊活はスムーズ、
    私自身はつわり期間から後期までずっと在宅、
    夫には家事のフォローを最大限して貰えるので
    個人的にはいいタイミングだったと思ってます!

    +51

    -19

  • 558. 匿名 2021/08/23(月) 18:32:29 

    >>547
    私は産科医に出された薬は気にせず飲んでたけど、人によっては便秘薬とかも気にする人いるもん。

    +20

    -1

  • 559. 匿名 2021/08/23(月) 18:33:05 

    >>67
    お金ないのか

    +8

    -4

  • 560. 匿名 2021/08/23(月) 18:33:57 

    >>167
    こういう世界を巻き込んで起きることには計画があるってはいうよね。だから新型コロナも人工的なのか何処から出たのか詳細を調べないのはどこのお偉いさん方も分かってるから知らないのは国民だけ。

    +89

    -5

  • 561. 匿名 2021/08/23(月) 18:35:14 

    >>557
    あなたは頭の弱い妊婦って感じ

    +14

    -49

  • 562. 匿名 2021/08/23(月) 18:37:13 

    >>554
    打てるなら打ちたい、は
    そこに後々このワクチンで成長した子に問題が出ないかとかまでの安全性が確認されてるものだったらが前提。それならもちろん打ちたいけど誰も分かんないから打てないな…って思うわけで

    +7

    -11

  • 563. 匿名 2021/08/23(月) 18:37:50 

    >>561
    この方妊婦にひどいことばかり言ってる人よりよっぽど賢そうに見えますよ

    +35

    -3

  • 564. 匿名 2021/08/23(月) 18:39:50 

    妊婦はお年寄りよりも優先してあげなきゃダメだよね。
    命は平等だけど、二人分の命だし老い先短いお年寄りの命と天秤に掛けたら優先すべきは圧倒的に妊婦。
    なんで最初からそうしなかったのか不思議り

    +8

    -1

  • 565. 匿名 2021/08/23(月) 18:40:48 

    >>561
    よこだけど匿名とはいえ見知らぬ人にそういう言葉をかけれるあなたは頭の中身どころか心まで乏しいね

    +26

    -1

  • 566. 匿名 2021/08/23(月) 18:41:31 

    >>283
    生ワクチンはダメでも遺伝子組み換えワクチンはいいんだ(笑)
    みんな遺伝子組み換え食品は避けるくせに遺伝子組み換えワクチンは積極的に打つのなんなの(笑)

    +6

    -24

  • 567. 匿名 2021/08/23(月) 18:42:10 

    >>532
    あるよ
    地方だと
    入ってこないから

    +0

    -4

  • 568. 匿名 2021/08/23(月) 18:43:33 

    >>564
    本当に不思議りだと思う。妊婦さんはどんどんワクチン打って健康な赤ちゃん生んで欲しいな

    +4

    -1

  • 569. 匿名 2021/08/23(月) 18:44:31 

    >>511
    女は感情的な生き物だからね。がるちゃんにそれを求める方が無謀なことでは

    +1

    -2

  • 570. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:29 

    >>568
    自分のコメントに自分でw
    不思議りってなによww

    +2

    -4

  • 571. 匿名 2021/08/23(月) 18:46:29 

    てか妊娠してる人に攻撃的な人なんなの?心配して打ったほうがいいやと言ってくれてる方の気持ちはわかるけど批判したり馬鹿にしたりしてる人はどれだけ充実してない人生送ってるの?かわいそうに見えますよ。

    +20

    -1

  • 572. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:11 

    >>557
    頼もしい!体に気をつけて元気な赤ちゃんを産んでね👶

    +43

    -4

  • 573. 匿名 2021/08/23(月) 18:48:55 

    >>1
    むしろ打っても打たなくてもストレスになるから、とりあえず授乳終わるまでは忘れて引きこもったらいいと思う。
    発熱しても市販薬は飲めないし、産んだら発熱してる暇ないからとりあえず当面は保留で。

    +4

    -5

  • 574. 匿名 2021/08/23(月) 18:50:00 

    >>23
    妊婦だけが優遇されるのはどうかと思う、

    +18

    -31

  • 575. 匿名 2021/08/23(月) 18:52:39 

    >>499
    今までの普通の薬はそれが当たり前だよ。厚労省が安全だって太鼓判押したサリドマイドの奇形児の例もあるし、時間が経たなきゃわからないことだよ。
    ちなみにモデルナはコロナワクチン以外に承認された薬はゼロね。

    +10

    -3

  • 576. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:45 

    >>521
    あなたが千葉の妊婦さんの立場だったとして、ちゃんと検診行ってたのに事情知らない赤の他人から「野良妊婦」呼ばわりされたらどういう気持ちになる?ソースも無いのに誹謗中傷は良くないよ。

    +31

    -1

  • 577. 匿名 2021/08/23(月) 18:57:46 

    >>38
    ここに書いてあることの方がめちゃくちゃだな
    聞いた話じゃなくて妄想(願望)では

    +21

    -8

  • 578. 匿名 2021/08/23(月) 19:00:06 

    >>511
    スルーどころかマイナスされてるよ。

    +6

    -0

  • 579. 匿名 2021/08/23(月) 19:02:22 

    >>558
    たしかに友達も貧血で出された鉄剤ですら怖がって飲んでなかった。
    私も貧血で鉄剤出されたけど、貧血で赤ちゃんに悪影響及ぼす方が怖いと思って普通に飲んだわ。
    リスクの考え方ってほんとうに人それぞれなんだなと。

    +39

    -0

  • 580. 匿名 2021/08/23(月) 19:04:15 

    >>534
    出たw

    +14

    -2

  • 581. 匿名 2021/08/23(月) 19:05:46 

    去年出産したけど、コロナ受け入れしてる大きな大学病院だったから健診中とかもコロナの人と鉢合わせたりすれ違ったりするんじゃないかビクビクしてた。健診のたび先生にもしコロナになったら出産できますか?て聞きまくってた。

    +2

    -2

  • 582. 匿名 2021/08/23(月) 19:09:56 

    >>133
    そして今、またメキシコだったか、ブラジルだったかで使われてるって
    何年か前にニュースでやってた・・・。

    恐ろしいよね。情報が世界で共有されないんだね。
    (薬の名前はそのままサリドマイドだったか、名前を変更してたかは
    忘れました。)

    +53

    -3

  • 583. 匿名 2021/08/23(月) 19:10:40 

    >>518
    私はワクチンの資料とかには疑問がなかったのですが
    妊婦が打ちその後生まれた子供に対するデータがないので不安でした
    そういう結果もあるならだいぶ受け止め方が変わります

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2021/08/23(月) 19:11:55 

    >>1
    そもそも
    この時期に来てもまだ優先順位でワクチン接種してる状況って
    もう少し何とかしろよな

    他の国ではワクチンを打ててない人が大勢いるとか言ってた大臣さんよ
    自国でワクチンが全く足りてねえじゃねえかよ

    ワクチンは確保出来たとかニュースでたまに見るが
    実際のワクチンの行き渡り状況を把握してる政治家や官僚の人間はいるのか?
    地方は1回目のワクチン接種すらワクチンの入荷が未定の状態だぞ
    何か月待たせる気なんだよ

    首相は目標を達成出来たとか言ってるらしいが
    当初の予定では8月か9月には全国民をを2回接種することが目標だったろうが
    いつの間に目標を変えたんだボケ

    責任を取りたくないために嘘や言い訳や八方美人対応だの
    もう少し肝の座った政治家はいねえのかよ

    こんな未知のウィルスを相手にしてるんだからよ
    よほどマヌケな失態でもしなけりゃ良いんじゃねえのかよ
    何をビビってんだよ

    目先の選挙のことしか頭にねえから
    まともなコロナ対策が出来てねえんだろクソ政治家ども

    +4

    -9

  • 585. 匿名 2021/08/23(月) 19:15:08 

    >>274
    専業主婦と育休中の人が後回しにされるよね
    自分で自分の首絞めてる

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2021/08/23(月) 19:16:53 

    >>517
    水道局につとめてますが、水道水は飲んでも大丈夫ですよ
    むしろ「飲めるように」消毒しています

    +52

    -0

  • 587. 匿名 2021/08/23(月) 19:17:16 

    >>566
    もう少し自分で調べてから発言したがいいよ

    +16

    -2

  • 588. 匿名 2021/08/23(月) 19:18:05 

    >>210
    まさか外箱の『劇薬』表示を見て言ってないよね??
    どんなワクチンにも劇薬表示はあるからね

    +13

    -0

  • 589. 匿名 2021/08/23(月) 19:23:30 

    >>512
    抗がん剤使ってる人は投薬に制限ありますよ

    妊婦だけではないのよ。

    素人がいろいろ言うな

    医療従事者より

    +7

    -24

  • 590. 匿名 2021/08/23(月) 19:26:56 

    >>11
    スマホよりパソコンの方が繋がりやすいみたい。
    私もスマホじゃ全く歯が立たなかった。
    番号もコピーしといて入力する時間を短縮したりして
    やっと予約できたよ。
    頑張ってね!
    接種したい人が早く接種できますように。

    +5

    -1

  • 591. 匿名 2021/08/23(月) 19:28:31 

    >>414
    そもそも、風疹のワクチンとメッセンジャーRNAワクチンは全く別物。

    +48

    -3

  • 592. 匿名 2021/08/23(月) 19:28:40 

    >>288
    そうやってすぐ自己責任って言うよね。笑

    +22

    -2

  • 593. 匿名 2021/08/23(月) 19:29:05 

    >>582
    どんなニュースかはわからないけどサリドマイドは今も日本で治療に使われてるよ
    わかったことを踏まえて適正使用すればいい

    +21

    -0

  • 594. 匿名 2021/08/23(月) 19:30:02 

    >>364
    唯一、ワクチンさえ打てば根絶出来るガンだからね
    最初のセンセーショナルな伝えられ方で恐怖が煽られてしまって残念だよ…

    +13

    -2

  • 595. 匿名 2021/08/23(月) 19:30:40 

    >>11
    今日の夕方16:00過ぎに個人のクリニックにスマホから電話したらすぐ繋がって、
    予約とれたよ。
    大阪市城東区です。

    +10

    -2

  • 596. 匿名 2021/08/23(月) 19:31:10 

    >>589
    先の長い人間2人分か、先短い人間1人分か。
    どっちをとるのか難しい話だね〜。

    +10

    -4

  • 597. 匿名 2021/08/23(月) 19:34:02 

    感染阻止は本当に大事だけど、
    大いなる物には大いなる代償が伴うとか言うから怖い。
    職域で受けるか迷ってる。。

    +1

    -0

  • 598. 匿名 2021/08/23(月) 19:34:58 

    >>596

    横だけど
    命は平等。

    まだ産まれてきてない命よりも
    いまある命を守るべき

    貴方が言ってることはそういうことよ

    +6

    -11

  • 599. 匿名 2021/08/23(月) 19:35:01 

    >>584
    長いけど、本当にそう。まんまこのまま、政治家に言ってやりたい。地方だけでなく、東京でも1回目のワクチン接種まだの人いるよね。
    もうこんな事になるなら、行動範囲が広い、行動しなければならない若い人からワクチン接種してほしかった。

    +2

    -4

  • 600. 匿名 2021/08/23(月) 19:35:04 

    不安が拭えないなら打たなくてもいいと思う

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2021/08/23(月) 19:35:57 

    >>589
    素人が発言するなってすごい思い上がり。

    医療従事者の知識は尊敬するけど、誰も「あなたに」医療従事者になってくださいって頼んでないからね。

    +30

    -5

  • 602. 匿名 2021/08/23(月) 19:36:07 

    妊娠初期にワクチン接種して
    赤ちゃんにも抗体ができてるのを
    確認だって
    妊婦の優先接種、各地で広がる…「デルタ株」で感染拡大・都内3・4倍に

    +19

    -0

  • 603. 匿名 2021/08/23(月) 19:36:52 

    >>598
    お腹の中にいる子どもは命持ってないんですか!?
    えぇー!びっくり!

    +22

    -3

  • 604. 匿名 2021/08/23(月) 19:37:41 

    >>598
    どっちも大切に決まってるでしょうが!

    +7

    -3

  • 605. 匿名 2021/08/23(月) 19:37:54 

    でもクソ中国以外のいろんな国は偉いよね。
    中国責めたって自国すら抑えられてないから、
    何も言わずに目の前の感染防止やワクチン開発に励むんだもんね。
    腹の底では総攻撃かけたいだろうな。

    +7

    -0

  • 606. 匿名 2021/08/23(月) 19:38:24 

    >>116
    それだけ予断を許さない状況になっているということ。
    本来であれば、妊娠中の体に極力負担を掛けない方がいいに越したことはない。
    でも、早く打ってくれと方針転換したのは、デルタ株の猛威があるのは間違いないと思う。

    ワクチン接種で発熱があっても2~3日の事。心構えもできるし、備えていれば対応はできる。
    でも、感染したら免疫力の落ちている妊婦は重症化しやすい。

    +23

    -5

  • 607. 匿名 2021/08/23(月) 19:43:57 

    >>598
    病院とかお医者さんはどういう風に命の選別しているのかな。

    +3

    -1

  • 608. 匿名 2021/08/23(月) 19:44:24 

    打っても心配だし、打たなくても心配だよね。コロナにかかって高熱でたら胎児にも影響あるし、飲める薬も限られてるから悪化するだろうし…かと言ってまだわからないワクチン打つのも微妙だし…それなら遺伝子ワクチンじゃないアストラ打つ

    +2

    -1

  • 609. 匿名 2021/08/23(月) 19:45:32 

    数年後の事はだれも補償してくれないからこわい。自分の事はいいけど子供には不便かけたくない。

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2021/08/23(月) 19:47:39 

    >>293
    肥満を優先してる自治体って本当にあるの?

    +1

    -4

  • 611. 匿名 2021/08/23(月) 19:49:20 

    >>26
    医者だって信用商売だよ
    例えお金積まれたからって信用無くしたりあの医者がああ言ったからって訴訟起こされるようなリスクは簡単に負わないよ
    更にコロナワクチンは世界中で超売り手市場なのにお金払ってまで推奨する必要などない

    +42

    -5

  • 612. 匿名 2021/08/23(月) 19:49:35 

    >>610
    厚労省は、肥満は重症化しやすいと出してるよね。

    +16

    -0

  • 613. 匿名 2021/08/23(月) 19:51:37 

    >>505
    かかりつけの産科医がコメント出してらっしゃいますよ。
    ニュースをご覧になっていれば、見聞きする機会はあったと思いますが。
    不確かなことを書き込むのは控えられた方がよろしいと思います。

    自宅療養中に早産で新生児死亡 かかりつけ医が心情明らかに | 医療 | NHKニュース
    自宅療養中に早産で新生児死亡 かかりつけ医が心情明らかに | 医療 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスに感染し、千葉県で自宅療養中の妊婦が入院先が見つからず自宅で出産し赤ちゃんが亡くなったことについて、か…

    +4

    -0

  • 614. 匿名 2021/08/23(月) 19:56:25 

    >>613
    うわ、やっぱりデマだったんだ。憶測で批判するの本当最低。

    +10

    -0

  • 615. 匿名 2021/08/23(月) 19:57:08 

    >>441
    コロナワクチン摂取後の死亡報告数が厚生労働省のホームページに掲載されているけど、その人数が今までのワクチンとは比べ物にならないくらい多いですよ。
    命に関わる重篤な副反応数もかなり多い。
    気になる人は自分で厚生労働省のホームページ見に行って調べてね。

    何年後に出る副反応も、どうなるか分からないのも具体的に副反応も言えないなら言うなっていうなら何も言えないよね。
    子宮頸がんのワクチンの副反応も、摂取後数年経って明るみになった過去もあるしね。 

    悪さをしないって研究者が言ってても、その研究者はもしワクチンが悪さをした場合は責任取ってくれませんよ?

    人の意見に振りまわされず、まずは自分で厚生労働省が出してるデータや過去の薬害などを調べてみて判断してみるのがいいと思います。

    +16

    -13

  • 616. 匿名 2021/08/23(月) 20:01:03 

    ここで打て打てマイナスの感情で言ってる人は自分は打って実験代になったんだからお前らもなれよずるいって感じ?

    +0

    -5

  • 617. 匿名 2021/08/23(月) 20:01:16 

    >>615
    そうですね。自分でよく調べて私は接種を選択しました。
    今回のワクチンは自分のためだけじゃないから

    見えない未来に怖がるのはコロナウィルスだけで充分

    +9

    -8

  • 618. 匿名 2021/08/23(月) 20:01:39 

    >>44
    迷って相談してくる妊婦さんの話し方で何かあったらワクチンが原因ってそれ以外考えられなくなるタイプかどうか医者の方も見てると思うよ。
    打たずに罹患したらお産は大病院でしか出来ないから極論知ったこっちゃないだろうし。
    親身と産院側のリスクマネジメントが混雑してる現実があるね。
    「納得させようと説得したって無駄。ああいう不安は変えられない」って医者側の言葉です。

    +5

    -0

  • 619. 匿名 2021/08/23(月) 20:02:28 

    >>601
    それでも何かあったら
    頼るよね

    えっ?仕事辞めてもいいよ。
    わたしが助けてる命代わりにみてくれる?

    +5

    -21

  • 620. 匿名 2021/08/23(月) 20:03:32 

    >>615
    調べて納得して打つのならいいと思いますよ!調べもせずに打つのは違うと思います。

    +12

    -0

  • 621. 匿名 2021/08/23(月) 20:04:07 

    >>603

    そりゃそうよ。

    出産届けだして
    人口が1人増えたことになるよね??

    国がそう決めてるのよ。

    +3

    -13

  • 622. 匿名 2021/08/23(月) 20:05:46 

    >>618
    出産まで打たないつもりだけどお医者様にそう思われるのは仕方ないのかなって思う。
    打たないって判断してもコロナにならない限りきちんと診てくれるだけ感謝しています。

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2021/08/23(月) 20:06:49 

    >>527
    世の中
    妊婦だけではない

    +8

    -5

  • 624. 匿名 2021/08/23(月) 20:06:54 

    >>493
    早産のリスクが上がるってだけで100%ではないよ

    +2

    -1

  • 625. 匿名 2021/08/23(月) 20:09:32 

    >>73
    打たなきゃいいよ!
    かかったら自己責任だし、打ちたくない人が申し込まなければ打ちたい人早く打てるかもね!ウィンウィン
    どうしよう怖いよねって周りに触れ回ると打とうと思っていた人まで不安にさせるから言わないであげてね

    +25

    -5

  • 626. 匿名 2021/08/23(月) 20:09:57 

    正直ワクチンも怖くて打つ気持ちにない、妊娠6ヵ月です。

    +5

    -1

  • 627. 匿名 2021/08/23(月) 20:10:47 

    >>625
    横だけどなんであなたに発言の自由まで奪われなければいけないんだよきもいな

    +2

    -19

  • 628. 匿名 2021/08/23(月) 20:11:19 

    >>46
    えー!
    人体に使用するのが初めての添加物が入っているよね

    +10

    -8

  • 629. 匿名 2021/08/23(月) 20:12:10 

    >>414
    風疹は生ワクチン(その名の通り生きたワクチン)だからね
    ワクチンといえど種類によっては別物なんだよ。
    妊娠中に打てるインフルエンザワクチンは不活化ワクチン。コロナワクチンはm RNAワクチン。

    +40

    -1

  • 630. 匿名 2021/08/23(月) 20:13:40 

    経済を回してる人優先してほしい。

    経済がストップしたら
    もっと恐ろしい。
    国が終わる

    +2

    -1

  • 631. 匿名 2021/08/23(月) 20:14:29 

    >>630
    国も医療もとっくの昔に終わってる崩壊してる

    +0

    -1

  • 632. 匿名 2021/08/23(月) 20:14:57 

    >>332
    >>297

    おこたえくださりありがとうございます!!
    エッセンシャルワーカーのことを知らず、調べてみたら自分の職業が該当していました!
    まだ働いているので、早く打ちたかった為…

    返信をくださった御二方様、情報をくださりありがとうございます。

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2021/08/23(月) 20:15:59 

    妊娠初期の数ヶ月前はなんとなく怖いから打つの嫌だし辞めておこうって考えだったんだけど
    ここ最近のデルタ株で自分の知ってる場所なんかでコロナでてきてワクチンのこと自分なりに調べた。
    勿論100%安全とは思ってないけど私は打つ方がメリットあると思って予約した。

    自分の生活環境や周りの人にもよるけど、何となく怖いってだけで辞めてるならガルちゃんだけじゃなくて色々調べて判断したがいいと思う。
    勿論調べてからやっぱり辞めたがいいやと思うパターンもあると思う。

    +12

    -1

  • 634. 匿名 2021/08/23(月) 20:18:53 

    ワクチン打ってすぐ流産しても
    原因が分からず
    ワクチンのせいにもできず
    黙って声をあげれてない人もいる気がする

    +5

    -1

  • 635. 匿名 2021/08/23(月) 20:18:57 

    >>26
    献金額調べられるサイトあったよね。自分の主治医の名前出てきたら怖すぎる…

    +22

    -3

  • 636. 匿名 2021/08/23(月) 20:21:45 

    >>566
    38です。皆さんすみません、素通りできなかった。

    私そんなこと書いてますか?

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2021/08/23(月) 20:23:18 

    >>636
    間違えました。283です。

    でした。

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2021/08/23(月) 20:24:42 

    >>633
    打たないとか迷ってる妊婦さんはほとんどの人が色々調べても調べても考えても考えても子供の事を思って打てないんだと思う。
    調べてない知らないから不安で打たないわけじゃないと思いますよ。

    +7

    -5

  • 639. 匿名 2021/08/23(月) 20:24:52 

    >>570

    あ、多分わざとそうしてるか、妊婦叩きたい独身醜女が自演化のように見せてるだけ。

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2021/08/23(月) 20:25:26 

    >>65
    コロナ病棟で働いてる妊婦さんもいるよー。
    同僚がそうだけど早く産休入って欲しい。

    +6

    -1

  • 641. 匿名 2021/08/23(月) 20:27:11 

    >>45
    同感です。たまたま千葉県の妊婦さんの件があってから急に妊婦さんへの不安を煽るようなニュースばかりになって、もう何が何でも打たせたい感がめちゃくちゃ出てきて最近更に怖いです。

    +52

    -10

  • 642. 匿名 2021/08/23(月) 20:29:53 

    検診いってる産婦人科で打てるようになってほしい

    +2

    -1

  • 643. 匿名 2021/08/23(月) 20:30:18 

    >>1
    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    さあ!どんどん打ちましょう!
    妊婦の優先接種、各地で広がる…「デルタ株」で感染拡大・都内3・4倍に

    +20

    -42

  • 644. 匿名 2021/08/23(月) 20:30:32 

    >>448
    最高にどうでもいいツッコミですわね

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2021/08/23(月) 20:34:47 

    >>619
    あなた一人がいなくなって回らないくらいの病院なら、ガルちゃんやってる暇もないんじゃない?
    誰か知らないけど。

    +19

    -3

  • 646. 匿名 2021/08/23(月) 20:36:05 

    >>443
    誰に?

    +13

    -1

  • 647. 匿名 2021/08/23(月) 20:38:12 

    もうすぐ妊娠後期です。
    最初は生まれるまではワクチン受けるつもりなかったけど、住んでいる地域の感染状況を考えて妊娠中に打つことに決めました。
    色々調べたけど、どちらを選択してもリスクはあるし、何が正解なのかはわからない。
    赤ちゃんに抗体がつけばいいなとプラスに考えることにしてます。

    +6

    -1

  • 648. 匿名 2021/08/23(月) 20:44:19 

    >>638


    調べて不安で辞めてる人もいると思うけど他のワクチントピとかみてると未だにワクチン弱毒化したやつだからとか風疹はダメなのに?とかワクチンの種類もあまり分からず言ってる人もいるから調べるのがガルだけレベルの人も多い印象

    +5

    -0

  • 649. 匿名 2021/08/23(月) 20:44:28 

    >>631
    日本逃亡

    +1

    -0

  • 650. 匿名 2021/08/23(月) 20:45:01 

    ワクチンの副反応で光熱が出た場合、胎児に影響ないのかな?
    コロナがじゃなくて、単純に高熱で。

    +3

    -0

  • 651. 匿名 2021/08/23(月) 20:45:56 

    >>633
    調べて打つことにしましたとの事ですが、メリットって何があるんですか?
    私は調べてもメリットがわからなくて、なぜ調べて打つ事に決めるのかがわからなくって、純粋に教えてほしい。イヤミに聞こえたらごめんなさい!
    もし差し支えなければ教えてくださいm(._.)mね

    +3

    -6

  • 652. 匿名 2021/08/23(月) 20:46:43 

    >>649
    お気をつけてさようなら

    +1

    -0

  • 653. 匿名 2021/08/23(月) 20:47:11 

    >>645
    10日連勤して

    やっとの休みだけどww

    一日何人の命救ってると思う?
    術前ケア…手術…術後のケア
    この繰り返し

    +3

    -16

  • 654. 匿名 2021/08/23(月) 20:47:16 

    >>650
    それが確かに気になるよね。
    コロナなくても発熱が胎児に与える影響ってあるからさ。
    でもそのリスクより、コロナ感染リスクの方が危険だから打った方が良いってことなのかな。

    +2

    -0

  • 655. 匿名 2021/08/23(月) 20:47:29 

    >>517
    日本の水道水はペットボトルで売られてるミネラルウォーターより安全だよ

    +25

    -0

  • 656. 匿名 2021/08/23(月) 20:47:58 

    >>645
    横だけど 医療従事者に頭上がらない。よく言えますね。

    +3

    -11

  • 657. 匿名 2021/08/23(月) 20:48:24 

    >>653
    ガルちゃんでストレス発散に食ってかかってないで休んだら?
    当たり散らしてるだけにしか見えないよ。
    寝なさいな。

    +25

    -0

  • 658. 匿名 2021/08/23(月) 20:48:50 

    >>631
    崩壊してるって思うなら
    逃亡してみたら?

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2021/08/23(月) 20:49:01 

    >>619
    あなたじゃなくても優秀で心の優しい医療従事者がみるので安心して辞めていいですよ

    +16

    -4

  • 660. 匿名 2021/08/23(月) 20:49:11 

    >>514
    >メリットがデメリットを上回るのかこれから実験するんじゃん。妊婦さん集めて。

    ほんまひどいわ。
    治験なら安全性もまだ担保されて、高額報酬ももらえるのにな。

    知らんうちに無報酬で実験台にされるんやで。
    お国が言うんやからてええもんやと思うて信じて打って、何かあったら責任取ってくれるんやろうか?
    お腹の赤ちゃんはお母さんの胎盤から栄養を吸収して育つんやのに。

    +10

    -2

  • 661. 匿名 2021/08/23(月) 20:50:20 

    >>659
    えっ?
    優しさで命救えるの?

    技術です。

    辞めたいけど引き止められてますけど

    +1

    -14

  • 662. 匿名 2021/08/23(月) 20:50:31 

    >>598
    でも今の医療現場でも優先順位は付けられるよ

    +8

    -0

  • 663. 匿名 2021/08/23(月) 20:50:50 

    >>659
    バファリンかよ

    +0

    -5

  • 664. 匿名 2021/08/23(月) 20:50:54 

    >>661
    寝たら?

    +10

    -2

  • 665. 匿名 2021/08/23(月) 20:53:23 

    >>661
    優秀でって読めない?

    +6

    -2

  • 666. 匿名 2021/08/23(月) 20:54:10 

    >>653
    そんなに不満なら辞めればいいじゃん
    めんどくせー奴だな

    +21

    -2

  • 667. 匿名 2021/08/23(月) 20:54:35 

    >>659
    代わりに命救ってね

    +2

    -6

  • 668. 匿名 2021/08/23(月) 20:54:36 

    >>2
    従来株で今までの感染人数なら、12週に達してない人は「打つ」方がリスクが高かったんだろう。
    でも、デルタ株で今の感染人数なら、「打たない」方がリスクが高いってことだと思う。
    安全性が確認されたとか証明されたとかではなく、ただ感染するリスクが打つリスクを上回っただけの話だと思う。

    +42

    -7

  • 669. 匿名 2021/08/23(月) 20:55:18 

    妊娠初期にワクチンを打ったら赤ちゃんにも抗体移行されていたって。お母さんの不安を払拭できるいい知らせだね。
    妊婦の優先接種、各地で広がる…「デルタ株」で感染拡大・都内3・4倍に

    +6

    -5

  • 670. 匿名 2021/08/23(月) 20:55:23 

    >>554
    この医療の逼迫っていつまで言い訳してるんだろう。
    感染者のせいにしてきたけど、そろそろ限界じゃない?

    +6

    -4

  • 671. 匿名 2021/08/23(月) 20:58:10 

    >>217
    それだよね。
    去年妊娠してて私自身は切迫早産で自宅待機だったけど旦那は接客業だから毎日気が気じゃなかったもん。
    家族で生活してる以上完全にシャットアウトするのは難しいよ…。

    +49

    -2

  • 672. 匿名 2021/08/23(月) 20:58:19 

    いま妊娠するなんて信じられない

    +2

    -11

  • 673. 匿名 2021/08/23(月) 20:59:26 

    >>10
    優しいコメント!

    +37

    -3

  • 674. 匿名 2021/08/23(月) 21:00:22 

    >>606
    ワクチンの副作用で死んだ方や重症後遺症残ってる方の数みたら自ら進んでワクチンなんて打つ気になれません

    +12

    -10

  • 675. 匿名 2021/08/23(月) 21:06:09 

    >>616
    そういう発想になるのすごいなー
    打って後悔もしてないし
    むしろ安心してるから
    道連れにしようとか全然思ってないよ

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2021/08/23(月) 21:06:31 

    >>628
    その添加物か害があるかどうか知ってるの?

    新薬には新しいものは使われるけど、問題はそれ自体に害があるかだからね

    えーとか煽ってないでさ。
    因みに害のあるものなら小規模治験の段階で使えないし
    こんなに沢山の治験が出来る新薬もないからね。

    +8

    -6

  • 677. 匿名 2021/08/23(月) 21:08:12 

    >>514
    もうベネフィットがリスクを上回る
    って分かってるんじゃないの

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2021/08/23(月) 21:09:46 

    >>32
    高齢者に先打たないとこの比じゃないくらい一気に病床埋まるよ。そもそもワクチン出たときはみんな怖いって打ちたがらなかったのに笑

    +20

    -0

  • 679. 匿名 2021/08/23(月) 21:11:57 

    >>38
    カフェイン完全にダメじゃないし、薬も妊娠時期と薬の種類で飲めるのあるし

    +71

    -1

  • 680. 匿名 2021/08/23(月) 21:13:33 

    自分のこともあるけど、妊婦さんは母親として子供のことが心配で迷うよね。
    打つ人打たない人それぞれ考えがあって選択をするんだから、打たないことを叩かないであげてほしい。

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2021/08/23(月) 21:13:39 

    >>45
    ここでも「妊婦にワクチン最優先!!」ってレスにめちゃくちゃプラスついてるから打ちたい人もいるんじゃない?
    どちらにせよ自己判断

    +18

    -0

  • 682. 匿名 2021/08/23(月) 21:16:05 

    >>675
    ノーテンキなんだね!うらやましい!そのポジティブさ!

    +1

    -4

  • 683. 匿名 2021/08/23(月) 21:19:37 

    >>682
    ありがとうー
    イライラストレス溜めてたら
    余計に免疫下がりそうだしね

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2021/08/23(月) 21:20:02 

    >>359
    でたw自己責任ww

    +16

    -5

  • 685. 匿名 2021/08/23(月) 21:20:12 

    >>651
    私も人類初の遺伝子ワクチンを妊婦に打つメリットを知りたい
    きちんとしたソースもお願い

    製薬会社と政府のメリットはみんな知ってるから、打つ側のメリットを教えて

    +1

    -7

  • 686. 匿名 2021/08/23(月) 21:20:49 

    >>478
    昨日出産したけど、妊娠気づいたのは1月中旬
    その頃からこんなひどくなると思わなかったよ。

    +30

    -2

  • 687. 匿名 2021/08/23(月) 21:21:39 

    >>665
    連れてきて

    うちの理事長に推薦してください。

    +0

    -6

  • 688. 匿名 2021/08/23(月) 21:21:52 

    >>664
    あなたも

    +4

    -3

  • 689. 匿名 2021/08/23(月) 21:22:51 

    >>664

    爆睡できる世界じゃないよ

    知らんくせにいろいろ言うな

    +3

    -5

  • 690. 匿名 2021/08/23(月) 21:23:25 

    >>666
    医者不足なの知らないの?

    +4

    -12

  • 691. 匿名 2021/08/23(月) 21:24:26 

    >>657
    それはあなたよ

    医療崩壊してる状況よ
    病院に行かないっていうなら
    わたしは安心して眠れるわ

    +2

    -12

  • 692. 匿名 2021/08/23(月) 21:24:46 

    >>676
    元コメ読んだ?
    >mRNAワクチンであっても特別な成分を使ってる訳ではない

    使ってるよって言っただけだよ

    +2

    -1

  • 693. 匿名 2021/08/23(月) 21:24:48 

    >>626
    都内とかじゃなくて
    感染しない自信があるなら
    いいと思うよ

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2021/08/23(月) 21:25:21 

    >>659
    探してきて

    +0

    -5

  • 695. 匿名 2021/08/23(月) 21:26:48 

    妊娠2ヶ月の妊婦です。私もワクチンを打つかどうか悩みましたが、信頼しているかかりつけのお医者さんが絶対、早く打ちなさいと言ってくれたので私は打ちます。

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2021/08/23(月) 21:27:55 

    >>52
    子供つくる時期を逆算出来なかったのかな?とか思う…
    大変なのは妊婦さんばかりじゃないよ、、

    +16

    -47

  • 697. 匿名 2021/08/23(月) 21:32:29 

    千葉県民だけど、これだけ全国に影響与えておいて、千葉県は優先接種させてないの情けないわ。
    もう、熊谷さんも雲隠れだしね。

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2021/08/23(月) 21:34:30 

    >>11
    東海在住です
    信じられないかもしれませんが「FAX」です
    FAXまたは郵送でって書いてあって、郵送のが遅いしコンビニからFAXにしたよ💦
    今どき何なん

    +47

    -1

  • 699. 匿名 2021/08/23(月) 21:35:25 

    >>56
    妊婦さんなら個人病院に片っ端から電話した方がいいと思う。優先してくれるところあるかもよ?

    +5

    -0

  • 700. 匿名 2021/08/23(月) 21:37:47 

    >>420
    人数なんてどうとでも言えるよ、中国が正確な人数発表するわけないよ。オリンピックも控えてるし。

    +70

    -1

  • 701. 匿名 2021/08/23(月) 21:38:33 

    >>696
    いやいや、ただ赤ちゃんがいるから優先って訳じゃないよ。妊娠中は免疫力が通常よりも下がる。それに合わせて、子宮が大きくなることで肺や他の臓器も圧迫されて感染したら重症化まっしぐら。この非常時、妊婦さんに優先してもらうのをずるいと考えるのはちょっと人として残念だよ。

    +68

    -14

  • 702. 匿名 2021/08/23(月) 21:39:27 

    >>557
    コロナ収まってから妊活なんてしてたら、いつになるかわかりませんもんね。
    無事産まれますように!!!

    +32

    -5

  • 703. 匿名 2021/08/23(月) 21:41:03 

    >>674
    現在アナフィラキシーや副反応の後遺症として認められてる件数は接種1億件のうち29件ですよ
    これを多いか少ないか判断するのは個人の自由ですが、私はインフルエンザワクチン等と比べて特別多いとは思いませんね
    ちなみに接種後の死亡と接種が原因の死亡は意味合いが全く異なります
    全ての死亡例で因果関係が0とは言い切れませんが、はっきりとワクチンが原因の死亡と認められている例は今のところありません

    “ワクチン接種で副反応” 29人を初めて救済認定 医療費支給へ | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    “ワクチン接種で副反応” 29人を初めて救済認定 医療費支給へ | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナのワクチン接種によってアナフィラキシーなどの重篤な副反応が起きた可能性が否定できないとして、厚生労働省は20代…

    +9

    -7

  • 704. 匿名 2021/08/23(月) 21:42:26 

    >>685
    重症化や死亡を防ぐ以上のメリットが必要ですか?

    +12

    -1

  • 705. 匿名 2021/08/23(月) 21:43:07 

    >>691
    トピズレだからそろそろ黙って
    「医療従事者を敬ってほしい」トピでも申請しなよ

    +12

    -0

  • 706. 匿名 2021/08/23(月) 21:43:46 

    優先接種ばかりで全然一般にはまわってこない。

    +1

    -2

  • 707. 匿名 2021/08/23(月) 21:44:04 

    >>104
    添加物以外は守ってたよ。
    周りも守ってる人ばかりだった。
    だからこそ今治験中のワクチンを打つことに抵抗ある人が多いんだと思う。

    +61

    -2

  • 708. 匿名 2021/08/23(月) 21:44:39 

    >>2
    なにが???
    こうやってワクチン打つの戸惑わせて結局苦しむのは妊婦さんなんだよね。
    本当ガル民って無責任。

    +13

    -15

  • 709. 匿名 2021/08/23(月) 21:45:41 

    >>703
    そりゃあー国は認めないからね!ファイザーとアメリカと協定組んでるんでしょ?ワクチンの後遺症10年間は何も言うな。と。いったら払えないほどの賠償金払わされるんだって。
    そりゃ意地でも認めないよ

    +9

    -7

  • 710. 匿名 2021/08/23(月) 21:47:17 

    >>707
    普通に守るよね
    私も周りの妊婦さんも守ってる人ばっかだよ

    +28

    -1

  • 711. 匿名 2021/08/23(月) 21:48:37 

    お産は命がけというけど
    妊娠も命がけになってしまったね。

    +5

    -2

  • 712. 匿名 2021/08/23(月) 21:48:37 

    >>610
    うちのところはBMI30以上派優先接種だよ

    +11

    -0

  • 713. 匿名 2021/08/23(月) 21:48:49 

    >>692
    特別ではないよね

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2021/08/23(月) 21:49:20 

    >>685
    製薬会社と政府のメリットってなに?

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2021/08/23(月) 21:52:00 

    >>661
    >>663
    >>667
    >>694
    ここの妊婦さん達はワクチンを打つか打たないか迷ってるだけで、遊びまわってコロナに感染したり医療従事者の手を煩わせてるわけじゃないよね?
    仕事を辞めるも続けるもあなた個人の問題であって、世の中の人には一切関係ないよ

    +16

    -1

  • 716. 匿名 2021/08/23(月) 21:53:00 

    >>133
    これ事実なのにマイナス付いてる。。

    +36

    -9

  • 717. 匿名 2021/08/23(月) 21:55:00 

    >>623
    そんなのみんな知ってるでしょ。妊婦敵視してるのが痛いよ。

    +12

    -3

  • 718. 匿名 2021/08/23(月) 21:55:54 

    >>709
    ソースは何でしょうか?
    陰謀論とか好きそうですね
    どの情報を信じるかは勝手ですが、それがさも事実かのようにこういった場で発信することは考えた方がいいですよ

    +6

    -6

  • 719. 匿名 2021/08/23(月) 21:56:14 

    >>705
    今日は休みだけど

    明日はがるちゃんする暇ないわ
    お暇な人が羨ましいわ

    +2

    -12

  • 720. 匿名 2021/08/23(月) 21:56:57 

    >>653
    10日連勤でやっとの休みでがるちゃんって…
    寂しい人だね。

    +14

    -2

  • 721. 匿名 2021/08/23(月) 21:57:15 

    >>217
    それだな。
    家から買い物も行かず1歩も外出てない姉はコロナにかかったよー。
    旦那さん買い物行ったら全部消毒、帰ってきたらすぐに風呂はいってたのにね。

    +32

    -0

  • 722. 匿名 2021/08/23(月) 21:58:16 

    >>621
    あなたは数字でしか命を見れないんですね。
    ひどいなぁ

    +10

    -3

  • 723. 匿名 2021/08/23(月) 21:58:34 

    >>715
    医者は感染経路まで関与しません。

    それは
    保健所のお仕事❤️

    +3

    -5

  • 724. 匿名 2021/08/23(月) 21:59:55 

    >>38
    生ワクチンはダメだけどインフルのワクチンは妊娠中でも打てるし、なんならインフルも妊娠中に重症化しやすいからという理由で、妊娠中のワクチン接種推奨されてるよね
    同じように重症化した時のリスクを考えたら、ワクチン接種したほうがメリットがあるからじゃないのかな〜

    +45

    -7

  • 725. 匿名 2021/08/23(月) 22:00:43 

    >>690
    え!?まさかの医者!?
    うわー、こんな医者に診てもらいたくないなぁ。
    ストレス溜まってるなら、自分のためにもやめた方がいいんじゃ?

    +13

    -2

  • 726. 匿名 2021/08/23(月) 22:01:43 

    >>707
    私2人目妊娠中だけど、食べたいものを気にせず食べてるな…だからワクチンもうつのかも?
    たくさんとらなきゃいいっしょーと思ってる。
    ワクチンは重症化防ぐためと医療従事者に負担かけないように

    +16

    -5

  • 727. 匿名 2021/08/23(月) 22:01:47 

    >>720
    休みだから
    人に接触できません。

    あなたは責任感ないから羨ましいわ

    +2

    -13

  • 728. 匿名 2021/08/23(月) 22:02:13 

    妊婦に優先接種って言っても
    その妊婦が接種迷ったり躊躇ったりしてんじゃなかった?

    +5

    -0

  • 729. 匿名 2021/08/23(月) 22:02:55 

    >>725
    助けたい命あります。

    満床なので
    こないでください。

    +2

    -10

  • 730. 匿名 2021/08/23(月) 22:03:19 

    >>718
    全部ワクチン打ったせいでで片付けてるのってすごく滑稽だよね。思考停止してるんだよきっと。

    +6

    -6

  • 731. 匿名 2021/08/23(月) 22:03:28 

    >>716
    それ言われたところでってことじゃないかな。でもアメリカで妊婦に打っても問題なかったんだよね。長い目で見たら分からないけど。

    +16

    -8

  • 732. 匿名 2021/08/23(月) 22:03:32 

    >>641
    件のような事例があっても優先化しなかったらしなかったで文句でますよ、一定の数は。
    少しでも繰り返さないよう防げるよう、方針転換した柔軟性すら怪しいと思うなら何を信じたら不安はぬぐえるんでしょうか?
    国も医者も大変だな、と思います。日本は世界の中でまだワクチンも医療も恵まれているというのに…

    +7

    -2

  • 733. 匿名 2021/08/23(月) 22:04:17 

    >>38
    コロナに罹った事を考えたら、妊婦さん優先で良かったと思う。2人分の命だから。ぜひワクチンを打ってあげて。

    +20

    -9

  • 734. 匿名 2021/08/23(月) 22:04:19 

    >>729
    何のためにここにいるの?トピずれ。

    +6

    -0

  • 735. 匿名 2021/08/23(月) 22:04:42 

    >>217
    去年妊娠中、私は実家に帰って旦那とは別居した。実家はかなりの田舎両親は退職後農業をしてるだけで、感染リスクほとんどなかった。

    +25

    -0

  • 736. 匿名 2021/08/23(月) 22:05:33 

    >>384
    中等症クラスだと、肺炎も起こしてそうですが
    咳止めや解熱剤等赤ちゃんに影響の出る薬を服用しないといけないため、最悪諦めないといけないと言われたことがあるのですが、友人さんは大丈夫でしょうか?
    大丈夫ならすこし希望が持てそうです。

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2021/08/23(月) 22:05:51 

    >>5
    打ちたく無ければ打たなければ良いのでは。
    夫と別居して、完全自粛すれば良いよ。

    +41

    -11

  • 738. 匿名 2021/08/23(月) 22:06:00 

    >>725

    医者選べるように健康にすごしてください。

    緊急は有無も言わず運ばれてきます。
    わたしが処置するかもね

    それでもイヤなら
    一言書いて肌身離さず持っていてください。


    医療現場崩壊してるので
    助かります

    +2

    -8

  • 739. 匿名 2021/08/23(月) 22:06:02 

    >>654
    その場合は受け入れる産院や出来る対症療法がコロナ疾患の高熱に比べたら有るからでしょう。

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2021/08/23(月) 22:06:24 

    >>197
    細かいけど
    ワクチンは薬じゃないよ

    +20

    -3

  • 741. 匿名 2021/08/23(月) 22:06:34 

    >>727
    攻撃的な人だね。
    ホルモンバランス崩れてるんじゃない?そんなんじゃ嫌われるよ

    +12

    -0

  • 742. 匿名 2021/08/23(月) 22:06:35 

    >>734
    勘違いしてきたレスに
    対抗してるだけ

    +1

    -6

  • 743. 匿名 2021/08/23(月) 22:07:05 

    >>730
    怠け癖やん

    +1

    -1

  • 744. 匿名 2021/08/23(月) 22:09:33 

    >>194
    これだと思う。
    私は打つ予定だよ。

    +17

    -1

  • 745. 匿名 2021/08/23(月) 22:10:47 

    >>653
    wwって。バカそうな医者

    +6

    -0

  • 746. 匿名 2021/08/23(月) 22:11:20 

    7月12日 緊急事態宣言
    7月15日 キリン 一番搾りの会 2021
    7月15日~19日 指原プロデュース コスメブランド ririmew POP UP SHOP 東京 LUMINE EST新宿3F
    7月22日 指原プロデュースアイドル =LOVE個別撮影会
    7月29日~8月1日 ririmew POP UP SHOP 福岡 福岡PARCO 本館B1F
    8月5日~8月9日 ririmew POP UP SHOP 愛知 名古屋 近鉄パッセ 4F
    8月14日 =LOVE スペシャルライブ@名古屋公演 指原も名古屋入り
    8月17日 緊急事態宣言延長・追加
    8月24日 =LOVE めざましライブ

    不要不急の外出は控えなきゃいけないのに芸能人がこれだからね
    みんな感染しないよう気をつけて

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2021/08/23(月) 22:11:44 

    >>727
    スマホ置いてもう寝なよ

    +9

    -0

  • 748. 匿名 2021/08/23(月) 22:13:48 

    >>116
    先に打っていたアメリカとかで妊婦さんのデータが出てきたからだよ。

    +21

    -0

  • 749. 匿名 2021/08/23(月) 22:14:52 

    >>738
    医療現場が崩壊してあなたがキャパオーバーしてる事と、今家で自粛してる妊婦さんに突っ掛かってる事って関係ないよね?
    あなたが突っかかるべきなのは遊びまわってコロナ広めてる人達や、路上飲みしてるような人達なんじゃないの?

    +13

    -3

  • 750. 匿名 2021/08/23(月) 22:15:00 

    >>275
    浄水器ついてるならいいんじゃない?

    +2

    -2

  • 751. 匿名 2021/08/23(月) 22:16:55 

    >>745
    ほら、自称医師だからね

    +8

    -0

  • 752. 匿名 2021/08/23(月) 22:17:20 

    >>711
    かかってるのが赤ちゃんの命なのがつらい

    +7

    -0

  • 753. 匿名 2021/08/23(月) 22:18:16 

    >>749
    運ばれてきた人の
    生活スタイルなんかわたしたちには

    わかりません

    +3

    -10

  • 754. 匿名 2021/08/23(月) 22:18:32 

    妊婦さんは迷うよね
    私は妊婦してないおばちゃんだけど
    迷ったわ
    結局、打ったけど

    +7

    -0

  • 755. 匿名 2021/08/23(月) 22:20:30 

    今妊活休んでる
    ワクチンも怖いし、打たないで感染するのも怖いし
    若くなくて子供まだ一人もいない人だと妊活休んでられないだろうし大変だろうなと思う

    +10

    -5

  • 756. 匿名 2021/08/23(月) 22:20:52 

    >>726
    アルコールと生魚と加熱してないチーズくらいは避けてるのでは?

    +6

    -0

  • 757. 匿名 2021/08/23(月) 22:21:39 

    >>753
    本当に医師?
    見当違いな事返してるの気付いてない?

    +12

    -0

  • 758. 匿名 2021/08/23(月) 22:22:41 

    >>130
    水道水避けてマクドナルドは食べる意味が全くわかりません。

    +25

    -2

  • 759. 匿名 2021/08/23(月) 22:23:14 

    >>714
    陰謀論かな

    +1

    -1

  • 760. 匿名 2021/08/23(月) 22:23:58 

    >>613
    ニュースでも見ましたしネットでも調べましたが、受け入れ先がないということの報道でこの記事までたどり着きませんでした。ちゃんと検診うけておられたのですね。失礼なことを言ってしまって、どこかで読んだデマを鵜呑みにしてしまって大変申し訳ないです。ちゃんとかかりつけ産科があった上でのことだったんですね・・。

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2021/08/23(月) 22:24:14 

    >>704
    651です!m(._.)mの後に、「ね」が入ってますね!笑 失礼しました!
    その重症化ですが、厚生労働省が2021年8月に出してるデータで50代以下は0.3%、死亡率は50代以下は0.06%です。妊娠が考えられる20〜30代は更に確率が低くなると思います。
    かたや、2021年7月のデータ時点でコロナワクチンの死亡率は、インフルエンザの死亡率の250倍です。これも厚生労働省から引用できます。
    コロナに疾患した場合の重症化率と死亡率は低いですが、コロナワクチンは従来のワクチンと比べて死亡率が異常に高いです。

    煽ってるわけでなく、単純にこれらの数字を見て、メリットがわかりません。
    コロナの後遺症もあるけど、ワクチンの後遺症も多く報告されてますし‥。

    +5

    -8

  • 762. 匿名 2021/08/23(月) 22:24:36 

    >>745
    医者ではないw
    たぶん受付レベル

    +11

    -0

  • 763. 匿名 2021/08/23(月) 22:27:52 

    >>11 40代ですが、受診歴のある人限定でワクチン受付してる個人クリニックで打ちました。電話予約ですが、日程は後日連絡という感じでした。3日後くらいに、連絡が来たので、比較的スムーズだったかな。

    +5

    -4

  • 764. 匿名 2021/08/23(月) 22:28:18 

    >>761
    すごく分かりやすいね。

    +2

    -2

  • 765. 匿名 2021/08/23(月) 22:30:06 

    >>261
    あなたのせいじゃないよ
    どんなに関係ないと言われても、と仰ってるけど、本当に不妊治療も無痛も、関係ないの。
    きっとあなたは全てご存知で、それでも辛い現実の理由が欲しいのでしょう?
    あなたは悪くない。
    辛い時は、誰か、行政で行っているシッターさんなどに頼って。

    +154

    -7

  • 766. 匿名 2021/08/23(月) 22:32:03 

    >>194
    何と比べてマシってこと?

    +0

    -13

  • 767. 匿名 2021/08/23(月) 22:32:43 

    >>612
    先にダイエットさせろって思った

    +2

    -1

  • 768. 匿名 2021/08/23(月) 22:33:00 

    >>712
    ワクチンより
    ダイエット

    +5

    -2

  • 769. 匿名 2021/08/23(月) 22:35:18 

    >>190
    あなたもね

    +16

    -11

  • 770. 匿名 2021/08/23(月) 22:35:20 

    >>753
    横からすみません。投薬制限があるってことは持病がある方だし、そういう方は既に優先的に打って接種が済んでますよね。友人も早い段階で打ってました。医療従事者も優先的に打ってたしあなたも既に打ってるのでは。
    優先されるのって妊婦さんだからではなく、リスクが大きい方だから(妊婦さん、持病がある方や高齢者、医療従事者)ってことは医者じゃない私にも分かるのに、医者のあなたがなにに怒ってるのかよくわかりません。

    +9

    -1

  • 771. 匿名 2021/08/23(月) 22:37:34 

    >>38
    頭悪いなー

    カフェインもコーヒーや紅茶なら一日に2杯くらいまでならOKだし(1滴でも飲んだらだめ、胎児に重篤な悪影響がでるなんてことはない)、寧ろストレスの方が悪影響。飲みすぎは良くないけど気分転換に嗜むくらいなら全然大丈夫。調べたらソースはたくさん出てくる。

    薬だって妊娠週数によっては飲める薬もたくさんある。なんなら親戚は癲癇を持ってて毎日服薬してるけど、服薬をやめて発作が出た方が胎児に多大なるリスクがあるからって妊娠初期からずーっと服薬してたけど健康な赤ちゃんを産んだ。

    今回のワクチンだって生ワクチンだったら妊婦は接種できなかったけどそうじゃないから推奨されてるんでしょ。
    コロナに罹患して重症化したり中等症になった方が胎児へのリスクが大きいからそうならないために推奨してる。コロナにかかった妊婦がたらい回しにされてるニュースよく聞くし、病院も受け入れたくないだろうし。

    +56

    -27

  • 772. 匿名 2021/08/23(月) 22:37:35 

    >>12
    本当よ!去年の初めての緊急事態宣言中に出産したんだけど立ち合いなし面会なしで、夜中で助産師さんもひとりだったし途中で他の赤ちゃんのお世話にいなくなるし孤独な出産だったわ…

    +15

    -14

  • 773. 匿名 2021/08/23(月) 22:39:31 

    >>756
    寿司食べてるよーん。

    +10

    -4

  • 774. 匿名 2021/08/23(月) 22:40:59 

    >>757
    医師は
    患者を選べません

    +3

    -8

  • 775. 匿名 2021/08/23(月) 22:41:20 

    >>770
    打てない人もいます。

    +0

    -5

  • 776. 匿名 2021/08/23(月) 22:42:35 

    >>554
    感染は防げないし

    +6

    -5

  • 777. 匿名 2021/08/23(月) 22:42:43 

    >>775
    打てない人もいるでしょう。
    だから妊婦は打たなくていいにはならないと思いますが?

    +7

    -1

  • 778. 匿名 2021/08/23(月) 22:42:56 

    >>740
    ワクチンを薬と比べる人多いよね。
    比較対象じゃないのに。

    +10

    -1

  • 779. 匿名 2021/08/23(月) 22:43:28 

    >>741
    はいはい。
    そうですね。

    ホルモンのこと
    医者よりも詳しいのね
    素敵ですね。

    調剤してください

    +0

    -7

  • 780. 匿名 2021/08/23(月) 22:43:53 

    >>747
    それ

    あなたねww

    +0

    -7

  • 781. 匿名 2021/08/23(月) 22:44:29 

    >>747
    スマホから解放されたいので

    病院から要請あったら
    代わりに病院行ってくださいね

    +1

    -8

  • 782. 匿名 2021/08/23(月) 22:45:29 

    >>280
    横ですが昨年の年明けすぐに妊娠が分かり昨年8月末の出産でした。
    多分自分と同じ時期くらいまではコロナのことが大々的に騒がれる直前くらいだったと思う。

    +7

    -3

  • 783. 匿名 2021/08/23(月) 22:45:52 

    >>777
    妊婦だけじゃないわ

    +0

    -3

  • 784. 匿名 2021/08/23(月) 22:45:57 

    >>718
    今まで陰謀論w陰謀論wってばかにしてたことほとんど現実になってるの知らないの?あなたこそ馬鹿だね。

    +4

    -6

  • 785. 匿名 2021/08/23(月) 22:46:19 

    >>775
    持病があっても打てる人もいるんですよね?妊婦さんも全員が打つわけではないと思います。
    妊婦さんが好きで妊娠したならあなたも好きで医師になったわけですし、妊婦さんだけ目の敵にするのは意味がわかりません。

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2021/08/23(月) 22:47:07 

    妊婦です。安定期に入ったので2回打ちました。
    迷いましたが医療従事者なので打つことに決めました。
    前にガルちゃんで書き込んだら妊娠中なら仕事辞めるべきって袋叩きにあいましたが、家庭の事情はそれぞれなので妊娠否定もワクチン否定もやめて欲しいなって思います

    +20

    -0

  • 787. 匿名 2021/08/23(月) 22:47:30 

    >>783
    ならば、どの層を妊婦より優先すべきとお考えですか

    +5

    -0

  • 788. 匿名 2021/08/23(月) 22:47:42 

    >>783
    だから優先されてるの妊婦だけじゃないって言われてるじゃん。医者の自分もちゃんと優先されてたじゃん。なにに不満持ってんだ?

    +6

    -1

  • 789. 匿名 2021/08/23(月) 22:47:43 

    希望する妊婦さんを優先的に接種させてあげるのはいいと思う。さらに、難しいのはわかるけど、感染してしまった妊婦さんを受け入れる専門の産婦人科があったら少しは安心してもらえそう。

    +7

    -0

  • 790. 匿名 2021/08/23(月) 22:48:23 

    10週ですがモデルナの1回目打ってきました。

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2021/08/23(月) 22:49:06 

    >>749
    妊婦でコロナ感染者の出産は未熟児が多い。

    どこも受け入れが難しいのが現実。

    それこそ
    コロナ感染者から産まれた未熟児と
    コロナ感染してない人から産まれた未熟児を
    一緒にできない。

    未熟児をみる医者も
    看護師も
    少ない。

    マンツーマンは無理

    +6

    -3

  • 792. 匿名 2021/08/23(月) 22:51:33 

    >>28
    本当今の妊婦さん可哀想!!
    ただでさえ、精神的にも不安になるのにコロナなんて未知のウィルスに悩まされて、しっかりデータ出ていないワクチンについて自己判断でさ
    無事で産まれてほしいって親心がどっちに転ぶかわからないような賭けなんて

    +12

    -5

  • 793. 匿名 2021/08/23(月) 22:53:16 

    >>791
    だったら余計に妊婦さんは予防接種優先的に受けた方がいいんじゃないの?感染しにくくなるように予防接種って受けるんだよね?

    +3

    -0

  • 794. 匿名 2021/08/23(月) 22:53:32 

    >>749
    でもさ、遊び回ってるからウィルス振り撒いてるかどうかもわからないよね
    実際感染経路はわからないし
    家庭内感染が濃厚とも言われているし

    +2

    -1

  • 795. 匿名 2021/08/23(月) 22:53:42 

    >>190
    もっと世の中のこと色々調べた方がいいよ

    +22

    -10

  • 796. 匿名 2021/08/23(月) 22:58:26 

    >>786
    やたら妊婦に厳しいから本当に嫌になるよね。頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね!

    +5

    -0

  • 797. 匿名 2021/08/23(月) 22:59:01 

    >>133
    日本の研究者が2010年に催奇性の原因突き止めるまで謎だったらしい。すごく時間かかったんだね。それ考えると怖い。
    ただ一時は販売中止になったサリドマイドは現在ある種の癌に有効な薬として使われている。

    +67

    -2

  • 798. 匿名 2021/08/23(月) 22:59:34 

    >>42
    コロナ罹るよりワクチン接種の方が高い抗体価が検出されたみたいだよ
    こちらのアカウントがワクチン接種について色々とまとめてくれていてわかりやすいよ

    妊婦の優先接種、各地で広がる…「デルタ株」で感染拡大・都内3・4倍に

    +4

    -2

  • 799. 匿名 2021/08/23(月) 23:00:33 

    >>420
    まさか中国が発表してる数字を信じちゃってるの??

    +48

    -0

  • 800. 匿名 2021/08/23(月) 23:00:43 

    >>11
    市の予約サイト見て空きありで出てきた医院をクリック、そしたらその医院の公式LINEアカウントに繋がって、友達登録してLINEから予約できた!
    日にちは1日のみ、時間帯が1時間おきのふたつしかなかったんだけど、入力してる間に最初に選んだ時間帯は予約が埋まってしまって、慌ててもうひとつの時間帯で予約ポチったら滑り込みで予約取れた!
    (その後すぐ予約不可、次回未定になった!)
    もう本当にやり方や手段じゃなくて運だと思う。。

    +7

    -0

  • 801. 匿名 2021/08/23(月) 23:01:21 

    >>10
    これに尽きるわ。

    +37

    -2

  • 802. 匿名 2021/08/23(月) 23:01:27 

    >>781
    かじりついてるやんww

    +12

    -0

  • 803. 匿名 2021/08/23(月) 23:03:26 

    >>757
    横だけど別に見当違いな返しだと思わないけどな…
    この方は産科じゃないし、救急請け負ってるわけでしょ?
    妊婦トピにはいるけど、ここの全員が妊婦さんにまつわる話してるわけでなくてワクチン関連で色んな私見も飛び交ってる
    その中で、間違ってると思ったコメに反論しただけじゃない?

    みんなが論うから話が逸れてるだけで
    負けてないこの方もストレス半端ないんだろうな、とは思うけど

    +0

    -6

  • 804. 匿名 2021/08/23(月) 23:03:39 

    >>802
    しー。笑

    +10

    -0

  • 805. 匿名 2021/08/23(月) 23:03:59 

    自称医師はただ自分が忙しくてキャパオーバーになっててストレスの捌け口に書き込みしてるだけだよ
    こんなに頑張ってるの私、感謝されたいの私、もっとちゃんと敬ってよって言いたいんだよ

    +6

    -1

  • 806. 匿名 2021/08/23(月) 23:04:11 

    >>264
    重症化しやすいんだから仕方ないじゃん。そういうこと平気で言えるのやばい。高齢者優先接種のときもそうやって言ってそうだねwww

    +16

    -1

  • 807. 匿名 2021/08/23(月) 23:04:21 

    >>803
    なら、ここ見ないで寝た方がよっぽどストレスたまらないよ。

    +10

    -0

  • 808. 匿名 2021/08/23(月) 23:04:56 

    >>558
    私もそのタイプ
    出なさ過ぎて飲んだけどどっちみちでなかった

    +6

    -0

  • 809. 匿名 2021/08/23(月) 23:05:06 

    >>619
    やばー。こんな人に助けてもらいたくないwwww
    どんだけつけあがってんの???

    +9

    -3

  • 810. 匿名 2021/08/23(月) 23:05:42 

    >>761
    ワクチン接種後の死亡データではありますがワクチン接種による死亡データではないので早合点は注意です

    +6

    -2

  • 811. 匿名 2021/08/23(月) 23:05:56 

    >>794
    遊び回ってる人が自粛してたらこんなに爆発的に感染拡大しなかったと思うよ
    結局はウイルスが寄生する媒体の母数が多いから感染拡大するわけだし

    +6

    -2

  • 812. 匿名 2021/08/23(月) 23:07:25 

    >>653
    同じ医療関係です。もちろんもう何連勤ってしてますけどそう言う言い方無いと思いますよ。ストレス溜まってるのもわかるけど、、、だれもコロナになりたくてなってるわけじゃないしみんな不安なんだからさ。

    +12

    -0

  • 813. 匿名 2021/08/23(月) 23:09:13 

    >>215
    旅行せず自粛してるけどスーパーが密すぎて怖いよ。
    スーパーも行くなって言われたら死ぬしかないやん。(ネットスーパーとか使うほどうちは裕福ではありません)

    +12

    -18

  • 814. 匿名 2021/08/23(月) 23:09:27 

    >>803
    本当に全部見てそう思えるなら逆に凄い。

    +3

    -1

  • 815. 匿名 2021/08/23(月) 23:11:57 

    >>803
    救急なら余計に自粛してる妊婦さんに突っかかる意味が分からない
    この医者がキャパオーバーしてて妊婦さんに突っかかる関連性の質問の返答が「感染経路は分かりません」って見当違いも甚だしいよ

    +6

    -0

  • 816. 匿名 2021/08/23(月) 23:12:01 

    >>360
    妊娠初期の薬の影響って例えば脳がないとか手足がないとかそういうこと?

    +9

    -1

  • 817. 匿名 2021/08/23(月) 23:12:56 

    現在妊娠9ヶ月です。ワクチンは家族の誰も予約すら出来ない状況です。出産までひたすら自粛して無事に生まれてくることを祈るばかり。。毎日ひきこもり生活です!

    +7

    -0

  • 818. 匿名 2021/08/23(月) 23:13:02 

    >>802
    わらったw

    +10

    -0

  • 819. 匿名 2021/08/23(月) 23:13:20 

    >>108
    そうだよね。しかも最初から75歳以上の高齢者はICUに入れません。70歳以上の基礎疾患のある人も入れませんというルールだった。
    自分の親が対象でも、その条件を受け入れますという日本人は少ないだろうし、その決断が出来る日本の政治家もいないでしょう。

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2021/08/23(月) 23:13:26 

    >>816
    身体的な奇形もそうだし、神経系が出来上がる時期でもあるから、知的障害とか、何か影響するものがあるかもしれない。

    +18

    -0

  • 821. 匿名 2021/08/23(月) 23:13:43 

    >>794
    外食や飲み会が主だって見たよ。基本的にそういう人達が振り撒いてるのよ。もちろんそこから派生して家庭内、職場とかになるとは思うけど。

    +1

    -4

  • 822. 匿名 2021/08/23(月) 23:14:38 

    >>820
    それは本当にこわい

    +13

    -0

  • 823. 匿名 2021/08/23(月) 23:14:47 

    >>803
    医療従事者だけど、話の内容からおそらく医者では無いと思う。

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2021/08/23(月) 23:15:21 

    >>805
    でも本物の医師も匙投げてるみたいな人いたよ。発熱でかかってるのに子供が嘔吐してたら便秘とか言われて解熱剤なく整腸剤出された。態度もダルそうで、若い女医だったけど。

    熱も下がらなくて他の病院で細菌感染だとわかった。本当医者も信用できなくなってきた。もちろん頑張ってくれてる医療従事者の方には頭が上がらないけど、そうなるほど激務なのかもね…。

    +3

    -0

  • 825. 匿名 2021/08/23(月) 23:16:06 

    >>802
    お医者さん厨二病みたいで笑った

    +8

    -0

  • 826. 匿名 2021/08/23(月) 23:16:21 

    >>414
    お腹の赤ちゃんに影響がないと言い切れないよね

    +26

    -1

  • 827. 匿名 2021/08/23(月) 23:17:32 

    >>823
    ね。看護師でもないと思う

    +2

    -0

  • 828. 匿名 2021/08/23(月) 23:18:41 

    >>748
    アメリカ人と日本人は体質も違うだろうからいま日本の妊婦で試すチャンスって感じなのかなと思ってる…

    +11

    -5

  • 829. 匿名 2021/08/23(月) 23:19:15 

    >>823
    私もそう思う。言ってること矛盾だらけだし手術どうこう言ってたから外科医の設定なんだろうけど、本当に外科医ならいろんな意味で怖いよ。

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2021/08/23(月) 23:19:25 

    >>815
    いやいや、この人は「投薬制限」コメに素人がって突っかかっただけで妊婦さんには別に突っかかってないよ
    って擁護してるわけじゃないけど

    +0

    -1

  • 831. 匿名 2021/08/23(月) 23:19:37 

    >>48
    仕事してます…
    働き盛り見殺しだよね

    +7

    -2

  • 832. 匿名 2021/08/23(月) 23:19:38 

    どなたか信じませぬが、安まり給え。
    寝ろ、そなたは荒ぶった。

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2021/08/23(月) 23:20:14 

    >>824
    さすがにコロナだからテキトーにやって良いという話ではない。普段の治療はよほど高レベルな内容じゃなければある程度ルーチン化してるしこなせると思う。時間が無さすぎて書き間違えとかじゃなければ。

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2021/08/23(月) 23:20:24 

    妊婦でも基礎疾患でもなんでもないけどコネ枠でワクチン打ちましたー。

    +0

    -1

  • 835. 匿名 2021/08/23(月) 23:20:25 

    >>443
    アメリカの研究で、自閉症・発達障害リスクが2.5倍になるって報告がありますよね。
    量に比例してリスクが上がるそうです。
    ご存知ない妊婦やご家族の方は知っておいて損はないと思います。

    +19

    -6

  • 836. 匿名 2021/08/23(月) 23:21:23 

    >>79
    マスク不足の時も、朝イチから並んで買ってる人いたけど。
    普通働いてたら、朝からパソコン貼り付けないわ。
    みんな平等に色んな時間で予約開始して欲しい

    +11

    -0

  • 837. 匿名 2021/08/23(月) 23:21:38 

    >>342
    大丈夫だとはまだわかってない。
    危険だという証拠はみつからなかった、安全だという証拠もまだない、でも危険だという証拠がないというほうを見て、今とても推奨されてる

    +15

    -1

  • 838. 匿名 2021/08/23(月) 23:22:26 

    >>2
    【深刻】赤ちゃん死亡・・・コロナ感染妊婦、受け入れ先みつからず自宅で出産 - YouTube
    【深刻】赤ちゃん死亡・・・コロナ感染妊婦、受け入れ先みつからず自宅で出産 - YouTubeyoutu.be

    全国で新型コロナの感染急拡大が続くなか、妊婦をめぐる深刻な問題が起きています。千葉県ではコロナに感染した妊婦の受け入れ先の病院が見つからないまま自宅で出産し、赤ちゃんが死亡しました。井上貴博キャスター: 今回のケースで今分かっていることを時系列で...


    全く問題ないらしく妊娠何周でも接種してもいいし授乳中に接種しても全く問題ないそうです


    安心してよさそうですよ

    赤ちゃんのために絶対に打ちましょう

    +2

    -27

  • 839. 匿名 2021/08/23(月) 23:22:59 

    >>830
    みんなの論点そこじゃ無いのよ。

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2021/08/23(月) 23:23:02 

    40だし、今しか頑張れないから妊活頑張ってるのに、コロナのワクチンをしてほうがいいのでは?と会社からも言われ。
    妊活中とも言いたくないし、ワクチンは信用ならない所があるから打ちたくないし、板挟みで辛い。
    こんなストレス抱えてたらますます子供できなそう。そして、年だけとってくよ。

    +5

    -1

  • 841. 匿名 2021/08/23(月) 23:23:23 

    >>558
    私の横のベッドの人は帝王切開だったらしいけど、病院から処方された痛み止め一切飲んでないって言ってて驚いたことがある。
    確かに気持ちはわかるけどね。

    +8

    -0

  • 842. 匿名 2021/08/23(月) 23:23:26 

    >>828
    医者も匙投げたくなる気持ちわかるわ
    キリがないわ
    どうしたって不安要素作り出して帰着点決めれない悩める子羊が多すぎる

    +22

    -4

  • 843. 匿名 2021/08/23(月) 23:23:41 

    >>38
    少しでも危険のあるものを避けられるってある意味恵まれてたんだなぁ
    人類みな切羽詰まった状況になると選択肢がなくなってくるね
    例えば災害時に母乳を出すために母乳の質に良くないものでも食べなきゃならなくなるみたいな

    +8

    -6

  • 844. 匿名 2021/08/23(月) 23:23:53 

    >>830
    本当に最初から全部見た? 

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2021/08/23(月) 23:24:38 

    >>1
    そもそも来年生まれてくる赤ちゃん70万人いるかわからないからな
    そのなかの希望者となるとかなり妊婦さんの数は少ないからすぐに受けられるかもね

    高齢者は3600万人でこれから増えていくけど乳児は70万人生まれるか生まれないかって時代になったから

    +6

    -0

  • 846. 匿名 2021/08/23(月) 23:25:29 

    >>525
    母体免疫は半年程度で効果弱まるから束の間の安心ではあるけど、デルタ株の感染力を考えると無いよりマシだと思う

    +3

    -0

  • 847. 匿名 2021/08/23(月) 23:25:51 

    >>834
    余ってたワクチンでしょ?

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2021/08/23(月) 23:26:18 

    >>11
    前回予約の時取れなかったから
    8時30分予約開始で29分にログインしたら
    もう受付はじまってて半分埋まってた。
    シフト勤務で決まる前だったから
    とりあえず空いてる早めのとこ選んで何とか取れた。

    1回目取ったら2回目有無を言わさず自動で日にちが決まるシステムだったみたいであせった。

    +9

    -0

  • 849. 匿名 2021/08/23(月) 23:26:55 

    地方で短期のワクチンコールセンターのバイトやってたとき変な妊婦いたわ。妊娠してるんですけど優先してもらえないんですか?とか聞いてきた馬鹿妊婦、もう一般受付開始してるけど予約取れたんかなー(笑)ウェブに基礎疾患とジジババしか優先してないって書いてるじゃん

    +2

    -7

  • 850. 匿名 2021/08/23(月) 23:27:26 

    >>526
    嫌味なババアだな普段から疎まれてそう

    +16

    -3

  • 851. 匿名 2021/08/23(月) 23:27:58 

    >>197
    妊婦でもないのに、根拠もなく不安をかき立てることを堂々と書く人って何なんだろう?

    +34

    -5

  • 852. 匿名 2021/08/23(月) 23:29:49 

    >>844
    見た見た。
    正直オペ室ナースかなとは思ってる。
    けど、論点変わりまくりなのはお互いさまだし食ってかかるコメでカオスはガルちゃん様式美だから神経質に絡む必要がないと思った。

    +0

    -2

  • 853. 匿名 2021/08/23(月) 23:30:16 

    >>27
    今日の夕方、姫路市が妊婦さんへの接種を推進するっていうニュースやってました。妊婦さんに接種を奨めるように市が産婦人科を指導していくとのこと。

    自分が産もうと思ってる病院で主治医から
    「ワクチン打ちましたか?」
    「いえ、まだ打ってません」
    「あ~それは早く打った方がいいですね」
    って言われて戸惑ってる妊婦さんも居たよ。
    検診の度にこんなこと言われたらほぼ強制だと思う

    +10

    -4

  • 854. 匿名 2021/08/23(月) 23:30:47 

    さぁさぁ妊婦の皆さんどんどん打ちましょう!!!どんな影響があるかは知らないけど多分大丈夫!!!気持ちが大事!!!

    +2

    -11

  • 855. 匿名 2021/08/23(月) 23:30:49 

    知り合いの妊婦さんが接種後一週間後に脳に血栓ができて意識不明から二日後に亡くなりました。
    もう1人の妊婦さんも接種後に倒れてそのまま意識不明の重体です。
    ワクチンとの関連性は不明なんでしょうけど…こんなこと聞くと正直怖いです、、

    +11

    -19

  • 856. 匿名 2021/08/23(月) 23:32:20 

    >>255
    ワクチンパスポートは、経済を動かすための手段であって圧力じゃないよ。職種にもよるけど打ちたくなければ打たなくて良いでしょ。妊婦さんも同じ。

    +5

    -1

  • 857. 匿名 2021/08/23(月) 23:32:39 

    >>830
    誰も投薬制限は妊婦しかないなんて言ってないし、ここは妊婦さん優先っていうトピだから妊娠してたら投薬制限あるから優先されてもいいんじゃないって話になっただけなのに突っ掛かってくる医者もよくわからない
    投薬制限されてる人=持病有りで最優先されて接種済みだからもう議論にすらならないだけなのに

    あの自称医者ただの当たり屋だよ…

    +4

    -0

  • 858. 匿名 2021/08/23(月) 23:32:41 

    >>817
    どうせ予約取れないんだし、引きこもってるのが1番良いよ!

    +3

    -2

  • 859. 匿名 2021/08/23(月) 23:34:13 

    >>853
    悪いけどもうワクチンはアナフィラキーショックで昔大変な思いしたから打つ予定ありませんって言うよ
    強制するならこちらだって患者の意向に寄り添わず強制されたってレビューしていいですかって言うわ 

    +4

    -8

  • 860. 匿名 2021/08/23(月) 23:34:17 

    >>855
    それ本当ですか?
    それなら、このことを伏せて妊婦にワクチン勧めるのっておかしいので、詳細教えて下さい。地域とか。問い合わせます。

    +15

    -1

  • 861. 匿名 2021/08/23(月) 23:35:36 

    >>820
    アヒガンはすぐに奇形の疑いあるからって言われたのにワクチンは全く問題ないって言われるの怖いわ

    +23

    -3

  • 862. 匿名 2021/08/23(月) 23:35:46 

    >>559
    やめたらお金出ないじゃんw
    そんなバカいないよ

    +1

    -4

  • 863. 匿名 2021/08/23(月) 23:35:47 

    >>255
    ワクチンパスポートの詳細労働省のHPで見ました?あの制度は強制ではなくて海外赴任とか行く人用だよ今のところは。不安煽られてカモになりすぎ笑

    +4

    -1

  • 864. 匿名 2021/08/23(月) 23:37:32 

    >>855
    血栓というのは本当?
    mRNAは血栓関係ないはずだけど
    アストラならまだ分かるけど
    血圧高かったのかな、お悔やみを…

    +4

    -11

  • 865. 匿名 2021/08/23(月) 23:38:29 

    この時期に妊娠するもんじゃないねー。時期を考えておいてよかった。良いことないもん。ただでさえ妊婦生活なんて不安なのにコロナでもっと不安じゃんw

    +2

    -13

  • 866. 匿名 2021/08/23(月) 23:38:54 

    >>261

    気の毒だけど、不妊の原因の中には遺伝子問題含まれてるからあなたの場合、治療も無痛も原因ではなく遺伝子だと思うよ
    障害児の大半は遺伝子だから
    知的から発達、自閉症に奇形、心臓臓器、心身共に障害児のリスクは遺伝子から来る
    だから体外受精が有効なんだよ

    +82

    -12

  • 867. 匿名 2021/08/23(月) 23:39:11 

    >>255
    やめておきなー。腕すっごく痛くなるよー??肩上がらなくなるよー???

    +3

    -1

  • 868. 匿名 2021/08/23(月) 23:39:35 

    >>2
    今日、11歳に誤摂取したニュースを見た。
    12歳以下は摂取対象外なんだよね。
    なのに、グラム単位の小さい胎児に対しては影響ないと言えるのはなぜだろう。

    ただでさえ食事も薬も制限がかかる妊婦生活で、新しいワクチンを打つのは、怖くなるのも無理はない。
    それに妊娠期間は長いので、まだデータも十分に積みがってないと思う。
    それにサリドマイド事件のこともあるから、不安にもなる。

    ただ打たないとコロナ感染の懸念がってところで、堂々巡り。

    +46

    -9

  • 869. 匿名 2021/08/23(月) 23:40:51 

    >>784
    別に馬鹿にはしていません
    根拠のない話を事実かのように拡散しないでほしいだけです
    ちなみにあなたの言う「現実になった」とは具体的にどのようなことでしょうか?

    +8

    -3

  • 870. 匿名 2021/08/23(月) 23:40:54 

    >>817
    気を付けて過ごしてるんだね
    コロナ前から言われてることだけど、好きな音楽聞いて綺麗な物見て明るく過ごしてください
    暑い時期だけど身体は冷やさないで暖かくしておいてね

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2021/08/23(月) 23:41:36 

    >>124
    不妊治療中でどんどん時期を伸ばせば妊娠の可能が下がってしまう。そういう妊娠する時期を伸ばせない方もいるんですよ。Twitterでコロナ感染に悩みながら不妊治療を続ける決心してる方が何人もいます。

    +15

    -2

  • 872. 匿名 2021/08/23(月) 23:42:21 

    >>281
    大抵の陰謀論の悪役はユダヤの大富豪なのに、コロナのワクチンを一番早く打っているのはイスラエルなんだよね。
    未来のことは誰にも分からないけど、少なくとも彼らが故意に大事な同胞、兵士を大量に殺そうとするなんて、あり得ないと思わない?

    +2

    -1

  • 873. 匿名 2021/08/23(月) 23:42:21 

    薬害エイズ問題やサリドマイド児問題や、そんなに遠くない過去にあったよね?

    大切な赤ちゃんにもしもの事があったらどうするの?

    全ての薬には副作用がある、といわれるのに、ましてや劇薬の、治験段階の遺伝子書き替えワクチンなんて!

    絶対に接種しない方が良い!

    +1

    -6

  • 874. 匿名 2021/08/23(月) 23:44:41 

    >>860
    信じられないかもしれませんが本当です。
    病院から亡くなった方のご遺族への説明としては、妊娠中は血栓もできやすいのでワクチンとの関連は不明ですとの説明だったようです。
    細かい地域は伏せますが東北です。

    +5

    -4

  • 875. 匿名 2021/08/23(月) 23:44:54 

    >>257
    この嫌なら打たなくていいって声もうるさい。心配ならやめといたら?ていう優しさではないよね、黙れって言いたいんだなって印象。

    心配が拭えなくて悩んでるって気持ち分かるよ。
    打たないぞー!みんなも打つなー!てあらゆるとこで主張してるならともかく、不安を感じてるってコメントすら許されないわけ?

    +5

    -15

  • 876. 匿名 2021/08/23(月) 23:44:59 

    >>857
    ご本人お休みになられたようなので不毛な論議やめましょ

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2021/08/23(月) 23:45:33 

    >>197
    ワクチンは薬じゃないよ。笑

    +20

    -0

  • 878. 匿名 2021/08/23(月) 23:45:39 

    >>324
    受け入れてもらえればね。コロナ対応の産婦人科のベッド数、コロナ対応のNICUが少ないから問題になってるのよ。

    +3

    -1

  • 879. 匿名 2021/08/23(月) 23:45:40 

    妊婦さんもだけど、子供が怖すぎるんだけも、もうすぐ2学期始まる、、学校クラスター起きまくりそうで本当に怖すぎる。。

    +3

    -2

  • 880. 匿名 2021/08/23(月) 23:46:29 

    >>181
    抵抗力落ちてるからなおさら打ったほうがいいと思うけどなぁ私は
    重症化するのが1番危ないのに

    +7

    -6

  • 881. 匿名 2021/08/23(月) 23:47:52 

    >>855
    ワクチンとの因果関係が分からないから、接種は関係ないことにされているのでは。知り合いの妊婦さんが2名もそんなことになると、何かあるのではと思ってしまいますよね。

    +10

    -3

  • 882. 匿名 2021/08/23(月) 23:48:07 

    >>189
    その二つを天秤にかけ…胎児への影響への確率より私が家族感染して重症化する可能性の方が高いと判断。来月ワクチン打ちます。
    都内在住、夫は都内勤務、マスクできない幼児のいる喘息持ちです。

    +10

    -4

  • 883. 匿名 2021/08/23(月) 23:48:23 

    >>316
    まだ予約も取れてないなら、抗体が出来る前どころか2回目を打つ前に出産では?

    +2

    -0

  • 884. 匿名 2021/08/23(月) 23:49:06 

    >>716
    薬とワクチンを同列に語るから馬鹿にされる

    +17

    -8

  • 885. 匿名 2021/08/23(月) 23:49:20 

    >>261
    治療しなかったらって書いてるけど治療しなければそもそも子供もできなかったんじゃないの?

    +97

    -1

  • 886. 匿名 2021/08/23(月) 23:49:57 

    >>560
    実際2010年にロックフェラー財団が、将来今回のようなパンデミックが起こるだろうって報告書を出してるんだよね。そこにかかれていることが今回のコロナパンデミックにあまりにも似ているってことでアメリカのフォックスニュースやオランダの議会で取り上げられたほど。
    これは陰謀論では片付けられないよね。
    妊婦の優先接種、各地で広がる…「デルタ株」で感染拡大・都内3・4倍に

    +34

    -1

  • 887. 匿名 2021/08/23(月) 23:50:37 

    >>855
    ソースは?

    +10

    -3

  • 888. 匿名 2021/08/23(月) 23:50:47 

    >>875
    でもでもだってに見えるんだと思うよ
    誰もドストライクな答えは言えないし南極行けばワンチャン理想郷あるかなって事態なのに
    ベターの求め方の軸が定まってない人も多数いるから難しいわな

    +13

    -1

  • 889. 匿名 2021/08/23(月) 23:51:39 

    一回打って人体実験してみたら?わたしは自身を実験台にするつもりで打ったよ〜。あ、妊娠してないけど。

    +1

    -2

  • 890. 匿名 2021/08/23(月) 23:52:21 

    >>855
    こういう嘘いくらでも書けるよねー勉強勉強!

    +17

    -6

  • 891. 匿名 2021/08/23(月) 23:53:02 

    >>1
    うちの地域は元々妊婦さんは優先枠だったよ

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2021/08/23(月) 23:55:04 

    妊婦さんで迷ってる人は
    Twitterでおのののかさんを検索して欲しい
    彼女は現在妊婦さんで、今とても話題になってます

    +1

    -5

  • 893. 匿名 2021/08/23(月) 23:55:34 

    >>534
    日本語的におかしいんじゃない?
    既得権益のある団体が申しております。なら分かるけど。

    +7

    -1

  • 894. 匿名 2021/08/23(月) 23:55:40 

    ワクチン打つか打たないか…
    妊婦の優先接種、各地で広がる…「デルタ株」で感染拡大・都内3・4倍に

    +0

    -0

  • 895. 匿名 2021/08/23(月) 23:55:42 

    >>886
    解決策は書かれていないのか

    +17

    -0

  • 896. 匿名 2021/08/23(月) 23:56:35 

    >>108
    無駄死にした人ほんと可哀想だよね

    +2

    -1

  • 897. 匿名 2021/08/23(月) 23:57:05 

    >>855
    いやいちいちマイナスつけるまえにソースだしなよ!w

    +5

    -3

  • 898. 匿名 2021/08/23(月) 23:57:15 

    >>793
    ノーリスクじゃないから
    強制はできません。

    本人次第なんですよね。
    でも
    なんかあったら優先しろっていうのは難しい

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2021/08/23(月) 23:57:44 

    >>574
    ほとんどの地域はワクチン、妊婦は元々優先でもなんでもなかったからねw

    +2

    -2

  • 900. 匿名 2021/08/23(月) 23:58:11 

    >>811
    遊び回ってるってどんな遊びかな?

    +0

    -0

  • 901. 匿名 2021/08/23(月) 23:58:44 

    >>534
    こういう人って具体的にその既得権益得てると思う団体名なり企業名は言えないんだよねーイメージでふわっと話してるからw

    +7

    -2

  • 902. 匿名 2021/08/23(月) 23:58:49 

    >>755
    ここで
    年齢有無は出さない方がいいよ。

    +0

    -2

  • 903. 匿名 2021/08/23(月) 23:59:17 

    >>847
    予約制でーす。妊婦は大変ねー

    +0

    -6

  • 904. 匿名 2021/08/23(月) 23:59:30 

    >>261
    めっちゃわかる。産婦人科が勧めるインフルエンザワクチンや妊娠する前の飲酒や早産予防薬や出産時の普通に行われてる処置でさえずっと気にして自分を責めてるし発達障害児を育てるのが大変すぎて。
    産んでしまった後後悔しても遅いみたいな。
    凄くわかります

    +33

    -2

  • 905. 匿名 2021/08/23(月) 23:59:33 

    >>616
    ワクチンが良いものと信じているだけだと思うよ
    感染者1日2万5千人とかなってるのも恐怖を感じてる人は多いだろうしね
    政府としては製薬会社との約束で3億本買った手前、この数を捌かないといけないから打て打て言ってるのもあるよ
    政治家はほとんどの人が打たないという話もあったけどね

    +3

    -6

  • 906. 匿名 2021/08/23(月) 23:59:47 

    >>855
    それならニュースにならない?てか死亡したならワクチン後の死亡例であるはずだけどね。ソースがないとこういう所では信用されないよ。

    +11

    -3

  • 907. 匿名 2021/08/24(火) 00:00:10 

    >>903
    5Gでも受信しとけババア

    +3

    -0

  • 908. 匿名 2021/08/24(火) 00:00:15 

    >>892
    彼女ワクチンについて何にも知らなくて逆にびっくりしたよ

    +7

    -0

  • 909. 匿名 2021/08/24(火) 00:00:20 

    >>876
    議論しはじめたの、>>803やで

    +1

    -0

  • 910. 匿名 2021/08/24(火) 00:01:06 

    >>261
    無痛は関係ないと思うよ。

    +68

    -1

  • 911. 匿名 2021/08/24(火) 00:01:08 

    >>785

    コロナ感染者の妊婦は
    リスク多すぎてどこも受け入れたくない。

    +1

    -0

  • 912. 匿名 2021/08/24(火) 00:01:11 

    >>531
    私も最初はその考えだったけど、住んでいる地域的に、そもそも無事に産めるのか?って段階まできてしまったからワクチン打つ。
    蔓延防止以下の地域ならたぶん出産まで自粛することでやり過ごそうと思ったと思うけど。

    +6

    -4

  • 913. 匿名 2021/08/24(火) 00:01:33 

    >>865
    コロナ禍での妊娠ストレスやばそうだよね😝

    +0

    -8

  • 914. 匿名 2021/08/24(火) 00:01:45 

    >>785
    妊婦は職業ですか?

    +0

    -2

  • 915. 匿名 2021/08/24(火) 00:02:03 

    >>811
    そりゃ母体は多い方が感染するだろうけどその母体が、何かはわからないじゃん

    はっきりした情報は何もないし、

    +0

    -1

  • 916. 匿名 2021/08/24(火) 00:02:27 

    >>853
    そんな病院なくなればいいのに

    +2

    -7

  • 917. 匿名 2021/08/24(火) 00:02:37 

    >>913
    妊娠もしてないのに普段からストレスすごそうだねあんたw

    +9

    -0

  • 918. 匿名 2021/08/24(火) 00:02:56 

    >>903
    煽ってるけど全く予約できないわけじゃない地域もあるよ。私の住んでるとこは集団接種会場より個人病院のが予約とりやすいみたい。

    +4

    -0

  • 919. 匿名 2021/08/24(火) 00:03:05 

    >>802
    休みで熟睡できる人が
    羨ましいわ

    +1

    -4

  • 920. 匿名 2021/08/24(火) 00:03:09 

    >>511
    そう言うコメは読むのにも知識が要るから。

    +4

    -0

  • 921. 匿名 2021/08/24(火) 00:03:52 

    >>788
    コロナ感染者の妊婦は
    受け入れが難しい

    それが現実

    +2

    -0

  • 922. 匿名 2021/08/24(火) 00:04:04 

    >>897
    >>906
    むしろ返信してくださってる方にプラス押してました!笑
    ソースというか私の地元の話でニュースになってない(ワクチンの副反応とは認定されないため)ので申し訳ないのですがちゃんとした証拠のようなソースは出せません…

    +3

    -9

  • 923. 匿名 2021/08/24(火) 00:04:04 

    >>787
    いま
    ある命

    +0

    -4

  • 924. 匿名 2021/08/24(火) 00:04:14 

    >>853
    まぁこの前の妊婦さんになる事態に実際もうなってるから行政としてはリスクを減らすためにそりゃそう言うしかないんじゃないの

    +5

    -0

  • 925. 匿名 2021/08/24(火) 00:04:30 

    しばらく出かけたくないよー

    +1

    -0

  • 926. 匿名 2021/08/24(火) 00:04:54 

    >>915
    媒体と母体入力間違いです

    +0

    -0

  • 927. 匿名 2021/08/24(火) 00:04:56 

    >>907
    あなたの方がわたしよりババアだろうなおばさん♡
    口も悪いし妊婦ストレスすごいね笑

    +0

    -5

  • 928. 匿名 2021/08/24(火) 00:05:17 

    >>745
    バカは医師になれません

    +3

    -3

  • 929. 匿名 2021/08/24(火) 00:05:25 

    >>914
    まだいたのw
    好きでなったっていうのは同じでしょうし、もう医者じゃないのばれてるよw

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2021/08/24(火) 00:05:51 

    >>787
    一般の私たち全員!

    +1

    -2

  • 931. 匿名 2021/08/24(火) 00:05:56 

    >>762
    横ですが

    受付をバカにする発言やめてください。

    +0

    -7

  • 932. 匿名 2021/08/24(火) 00:05:56 

    >>922
    なんでそんな重要な案件がニュースになってないのにあなたは知ってるんですか?
    デマばっか書いて何が楽しいんですか??

    +11

    -5

  • 933. 匿名 2021/08/24(火) 00:06:34 

    >>927
    ババアが逆鱗に触れたのかw図星なんやなw

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2021/08/24(火) 00:06:40 

    >>908
    私も思った。
    何も調べてもないのに不安がってて呆れたわ。
    調べた上でも不安なら分かるけど、調べずに不安って意味不明だよね。ワクチンの種類もわかってないよね。風疹のワクチンがーとか言ってて。笑

    +8

    -0

  • 935. 匿名 2021/08/24(火) 00:06:57 

    >>929
    はいはい

    +0

    -3

  • 936. 匿名 2021/08/24(火) 00:07:04 

    >>923
    妊婦も今ある命だよ
    何言ってるの?生きてなきゃ妊娠できないじゃん

    +4

    -0

  • 937. 匿名 2021/08/24(火) 00:07:23 

    >>908
    知らないから聞いたんでしょ
    ソースつけてきちんと答えてくれてる医療従事者の方いっぱいいて勉強になりました
    方や反ワクチンの人達のリプはワクチン打つなの一点張りで閉口

    +4

    -3

  • 938. 匿名 2021/08/24(火) 00:07:29 

    >>261
    何を言っても聞こえないかもしれないけど、不妊治療と無痛分娩は無関係だと思うわよ

    +122

    -4

  • 939. 匿名 2021/08/24(火) 00:07:47 

    >>722
    国が決めてます。

    ご不満なら国にどうぞ

    +2

    -7

  • 940. 匿名 2021/08/24(火) 00:07:56 

    >>918
    良かったね。個人病院も病院によって優先枠もいろいろだから予約取れたのはラッキーね🤞

    +0

    -1

  • 941. 匿名 2021/08/24(火) 00:08:49 

    >>901
    既得権益って言葉を使いたかったんだろうね。

    +8

    -0

  • 942. 匿名 2021/08/24(火) 00:09:08 

    >>936
    横です
    妊婦も今ある命、妊娠してない人たちも今ある命。
    皆平等!

    +2

    -3

  • 943. 匿名 2021/08/24(火) 00:09:12 

    >>937
    反ワクチンは脅すだけだもんね
    怖がらせて動きを止めにくるだけ。彼らの情報は入れない方がいい、怖くなるだけ

    +3

    -5

  • 944. 匿名 2021/08/24(火) 00:09:15 

    ワクチンマウントババアなんなのw

    +1

    -1

  • 945. 匿名 2021/08/24(火) 00:09:33 

    >>933
    ワクチン打って出産頑張れよ!

    +0

    -1

  • 946. 匿名 2021/08/24(火) 00:09:36 

    >>937
    少なくとも芸能人ならもう少し自分で調べて発言するべきだったと思うけどね
    知らないなら主治医に聞くとか

    +6

    -0

  • 947. 匿名 2021/08/24(火) 00:09:42 

    >>935
    もう頭悪いの晒すだけだからやめときなよ…これで外科医の設定ってこっちが恥ずかしくなる

    +5

    -0

  • 948. 匿名 2021/08/24(火) 00:09:59 

    >>745
    なら
    医者に頼らないで

    生きてください。

    でも
    生まれたときも死ぬときも
    医師の力が必要なのよ

    +2

    -7

  • 949. 匿名 2021/08/24(火) 00:10:32 

    >>2
    全然大丈夫じゃない。
    迷ってる人は考えてみて。アルコール、カフェイン、生物もちろんだけど、強い鎮痛剤やフレッシュチーズ、上の子の食べ残しだって妊婦さんと胎児には危険って報告があるよ。
    口から入れて消化される物でも危険なのに直接体内に入れるワクチンましてや副反応続出のワクチンなんて入れたらどうなるか…デマって言われるけどまだはじめたばかりのワクチンになんの確証があるの?
    コロナワクチンは先行国のイスラエルでも感染者が増えていて、接種回数もまだまだ増えるなんて話もある。コロナを無くすことは無理なのだから自分の免疫力を上げておけばそこまで重症化しないと思ってる。

    +58

    -18

  • 950. 匿名 2021/08/24(火) 00:10:40 

    >>2
    でももうこないだみたいな、コロナで妊婦さんの搬送先なくて死産みたいなニュースは二度と見たくないよ。
    本当はワクチン打たなくてもすぐに適切な治療してもらえる体制が整ってるのが一番だけどもう医療崩壊してるこの国でそれは期待出来ないからさ…。

    +11

    -0

  • 951. 匿名 2021/08/24(火) 00:10:56 

    >>932
    不安を煽るのが楽しいんですよ^_^

    +2

    -10

  • 952. 匿名 2021/08/24(火) 00:11:29 

    >>197
    その結果感染して早産になって死んじゃった赤ちゃんが最近いたから医師も妊婦もみんな迷ってるんだと思う

    +22

    -5

  • 953. 匿名 2021/08/24(火) 00:11:51 

    >>917
    たのしいね〜😜

    +0

    -8

  • 954. 匿名 2021/08/24(火) 00:12:23 

    >>852
    本人的には医者設定だけどね。どちらにしろ構う必要はない人だからスルーが1番。

    +3

    -0

  • 955. 匿名 2021/08/24(火) 00:12:29 

    >>696
    年齢的事情もあるけど、逆算した結果の今、妊娠後期。
    去年の10月以降は東京のGOTOも出産の立会い・面会も再開してた時期だったから。

    +4

    -4

  • 956. 匿名 2021/08/24(火) 00:12:31 

    >>951
    気持ち悪い趣味ですね〜

    +5

    -1

  • 957. 匿名 2021/08/24(火) 00:13:13 

    >>953
    気色悪いわ

    +5

    -0

  • 958. 匿名 2021/08/24(火) 00:13:32 

    >>937
    知らないから聞いた感じじゃなかったけどね。
    単純になにも調べないで、なんとなく不安って発信して他の人の不安煽ってたよ。たまたま見た女医さんが説明してくれた感じじゃない?

    調べたら分かるような内容ばっかりだったし。
    Twitterに誰かが説明を書かないとみんな調べないのかな。不安だと言う割に。

    +4

    -0

  • 959. 匿名 2021/08/24(火) 00:13:43 

    >>17
    私なら、後期なら打つかも…。でも、まだ臓器が作られてる途中の初期〜中期なら影響が怖いから打たない。

    +18

    -2

  • 960. 匿名 2021/08/24(火) 00:13:44 

    >>942
    横じゃないでしょ。
    自称医者も医者の設定ならもうワクチン打ってるし差別だって言ってあげたら。

    +1

    -0

  • 961. 匿名 2021/08/24(火) 00:14:20 

    >>441
    すみません、あまり詳しくないので単純な質問なんですが、、
    5年前に治験が終わって安全証明されているとの事ですが、インフルエンザワクチンなどに広く何故利用されてこなかったんですか?

    +3

    -1

  • 962. 匿名 2021/08/24(火) 00:14:29 

    >>953
    絵文字からして高齢者だから優先されただけなんじゃ

    +1

    -0

  • 963. 匿名 2021/08/24(火) 00:15:32 

    >>912
    でもさあ感染しない訳でないしワクチン接種して陽性なら受け入れないのは変わらなくない?

    +6

    -2

  • 964. 匿名 2021/08/24(火) 00:15:53 

    >>5
    ワクチン接種したらしたで副作用とか胎児への影響とか心配だろうし、コロナ感染したらしたで、後遺症とか早産死産、母親の重症化が心配だろうしもう妊婦さんにとっては不安がつきない世の中になってしまったよね…。
    早くコロナが終息してほしいよ。

    +58

    -0

  • 965. 匿名 2021/08/24(火) 00:16:17 

    >>932
    私の知り合いの妊婦さんのことだから知っているのです。
    ワクチンの副反応の断定してない中でしたが、あまりにも続いたもので不安になってしまいました。。不安を煽るような投稿なら本当にごめんなさい。

    +5

    -9

  • 966. 匿名 2021/08/24(火) 00:16:19 

    >>961
    価格が高くて売れないからじゃないですか?
    インフルエンザにはすでに実用化されてる安価なワクチンがあるわけだから

    +2

    -5

  • 967. 匿名 2021/08/24(火) 00:16:56 

    >>960
    横を疑う人現れたねww

    +1

    -0

  • 968. 匿名 2021/08/24(火) 00:18:16 

    >>962
    絵文字ね…高齢者だと信じたいんだね(笑)

    +0

    -4

  • 969. 匿名 2021/08/24(火) 00:18:33 

    >>22
    こんなせわ選択をしなくちゃいけなくなるなんて、中国が本当に憎い。

    +5

    -0

  • 970. 匿名 2021/08/24(火) 00:19:23 

    >>949
    自分の免疫を上げるとは具体的に何をしてますか?

    +14

    -0

  • 971. 匿名 2021/08/24(火) 00:19:32 

    >>967
    実際荒らしてるのって一人だったりするよ
    アク禁と削除要請するとIPひとつだからその一人がしたコメントだけ消えたりするし

    +3

    -0

  • 972. 匿名 2021/08/24(火) 00:20:15 

    >>809
    医者を選べるようになってから
    言ってね

    +0

    -4

  • 973. 匿名 2021/08/24(火) 00:20:19 

    >>950
    あれも不自然だと感じたよ。かかりつけ医がいるにも関わらず自宅で悪化した場合の対処をなぜ事前に決めておかなかったのか。
    誰でも迅速に治療を受けられるようにしていく体制づくりを早くしないといけない。

    +2

    -2

  • 974. 匿名 2021/08/24(火) 00:20:26 

    >>601
    ヨコだけど、素人がいろいろ発言するなは言い過ぎ。でも、素人で妊婦でもない人が、たいした根拠もなく不安を煽るようなことを書きすぎていると思うよ、このトピは。

    +5

    -3

  • 975. 匿名 2021/08/24(火) 00:20:45 

    私の職場の先輩も妊婦中にワクチン打って倒れたわ〜
    すぐ産休入っちゃって詳細は知らんけど。細かく聞くわけにもいかないしねー

    +0

    -2

  • 976. 匿名 2021/08/24(火) 00:21:10 

    >>116
    インフルエンザワクチンすら、14週以降なのにそんな初期から打って本当に大丈夫なのかな?

    +35

    -3

  • 977. 匿名 2021/08/24(火) 00:22:37 

    >>164
    災害も感染症の流行も戦争も不景気も何もない時に運良く妊娠出来て、かつ母体も適齢期ならそれが一番良いけど、そのタイミングでみんなが一斉に産んだら、産院パンクするからそれはそれで地獄だなw

    +6

    -0

  • 978. 匿名 2021/08/24(火) 00:23:03 

    >>968
    私もそうだけど絵文字そんな使わないよ
    あと(笑)も
    おばさんかおっさんって感じ

    +7

    -0

  • 979. 匿名 2021/08/24(火) 00:23:15 

    急に妊婦へのワクチン接種を推奨し始めたのは、日本の臨床結果を集めたいからなのでは…?と思ってしまう(´・_・`)

    +12

    -3

  • 980. 匿名 2021/08/24(火) 00:24:15 

    >>965
    厚生省が出してる副反応報告書で該当事例があるか追ってみては?
    死亡ならワクチン接種している以上、報告としては載ってるはず

    +3

    -0

  • 981. 匿名 2021/08/24(火) 00:24:45 

    >>701
    妊娠後期には臓器こんな感じだもんね
    妊婦の優先接種、各地で広がる…「デルタ株」で感染拡大・都内3・4倍に

    +15

    -1

  • 982. 匿名 2021/08/24(火) 00:24:47 

    >>2
    どっちが正解かって数年経ってみないと分からないよね
    自分で考えて、打たないリスクを取るか打つリスクを取るか決めないとね

    +17

    -0

  • 983. 匿名 2021/08/24(火) 00:24:57 

    >>979
    千葉の妊婦さんの不幸があったからです

    +3

    -0

  • 984. 匿名 2021/08/24(火) 00:25:11 

    >>931
    受付を馬鹿にしてるんじゃなくて、知識や経験がないのに医者ぶって書き込んでる事を馬鹿にしてるんだよ

    +10

    -0

  • 985. 匿名 2021/08/24(火) 00:25:14 

    >>875
    副反応かコロナか

    選ぶは本人
    だけど選んだらグチグチ言うなって状況なの
    わかる?そんな余裕ある話じゃないよ



    まぁ家庭内感染…職場感染…あるけどね。

    +7

    -0

  • 986. 匿名 2021/08/24(火) 00:25:26 

    >>972
    医者を選ぶって?選ぶよ。嫌な医者だったら二度と受診しないし。さっきは患者選べないで今度は医者を選べないなの?

    +6

    -2

  • 987. 匿名 2021/08/24(火) 00:25:38 

    >>976
    インフルエンザワクチンいつでも接種可能だけど

    +17

    -4

  • 988. 匿名 2021/08/24(火) 00:25:46 

    >>947
    はいはい。

    +0

    -1

  • 989. 匿名 2021/08/24(火) 00:25:56 

    >>979
    私もそう思いました。妊婦の治験進まないからかなって思いました。でも考えすぎかもと思ってコメントしなかったけどその可能性ありますよね。

    +10

    -2

  • 990. 匿名 2021/08/24(火) 00:26:14 

    >>961
    mRNAワクチンがなぜインフルエンザワクチンに使用されていないのか?というお話でしょうか。

    モデルナ社が現在、インフルエンザ向けmRNAワクチンの臨床試験を開始していますよ。

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2021/08/24(火) 00:27:20 

    >>980
    そのサイト見てるけどそれらしき人みつからないんだよね

    +6

    -0

  • 992. 匿名 2021/08/24(火) 00:27:24 

    >>386
    それに、血中酸素濃度が下がるってことは母体はもちろん赤ちゃんへ届く酸素も減るんじゃ?って不安。母体が息苦しかったら赤ちゃんも苦しいんじゃないかな。

    +17

    -0

  • 993. 匿名 2021/08/24(火) 00:28:47 

    >>978
    そう信じててどうぞ(笑)

    +0

    -2

  • 994. 匿名 2021/08/24(火) 00:29:01 

    >>261
    自分でも関係ないことは分かってはいるけど、どうしても自分を責めちゃうんだろうな。
    きっとそう言うものなんどろうね、親って。

    +33

    -2

  • 995. 匿名 2021/08/24(火) 00:30:18 

    >>619
    ガルちゃんの命より虐待児童やアフガンの子供達の命が救われますように

    +8

    -1

  • 996. 匿名 2021/08/24(火) 00:31:26 

    >>993
    必死で煽るわりには年齢気にしてるとかださすぎて草

    +5

    -0

  • 997. 匿名 2021/08/24(火) 00:32:03 

    >>976です。
    >>987
    ごめんなさい、古い情報で1999年当時みたいでした。
    すみません🙇‍♂️

    米国疾病対策センター(CDC)を中心に米国では1999年に胎児の器官形成期にあたる妊娠初期をできるだけ避け、14週以降の妊婦全例へのインフルエンザワクチン接種を推奨しており

    +6

    -1

  • 998. 匿名 2021/08/24(火) 00:33:05 

    >>970
    よく寝て、緑茶でうがいしたり軽い運動をしたり日本古来からある味噌などの発酵食品や梅干しを食べたりですかね。

    でも何より大切なことは、笑うことらしいですよ。
    妊婦さんはただでさえ不安になりやすいと思うので、ワクチンやコロナのことばかりではなくリラックスして好きな映画や本を読んでリラックスしてほしいです。
    妊婦のみなさんが少しでも心穏やかになれますように。
    妊婦の優先接種、各地で広がる…「デルタ株」で感染拡大・都内3・4倍に

    +17

    -20

  • 999. 匿名 2021/08/24(火) 00:33:18 

    >>17
    ワクチン打っても絶対移らない、重症化しない訳ではないですし、なによりその後の影響が気になりますよね。

    私は現在妊娠後期ですが妊婦が優先接種できる事になったので予約を取りました。
    不安はもちろんありますが県内も市内でも感染者が多く病床不足で亡くなった方もいるのでコロナになるのは時間の問題だと感じたので打つしかないと思いました。

    病院や家族とよく相談して、少しでも不安なく過ごせる方を選択をされると良いと思います。

    +5

    -0

  • 1000. 匿名 2021/08/24(火) 00:33:57 

    >>980
    ワクチンが原因で亡くなったわけでない、もしくは因果関係があるかわからない場合も載るの?

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。