-
1. 匿名 2021/08/23(月) 10:20:04
殺人事件ばかり起きる+47
-2
-
2. 匿名 2021/08/23(月) 10:20:53
刑事もなかなか重い過去がある+57
-0
-
3. 匿名 2021/08/23(月) 10:21:01
犯人が同級生ってよくあるよね+31
-0
-
4. 匿名 2021/08/23(月) 10:21:10
コナンが現れる+2
-1
-
5. 匿名 2021/08/23(月) 10:21:17
常にキレてるデカが1人いる+36
-0
-
6. 匿名 2021/08/23(月) 10:21:24
過去に大切な人亡くしがち+73
-0
-
7. 匿名 2021/08/23(月) 10:21:41
上が止める
でも止まらない+19
-0
-
8. 匿名 2021/08/23(月) 10:21:42
連続殺人事件もすごい頻度で起きる+45
-0
-
9. 匿名 2021/08/23(月) 10:21:43
現場検証中にズカズカ入る刑事+33
-0
-
10. 匿名 2021/08/23(月) 10:21:55
関係者の写真(どこで手に入れたのか証明写真のような写りの良い写真)をホワイトボードに貼る+64
-0
-
11. 匿名 2021/08/23(月) 10:21:59
むさし野刑事ドラマは違法捜査しても事件解決できればおとがめなし。
今は色々とうるさい設定。+1
-1
-
12. 匿名 2021/08/23(月) 10:21:59
容疑者や被害者の自宅に必ずと言っていいほど写真が飾ってある
刑事がそれを見て事件解決のヒントを得る
でもさ、日本人てそんなに写真飾ってる人いる?+56
-0
-
13. 匿名 2021/08/23(月) 10:22:05
>>1
∠(´・ω・`)←帽子を被っていないのに、こういう間違った敬礼をする+8
-0
-
14. 匿名 2021/08/23(月) 10:22:25
容疑者がお偉いさんかその子どもだと慎重になる+27
-0
-
15. 匿名 2021/08/23(月) 10:22:33
車の中でおにぎり食べながら見張り捜査🚓🍙+8
-0
-
16. 匿名 2021/08/23(月) 10:22:33
ベラベラしゃべってる間に捕まえられますよね…?+23
-0
-
17. 匿名 2021/08/23(月) 10:22:37
えっそんなことでってことで人を殺すことが結構ある+36
-0
-
18. 匿名 2021/08/23(月) 10:22:43
ひとりで無茶する人がいる+21
-0
-
19. 匿名 2021/08/23(月) 10:22:47
1つの事件に入れ込みすぎる
被害者の事情にめちゃめちゃ寄り添う
実際どうなのかわからないけど、もっと事務的に処理するんじゃないかな+21
-0
-
20. 匿名 2021/08/23(月) 10:22:50
大事な捜査情報を喫茶店や誰に聞かれているかわからない場所でベラベラ喋る+36
-0
-
21. 匿名 2021/08/23(月) 10:22:53
インテリっぽい刑事ばっか+3
-0
-
22. 匿名 2021/08/23(月) 10:22:53
ホワイトボード+8
-0
-
23. 匿名 2021/08/23(月) 10:23:00
結構距離のある観光地間をサクッと移動する
京都とか特に+8
-0
-
24. 匿名 2021/08/23(月) 10:23:02
視聴者にわかりやすいように「まとめ」がちょいちょい入る+26
-0
-
25. 匿名 2021/08/23(月) 10:23:08
高木ブーさん的なポジションのできない刑事が、デキる刑事をひきたてる
意外に鋭いときがある+10
-0
-
26. 匿名 2021/08/23(月) 10:23:09
女性上司と男性部下が昔夫婦だった+26
-0
-
27. 匿名 2021/08/23(月) 10:23:10
鑑識に無茶なオーダー+15
-0
-
28. 匿名 2021/08/23(月) 10:23:18
因縁の事件を追う刑事の一人行動+20
-0
-
29. 匿名 2021/08/23(月) 10:23:29
>>1
それ言っちゃおしまいよw+6
-0
-
30. 匿名 2021/08/23(月) 10:23:34
東尋坊というか、崖で犯人説得+10
-0
-
31. 匿名 2021/08/23(月) 10:23:41
>>5
だいたいワンマンで主人公と対立してる立場w
+5
-0
-
32. 匿名 2021/08/23(月) 10:23:50
すごい説明口調で話し出す+9
-0
-
33. 匿名 2021/08/23(月) 10:23:57
熱血刑事とクール刑事のでこぼこコンビ+9
-0
-
34. 匿名 2021/08/23(月) 10:24:06
ころがって一回転して拳銃うつ+4
-1
-
35. 匿名 2021/08/23(月) 10:24:07
主人公と一部の人以外は、ポンコツ刑事
嘘でしょっていう決めつけしたり、証拠を見過ごす+7
-0
-
36. 匿名 2021/08/23(月) 10:24:08
犯人とヒロイン対峙する時あっという間に現場に駆けつける(どんなに遠い場所でも)+4
-0
-
37. 匿名 2021/08/23(月) 10:24:09
相棒がやんちゃ
こんな奴と組めるか!が始まりで何だかんだうまくいく+15
-0
-
38. 匿名 2021/08/23(月) 10:24:13
推理だけで犯人当てる+5
-0
-
39. 匿名 2021/08/23(月) 10:24:39
情報提供者(ホームレス系)がいる+9
-0
-
40. 匿名 2021/08/23(月) 10:24:50
殺人現場で遺体見てリバースする新人+6
-0
-
41. 匿名 2021/08/23(月) 10:25:03
実際に私が住んでた土地が舞台の刑事ドラマは笑ってしまった
ありえない瞬間移動をしないとそこまで行けないぞ!みたいな+13
-0
-
42. 匿名 2021/08/23(月) 10:25:03
主演は熱いやつ+0
-0
-
43. 匿名 2021/08/23(月) 10:25:09
空気読めない刑事が必ず1人いる
すごい上の階級もしくは新人くん+21
-0
-
44. 匿名 2021/08/23(月) 10:25:10
ガル山さんなら引っ越しましたよ+22
-0
-
45. 匿名 2021/08/23(月) 10:25:12
犯人の過去や動機を全部喋るのを待ってくれてる+6
-0
-
46. 匿名 2021/08/23(月) 10:25:30
危ないとこで相棒が助ける+4
-0
-
47. 匿名 2021/08/23(月) 10:26:12
一見大したことがない役にすごい俳優が起用されてると、大抵犯人
何ならテレビ欄見た時点で犯人もわかる+9
-2
-
48. 匿名 2021/08/23(月) 10:26:13
連続殺人が多い。復讐が多い。
現実に連続殺人とか復讐とかどのくらいの割合であるの?ドラマは計画殺人ばかりでトリックを使うけど、現実でトリックとか使う犯人いるのかな?+11
-0
-
49. 匿名 2021/08/23(月) 10:26:24
現場に駆け付け立ち入り禁止のテープを上に上げてもらって刑事役らが入っていく+4
-0
-
50. 匿名 2021/08/23(月) 10:26:37
「揉めてるうちに弾みで転倒、頭打って死んでしまった」と正直に言えば良かっただけのことなのに、そこから2人くらい死んで、3人目が巻き込まれそうな所で解決+15
-0
-
51. 匿名 2021/08/23(月) 10:26:53
警視庁に新設された架空の特別チームが主役+8
-0
-
52. 匿名 2021/08/23(月) 10:26:57
エリートコースから自ら外れた、凄腕の爺ちゃんデカがいる+16
-0
-
53. 匿名 2021/08/23(月) 10:26:58
はみ出しものが集められた部署でブーたれながらも仕事する+8
-0
-
54. 匿名 2021/08/23(月) 10:27:01
最後の闘いの場は使ってないなんかの工場
+11
-0
-
55. 匿名 2021/08/23(月) 10:27:01
出前きた途端に出動命令。+8
-0
-
56. 匿名 2021/08/23(月) 10:27:08
事件は常にベテラン刑事の周りで起きるw+6
-0
-
57. 匿名 2021/08/23(月) 10:27:08
単独行動して危ない目に遭う刑事いる+7
-0
-
58. 匿名 2021/08/23(月) 10:27:26
>>41
地元知ってるとおかしなこと多いよね。
めっちゃ観光地が背景だったり、何なら入場料がいるところだったり+7
-0
-
59. 匿名 2021/08/23(月) 10:27:44
街中の目撃者の証言が大体合ってる。
普通すれ違っただけの人の服装とか人相なんて
覚えて無いよ。+9
-0
-
60. 匿名 2021/08/23(月) 10:28:36
事件の黒幕が警視庁の上の人間+5
-0
-
61. 匿名 2021/08/23(月) 10:28:49
刑事が街のチンピラを捕まえて「俺は何も知らねーよ!」「じゃあ何で逃げたんだ!」ってやるシーンがある+6
-0
-
62. 匿名 2021/08/23(月) 10:28:58
部長刑事はもれなく「長さん」があだ名+4
-0
-
63. 匿名 2021/08/23(月) 10:29:05
主人公の刑事の仲間の1人に若くて結構優秀な女刑事がいる+6
-0
-
64. 匿名 2021/08/23(月) 10:29:37
何十年も前の事件と繋がりがある事件が発生する+8
-0
-
65. 匿名 2021/08/23(月) 10:29:37
見てくれも性格も風変わりな刑事よくいるけど、普通なら苦情ものだよね+0
-0
-
66. 匿名 2021/08/23(月) 10:29:58
「ちょっと話を聞かせてください」って刑事がアポ無しで上がり込んだ家がとても綺麗で片付いている。
(お花まで飾ってあったり)
我が家に右京が聞き込みに来てもとてもすぐには家にあげられない。+19
-0
-
67. 匿名 2021/08/23(月) 10:32:08
>>10
あれ勝手に免許証の写真かと思ってた+9
-0
-
68. 匿名 2021/08/23(月) 10:32:10
墓参りに行って遺族と遭遇
遺族「あなただったの?刑事さん…何のつもりかしら?」
過去に何が?的なシーン+7
-0
-
69. 匿名 2021/08/23(月) 10:33:06
>>52
旧友に警視総監とかが居がち+10
-0
-
70. 匿名 2021/08/23(月) 10:34:20
「アリバイはあるのが怪しい」って
何処かの刑事が言ってたわ。
犯人はすぐに言えるよね。
普通に「〇〇日の××時に何をしてました?」って聞かれたら
大体の人は「え~、何をしてたっけなあ?」って感じで
すぐに思いだせないのが当たり前だとさ。
特に刑事に聞かれたら緊張して
答えられないもんだって。
+5
-0
-
71. 匿名 2021/08/23(月) 10:34:58
張り込み=あんぱんと牛乳+3
-0
-
72. 匿名 2021/08/23(月) 10:35:05
>>43
このイチゴやろう!
これはトマトやろうかな?🍅+13
-0
-
73. 匿名 2021/08/23(月) 10:35:21
刑事(警察官)じゃない人間がポロッと事件解決に繋がる事を言う+10
-0
-
74. 匿名 2021/08/23(月) 10:38:12
ベテラン刑事は奥さんに先立たれたヤモメ+4
-0
-
75. 匿名 2021/08/23(月) 10:38:51
>>10
免許証とかだと思ってた
前科ありなら前に捕まえた時の写真とか+9
-1
-
76. 匿名 2021/08/23(月) 10:39:04
「すぐに伝えたい大事なことがある」と電話をかけるならその電話で伝えればいいのに何故か電話で伝えず「今日の夜、公園で待ってる」と言う流れになり、死亡フラグ発生。+19
-0
-
77. 匿名 2021/08/23(月) 10:39:10
>>26
あるある〜
笑ったわww+5
-0
-
78. 匿名 2021/08/23(月) 10:39:34
行きつけのお店で普通に事件の話する+8
-0
-
79. 匿名 2021/08/23(月) 10:39:51
聞き取りで大昔の事件の証拠が出てきて解決への糸口となる。そういえばあの時、みたいな。+1
-0
-
80. 匿名 2021/08/23(月) 10:40:22
あっさり犯人に逃げられる
非常階段から飛び降りたり路地裏に逃げ込んだり、大勢で追いかけてもなかなか捕まらない+3
-0
-
81. 匿名 2021/08/23(月) 10:41:56
>>26
親子バージョンもあるよ笑笑+5
-0
-
82. 匿名 2021/08/23(月) 10:42:23
朝のランニングで死体を見つけるあるある+14
-0
-
83. 匿名 2021/08/23(月) 10:42:36
刑事「自殺しようと思ってる人間が、旅行の予約なんてするものでしょうか!?」(後に自殺ではなく他殺と判明)
↑このセリフ時々聞くけど、現実にはそういう事する人いるんじゃないかな。
楽しいイベントが控えてるのに突発的に死にたくなったりとか、もう死んでしまうつもりなのに周りに悟られなくて予約しちゃうとか……
どれにしても、前述のセリフ聞く度に「固定概念すごい刑事だな」と思う。+9
-0
-
84. 匿名 2021/08/23(月) 10:42:48
>>47
テレビ欄に書いてある3人か4人目が犯人?+4
-0
-
85. 匿名 2021/08/23(月) 10:45:13
人情派の刑事がいる+4
-0
-
86. 匿名 2021/08/23(月) 10:45:21
まさかの被害者が自分の娘
しかし捜査をはずされてしまい単独で捜査に挑むおじさん刑事+5
-0
-
87. 匿名 2021/08/23(月) 10:46:55
>>67
もし私が悪いことしたらあんなイケメンの刑事たちに私のぶっっっっさい証明写真見られるのか…やだな+4
-0
-
88. 匿名 2021/08/23(月) 10:47:23
1番犯人ぽい人は犯人じゃない+6
-0
-
89. 匿名 2021/08/23(月) 10:47:33
丼ぶりをたべる🍜+2
-0
-
90. 匿名 2021/08/23(月) 10:48:01
>>56
ベテラン刑事は退職間近でこれが最後の事件になるであろうと張り切る。+7
-0
-
91. 匿名 2021/08/23(月) 10:48:50
車のターンはいつもタイヤを鳴らしてドリフト+1
-0
-
92. 匿名 2021/08/23(月) 10:49:21
県警本部や警視庁本部は所轄をゴミのように扱う+7
-0
-
93. 匿名 2021/08/23(月) 10:58:10
FBI帰りの刑事がいる+3
-1
-
94. 匿名 2021/08/23(月) 11:00:03
上司…管理官とか下の言う事を聞かない
そして必ず太鼓持ち雑魚キャラがいる+1
-0
-
95. 匿名 2021/08/23(月) 11:01:55
生意気な女刑事が最後にいい奴になる+1
-0
-
96. 匿名 2021/08/23(月) 11:04:45
犯人はもう逃げられないと思ったら、長々と過去を語りだす。そしてそれを突っ立って神妙な面持ちで聞く刑事たち。
+7
-0
-
97. 匿名 2021/08/23(月) 11:05:17
気のきいた刑事がいて残業中に差し入れ持ってくる+2
-0
-
98. 匿名 2021/08/23(月) 11:10:35
取調べでカツ丼、張り込みであんパン
意外とドラマに出てこない+6
-0
-
99. 匿名 2021/08/23(月) 11:11:14
拳銃抜いて走る
+0
-0
-
100. 匿名 2021/08/23(月) 11:11:39
>>50
そもそも揉み合ってて頭ぶつけたくらいであんな簡単に死ぬものなのかな?と思う+4
-0
-
101. 匿名 2021/08/23(月) 11:12:23
昔のドラマだと取調べ室で、デスクに置いてあるライトを容疑者に無理矢理向ける。(眩しい)
実際にそんなこしたら刑事さんが罪に問われる。+3
-0
-
102. 匿名 2021/08/23(月) 11:14:04
差し入れのお菓子食べてるときとか、家族の趣味だとかの何気ない一言で「……そういうことか!」 と解決の糸口が掴めてしまいがち。+5
-0
-
103. 匿名 2021/08/23(月) 11:14:23
熱血でスカジャン着ている+1
-0
-
104. 匿名 2021/08/23(月) 11:16:45
>>52
和久さん+1
-0
-
105. 匿名 2021/08/23(月) 11:20:29
蕎麦屋、喫茶店などで事件の概要を話しちゃってる。声をひそめることもなく。+5
-0
-
106. 匿名 2021/08/23(月) 11:20:58
聴き込みに中華料理店にいく+3
-0
-
107. 匿名 2021/08/23(月) 11:39:31
>>101
知人が加害者で取り調べ室に入ったんだけれど、
ライトは無かったって。でも部屋の雰囲気はテレビみたいだったそう。+2
-0
-
108. 匿名 2021/08/23(月) 11:42:19
どんなに急いでいてもシートベルトをする。+2
-0
-
109. 匿名 2021/08/23(月) 11:56:00
刑事の旦那と、探偵ごっこの嫁。
旦那に隠れて単独調査中に旦那と遭遇。
「何やってんだ💦」と言いつつも、二人で犯人探し~+6
-0
-
110. 匿名 2021/08/23(月) 11:58:09
エンディング曲が何気に名曲+3
-0
-
111. 匿名 2021/08/23(月) 12:00:49
取り調べでチンピラが刑事に胸ぐら掴まれ脅される。
でも全部が誤認逮捕。+1
-0
-
112. 匿名 2021/08/23(月) 12:08:44
>>10
しかも宣材写真みたいなの+6
-0
-
113. 匿名 2021/08/23(月) 12:10:59
階段の上で揉み合って落ちて打ち所悪くて死ぬ
道で揉み合って倒れたら丁度いい所にブロックあって頭打って死ぬ
部屋で揉み合って倒れて机の角で頭打って死ぬ+3
-0
-
114. 匿名 2021/08/23(月) 12:38:15
殉職という名の降板+5
-0
-
115. 匿名 2021/08/23(月) 12:45:42
…今ならまだやり直せる!+0
-0
-
116. 匿名 2021/08/23(月) 12:47:05
>>109
守秘義務違反!!+1
-0
-
117. 匿名 2021/08/23(月) 13:24:00
>>10
あれ、実際にはやらないらしいね
テレビでわかりやすくするための演出みたいなこと番組でやってた+6
-0
-
118. 匿名 2021/08/23(月) 13:47:34
男が女を殺そうとして、ビルの屋上で揉み合いになって、誤って男の方が転落。
胸くらいの高さの柵もあるのに、自分を落とそうと襲いかかってくる男の体を持ち上げて、柵の外に投げ捨てるって、女が相当怪力じゃないと無理。+5
-0
-
119. 匿名 2021/08/23(月) 13:48:58
>>43
歌のお兄さんが着る服みたいだね。+1
-0
-
120. 匿名 2021/08/23(月) 14:26:46
「本当は優しい人(子)なんです。でもあの事件のせいで…」+0
-0
-
121. 匿名 2021/08/23(月) 15:06:44
出演してる俳優の顔ぶれを見たらストーリーが展開されなくても大体犯人がわかる。
+1
-0
-
122. 匿名 2021/08/23(月) 15:08:09
正義感の強い女性刑事が自らおとりをかってでる+0
-0
-
123. 匿名 2021/08/23(月) 16:06:19
著名人が殺人事件で逮捕
女性刑事が鞄+0
-0
-
124. 匿名 2021/08/23(月) 18:23:05
放送時間内に必ず解決する+0
-0
-
125. 匿名 2021/08/23(月) 19:17:45
聞き込みでやたらご近所情報に詳しいおばさまに当たる+0
-0
-
126. 匿名 2021/08/23(月) 19:21:12
舞台となるなるチームのオフィスが謎の作り
オシャレすぎたり変わった部屋が存在する+1
-0
-
127. 匿名 2021/08/23(月) 21:19:29
ドラマになるのは基本的に殺人事件だけ
連続婦女暴行とか煽り運転の末事故死だって凶悪事件なのにそういうストーリーのドラマは無い+0
-0
-
128. 匿名 2021/08/23(月) 23:47:24
犯人を脅迫してた人間が夜の神社で犯人と待ち合わせる。
そして、犯人に階段から突き落とされ殺される。
+1
-0
-
129. 匿名 2021/08/23(月) 23:51:21
2時間サスペンスは、キャストを見ると誰が犯人か大体分かってしまう。+1
-0
-
130. 匿名 2021/08/24(火) 05:29:39
連続物だと必ず犯人に殴る蹴る
ピストルを撃ちまくる場面がある。+0
-0
-
131. 匿名 2021/08/24(火) 07:16:36
定年間際の刑事が警視庁幹部と昔馴染み+0
-0
-
132. 匿名 2021/08/24(火) 10:53:13
自首した奴とか、直ぐ白状する奴は真犯人を庇ってる+0
-0
-
133. 匿名 2021/08/24(火) 19:40:18
圧力+0
-0
-
134. 匿名 2021/08/24(火) 21:31:08
>>114
渡辺徹?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する