-
1. 匿名 2021/08/21(土) 23:09:05
出典:hochi.news
舟山久美子、陣痛に備えた入院バッグの中身を公開「心配性のわたしはこんなにモリモリに」 : スポーツ報知hochi.news4月に第1子妊娠を報告した人気モデルの「くみっきー」こと舟山久美子が21日、自身のSNSを更新。陣痛で入院する際に備えたバッグの中身を公開した。舟山は「心配性のわたしはこんなにモリモリになりました」とつづった。
そして「出産時は病院で陣痛を一人で耐えなければいけないので…リラックスグッズ多めなのがポイントです(なんならいつも使ってる抱き枕も持っていけたら持っていこうとしてる。笑)先輩ママさん!陣痛時リアルによかったものがあればぜひ教えてください」と呼びかけていた。
+29
-306
-
2. 匿名 2021/08/21(土) 23:09:49
くみっきーか。まだ産まれてないのね+368
-3
-
3. 匿名 2021/08/21(土) 23:09:52
バックでっかwwwwwww+230
-65
-
4. 匿名 2021/08/21(土) 23:09:52
このご時世にめでたいなー+451
-44
-
5. 匿名 2021/08/21(土) 23:09:53
くみっきーすき+6
-51
-
6. 匿名 2021/08/21(土) 23:10:34
そ…そうですか+146
-4
-
7. 匿名 2021/08/21(土) 23:10:39
カロリーメイトは食べたら水分持ってかれてよけい苦しくなると思うなぁ。
芸能人は無痛分娩だから大丈夫なのかな?
普通分娩経験者より。+460
-32
-
8. 匿名 2021/08/21(土) 23:10:40
何も持っていかなかったけど、特に問題無かったよ+173
-14
-
9. 匿名 2021/08/21(土) 23:10:45
全然荷物多くないし!+295
-6
-
10. 匿名 2021/08/21(土) 23:10:50
妊婦が肩出すなさ
温かくしなさい+184
-70
-
11. 匿名 2021/08/21(土) 23:11:04 ID:vh9cNIUIGA
女の子のカバンの中身見るのめちゃくちゃすき
私は絶対見せたくないけどねーwwwwwww+295
-9
-
12. 匿名 2021/08/21(土) 23:11:13
ずっと妊娠中のイメージがある。何でだろう+368
-1
-
13. 匿名 2021/08/21(土) 23:11:15
どうでもいい。+96
-3
-
14. 匿名 2021/08/21(土) 23:11:19
お洒落だなー+3
-13
-
15. 匿名 2021/08/21(土) 23:11:25
この人のトピよく立つね+34
-1
-
16. 匿名 2021/08/21(土) 23:11:41
カロリーメイトとか要らないかも。
出産後はとにかく休みたくて、病院のご飯で満足していた記憶+346
-12
-
17. 匿名 2021/08/21(土) 23:11:53
いろいろ入ってるなあ+5
-0
-
18. 匿名 2021/08/21(土) 23:11:59
ハイになりすぎ+493
-26
-
19. 匿名 2021/08/21(土) 23:12:04
結婚して2年以内に妊娠してるのに妊活雑誌出ててモヤモヤした
冬月だし+270
-7
-
20. 匿名 2021/08/21(土) 23:12:11
>>8
ね。こんな大荷物からゴソゴソ選んで使用する余裕無かったわ私は+133
-5
-
21. 匿名 2021/08/21(土) 23:12:14
産褥ショーツとかそれ用のナプキンとか私はたくさん持ったけどね+249
-2
-
22. 匿名 2021/08/21(土) 23:12:19
自己顕示欲がすごいなー+262
-7
-
23. 匿名 2021/08/21(土) 23:12:22
私はトランクケース1つになったよ。
産科勤めの友達に聞いたらみんなそんなもんだって言ってたんだけど、くみっきー少なくない?
着替えや産褥パンツとかはいらないのかな?+214
-10
-
24. 匿名 2021/08/21(土) 23:12:24
この人いつまでハイなの?+253
-10
-
25. 匿名 2021/08/21(土) 23:12:28
アロマ用意しちゃうところがお花畑
私はそんなもの用意しようなんて一切思いつかなかった+455
-21
-
26. 匿名 2021/08/21(土) 23:12:44
何でカメラ目線じゃないん+40
-0
-
27. 匿名 2021/08/21(土) 23:12:52
>>15
旦那ブーストじゃない?
コロナ禍で妊娠中に沖縄にも行ってVlogみたいなの載せてたし+59
-2
-
28. 匿名 2021/08/21(土) 23:13:15
産んだあと夜中お菓子食ってたな+83
-4
-
29. 匿名 2021/08/21(土) 23:13:16
>>26
あさっての方向w+21
-0
-
30. 匿名 2021/08/21(土) 23:13:27
顔変わったよね?+94
-0
-
31. 匿名 2021/08/21(土) 23:13:42
空のポーチ??
へその緒でも入れて帰るのかな?+69
-9
-
32. 匿名 2021/08/21(土) 23:14:00
>>25
ね!
アロマなんてたいちゃったらほかの妊婦さんに迷惑だよね。+276
-48
-
33. 匿名 2021/08/21(土) 23:14:10
赤ちゃんの退院用の洋服とか持っていかないの?+22
-4
-
34. 匿名 2021/08/21(土) 23:14:29
>>1
旅行行くみたいにウキウキだね+158
-10
-
35. 匿名 2021/08/21(土) 23:14:38
なんか顔変わった?+33
-1
-
36. 匿名 2021/08/21(土) 23:14:54
母乳パッド追加で!
貰える分じゃ足りない場合があるよ+54
-3
-
37. 匿名 2021/08/21(土) 23:15:12
>>7
無痛分娩は食事とれないよ。
ゴルフボールもあるし自然では?
無痛分娩経験者より+154
-1
-
38. 匿名 2021/08/21(土) 23:15:21
>>7
そうなの?!芸能人は無痛分娩が普通なの?!!+23
-1
-
39. 匿名 2021/08/21(土) 23:15:21
>>7
第一子でそれがわからないのはしょうがなくない?+88
-0
-
40. 匿名 2021/08/21(土) 23:15:41
>>11
んね
ガルの鞄の中身トピ大好き!+11
-1
-
41. 匿名 2021/08/21(土) 23:15:46
>>27
コロナ禍で妊娠中に沖縄…ヤバすぎ+152
-1
-
42. 匿名 2021/08/21(土) 23:15:48
>>19
1年ちょいくらいだよね?妊活雑誌も何も新婚じゃんと思ったわ
不妊様と言われてもいい、嫌いw+191
-11
-
43. 匿名 2021/08/21(土) 23:15:55
>>25
うん!
どのタイミングで使うつもりなのか、、
個室だとしても赤ちゃんに強い香りは避けたいと思うのが普通+142
-13
-
44. 匿名 2021/08/21(土) 23:16:03
>>16
産後じゃなくて陣痛中用じゃない?
私は辛くて咀嚼出来なかったからウィダーインゼリーのカロリーありのやつでしのいだ+86
-0
-
45. 匿名 2021/08/21(土) 23:16:07
>>34
子供が産まれるのが楽しみなのは悪いことじゃないんじゃない?+102
-0
-
46. 匿名 2021/08/21(土) 23:16:13
アロマwwwwwww
+39
-6
-
47. 匿名 2021/08/21(土) 23:16:23
>>7
痛すぎて出された食事もろくに食べれなかったー+59
-3
-
48. 匿名 2021/08/21(土) 23:16:30
わたしの知ってるくみっきーの顔じゃ無い+49
-1
-
49. 匿名 2021/08/21(土) 23:16:34
>>41
しかもウェッジソール履いてた
+17
-2
-
50. 匿名 2021/08/21(土) 23:16:43
お花畑+45
-2
-
51. 匿名 2021/08/21(土) 23:16:58
>>16
数日前に出産した友人は直後からお腹空いてご飯が足りないって言ってる+52
-1
-
52. 匿名 2021/08/21(土) 23:17:01
>>49
うわぁ+16
-0
-
53. 匿名 2021/08/21(土) 23:17:02
あいのり桃の次のターゲットはこの人か+3
-0
-
54. 匿名 2021/08/21(土) 23:17:15
私は産後の傷が痛すぎて病院でもらうロキソニンじゃ足りなかったから旦那に自宅のロキソニン追加で持ってきてもらった
次産むときはロキソニン持っていく+4
-11
-
55. 匿名 2021/08/21(土) 23:17:19
最近インスタで妊娠ハイな人多すぎ。いくら好きで見てたモデルでもお腹わざと強調させて服紹介する必要ある?て思う。+83
-5
-
56. 匿名 2021/08/21(土) 23:17:43
>>43
母子同室じゃないんじゃない?+6
-0
-
57. 匿名 2021/08/21(土) 23:18:10
経験者から見るとどれもいらんいらんいらんってなる+61
-3
-
58. 匿名 2021/08/21(土) 23:18:12
>>3
入院するんだから、大きくて当たり前じゃない?+120
-2
-
59. 匿名 2021/08/21(土) 23:18:14
陣痛バッグと入院バッグって用意するよね
私はテニスボールも持参した+6
-0
-
60. 匿名 2021/08/21(土) 23:18:38
>>55
わかるーーー
わたしも妊婦3回経験したけどマタニティマークすら1度も付けたことないわ
隠すことではないけど晒すものでもないよなぁと思う+3
-27
-
61. 匿名 2021/08/21(土) 23:18:53
アロマて...旅行かよ。笑+18
-9
-
62. 匿名 2021/08/21(土) 23:18:57
>>25
めっちゃ意地悪コメント
産院によって助産師さんがオススメしてくれるんだよ
好きな香りでリラックス出来るように
もちろん妊娠中禁忌のアロマもあるから教えてくれるし+86
-26
-
63. 匿名 2021/08/21(土) 23:19:06
>>23
陣痛バッグと入院バッグってわけてるんじゃない?
私もとりあえず来てって言われたからスマホとマスクと母子手帳類だけで行って、まさかの30分後には産まれたから後からトランクケース差し入れて貰ったよ。+79
-1
-
64. 匿名 2021/08/21(土) 23:19:10
悪露が思ったより多くて備え付けのパットが
足りなかったし、退院してからもしばらく使ったから
産褥パットや大きめのナプキンは
沢山あった方が助かるかも
あと、母乳パット+11
-1
-
65. 匿名 2021/08/21(土) 23:19:15
替えのマスク持ったー?
アロマは置いていきなはれー+7
-4
-
66. 匿名 2021/08/21(土) 23:19:23
>>37
無痛分娩経験者だけど普通に食事できましたよ
なんでできないの?+10
-17
-
67. 匿名 2021/08/21(土) 23:19:26
私もかわいいヘアクリップやハンカチ用意してたけど、陣痛MAXになったらもうヘアクリップは邪魔で外して髪ボサボサ、汗もかきっぱなし、なりふり構っていられなかったよw 芸能人は無痛分娩とかなのかな?+48
-0
-
68. 匿名 2021/08/21(土) 23:19:29
旅行にでも行くのかよ+10
-4
-
69. 匿名 2021/08/21(土) 23:19:29
こんなにヘアグッズ用意するなら切ればw+11
-3
-
70. 匿名 2021/08/21(土) 23:19:36
>>1
実際ほとんど何もいらないよね。
退院するときの子どもの洋服くらい?
自分のためだったら、ホントに何もいらない。
水分補給にペットボトルにさすストローくらい。+75
-4
-
71. 匿名 2021/08/21(土) 23:20:05
>>32
個室のLDRで使うんじゃない?
アロマディフューザーはあるから、お気に入りのオイルだけ持ってきてっていうところあるよ。
陣痛中それどころじゃないけどね。+105
-1
-
72. 匿名 2021/08/21(土) 23:20:20
>>23
私は病院の方で色々用意してくれるところだったし、入院中は病院着しか着れなかったからほぼ手ぶらで運ばれても困りはしなかった✋院内に売店もあるし💦行かなかったけど😅+35
-0
-
73. 匿名 2021/08/21(土) 23:20:28
加工がすごい通販サイトみたいな写真になってる+8
-1
-
74. 匿名 2021/08/21(土) 23:20:48
>>1
だいたい産院にあるし、沢山持ち帰ってくるから荷物少ない方がいーよー。って聞かないだろな。+58
-1
-
75. 匿名 2021/08/21(土) 23:20:49
>>36
そうそう!こんなに必要だなんて知らなかった!と思いながら病院の売店に買いに行ったわ
あと乳首に塗るワセリンも+3
-1
-
76. 匿名 2021/08/21(土) 23:20:58
>>7
カロリーメイトよりウィダーの方が良さそう+53
-1
-
77. 匿名 2021/08/21(土) 23:21:01
この人と同じ時期に妊娠してそっから今の今までつわりで生きる屍のようになってるから、こんなにずっとハイでいられて本当に羨ましい・・・
YouTubeみたらつわりがなかったって言ってて、本当に羨ましい・・・
マタニティライフを楽しめる人もいるんだな
来世に期待しよう+82
-3
-
78. 匿名 2021/08/21(土) 23:21:12
>>21
さすがにそれは持っていくだろうけど写真にうつさないでしょ+25
-2
-
79. 匿名 2021/08/21(土) 23:21:12
この人妊娠しかネタないの?
産まれたらまた子供ばかりの記事あげるんでしょ
もう引退すればいいのに笑+50
-7
-
80. 匿名 2021/08/21(土) 23:21:39
ともちんとくみっきー2年くらい妊婦してる感覚。笑+71
-1
-
81. 匿名 2021/08/21(土) 23:21:44
>>23
産院で寝巻き用意してくれるところあるよ
1月に出産したけどコロナで洗濯機貸せないからこちらで準備しますって言われた
だから下着とスキンケア用品くらいしか持っていかなかった+14
-0
-
82. 匿名 2021/08/21(土) 23:21:57
>>32
個室だと思う+76
-0
-
83. 匿名 2021/08/21(土) 23:22:21
>>3
え、どのバック?
ピンクのバック。。?
いうほどでかくないしこれくらいなら荷物多い人は普段遣いでも使うけど。。
しかも入院5日間とかするんだよ+116
-2
-
84. 匿名 2021/08/21(土) 23:22:25
産褥パンツは載せてないだけ?
入院したらすぐに産院バッグの中の穿かされて、産んだ後はすぐに自分が持って行ったやつに取り替えてくれたよ+5
-0
-
85. 匿名 2021/08/21(土) 23:22:28
>>79
産まれたら産まれたでまた凄そうね+35
-0
-
86. 匿名 2021/08/21(土) 23:22:49
くみっきーがこういうので稼いでるとホストの方も経営微妙なのかなとか思ってくる+8
-1
-
87. 匿名 2021/08/21(土) 23:23:18
>>1
私は授乳クッション持って行ったよ。
めっちゃ役に立った。ただ陣痛の中肩にかけていったから助産師さん驚いてたけど。+37
-0
-
88. 匿名 2021/08/21(土) 23:23:22
>>25
何この人?病院に!出産の為に!入院する!
ってこと忘れてんじゃないの
旅行気分すぎて胸糞悪い+5
-38
-
89. 匿名 2021/08/21(土) 23:23:24
旅行みたいだね笑笑+1
-1
-
90. 匿名 2021/08/21(土) 23:23:34
>>79
実際引退っていうかインスタグラマーとYoutuberでしょ
旦那あれだし+13
-0
-
91. 匿名 2021/08/21(土) 23:23:37
アロマ?ハンドクリーム?
安心してください、産後入院中にそんな余裕ありませんw+19
-5
-
92. 匿名 2021/08/21(土) 23:23:45
>>66
私も計画無痛だったから絶食だったよー
水のみ!
でも陣痛来てから無痛にする人は普通にご飯も食べてるよね
麻酔科医常駐かどうかとかでも違うよー+38
-1
-
93. 匿名 2021/08/21(土) 23:25:08
いいなぁ、余裕あって。私なんて準備してなさすぎたうえ、1ヶ月早く産まれたから旦那に電話してイオンのピンクのカゴに必要なもの詰めてもらったわw+9
-0
-
94. 匿名 2021/08/21(土) 23:25:35
tiktokかなんかでプロポーズのひざまずいて箱パカしてるの見て旦那の方知ってるからひいた+20
-0
-
95. 匿名 2021/08/21(土) 23:26:15
>>8
何もって、スキンケアとかも?
充電器とかくしとかもいるし。、
バッグでかすぎとか荷物多すぎとか言ってる人はほんとに出産経験者なの?(笑)
まぁカロリーメイトやらウィダーやらいらないかもだけどコロナで差し入れも面会もできないから準備したくなるんじゃない+52
-2
-
96. 匿名 2021/08/21(土) 23:26:46
コロナだから面会できないんじゃない?
あれ持ってきてー、あれ買ってきてーって旦那に頼めないから思いついたもの全部詰め込んだのかな+23
-0
-
97. 匿名 2021/08/21(土) 23:27:05
>>91
わかる、睡眠時間が1分でも長く欲しい
眠いのに◯◯教室みたいに受けなきゃ行けない講義があって辛かった+21
-0
-
98. 匿名 2021/08/21(土) 23:27:27
私も一人目の時ネットで見てこれくらい用意したけど2時間で生まれて歯を食いしばるのにタオル1本使っただけだった( ̄▽ ̄;)+3
-0
-
99. 匿名 2021/08/21(土) 23:27:43
>>88
いや、おめでたいことだし旅行気分とは違うと思うけど。。
このご時世浮かれるなとかいうタイプ?
出産くらいいいでしょうが!笑+35
-2
-
100. 匿名 2021/08/21(土) 23:27:56
>>91
実際、面会もやめて欲しいくらい。
コロナに感謝するのはそこだけ+11
-0
-
101. 匿名 2021/08/21(土) 23:28:01
>>1
ハンドクリーム絶対要らない+65
-9
-
102. 匿名 2021/08/21(土) 23:28:51
なんか舞い上がっちゃってない?心配だわ
いざ産まれてからはそんなにキラキラしてられないよ?+11
-4
-
103. 匿名 2021/08/21(土) 23:28:58
>>4
それでも生まないと本当にこの国滅びるもんね
偉いと思う+93
-6
-
104. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:05
>>79
ゆうこりんポジ狙ってると思う+2
-0
-
105. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:20
>>91
乳首に塗るピュアレーンとか母乳が出るハーブティーとかのか助かるよね。+12
-1
-
106. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:36
アロマいじられてるけど、1人目産んだ時、持ち物に(必要であれば)普段使ってるアロマって書いてあったよ。
陣痛のときリラックスできるようにLDRで使うんだって。
こだわりないから持っていかなかったけど、適当に焚いとくね〜って柑橘系のやつ焚いてくれたわ。
病院によるんだろうね。+32
-0
-
107. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:46
>>16
えー
私は産後めちゃくちゃお腹すいて辛かったから、ソイジョイ買ってきてもらった。市民病院で食事が質素だったからかな。
陣痛長引く場合もあるから、前の人も書いてるけどゼリー飲料もオススメ+49
-1
-
108. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:53
>>27
まじ!?
控え目に言ってゴミクズ+57
-1
-
109. 匿名 2021/08/21(土) 23:29:54
ずっと妊婦マークつけてるよね+11
-4
-
110. 匿名 2021/08/21(土) 23:30:00
>>25
私の病院、バースプランの例にアロマあったよ。
病院が用意してて、使いたい人はどの香りか選ぶ感じ。
陣痛中LDRでリラックスするために使うの。
高級産婦人科ではなく、都内の普通の総合病院。+70
-0
-
111. 匿名 2021/08/21(土) 23:30:28
>>95
何もってことはないけどそれこそスキンケアと充電器、下着、赤ちゃんの退院着くらいでいいよほんとに。まず手に持つ扇風機いらなくない?+24
-0
-
112. 匿名 2021/08/21(土) 23:30:53
>>7
無痛分娩も痛いよ+14
-4
-
113. 匿名 2021/08/21(土) 23:31:00
>>32
普通に個室だろうね+71
-0
-
114. 匿名 2021/08/21(土) 23:31:10
>>95
(笑)って表現久しぶりに見た
まだ使ってる人いるんだね+1
-16
-
115. 匿名 2021/08/21(土) 23:31:10
>>57
アロマなんかイランイランよな+27
-2
-
116. 匿名 2021/08/21(土) 23:31:34
Hospital Bag+3
-0
-
117. 匿名 2021/08/21(土) 23:32:10
>>115
おいwじわるw+12
-0
-
118. 匿名 2021/08/21(土) 23:32:24
>>109
意味わかってないんだろうね+3
-2
-
119. 匿名 2021/08/21(土) 23:32:43
筆記用具って何に使うんだろう
陣痛中富士山とか書いてたら笑うな+4
-8
-
120. 匿名 2021/08/21(土) 23:33:01
>>57
産むときはお茶とタオルがあれば産めるで。+6
-1
-
121. 匿名 2021/08/21(土) 23:33:03
>>114
いや使うのは普通でーす(笑)+8
-0
-
122. 匿名 2021/08/21(土) 23:33:05
>>100
めっちゃわかるw
+6
-0
-
123. 匿名 2021/08/21(土) 23:33:25
>>32
個室だし、たくだけじゃなくて枕やタオルに垂らしたりしても良いのよ+42
-0
-
124. 匿名 2021/08/21(土) 23:34:08
>>16
陣痛中はご飯出ない病院とかあるから産む前じゃない?
私のとこは出ないからオニギリとか持っていった+16
-0
-
125. 匿名 2021/08/21(土) 23:34:21
>>27
やっぱハイになる人って常識外れというのか他人の気持ちが分からなかったりヤバイ人多いよね
他人の気持ちなんてそっちのけでマタフォト載せまくったりその為にはどこにでも出掛けるし妊婦らしからぬ格好も平気だもんね+65
-5
-
126. 匿名 2021/08/21(土) 23:34:40
くみっきーはきっと今と産後のギャップが凄そう+8
-0
-
127. 匿名 2021/08/21(土) 23:35:03
くみっきーと板野さんは余裕で浮かれてるよね
同じ妊婦が可哀想な目にあったのに+25
-9
-
128. 匿名 2021/08/21(土) 23:35:35
>>33
私は荷物になるから退院日直前に持ってきてもらったな。
妹は産むことしか考えてなくて、授乳用のガーゼとか赤ちゃんグッズ一式忘れてたなwあわてて持って行った。+7
-1
-
129. 匿名 2021/08/21(土) 23:36:01
>>115
イランイラン確か妊婦だめだよねwww+19
-0
-
130. 匿名 2021/08/21(土) 23:36:48
>>128
わたしも前はそうしたけど今コロナで面会できないから退院着も持って行ったよー+9
-0
-
131. 匿名 2021/08/21(土) 23:37:33
>>4
こないだの千葉のコロナの早産の人いるから。
ああ、芸能人様は無事に産めるのかーしか思わない。
だから芸能人きらい+2
-30
-
132. 匿名 2021/08/21(土) 23:37:36
>>60
そうやってマタニティマークを「晒す」って意味だと捉える人がいるからな...
私は事故にあった時とかに妊婦だって気づいてもらえるようにつけてたよ+49
-2
-
133. 匿名 2021/08/21(土) 23:37:54
>>119
なんか何枚か同意書書かされるんだよね
陣痛中に+14
-0
-
134. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:07
>>1
アロマいる?+31
-3
-
135. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:32
>>131
千葉の人は残念だったけど、コロナ禍に出産してる一般人だって山ほどいるわけで...+37
-0
-
136. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:33
>>66
私も無痛だったけど、緊急帝王切開になるかもしれないから食事しないでね、って言われました。
無痛だと、陣痛弱くなってお産止まって緊急帝王切開になる確率高いからって。
ちなみに私は緊急帝王切開になりました…+28
-0
-
137. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:41
うわ〜オシャレ…
私はでっかいナプキンとでっかいパンツと使い古しタオル数枚だよ+3
-0
-
138. 匿名 2021/08/21(土) 23:38:49
>>131
ものすご理論ww+8
-2
-
139. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:12
>>60
晒すってなに?
お医者さんにあなたはお腹出にくいタイプだからマタニティマークつけて妊婦さんらしい格好しないと危ないよ、って言われたよ+41
-0
-
140. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:18
>>66
無痛だったけど食事も水分も取れなかったよ?+24
-0
-
141. 匿名 2021/08/21(土) 23:39:40
>>43
陣痛中に使うのよ
私が出産した病院は陣痛が上手いこと進むようにアロマ垂らした足湯用意してくれた+30
-1
-
142. 匿名 2021/08/21(土) 23:40:00
>>119
筆記用具と印鑑は持ってこいって書いてたなぁ+16
-0
-
143. 匿名 2021/08/21(土) 23:40:22
>>27
これかー
お腹の赤ちゃんも一緒にとか怖いんだが
【夫婦旅行】ましゅみこ沖縄3日間密着vlog♡お腹の赤ちゃんも一緒に? - YouTubeyoutu.beこんにちは、くみっきーこと舟山久美子です。今回は夫婦でいった沖縄旅行のVlogです。大好きな宮古島でおいしいものたくさん食べてきました✨またいきたいなー?ーーーーーーーーーーーー SNSはこちら☺️ Twitter :https://twitter.com/informationkumi Instagram:h.....
+50
-0
-
144. 匿名 2021/08/21(土) 23:40:24
>>141
なるほど
足湯に使うのね+9
-0
-
145. 匿名 2021/08/21(土) 23:40:43
こんなキレイに持って行っても、余裕なくてきっとぐちゃぐちゃになる+7
-0
-
146. 匿名 2021/08/21(土) 23:41:32
>>119
普通に持って行ったよ。自分の手帳とかに色々書き込んだりするし+8
-0
-
147. 匿名 2021/08/21(土) 23:42:00
>>119
え、入院に筆記用具って普通だよ+14
-0
-
148. 匿名 2021/08/21(土) 23:43:00
>>135
だけど間は悪すぎない?
というか、ママタレって一定数の人嫌いなのに、こういう芸能人があとを絶たないのはそれ以上の承認欲求だと
思うので非常に軽蔑しています。
誹謗中傷じゃありません。
意見です+6
-16
-
149. 匿名 2021/08/21(土) 23:43:22
ていうか浮かれても別にいいと思うけど
妊娠中に浮かれられるって幸せだと思うよ
そんな意地悪なコメントすることでもない+17
-0
-
150. 匿名 2021/08/21(土) 23:43:44
>>8
準備万端にして何が悪いのか...+16
-0
-
151. 匿名 2021/08/21(土) 23:43:51
>>1
ドーナツクッション持っていき!!+13
-0
-
152. 匿名 2021/08/21(土) 23:44:37
アロマも軽食も割と普通じゃない?笑
+9
-0
-
153. 匿名 2021/08/21(土) 23:45:32
>>148
妊娠の間が悪いって...
妊娠が順調に計算通りいく人ばかりだと思ってるのかな...+29
-4
-
154. 匿名 2021/08/21(土) 23:45:40
>>143
ってかマシュって何だよw冬月でええやろw+26
-0
-
155. 匿名 2021/08/21(土) 23:47:58
>>18
ハイになり過ぎて気色悪い顔になってる😰+75
-7
-
156. 匿名 2021/08/21(土) 23:47:59
>>109
インスタみたら、バッグだけじゃなくてスマホにも付けてたよ+6
-1
-
157. 匿名 2021/08/21(土) 23:48:13
>>152
普通普通
なんか意地悪なコメント多い
出産経験者とは思えない+9
-5
-
158. 匿名 2021/08/21(土) 23:48:45
>>125
妊娠初期に熊田曜子のYouTubeで共演してた。よりによってテーマが育児… 色々突っ込み処はあるけど、熊田には負けたくないんだと思うわwww+8
-0
-
159. 匿名 2021/08/21(土) 23:48:53
>>16
わたしは産んだ後、あと30分で夕飯ですよ。って言うの待てないくらいお腹すいて病室でカロリーメイトをむさぼり食いました(笑)+33
-0
-
160. 匿名 2021/08/21(土) 23:50:11
>>153
妊娠の間ではなくSNSにあげる間じゃない?
コロナ以前に、妊娠中に安静が必要な人とかは実況の余裕ないよ。
必要な持ち物とかは後であげてもいいんだし。
私も緊急入院だったから持ち物とか後でしたよ+2
-9
-
161. 匿名 2021/08/21(土) 23:50:13
不妊様発狂してて草+3
-2
-
162. 匿名 2021/08/21(土) 23:50:44
>>21
産院でもらえたよ+11
-0
-
163. 匿名 2021/08/21(土) 23:50:46
>>4
というかアッキーナの一件で無事に産まれてくるまで報告なくていい
ましてやくみっきーとかテレビもう出てないし+127
-1
-
164. 匿名 2021/08/21(土) 23:51:29
>>157
出産経験者だからよ。
私も独身の時は友達の出産の話、へー、すごい!だった+5
-3
-
165. 匿名 2021/08/21(土) 23:51:50
>>159
わかる!お腹すくよね。
産んでから分娩台で休んでる時ご飯のメニュー何だろう?ってめっちゃ考えてた+12
-0
-
166. 匿名 2021/08/21(土) 23:52:55
>>158
この人って一昔前のギャル雑誌出身でロンハーたまに出てたくらいしか知らないけど、ウーマはロンハー共演してたの?
グラビアとギャルモデルの組み合わせがなんか想像つかないw+4
-0
-
167. 匿名 2021/08/21(土) 23:53:00
>>153
妊娠が計算通り行かなかった人のほうが反感持ってるよきっと+12
-0
-
168. 匿名 2021/08/21(土) 23:53:05
>>32
いやいや、個室だよ。
都内の婦人科で個室だと初めから部屋にスチームアロマとか置いてあるよ。
必死にくみっきー下げ&若くて綺麗な人に嫉妬で、嫌味言いたかったのに
田舎者の貧乏人だから知らなかったかな?笑+91
-15
-
169. 匿名 2021/08/21(土) 23:53:23
もう見せたくて見せたくて仕方ないんだね
好きじゃない+17
-2
-
170. 匿名 2021/08/21(土) 23:53:24
>>38
菊地亜美は普通に産んだ
横澤夏子は途中で無痛に変えた
ちょっと前だけど千秋と坂下千里子は帝王切開
松嶋尚美は上の子普通、下の子無痛
らしいです!!
私も妊娠中の時いろいろ気になってそういう情報ばかり耳についたり目に止まったので覚えてます。+11
-1
-
171. 匿名 2021/08/21(土) 23:53:43
>>157
単にくみっきー嫌いになった
結婚前が良かったわ+13
-2
-
172. 匿名 2021/08/21(土) 23:53:53
>>19
本人曰く、モデル時代に無理なダイエットをして授かりにくい身体だったから妊活して授かったらしいよ
うん、まぁ言いたいことはよく分かる+3
-16
-
173. 匿名 2021/08/21(土) 23:54:09
>>164
でもちゃんと記事読んだ?
今はコロナだから陣痛中も旦那さんや親の付き添いできないんだよ
不安だから色々用意したくなるんだと思うけど+9
-1
-
174. 匿名 2021/08/21(土) 23:54:36
え、二人目準備してる私より少ない…
私が産むとこは面会なしだから余計に入れてるからだけど、赤ちゃんの肌着や退院着とかいらないの?
+1
-1
-
175. 匿名 2021/08/21(土) 23:54:46
>>152
いらなかったとしても、最初の妊娠でわからなくて当たり前なのにね
念入りに準備して何が悪いのか+9
-2
-
176. 匿名 2021/08/21(土) 23:55:29
>>165
わたしは陣痛中に出された夕飯のひじきだけ食べて産まれるーむりーって思いながらひじきが歯に挟まってないか気になりながら産んだ+18
-0
-
177. 匿名 2021/08/21(土) 23:56:12
>>173
毒で里帰りしていないし、旦那仕事で突然の陣痛でひとりでタクシーで病院いきましたけど?+5
-7
-
178. 匿名 2021/08/21(土) 23:56:25
>>172
私の場合は検査の時骨密度測らなかったけどな
病院によるのかな
摂食障害とか痩せすぎで過去生理が不規則とかならわかるんだけどさ
小出しにするからよくわからないのよ+8
-0
-
179. 匿名 2021/08/21(土) 23:57:22
>>164
経験者じゃないと逆にわからないよね
1人目より2人目、2人目より3人目の方が荷物少ないわ+1
-1
-
180. 匿名 2021/08/21(土) 23:58:13
>>143
3ヶ月前…ひくわー
しかも否定的なコメント消してるって書かれてるw+35
-1
-
181. 匿名 2021/08/21(土) 23:58:49
>>179
旅行慣れした人が荷物少ない感じですね+2
-0
-
182. 匿名 2021/08/21(土) 23:58:51
>>177
姉がそうだったわwお姉ちゃんかな+1
-0
-
183. 匿名 2021/08/21(土) 23:59:00
ね、産んだらみんな赤ちゃんの方に視線が向くの耐えられるのかなw+2
-0
-
184. 匿名 2021/08/21(土) 23:59:29
>>176
何で食べるのひじきにしたのw+9
-0
-
185. 匿名 2021/08/22(日) 00:00:34
>>177
そんなにつっかからなくても…+1
-1
-
186. 匿名 2021/08/22(日) 00:02:28
>>182
ごめん、妹はいないわ。
だけど他にもそういう境遇の人いたんだね。
不妊様ってコメントあったけど、それより出産で違う状況の人の反感かってる気がするな+1
-0
-
187. 匿名 2021/08/22(日) 00:03:11
>>10
これだけ暑いんだから冷えないよ。
そもそも妊婦は冷やしちゃいけないって、科学的根拠がないただの迷信だよ。
日本って何故か妊娠・出産に関しては、昔のよく分からない風習とか迷信が残ってるよね。+45
-5
-
188. 匿名 2021/08/22(日) 00:04:09
>>186
妊婦タクシーっての予約してたよ〜
まぁ私は不妊で単にくみっきー嫌いになったって感じだけどw+8
-0
-
189. 匿名 2021/08/22(日) 00:05:02
>>183
赤ちゃんとマシュくんと3人で動画撮ってなんなら犬猫も一緒に撮るでしょ+4
-0
-
190. 匿名 2021/08/22(日) 00:07:46
>>188
当のママタレっていろんな境遇の人がいるのにこんな個人的アピールして怖くないんかな。
たまひよとか限定された雑誌や育児関係の仕事でならともかく。
SNS見るのは不妊どころか既婚かもわからない人がみるのに。
その恐ろしさに自己主張したい気持ちが勝つのだからそれなりの人と認識しています+7
-0
-
191. 匿名 2021/08/22(日) 00:12:56
>>66
番組での共演は無くても、スタッフ接待の場で交流が有ったんじゃない? 同士、連帯感ってヤツw+1
-0
-
192. 匿名 2021/08/22(日) 00:13:00
>>190
横だけど旦那が元ホストだから発信して牽制してるのか、ラブラブアピールして理想夫婦みたいな感じになってアクセス稼ぎしたいのかな
+8
-0
-
193. 匿名 2021/08/22(日) 00:16:12
>>191
ごめんなさい レス間違えました。正しくは166さんへのレスです
+0
-0
-
194. 匿名 2021/08/22(日) 00:16:44
>>180
私これ見た時にこの時期に行くの良くないと思いますみたいなコメント見たけど消えてた+27
-0
-
195. 匿名 2021/08/22(日) 00:17:54
>>170
スザンヌも普通なんだって〜+4
-0
-
196. 匿名 2021/08/22(日) 00:18:07
>>18
なんで子供や自分のために用意しただけなのにハイって言われるの?
なんか意味不明。
しかも妊娠出産って命懸けで、自分や家族にとっては一大事だから色んな感情が出てくるのも普通のことじゃない?
芸能人だから参考にする人も多いだろうし、それで発信したらすぐハイ。
羨ましいとか、興味ないとかならスルーすればいいのになって。
むしろハイになって何が悪いの?って感じ。
いつも不思議に思ってたから書いちゃいました。+29
-34
-
197. 匿名 2021/08/22(日) 00:20:50
>>193
あー…察した+0
-0
-
198. 匿名 2021/08/22(日) 00:23:23
この人スマホにまでマタニティマーク2個付けしてるよねw+6
-0
-
199. 匿名 2021/08/22(日) 00:23:24
出産したことないからわからないけどホスピタルバッグって言うのか
必要になったら家族に持ってきてもらえばいいのにって思ったけどコロナ禍だからそうもいかないのかな?+5
-0
-
200. 匿名 2021/08/22(日) 00:24:38
>>3
え。私はこのくらいの大きさのキャリーケースで行ったわ。陣痛来た時私より旦那がオロオロしてたからキャリーケースにしてよかった(NGの産院もあるけど)+23
-0
-
201. 匿名 2021/08/22(日) 00:26:14
>>1
さらし以外ほぼ基本のセットのような。
+2
-0
-
202. 匿名 2021/08/22(日) 00:26:41
無痛分娩で産んだけど麻酔効き出したら無敵だし時間かかるからカロリーメイトとかよりオニギリの方が良かった
オニギリ買って持っていくべき
一つしか食べなかったけど2〜3個は食べたかった+3
-0
-
203. 匿名 2021/08/22(日) 00:29:13
まあ1人目妊娠中ってなにしてても楽しいよね
+6
-0
-
204. 匿名 2021/08/22(日) 00:39:31
脳内お花畑になっちゃってるね。
彼女の幸せアピールが辛く感じる人もいるんじゃないかな。嫌なら見なければいいって問題ではなく。
影響力のある有名人なんだし、この人自身もこの先何があるかわからないんだから、何でもかんでも公表すればいいってもんじゃないと思う。+6
-7
-
205. 匿名 2021/08/22(日) 00:40:17
>>47
そうそう、しかもその日に限って全く私の食欲そそられないカレイの煮付けがメインの献立だった。
それでも食べないと陣痛が遠退くから何か食べなきゃダメ!と言われ…
持参していたカロリー摂れるゼリー飲料を陣痛の合間に頑張って飲んだ。
カロリーメイトなんてあんなパサつくものをいつ食べるんだろう。
産後?+2
-1
-
206. 匿名 2021/08/22(日) 00:43:44
>>28
帝王切開なのに産後お菓子食べまくってた
動けないから予め隠しておいた+1
-1
-
207. 匿名 2021/08/22(日) 00:45:07
>>54
やめなよ、死ぬよ+5
-0
-
208. 匿名 2021/08/22(日) 00:45:46
お守りいる?w+2
-3
-
209. 匿名 2021/08/22(日) 00:48:50
>>205
わかる食べなさいって言われるよね
飲み物なんて飲みたくもないのに自販機まで歩くぞってお茶買わされた5分後には産まれるからすごい+3
-0
-
210. 匿名 2021/08/22(日) 00:51:01
>>3
むしろ小さいと思った。コロナ禍の妊婦キャリーケースとか多いよ。+52
-1
-
211. 匿名 2021/08/22(日) 00:54:01
>>114
大学生でも使ってるからおかしくはないよ。+0
-1
-
212. 匿名 2021/08/22(日) 00:55:18
>>10
この考え本当にやめて欲しい。
真夏に婆ちゃんから腹帯巻かれて熱中症なったわ。+57
-1
-
213. 匿名 2021/08/22(日) 00:55:52
遠足の準備が楽しいみたいな感覚かな?+3
-0
-
214. 匿名 2021/08/22(日) 01:26:40
>>210
コロナ禍の妊婦w+1
-17
-
215. 匿名 2021/08/22(日) 01:29:21
>>95
産院によって違うからじゃない?
アメニティも服も充電器もオムツも揃ってたから持っていったの産褥ショーツとペットボトル用のストローと赤ちゃんの服くらい
ちっさい個人医院だったけど準備は楽だった+13
-0
-
216. 匿名 2021/08/22(日) 01:30:41
>>210
旦那にあれ持ってきて!とかできないもんね。不安になるよね。+18
-1
-
217. 匿名 2021/08/22(日) 01:31:57
>>204
芸能人だからしゃーない+1
-4
-
218. 匿名 2021/08/22(日) 01:43:49
アロマは何の為に持ってくの?
全く必要ないと思うけど。
産婦人科とはいえ、アロマの匂いなんかさせたら匂いに敏感な他の妊婦さんが嫌がるかもしれないのに。+4
-5
-
219. 匿名 2021/08/22(日) 01:45:26
>>218
同感
個室だとしても漏れるし+3
-5
-
220. 匿名 2021/08/22(日) 01:47:11
>>20
今はコロナで面会も出来ないところが多いから、追加で荷物届けてもらうのも難しいんだよ。
だから準備万端で臨むに越したことはないぞ!+26
-0
-
221. 匿名 2021/08/22(日) 02:22:48
>>216
一応面会とかあるけど、仕事で来れない場合もあるしね。入院は5日くらいあるし、洗濯がまともに出来ないとなると荷物は増える…+5
-1
-
222. 匿名 2021/08/22(日) 02:24:25
>>2
くみっきーだっ
あだ名思い出せなくてトピタイ見てフナッキーじゃなくてなんだっけって謎に焦ってた笑+5
-0
-
223. 匿名 2021/08/22(日) 02:55:56
>>36
私は逆に母乳があまり出ず一枚も使わなかった…。+7
-0
-
224. 匿名 2021/08/22(日) 03:00:59
>>174
病院によるけど、私が入院したところは看護師さんに頼んで荷物の受け渡しはできた。
赤ちゃんの服とか退院時にしか必要ない物は退院間近に持って来てもらった。+2
-1
-
225. 匿名 2021/08/22(日) 03:03:44
>>221
私が入院した病院は有料で洗濯機(乾燥機も)が使えたから洗濯してた。+6
-1
-
226. 匿名 2021/08/22(日) 03:13:04
御守り、アロマはいらないよ。陣痛中に、色々な香りがすると、気持ちが悪くなることがあるから。御守りは、本格的に陣痛で苦しんでるときに、気休めにもならないので、家に大切に置いておく方がいいと思う。
私の場合は、病院で「顔色を見るために お化粧はしないでね」といわれて、素顔で入院したけれど、
メイク落としを持って行くということは、産んですぐにお化粧して、インスタ等に、アップするため?
+3
-0
-
227. 匿名 2021/08/22(日) 03:19:34
>>3
は?+8
-1
-
228. 匿名 2021/08/22(日) 03:28:24
>>54
頓服薬は看護師がいつ飲んだか記録しているし、病院で処方されたやつ以外はやめたほうがいいよ。+15
-0
-
229. 匿名 2021/08/22(日) 03:34:07
>>95
面会はできないけど、看護師さんを介して荷物の受け渡しだけならできるところもある。+2
-1
-
230. 匿名 2021/08/22(日) 03:44:10
>>16
遠足かってくらいお菓子やゼリー類持っていったけどほとんど食べずに終わった。
+1
-0
-
231. 匿名 2021/08/22(日) 03:46:38
>>23
さすがに産褥パンツや授乳ブラは載せられないんじゃない?
一応下着だし。+21
-0
-
232. 匿名 2021/08/22(日) 03:55:16
>>3
私は7月出産で、これくらいのバッグ+キャリーケースで行ったよ
パジャマの貸出し料ケチってしなかったから余計に多くなった+19
-0
-
233. 匿名 2021/08/22(日) 04:01:02
>>3
熊田さんを思い出した+2
-0
-
234. 匿名 2021/08/22(日) 04:26:43
>>20
>>220
私も1人目はコロナ前だったから、ベッド周りではストローのペットボトルとテニスボールしか置かなかった気がしてたけど(何かあれば実母と夫に必要なものをカバンから出してもらった)、
2人目はコロナ禍で産まないといけないので痛みがひどくなる前に一通り自分ですぐ取れるところに出しておいた方が良さそうですね!
いい情報ありがとうございます。+6
-0
-
235. 匿名 2021/08/22(日) 05:08:44
>>1
なんでゴルフボール。。?お産に使うならテニスボールだよね。てか無痛分娩しそうなイメージだけど違うのかな。+4
-0
-
236. 匿名 2021/08/22(日) 06:00:28
5月末に1人で出産したけど陣痛バッグ用意して持って行ったのに無痛分娩だったからか携帯の充電器と爽健美茶しか出番なかった ( °-° )ノ)`-° )+0
-0
-
237. 匿名 2021/08/22(日) 06:06:48
>>10
うるさい姑みたい。
私も妊娠中は体が火照ってキツくて
薄着や裸足になってたよ。
ケースバイケースなんだから
そういうコメントは無理解を広めるだけだよ。+56
-1
-
238. 匿名 2021/08/22(日) 06:58:27
>>16
私付き添いの旦那にご飯半分奪われて、病人食美味しくないから、ラーメン食べてくるって言われて置いてかれたから、カロリーメイト持って行けばよかったなあ。+1
-0
-
239. 匿名 2021/08/22(日) 06:59:15
>>235
脚がむくんだ時にマッサージに使うんじゃない?+2
-0
-
240. 匿名 2021/08/22(日) 07:17:40
そろそろ予定日なのかな?+1
-0
-
241. 匿名 2021/08/22(日) 07:49:30
Hospital bag🤣+1
-0
-
242. 匿名 2021/08/22(日) 07:51:24
>>66
計画無痛だけどダメだったよ。そして麻酔の影響で終わってから何度も吐いた。食べてなくてよかったよ。+5
-0
-
243. 匿名 2021/08/22(日) 07:53:03
>>16
分娩中用なのかな??
産院のご飯すごく美味しくて豪華だったし、おやつも出してくれた。
+2
-0
-
244. 匿名 2021/08/22(日) 08:12:35
>>47
私も全く食べられなかったよー
でもパワーつけなきゃいけないからって助産師さんに無理矢理キットカット食べさせられた。口パッサパサで入っていかなくて泣きながら食べたよ。
糖分を摂ったら良いらしいね。+3
-0
-
245. 匿名 2021/08/22(日) 08:16:44
>>8
もうこの荷物をお洒落に写真撮るのも彼女の仕事なんじゃない?
ホスピタルバック、、+6
-0
-
246. 匿名 2021/08/22(日) 08:31:29
>>204
相手冬月だしねw
+2
-0
-
247. 匿名 2021/08/22(日) 08:40:38
最近凄いトピ立つね+2
-0
-
248. 匿名 2021/08/22(日) 08:46:51
なんか生まれるまで、生まれてからだって何が起きるかわからないのにこんなにハイになれないわ。+3
-0
-
249. 匿名 2021/08/22(日) 08:47:36
子供産まれた後もトピ乱立するんだろうなぁ+2
-0
-
250. 匿名 2021/08/22(日) 09:14:18
産まれてからが大変なんだから産まれる前にハイになったっていいよ+4
-0
-
251. 匿名 2021/08/22(日) 09:23:18
>>18
遠足気分でお菓子大量に持って行くわけじゃないんだしこれくらい別に良くない?たまごクラブでも陣痛バッグの中身公開とかそういう企画あるし、結構需要あるのかも。
インスタやツイッターでも中身公開してる人いるけど、何しに行くの?ってくらいゴチャゴチャあれこれ入れてる人いるよ(笑)+10
-4
-
252. 匿名 2021/08/22(日) 09:51:53
>>25
お花畑の何が悪いの
本当嫌味な一般人だねあんた+10
-3
-
253. 匿名 2021/08/22(日) 09:55:38
>>92
計画無痛だけどご飯食べられた。
食べられない人もいるんだね。
麻酔科医常駐でした。+4
-1
-
254. 匿名 2021/08/22(日) 10:11:36
>>24
子が成人するまでw+2
-1
-
255. 匿名 2021/08/22(日) 10:21:32
>>25
これにプラスしてる人って何年前に出産した人?今は陣痛中のリラックス効果として産院がとりいれてるとこ多いし、自分がリラックスできるアロマあればぜひ持ってきてって言われたよ。今はひたすら我慢する精神論の時代じゃないんですけど。+30
-0
-
256. 匿名 2021/08/22(日) 11:00:55
>>187
荷物にレッグウォーマーいれてるけどねwww+3
-0
-
257. 匿名 2021/08/22(日) 11:52:24
お花畑な女じゃないと無理だよね
元人気ホストで現ホストクラブ経営者と結婚なんて+5
-0
-
258. 匿名 2021/08/22(日) 12:06:21
>>16
私はとにかくお腹空いてお菓子食べまくってた
完母だとめちゃめちゃお腹空くし
総合病院でご飯がしょぼかったのもあるけど。+3
-0
-
259. 匿名 2021/08/22(日) 12:17:27
ボールとかソックスとか何に使うんか。
産んだことないから知らんけど+0
-2
-
260. 匿名 2021/08/22(日) 12:38:43
良さそうなレッグウォーマーだなと思って調べてみたら、 2万近くするやつだっ!!
サラッと持ち物に含めてるあたり、やっぱ芸能人だー
自己顕示欲強いなぁ+5
-0
-
261. 匿名 2021/08/22(日) 13:00:00
心配性ってか最初は何がいるかわかんねーから、荷物多くなる。だが私はそんないらなかった。+1
-0
-
262. 匿名 2021/08/22(日) 13:01:03
>>1
ほとんど要らないね(笑)+12
-0
-
263. 匿名 2021/08/22(日) 13:06:17
>>7
お産中に吐き気が来るタイプの人は食べたもの嘔吐しちゃうからウィダーとかが良いと思う
日頃からしっかり三食食べておけばいい+5
-0
-
264. 匿名 2021/08/22(日) 14:28:56
>>226
アロマは焚くわけでもないんじゃ?私病院でアロマ出されたよ産んだ後マッサージあるからって
そのまま病室においてた
御守りも義母から貰ったらか陣痛中握りしめてたわ
+2
-0
-
265. 匿名 2021/08/22(日) 14:39:41
>>18
見たくない人は見なければいいだけだし、これぐらい許したれwww+6
-1
-
266. 匿名 2021/08/22(日) 15:08:48
あれこれ用意してたって本陣痛きたらそれどころじゃないよね。
ゼリーゼリー♡なんて気分にならない。
病院側が用意してくれたストロー付き紙パックのジュースを無理やり飲まされた記憶。+3
-0
-
267. 匿名 2021/08/22(日) 15:12:58
>>70
私もペットのストロー、本当に役立ったよ。
あと、個人的に痛み逃しにゴルフボールを持って行ったよ。
お尻にグリグリ押してもらった。+6
-0
-
268. 匿名 2021/08/22(日) 16:22:27
>>1
てか心配性なのにこんなご時世によく中出しできたよね。リスク高くなるのに。そこは心配しないんだ。
みなさん、マイナスどうぞ。+1
-14
-
269. 匿名 2021/08/22(日) 17:11:29
>>3
陣痛だけじゃなく入院道具もだからデカくないよ+3
-0
-
270. 匿名 2021/08/22(日) 17:18:59
>>268
きっしょ+3
-1
-
271. 匿名 2021/08/22(日) 17:23:34
>>1
我が子に会えるワクワクでこれを準備するのが楽しかったな〜、実際ほぼ使わなかったけど+3
-0
-
272. 匿名 2021/08/22(日) 17:29:09
さらしって何に使うんだろう?
+1
-0
-
273. 匿名 2021/08/22(日) 17:43:27
>>196
本当にすぐハイとかお花畑って言われるよね。
悲しいことだ。+6
-1
-
274. 匿名 2021/08/22(日) 17:53:50
Hospital Bag+0
-0
-
275. 匿名 2021/08/22(日) 18:01:57
>>1
アロマww
それどころじゃない。+8
-6
-
276. 匿名 2021/08/22(日) 18:07:24
どーでもよい。
報告pic‥
頭お花🌼畑でうらやま〜ん+1
-3
-
277. 匿名 2021/08/22(日) 18:10:07
>>196
やっさし〜+1
-5
-
278. 匿名 2021/08/22(日) 18:38:18
>>70
ペットボトルストローキャップ100均で買って用意してったけど、ゴム臭さがダメで使わなかった。曲がるストローをペットボトルの中に入れてそのままフタしておけば十分だったw+1
-0
-
279. 匿名 2021/08/22(日) 19:49:07
>>66
計画無痛だったけど、全然普通にご飯食べてたな。。
産む1時間前もオヤツ食べてたわ。。麻酔科医は常駐ではなかった💦+2
-0
-
280. 匿名 2021/08/22(日) 19:57:21
>>1
ストローキャップ持っていったけどそのままのませてもらってた(笑)+2
-0
-
281. 匿名 2021/08/22(日) 20:42:38
>>255
がるちゃんは40~50代がメイン層なんで…+2
-4
-
282. 匿名 2021/08/22(日) 20:57:16
>>3
私、キャリーで行ったよw
初産だと5日間の入院だったし
授乳できるパジャマとかやたら
かさばるし。みんなそんなもんじゃない??+3
-0
-
283. 匿名 2021/08/22(日) 20:59:18
>>259
産んだことないし無知なのに批判wボールは陣痛の時肛門あたりにあてて痛み緩和させる、レッグウォーマーは足首を冷やさない事が安産に繋がるって言われてるからだと思うよ。少しでも陣痛を和らげるグッズや安産に繋がることをしたいと思うのは当たり前の心理。産んだことないしこれならも予定ないなら関係ないかもしれないけど。+5
-0
-
284. 匿名 2021/08/22(日) 21:16:06
>>281
みんながみんなそうじゃないよー+0
-2
-
285. 匿名 2021/08/22(日) 21:32:19
>>283
だって知らんもん+0
-4
-
286. 匿名 2021/08/22(日) 21:35:38
ほとんど要らないものばかり+1
-4
-
287. 匿名 2021/08/22(日) 21:46:04
>>32
今はアロマで陣痛を早めたり、産後のむくみマッサージにアロマを選んで助産師さんがやってくれるんだよ。
知らんの?姑世代の僻みかしら?
+5
-0
-
288. 匿名 2021/08/22(日) 21:47:28
>>255
姑世代だから知らないんだよw+4
-0
-
289. 匿名 2021/08/22(日) 22:12:15
メイク落とし要らなくない?
+1
-2
-
290. 匿名 2021/08/22(日) 22:13:41
>>10
いいじゃん、腹出してるわけじゃないし。
妊婦さんってただでさえ暑いんだよ+8
-0
-
291. 匿名 2021/08/22(日) 22:14:33
私はこの半分位だったなぁー!
結局帝王切開になっちゃったから、全く用意したもの使わずじまいだった……(笑)
病院の出産バッグにショーツやら、母乳パッドやら全部入ってたし!+1
-0
-
292. 匿名 2021/08/22(日) 22:42:24
>>285
知らないのに批判だけしにくる人って、、+1
-0
-
293. 匿名 2021/08/22(日) 22:44:21
はいはい。がんばってねー+0
-0
-
294. 匿名 2021/08/22(日) 22:46:08
陣中に使うのか、入院中に使うのかで全然違うよね
陣痛中に使うもので役立ったものなど何一つなかった
痛みがピークになればなるほど+2
-0
-
295. 匿名 2021/08/22(日) 22:50:07
喉ばかり乾きすぎて水ばかり飲んでた+1
-0
-
296. 匿名 2021/08/22(日) 23:14:16
>>292
もういいじゃんかよー+0
-1
-
297. 匿名 2021/09/02(木) 15:46:04
フィリピンとのクオーターなんだってね!
知らなかった〜
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する