ガールズちゃんねる

サザエさん一家の資産、1億4000万円超えだった 終活専門誌が試算

74コメント2015/05/02(土) 09:41

  • 1. 匿名 2015/04/30(木) 10:22:43 

    サザエさん一家の資産、1億4000万円超えだった 東急田園都市線・桜新町駅周辺に250平方メートルの土地を保有、終活専門誌が試算 | もぐもぐニュース
    サザエさん一家の資産、1億4000万円超えだった 東急田園都市線・桜新町駅周辺に250平方メートルの土地を保有、終活専門誌が試算 | もぐもぐニュースmogumogunews.com

    われわれ庶民のアイコン漫画「サザエさん」(長谷川町子)、その一家の暮らしぶりは庶民派でも、資産だけみれば実はかなりの資産家だったということが判明。産経新聞出版の雑誌『終活読本 ソナエ』が、その資産価値を計算、終活中のおとしよりに衝撃を与えている。


    ■磯野家は世田谷区に1坪240万円、250平方メートルの土地を保有
    「磯野家の敷地面積をインターネット上の情報をもとに計算してみると250平方メートルもあった。意外と広い。相続税の評価額は1億2353万5000円になる。ちなみに東急田園都市線桜新町駅周辺の売り地をみてみると、1坪240万円程度。」
    この土地をふくめ、波平の個人資産総額を1億4157万3000円と見積もっている。うち不動産が89.4%で、金融資産が10.1%、耐久消費財0.4%、ゴルフ会員権など0.1%と見積もっている。

    +46

    -2

  • 2. 匿名 2015/04/30(木) 10:24:51 


    役職についてないのにすごいなあ〜(笑)

    +228

    -2

  • 3. 匿名 2015/04/30(木) 10:25:50 

    そらパートも2日で辞めるわ。

    +418

    -0

  • 4. 匿名 2015/04/30(木) 10:25:57 

    そりゃサザエがパート2日で辞めてもやっていけるよね、なんか納得。
    サザエさん「子供が寂しそう」と2日間で仕事を辞めるスタイルがプチ炎上
    サザエさん「子供が寂しそう」と2日間で仕事を辞めるスタイルがプチ炎上girlschannel.net

    サザエさん「子供が寂しそう」と2日間で仕事を辞めるスタイルがプチ炎上 サザエさんはスーパーのお姉さんとしてギョウザの実演販売をスタート。 あっという間に売り場には人だかりが出来て大盛況!このままスーパーで働き続けるのかと思えば「子供が寂しそうな...

    +198

    -1

  • 5. 匿名 2015/04/30(木) 10:26:10 

    相続で揉めそう

    +64

    -1

  • 6. 匿名 2015/04/30(木) 10:26:30 

    サザエさん家って借家の噂あるよね

    +77

    -8

  • 7. 匿名 2015/04/30(木) 10:26:51 


    野比家も居候のドラえもん売れば
    相当資産家になれるだろうね 笑

    +202

    -4

  • 8. 匿名 2015/04/30(木) 10:27:04 

    こういう家族モデルは正に勝ち組

    +96

    -2

  • 9. 匿名 2015/04/30(木) 10:27:37 

    永遠に歳取らないのに。

    +16

    -4

  • 10. 匿名 2015/04/30(木) 10:27:44 

    台所 6畳
    居間 8畳
    客間 8畳
    波平とフネの部屋 8畳
    マスオサザエの部屋8畳
    カツオワカメの部屋6畳

    たしかに今のご時世で考えると広い家に住んでるなと思う。しかも平屋
    サザエさんって庶民だと思ってたのに1億4000万の資産とは・・勝ち組だ

    +253

    -3

  • 11. 匿名 2015/04/30(木) 10:27:46 

    おやつにケーキが頻繁に出てくるから金持ちって何かで見た!

    +215

    -2

  • 12. 匿名 2015/04/30(木) 10:28:11 

    サザエさんは貧乏なあなた達とは違うんですね(笑)

    +3

    -17

  • 13. 匿名 2015/04/30(木) 10:28:18 

    サザエとカツオで揉めるパターンだね。
    花沢不動産がついてるからカツオが有利かもな。

    +206

    -0

  • 14. 匿名 2015/04/30(木) 10:28:39 

    終活専門誌ネタ切れ?
    サザエさん家の資産計算するのはいいけど漫画だよねw

    +12

    -9

  • 15. 匿名 2015/04/30(木) 10:28:44 

    サザエさん自分の両親と同居してマスオさんみたいな優しい夫がいて子供にも恵まれて働かなくてもよくていい人生だね

    +230

    -3

  • 16. 匿名 2015/04/30(木) 10:28:53 

    昔社会の先生が、『東京であんなに広い玄関と庭がある家はそうとうなお金持ち』って授業で話してて、子供ながらにショックだった(笑)

    +121

    -3

  • 17. 匿名 2015/04/30(木) 10:29:28 

    わかる気がする。
    玄関も

    庭も広い……

    +253

    -0

  • 18. 匿名 2015/04/30(木) 10:30:16 

    磯野波平 京都大学 
    アナゴ  京都大学
    ノリスケ 東京大学法学部
    サブちゃん 一橋大学 → サントリー → 三河屋

    この都市伝説がマジだったらすごすぎる

    +210

    -2

  • 19. 匿名 2015/04/30(木) 10:30:26 

    糞どうでもいいトピじゃない?
    これよりましなトピ申請しても、運営に目つけられてるから採用されない。

    +4

    -37

  • 20. 匿名 2015/04/30(木) 10:32:02 

    >>10
    台所にちゃんとタマって書いてあるw

    +133

    -0

  • 21. 匿名 2015/04/30(木) 10:33:15 

    耐久消費財って何だろう?

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2015/04/30(木) 10:33:29 

    オレオレ詐欺の標的

    +2

    -7

  • 23. 匿名 2015/04/30(木) 10:34:02 

    花沢さんがカツオにこだわる理由って...

    +259

    -0

  • 24. 匿名 2015/04/30(木) 10:34:12 

    台所に《タマ》が名前があるの可愛い♪

    +54

    -1

  • 25. 匿名 2015/04/30(木) 10:34:31 

    こっちの家もけっこう好き

    +146

    -3

  • 26. 匿名 2015/04/30(木) 10:35:43 

    フネさんやサザエさんのへそ繰りが気になる。

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2015/04/30(木) 10:36:51 

    サザエさん完全に勝ち組www

    +77

    -0

  • 28. 匿名 2015/04/30(木) 10:37:18 

    1億4千万って安いでしょ

    +8

    -18

  • 29. 匿名 2015/04/30(木) 10:38:43 

    サザエさん長年見てる割りに知らないこと多かったりする
    波平さんの妹になぎえとか

    いつ見てもサザエが20代に見えないとか

    【確定版】サザエさんのすべて…基本データ・都市伝説 - NAVER まとめ
    【確定版】サザエさんのすべて…基本データ・都市伝説 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    サザエさんの基本データ(家系図・部屋の間取り図・登場人物の年齢・学歴など)、都市伝説、トリビアをまとめました。ネット上で蔓延している最終回についての噂や、じゃん...

    +65

    -0

  • 30. 匿名 2015/04/30(木) 10:40:42 

    6
    本当だね。もともと福岡から出てきた磯野一家は借家(今の家)に住んだんだね。大家と値上げ交渉で揉めたエピソードがあるって。
    それから購入したのなら、波平はいい買い物をしたね。

    +78

    -0

  • 31. 匿名 2015/04/30(木) 10:40:57 

    2度と庶民的って顔をするな!

    +9

    -11

  • 32. 匿名 2015/04/30(木) 10:41:14 

    タマはセレブでした。。。

    +64

    -0

  • 33. 匿名 2015/04/30(木) 10:41:45 

    えっ、三河屋さんって10代だったの?
    高卒で上京してきたのかな?

    +109

    -1

  • 34. 匿名 2015/04/30(木) 10:46:18 

    25って別荘なのか?

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2015/04/30(木) 10:46:27 

    桜新町周辺の人には参考になるかも?

    ウチも田園都市線沿線ですが、隣家が売りに出て、その価格に
    ビックリ!
    不動産屋さん曰く、最近、地価が上がってきたそうなので。

    +5

    -9

  • 36. 匿名 2015/04/30(木) 10:48:47 

    この時代(戦後すぐ)の世田谷は土地が安かったからね
    当時の感覚だと郊外の新興住宅地に家を買う感覚でこれくらいの家が買えたんだよ
    でその後すごい勢いで土地の価格が上がったんだよ

    例えばこの写真
    実際サザエさんがあの家に住み始めた昭和30年代のあの家があると言われている近所の写真だけど
    これ見ればいかに発展したかがわかると思う

    サザエさん一家の資産、1億4000万円超えだった 終活専門誌が試算

    +93

    -1

  • 37. 匿名 2015/04/30(木) 10:50:12 

    35さん
    あれでもバブル期よりは相当マシらしいですよ
    だから近所の桁外れの豪邸って大体元農家

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2015/04/30(木) 11:05:17 

    今の時代にサザエさんを当てはめたらダメだよ

    +35

    -1

  • 39. 匿名 2015/04/30(木) 11:11:21 

    今の時代にサザエさんを当てはめたらダメだよ

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2015/04/30(木) 11:27:02 

    マスオさんが同居に甘んじてるのもわかる

    +83

    -0

  • 41. 匿名 2015/04/30(木) 11:29:52 

    平屋に住みたい!平屋に住めるなんてお金持ち!

    +28

    -2

  • 42. 匿名 2015/04/30(木) 11:32:37 

    昭和2~30年代というと、
    普通のサラリーマンは在職中には自分の家は持てなくて、
    大抵借家暮らしだった。

    定年退職後、退職金と今までの預貯金で、
    ようやく自分の家を手に入れる、というのが相場だった。

    たまたま、磯野家が戦前から世田谷にまとまった土地を持っていた、
    ということなら、話は分からないこともないが。

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2015/04/30(木) 11:33:01 

    世田谷の桜新町辺りで平屋の広い家なんてうらやましすぎる。
    呑気なサザエさんがうらやましい。

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2015/04/30(木) 11:35:09 

    夢のない記事。
    お話なんだから そんなとこ突っ込む必要ない。
    粘着質な人間の考えそうな事。

    +5

    -4

  • 45. 匿名 2015/04/30(木) 11:35:13 

    23

    すんごく良く分かったわ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2015/04/30(木) 11:36:28 

    タラオの友達のリカちゃん、
    一軒家で一人っ子だったな。
    タラオはマスオさんを見習って、家付き娘と結婚すれば安泰。

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2015/04/30(木) 11:54:28 

    10
    台所にタマ発見(笑)
    タマも含めなのか?

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2015/04/30(木) 12:07:20 

    家の中生活臭しない

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2015/04/30(木) 12:08:19 

    服装も進化してない

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2015/04/30(木) 12:21:01 

    マスオさん、早稲田大卒の噂聞いたことあります。

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2015/04/30(木) 12:46:23 

    でも資産(土地)がそんだけ価値があるなら、
    固定資産税もすごいことになるよね。
    この時期固定資産税の支払いがあるから、サザエさんもパートで稼がなきゃって焦ったんじゃないのw

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2015/04/30(木) 12:48:31 

    ご近所のいささか先生もお金持ちそうだしね。
    花沢さんとか中島もセレブなのかな?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2015/04/30(木) 12:57:03 

    36に同意。
    うちも世田谷に実家があるけど、祖父母が購入したときは草むら。今でこそ「世田谷区?いいなぁ、お金持ちでしょ」と言われますけど、文京区(山手線の内側で、夏目漱石が住んでいたり、東大がある場所)に住んでいる年配の人は「世田谷なんて畑しかなかった」と心の中でバカにしてますよ。

    サザエさんの原作は、多分うちの祖父母が購入した時代とほぼ同じだと思います。

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2015/04/30(木) 13:01:53 

    桜新町(サザエさんの家がある最寄駅)は、乗り換えなく十数分で渋谷へ出られる土地だけど、波平さんが建てた当時は今からは想像できないくらい安かったはずです。

    それより、波平さん舟さんが亡くなった後の相続税ですよ。現代だと数千万の単位で来ます。サザエさんとマスオさんによほど貯金がない限り、きっと自宅の土地を少し売却して支払うことになりますよ。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2015/04/30(木) 13:15:22 

    都内のそこそこいい立地に平屋一戸建てだから贅沢といえば贅沢だよね。
    隣は超人気ベストセラー作家だし。
    あの、のりすけもあなどれないくらいエリートだよね。
    20歳だか22歳だかの若い奥さんと子供いて団地住まい、あの若さですごい作家の担当で大企業の出版社勤務だしさ。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2015/04/30(木) 13:44:13 

    のりすけさんってフネさん側の親戚だったんだ!!
    うみへいさんの息子と思ってた!

    +2

    -10

  • 57. 匿名 2015/04/30(木) 14:09:54 

    バブルの頃の資産では3億だった。
    崩壊後でも1億越えか~。
    平均的な家庭じゃないよね。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2015/04/30(木) 14:20:40 

    56
    フネさん側親戚じゃないよ。
    海平・波平兄弟の下の妹の子どもだから。
    登場してくることは滅多にないけど「おふくろが~」とかせりふにはしょっちゅう出てくるね。

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2015/04/30(木) 14:50:31 

    ヒマか
    漫画の世界

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2015/04/30(木) 14:51:52 

    サザエさんって登場人物みんな高学歴なのに、
    なんでサザエさんだけ「あわび女子学園」??
    偏差値低そう‥

    +14

    -2

  • 61. 匿名 2015/04/30(木) 16:28:36 

    29見て一番びっくりしたのは
    サブちゃんより甚六の方が年上だってことだわ(笑)
    甚六、すねかじってるなあ~
    タイ子さんが21か22だからほぼ同世代だよね

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2015/04/30(木) 16:54:04 

    2さん

    お父さんは元々商社の局長だったそうな。
    それがどんどん降格して行って、Tvが始まった頃には平社員になっていたんだって

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2015/04/30(木) 17:18:06 

    新生サザエさんの制作にまで韓国人が関わってるみたいだしね。昔からこのアニメ見てきたけど、人物の衣装にも原色を多用するようになったし、壁のポスターまで韓流グループ。ストーリーも味わいが無くなったし残念な流れです。

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2015/04/30(木) 17:27:48 

    皆さん!ふねさんは後妻って知ってましたか?
    先妻は亡くなっているようです。
    調べてみて下さい!

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2015/04/30(木) 18:05:15 

    前回、サザエさんがスーパーで働くことになって「疲れたー、もうやめる」って1日で退職した話を見てすごい腹が立ったw

    世の中のみんな生活のために働いてるのに
    今の時代にそぐわない内容だよね

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2015/04/30(木) 18:49:03 

    庭が広いんだし一軒建てて、サザエ達が住めばいいのに。
    一生、小学生だけど、カツオとワカメも年頃になれば
    ひとり部屋にしてあげて。

    +1

    -3

  • 67. 匿名 2015/04/30(木) 18:52:18 

    ご先祖様の藻屑さんがお侍さんでお城勤めだからスタートが違うよね
    うちは貧乏農家だったし成り上がるのは大変だし無理

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2015/04/30(木) 19:46:33 

    一般の家庭像じゃない

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2015/04/30(木) 23:30:49 

    いずれは、マスオさんも独立するでしょう。
    そしたら、その部屋がカツオの部屋になる。
    波平、舟御夫妻没後は、相続税払えずに郊外へ転居か。それとも、花沢不動産の力を借りて、マンション建ててクリアするのか!?
    乞うご期待ください!

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2015/05/01(金) 00:17:54 

    サザエさんちってちょっと収納少ないね。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2015/05/01(金) 01:38:13 

    さぶちゃん以降は顔年齢が10〜20ほど実年齢より老けてるわ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2015/05/01(金) 07:28:48 

    サザエさん展に行ったけど、家、相当広かったもん。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2015/05/01(金) 21:49:22 

    +0

    -2

  • 74. 匿名 2015/05/02(土) 09:41:12 

    60
    私が汚れているだけかもしれないけど、あわび女子学園ってAVのタイトルみたい…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。