-
1. 匿名 2021/08/21(土) 18:35:57
なかなかグロテスクでしたが、アクション満載でメッセージ性もあり面白かったです
個人的にはポルカドットマン推しです
『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』見た方ネタバレありで語りましょう+17
-3
-
2. 匿名 2021/08/21(土) 18:36:58
マーゴットロビー大好き 🥺+52
-2
-
3. 匿名 2021/08/21(土) 18:39:17
命軽すぎて笑ったw+25
-0
-
4. 匿名 2021/08/21(土) 18:40:10
サメ男 可愛い+28
-0
-
5. 匿名 2021/08/21(土) 18:41:26
気になってました!面白いですか?+18
-1
-
6. 匿名 2021/08/21(土) 18:42:03
イドリスエルバがセクシーすぎた+10
-1
-
7. 匿名 2021/08/21(土) 18:42:11
見たよ!
面白かったー。
続きありそうな感じだよね!+9
-0
-
8. 匿名 2021/08/21(土) 18:46:48
>>1
すっごい期待してたら微妙だった
グロいし簡単にみんな死んじゃってメッセージ性とは??
1とハーレイクインの映画のほうが面白かったな
ハーレイだけで良いくらい+25
-10
-
9. 匿名 2021/08/21(土) 18:47:54
前作をネトフリで観て気になってるけど緊急事態宣言でてるから観にいきにくい。
ハーレクイーンが可愛いくて好き。
+24
-1
-
10. 匿名 2021/08/21(土) 18:49:37
マーゴットロビーのハーレイすごくハマり役だと思うんだけど、なんせ毎回内容がつまらなすぎない?私だけかな?
ジョーカーもハマってたから2人のラブコメみたいなの見たいなあ+49
-1
-
11. 匿名 2021/08/21(土) 18:50:23
反乱軍暗殺シーンめっちゃ笑ったわ
前回も今回もだけどウィラーが一番腹立つ笑
今回は鉄拳制裁くらってスッキリした+6
-0
-
12. 匿名 2021/08/21(土) 18:51:44
結局USAが諸悪の根源という+6
-0
-
13. 匿名 2021/08/21(土) 18:52:32
マーゴット・ロビー超〜可愛いよね!+74
-2
-
14. 匿名 2021/08/21(土) 18:53:04
>>10
私一作目しか観てなくて申し訳ないが、同じこと思ったよ。
「なんだよ、キャラだけじゃないか…」って感じ。
話がとっ散らかってるし。+23
-0
-
15. 匿名 2021/08/21(土) 18:54:47
ピースメーカーの言うことも一理あると思うんだよねー
大佐死んじゃったの悲しかったけど+11
-0
-
16. 匿名 2021/08/21(土) 18:55:21
ジェームズ・ガン監督は、伸び伸び撮影出来た感じなんかね?
正直、一作目はワーナーの横ヤリのせいで、凄い雑な出来だったもんね。
ジャスティスリーグのスナイダーカット版みたいに、一作目のデヴィッド・エアーカット版を出して欲しいわー
https://theriver.jp/shia-labeouf-suicide-squad/?amp
+10
-0
-
17. 匿名 2021/08/21(土) 18:55:57
>>1
ポルカドットマン良かったよね!
彼は立派なスーパーヒーローだったよ...+13
-0
-
18. 匿名 2021/08/21(土) 18:56:46
1作目より良かった!+8
-2
-
19. 匿名 2021/08/21(土) 18:57:47
初っ端から死んじゃったキャラも本編で活躍すると思ってたからびっくりしたな〜夢オチかと思ったら本隊別にいたしw+16
-0
-
20. 匿名 2021/08/21(土) 18:58:14
>>14
まあ元々DCコミックの悪役ありきの映画だからね
前回よりはだいぶマシになってたと思った+8
-0
-
21. 匿名 2021/08/21(土) 18:58:42
>>10
配給のワーナーがウィルスミスの出番を増やすために、ジョーカーの出番を大幅に削ったんだって(泣
あと、ジョーカーはジャスティス・リーグのザックスナイダーカット版(4時間)の方にも出てきますよー。+20
-1
-
22. 匿名 2021/08/21(土) 19:00:08
ラッドキャッチャーの人が可愛かった+7
-0
-
23. 匿名 2021/08/21(土) 19:01:25
キングシャークが友達になろうとした水棲動物が牙剥いてきたときは悲しかった+18
-0
-
24. 匿名 2021/08/21(土) 19:02:07
>>13
他はターザンの映画しか知らないけど、賢くて強い女性の役だった。
ハーレイのぶっ飛びイカれキャラが可愛いくって大好き。+15
-0
-
25. 匿名 2021/08/21(土) 19:06:07
イドリス・エルバ知らなかったけどブラッドスポートかっこよかった
ハーレイクインもチャーミングだった
もう一度見たいと思う+10
-0
-
26. 匿名 2021/08/21(土) 19:06:24
トピ主です。トピ採用嬉しい!
冒頭10分くらいの部隊全滅シーンの絶望感がヤバかったですw
あと、終盤のヒトデの子どもが街に放たれるシーンで「顔を覆う物をつければ大丈夫よ」みたいなシーンは、コロナ禍でマスクをつけない人に対するジェームズ・ガン監督からの注意喚起なのかなと思いました+21
-0
-
27. 匿名 2021/08/21(土) 19:10:47
スターロもアメリカに捕まったばっかりに...
宇宙はプカプカ浮いて楽しかったって言ってたし悲しい+4
-0
-
28. 匿名 2021/08/21(土) 19:13:33
Twitterでブラッドスポートの「ネズミ嫌い=D社嫌い」って暗に示してるのでは?って見かけた。まあ元々はガン監督が悪いとはいえ、振り回されて可哀想な気もしたけどね。結果的にはネズミ克服?平気になってたし+14
-0
-
29. 匿名 2021/08/21(土) 19:22:08
>>13
gorgeousなのか品もあって可愛いー+4
-0
-
30. 匿名 2021/08/21(土) 19:25:26
マーゴットロビー見るために見たいとは思+0
-0
-
31. 匿名 2021/08/21(土) 19:33:24
つまらなくはない。でも無駄なシーンも多い
ジェームズ・ガンがこの作品撮り終わって「MARVELは横から口出ししてきてやりにくかったけどDCは制約無しで好きにやらせてくれた。」って言ってたけどある程度は口出しとかいるなって思った
ワーナーとかDCはMARVELの成功にあやかろうとしてMARVEL作品から監督引き抜いて失敗したら知らん顔したりするし+6
-0
-
32. 匿名 2021/08/21(土) 19:37:34
>>22
可愛かったよね、スタローンと友達になるとことかホンワカしてた。一瞬食べられるかもとかいらん心配したけど+7
-0
-
33. 匿名 2021/08/21(土) 19:42:26
>>13
1作目のプロモーションをハーレイ・クインメインにした人は有能だと思う。
内容はまあアレだけど+19
-1
-
34. 匿名 2021/08/21(土) 19:42:49
人死にまくりで面白かった!
客席で何度も笑い声が上がってたし興味ある人は映画館で見た方が楽しいよ〜🦈+12
-1
-
35. 匿名 2021/08/21(土) 19:44:58
>>8
ジェームズガンの作る映画ってこういうアホなノリばっかだよ。
私は好きだけど。+7
-0
-
36. 匿名 2021/08/21(土) 19:45:17
今回プリンちゃん出てこないの?+4
-0
-
37. 匿名 2021/08/21(土) 20:00:48
>>36
プリンちゃんとはとっくに別れてる+8
-0
-
38. 匿名 2021/08/21(土) 20:10:21
>>35
アホなノリは好きなんだけど、1とはテイスト違う感じがしてがっかりしちゃったんよ
1もそこそこぶっ飛んでるけど面白く見れる範疇というか……。+3
-2
-
39. 匿名 2021/08/21(土) 20:11:01
最初バンバン殺されちゃうシーンよかった+8
-0
-
40. 匿名 2021/08/21(土) 21:02:03
見たい〜!!+1
-0
-
41. 匿名 2021/08/21(土) 21:19:59
4dxで見たけど
めっちゃ疲れた笑
おもしろかったけど
結構グロい。
ピースメーカー役の
プロレスラーの人
ワイスピにも出ててるね!+4
-0
-
42. 匿名 2021/08/21(土) 22:49:16
>>26
ハーレイクインが「咳をするときに腕で覆わないもの死刑」ってセリフもそうかな+7
-0
-
43. 匿名 2021/08/21(土) 22:50:50
字幕で見たけど
怪獣は「kaijuu」ってそのまま発音されてた
karaokeと同じぐらい定着してるのかな+3
-0
-
44. 匿名 2021/08/21(土) 22:58:33
前作観てないけどハーレイクインが人気だから気になって観てきた。
最初の寒いノリで失敗したかも…と後悔したけど
途中からシリアスもドラマも王道ぽい流れで面白くなって
観て良かったわ
アメコミ映画ってエンドロール後もおまけ映像あるから
これから見る人は最後まで席座ってた方が良いよー+3
-0
-
45. 匿名 2021/08/21(土) 23:08:17
冒頭で鳥死ぬのきつかったー
+3
-0
-
46. 匿名 2021/08/21(土) 23:10:22
敵役のチームが主人公だから
殺し方グロいし 倫理観皆無ですぐに一般人殺すよね
中二病こじらせてる人向けの映画かな〜
めちゃくちゃ金と技術使ったB級映画ってノリだった
+0
-3
-
47. 匿名 2021/08/21(土) 23:14:00
ハーレイクインの殺陣シーンで
血吹雪が花びらになっててPVみたいだったw+7
-0
-
48. 匿名 2021/08/21(土) 23:21:11
今作の主人公って
スナイパー(まともな方)とネズミ使いだったね
ハーレイクイン脇役かー+0
-0
-
49. 匿名 2021/08/21(土) 23:24:29
怪獣登場シーンの定点カメラが完全に円谷オマージュで日本贔屓してて嬉しかった+1
-0
-
50. 匿名 2021/08/21(土) 23:33:38
前作観ておいた方が良いのかな?+1
-0
-
51. 匿名 2021/08/22(日) 07:13:34
>>41
ワイスピも初日に観に行ったから、ジョンシナとマイケルルーカー(サバント)を2週続けて堪能しましたw+3
-0
-
52. 匿名 2021/08/22(日) 09:39:29
>>47
多幸感あふれるラブシーンからお花スプラッシュまでの流れが最高だった+2
-0
-
53. 匿名 2021/08/22(日) 10:56:15
アメリカへの皮肉も効いててバカ映画で楽しかった。
中でも全く何の役にも立たないし、特に居る必要もないイタチが出る度に失笑した。
監督の実弟が演じてるらしい。+3
-0
-
54. 匿名 2021/08/22(日) 12:36:21
最初はラットキャッチャーのパパが誰かわからなかったんだけど、最後の回想でタイカワイティティなの気付いて感動シーンなのにゲラゲラ笑っちゃったよ!もう一回観に行く!笑+2
-0
-
55. 匿名 2021/08/22(日) 16:02:41
前作見たから今作も行きたい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する