ガールズちゃんねる

【烏に単は似合わない】八咫烏シリーズを語りたい!【阿部智里】

92コメント2021/09/09(木) 18:59

  • 1. 匿名 2021/08/21(土) 17:52:20 

    新刊発売まであと2日!
    楽園の烏まで読んだ方ネタバレありで語りませんか?
    私は雪哉くんの行く末が心配で心配でたまりません…

    +26

    -0

  • 2. 匿名 2021/08/21(土) 17:54:48 

    弥栄の烏で茂さん死亡で雪哉病む→紫苑の宮との対面、かれのおとないで救われる→楽園の烏!????←何があった???

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2021/08/21(土) 17:56:52 

    【烏に単は似合わない】八咫烏シリーズを語りたい!【阿部智里】

    +16

    -0

  • 4. 匿名 2021/08/21(土) 17:58:03 

    楽園の烏で20年後、若宮、浜木綿、真赭の薄、澄尾みんな出てこなくてビビってる

    +26

    -1

  • 5. 匿名 2021/08/21(土) 17:59:44 

    >>1
    あのシリーズはお姫様が生まれて猿の戦いが決着ついたら終わりだと思ってた
    続きがあったんだ

    +11

    -0

  • 6. 匿名 2021/08/21(土) 18:00:28 

    頼斗(楽園の烏の語り手)はじめ、雪哉
    だれが1番裏を書いてくる人なのかまだわからない

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2021/08/21(土) 18:01:27 

    >>3
    1だけ他とテイストが違うね
    松本清張賞受賞作だからかサスペンス色が強い

    +7

    -1

  • 8. 匿名 2021/08/21(土) 18:01:28 

    面白そうだからとまとめ買いしたのに1巻が好みでなかったから読まずに置いてる…
    続き読んでみようかなぁ

    +12

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/21(土) 18:01:58 

    浜辺美波もこのシリーズ好きだよね
    【烏に単は似合わない】八咫烏シリーズを語りたい!【阿部智里】

    +17

    -4

  • 10. 匿名 2021/08/21(土) 18:02:06 

    雪哉が完全にダークヒーロー化してて
    次の新しい世代に倒されていく未来しか見えない
    雪哉は山内のことを思ってしていることはわかってるから余計に辛い

    +11

    -0

  • 11. 匿名 2021/08/21(土) 18:05:20 

    ウェブで読める烏の間読んだ方いますか?
    あれ八咫烏の自覚がないまま人間界で育ててるという図だと思うんですけど、あれ一巻のあせびさん思い出しませんか?
    最後までシリーズ読んでると八咫烏がに馬なるということのの存在すら知らないあせびさんがかなり異様に思えます

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/21(土) 18:06:58 

    幽霊は山内から失踪して法律上死亡扱いになってる紫苑の宮のことだと思います!

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/21(土) 18:07:22 

    新作出るの知らなかったいつも図書館で借りてるけど買おうかな

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/21(土) 18:09:29 

    単のマンガ読んだけど、最終巻でシラケた
    どんでん返しにもほどがある

    +18

    -1

  • 15. 匿名 2021/08/21(土) 18:09:38 

    >>8
    一巻だけ毛色がかなり違うので、とりあえず2巻まで読んで見ることお勧めします!!2巻は別主人公からの視点で一巻の話をしているので一巻のモヤモヤはかなり解消されると思います
    シリーズ全体で見渡すと1巻は本当別物です

    +12

    -0

  • 16. 匿名 2021/08/21(土) 18:11:17 

    主のマンガ第2巻も近日発売だよ

    +2

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/21(土) 18:11:44 

    >>14
    作者もデビュー作1巻は受け入れてくれるのがありがたいと言うほどなので…
    2巻を読むと印象も変わると思います
    2巻で無理だと思ったら本当に無理だと思います

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2021/08/21(土) 18:12:47 

    4巻の空棺の烏が和風ハリーポッターで面白い

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/21(土) 18:13:40 

    >>5
    楽園の烏読んでみてください
    ビビりますよ…

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/21(土) 18:14:33 

    >>14
    あせびはちょこちょこ不穏な感じだったし
    姉のことお可哀想にって言ってたり早桃を庇ってるように見えて詰め寄ってたり

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/21(土) 18:15:16 

    雪哉のお母さんの話、ふゆきにおもうが好き

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/21(土) 18:16:35 

    >>20
    後々読み返したらあせび父怖いよねww

    +12

    -1

  • 23. 匿名 2021/08/21(土) 18:17:01 

    一巻しか読んでないんだけど、続編も腹黒い女のバトルみたいなの読めます?

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/21(土) 18:17:42 

    新シリーズになる前まで楽しんで読んでたんだけど
    新章になってからちょっと辛い

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/21(土) 18:17:51 

    澄尾さんとますほのすすきの関係が好き
    どうにかして結ばれてほしい…

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/21(土) 18:18:39 

    1巻のどんでん返しが好きすぎて自分の中であれで完成されてるので続き読んでない

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/21(土) 18:18:47 

    >>22
    最初に自分の子とは思えないって言ってたんだよね
    意味分かるとぞっとするというか
    碌に教育してなかったし

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/21(土) 18:19:22 

    >>24
    マジで読んだ後の私「雪哉…」って呆然としてた

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/21(土) 18:22:33 

    >>27
    あせびも自分が原因なのにお可哀想に…って他人事のように憐れんでるし
    子は親に似るを体現したような子というか…
    あせびキャラ良いから続きでぜひ登場してほしい

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/21(土) 18:23:34 

    >>3
    装幀・挿絵は前の絵描きさんのほうが好きだった
    【烏に単は似合わない】八咫烏シリーズを語りたい!【阿部智里】

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/21(土) 18:28:19 

    新キャラ頼斗くんがお坊ちゃん育ちの現実が見えてない子と思いきや最後の最後で…

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/21(土) 18:30:06 

    >>23
    女のバトルはないけどバトルはある

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/21(土) 18:31:23 

    あっ!このトピで思い出した
    新刊買ってこないと!これじゃないけど

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/21(土) 18:32:48 

    っていうか雪哉おじさんになっててビビるw
    20年前の主要キャラ軒並み登場しないし、千早に見捨てられてるし
    今の金烏は若宮じゃないっぽいし
    何があったのか本当よくわからない

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/21(土) 18:35:44 

    >>10
    雪哉のやり方は効率重視の人道無視みたいな節あるから、民衆のヒーローみたいなのに倒されるまでが一般の歴史あるあるよね

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/21(土) 18:39:22 

    八咫烏シリーズ大好きです!
    文庫派だから、最新刊読めてないんだけど、新刊が出るんですね〜!!嬉しいな。
    雪哉君も好きだけど、真赭の薄も好きです。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/21(土) 18:39:34 

    >>2
    茂さん死んだ後の雪哉が感情無くした効率厨みたいになっててやばいと思ったけど、最後無事産まれた紫苑の宮の顔を見てやっと涙を流せて救われたと思ったのに…
    あと雪哉が感情を動かすのは垂氷の家族ぐらいだからその辺りで何か起きちゃったのかなと思ってる

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/21(土) 18:42:20 

    >>1
    巻を追うにつれて問題は解決するけど雪哉は悪い方向に進んでいっている様な気がして(非道さとか)それが見事的中してしまった

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/21(土) 18:43:04 

    >>19
    ありがとう
    読むの怖い
    図書館にあったらコロナが落ち着いてから借りて見る
    緊急事態宣言地域なんで今は館内貸し出しなしで返却とそれまでの予約の貸し出ししかできないんだよね

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/21(土) 18:44:27 

    >>36
    雪哉、はまゆう、ますほのすすき、千早多分この辺り人気よね

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/21(土) 18:49:06 

    猿に意地悪されて山神さまの名前を思い出せないだか、山神様が滅んでしまったからかのどっちの理由か忘れちゃったけど近いうちに山内は崩壊することがわかってる状態で弥栄の烏が終わったと思うんだけど20年後も存在するのなんで?

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/21(土) 18:53:55 

    >>6
    雪哉はいつも最後で裏かいてくるし、はじめは表向き雪哉を称賛し幸せそうに見える八咫烏の世界の裏側を見抜いてる感じだし、のほほんとしてた頼斗は最後の最後で雪哉の意図を掴む鋭いところを見せるし、だれが1番賢いやつかわからんね

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2021/08/21(土) 18:57:20 

    あきのあやぎぬって言う西家当主が主になる短編
    なんか読後感気持ち悪くないですか?丸く収まって何も問題ない様に思うんですけど何故か気持ち悪さを感じるんです
    原因が分からなくて…

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/21(土) 19:00:23 

    >>30
    私文庫のコッチ派だった
    【烏に単は似合わない】八咫烏シリーズを語りたい!【阿部智里】

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/21(土) 19:01:31 

    新刊でるの知らなかった!
    主さんありがとう!
    Amazonの読み放題で一巻目を読んであっという間にはまって単行本全部買った
    一巻からは想像できないような展開になってきたよね

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/21(土) 19:06:21 

    >>27
    ニコニコした顔で😊
    父「もうねぇ、お前はこの父の子だとは思えないよねえ」
    あせび
    「お父様似だともっぱらの噂ですのに」

    「おやまあ、どこがなのだろうね😊」
    怖すぎ😱

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/21(土) 19:09:39 

    >>24
    楽園の烏までは不穏な空気を感じながらも割とワクワクしながら読んでたのに楽園の烏の世界が地獄すぎて😇😇

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/21(土) 19:12:08 

    >>21
    雪哉のお母さんまんま雪哉よね笑
    雪哉実父と雪哉実母が分かり合えないのが、雪哉と雪哉実父が分かり合えないのかそのまんまというか笑

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/21(土) 19:19:12 

    このシリーズかなり面白いと思ってるけど
    一巻で受け付けない人が多いのかな…
    私2巻まで読んでハマったから勿体無い様な気がする…

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/21(土) 19:29:42 

    >>40
    若宮イケメン設定だけどあまり人気ないと思ってる
    みなさんどうですか??

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2021/08/21(土) 19:30:15 

    >>30
    綺麗ではあるけどあせびが可愛くないからなあ

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/21(土) 19:35:01 

    >>34
    明留くん亡くなっちゃったのかな( T_T)

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/21(土) 19:36:26 

    >>29
    あせびは無自覚悪女なの計画的悪女なのかが分からない
    自分に都合がいいことを無邪気にやってるという方が怖いし
    他人事のような言動とも一致するんだけど
    若宮は計画的悪女であるかのように言い切ってるし
    そのあたりをもっとはっきり書けばいいのにスッキリしない

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/21(土) 19:42:47 

    >>53
    無自覚系かと思ってた
    漫画の死体の山(犠牲の表現?)の上に座ってただただ憐れんでるところがまさにそれ
    【烏に単は似合わない】八咫烏シリーズを語りたい!【阿部智里】

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/21(土) 20:49:38  ID:7p7tOwFAnj 

    面白いし全巻読んでいるけど何か消化不良なんだよね
    あせびや若宮の妹のその後とか色々知りたい

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/21(土) 20:49:42 

    >>41
    山内が崩壊することが既に決定していて、行動の選択肢が残っていない雪哉の世代にに罪悪感を与えないために梵書を行った先代たち、猿を倒し、山神がいなくなりこの世界は崩壊することが分かっている、それを知った上でその事実を民衆にひた隠しにし前を向いて生きていかないといけない、山内よ弥栄なれ!!と叫ばなければいけない雪哉の気持ちを考えるととても胸が押しつぶされそうになる

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/21(土) 20:51:16 

    >>55
    なんか今の金烏は若宮の妹関係な気がする
    若宮いないみたいだし、長束は金烏じゃないしそこの選択肢しか残ってない

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/21(土) 20:54:47 

    >>55
    東家関係多分次来るよ
    【烏に単は似合わない】八咫烏シリーズを語りたい!【阿部智里】

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2021/08/21(土) 20:56:22  ID:7p7tOwFAnj 

    >>8
    1つの出来事を1巻はあせび目線、2巻は若宮目線で同時進行しています
    2冊で1つの物語なので是非読んでみて下さい

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/21(土) 20:57:59 

    >>11
    一巻だけだとあせびは無知で無邪気な恐ろしい子って感じだけど、シリーズ全体通して見るといかに異常かわかるよね

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/21(土) 21:00:06  ID:7p7tOwFAnj 

    >>58
    マジか!
    教えてくれてありがとう!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/21(土) 21:04:26 

    >>52
    千早と雪哉が決別したきっかけが明留の死っぽいよね…まだなくなってるかどうかはっきり分かってるわけではないけど描写でそんな感じがかなりする

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/21(土) 21:06:20 

    >>35
    民衆が立ち上がって雪哉的な人をを倒す
    こういうこと歴史で繰り返されてきたよね

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/21(土) 21:10:35  ID:7p7tOwFAnj 

    >>22
    お父さん怖いよね~
    お姉さんの事があるしあせび実家に帰って無事でいられるかな

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/21(土) 21:13:08 

    >>18
    寄宿舎的なところでの日常生活
    読んでてワクワクするよね
    ハリーポッターも好き

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/21(土) 21:13:08 

    最初の1巻だけ表紙買いして読んだ。
    アマゾンレビュー読んだら叩かれまくってたから読むのやめた。
    確かに絶望してる姫に「そなたのお腹には子どもがいる!」的なハッタリを言って気力を持ち直させるのはワロタ。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/21(土) 21:18:10 

    >>10
    雪哉…お前セミ食ってたじゃないかよ( ゚д゚)

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/21(土) 21:23:34 

    >>10
    けど雪哉がこうなってしまう片鱗は2巻から隠れてすらいなかったからね…

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/21(土) 21:28:38 

    >>68
    雪哉は守りたいものを守るために手段を選ばなさすぎるんだよ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/21(土) 21:35:51 

    >>42
    マジで全員曲者
    頼斗がはじめが指摘した雪哉の政策の闇を理解した上で雪哉の信者をして、はじめを欺いてやろうとしているのか、
    雪哉を欺いてやろうと思ってるのか、何も考えていないのかまだ判断できない

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/21(土) 21:37:55 

    >>46
    これで東家が政治に乗り出してきたらおもろい

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/21(土) 21:38:17 

    >>50
    作品の中でのヒーローの立ち位置は雪哉なのと、今一つクセがないからかな?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/21(土) 21:53:57 

    弱みを握られないために雪哉はずっと独身だと思う

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/21(土) 22:28:37 

    >>51
    今時のラノベ風かわいいイラストじゃなくて、堅めの美人画って感じよね。
    イラストレーター変わっちゃってかなしい。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/21(土) 22:34:24 

    >>30
    浜木綿とあせびの鼻をもう少しマシにかいて欲しかった

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/22(日) 00:30:18 

    新刊届いたので一気読みしました。
    かなりの衝撃でした…
    そして明日楽園読み返します…

    雪哉大好きだし幸せになってほしいんだよ〜!

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/22(日) 13:03:13 

    >>64
    姉的にはあせびが憎いだろうけど事が起きても父親は何もしなかったからあせびが帰ってきても特段代わり映えしないのでは
    下男のこと処分してなかったし

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/22(日) 13:11:44 

    >>77
    私もそうだと思う
    あせびはまた東家での隔離生活が始まるんだと思う
    そういうところがあせび父の怖さだよね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/22(日) 13:48:24 

    玉依姫だけは主人公に感情移入できなくてダメだった。
    終わり方もなんか釈然としなかったし。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/22(日) 16:50:50 

    >>9
    完全に映画化のキャスティングを狙ってらっしゃると思うの。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/23(月) 01:30:16 

    まだ楽園の烏を読んでない!!!
    烏に単〜を読んだの何年も前だからちょっと一から読み直してきまーす!

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/23(月) 11:11:11 

    >>80
    アニメ化ならいいけど、実写化は勘弁して欲しいなあと思ってる。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/23(月) 11:33:54 

    >>76
    ギャー😱😱って感じですよね
    早く誰かと語りたいなぁ

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/23(月) 11:36:40 

    >>82
    八咫烏シリーズのアニメ化の難しいところは1巻がシリーズ第二章に入るまでただの前置きっぽくなってることで本編らしき2巻まで時間がかかってしまいそれまでに脱落者が大量に出ることが予想されること

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/23(月) 12:55:36 

    追憶の烏まで読んだ方こちらで最新刊ネタバレありで語りませんか?
    【八咫烏シリーズ】阿部智里【烏に単は似合わない】

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/23(月) 15:56:33 

    >>80
    実写化は向いて無さそうだからそんなアピールのためじゃないと思うけどな〜
    この宣伝で読んでくれる人が増えると思うと単純に嬉しい!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/23(月) 16:04:56 

    >>76
    予想が当たったのが嬉しくもあり、悲しくもありという感じでした…

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/23(月) 16:11:27 

    >>29
    白百合の章で出てくるあせびのお母さんの話で強くそれを感じました…

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/24(火) 14:50:30 

    >>53
    あせびは無自覚だと若宮も思っているよ
    「あせびは、他の誰がなんと言おうと、自分の潔白を信じている。きっと、母上も同じだったのだろう。だから、何があっても、周りがどれだけ不幸になろうとも、彼女達だけは永遠に幸せなのだろうな」
     だからこそ、と、怒りを越え、諦観の混じったその声には、どうにも寂しそうな響きがあった。
    「あせびも、浮雲殿も──彼女らの幸せが、他人を不幸にするものではなかったら良かったのにと、そう思っている」

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/26(木) 10:43:07 

    >>55
    23日に出たばかりの追憶の烏に出てきますよ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/09/05(日) 00:57:13 

    追憶の烏の表紙絵
    表の泣いてる雪哉は明留たちを見付けたシーンかな?
    裏はやっぱり奈月彦かな

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/09/09(木) 18:59:20 

    真赭の薄と澄尾が夫婦になってて嬉しかった。この2人が身分の差をどう乗り越えたのかをいつか書いてほしいな。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。