-
1. 匿名 2015/04/29(水) 14:40:15
サザエさんはスーパーのお姉さんとしてギョウザの実演販売をスタート。
あっという間に売り場には人だかりが出来て大盛況!このままスーパーで働き続けるのかと思えば「子供が寂しそうなのと、2日間立ちっぱなしで疲れる。働くには体力が必要。」との理由で、2日間であっさりとパートを辞めてしまいました。
実際にサザエさんを観ていた視聴者からは、
・昨日のサザエさんにはガッカリ。 スーパーのパートを2日で辞めた理由が、体力が無いからだって。元気がウリの24才が何言ってんだかね。スーパーのパートも軽く見られたもんだ。
・サザエさんね いくらパートとはいえ2日で辞めるとかクソだと思う\(^o^)/ 迷惑極まりない\(^o^)/ 子供(タラちゃん)が寂しがるとか言ってるけど、自分が疲れただけじゃん
・サザエさん、子供が寂しがるし立ち仕事しんどいって、パートを2日で辞めるとか無責任極まりなくて、びっくりした( ; ゜Д゜)
・いくらサザエさんでも2日でパートを辞めるとか仕事を教えてくれた人に迷惑。 とりあえずタラちゃんが中学生になったら仕事探そうや。
・サザエさんパート2日でやめるのはどうかなぁ… それも辞めた理由が理由だし……
など、やや批判的な意見が。
たかがアニメ、されどアニメ。
『「サザエさん」がテレビで放送開始されたのは昭和44年。いつも明るく楽しいサザエさん一家と共にほのぼのとした日曜の夕方をお迎えください。』とフジテレビHPには記載があるとおり、昭和44年当時であれば、「小さな子供がいるのに働きに出るのはかわいそう。」と周囲から言われていたケースも。
TVアニメ放送開始から45周年を迎え、視聴者と製作者の間で「子供を持つ母親の働き方」に大きな考え方の違いが生じていると言えそうですね。+44
-241
-
2. 匿名 2015/04/29(水) 14:42:26
サザエが働くっていうイメージが全くない
見てないけど、ちょっと見てみたかったかもw+968
-10
-
3. 匿名 2015/04/29(水) 14:42:33
何言ってるかわからない+168
-64
-
4. 匿名 2015/04/29(水) 14:42:45
漫画なんだし…。+731
-34
-
5. 匿名 2015/04/29(水) 14:42:52
サザエ、今の時代だと最強に勝ち組。+1314
-9
-
6. 匿名 2015/04/29(水) 14:42:54
+655
-15
-
7. 匿名 2015/04/29(水) 14:43:04
もうネタがないんだよ
許してあげなよww+779
-25
-
8. 匿名 2015/04/29(水) 14:43:12
フジテレビ、アニメでもやらかすね~+256
-64
-
9. 匿名 2015/04/29(水) 14:43:13
サザエさんは専業主婦があってる+699
-13
-
10. 匿名 2015/04/29(水) 14:43:21
アニメなのにクレームってどんだけ暇だよ+797
-29
-
11. 匿名 2015/04/29(水) 14:43:25
2日で辞めるくらいなら、最初から来ないで下さい
現場より。+943
-93
-
12. 匿名 2015/04/29(水) 14:43:33
2日でパート辞めるって「パート、バイトはいつでも辞められる」って無責任なスタンスだと思われてる証拠だね。世の中には非正規雇用でも責任負わせる会社なんて腐る程あるのに…+704
-28
-
13. 匿名 2015/04/29(水) 14:43:36
私も子供と見てたけど、あれはないと思ったわ(笑)
まぁ、サザエさんが働きに出るっていう時点で、すぐにやめるんだろうなとは思ったけど、
まさか2日とはね(笑)
+781
-16
-
14. 匿名 2015/04/29(水) 14:43:50
まーた暇人クレーマーか。+273
-41
-
15. 匿名 2015/04/29(水) 14:43:50
昭和の話でしょ?+238
-25
-
16. 匿名 2015/04/29(水) 14:44:11
サザエさんって原作関係なくストーリー作ってて教訓っぽい感じを入れてくるし話つまんない。+221
-30
-
17. 匿名 2015/04/29(水) 14:44:40
サザエさんは難しいよね
もうネタ切れだから
今の情勢に合わせると話が破たんしそうだし、
でも昭和のままだと今度は子供たちがついていけなくなるし
意外なところで問題が露呈してきたのかも+474
-8
-
18. 匿名 2015/04/29(水) 14:44:47
サザエさんが働いてる姿なんて、誰も見たくないでしょww+228
-8
-
19. 匿名 2015/04/29(水) 14:45:22
サザエさん体力有り余ってそうなのに。+435
-5
-
20. 匿名 2015/04/29(水) 14:45:28
私はサザエさん見ながらちょっと羨ましいと思ったけどな
働きたいって言えば簡単に働けて、辞めるって言ってもみんな「そうなん」みたいな
余裕がある家庭じゃないとできないよね
マスオさんも波平さんも稼ぎがいいからできるんだよね、あんなことサザエさん 家族集合(年齢・学歴・家系図・都市伝説 一覧) | iso.laboiso-labo.comサザエさん 家族集合(年齢・学歴・家系図・都市伝説 一覧) | iso.labo トップページ HOME好奇心に、こちょこちょ。 LABO用語集 WAKARU日常のあれこれ THOUGHTサイトについて PROFILEサイトの案内 SITEMAPお問い合わせ MAILサザエさん 家族集合(年齢・学歴・家系...
+469
-8
-
21. 匿名 2015/04/29(水) 14:45:41
普通に見てたけどそんな事思いもしなかった。あーサザエさんパートやっとるわ~くらいで。
パート続けるってなるとこれからの話全てに影響しそう。+275
-11
-
22. 匿名 2015/04/29(水) 14:45:57
サザエさんに代わって謝ります+339
-10
-
23. 匿名 2015/04/29(水) 14:46:03
別にいいじゃないか...+188
-30
-
24. 匿名 2015/04/29(水) 14:46:11
時代背景が違うからな。舞台は昭和の時代なんだしそりゃ今とは常識も違う+169
-16
-
25. 匿名 2015/04/29(水) 14:46:13
国民的アニメと言われているんだから、世間から反感買うような話を流してはいけないと思う。そこはよく考えて作るとこでしょ。+120
-58
-
26. 匿名 2015/04/29(水) 14:46:18
サザエさんじたいが時代ズレてるし。
+249
-6
-
27. 匿名 2015/04/29(水) 14:46:18
いやいやいやいや!
サザエさんが1日2日で仕事辞めるなんてザラじゃん!
エレベーターガールも百貨店の店員もプールの監視員もその他色々やってきたけど大体三日坊主じゃん
大してサザエさんを見ていない人はクレームする資格ねーぞ+655
-11
-
28. 匿名 2015/04/29(水) 14:46:20
専業主婦が二人も家にいるなら片方は働けばいいのに+301
-47
-
29. 匿名 2015/04/29(水) 14:46:21
サザエさんて現代にはもう無い家庭環境だから、ウチの子、サザエさんってニートだよね。実家に寄生してるしって言ってるよ。+238
-86
-
30. 匿名 2015/04/29(水) 14:46:32
サザエさんの背景に東方神起(DBSK)入れてくるぐらいだから現代の話だと思います。+307
-19
-
31. 匿名 2015/04/29(水) 14:46:59
アニメくらい良いじゃん別に+104
-19
-
32. 匿名 2015/04/29(水) 14:47:17
もうちょっと辞める理由とか考えられなかったのかね
仕事が全くできないとか、何かやらかして首になったとかなら納得できた人多いと思う+221
-10
-
33. 匿名 2015/04/29(水) 14:47:28
+196
-6
-
34. 匿名 2015/04/29(水) 14:47:32
サザエさんは世田谷の庭付き一戸建てに住む専業主婦。でも長男のカツオがいるから、いずれはどうするんだろう?+310
-4
-
35. 匿名 2015/04/29(水) 14:48:00
体力ないから辞めるとか甘すぎでしょ+141
-24
-
36. 匿名 2015/04/29(水) 14:48:09
見たけど、サザエさんらしいなって感じだった。
明るくていい人なんだけど、おっちょこちょいも多くて困った人だから、
現場も辞めてくれて若干ほっとしてる、みたいな感じなんじゃないのかなwあの世界では。
たぶんせいぜい夕方までのパートなのに、2日目急に夜まで残業させられて、
(波平とかも帰宅してみんな夕食終わってたから、20時21時くらいかも)
あのくいしんぼうなサザエさんが夕飯も食べずに寝てしまったくらいだから、
ブラックな職場だったのかもしれないw+390
-13
-
37. 匿名 2015/04/29(水) 14:48:09
サザエさんに実際働かれたら周りは迷惑をこうむりそうだけどな
結構やらかすタイプだし+242
-3
-
38. 匿名 2015/04/29(水) 14:48:20
一話完結のアニメなんだから
サザエがずっとパートしてたら設定が変わっちゃうし+209
-3
-
39. 匿名 2015/04/29(水) 14:48:51
オチが悪かったわ
誰かの穴埋めで頼まれて行っただけ、、、くらいに終われば良かったよね。
にしても、サザエは素直なんだろうけど早とちりでドジでお喋りでおせっかい…
実際にいたら友達にはなれないな。+303
-3
-
40. 匿名 2015/04/29(水) 14:48:53
昔サザエさんの寝室にティッシュあることに苦情きて今ないよね+191
-4
-
41. 匿名 2015/04/29(水) 14:48:58
サザエさん一家自体が今の時代とだいぶ違うからなぁw
まぁ、でも現実なら2日で辞めるっていうのはなしだよねぇ
本当にこんな人がいたらなめてるとしか思えないわ
+101
-9
-
42. 匿名 2015/04/29(水) 14:49:10
子供が観るんだから、働く事=責任は何となく伝わらなきゃね。
まぁ、子供はそこまで真剣に見てないかもだけどさ。+62
-16
-
43. 匿名 2015/04/29(水) 14:49:27
パートだったらフネに預けて働けるよね+199
-7
-
44. 匿名 2015/04/29(水) 14:49:39
昭和40年代と言えば、既婚女性が働いていれば、
「旦那さんと子供をほったらかしにして!」
と、世間の目も厳しかった時代だ。
それどころか、奥さんが働いていると、
「あそこの旦那さんの収入が少ないからだな」
ということになり、夫のほうが、
「外で働くな!、俺の顔に泥を塗る気か?」
という時代だった。
適齢期の息子を持つ両親も、
「外で働いた経験のない方を望みます」
と、平気でいうような時代だったから。
「職業婦人は、息子の嫁にはできない」とも。
ともかく、体験としてスーパーで働き、
結果「無理!」とギブアップ、で、
うまくまとめてありますよ。+188
-16
-
45. 匿名 2015/04/29(水) 14:49:48
昔から仕事始めてもすぐ辞めるエピソードは沢山あったよ。でも昔はそんなことでクレーム来てないっぽいし、現代人て本当に余裕ない人多いんだね+235
-17
-
46. 匿名 2015/04/29(水) 14:49:49
サザエさんが平野レミに変わっても問題無さそう+132
-7
-
47. 匿名 2015/04/29(水) 14:49:57
サザエさんは現代ではない!昭和の話!と思ってあげて欲しい。+107
-4
-
48. 匿名 2015/04/29(水) 14:50:29
30
私、それ初めて知りました。ありがとう。+25
-9
-
49. 匿名 2015/04/29(水) 14:50:39
サザエさんが体力無いって(笑)!?
なんでこんなムリのある話作ったのか。家にフネもタマもいるんだから、寂しがらないでしょ。
それに結婚前の記者の仕事の方が、よっぽど体力使いそうなのに(笑)+134
-5
-
50. 匿名 2015/04/29(水) 14:50:40
どうでもいい…
所詮アニメだもん。+78
-8
-
51. 匿名 2015/04/29(水) 14:50:45
まぁ専業主婦で今まで働かなければならない立場に追い込まれた事が無く働くことを想定したことが無ければ、
タラオが可哀想に見えるのはわかるかな。
でもそれを押しても働きに出なきゃならない人がいる以上もう少し配慮があればとも思うけど、
それもなんだかな^^;
+26
-7
-
52. 匿名 2015/04/29(水) 14:51:07
あの世界は変化があってはいけないんです。
テレビゲーム?クーラー?車、バイク?ことごとく弾圧されてきました。
恐ろしや。
+59
-1
-
53. 匿名 2015/04/29(水) 14:51:11
炎上するサザエさん+110
-4
-
54. 匿名 2015/04/29(水) 14:51:35
働くサザエさんだったら 放送時間はPM10:00頃からで
タイトル「サザエ、失敗しないんで」+17
-15
-
55. 匿名 2015/04/29(水) 14:52:05
漫画なんだからそんなに怒るなよ~+99
-3
-
56. 匿名 2015/04/29(水) 14:52:16
辞めた理由がもっと納得できるものであれば良かったと思うけど・・・
そもそもサザエさんって働きに出るほど生活に困ってなさそうだよね+52
-5
-
57. 匿名 2015/04/29(水) 14:52:24
マンガのストーリーにいちいちクレームて(笑)
何年間サザエさんやってると思ってんの!?
そんなネタもいれてかないと、もー話題ないでしょ(笑)+84
-6
-
58. 匿名 2015/04/29(水) 14:52:43
なんでも本気で受け取る人って人生大変そうだね+75
-9
-
59. 匿名 2015/04/29(水) 14:52:45 ID:xR7CwSu4Nc
30
なんであれが東方神起なの?略かなにか?+52
-6
-
60. 匿名 2015/04/29(水) 14:53:14
サザエさんにまでクレームって、どれだけストレスたまってるんだ。笑+74
-3
-
61. 匿名 2015/04/29(水) 14:53:37
>サザエさんが平野レミに変わっても問題無さそう
礒野家が困るよ+54
-3
-
62. 匿名 2015/04/29(水) 14:55:08
元気そうなのに…。
逆にもっと変な理由で辞めるとかの方が良かったんじゃない?
お客さんに「お魚ならなら○○の方が安くて美味しいですよ」とか言っちゃって、クビになってテヘみたいな。+92
-4
-
63. 匿名 2015/04/29(水) 14:55:11
でも、サザエさんって、こういうの時々あるね〜。
前は、波平がスーパーで掃除のおじさんと間違えられて、「掃除してる人となんて間違えおって!!」って切れて、それもまた問題になってた。
タマばっかり+81
-1
-
64. 匿名 2015/04/29(水) 14:55:16
サザエさんに罪はない!
所詮フジテレビ+30
-6
-
65. 匿名 2015/04/29(水) 14:56:02
ただの笑い話じゃん
いちいち現実に合わせてたらアニメのほとんどがつまらなくなる+57
-5
-
66. 匿名 2015/04/29(水) 14:56:03
国民的アニメ? だから、まあ時代に配慮はしなきゃだよね。+16
-10
-
67. 匿名 2015/04/29(水) 14:56:17
ま、アニメだからね…+30
-3
-
68. 匿名 2015/04/29(水) 14:56:30
製作陣がまともな理由考えるの面倒だったんじゃない?
サザエのせいなら楽だしすぐ次いける+25
-0
-
69. 匿名 2015/04/29(水) 14:58:32
クレーム入れてる人ってネットのやり過ぎで頭がやられてるんじゃないの?+57
-6
-
70. 匿名 2015/04/29(水) 14:59:16
これ見てた。
体力ないって辞めたあと、「まずは買い物で体力つけなくちゃね!」みたいなこと言って、どっさりスーパーで買い物してる姿で終わった。
毎日の生活費のために働いたり節約したりしてるお母さんいっぱいいるのに、なんだかなーと思った。まあサザエさんていつもこんなだけど。+64
-11
-
71. 匿名 2015/04/29(水) 14:59:23
元々サザエさん嫌い…
自分のことは棚に上げてカツオを叱ったり。
自分の実家に旦那と住んでたら楽だよねー。
天真爛漫で姉御肌でいいところがあるのは分かるけど!!
近くにいたらイライラしそう。
漫画の人でよかった。笑+117
-11
-
72. 匿名 2015/04/29(水) 15:00:48
花沢不動産で働けばいいのに+50
-2
-
73. 匿名 2015/04/29(水) 15:00:56
サザエさんてそういうキャラじゃん、のび太君と同類。
+56
-1
-
74. 匿名 2015/04/29(水) 15:00:59
24歳にびっくり+70
-2
-
75. 匿名 2015/04/29(水) 15:01:03
サザエさん、マジで羨ましい。
世田谷に両親にあまえながら優しい旦那が同居してくれて、部屋数あるし庭あるし。
専業主婦だし、
よくデパートで買い物してるし!
完全なる勝ち組+169
-0
-
76. 匿名 2015/04/29(水) 15:03:55
まずサザエさんを現実世界と引き合いにして見たことがないわ
これも何も考えずに見てたから何も感じなかった
でも実際にスーパーで働いてる人はムカつくかもね。スーパーの雇用事情=これ(辞めたい時に辞められる)のイメージがつくかもだし+48
-3
-
77. 匿名 2015/04/29(水) 15:04:01
なんでアニメの中の人が妬みの対象になっちゃうのよ笑+46
-6
-
78. 匿名 2015/04/29(水) 15:06:15
見てないけど、そもそもなんで働きに出たの?+37
-1
-
79. 匿名 2015/04/29(水) 15:06:24 ID:iuIatVDfNP
サザエさんってバートといわず、フルタイムで働くのにも条件いいのにね フネ母さんがいるから、家を開けても安心だし、若くて体力余ってそうだし。2日でやめた、タラちゃんかわいそうってそらあ、世の働いているママさん達からひんしゅく買うの当然。脚本家の先生が高齢の方で考え方が古いのかも。+77
-10
-
80. 匿名 2015/04/29(水) 15:11:58
日雇いの話にすれば良かったのに
スーパーの実演販売とか+62
-1
-
81. 匿名 2015/04/29(水) 15:12:07
サザエさんもちびまる子みたいに時代を昭和の設定にすればいいのに+18
-3
-
82. 匿名 2015/04/29(水) 15:12:13
これくらいでクレームとか大変だね
クレヨンしんちゃんとかドラえもんにも粗探ししてクレーム入れてそう笑+28
-6
-
83. 匿名 2015/04/29(水) 15:12:58
アニメなのにキレてる奴ってなに?笑
ほんと馬鹿だな+54
-10
-
84. 匿名 2015/04/29(水) 15:20:58
サザエさんが叩かれてるの初めて見たw
実家に寄生とか勝ち組とか、やらかすタイプとか…w
そんな風に考えたことなかった。
なんか、今日面白いコメント多い。
+79
-3
-
85. 匿名 2015/04/29(水) 15:21:34
気がついたら自分がサザエさんより年上になってたのもビックリ。
サザエさんのこんなエピソードにクレーム入れるならサザエさんの年齢はどうして変わらないの?!ってクレームしてみてほしいわ…+18
-4
-
86. 匿名 2015/04/29(水) 15:22:13
サザエ(笑)!!
持ち家?同居で父と夫が働きにでてればパート必要ないよね。
トピずれだけど
今東京MXでクッキングパパやってるんだけど今思うと虹子さんが恵まれ過ぎて笑った!
独身時代から好きな仕事結婚しても続けられて家事(特に食事)育児は旦那の完全サポート、理解ある姑に欲しいと思ったらすぐ二人目出産。
現代の理想!!
+57
-1
-
87. 匿名 2015/04/29(水) 15:22:47
サザエさんは、昭和20年代設定のころ、
当時は大変な住宅難で、仕方がないから実家に間借りしている、
という設定だったはずですが。
その後、30年代設定、40年代設定になっても、
相変わらず実家に居候している。
この頃にはもう、住宅事情も解消されて、
郊外の団地などに引っ越していてもよさそうなのに。
また、世田谷の家は、波平が戦前から持っていた、
百坪くらいの家と仮定しても、
一家7人で住むには、やや狭い、平屋だし。+34
-2
-
88. 匿名 2015/04/29(水) 15:26:13
今の時代と合ってない
クレーマーが主人公のアニメでもやればw+14
-6
-
89. 匿名 2015/04/29(水) 15:28:41
たしか、お母さんのフネさんは、
赤十字の従軍看護婦(当時の言い方)だったのよね。
お母さんのほうが、キャリアだわ。+60
-1
-
90. 匿名 2015/04/29(水) 15:29:58
見てた。そして同じ感想だった。
⚫︎え、2日でやめるの⁉︎
⚫︎理由は疲れた?
⚫︎体力つけるためにやることが買い物?
⚫︎しかも2日でやめたスーパーによく行けるな!
別にクレーム入れようなんて思わないけど素直な感想。
フネや波平はそういう無責任は怒らないんだな〜。
+90
-5
-
91. 匿名 2015/04/29(水) 15:33:56
サザエさん24だったことに驚いた。+33
-3
-
92. 匿名 2015/04/29(水) 15:35:33
元は昭和の話だけど、あまりそれを感じさせないよね。
ちびまる子ちゃんのほうが忠実に昭和の設定を守ってる。
ドラえもんなんてテレビはちゃっかり薄型になってるしハロウィンのお祝いしたり、現代を取り入れ過ぎてて何かおかしくなってる
+62
-2
-
93. 匿名 2015/04/29(水) 15:43:36
サザエさんがクソ女なのは今に始まったことじゃないと思う。
周囲を振り回すだけ振り回して、デカイつら。
「か~つお~ッ!」じゃねーよ。+49
-10
-
94. 匿名 2015/04/29(水) 15:43:51
どうせ文句言ってもみんな好きだから見続けるんでしょ。+11
-3
-
95. 匿名 2015/04/29(水) 15:47:26
このエピソードもっと昔にもあったよ
今回はスーパーのバイトだけど、家政婦の手伝いもしてたし
結局は「タラちゃんが寂しがるから」で辞めてたけど+26
-0
-
96. 匿名 2015/04/29(水) 15:48:13
クレしんのみさえにも似たエピソードあったよね?
みさえが欲しい服があるからとスーパーのパートはじめてひまわりを託児所に預けてたけど
教育係のおばさんがいじわるなのとひまわりが寂しがるのが理由で同じく2日くらいでやめてた。+55
-1
-
97. 匿名 2015/04/29(水) 15:50:53
29さんのお子さんサザエさんでその感想が出てくるなんて凄いね。2ちゃんねる見たらあっという間に毒されそう
+44
-0
-
98. 匿名 2015/04/29(水) 15:53:08
え、アニメでしょ?www
1話完結でその都度話のネタが必要だからパートさせただけでしょw+31
-2
-
99. 匿名 2015/04/29(水) 15:53:18
87
サザエとマスオは新婚当時は別の家に住んでたけど、
マスオが借家の板塀を風呂の焚き付けにつかおうと無断でのこぎりで切ってるのを大家に見つかって
契約解除されたんだよねw
サザエに泣きつかれた波平が大家に文句言いに行ったら、
サザエにボコられて怪我してる大家さんに平謝りするというオチだったと思う。
あの頃のワイルドさに比べたら今は平和だね。+51
-2
-
100. 匿名 2015/04/29(水) 15:54:42
別にいいよ~!細かいんだよ。
サザエさんなんだからつっこむなよ~!+28
-1
-
101. 匿名 2015/04/29(水) 15:59:46
サザエさん、クレヨンしんちゃんは安部晋三に終わらせられるよ。
専業主婦が出てくるアニメは女児に有害って+7
-26
-
102. 匿名 2015/04/29(水) 16:02:03
噂好きだし、他人との距離の取り方おかしいし、弟に過干渉だし、息子に激甘すぎるし、観てるだけでここまでムカついてくるアニメも珍しい。
+62
-9
-
103. 匿名 2015/04/29(水) 16:09:18
安部晋三がよく放送を許可したな+0
-24
-
104. 匿名 2015/04/29(水) 16:10:21
こんなことで怒るなんて
みんな余裕ないのね
父と旦那はエリートで高収入
世田谷に庭付きの一軒家
同居で母も主婦だから
家事も半分みたいなもんだし
そりゃ勝ち組中の勝ち組だよね
タラちゃんだってママと一緒に
居たいだろうしパートなんて
する必要どこにあるのさね+48
-5
-
105. 匿名 2015/04/29(水) 16:11:08
いや、でも逆にこれはこれで世の中の痛い所を突いてると思う。
パートとか非正規雇用って、安い賃金でこきつかう分、いつ辞められても仕方ないってのが本来のあり方のはずだよ。
辞められたら困る人なら、高い賃金で雇いなよ、と思う。+79
-3
-
106. 匿名 2015/04/29(水) 16:11:10
何回かあったよね?
ちょっと働いて1日2日で辞める話。
+19
-0
-
107. 匿名 2015/04/29(水) 16:12:39
これみてたけどパート先のスーパーがブラックっぽかったけどw
レジやる予定だったのに、行ってみれば人が足りてるから他の部門にまわされる
(レジの人が足りてる事くらい雇う前からわかってただろうにw)
次の日、今度は試食のマネキンにまわされる。そして遅くまでの残業
パート2日目の新人にやらせる内容じゃないと思うw+69
-1
-
108. 匿名 2015/04/29(水) 16:13:25
72
花沢不動産はカツオ狙いだからw
父娘揃ってカツオを取り込もうとしていて笑える+29
-0
-
109. 匿名 2015/04/29(水) 16:44:10
二日でやめたことに対しては何も思わないけど、
サザエさんいままでも何度か働きに出てるし。
二日でやめたあとによくあのスーパーに買い物に行けるなーとは思った。
もしかしたらべつのスーパーだったのかもしれないけど。+26
-0
-
110. 匿名 2015/04/29(水) 16:49:57
前に、パートしに行って遅く帰宅して『タラちゃんの世話できないのなら辞めなさい』とかフネさんに怒られてた話もあったような??
いや、フネさんいるからパートに出れるよね?
+34
-4
-
111. 匿名 2015/04/29(水) 17:23:00
アニメに真を受けても…+23
-3
-
112. 匿名 2015/04/29(水) 17:27:34
サザエさんが叩かれるなんて、
時代は変わったんだなぁと、しみじみ。
家父長権とかホワイト職、専業上げが強過ぎるもんなぁ、サザエは…
合わなくなってきてるんだろうね。
同じ3世代同居でも、まるちゃんの方が現代的だね。
姉妹二人がまだ小学生で、祖父母は引退済だし。
父親が頼りないってとこも。
これなら現代にもよくある家庭という感じ。+37
-2
-
113. 匿名 2015/04/29(水) 17:28:09
これみてました!笑
母と「サザエさん二日で仕事やめとる!笑」といって爆笑し、
パート辞めたあと、体力つけないと!と言ってそのスーパーでサザエさん大量に買い物してて、図太すぎて笑った(笑)
クレームつけるほどの話じゃないと思ったけどなあ(*_*)+47
-0
-
114. 匿名 2015/04/29(水) 17:29:17
忙しいから手伝って欲しいとかで短期間の仕事の話か、
お客さんとおしゃべりしたり実演販売しだしちゃうみたいな、これだからサザエは…ってなるようなオチの方が良かったかもね。+23
-0
-
115. 匿名 2015/04/29(水) 17:32:08
今となってはサザエさんは現実と比較するものじゃないと思う。あれはサザエさんの世界の話であって、あーいう人付き合いや家族団らん素敵だなぁとか、花沢さんめげないなぁとか思ってのほほんとするアニメ。ただそれだけ。+23
-0
-
116. 匿名 2015/04/29(水) 17:41:38
12
でもね、責任がないからこそのパートなんだよ
社員ならまだしもパート、バイトというのは
責任をとらなくてよいのだ
(無断欠勤とかは別よ)+20
-5
-
117. 匿名 2015/04/29(水) 17:48:53
サザエさんだって悪いところの1つや2つあるよ!サザエさんだって人間なんだから笑+10
-3
-
118. 匿名 2015/04/29(水) 17:51:38
実母と同居なら社員でもやれるだろうに。
おフネは優しいから家も居心地いいだろうが、本来女が二人台所ないたら居づらいからってので働いたりしそうなんだけど。+8
-4
-
119. 匿名 2015/04/29(水) 18:00:03
「サザエさん、勝ち組」っていうけれど、
バブル前までは、東京でも、一部の高級住宅地とかでなければ、
サラリーマンが真面目に働いていれば、
家の一軒くらいは建ったのよ。
あれが、ごく普通の庶民の生活だったのよ?
長谷川町子さんは、そのつもりで描いていたと思うけど。
+41
-0
-
120. 匿名 2015/04/29(水) 18:02:10
118
そんなサザエさん嫌だ。
誰も見なくなるよそんなのw
つーか、サザエさんって商店街で八百屋さんとか魚屋さんとかで買い物して、
ちょっと特別なショッピングと言えばデパートというイメージだったから
この世界にもスーパーあるんだとちょっと驚いた。+28
-0
-
121. 匿名 2015/04/29(水) 18:27:14
ここ見て改めてサザエさんの勝ち組みっぷりに驚愕したw+17
-0
-
122. 匿名 2015/04/29(水) 18:32:09
よくガルちゃんのアニメトピ等で「サザエさんパートすればいいのに」ってコメントあるからサザエさんの制作者がガルちゃん見たのかなと思っちゃった+16
-2
-
123. 匿名 2015/04/29(水) 18:32:27
サザエさんて昔記者とか家政婦してなかったっけ?
そっちのが大変そうだけど。+8
-1
-
124. 匿名 2015/04/29(水) 18:36:12
サザエさんの物語はだいたいが誰かが何か事を始めるとすぐに辞めてしまうからそんなに驚かない。+21
-0
-
125. 匿名 2015/04/29(水) 18:45:37
これは一話完結の悲しい宿命。今のスタイルから外れる事は最後には全部元通りにしないと、世界観が崩壊しちゃうから。
そんな漫画の世界でその形を破ったのがコボちゃんだと思う。一人っ子だったコボちゃんに、美穂ちゃんって妹が生まれてお兄ちゃんになった。
サザエさんは原作者がもうこの世にいないから、今の世界を壊しちゃいけないんだと思う。+21
-0
-
126. 匿名 2015/04/29(水) 18:47:06
2日でやめるのもすごいけど
サザエさんがパート始めたくらいで相変わらずみんな大騒ぎなんだな〜って思った+17
-0
-
127. 匿名 2015/04/29(水) 18:47:56
サザエさんは過去にも仕事に出てはすぐにやめています。
そもそも時代設定的に女性が外に出て働くというのはあまりないことなのかなと。
だから、働きたいなら働いても良いけど、基本的には家にいて欲しいっていうのが根本なんだと思う。
むしろなんで今回だけこんなに騒がれているのか・・・+18
-0
-
128. 匿名 2015/04/29(水) 18:55:28
あのスーパーは辞めて正解。二日目のパートさんに人出が足りないからっていきなり残業させる?+26
-2
-
129. 匿名 2015/04/29(水) 19:01:08
クレームとか全然ないけど、サザエさんがパートすると聞いて自分の子供より小さいタラちゃんがいるのにサザエさんは働きに出るんだ…やばいな…と焦る気持ちが芽生え、2日で辞めたのをみて、情けないなぁと思いつつ自分もまだまだ体力ないしまだいっか!とホッとしてしまったのが本音(笑)+8
-0
-
130. 匿名 2015/04/29(水) 19:33:56
そもそもなんで働きに出たんだっけ(笑)
まぁまぁ収入はあるでしょうよ。
+9
-0
-
131. 匿名 2015/04/29(水) 19:42:48
こんなんでクレームつけていたら原作燃やさなきゃいけない
それくらい原作は全員のDQN度が上がっている(現代だと犯罪になるものも)+8
-0
-
132. 匿名 2015/04/29(水) 19:54:40
パート2日で辞めるより、
3歳かそこらのタラちゃんを単独で外に出させるほうがやばいよねw+67
-0
-
133. 匿名 2015/04/29(水) 19:58:31
サザエさん、結構仕事してるよ。いままでも。
お手伝いさん、仕立て屋さん、探偵なんかもやってたようなー。+8
-0
-
134. 匿名 2015/04/29(水) 20:44:52
サザエさんってテレビが白黒の時代からあったんだぞw
タモリが言ってたw+9
-0
-
135. 匿名 2015/04/29(水) 20:49:14
マスオさんが良い男なのは分かった。
上から目線でないし暴力ふるわないし。
マスオが婿で、舟がマスオの居場所が無くならない様に、帰って来やすい環境をって考えたし、出来た姑だね舟。+20
-0
-
136. 匿名 2015/04/29(水) 21:23:23
マスオさんはあの時代で早稲田出てるからね。相当なエリートだよ。+29
-0
-
137. 匿名 2015/04/29(水) 21:38:33
アニメだからね。
ってのはわかってるけど、タラちゃん寂しがるなんて、パートに出る前にだいたい分かるような事じゃないのかな。
たった2日で子供が寂しがるのでやめますとか言われたら、はあ!?ってなるよ。
+15
-2
-
138. 匿名 2015/04/29(水) 21:44:44
これはアニメだけど、実際なら子供いて休みがちになるくらいなら、働かない方がいいかもね。
子供が小さいとか。子供がいるから仕方ないって許される職場と許されない職場あるし、周りが迷惑する。
+16
-1
-
139. 匿名 2015/04/29(水) 21:48:35
3日坊主がサザエさんのスタイルだよね。
仕事でも誰かの頼まれ事でも‥
何かにハマっても何かが起こって、あっさり辞めたり。
タイトル観た時点で、それを想像する(笑)
今回のは観てないけど、その通りなら酷いな〜
子供が可哀想なら、最初からやるな!+7
-1
-
140. 匿名 2015/04/29(水) 22:00:19
ちら見だったからあまり覚えてないんだけど、
同じ日にやった別の話も、タラちゃんがママとかに甘えてる話じゃなかったっけ?
カツオの机でタラちゃんがなんかしてどいてくれないから、
「じゃあタラちゃんのイスに座るからいいよ」ってサザエさんの膝にカツオが座って
「ダメ~~~!」って慌ててどく、みたいなのをやってた気がする。
その流れだったし、前述してる人もいるけど、入って2日目の新人主婦パートを
夜まで残業させるブラックスーパーwだったから、
夕食の時や寝付かせる時間もママが帰ってこなくて、他の大人が大変だったみたいな感じだったのでは。
それで「食べるものがないわけでもないのだから、子どもの面倒も見れないなら働かなくても」
みたいな感じになったんじゃないかな~と想像。+8
-0
-
141. 匿名 2015/04/29(水) 22:02:16
サザエと同じ3歳児の親だけどサザエに全然共感できないし好きじゃない
実親の建てた良い土地の平屋の一戸建てに寄生
働いてもいないし、家事は母親と半分ずつ分担で、自由な時間もたくさん
旦那の稼いだお金でよくデパートで買い物したりしてる
カツオにすごく偉そうだし不条理な事ですぐ怒るし
今回のパートだって必要に迫られてじゃなくてただの道楽だから、何かと理由を付けたりちょっと辛いとかですぐ辞めちゃう
現代には全く合ってないキャラクターだと思う
色々計算してるけど裏表があるわけじゃないし結局損な役回りの多いカツオのほうがよっぽど応援したくなる+33
-3
-
142. 匿名 2015/04/29(水) 22:12:17
暇人の多いことで+18
-1
-
143. 匿名 2015/04/29(水) 22:24:41
141同感
サザエさんて嫌い 子供の頃から習慣で観て来たけど最近はサザエにイライラする事が多くて遠のいてます+17
-2
-
144. 匿名 2015/04/29(水) 22:38:03
欲しいものがあるから短期でバイトする!
にすればなんの問題もなかったね。+19
-0
-
145. 匿名 2015/04/29(水) 22:42:56
アニメに現実求めるとか意味不明。
アニメなんだからなんでもありでしょ。+11
-2
-
146. 匿名 2015/04/29(水) 22:44:54
サザエさんって昔からすぐに仕事辞めるよね。
まぁ仕事続けるとなると、サザエさんの物語自体全然違ってくるし。+13
-0
-
147. 匿名 2015/04/29(水) 22:51:29
ネタ切れって言ってる人居るけど、サザエさんって結構昔から同じネタ使い回してるよ。
+22
-1
-
148. 匿名 2015/04/29(水) 22:55:26
サザエさんは原作だと結婚前に仕事してたはず
そこでもギャグ漫画のお決まり通り失敗ばっかだった気がする+7
-0
-
149. 匿名 2015/04/29(水) 23:05:02
あれね(笑)
そこまで深く思わなかったけど、見てたから『だったら最初から働くなよ。迷惑なやつー』と心で軽く突っ込んだw
+5
-2
-
150. 匿名 2015/04/29(水) 23:09:41
サザエみたいなオバさんが職場にいたらヤダw
いろいろウザそうだもん+14
-3
-
151. 匿名 2015/04/29(水) 23:12:11
フネがタラオの面倒見れば正社員で働けるじゃん。
とか言ってるような人ってマタハラとか平気でしそうなんだけど(;´Д`)
ゆとりなく自分が働いてるから、他の女達も働け!って言ってるみたいで意地が悪い。
自分も専業主婦出来る状況なら喜んでする人がほとんどじゃないの?
+24
-7
-
152. 匿名 2015/04/29(水) 23:18:52
現在、専業主婦の私はサザエさんまで働き出すのー?!って焦った。
実母と同居の上に専業主婦で私より恵まれてるのに働いてないサザエさんがいてくれることで
まだ専業主婦でも罪じゃないと思わせてくれる。やめてホッとした。+7
-15
-
153. 匿名 2015/04/29(水) 23:21:07
96
みさえはイビリお局とセクハラ店長に我慢ならず
成敗して辞めてったからなあ
周りのパートさんも歓喜してたし
サザエさんとはちょっと違うよ
+15
-2
-
154. 匿名 2015/04/29(水) 23:21:19
トピズレごめん
サザエ、元気なのにババくさい24才
アナゴ27才、マスオより年下・京大卒
冗談は唇だけにしろよ+24
-4
-
155. 匿名 2015/04/29(水) 23:26:04
中途半端に2、3週間で辞められるよりは
2日でスパッと辞めてもらったほうがまだマシだけどね(笑)+26
-1
-
156. 匿名 2015/04/29(水) 23:43:57
原作者の長谷川町子さんが亡くなってるので、アニメのストーリーや展開がしっくりこない時があると思います。
例えば小さな時からドラえもんを見て大人になったので、今のドラえもんをたまに見ると、え!?こんな終わり方ありなの?原作者が生きてたらきっとこんな終わり方にはしなかっただろうな…と思うことがあります。
クレヨンしんちゃんも同じです。+15
-1
-
157. 匿名 2015/04/30(木) 00:06:08
154
アナゴさん27歳なんだw私よりすごい年下なんだなw+19
-2
-
158. 匿名 2015/04/30(木) 01:31:29
これ見てた
疲れたから辞めるとか、おいおいって思ったけど
まぁ一話完結アニメだから最終的に辞めるのは分かり切ってたことだし
クレームまでしなくてもねぇ
辞める理由もっと違うのにすれば良かったね+13
-0
-
159. 匿名 2015/04/30(木) 03:17:44
サザエさん、ネタ切れ感というか
はぁ?みたいな話しが多いのは確かだけど
最終回来たら絶対寂しいよね。
+12
-0
-
160. 匿名 2015/04/30(木) 04:38:31
漫画は漫画、ドラマはドラマ
いちいちクレーム付ける人いると楽しめないな~
暇人とストレスを当たり散らす人が増えて、世知辛い世の中だわ
サザエが働こうが辞めようが私には何の関係もない+9
-1
-
161. 匿名 2015/04/30(木) 09:09:16
共働き貧乏主婦がサザエさんに嫉妬+11
-4
-
162. 匿名 2015/04/30(木) 10:10:41
原作では近所のお金持ちの家で家政婦のパートに出てる。
無断で早退、暴言、仮病
いろいろやらかしてます。+17
-0
-
163. 匿名 2015/04/30(木) 10:12:20
・+12
-0
-
164. 匿名 2015/04/30(木) 10:13:14
、+15
-0
-
165. 匿名 2015/04/30(木) 10:20:24
言っちゃなんだけどネタ切れがきてるんじゃないかと。
例えば堀川くんだって、前はあんなキャラじゃなかったよね。
あと、最近不思議だなと思ってるのが謎の早川さん推し。
前って、カツオが好きなのはカオリちゃんで早川さんはそこまで…じゃなかった?
あそこまで長く話をつくるのって大変なんだと思うよ。+16
-1
-
166. 匿名 2015/04/30(木) 11:04:24
フネさんは波平さんの後妻で、サザエさんは波平さんの連れ子だからフネさんはサザエさんの実母ではないですよ。戦後はパートナーに先立た方が沢山いたからよくあること。フネさんとサザエさんが微妙によそよそしかったり、サザエさんとカツオの年の差などもそのため。タラちゃんをフネさんに預けづらい事情があるんですよ。+14
-3
-
167. 匿名 2015/04/30(木) 11:19:07
そこまで目くじらたてること?
正論言ってるんだろうけど、ギスギスしすぎ+2
-2
-
168. 匿名 2015/04/30(木) 11:36:47
舞台が昭和設定のままと思ってる人、多いけど平成だよ。ちびまる子ちゃんはずっと昭和設定だけどサザエさんは現実の年を重ねると共に時代設定変えてる。+7
-1
-
169. 匿名 2015/04/30(木) 12:15:03
サザエさんに、そんな目くじら立てなくても。。+8
-1
-
170. 匿名 2015/04/30(木) 12:29:56
実際、子持ち女なんてこんなもんだよ。
正社員でも、気軽にぼこぼこ休みまくってその後のフォローもない無責任女ごろごろいる。
ましてパートでしょ?
私は違う!と鼻息荒くする人はこういう前例を作って悪い先入観作ってる子持ち女に怒りの矛先を向けてほしいわ。+8
-2
-
171. 匿名 2015/04/30(木) 12:52:08
アニメやフィクションに現実の倫理観持ちだして抗議するまでになったらいろんな意味で終わりだわ
こんなので抗議するような人間なら昔の白黒時代のサザエさん見たら発狂すんじゃないの?www+6
-1
-
172. 匿名 2015/04/30(木) 12:59:46
むーかし
こんな話、放送してたはず。
ネタ切れでリメイクしちゃったら炎上…+0
-0
-
173. 匿名 2015/04/30(木) 13:03:36
166
いや普通に真実みたいに話してるけど
それはあくまで噂のいきをでない都市伝説だからね?
原作ではそんなこと語られてないしあくまでファンが想像しただけのもの
トトロが実はホラーだったっていうのと同じものだよ+7
-0
-
174. 匿名 2015/04/30(木) 13:10:16
163
「きちがい」使用が時代を物語ってますね+7
-0
-
175. 匿名 2015/04/30(木) 13:12:54
サザエさんが働いて家に不在になると
サザエさんの登場が減り、設定が崩れアニメ崩壊するから
仕方がない。
+1
-0
-
176. 匿名 2015/04/30(木) 14:33:28
サザエさん性格悪いから嫌い
フネさんは素敵だと思う+6
-2
-
177. 匿名 2015/05/04(月) 20:39:06
実際、バイトなんてすぐ辞めても問題ないだろ。+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
20304コメント2022/08/19(金) 02:48
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 12日目・準々決勝
-
3023コメント2022/08/19(金) 02:51
日本変わったな、と思うこと
-
1829コメント2022/08/19(金) 02:50
ワンオペ育児が辛い🥲🥲
-
1606コメント2022/08/19(金) 02:44
【実況・感想】<木曜劇場>純愛ディソナンス #06
-
1563コメント2022/08/19(金) 02:49
新型コロナ 国内の感染確認 過去最多25万5534人 21道県で最多
-
1549コメント2022/08/19(金) 02:47
コロナに感染した人のその後
-
1106コメント2022/08/19(金) 02:51
独身で良かったと思った瞬間
-
1078コメント2022/08/19(金) 02:50
フランス行ったことある方
-
982コメント2022/08/19(金) 02:49
坂口杏里さんの夫、離婚について「書類関係の提出は終えていません」と現状説明…「話し合い進めるつもり」
-
877コメント2022/08/19(金) 02:37
匿名じゃなきゃ言えないってことを言ってみるトピ part4
新着トピック
-
133コメント2022/08/19(金) 02:52
離婚をしても苗字がそのまま
-
538コメント2022/08/19(金) 02:51
元夫の再婚を知って落ち込んでいます
-
36431コメント2022/08/19(金) 02:51
【雑談】お盆休みだ、みんな集まれ!
-
3023コメント2022/08/19(金) 02:51
日本変わったな、と思うこと
-
108174コメント2022/08/19(金) 02:51
ガルちゃんチャレンジ月間!めざせ最多コメント数Part10
-
1106コメント2022/08/19(金) 02:51
独身で良かったと思った瞬間
-
431コメント2022/08/19(金) 02:51
コメントすると願いが叶うトピ part4
-
49496コメント2022/08/19(金) 02:51
“7歳娘を違法連れ去り”あびる優前夫・才賀紀左衛門のウソ あびる虐待の証拠「泥酔写真」は結婚前のものだった
-
1113コメント2022/08/19(金) 02:51
NGT48富永夢有が活動終了「突然の発表で驚かせてしまってごめんなさい」
-
161コメント2022/08/19(金) 02:51
星野源「結婚指輪を外して…」コロナ感染中に発生した「トイレトラブル」で大パニック!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4月26日に放送されたTVアニメ「サザエさん」が、インターネット上で小さな炎上騒ぎになっています。 この放送回では「スーパーのお姉さん」として、サザエさんがスーパーへパートに出る物語を放送。