ガールズちゃんねる

大滝詠一さんを語りたい

169コメント2021/08/29(日) 20:09

  • 1. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:36 

    数々の名曲がありますが
    私は「すこしだけやさしく」が
    大好きです。

    みなさんは
    どの曲がすきですか?

    +28

    -1

  • 2. 匿名 2021/08/22(日) 19:56:58 

    それより吉沢亮を語りたい

    +0

    -68

  • 3. 匿名 2021/08/22(日) 19:57:26 

    >>1
    子猫物語?

    +1

    -9

  • 4. 匿名 2021/08/22(日) 19:57:32 

    大滝詠一さんを語りたい

    +116

    -0

  • 5. 匿名 2021/08/22(日) 19:57:35 

    唯我独尊の爽やかで切ないメロディが大好きです

    +40

    -0

  • 6. 匿名 2021/08/22(日) 19:57:42 

    大滝詠一さんを語りたい

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2021/08/22(日) 19:57:51 

    定番だけど君は天然色が好き

    +170

    -0

  • 8. 匿名 2021/08/22(日) 19:57:51 

    キムタクと松たか子のドラマ主題歌を歌ってた方ですか?

    +75

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/22(日) 19:57:55 

    幸せな結末しかわからないけど、素敵な声の方ですよね

    +87

    -0

  • 10. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:06 

    大滝詠一さんを語りたい

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:15 

    >>4
    LP盤が実家にあるよ〜めちゃくちゃ聴いた!
    カナリア諸島にて、FUN×4が特に好き!

    +71

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:24 

    初めて拝見した時藤田まことさんと似ていて兄弟かと思ってました。
    おじいちゃん役よかったな~~。

    +7

    -3

  • 13. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:39 

    髪をほどいた〜♪

    +62

    -1

  • 14. 匿名 2021/08/22(日) 19:58:50 

    >>2
    もうすぐ大河始まるからそっち行きな

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2021/08/22(日) 19:59:09 

    >>2
    ちょうど1個上に大河のトピできたよ〜!

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/22(日) 19:59:14 

    君は天然色が好き。松本隆さんの歌詞も良い

    +101

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/22(日) 19:59:49 

    出前一丁のCMソングが好き。
    聞いたら懐かしくて涙が出そう。

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2021/08/22(日) 20:00:10 

    雨のウェンズデイが好きです。

    昔、山下達郎のサンデーソングブックでの対談が楽しみで、そこから大瀧詠一を聴き始めました。

    +64

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/22(日) 20:00:14 

    幸せな結末。若かりし頃を思い出すなあ。あの頃に戻りたい

    +25

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/22(日) 20:01:08 

    >>12
    すみません、大滝秀治さんと勘違いしてました。
    皆さん見なかったことにしてくださいm(_ _)m

    +101

    -3

  • 21. 匿名 2021/08/22(日) 20:01:28 

    A面で恋をして♪

    +54

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/22(日) 20:02:36 

    思い出はモノクローム〜

    +65

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/22(日) 20:03:19 

    幸せな結末は青春の曲

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/22(日) 20:03:41 

    ♪ 髪をほどいた~

    +21

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/22(日) 20:04:34 

    さらばシベリア鉄道❤️

    +51

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/22(日) 20:04:39 

    恋するカレン

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/22(日) 20:04:39 

    >>21
    A面がなんの事か分からない時代になっても、やっぱりいいよね

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/22(日) 20:05:11 

    >>24
    ♪ 君の仕草が〜

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/22(日) 20:05:16 

    上品な音楽性だよね
    舞踏会のような曲が多い
    瞬間的な感動を音楽で表現するのが上手い

    +68

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/22(日) 20:05:21 

    はっぴいえんどには邦楽業界の怪物しかいない

    +53

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/22(日) 20:05:26 

    >>22
    色を着けてくれ~

    +24

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/22(日) 20:05:55 

    >>2
    ( •᷄⌓•᷅ )

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/22(日) 20:07:12 

    甘やかな声とあの節回し。好きだわ。

    +33

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/22(日) 20:07:18 

    バチェラーガール、好きです。

    松本隆さんとのコンビは本当に名曲揃い。

    +50

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/22(日) 20:07:27 

    銀色のジェットとオリーブの午后特に大好き
    Apple Music聞いてます

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/22(日) 20:07:48 

    くぅーちびるツンと突きだーしてー❤
    大滝詠一さんを語りたい

    +3

    -18

  • 37. 匿名 2021/08/22(日) 20:07:48 

    >>20
    ごめん、面白すぎて忘れられない

    +65

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/22(日) 20:08:11 

    ちびまる子ちゃんの歌も作ってたよね。
    さくらももこ、渡辺満里奈とのスリーショット。
    大滝詠一さんを語りたい

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/22(日) 20:08:59 

    ナイアガラカレンダーは傑作

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/22(日) 20:09:14 

    カナリア諸島にて

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/22(日) 20:09:45 

    渡辺満里奈の『うれしい予感』とか
    小林旭の『熱き心に』とか
    誰が歌ってても気づく独特のメロディー、“大瀧詠一節”みたいなものあるよね

    音楽詳しい人なら「○のコードを多用してる」とか「○音階で作曲しがち」とか
    分析できるのかな?

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/22(日) 20:10:09 

    >>8
    あの曲がふと流れるとなんかすごく胸が締め付けられる。歌詞が素敵ですよね~!

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/22(日) 20:10:31 

    >>20
    おもしろくてプラス1億くらい押したいです

    +48

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/22(日) 20:10:34 

    君は天然色が好き。

    +18

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/22(日) 20:10:52 

    幸せな結末のイントロ聴くだけでトロ〜ンとしてしまう。
    歌い方も声も最高だよね

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/22(日) 20:10:59 

    大瀧詠一さん歌うまいよね!

    +38

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/22(日) 20:11:23 

    ジャケ写がどれも50年代くらいのアメリカって感じでお洒落

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/22(日) 20:11:53 

    >>20
    www楽しかったありがとう!

    +37

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/22(日) 20:15:01 

    >>7
    川崎鷹也が歌ってるカバー、めちゃくちゃいい声だから聴いてほしい。
    原曲を変にアレンジしてなくて忠実で素敵だよ。

    +31

    -4

  • 50. 匿名 2021/08/22(日) 20:15:53 

    ソロもはっぴいえんども大好き

    音頭はダンスミュージックだと言ってましたね!

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2021/08/22(日) 20:17:00 

    >>38
    さくらももこがはっぴいえんどのファンでしたね

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/22(日) 20:19:26 

    >>8
    幸せの結末かな?
    髪をほどいたー、君の仕草が、泣いているようで胸が騒ぐよ。
    好きな歌です。

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/22(日) 20:20:09 

    恋する二人が好き。
    東京ラブシネマ?だっけ?あれの主題歌!ドラマも好きだった

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/22(日) 20:20:40 

    小学生の頃好きで聞いてたわ。
    さらばシベリア鉄道とかの時代です。
    なんだかすごく色っぽいと思ってドキドキしながら聞いてたけど、大人になってから初めてご本人の顔見て
    え?イメージとだいぶ違うー!?と思った記憶。

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/22(日) 20:20:44 

    小学6年生の時にクリスマス音頭を聴いてから、今でも一番好きにミュージシャンです。
    毎年12月にお墓参りしています。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/22(日) 20:20:58 

    いちご畑でつかまえて
    聞いたときどうやったらこんな変な曲を作れるんだろうとおもったけど、すごく癖になるメロディでびっくりする。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/22(日) 20:21:39 

    今、大瀧さんがセルフカバーして歌ってる熱き心にYouTubeで聴いてきた

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/22(日) 20:22:53 

    >>49
    私も好き。NHKで歌ってて感動したよ。とにかく皆に聞いてほしいと私も思う!

    +19

    -1

  • 59. 匿名 2021/08/22(日) 20:23:37 

    昔、大瀧詠一のラジオの『YOUR HIT しないパレード』ってヒットしなさそうだけど良い曲を紹介するコーナーで、デビューしたての佐野元春のアンジェリーナを褒めてて、佐野元春がすごく嬉しかったって何かのインタビューで話してた。

    その何年か後にナイアガラトライアングルに誘われた時に即答で参加したとか。

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/22(日) 20:23:46 

    >>16
    妹さんが亡くなって街の色がみんな灰色に見えてしまった時に作詞した歌なんだってね。最近テレビ番組で知った

    +38

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/22(日) 20:24:08 

    >>9
    ラブジェネ!

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/22(日) 20:24:55 

    >>20
    ここ1週間で1番笑った

    +41

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/22(日) 20:25:03 

    くちびるツンと尖らせて〜 ってやつ 好き。
    オリジナルももちろん良いし
    藤原さくらさんのカバーのも良いし、川崎鷹也さんのカバーも良き

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2021/08/22(日) 20:25:15 

    提供曲だけど森進一の
    冬のリヴィエラも名曲だと思います。
    若い人にはワンオクのお父さんて言えばいいのかな。

    +52

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/22(日) 20:25:51 

    カナリア諸島

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/22(日) 20:27:24 

    >>28
    泣いているよーおーでー

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/22(日) 20:29:05 

    >>11
    私もFUN×4、大好きです‼️

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/22(日) 20:31:44 

    >>49
    今聞いてみてるんだけどいいね
    ちょっとくぐもった感じ(合ってる?)が素敵

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2021/08/22(日) 20:32:05 

    >>49
    私も感動しました。
    何のアレンジもせず、グッときてこの歌を好きになりました

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/22(日) 20:34:34 

    >>60
    そのエピソードを本人から聞いて何もアレンジせず忠実に歌う川崎鷹也さんは素敵な歌手だと思った

    +23

    -1

  • 71. 匿名 2021/08/22(日) 20:36:08 

    君は天然色のフルバージョン?
    最初に楽器のチューニングみたいな音の入ってるの、あれ好き。

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/22(日) 20:37:08 

    >>21
    たまたまバディ・ホリーのエブリデイ聴いたら、A面で恋をしてのオマージュだった。ちょいちょいポップスのオマージュが隠れてて、こういうとこも好き。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/22(日) 20:37:52 

    >>64
    大瀧詠一バージョンの方が声が伸びやかで、リヴィエラの冷たく澄んだ空気を想像できて好き

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/22(日) 20:38:14 

    シベリア鉄道だっけ? 
    伝えてーてーおくーれーええ12月の旅人よってやつ

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/22(日) 20:40:53 

    >>71
    ライブのようにミュージシャン全員集まって一発録音だそうですよ。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/22(日) 20:41:34 

    >>4
    この中に収録されてある「ベルベット・モーテル」も好きでした。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/22(日) 20:41:54 

    君は天然色をカバーした人沢山いるけど、どの人も耳を塞ぎたくなるほど(特に車のCM)だった。
    唯一、川崎鷹也さんの歌声は大滝さんとは違った良さがあっていいですね。

    +20

    -1

  • 78. 匿名 2021/08/22(日) 20:42:49 

    >>20
    コロナ禍で一番笑いました!
    ありがとう!!

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/22(日) 20:43:24 

    >>7
    私地元が一緒なんですが君は天然色を新幹線駅の発車メロディーにするというための署名を会社でやりました。

    +34

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/22(日) 20:47:29 

    >>4
    高校生のときクラス全員がこのアルバム聴いてた
    ホントに誇張でなくてクラス全員
    53歳です

    +24

    -1

  • 81. 匿名 2021/08/22(日) 20:47:33 

    明るい曲も好きだけど、雨のウェンズデイみたいなバラードが好き。聖子ちゃんのアルバムもいいし、ロンバケ、イーチタイムもナイアガラ時代もCMソングも好き。大滝さんってイケボだな。

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/22(日) 20:47:49 

    >>4
    人生初のLPがこれです!
    年がバレますねw

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/22(日) 20:50:10 

    昔ナンシー関が「日本一の悠々自適、でも誰が巨人の悪口を言っているかチェックするのに毎日忙しいらしい」みたいな事を言ってた。笑

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/22(日) 20:50:35 

    福生ストラット(パートII)がかっこよくて好き

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/22(日) 20:53:10 

    >>55
    小6でクリスマス音頭だなんて。七面鳥くっ~て飲んで騒ご~。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/22(日) 20:53:55 

    アイスティにオレンジを浮かべてって歌
    実際ハワイでやったら最高だった

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/22(日) 20:53:56 

    青空のようにが好きです。
    フィッシュマンズがカバーしていて知りました。
    かわいい曲だなって思います。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/22(日) 20:54:09 

    >>20
    腹筋崩壊w

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2021/08/22(日) 20:54:30 

    >>49
    聴いてきた。NHKの番組で観て素敵な声の人だと思っていた。MVも素敵だった!ポカリスエットのCMに出来そう

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2021/08/22(日) 20:55:07 

    チャルメラの歌

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2021/08/22(日) 20:55:19 

    >>7
    Aメロから引き込まれる
    爽やかな夏の始まりに感じる、
    本当は悲しいエピソードのある曲と知ってまた感じ方変わったけど

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/22(日) 20:57:55 

    出前一丁❗️

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/22(日) 20:58:14 

    >>84
    福生行きのキップはないので
    福生からのキップ買ってお守りにしています
    大滝詠一さんを語りたい

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/22(日) 20:59:38 

    スピーチバルーンが大好きです。

    懐かしい気持ちになる。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/22(日) 21:02:04 

    >>38
    えーと、みかんの輪切りの歌の入ったレコードとかありますか?

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/22(日) 21:05:04 

    >>20
    もう笑い止まらないんだけど😂

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/22(日) 21:05:29 

    >>84
    大阪ストラット ウルフルズの元歌だっけ?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/22(日) 21:07:41 

    >>21
    この歌大好きなんだけど、大瀧詠一さんが歌ってるって知ったのつい最近です。
    ナイアガラトライアングル=大瀧詠一さん達とは知らなかったー!

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/22(日) 21:07:53 

    オリーブの午后

    何もいらないよ、君がそばにいればいい。

    この歌詞を聴くたびに胸がキュンッとなってたなぁ

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/22(日) 21:08:34 

    >>49
    すごく良かったね。
    悲しい思いで書かれた歌詞とは思ってなかったわ。

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2021/08/22(日) 21:08:58 

    >>30
    その怪物達が総出で関わった松田聖子は更に怪物かもー!?

    +24

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/22(日) 21:09:10 

    小泉今日子の「怪盗ルビィ」も名曲です!

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/22(日) 21:09:56 

    それはぼくぢゃないよが好きです!
    というか大瀧詠一ファーストが大好きなんですが、ナイアガラじゃないからサブスク配信なくてちょっと寂しいです。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/22(日) 21:10:44 

    >>95
    薄く切ったオレンジをアイスティーに浮かべて
    大滝詠一さんを語りたい

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/22(日) 21:12:06 

    >>26
    キャ〜ンド〜ルを〜 暗くし〜てぇ〜
    ス〜ロ〜〜〜〜〜な 曲が〜かか〜ると〜

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/22(日) 21:12:13 

    >>104
    薄くない

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/22(日) 21:14:57 

    カナリア諸島にて
    窓開けてドライブしたくなるような爽やかさがいいな〜

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/22(日) 21:15:15 

    ペパーミント・ブルー
    綺麗をきれえ、透明をとおめえって歌うところが特に好き

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/22(日) 21:15:31 

    オリーブの午后が好き。「午後」ではなく、「午后」とするのが松本隆さんらしい。こんなキラキラした夏、戻って来て!
    オリーブの木にもたれたら、空を見ながらウトウトと

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/22(日) 21:16:51 

    >>94
    ちょっとけだるい感じもいいですよね。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/22(日) 21:17:05 

    >>106
    松本隆先生公認
    木馬のナカリアンアイランドティー
    薄くなくて笑った

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/22(日) 21:18:28 

    >>49
    NHKの番組、良かった。凄く緊張して歌っていたけれど、それがまたヒリヒリしていて良かった。歌う直前に松本隆御大に話し掛けられて、益々緊張したよねw

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2021/08/22(日) 21:22:33 

    松田聖子の風立ちぬのセルフカバーも素敵です。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/22(日) 21:23:16 

    >>5
    大瀧詠一さんの曲って本当にサウンドが特徴的だよね。イントロ聴いただけで大瀧さんだって解る曲が多い。

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/22(日) 21:24:23 

    大瀧詠一
    歌だけじゃなくて名前が既にかっこいい。

    +17

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/22(日) 21:30:41 

    >>11
    最後の「アンコール♪。」って声、大瀧詠一本人なんだよね。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/22(日) 21:33:48 

    君は天然色
    アニメかくしごとにあっていて
    良かった。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/22(日) 21:34:35 

    >>80
    同じ!このアルバム、皆が聴いてました。

    亡くなられた時はかなりショックでした。
    一報で、デザートを詰まらせて急逝とあったので
    とても悲しいけど、不謹慎ながら
    最期までお洒落な方…と思ってしまった。

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/22(日) 21:39:22 

    >>9
    皮肉なことに、本人の結末はあまり幸せじゃなかったね

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/22(日) 21:42:30 

    >>119
    奥様に
    ママ、ありがとう
    って残して亡くなったらしいです。
    デザートのリンゴか今までのことか不明ですが、
    さすが師匠
    って思いましたよ。

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/22(日) 21:49:03 

    >>4
    ジャケット、曲、全てが完璧な1枚。シティポップの代表的なアルバムだと思ってる。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/22(日) 21:50:11 

    >>41
    大瀧さんの特徴って確かにメロディもそうだけどその魅力はサウンドにあると思う。上手く言えないけど、ナイアガラサウンドって呼び方が本当にピッタリっていうか。小林旭さんの「熱き心に」だってナイアガラサウンド全面的に駆使してるしね。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/22(日) 21:50:31 

    >>8
    今夜君は僕のもの

    メロディもいい歌詞もいい

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/22(日) 21:53:39 

    >>46
    声と歌い方がどことなく来生たかおさんや南佳孝さんに似てると思う。

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/22(日) 21:58:50 

    >>115
    ご本名は
    大瀧榮一
    これはこれでイケとる

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/22(日) 22:04:54 

    >>49
    私もNHKの番組で川崎さんのカバーに魅了された一人です。川崎さんはまた違う声の魅力があって、とてもパワフルな感じで素敵でした〰️。

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2021/08/22(日) 22:09:03 

    >>94
    SONYのハンディカムのCMに使われてましたよね。YouTubeで見たら素敵でした。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/22(日) 22:12:02 

    サウンドの厚みの凄さ。これ以上はないくらいに時間をかけて作られているよね。
    さらばシベリア鉄道は、ワンフレーズごとの隙間に意識して聴いていていて気付くくらいに小さな音でカスタネットみたいな音を挟んである。
    寂しいシベリアの空にほんの少し希望を持たせる軽快さアレンジしたり、大瀧サウンドの真髄だと思う。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/22(日) 22:14:01 

    山下達郎さんが大瀧詠一さんに連れられて初めて細野晴臣さんに会った時、細野さんがお2人を見て大瀧さんに
    おまえ、弟がいたのか!
    って兄弟だと思い込んだって話大好き。
    山下達郎さんも
    自分たちは顔も声も似ているし母方が大瀧さんと同じ岩手の江刺で、辿れば縁戚関係があるのでは?
    と考えるほどだそうです。

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/22(日) 22:15:41 

    家で梨たべてて亡くなったのよね

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/22(日) 22:16:28 

    >>106
    薄くなくてもこれが
    公式カナリアンアイスティー

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/22(日) 22:17:39 

    大瀧詠一
    佐野元春
    杉真理
    白井貴子
    伊藤銀次

    好きだったわ~

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/22(日) 22:31:31 

    タイムリー‼️
    今さっき、「雨のウェンズデイ」を聴いて泣けたとこ。
    煙った雨の景色や音や匂いに乗じて、しんとした切なさまで、まるでそこで見ているように感じられる。
    大瀧詠一も松本隆も天才。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/22(日) 22:35:59 

    声も歌い方もいいんだよね
    何回聴いたかわからないくらい大好きだった

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/22(日) 22:38:34 

    >>102
    映画の主題歌だよね
    確か和田誠さんが監督してた
    映画も大人のお伽話みたいで好きだったなあ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/22(日) 22:42:32 

    >>130
    そうなの?
    それは知らなかった
    ご病気だと思ってたよ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/22(日) 22:55:17 

    >>136
    大動脈瘤破裂じゃなかったの?
    そんな記事を読んだけど

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/22(日) 23:13:57 

    >>125
    歌手 大滝詠一 作曲家 大瀧詠一 編曲 多羅尾伴内だっけ?その他いろいろ。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/22(日) 23:23:46 

    面白い曲も作ってる
    ロックンロール退屈男とか、クリスマス音頭、
    イエローサブマリン音頭

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/22(日) 23:25:17 

    YouTubeで初めて動いてる(歌ってる)大滝詠一さんを見れた時は感動した

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/22(日) 23:30:11 

    >>138
    ちぇるしぃ
    鬼野盗作
    笛吹銅次
    我田引水
    とかいろいろ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/22(日) 23:31:39 

    >>139
    泳げカナヅチ君
    も素晴らしいです

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/22(日) 23:32:08 

    >>89
    ポカリのCM感、わかる!!
    チアガールの溌剌とした眩しさと、川崎さんの陰キャ感(失礼!)が良い対比を成してた。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/22(日) 23:41:21 

    >>130
    梨じゃなくて、リンゴだった気がする

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/22(日) 23:43:45 

    大滝詠一さん急死 リンゴ食べている時に - 音楽ニュース : nikkansports.com
    大滝詠一さん急死 リンゴ食べている時に - 音楽ニュース : nikkansports.comwww.nikkansports.com

     歌手で音楽プロデューサーの大滝詠一さん(65=本名大滝栄一)が30日午後5時半ごろ、東京都瑞穂町の自宅で倒れ、搬送先の病院で死亡したことが31日、警視庁などへ...


    所属レコード会社によると、大滝さんは30日午後7時ごろ、自宅で夕食をとった後、デザートとしてリンゴを食べている最中に倒れたという。その後病院に搬送されたが、解離性動脈瘤(りゅう)のため亡くなったという。通夜、葬儀などについては未定という。

     大滝さんのオフィシャルサイトによると、細野晴臣や松本隆らと伝説のバンド「はっぴいえんど」を結成して活躍。1973年に解散後は自身のレーベルを創設し「君は天然色」「恋するカレン」などを発表した。

     他の歌手への楽曲提供も多く、代表作に松田聖子の「風立ちぬ」、森進一の「冬のリヴィエラ」、小林旭の「熱き心に」など。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/23(月) 00:20:15 

    >>117
    かくしごと、ギャオで配信されて見たけど、面白かった。劇場版やるよね、楽しみ。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/23(月) 00:33:03 

    「さらばシベリア鉄道」は「伝えておくれ12月の旅人よ」のメロディというか節回しが大滝さんと太田裕美は違うけど
    太田裕美は大滝さんのデモテープのとおりに歌ったんだけど
    その後大滝さんがセルフカバーした時、太田裕美に渡したデモテープとはなぜか違う感じで歌ったと
    太田裕美がテレビで話してました

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/23(月) 00:58:35 

    >>49
    久々の素敵な声に出会えた気がする

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2021/08/23(月) 01:10:03 

     これ、間違って、2枚予約してしまった。
    このために、ミニコンポを新しく買いました。箱から出せてないので、次の休みにセッティングしよう。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/23(月) 01:11:56 

    >>13
    君の仕草〜が〜♪

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/23(月) 01:33:11 

    パクリの人

    +0

    -12

  • 152. 匿名 2021/08/23(月) 02:13:55 

    >>1
    薬師丸ひろ子さんの?
    わくわく動物ランドだっけ?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/23(月) 02:15:56 

    >>49
    それに比べて藤原さくらのカバーは苦手だったな〜。CMで流れるたびイライラした。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/23(月) 02:17:32 

    >>41
    松田聖子の『風立ちぬ』もそうだよね
    大瀧詠一の独特な雰囲気の曲が好き

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/23(月) 04:05:16 

    >>4
    これを聴くために、コンポ新しく買ったよ。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/23(月) 06:59:33 

    >>142
    泳げかなづちくーん。サブスク解禁でしばらく私の頭の中を泳いでたわ。ビーチボーイズ、ベンチャーズ、クレージーキャッツ!!歌詞はおちゃらけてるけど、曲はちゃんとしてる。うなづきマーチもお忘れなく。

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/23(月) 07:42:45 

    亡くなったときの第一報はラジオの速報で、リンゴを喉に詰まらせて…だった

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/23(月) 07:49:49 

    >>41
    転調がすごく自然で上手ですよね。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/23(月) 07:55:35 

    >>91
    当初はサビから入る予定だったって
    坂崎幸之助が言ってたな

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/23(月) 07:58:56 

    >>151
    幸せの結末では自分で自分をパクってるけどね。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/23(月) 08:23:41 

    福生の仙人

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/23(月) 10:24:46 

    >>156
    うなづきマーチ!
    ロゴがNiagaraと同じ!
    な、な、なうなうなな、づき!

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/23(月) 11:11:01 

    山下達郎に新曲を聞かせて「4箇所剽窃ですね」といわれ、「4箇所しかわからないのか」といった話が好き。編集の能力が素晴らしい人だと思っている。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/23(月) 11:49:43 

    ノスタルジーに浸りたい時に、大滝さんの音楽を良く聴く

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/23(月) 13:14:08 

    三連符を好んで使っているイメージ

    Pap-Pi-Doo-Bi-Doo-Ba物語 
    コメディの少女漫画みたいで、明るくて軽くて好き

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/23(月) 18:45:57 

    皆さ~ん、春にBSで放送された「我が心の大滝詠一」の再放送だって。大滝さんのオケと当時のスタジオミュージシャンのLIVE「君は天然色」は圧巻!ハードディスクの容量チェックして。
    『我が心の大滝詠一』がNHK BSプレミアムで再放送決定(CDジャーナル) - Yahoo!ニュース
    『我が心の大滝詠一』がNHK BSプレミアムで再放送決定(CDジャーナル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     1981年に発表されたJ-POPの原点とも言われるアルバム『A LONG VACATION』がこの3月で発売40周年を迎え、作者の大滝詠一に再び脚光が集まっている中放送され、大きな反響を集めた特別

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/24(火) 00:15:21 

    >>166
    ありがとう
    予約した

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/29(日) 19:58:55 

    >>166
    観ました!
    大滝さんは居なかったけど、一緒にレコーディングした当時の
    ミュージシャンが集まっての君は天然色は感動で泣きそうに
    40年前の曲と言うけど、全く色褪せないのが凄いなぁ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/29(日) 20:09:52 

    168の続き
    井上鑑さん、ギターははっぴいえんどのメンバーだった鈴木茂さんだったし
    クレジットによると元シュガーベイブの村松邦男さん、ムーンライダースの
    白井良明さんも参加してた!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード