-
1. 匿名 2021/08/19(木) 21:11:58
先日、整形外科で
首のヘルニアの確率が高い
と診断されました。
今は湿布と痛み止めで経過を見ています。
痛いです。周りに話せる人がいないので、ヘルニア経験者の方のお話(愚痴でも情報でも過去でも現在進行形でもなんでも良いです)が聞きたいです。
よろしくお願いします!+65
-1
-
2. 匿名 2021/08/19(木) 21:12:33
スマホっ首と関係あるんかな?+47
-0
-
3. 匿名 2021/08/19(木) 21:13:08
Hell(地獄)はnear(近く)にある。
なんちって〜!!!
ときよ 38歳+28
-23
-
4. 匿名 2021/08/19(木) 21:13:45
椎間板ヘルニア
しびれるわ+119
-1
-
5. 匿名 2021/08/19(木) 21:14:08
私は腰のヘルニア。
もう6年くらいだけど、本当に辛い。
立ち仕事でも、デスクワークでもどっちも腰が死にそう。
マックス頑張っても5.6時間くらいしかもたない、それ以上はやる気はあっても腰が限界で働けない。
でも独身だから働かないと生きていけない~+96
-0
-
6. 匿名 2021/08/19(木) 21:14:20
腰椎椎間板ヘルニアです
痛みがひどい時は起き上がったりパンツを履くだけで大仕事…
くしゃみをすると死にそうになる+96
-0
-
7. 匿名 2021/08/19(木) 21:14:39
+30
-1
-
8. 匿名 2021/08/19(木) 21:14:49
+2
-18
-
9. 匿名 2021/08/19(木) 21:15:10
クセになるから気を付けてください+27
-1
-
10. 匿名 2021/08/19(木) 21:15:19
1人目の出産のとき、胎児の頭が産道よりはるかに大きくて、通常分娩は無理なレベルだったんだけど、担当の産婦人科医がなぜか通常分娩を強行して、かなりの難産でした。
結局それが原因で椎間板ヘルニア。骨盤ガタガタ
去年手術しました。+24
-1
-
11. 匿名 2021/08/19(木) 21:16:52
>>10
お産は本当に命懸けだよね+43
-0
-
12. 匿名 2021/08/19(木) 21:17:41
加齢が原因…って言われるからどうしようもない+44
-2
-
13. 匿名 2021/08/19(木) 21:18:06
頭ってめちゃくちゃ重いんだよね+50
-0
-
14. 匿名 2021/08/19(木) 21:19:13
骨棘があるそうなので来週MRI撮るよ、首ヘルニアかも?とは言われている
右腕と左の踵に痛みがあって、右腕は痺れているよ
取り敢えず今日は右腕にトリガーポイント注射したよ
MRI撮って診断してもらったのかな?無ければ一度撮った上で診断してもらったほうが良いと思う
お大事にね+26
-0
-
15. 匿名 2021/08/19(木) 21:19:20
ジョンヨンちゃんか+6
-0
-
16. 匿名 2021/08/19(木) 21:19:42
月イチで整体行って整えてる
本当は週イチで行きたいけど
お金かかるから月イチ
それでなんとかギリ痛まず過ごせる+16
-1
-
17. 匿名 2021/08/19(木) 21:20:10
5年くらい前に首のヘルニアになりました
当時は痛み止めで30分しか動けなくて後は横になってないと激痛でした
病院でストレッチして3ヶ月くらいでよくなりました
今も寒くなると首や腕が痛くなります+47
-0
-
18. 匿名 2021/08/19(木) 21:20:26
>>3
今の日本の状況みたいじゃないのよ
ひろみ 77歳+13
-0
-
19. 匿名 2021/08/19(木) 21:21:03
>>6
わかる。
風呂大変。
私は自転車と浴槽の中だけ平和だった。+11
-0
-
20. 匿名 2021/08/19(木) 21:21:46
中学生の時に洗顔で腰のヘルニア持ちになった30代だけど、デッドリフト等のウエイトトレーニングで一時期すごい調子良くなったけどスクワットで腰やりました。
寝具(特にマットレスと枕)は良いの買った方が良いかも+19
-2
-
21. 匿名 2021/08/19(木) 21:21:48
一年で10キロ太って椎間板ヘルニアになりました。
ただ症状が軽いから常に痛いわけじゃなく、日によって痛みがある時とない時があるし、痛くなりそうな時がわかる!
そんな軽いレベルですが、たまに大爆発して動けなくなる時があって、あの痛みが恐怖です!
酷い人はあの痛みが24時間365日あるんですよね…
ヘルニアって命には関わらないけど、精神的にやられますよね。+63
-1
-
22. 匿名 2021/08/19(木) 21:21:50
今は回復したけど、なってた時のものすごい痛みと痺れを憶えていて、またなったらどうしようという不安と恐怖が常にある。+27
-0
-
23. 匿名 2021/08/19(木) 21:21:53
仙骨調整やってもらってる+2
-2
-
24. 匿名 2021/08/19(木) 21:21:56
頸椎ヘルニアで手術しました
痛みはあまり無かったものの、足に痺れが出始めたので…
このまま症状が進めば、排泄や歩行に問題が出るかもしれないとのことでした
手術後も足の痺れは残りましたが、他は問題ないです
このような時期ですが、病院でしっかり診てもらうことをお勧めします+22
-1
-
25. 匿名 2021/08/19(木) 21:22:07
わたしも首〜肩の痛み、腕の痺れがあるので頚椎?ヘルニア確定と言われたのですが、みなさんはMRIも撮りましたか?撮っても撮らなくても治療法は変わらないのかもしれないですが、一般的にどうなのだろうと思って。+22
-0
-
26. 匿名 2021/08/19(木) 21:22:18
>>1
神経根症なら時間がたてば治まって来ますよね。脊髄症だと怖いけど、+4
-0
-
27. 匿名 2021/08/19(木) 21:23:00
毎日筋肉痛みたい
生理の時は特に痛む!+10
-0
-
28. 匿名 2021/08/19(木) 21:23:14
腰のヘルニアです。
腰も痛いけど坐骨神経痛が辛い😭
もう病院行くの面倒くさいしロキソニン飲んでる。+46
-0
-
29. 匿名 2021/08/19(木) 21:23:50
首の方です。
座ったまま子供抱き上げたのが原因で、肩こりが酷いのかな?と思って揉んだり伸ばしたりしたら翌日痛すぎて起き上がれませんでした。
一週間以上首が動かせず結構なトラウマなので気をつけてはいます。が寝起きに体伸ばしたりするとビキッと音がして「あっやっちゃった」と、なります。
癖になるのでお気をつけて+15
-0
-
30. 匿名 2021/08/19(木) 21:24:00
首と背中と腰の筋肉の筋が痛い、体がふらふらする+7
-0
-
31. 匿名 2021/08/19(木) 21:24:08
腰!軽度。弟3子出産後32で発症。
痛みがない時、アドバイス通り少しずつ筋トレするようにした。面倒見いい整形で、毎週トレーニングチェックしてくれてたz
そしたら、自分がいかに筋肉使わず骨や付近に負担かけてたってわかったよ。
姿勢もかなり良くなり、負担かけず過ごせてるなって感じがする。今は油断しない限りほとんど傷まない。42歳。
+12
-1
-
32. 匿名 2021/08/19(木) 21:24:39
腰痛+足の痺れで1日中動けなくて、これはおかしいと思い病院に行ったらヘルニアでした。
1ヶ月くらい経つけど、ほぼ痛みもなくなって普通に過ごせてます。
けどコルセットして、動きの制限もあるのでしんどいです。24歳で腰をやられるとは思ってませんでした。。。
+18
-0
-
33. 匿名 2021/08/19(木) 21:24:39
20代前半、大学の時に初ヘルニア、腰です。痛みが走ってから寝たきり3日。小指の爪動かすだけで激痛だったからトイレもお風呂も後期試験も、何もかもできなかったな。一人暮らしのヘルニアは苦行でしかない。
39歳の今、ちょうどぎっくり腰2日目なんだけど、やっぱりお風呂が辛い痛くて。あとパンツ履くの命懸け。トイレの時ちゃんと拭けない。
飲み薬はロキソニン。湿布貼ってベッドでひたすら横になってます。整形外科行っても「横になって、安静にしてください」としか言われないのよね。処方薬もロキソニンだしな…。
+20
-0
-
34. 匿名 2021/08/19(木) 21:24:44
>>10
え、なんで帝王切開しなかったんだろう…
珍しい血液型だったとか?+6
-0
-
35. 匿名 2021/08/19(木) 21:24:50
>>4
医者は手術とかいわないの?+4
-0
-
36. 匿名 2021/08/19(木) 21:25:43
頸椎椎間板損傷
腰痛椎間板損傷
今年の4月からは背中が筋膜炎
辛すぎ+22
-0
-
37. 匿名 2021/08/19(木) 21:26:23
頚椎症性神経根症
頚椎ヘルニア
腰椎ヘルニア
両方あるよ〜
右手足の麻痺で歩けなくなったくらい首は重症だったけど、5年前に手術して元気に暮らしてる
腰の方はまだ現役です+15
-0
-
38. 匿名 2021/08/19(木) 21:26:47
道路を歩けるようになるまで一年以上かかった。病院や大型スーパーはバリアフリーで歩きやすいんだけど普通の歩道を歩くのって大変なんだと実感した。3度繰り返してるから癖になっている人は本当に気を付けて下さい+12
-0
-
39. 匿名 2021/08/19(木) 21:27:12
>>7
楽しそうw+15
-0
-
40. 匿名 2021/08/19(木) 21:27:15
首のヘルニア持ちです。
頸椎か逆湾曲してて、下向く作業が続いたら手が痺れるから、会社のパソコンモニターは目線の高さまであげたりして仕事してます。
首を回したりのストレッチはNGです。+17
-0
-
41. 匿名 2021/08/19(木) 21:27:19
交通事故のムチ打ち被害から頚椎症になりました。本当に頭に来る―+15
-0
-
42. 匿名 2021/08/19(木) 21:27:48
>>2ろくろっ首みたいw+5
-1
-
43. 匿名 2021/08/19(木) 21:27:51
わたしも2年前に頚椎椎間板ヘルニアなったよ!
最初寝起きで痛くて首の寝違えかと思ってたんだけど、日を追うごとに痛くなって病院行ったらヘルニアだった。
もうね、あれは生き地獄!
とにかく24時間痛くてソファにも5分と座っていられなくて、寝転がりながらごはん食べてたよ。
頭洗う時は肩と首が痛過ぎて毎回泣きながら洗ってたし、とにかく何も出来なかった。
1番辛かったのがいつこの傷みが終わるのか分からなかったこと。
私の場合薬7〜8種類飲んでも全く効かなくて絶望しかなかった。
ほとんど痛みが気にならなくなったのって3ヶ月か4ヶ月くらい経った頃かな?
でも今も地味に痛い時あるし完全には治ってないかもしれないけど。
その後ぎっくり腰もやったけどヘルニアが痛すぎたから寝てれば痛くないギックリは何とかやり過ごせたよ😅
主さんもお大事にね!+24
-0
-
44. 匿名 2021/08/19(木) 21:28:22
10分くらいしかあるけなくて辛い、と言っているのに
歩けなくなったら手術ですね
って、初診の日からずっと歩けないって訴えてるのに 人の話 聞いてないんだってムカついて
人伝に 良かったよと言う、整形アチコチいったけど
結局、薬、湿布、電気、牽引、
改善せず2年、どんどん歩けなくなって
友達が劇的に良くなったと言う整体へ行ったら
まったく効果なく
別の人が良くなったと言う整骨院で
歩く距離がものすごく延びたし
痛くて眠れない事もなくなったよ
最終的には手術しかないのはわかってるけど
試してみても良いかなと思います
もちろん MRとって調べてからじゃないとダメだし
整体、整骨院も人に聞くまで
はずればかり
人に聞いても 自分には合わなかったりするけど
少しでも 楽になられたらと思います
お大事になさって下さいね
無理しないでね+9
-0
-
45. 匿名 2021/08/19(木) 21:28:23
>>25
MRI撮らないと詳細わからなくない?+14
-0
-
46. 匿名 2021/08/19(木) 21:28:55
>>11
ごめん私は帝王切開だったわ…
+3
-0
-
47. 匿名 2021/08/19(木) 21:29:20
>>18
すごい!77さいのガル民さんだ!+6
-0
-
48. 匿名 2021/08/19(木) 21:29:24
わー、今軽めのぎっくり腰です。元々ヘルニア持ち。髪の毛ロングなのでお風呂で髪の毛濡らすと地獄ですね。湯上りは痛みがピークで、腰がズクンズクンと脈打ってるかのような痛み。ふとも付け根からつま先までビリビリとした痛みも走ります。
あまりの痛さから、ベッドで横になって意識失うように寝て起きたら幾分楽になりますね。早く良くならないかなー。
+5
-0
-
49. 匿名 2021/08/19(木) 21:29:39
主です。トピ採用ありがとうございます。
MRIは撮っていないので、医師に相談したいと思います。痺れの状態も自分でもよく観察して、伝えたいと思います。
みなさんのコメント、すでに勉強&励みになりまくりです😭
引き続きよろしくお願いします😊
共感できるって最高‥!+20
-0
-
50. 匿名 2021/08/19(木) 21:31:21
ひどいヘルニアで排泄障害出ちゃったから急いで手術したけど、今も後遺症で残ってる
痺れ、痛みも辛いけど、排泄障害出たら迷わず手術をお勧めする+13
-0
-
51. 匿名 2021/08/19(木) 21:32:04
座椅子生活10年くらいしてて急にきました。
スマホ見てたら目の奥が痛い
生理と共に首が腫れて整形外科でMRIをとったら腰も首もヘルニアでした
私の場合とにかく生理が来ると悪化して牽引&電気の繰り返し
椅子に変えただけでも大分マシにはなったけど、
走ったりするのがめっちゃ怖い+6
-0
-
52. 匿名 2021/08/19(木) 21:32:38
脛椎ヘルニアで酷いと左腕までしびれて注射打つ
あとストレートバックと言われた。
背骨が真っ直ぐすぎて余計に痛みが増すって言われた+7
-0
-
53. 匿名 2021/08/19(木) 21:33:03
>>49
怖いかも知れないけど検査はちゃんとした方がいいよ。別の病気が隠れているかも知れないしね。私は頸椎ヘルニアで手の先が痺れて辛い時もあるよ。主さんもあまり無理せず頑張ってとしか言えなくてごめん。+4
-0
-
54. 匿名 2021/08/19(木) 21:33:49
>>49
主さん!夏の疲れからか私はぎっくり腰してて、トピ申請しようかなーって思ってたんですよ!辛いですよね。とにかく行動が制限される、動きが雑になったり、痛みの恐怖が植え付けられる…。
MRI是非撮ってみてくださいね。私も腰のヘルニアなったとき撮りました。手術はしてないんで、このまま一生付き合います。
+7
-0
-
55. 匿名 2021/08/19(木) 21:34:30
>>7
首はツライよね。
+23
-0
-
56. 匿名 2021/08/19(木) 21:36:28
ストートネックからの頚椎ヘルニアになりました!
↑が発覚するまでに起きた出来事ですが、吐き気を催す(実際数回吐いた事もあり)首こりと頭痛があって、しまいには起き上がるのも苦痛になりました。覚悟を決めて病院行ったのですが、行き帰り辛かったです。+6
-0
-
57. 匿名 2021/08/19(木) 21:37:04
旦那が腰椎椎間板ヘルニアで今年手術したよ!
痛み止めの薬をどんどん強くして、量も最大まで多くしてもらったけど、今度は薬が強過ぎて吐いちゃったから神経ブロックに移行。でも痛みも痺れも取れず、手術するよう何回も説得してやっと今年の4月に内視鏡で手術したよ。
本人は手術が怖くてなんとか避けたかったみたいで、薬吐いてることも主治医に言わなかったから、電話して全部チクった笑でも本当もう限界だったと思う。
手術したその日に痺れは取れて、痛みもすぐなくなったらしい!
今手術から3ヶ月経ってコルセットもしなくて良くなったし、腰も脚もなんともなくなった‼︎すごい元気になって、こども抱っこしたり家事したり普通にできるようになったよ‼︎
+21
-0
-
58. 匿名 2021/08/19(木) 21:38:06
>>1
ブロックしたら良くなると思います
+1
-0
-
59. 匿名 2021/08/19(木) 21:38:07
>>45
やっぱりそうですよね。
場合によっては病院変えてみます。+5
-0
-
60. 匿名 2021/08/19(木) 21:39:14
急激に悪化した腰のヘルニアで、動けなくなり救急搬送され、その後ブロック注射も全く効かず、急激な筋肉の痙攣と筋力低下で入院後2週間で手術に。
今は後遺症で足の指先の痺れと足裏の違和感はあります。+7
-0
-
61. 匿名 2021/08/19(木) 21:39:31
首のヘルニアでだるくて痺れて
牽引して温めておさまったけど
会社がつぶれて、18時間くらい働かないといけないところに転職したら
字が書けなくなり箸も持てなくなって仕事を辞めて
また牽引して温めてマッサージして治りました
人には根性なしとか、大袈裟に言ってるんだろうと言われたけど、自分の辛さは人にはわからないので
頑張り過ぎないでご自愛して下さい
+21
-0
-
62. 匿名 2021/08/19(木) 21:39:50
うちの子は中学生のとき、椎間板ヘルニアになったよ
特に原因があるわけでなく、生まれつき脊椎管が潰れた形をしてたらしい
痛みで横に寝られず、まっすぐ立てず、歩くのもままならなかった
内視鏡で手術したけど、術後2ヶ月は痛み止めを朝晩飲んでたわ
今では元通り、運動もできるようになったよ+4
-0
-
63. 匿名 2021/08/19(木) 21:40:18
頭痛ありますか?+4
-0
-
64. 匿名 2021/08/19(木) 21:41:12
首も腰もヘルニアでふ。
通ってる整形外科がすごく面倒見の良いところで、毎週マッサージしてくれるのでだいぶ良くなってきた。
ついでに猫背も治ってきたよ。
+5
-0
-
65. 匿名 2021/08/19(木) 21:41:29
私、首の骨が逆Sじになってるって7年くらい前に言われた。スマホ首を通り越して逆になってるらしい。
でも生まれつきかもって話。+1
-0
-
66. 匿名 2021/08/19(木) 21:42:49
>>3
ヘルニアになってる時何度もこれ思ったわ+6
-0
-
67. 匿名 2021/08/19(木) 21:43:05
腰が痛くてヘルニアかと思ってMRI撮ってもらったらヘルニア一歩手前って言われた。でもそれよりも反り腰の方が酷いからストレッチしなさいって言われたけど。ストレッチってどれくらいやると効果出るの?+4
-1
-
68. 匿名 2021/08/19(木) 21:44:35
首のヘルニアと診断されたけどリハビリとストレッチと薬で今は治った+3
-0
-
69. 匿名 2021/08/19(木) 21:45:24
しばらく杖でよちよち歩きになって本当に不便だったし、優先席は明らかに元気な人が荷物まで置いて占拠してて座れないしで、妊婦さんやお年寄りや病気の人の苦労が分かった😂
前より少し人に優しくできるようになった+4
-0
-
70. 匿名 2021/08/19(木) 21:46:04
>>56
同じ方がいた!
首からの頭痛でロキソニンやイブ飲んでもダメで救急で診てもらったら首のヘルニアかもと言われて湿布貰って帰って2日したら頭痛薬も効いて治ったんですが、あの時の痛みは本当につらかった。+8
-0
-
71. 匿名 2021/08/19(木) 21:47:29
>>67
私は毎日30分くらいやってるよ。
これ使ってる。+2
-0
-
72. 匿名 2021/08/19(木) 21:48:19
メチャクチャ痛くてMRIとったけど異常なし。いったいなんなんだ…
首回ししたら悪化する…
毎日いたい+2
-0
-
73. 匿名 2021/08/19(木) 21:50:50
>>72
神経痛かな?
神経痛っていろんな場所に出るんだよね。
私、耳の奥から喉にかけての神経痛持ってるよ。+0
-0
-
74. 匿名 2021/08/19(木) 21:51:35
1人事務なんですが、机がダイニングテーブルと、ダイニングチェアです。
痛める前はそこまでしんどくなかったのですが
少し嫌です。
多分机や椅子変えても痛みは0にはならないし
言い出しにくくて、皆さんならいいますか?
週三パートです+0
-1
-
75. 匿名 2021/08/19(木) 21:53:12
>>46
私も2人とも帝王切開で産後にめっちゃヘルニアの痛みが出たんだけど腹筋切る影響なんですかね?+3
-0
-
76. 匿名 2021/08/19(木) 21:53:53
何故か歩いている時が1番楽だったので、ウォーキングばかりしていました。
椅子に座るのが無理でひどい時はお風呂も食事も立って済ませていたよ。+11
-0
-
77. 匿名 2021/08/19(木) 21:55:30
旦那腰のヘルニアで、悪化したらおしっこ出るのにすごい時間かかるようになったって言ってた。
公共のトイレでなかなか出ずに苦戦してたら、隣にじいさんが用足しに来て先越されたらしい。
「じいさんに負けた...。」って落胆してたわ。+7
-0
-
78. 匿名 2021/08/19(木) 21:57:27
首のヘルニアで脚の痺れがあった方いますか?
生理のときなど痛みが強くなると、腕や手だけでなく脚もピリピリしてくるので怖いです。+6
-0
-
79. 匿名 2021/08/19(木) 21:59:18
看護師として働きだしてから、ぎっくり腰は何度もしていました。
四年前に出産して、3ヶ月後に、腰椎ヘルニア発症、歩行障害、手術を受けました。
痺れも強く、足でシャワーなどの温度が全然わからなかったです。
あれから四年前、痺れは残っています。+6
-0
-
80. 匿名 2021/08/19(木) 22:00:45
わたしは腰のヘルニアになりました。
最初は腰痛があって、そのうち太ももが痛くなってきました。そのうち歩くのも激痛になってきて初めて整形外科に行ったらヘルニアだって言われた。
それから1週間位寝たきりになりました。
トイレの便座に座るだけでも太もものつけ根が痛いし、何をするにも痛かった。
痛み止めの薬を増やしたり、ブロック注射をしたり、電気の治療をしたりして、ようやく日常生活に戻れました。
ヘルニアになって思ったのが、普通にスタスタ歩けることがこんなにも幸せな事なんだって気がつきました。
あと、整形外科の先生や、スタッフの皆さんがとても優しくて、痛みはしんどかったけど、気持ち的にとても救われました。
+15
-0
-
81. 匿名 2021/08/19(木) 22:01:08
腰椎椎間板ヘルニア2回手術してます。2度とも我慢に我慢を重ねたけど、最後「間欠性歩行」になり、5分と歩けなく手術しました。
そして今回は変形性股関節症で、人工股関節の手術しました。そこで初めて分かった事。変形性股関節症の人は立ち方が悪いんです。ハイヒール履いて立ってる感じ。つまりは「反り腰」です!そして反り腰の人は、常に無理な姿勢なので腰椎ヘルニアになりやすい。
頸椎も、反り腰だけど猫背から来るストレートネックから来てる場合多々あります。+8
-0
-
82. 匿名 2021/08/19(木) 22:03:28
5~6年前位に発症
3日前にやっちまったよ
年1ペースでぐっきりやっちゃう
朝起きる時が多いかな
横になるのも、起き上がるのももう声にならない程痛いよね
車の運転すると運転中首にどれだけの不可がかかるかがわかるよね。
頭の重さも実感できる。
動く時は肩から下しか動かせなるしね
そんな自分が面白くなってきたよ
+3
-1
-
83. 匿名 2021/08/19(木) 22:06:52
手のしびれとフワフワめまいで辛いです。リンラキサー飲み始めたけど効けばいいな。+0
-0
-
84. 匿名 2021/08/19(木) 22:07:20
腰椎ヘルニアもちです。外出時は病院で貰った腰痛ベルト使ってます。
困ってるのは寒さとか疲労で足の力が抜けるみたいなかんじになる。
血行不良だろうから物理的に温めたら少し良くなるんだけど。電気湯たんぽと電気マットであっためてる。でもこれだけだとちょっと不安で。
同じような人がいてほかにも対処法あるなら知りたいです。+1
-0
-
85. 匿名 2021/08/19(木) 22:10:18
6年前に定食メインのレストランでパートしてて重い物(お盆に一式乗ってるお料理)を両手で持つ生活してたら頚椎椎間板ヘルニアになりました。
最初は首の寝違えかと思ってたら日に日に痛くなって歯磨きもできない程に。
強い痛み止めでも効かない程の痛みで毎日唸りながら暮らしてた。当然お仕事も辞めてほとんど寝たきり。でも寝てても痛い。ブロック注射もピーク時は週2回受けたけど劇的に効果があるわけじゃなく治るまで3〜4ヶ月かかった。とにかくいつ終わるか定かではない痛みに耐えるしかない。
鬱になる人がいるのもわかるよ。
その後3年位経って再発。今でも気圧の変化などで痛みます。台風が近づくと痛むから今の時期は再発に怯えてる。
ストレートネックだし、スマホの見過ぎも影響あると思います。+10
-0
-
86. 匿名 2021/08/19(木) 22:11:09
美容室で座った状態のヘッドスパ受けた翌日から
頭痛酷くて病院行ったら首のヘルニアになりかけてると言われた。
元々の原因は知らないけどヘッドスパで一気に悪化。+0
-0
-
87. 匿名 2021/08/19(木) 22:11:16
>>70
56です!コメントありがとうございます!
ロキソニン効かないですよね(>_<)私も同じでした!
首の痛み・ひどい頭痛・吐き気で、初めは脳の病気かと思ったくらいでした…。
頚椎ヘルニアがここまで痛いとは思ってなかったです。
お互い気をつけましょうね!+8
-0
-
88. 匿名 2021/08/19(木) 22:13:16
子供産んでギックリ腰3回!歩けないレベル
からの精神的ショックからまたギックリ腰を何回も経て、ヘルニア診断され、結局歩けなくなり手術しました!
以降ギックリ腰になる事もなく一年ほどは、足の指に痺れが残ったものの今は普通の生活してますが、立ち仕事や重いものは持てません。
筋トレも我流だと腰を痛めかねないので、パーソナル通って腰や背筋鍛えてます。
でもくしゃみとか思いっきりしないように気をつけてます。笑+1
-0
-
89. 匿名 2021/08/19(木) 22:14:30
>>7
こういう首のコルセット買ったけど本当に楽だよ~、痛い時は家にいる間ずっと着けてるよ。
仕事とか出掛けるときも着けていたいけど、さすがに恥ずかしくてとるけどね。
ネットで整骨院の先生が考案して売ってるやつ買ったよ+10
-0
-
90. 匿名 2021/08/19(木) 22:15:05
長年悩んでる人は手術オススメします。
本当に毎日辛かったのが、あの悩みはなんだったの?!てくらいもはや忘れたりしてるので、痛くてブロック注射やり続けるくらいなら、切ってしまった方がいいですよ!+4
-1
-
91. 匿名 2021/08/19(木) 22:18:42
>>50
私もひどいヘルニアと言われました。
排泄障害って具体的にどんな感じですか?
出づらくなってしまうとか?
差し支えなければでいいので教えて下さい。
+3
-0
-
92. 匿名 2021/08/19(木) 22:19:15
>>40
えっ首回すのダメなんですか?+5
-1
-
93. 匿名 2021/08/19(木) 22:19:35
15年ぐらい前に腰の椎間板ヘルニアになったよ。
朝起きたら痛くて立てなくて、3日目でやっと少し歩けるようになって病院にいった。
お医者さんいわく、私の痛みは中の下ぐらい。痺れが無ければ手術をするほどではないから、安静にして痛みがなくなるのを待つしか無いって言われた。
その後は幸いなことに起き上がれないような腰痛は無く、2〜3年に一度ぐらい腰が少し痛くなる程度。
ストレッチして場合によってはコルセットして過ごすと数日で良くなる。
病状によって違うかもしれないけど、私の場合は身体を捻って腰を伸ばすストレッチが良いみたい。あと太ももの裏を伸ばす。
コルセットは楽だけどずっとしてると筋力が落ちるみたいだから気をつけてる。+2
-0
-
94. 匿名 2021/08/19(木) 22:19:47
椎間板ヘルニア急性期は、夜も眠れずイタイイタイと泣いていました、+6
-0
-
95. 匿名 2021/08/19(木) 22:22:51
>>6
ぎっくり腰に気をつけて+1
-0
-
96. 匿名 2021/08/19(木) 22:23:46
>>61
ヘルニアって凄い激痛なのに、命にかかわらないからかあまり理解されないんだよね。
ただの腰痛ね、みたいに軽く流された事もあったよ。+21
-0
-
97. 匿名 2021/08/19(木) 22:26:43
>>92
首悪いから
医師から首を回さず、肩を回して解すように言われてる+10
-0
-
98. 匿名 2021/08/19(木) 22:26:57
>>5
デスクワークは辛いね、、、
仕事をしないわけにはいかないもんね、、、
座位は立位より腰に負担がかかるから、時々立ち上がって歩いた方がいいよ。
+10
-0
-
99. 匿名 2021/08/19(木) 22:27:38
>>6
コルセットはしていますか?+2
-0
-
100. 匿名 2021/08/19(木) 22:31:48
ここ読んでたら明日病院行こうと決心できました。
怖いけど、放置して進行するほうがもっと怖いですよね。皆さんのコメント参考になります!+7
-0
-
101. 匿名 2021/08/19(木) 22:33:32
私も頚椎ヘルニアと言われて、左手が指まで痺れてて薬飲んでたけど、整体に行きだしてから痺れも落ち着いた。
最初は週2で行ってたけど、今は週1くらいで大丈夫になった。+1
-0
-
102. 匿名 2021/08/19(木) 22:36:00
>>20
スクワットよりもデッドの方が腰やる人多いイメージ
何キロくらいに挑戦したんですか?+0
-0
-
103. 匿名 2021/08/19(木) 22:37:03
旦那が首ヘルニアって診断された!私が思ってるよりもめちゃくちゃ痛いんだろうなって思ってる
なんか肩や腕がかなり痛いみたい+6
-2
-
104. 匿名 2021/08/19(木) 22:37:19
寝てる時に首サポーター(コルセット)付けてる。
人生の1/3は睡眠時間だもんね。
痺れがかなり減ったよ。+0
-0
-
105. 匿名 2021/08/19(木) 22:38:18
何度かぎっくり腰にはなってたのですが、昨年ついに動けなくなり入院したところ、腰椎の椎間板ヘルニアと診断されました。20日くらい入院したわ。
悪化させたくないと何度も整形外科いったのに、意味なかったなー
一年ほどたって、やっと痛み止めなしで普通に生活できるようになりました。しんどいねヘルニアは本当に。身動き取れず、痛みも強く、治るかわからない。そんな深刻度のわりに心配されない病気というか…
理学療法士さん曰く、腹筋が弱く反り腰なのが良くなかったそうです。筋トレとストレッチしてます。+3
-0
-
106. 匿名 2021/08/19(木) 22:44:14
>>20
洗顔でヘルニア?+1
-1
-
107. 匿名 2021/08/19(木) 22:45:26
>>13
およそ5キロある+1
-0
-
108. 匿名 2021/08/19(木) 22:49:53
ずっと手が痺れて色々調べてもらったら、首のヘルニアだった。かなり飛び出てて生活に支障をきたすようなら手術かなと言われたけど、飲み薬で手の痺れは無くなったから今は様子見。大判のバスタオルたたんでベビー枕乗せて寝ると良いと言われて実行中。+4
-0
-
109. 匿名 2021/08/19(木) 22:54:51
へそヘルニア+0
-0
-
110. 匿名 2021/08/19(木) 22:58:33
椎間板ヘルニア、なってみてわかるけど、本当に痛い。脚が痛い。激痛。1ヶ月くらいまともに動けなかった。
病院で「もう死んだ方がマシです」って医者に言ってしまったほど。
なるまでは、腰痛強め?くらいに思ってたけど、そんなもんで済まない。
5年経つけど、低気圧の日は脚が痺れる。
でも、なったから、椎間板ヘルニアで辛い人の気持ちがわかる。それだけは良かったのかもしれない。+13
-0
-
111. 匿名 2021/08/19(木) 23:05:00
10才の息子が腰椎椎間板ヘルニアと診断されました。
特に激しい運動してるでもなく、運動部でもないのに
ヘルニア...思い当たる節は後ろから友達にぶつかられて派手に転んだときに腰を痛めた時がある
あとは旦那と相撲と言って遊んでた時?
まさか10才でヘルニアになるなんて思わなかったから
専門医を探してなんとかしてあげたい+8
-0
-
112. 匿名 2021/08/19(木) 23:06:07
完全に治らなかった
足に痺れ残ってるけど、ヘルニアと診断されてから痛み止め色々出たけど効いてる感じしなかったし放置してる
ブロック注射もイマイチだった
痺れは触れば違和感ある程度だからまぁいいかという感じ
体も曲がってたけど7~8年たってようやく真っ直ぐ立ってるって言われたよ
+5
-0
-
113. 匿名 2021/08/19(木) 23:09:57
>>9
ぎっくり腰とヘルニアは違います+6
-0
-
114. 匿名 2021/08/19(木) 23:13:14
ヘルニア診断後に太ったら腰痛は無くなったけど、腰から脚への急な激痛、しびれは今も起きる。
こういう方、いますか?+3
-0
-
115. 匿名 2021/08/19(木) 23:13:37
>>91
トイレに行ってもスッキリ出せず、まさかヘルニアが原因とは思わず膀胱炎だと思い、泌尿器へ行きました。そこで排泄障害が分かり精密検査をして原因がヘルニアだと発覚し手術したのですが、症状が出てから何ヶ月か経ってしまっていたので後遺症が残ってしまいました。
+7
-0
-
116. 匿名 2021/08/19(木) 23:17:42
腰のヘルニアが超巨大で手術しました。
取り切れるとこまで取ってもらったけど
脊髄の神経に絡みついて触ると危ないので
支障でないとこまでやって閉じてもらいました。12時間もかかったよ。
トラムセット10年以上服用してます。
その後に腕が半端ない激痛で、頸椎ヘルニア発覚。こっちは経過良好です。+5
-0
-
117. 匿名 2021/08/19(木) 23:34:35
腰ヘルニアをやると、下半身が浮腫んだりしますかっ??あと、飛び出た?ところが時々ピリッとかチクッとしたりしますか?
首ヘルニアだと、腕がだるくてしょうがなくなりますか??
お心当たりある方コメントお願いします!
+3
-0
-
118. 匿名 2021/08/19(木) 23:46:41
4年ほど前に椎間板ヘルニアで内視鏡手術しました。
あれはもう…耐えられない痛みでした。
私は足の神経を圧迫していて立てない、歩けないで本当にしんどかったです。
スーパーに行ってひと回りができず、レジに並んでいる事すらできない状態した。
陣痛が下半身にきてるみたいな…
とにかく朝起き出すところから闘いで泣きながら立ち上がってました。
辛かった…
私の場合、手術しないとダメな重症レベルでしたので、突出したヘルニアを取り除き、今は痛みもなく普通に歩けるようになりました。
椎間板ヘルニアの痛みはなった人にしか分かりませんよね。
周りの理解が無く、仕事も辞めることになってしまいました。+8
-0
-
119. 匿名 2021/08/19(木) 23:52:02
20歳の時にヘルニア(腰)になって、その時医者に、「そういう骨なのでまたなりますよ。」って言われた。そういう骨って何だと思ったけど、それから何回も再発してる‼︎今も、数日前から再発🥲でも、どうせ整形外科に行っても長時間待たされてレントゲンを撮って飲み薬と湿布を出されるだけだから、もう行かないことにした。どうせ数日すれば治るし。
でもしょっちゅう再発するから、松葉杖を買うことにした。ベッドから起き上がるのが本当に大変😢そういう骨って何なのかな?ちなみに父も腰痛が酷かった。骨格が遺伝したってことかな?母と弟は頑丈なのに😵+5
-0
-
120. 匿名 2021/08/19(木) 23:54:19
一昨年頚椎ヘルニアになって、痛み止め飲んでましたが段々効かなくなってブロック注射に通って治りました。
なで肩で痩せてるのと足組むクセがあったのでそれが良くないって言われました。治りましたがまた最近少し痛くなってきた感じなのでぶり返すのが怖いです。+1
-0
-
121. 匿名 2021/08/20(金) 00:15:52
>>2
あると思う。
主さんじゃないけど私も去年から頚椎ヘルニアになって「ストレートネック(=スマホッ首)が大きな原因です」って言われたよ。
頭ってボウリング玉一個分位の重さがあるらしいんだけど、ストレートネックだとその重さを逃がさずにかなりの負荷が首にかかるみたい。+1
-0
-
122. 匿名 2021/08/20(金) 00:42:27
>>115
そうなんですね。怖いですね。
親切に答えて頂きありがとうございました。+7
-0
-
123. 匿名 2021/08/20(金) 00:43:27
>>114
股関節は大丈夫ですか?
私は腰椎椎間板ヘルニアと臼蓋形成不全があり、そんな感じです。
+2
-0
-
124. 匿名 2021/08/20(金) 01:04:18
>>117
ピリとかちくではなし。
だるくはない。
どっちも激痛。+1
-1
-
125. 匿名 2021/08/20(金) 01:07:30
私、手術で背骨の何処か問題ない場所を切り取ったから、背骨を上から触ると骨なしのとこグニャってなってキモイ。
内視鏡じゃなく、私はガッツリ開けたよ。
跡が残っててそれまたキモイ
+1
-0
-
126. 匿名 2021/08/20(金) 01:08:48
私も腰のヘルニア患って5年。
まだまだ足は痺れてるし腰は痛いし大変+4
-0
-
127. 匿名 2021/08/20(金) 01:12:31
椎間板ヘルニアは本当辛かった。歩けない立てない眠れないでいつも泣いてました。トイレにも行けなくて服も着替えることができなくて、、。一人暮らしだったら死んでたかもしれない。+4
-0
-
128. 匿名 2021/08/20(金) 02:09:55
>>98
ありがとう~
ヘルニアってただの腰痛でしょ?
とか、運動不足なんだよ~とか軽く見られるからよりキツイ…
やる気はあるんだよ。
もっともっと仕事したいのに、体がついていかないんだ~!!
ストレッチしたり立ったりして頑張ってみるね!
ありがとう(^^)+7
-0
-
129. 匿名 2021/08/20(金) 02:19:57
5月ゴールデンウィーク時に首に疼痛。寝違えたのかと思ったけど治らず整形外科へ
レントゲンで頚椎症と言われレントゲン痛み止め、牽引電気としてたけど疼痛引かず、6月初めに首に激痛がありすぐMRI撮ったら頚椎に大きなヘルニアがあり、将来百パー手術と言われてショック!
ブロック注射、強い痛み止め、頚椎カラーを着けてたけど、外の段差見えなくて転倒して足の甲を骨折!今ギプス松葉杖
両方痛くて最悪!+10
-0
-
130. 匿名 2021/08/20(金) 02:25:26
>>5
同じでした。坐骨神経痛もあったから30分も座っていられなくて辛かった😭+8
-0
-
131. 匿名 2021/08/20(金) 06:26:03
>>78
24です
手術はしたものの、足の痺れは残りました
右足は今では温冷を感じません
また、痛みも感じにくいため、気づかないうちに怪我をしていることが多いです
早めの受診をお勧めします+2
-0
-
132. 匿名 2021/08/20(金) 08:21:17
>>131
時間の都合つけて今日病院行きます!
ありがとうございます。+2
-0
-
133. 匿名 2021/08/20(金) 09:24:24
首ヘルニア手術したよ、前からやるやつ。
アメリカでは日帰りだよって言われただけあって麻酔で一瞬に感じられたしもっと早くやればよかったと思った。術前は手のしびれと足の感覚の違和感とトイレの出にくさなどとにかく辛かった…。
パッと見は元気に見えるから理解もされにくいしね。+6
-0
-
134. 匿名 2021/08/20(金) 09:58:23
首や腰の痛みと、手足もピリピリ痺れるので整形外科に行ったら、医者が納得いかなかったらしく(激痛で苦しんでるわけではないから、ヘルニア特有の痺れまで起こるはずがない、そんなことあるか?と言いたげな感じ)ふてくされた態度をされ、こちらは心配で行ってるのに、気持ち的にダメージを受けました。薬を沢山出されて、経過観察中です。+5
-0
-
135. 匿名 2021/08/20(金) 11:13:37
>>7+2
-0
-
136. 匿名 2021/08/20(金) 13:04:59
頚椎ヘルニア、腰椎椎間板ヘルニア、
首に何ヶ所かと背中に何ヶ所か骨棘
があり、立っても座っても寝ても
痛くて毎日ボルタレン飲んでます。+2
-0
-
137. 匿名 2021/08/20(金) 13:21:41
今年の3月にある朝起きようとしたら、背中がもの凄い激痛で起き上がれなくなり、病院に行ったら最初のレントゲンで頚椎症性神経根性と診断され、リハビリと薬を飲んでいましたが痛みが治らないので、病院を変えMRIを撮ってもらったら、頚椎症ヘルニアも発症していると言われ…ダブルで頚椎がはみ出しています
今はリリカを飲んで痛みは和らいできたので、主さんも病院に行って治療して下さい。+2
-0
-
138. 匿名 2021/08/20(金) 15:03:33
>>1
肩の肩甲骨の当たりが痛くなり整形外科で首のヘルニアのようなものだと言われました。
肩に湿布を張っていてもおさまらず首の後ろに湿布を張って、あと鎮痛剤で落ち着きました。
痛いですよね!ベッドから起き上がるのも5分くらいかかりました+3
-0
-
139. 匿名 2021/08/20(金) 15:09:42
主です!みなさんコメントありがとうございます。
今回のこの痛み、寝違えたとかだったら日に日に良くなるはずなのに、毎晩寝るたびに朝どこかしら(首+首周辺)が激痛で目が覚めるということが辛くて、最近は涙すら出てきていました。明日、経過を診てもらいに病院行ってきます。なにはともあれMRIを撮って、ヘルニア確定なら確定で、その事実を知り一歩前進するしかないですね。+6
-0
-
140. 匿名 2021/08/20(金) 16:46:15
手足のしびれで首と肩が痛くて、頭と首のMRIしたけど異常なし。次は電気を流して神経の検査をします。血液検査もしてきた。結果が怖い…
+2
-0
-
141. 匿名 2021/08/20(金) 21:40:00
>>128
凄くよく分かります。知らない人から見たら、本当に単なる腰痛扱いなんだよね。
実際なってみたら痛みレベルは私が経験した中ではトップクラスだったよ。+2
-0
-
142. 匿名 2021/08/20(金) 21:47:16
>>5
私は立ち仕事だけど、腰のヘルニア思い切って手術しました。
2週間休みをもらって、今は痛みもなくバリバリ働いています!
+3
-0
-
143. 匿名 2021/08/20(金) 21:50:30
首のストレッチってどんなやつされてますか?
イマイチしっくりくる物に出会えてないです+1
-0
-
144. 匿名 2021/08/23(月) 19:17:30
>>45
頚椎椎間板ヘルニアで、土曜日にMRI撮ってお医者さんに見てもらってきました。
背骨の中の神経がどうなってるか、具体的に見られました。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する