ガールズちゃんねる

突っ込め!藤子不二雄作品

186コメント2021/08/25(水) 23:31

  • 1. 匿名 2021/08/21(土) 23:36:42 

    ドラえもん、エスパーまみ、笑うせぇるすまん等面白い漫画を沢山発表してくれた藤子不二雄A先生、F先生が好きです。

    大好きだけど見過ごせないシュールなコマ、ブラックなストーリーに愛を持って突っ込みましょう。

    ドラちゃんはのび太の世話が大変すぎてたまにバグるんですかね?
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +155

    -1

  • 2. 匿名 2021/08/21(土) 23:37:38 

    ドーン‼️

    +12

    -1

  • 3. 匿名 2021/08/21(土) 23:37:41 

    どっちやねん
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +160

    -2

  • 4. 匿名 2021/08/21(土) 23:37:49 

    ドラちゃん時々暴言がすごいw
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +215

    -0

  • 5. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:06 

    突っ込め!藤子不二雄作品

    +141

    -3

  • 6. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:39 

    かわいい

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:51 

    ドラえもんの耳は22世紀の科学力で修理出来ないの?

    +95

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:16 

    >>3
    ものすごい矛盾で笑ったわ

    +118

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:17 

    >>1
    この話、未来のドラえもんに出来上がった宿題ノート借りればいいだけなのになと思ってた

    +70

    -1

  • 10. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:20 

    子どもがF作品大好きで、ドラえもん繋がりからエスパーマミをアマプラで見てたけど、父親がまさか娘にヌードモデルさせるとは…とショック受けた。胸丸出し、股も…。エスパーマミは禁止しました。
    あとで調べたら元々中学生以上向けでさらにその当時はそういうのが流行ってたんだね。エロいの。

    +81

    -1

  • 11. 匿名 2021/08/21(土) 23:40:03 

    エスパー魔美。父親のヌードモデルやってるとか闇深すぎ
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +146

    -3

  • 12. 匿名 2021/08/21(土) 23:40:08 

    突っ込め!藤子不二雄作品

    +27

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/21(土) 23:40:14 

    こういうの好き
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +142

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/21(土) 23:40:31 

    コロ助の原作、コロ助が不気味過ぎてアニメ化でうまくやったなぁって思った笑。原作のコロ助、正直、見た目からして薬やってる?って感じでやばいw

    +60

    -3

  • 15. 匿名 2021/08/21(土) 23:40:31 

    >>4
    毎日のびの世話してりゃあ愚痴も度を越すよねw

    +84

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/21(土) 23:40:31 

    私、おばQのキャラクターが好きで登場人物に詳しいほうだと思うんだけど、話は知らないんだよね。
    P子ちゃんが好き。

    +34

    -1

  • 17. 匿名 2021/08/21(土) 23:41:09 

    受付どこだよ!!
    ドラえもん旅館来てもドラえもん女将のお出迎えはあるのに受付がない…
    奥まで行かなきゃいけないの?
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +77

    -2

  • 18. 匿名 2021/08/21(土) 23:41:10 

    突っ込め!藤子不二雄作品

    +117

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/21(土) 23:41:14 

    パーマン読んでたら意外に理科の話があって面白い。

    +32

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/21(土) 23:41:39 

    煽りのセンス笑
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +172

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/21(土) 23:42:34 

    ある日突然現れた猫型ロボットを私の子よと言えるママ強すぎ
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +232

    -1

  • 22. 匿名 2021/08/21(土) 23:43:52 

    突っ込め!藤子不二雄作品

    +180

    -1

  • 23. 匿名 2021/08/21(土) 23:43:55 

    目つきがw
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +64

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/21(土) 23:44:35 

    ヒョンヒョロこわすぎ
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +79

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/21(土) 23:45:04 

    >>3
    殺したり売買目的は禁止、ペットとして飼うならOKてことで一応筋は通ってる?

    +59

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/21(土) 23:45:11 

    >>7
    セワシの家はお金ないから…の割には中古のポンコツとは言え道具を山ほど持ってるんだよなぁ…。
    ただ、後付けかも知らんけどどらにゃー子が「耳がなくても素敵!」とも言ったからなおすのやめたのかも。

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/21(土) 23:45:24 

    お前のものは俺のもの、俺のものも俺のもの

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/21(土) 23:46:03 

    今もどこかで増え続けているんだね
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +110

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/21(土) 23:47:14 

    >>24
    何これ怖い。

    +42

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/21(土) 23:47:23 

    >>28
    一応、ドラえもんは1話完結だから完結した時点でそれ以上増殖しないもしくは無かったことになる

    +25

    -3

  • 31. 匿名 2021/08/21(土) 23:47:29 

    ファッションモデルとは
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +52

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/21(土) 23:48:04 

    >>24
    しかもヒョンヒョロがとぼけたウサギの着ぐるみみたいな風貌なのが尚更こわい

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/21(土) 23:48:37 

    引っ越しまくる中で無くしてしまった名作
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +46

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/21(土) 23:49:47 

    >>32
    この絵柄でストーリーが怖すぎるんだよな藤本先生は。
    まったくもって大好き。
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +52

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/21(土) 23:50:11 

    >>28
    新魔界大冒険で栗まんじゅうが見えてたねw
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +157

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/21(土) 23:51:44 

    >>11
    パパの作品が批判された時に対する会話が良かった。

    +64

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/21(土) 23:51:46 

    >>3
    ピー助巨大化して公園で飼ってたよね?
    スモールライトで小さくして飼えばいいのに
    あの巨体に魚肉ソーセージじゃ足りないはず

    +87

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/21(土) 23:52:11 

    >>24
    このあと、この子どうなるんだろうと思うとマンガだけどめちゃくちゃ悲しくなる

    +51

    -1

  • 39. 匿名 2021/08/21(土) 23:52:16 

    >>14
    顔色おかしいよね

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2021/08/21(土) 23:52:51 

    パラソルへんべえの世界、重力どうなってるん?
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +35

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/21(土) 23:53:15 

    藤子不二雄A氏は50年以上前から中高年の引きこもりを描いていた。

    文字は拡大して読んで下さい。
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +122

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/21(土) 23:55:06 

    >>26
    ドラえもんの道具はレンタルもちょいちょいあるみたいよ

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/21(土) 23:55:06 

    へんべいのパラソルってどうやって浮いてるん?
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2021/08/21(土) 23:56:07 

    >>24
    このページだけ見ると牧歌的に見えるけど、その前の場面や隠された真相が怖いのかな?
    読んでない者の感想ですみません

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/21(土) 23:56:18 

    Aは基本的に暗いんだよねー。
    Fは少年向け。
    どっちも手塚治虫を崇拝してたけど。エピソードがけっこう面白い。

    +78

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/21(土) 23:57:34 

    出来杉良い奴だからハブらないでww
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +90

    -2

  • 47. 匿名 2021/08/21(土) 23:58:56 

    お菓子工場勤務=A先生?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/21(土) 23:59:50 

    ガチャ子はどこいったん?
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +52

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/21(土) 23:59:51 

    >>44

    >>34>>24

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2021/08/22(日) 00:00:39 

    >>16
    親オバケのQ太郎を最近買ったんだけど面白いよ
    なんて事ない日常の話なんだけどQちゃんの言動が無邪気で子供っぽいからつい笑ってしまう

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/22(日) 00:01:45 

    >>48
    藤子先生いわく「ガチャ子はいなかったことになりました」

    +59

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/22(日) 00:01:51 

    >>14
    目がおかしいんだよね笑。
    我が家にキテレツ大百科全集あるけど違和感がすごい。
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +77

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/22(日) 00:03:03 

    仮に自分が殴られたとしても「げす!」は出ない
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +61

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/22(日) 00:04:25 

    しずかちゃん、下着の上からスパッツかブルマーを履いた方が良いのでは。
    あなた気づいてないだろうけどスカートの中まで容赦なく描かれてること多いよ、と本人に言いたい。

    +50

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/22(日) 00:05:41 

    ドラえもんがオモチャの猫に恋して告白したのはいいけど「ボク、男だよ」と言われ、号泣してる回があるんだけど、明らかにA先生が描いてるシーンがあった。(女性の描き方がA先生)

    凄く覚えてる。

    +39

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/22(日) 00:06:27 

    >>22
    この笑顔はジャムおじに通づるシュールさがあるw

    ダークサイドなドラえもんを見る度にミニドラの可愛さで中和してます。
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +72

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/22(日) 00:08:04 

    >>49
    えっ、じゃあ男の子のママとか男の人たちが誘拐されちゃったってこと?
    あのウサギ最低すぎるし怖すぎるわ

    +22

    -2

  • 58. 匿名 2021/08/22(日) 00:08:07 

    劇画オバQはちょっと切ない
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +69

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/22(日) 00:10:47 

    >>28
    もしもボックスで無かったことにすればオーライ

    +23

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/22(日) 00:11:00 

    >>57
    大人たちは男の子が誘拐されると思ってあの手この手を尽くしたけど、誘拐されたのは男の子以外の地球人全員でした、という…

    男の子の拾ったビー玉のようなもの(ヒョンヒョロ)を返してほしくて最初は紳士的に交渉したり、男の子と楽しく遊んだりしてたのにヒョンヒョロがわからないと言った瞬間、豹変するからめちゃくちゃ怖い

    +48

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/22(日) 00:11:04 

    >>20
    大好きです笑

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/22(日) 00:11:12 

    >>5
    突っ込みたいことは山ほどあるけど後ろの男児2人は誰ww

    +53

    -4

  • 63. 匿名 2021/08/22(日) 00:11:54 

    >>20
    よく見たら、のび太の猫背具合とかも絶妙ですよね。
    藤子先生すごいなぁ〜。

    +50

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/22(日) 00:13:22 

    >>12
    しかし、機会で友だちをつくるなんてかわいそうだね?

    +18

    -2

  • 65. 匿名 2021/08/22(日) 00:13:24 

    >>50
    おばQって代表作なのにLINEのスタンプやグッズがないよね。

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/22(日) 00:14:26 

    サザエさんのタラヲ並みのイラつきを生み出せるチビ
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +50

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/22(日) 00:15:22 

    >>60
    もし関係者以外がみんな拐われたのが事実なら、あの男の子は助かったようで一番不幸じゃん
    作者は何のために、何を伝えたくてそんなヘビーな物語を描いたんだろう
    天才の考えることは全くもって謎ばかり

    +41

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/22(日) 00:15:41 

    >>57
    男の子がお星さまを拾ったと言っても大人たちはウソをついていると相手にしなかった
    その後男の子の元にウサギが現れて「ヒョンヒョロを返してくれないと誘拐する」という手紙を残していったが
    大人たちはそれもウソをついていると相手にしなかった

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/22(日) 00:16:40 

    >>9
    このエピソードに限らず「いやいや、〇〇使えって!」って突っ込みたくなるのはドラえもんあるあるだと思う(笑)

    +66

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/22(日) 00:16:43 

    >>48
    この絵柄というかタッチというか
    すごーく可愛いですね😊
    初期の頃でしょうか?ドラえもん大好きだけど、このガチャコは初めて見たような気がします。

    +44

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/22(日) 00:16:54 

    >>12
    ドラえもんは機械だけどセワシ君のために来て道具に頼らず友達になってるからちょっと違うんだよね。
    あと、ドラえもんはロボットだけど人間と同じ的なことを描きたかったんだと思うけど。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/22(日) 00:17:13 

    こんな悪いドラちゃん見たことない
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +73

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/22(日) 00:18:33 

    >>68
    うっわ…
    ウサギがクレイジーなクズと言ってしまえばそれまでだけど、大人たちが男の子の言い分を信じていれば、少しは何かが違ったのかな…

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/22(日) 00:18:56 

    ビデオデッキはもう無いけど、これ録画したビデオはまだ大切に持ってる
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +38

    -1

  • 75. 匿名 2021/08/22(日) 00:19:54 

    >>33
    大好き。子どもの頃アニメでみて衝撃を受けた。
    ビレバンに漫画売ってたから買って大切に保管してます。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/22(日) 00:20:18 

    ドラえもん大好きです!
    そして藤子・F・不二雄先生の短編集も。
    数十年前に描かれた作品なのに、
    まさに今起きていることがテーマになっていたり…
    先生の先見の明がすごい。

    +38

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/22(日) 00:21:17 

    >>74
    劣化するからDVDに変換したらどうだろ。
    Blu-rayはDVDより保たないから保存するならDVD。

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/22(日) 00:21:57 

    >>48
    どこから入って来たんだ

    +12

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/22(日) 00:22:35 

    いろいろツッコミどころ多いのが藤子不二雄の作品が受けてる理由かも
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/22(日) 00:23:46 

    バッドエンドしか無い、A先生の黒ベエ。
    ドラえもん×笑うせぇるすまん×パラソルへんべえ??
    兎に角後味が悪い。
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/22(日) 00:25:14 

    >>76
    あの世代は戦中、直後を体験し環境破壊や公害問題の中をモロに生きてきたから自分たちと考えるベースが違うよね。

    トピからずれるけど手塚治虫と戦争は感覚の違いが分かるし、藤子先生たちは手塚先生に思いっきり影響されてるから勉強になる。
    手塚治虫と戦争
    手塚治虫と戦争tezukaosamu.net

    手塚治虫と戦争昆虫採集とマンガが喜びのすべて1935-41年頃ぼくは必ず、兵隊ごっこになると敵になったの。弱いやつはみんな敵になった。西部劇ごっこするとインディアンになるし。ぼくは、しまいにいやになっちゃって……。そう、いじめられっ子だったん...

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/22(日) 00:25:43 

    >>74
    最近デジタルリマスター公開したから間もなくBD出るよ

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2021/08/22(日) 00:27:07 

    ミノタウルスの皿の最後とかヒョンヒョロとか、
    言葉は通じるはずなのに意思疎通が絶妙に出来てない、話が噛み合ってない描写はゾッとする

    +56

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/22(日) 00:28:20 

    >>4
    「ドラえもん 暴言」でググると面白いよ
    愛のある(?)毒舌が出てくる出てくるw

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/22(日) 00:33:01 

    >>84
    あの毒舌ってのび太の悪いところを安易に慰めたり、同情しないところが好きw
    悪いところはちゃんと伝えるところが友だちって感じもするし。

    +38

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/22(日) 00:35:59 

    >>85
    ドラえもんはフラットなとこ好き。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/22(日) 00:36:02 

    >>66
    どんな話?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/22(日) 00:38:33 

    魔太郎Tシャツ今さらほしい
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/22(日) 00:39:59 

    そこまで言わなくてもww
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +83

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/22(日) 00:41:14 

    >>83
    ミノタウロスの皿は本当に衝撃的だった
    ネタバレになってしまうけど主人公のラストが「待望のステーキをどうしても食べられなかった」じゃなくて「食べながら泣いた」という所も生々しかった
    徹底的に綺麗事を排除してるというか

    +49

    -1

  • 91. 匿名 2021/08/22(日) 00:42:47 

    >>28
    これ唯一納得できなかった行為。送られた先の環境破壊だし、永遠に増え続けるなら回りまわって地球にも影響あるかもしれないし。

    +29

    -2

  • 92. 匿名 2021/08/22(日) 00:43:15 

    >>83
    ひたすら怖かった。
    何着想なのかすら分からない

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/22(日) 00:43:20 

    足元の描き間違いを幾つか見た事があります。
    片方だけ靴下だったり、ずっとサンダル履いてたのに一コマだけ靴だったりw

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/22(日) 00:47:23 

    喪黒福造はお客様からお金をもらわないのに
    どうやって生計を立てているのか不思議

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/22(日) 00:51:35 

    >>93
    たまに些細なミスが見つかるんだよね!
    だけど、何故か藤子先生の作品だと気にならないw
    「先生も編集者も忙しかっただろうから仕方ないよなあ」って流せちゃう

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/22(日) 00:51:47 

    好きなんだけど、改めて考えると怖いのが、
    チンプイかな?

    エリさまのお相手の顔が一度も見れないのが怖いよね。

    +26

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/22(日) 00:53:04 

    >>38
    この後ウサギが現れて
    「あったじゃないですかヒョンヒョロ。拾ってくれてありがとう、坊や。このことはみんなには内緒だよ」
    と言って去る。
    そしてこの記憶をきれいに消された地球人が戻ってくる。

    とでも思いたい。

    +45

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/22(日) 00:53:09 

    \\\カ イ サ ン///
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +43

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/22(日) 00:53:12 

    >>10
    F先生はわりと変態
    ドラえもんしか知らない人が見ると驚くほどに
    世の中の不条理すべて心得た方がずっと子どもたちに向けてドラえもんを夢を描き続けていたんだよ

    +46

    -2

  • 100. 匿名 2021/08/22(日) 00:57:05 

    >>94
    どんな家に暮らしてるのかも興味ある

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/22(日) 01:06:00 

    >>11
    しかも同級生の男子にヌード作品とか見せてるし…。

    中学生なのに自分の裸みせるとか普通は無理やろ。


    藤子不二雄ってぜったいどちらかロリコンなのではと思うレベルにおかしい。

    +66

    -3

  • 102. 匿名 2021/08/22(日) 01:07:18 

    >>28
    ブラックホール行き

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/22(日) 01:09:28 

    >>99
    カメラでのぞける道具でしずかちゃんのお風呂を盗撮してるのとか平然とのっけてたりしてたよね。

    これ普通に犯罪。
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +60

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/22(日) 01:10:54 

    >>73
    子どもの話を真剣に聞けってことかと思って、勝手に実践してるw

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/22(日) 01:12:33 

    >>66
    コイツ大人の前ではブリッコなんだけど魔太郎にだけ敵意剥き出しなんだよね笑

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/22(日) 01:16:03 

    >>105
    魔太郎に意地悪するくせに途中から出てきた可愛い女の子にデレデレになってた。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/22(日) 01:16:33 

    ドラえもんがガチ恋する猫がまさかのおもちゃ。

    これも精神分析学的にみるとかなり闇案件のような…。

    しかも恋しいあまりに道具つかってリアル猫にしてしまうとかリアルにピグマリオン
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2021/08/22(日) 01:19:54 

    >>107
    あれ?ミイちゃんてオモチャだったんだ(闇)。
    最近のアニメだと違う柄のリアル猫がミイちゃんやってるね。

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/22(日) 01:22:39 

    >>3
    80年代の宮崎駿との対談で、「昔は僕らも目覚めてなくて恐竜狩りみたいな話も描いてしまった」っていう様なことを言ってるよ。自然に優しくとか、動物に優しくっていう考え方は比較的新しいもので、戦中生まれの藤子先生の世代では一般的ではなかったんだよね。ネタトピでマジレスして申し訳ないけど。
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +55

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/22(日) 01:26:20 

    このチンプイめっちゃ可愛い😍
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +70

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/22(日) 01:27:09 

    気楽に殺ろうよ 
    これも衝撃だった。

    価値観が違う世界。
    性は隠すものではないけど、食事は秘め事。
    殺人も大したことではない。
    そんな世界に突然かわってしまう話。

    突っ込め!藤子不二雄作品

    +36

    -1

  • 112. 匿名 2021/08/22(日) 01:34:20 

    >>24
    ごめん、わからなかった

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/22(日) 01:35:29 

    ドラえもん。

    パーツをいれかえることのできる道具でしずかちゃんのパーツをみんなで使いまくる。
    ドラえもんは長い足で町を走りたいとか。

    突っ込め!藤子不二雄作品

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/22(日) 01:37:48 

    笑うせえるすまんは闇しかないぞ
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +45

    -1

  • 115. 匿名 2021/08/22(日) 01:38:52 

    >>83
    言葉は通じるはずなのに〜ってくだり、
    掲示板やTwitterなどのSNS見てると切実に痛感します。
    お互い日本語喋ってるはずなのに…

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/22(日) 02:20:20 

    パーマンの2号ってサルだよね?普段もサルなの?
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +26

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/22(日) 02:52:32 

    >>11
    父親にヌードモデルやらされておかしくなっちゃう
    子の映画あったよね…
    北川景子と中村倫也とかきねきょうこ?の。

    +30

    -1

  • 118. 匿名 2021/08/22(日) 02:55:58 

    >>5
    えぇっ!超カオスww

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/22(日) 02:56:35 

    >>54
    ほんとだね
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/22(日) 02:57:20 

    >>116
    動物園の猿パターンとペットの猿パターンがあった。

    ペットの時は月のお小遣いで五千円くらいもらってて私が中学生のときのお小遣いの倍でショックだった

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/22(日) 02:58:35 

    >>98
    カイサン!!こういう所が本当に天才なんだよなあ。

    +23

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/22(日) 03:05:53 

    >>91
    え?!おしまい?!解決になってなくない?!と子供達に思わせるところまでが不二子作品だから。すべて計算済みよ。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2021/08/22(日) 04:04:55 

    >>28
    スモールライトで超極小にして食べてしまえば良かったのに

    +31

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/22(日) 04:11:13 

    >>21
    ママの顔のデッサン、狂いすぎですね

    +3

    -16

  • 125. 匿名 2021/08/22(日) 04:18:30 

    >>121
    うそ800(エイトオーオー)とか、Yロウもセンスの塊ですよね。
    あと、大長編のバウワンコのネーミングセンス(犬の鳴き声と犬のこと)も笑

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/22(日) 04:29:40 

    子どもの頃は意味がわからなかったけど、大人になって読むと、耳打ちで「赤ちゃん」というキモさ、何がいけないのかさっぱりわからないのび太、ませてるしずかちゃんで笑う
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +34

    -1

  • 127. 匿名 2021/08/22(日) 04:37:32 

    ツチノコを蛇ベースじゃなくてこんなに可愛いデザインにするってすごいよね
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +47

    -1

  • 128. 匿名 2021/08/22(日) 05:54:10 

    >>1
    相手がのび太だからね
    キレる事もあるよwww

    ちょっと横になるけど、ドラえもん書いてるF先生の書いた絵本は物凄い良くて…19になった娘が今でも大事にしてる絵本の中の1冊で『いつか子供産んだら絶対読んであげたい』と言ってるくらい 優しくて柔らかくて好きです。
    絵本に言葉は一つも出てこないけど…
    それを自分で作って読み聞かせ、大きくなったら子供自身が言葉を絵本に与える感じになってて。
    元々F先生が自分の子供たちの為に作った絵本と聞いて納得した。F先生の人柄が伝わるような絵本です。

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2021/08/22(日) 06:10:17 

    >>67
    何を伝えたいというか脳内で思い付いた事柄を描いてるように見える
    そこがわけわかんなさすぎて面白い

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/22(日) 06:35:01 

    >>67
    敢えて言うなら「世の中にはこのくらい非道で理不尽な事もある」とか?
    でも個人的には何でもかんでも意味とか教訓とか真の伝えたい事とかを求める風潮好きじゃないなあ
    「ただ描きたい様に描いただけ」って作品だって良いじゃない

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/22(日) 07:03:17 

    >>91
    事実、今やってるじゃん。これと同じ目の前から消せばいいという論法で増え続けるゴミだって地球に埋めてる。実際宇宙飛行士たち宇宙にゴミ棄ててるし。

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2021/08/22(日) 07:04:58 

    >>16
    キューちゃんはAの方が主に?描いたはず。
    ちょっと怖い系がAの方。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/22(日) 07:07:32 

    ジャングル黒ベイも藤子不二雄かなー?
    アニメ大好きだった!
    今なら差別と言われそうな名前だね。

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/22(日) 07:28:39 

    >>103
    じつにまずい、もっと出せ

    +24

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/22(日) 07:28:49 

    >>4
    ワロタ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/22(日) 07:44:15 

    >>103
    ボッコボコで草

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/22(日) 07:57:18 

    >>45
    Fも短編集はダークな内容が多い。
    ある日‥とか、
    ころりころげた木のねっこ
    とか、怖い。

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/22(日) 08:01:18 

    >>117
    「ファーストラブ」だよね
    映画は観てないけど原作の島本理生の小説を読んだ時に「エスパー魔美」思い出したよ
    原作では本人がヌードになるわけではないんだけど

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/22(日) 08:03:13 

    >>53
    げす!wwwww

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/22(日) 08:11:02 

    雪国出身の作者だからか冬は大概雪遊びをしてる
    昔の東京もこれくらいは降ってたのかな
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/22(日) 08:11:13 

    >>123
    頭いい!!

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/22(日) 08:30:22 

    >>101
    F先生かもよ
    しずかちゃんのお風呂

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/22(日) 09:01:30 

    >>101
    手塚治虫も日本初のベットシーン朝チュンみたいなものだけど描いた人だし、少年誌には欠かせない要素だからなんとか理由をつけて登場させたのかもね 芸術ならいいだろうと

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/22(日) 09:43:38 

    >>101
    ハレンチ学園が大受けした時代だから、大衆漫画がより過激にエロくなっていって、藤子先生も影響受けたらしいよ。ハレンチ学園の作者が神である藤子先生におかしな風潮を作って申し訳ないと謝ってたとどこかで読んだ。

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/22(日) 10:02:57 

    >>103
    ドラえもんもロボットなのにスケベなのね。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2021/08/22(日) 10:06:18 

    >>111
    そうそう。部屋の電気消して鍵かけてこそこそご飯食べるんだよねwww
    ほんで男女の学生がいきなり街のどまん中で子作り始める世界。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/22(日) 10:32:24 

    >>46
    出来杉くんが映画に出たら、ストーリー上のトラブル解決において独壇場になっちゃうから呼ばれないのかなー

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/22(日) 10:41:05 

    >>127
    でもよく見ると口元がコワイ

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/22(日) 10:51:20 

    >>103
    >>126
    しずかちゃんのフィジカルの強さが窺えるw
    ドラえもんの鋼鉄の頭まで打ちのめす拳

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/22(日) 11:07:19 

    >>10
    アニメでしかエスパー魔美を観たことがないけれど、娘のヌードを描くのは、芸術とはいえどうかと思うけれど、パパの人柄は素敵。あのマスオさんの声で余計とそう思ったのかもしれないけれど…。

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/22(日) 11:44:11 

    >>101
    え?芸術作品の作品展のこと?
    実際に同級生に見せる訳じゃないよね?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/22(日) 11:45:31 

    >>10
    なんか釣りっぽいな

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/22(日) 11:50:43 

    笑ウせえるすまんでなんの落ち度もない人が喪黒福造のせいでひどい目に合う回が結構あるんだけど、ハライチの岩井がファンだけどそういうの見るとちょっとだけA先生が嫌いになるwって言ってて笑った(笑)
    それに対して澤部がきっと先生はそう思わせるのが本望なんだから大成功じゃないかって言ってて納得。
    A先生は理不尽な話作るのがめちゃくちゃ上手い。

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/22(日) 11:54:20 

    手塚治虫氏は生前、Aはかなり上手いがFは天才と言っていいだろうと言っていてF先生に脅威を感じていたらしいね。

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/22(日) 12:05:37 

    >>41
    今で言うストーカーもだよね

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/22(日) 12:16:06 

    >>153
    何で言ってたの?私も笑ゥのファンだから気になる

    A先生自身も「だんだん、こいつをどうやって貶めてやろうかって考えるのが億劫になってきた」みたいなことを言ってたことあるよ
    人の幸せの絶頂期に落とし穴を作るわけだからね、意地悪な人はそういうの考えるの楽しいかもしれないけど
    A先生は正常な感覚を持っているんだなって思った覚えある

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/22(日) 12:32:10 

    スネ夫はいつも、金持ち自慢でフランスアピールしてくるけど、ぶっちゃけフランスよりも日本製の方が高級だと思う

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/22(日) 12:41:24 

    >>38
    この坊やが息子にソックリすぎて重ねてしまってツライ。
    誰もいない世界じゃない事を祈る。ママに会える事を祈る。

    +7

    -4

  • 159. 匿名 2021/08/22(日) 12:42:12 

    >>35
    今も宇宙の彼方で増え続けている栗饅頭・・・。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/22(日) 12:44:28 

    >>46
    しっかりと語感が歌にハマっていて違和感なく歌えるw

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/22(日) 13:06:59 

    いろんな女の子の裸のシーンはあるし、エスパー魔美は変な男に襲われそうになったりするし。
    昔の女の人ってセクハラされても我慢するしかなかったんだろうなと思う。
    SF(すこし不思議)シリーズが好きでした。

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/22(日) 13:29:49 

    パーマン1号が大好きでパーマンセットも買いました。
    忍者ハットリくんはニンニン水筒でお出かけしたり手裏剣を作ったりしてました。
    ドラえもんは映画「のび太の恐竜」の影響を受け近くの公園で恐竜の卵が出てくるまで土を掘り続けてました笑
    怪物くんも含め全ての映画は本当に泣けました。
    当時イラストも得意で中学校の学級新聞にも連載されてました。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/22(日) 13:43:41 

    >>65
    アニメも3度やったのに(1965年、72年、85年)藤子作品の中でオバQだけ未DVD化やアマプラにもないよね
    版権の都合なのかな…?
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/22(日) 13:45:11 

    >>156
    その反動で福次郎産まれたのかな。喪黒の弟で、ハッピーエンドになる話。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/22(日) 13:49:46 

    >>60
    自分の常識と合わないから取り合わない、非常手段に訴えるって、作中の大人たちもウサギも根っこは同じだよね。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/22(日) 13:52:15 

    ノスタル爺、何か主人公の自己満足に思えてならないんだが・・・。「戦争行ったら帰ってこられないかもしれない。だから結婚すべきじゃなかった」って、だったら最初から式挙げるなよ。

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2021/08/22(日) 15:04:04 

    >>151
    自宅に飾ってるから、高畑くんは何度も見てると思う。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/22(日) 15:24:20 

    >>41
    今だったらこの主人公もそれなりに支援してもらえたのかな。親の期待を裏切ってしまった、同級生はバリバリやってる、そんな事実があるから勤めに出られない自分が情けなくて泣きながら弁当食べてるシーンが切ない。

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/22(日) 15:46:10 

    間引きの「ごめんね。青酸カリ入れといたの」のシーンむかつくわ!
    こいつが捕まるのも時間の問題だよね!

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/22(日) 16:06:43 

    >>163
    私36だけど年長組の頃にテレビで見てた。
    再放送だったのかな。

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2021/08/22(日) 16:38:56 

    >>170
    90年代くらいまでは85年作品のオバQやパーマン、ハットリくんは結構再放送してましたね

    突っ込め!藤子不二雄作品

    +14

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/22(日) 17:33:41 

    >>41
    ニートの時これ読んで急いで就活したよ

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/22(日) 18:37:46 

    >>172
    偉いね
    今ならニート差別だー!って叩かれそう

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2021/08/22(日) 18:53:35 

    >>62
    二人の後ろにも居るよ

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/22(日) 18:56:41 

    これ大好き
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/22(日) 19:02:25 

    >>175
    なんて可愛いんだろう😍
    QちゃんもO次郎ちゃんも

    +20

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/22(日) 20:44:47 

    >>10
    エスパー魔美が青年向けの雑誌だったから、編集者からエロを入れてくれって言われて、F先生は嫌だったけど、苦肉の策でヌードモデルって設定にしたんだって。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/22(日) 21:13:17 

    >>167
    高畑くんだったら別に良くない?!

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2021/08/22(日) 21:17:17 

    >>177
    いや藤子先生はそんな仕事は引き受けない。芸術として設定したのに、まわりがエロと騒いでるだけ

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2021/08/22(日) 21:58:29 

    >>178
    アンカー先の人が、同級生に見せるの?って書いてたから。
    ヌードじゃなくて、着衣モデルだったらなー。
    昔は普通にこれが夜七時にやってたなんてすごい時代だよね。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/22(日) 22:41:03 

    >>156
    ラジオですよーネットにあがってるので聞いてみて!

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2021/08/22(日) 23:44:25 

    間引きの「ごめんね。青酸カリ入れといたの」のシーンむかつくわ!
    こいつが捕まるのも時間の問題だよね!

    +0

    -1

  • 183. 匿名 2021/08/23(月) 02:09:15 

    意外とのび太も煽ること言うよね
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/23(月) 14:16:55 

    >>177
    事情はあったにせよ、アニメ化はやめたほうがよかった。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/25(水) 04:22:42 

    >>52
    いーっちゃってる!!

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/25(水) 23:31:23 

    シュール、ブラック、ほっこりな藤子不二雄漫画に
    こんなに勇気をもらえる熱いコマがあったなんて。

    辛い時やビビッてしまう時はこれ見て頑張るわ。
    突っ込め!藤子不二雄作品

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード