ガールズちゃんねる

「今となってはもう終わったこと」五輪から1か月 内村航平今の心境明かす

165コメント2021/08/20(金) 15:32

  • 1. 匿名 2021/08/19(木) 16:31:07 

    「今となってはもう終わったこと」五輪から1か月 内村航平今の心境明かす(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    「今となってはもう終わったこと」五輪から1か月 内村航平今の心境明かす(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    体操の内村航平選手が19日、日本テレビの単独インタビューに応じ、予選落ちとなった東京五輪から1か月が経過した今の心境を明かしました。


    ――今回の五輪は内村選手にとってどういうものに

    「普通に努力が裏切られるということを知れたということですね。人生の教訓として。今までこんなことはなかったので、ポジティブな面ではないですね、特に得たものは。

    後輩が躍動したとかそういうことだと思うんですけど、自分にとっては別にそれはあんまり関係ないことなので、自分にとっては努力が普通に裏切られることを知れたというだけだったなと思います」

    ――次に持っていくビジョンやプランは

    「練習をやる以外ないです。やっぱり普通に努力は裏切られるというのを知ったからこそ、もっとやらなきゃいけないと思うし、やっぱり努力が裏切られることはないということは、また証明したいかなという。

    やっぱりあのときは、五輪の前はもうちょっとできたであろう、努力が裏切られたのではなく、自分が努力できていなかったんだというのを証明するために、世界選手権をやる感じなのかなと思います」

    ――この期間で一番わいてきた感情は

    「一生後悔するなという思いですね。やっぱり胸を張って東京五輪に俺は出たんだよと、今後いうことはできないなと。そこはすごく後悔するだろうなという。日本人として、そこは後悔するのかなと思います」

    ▽関連トピック
    内村航平、10・18開幕世界体操、種目別・鉄棒代表決定 五輪優勝の橋本大輝と対決
    内村航平、10・18開幕世界体操、種目別・鉄棒代表決定 五輪優勝の橋本大輝と対決girlschannel.net

    内村航平、10・18開幕世界体操、種目別・鉄棒代表決定 五輪優勝の橋本大輝と対決 ・関連トピ 内村 10・18開幕世界体操、種目別・鉄棒代表決定 五輪優勝の橋本と対決― スポニチ Sponichi Annex スポーツ日本体操協会は12日、オンラインで常務理事会を行い、1...


    内村航平の東京五輪が終わる 鉄棒でまさかの落下、予選落ち 離れ技の後のひねりで
    内村航平の東京五輪が終わる 鉄棒でまさかの落下、予選落ち 離れ技の後のひねりでgirlschannel.net

    内村航平の東京五輪が終わる 鉄棒でまさかの落下、予選落ち 離れ技の後のひねりで 内村航平の東京五輪が終わる 鉄棒でまさかの落下、予選落ち 離れ技の後のひねりで/東京五輪/デイリースポーツ online「東京五輪・体操男子・予選」(24日、有明体操競技場...

    +45

    -85

  • 2. 匿名 2021/08/19(木) 16:31:41 

    ですね!

    +72

    -5

  • 3. 匿名 2021/08/19(木) 16:31:42 

    お疲れ様でした

    +130

    -6

  • 4. 匿名 2021/08/19(木) 16:31:47 

    もう1ヶ月経ったのか!

    +337

    -3

  • 5. 匿名 2021/08/19(木) 16:31:52 

    おつかれっした!

    +25

    -11

  • 6. 匿名 2021/08/19(木) 16:32:00 

    努力は裏切られる連呼ww

    +324

    -21

  • 7. 匿名 2021/08/19(木) 16:32:51 

    人間だもの。

    +103

    -2

  • 8. 匿名 2021/08/19(木) 16:32:55 

    でもかっこよかったよ

    +232

    -44

  • 9. 匿名 2021/08/19(木) 16:33:00 

    努力が実を結ぶかどうかは運もあるということか。

    +218

    -1

  • 10. 匿名 2021/08/19(木) 16:33:14 

    最初だけ読むと、いじけてるのかな?と思ったけどそうではなさそうだね。

    +88

    -1

  • 11. 匿名 2021/08/19(木) 16:33:14 

    あー、今日も努力に裏切られたわー



    +95

    -7

  • 12. 匿名 2021/08/19(木) 16:33:23 

    オリンピックがなかったら死ぬかもの人だ!

    +157

    -45

  • 13. 匿名 2021/08/19(木) 16:33:50 

    1ヶ月前ってことに衝撃
    4週間ぐらい前に見た記憶…

    +50

    -26

  • 14. 匿名 2021/08/19(木) 16:34:00 

    忘れたけど、メダルとらないと意味がないみたいなことオリンピック選手が言っていて、メダル取れなかったこと相当悔しかっただね。

    +127

    -4

  • 15. 匿名 2021/08/19(木) 16:34:03 

    感染拡大してまでやることだったのかな

    +109

    -44

  • 16. 匿名 2021/08/19(木) 16:34:10 

    世界選手権があるの?
    後悔がないように実力が出し切れるといいね!

    +108

    -5

  • 17. 匿名 2021/08/19(木) 16:34:10 

    それでもこの人は天才だよ

    +215

    -24

  • 18. 匿名 2021/08/19(木) 16:34:22 

    >>13
    4週間ってほぼ1ヶ月じゃん

    +120

    -3

  • 19. 匿名 2021/08/19(木) 16:34:32 

    +20

    -15

  • 20. 匿名 2021/08/19(木) 16:34:46 

    >>1
    今回は傲慢さの罰が当たっただけだよ

    +34

    -49

  • 21. 匿名 2021/08/19(木) 16:34:56 

    >>6
    修造は絶対に言わない言葉w

    +133

    -5

  • 22. 匿名 2021/08/19(木) 16:35:36 

    母親や新生児を犠牲にして開催したオリンピック

    +25

    -39

  • 23. 匿名 2021/08/19(木) 16:35:38 

    確かに見ているこっちもショックやったな。

    +91

    -5

  • 24. 匿名 2021/08/19(木) 16:35:39 

    世代交代でしょう。
    橋本が金メダル取りまくったけど、今まで内村が日本のエース背負って来たから寂しい気持ちもあるのかな?

    +118

    -20

  • 25. 匿名 2021/08/19(木) 16:35:52 

    >>12
    なのに落下ww

    +39

    -63

  • 26. 匿名 2021/08/19(木) 16:35:52 

    >>6
    スンズローがよぎる文章

    +93

    -2

  • 27. 匿名 2021/08/19(木) 16:36:27 

    前向きにまた頑張ってほしいわ

    +37

    -9

  • 28. 匿名 2021/08/19(木) 16:36:29 

    選手の気持ちを一新に引き受けた発言
    今思えばよくやったと思う

    +69

    -8

  • 29. 匿名 2021/08/19(木) 16:36:46 

    「努力は裏切らない」と信じてやってきたんだろうね。世界選手権でリベンジ成功してほしい。

    +113

    -6

  • 30. 匿名 2021/08/19(木) 16:36:47 

    こう考えると白井くんの引退ってすごい潔かったのかな?もっとやれるのではと見てる私は思ってしまったけど

    +164

    -7

  • 31. 匿名 2021/08/19(木) 16:37:18 

    >>1
    あんなこと言ったから後ろめたさで全力出せなかったんじゃないの?
    努力じゃなく自分に裏切られたんだと思うよ。

    +13

    -25

  • 32. 匿名 2021/08/19(木) 16:37:20 

    >>17
    だね、白井みたく早めに指導の道へ行けば更に素敵だったのにとは思う。

    +26

    -42

  • 33. 匿名 2021/08/19(木) 16:37:21 

    そー言えば、最大のライバルであり大親友のオレグとは再戦ならなかったんだよね…🇯🇵🇺🇦
    また観たかったけど…ワールドも無理そうかなぁ?お互い

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2021/08/19(木) 16:38:37 

    冷静に考えると結局、スポーツ選手は自己満足のために競技をやってる
    それを観て感動する私達って何かな?

    +99

    -23

  • 35. 匿名 2021/08/19(木) 16:39:19 

    3連覇の霊長類最強の人も引退したし引き際ってあるよね

    +19

    -10

  • 36. 匿名 2021/08/19(木) 16:40:26 

    開催反対派煽るようなこと言った手前引くに引けなかったんじゃない?

    +9

    -16

  • 37. 匿名 2021/08/19(木) 16:40:32 

    負け姿こそ、その人の本来の姿が出る
    自分を目標にして頑張り躍進した
    後輩達に一言だけでも労いの言葉が
    あったらよかったね
    まだ、後輩たちの頑張りを
    受け入れられる程
    気持ちが整ってないって事なのかもね

    +79

    -27

  • 38. 匿名 2021/08/19(木) 16:41:21 

    >>1
    これ読んだ限りでは


    すっかり拗ねてるやん…

    まあ気持ちわかるけど、今までの功績は消えないからさ…

    +22

    -13

  • 39. 匿名 2021/08/19(木) 16:41:23 

    「今となってはもう終わったこと」五輪から1か月 内村航平今の心境明かす

    +25

    -2

  • 40. 匿名 2021/08/19(木) 16:41:35 

    体操って柔軟性、筋肉の瞬発力と持続力、空間認識能力とかが全て揃ってないと超一流にはなれないよね
    それを10年以上トップクラスに君臨するって凄いことだと思う
    全盛期が東京オリンピックと重ならなかったのは残念だけど怪我に気を付けてこれからも頑張って欲しい

    +73

    -4

  • 41. 匿名 2021/08/19(木) 16:41:39 

    あのポジティブママだったら
    何て励ますかな

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2021/08/19(木) 16:41:40 

    >>30
    白井くんは体がボロボロだからね
    もう無理なんじゃないかな
    あんなに体を捻りまくるとガタがくるのも早いよ

    +77

    -1

  • 43. 匿名 2021/08/19(木) 16:42:10 

    >>6
    報われないこともあることを知らなかったんだね
    なんか可哀想な人だわ
    とりあえず脇毛は汚いから剃ろうね

    +20

    -43

  • 44. 匿名 2021/08/19(木) 16:43:16 

    終わったのよ、アナタ。盛者必衰とは言うけ落下の印象は悪いの。初めての他の日本の子達にプレッシャー与えただけよね。アナタは北島康介にはなれません。

    +11

    -31

  • 45. 匿名 2021/08/19(木) 16:43:56 

    努力できてなかったのか努力が裏切られたのかどっちなのよ

    後輩への感情も無だし自分がヒーローでないと気が済まないのね

    +31

    -15

  • 46. 匿名 2021/08/19(木) 16:44:03 

    >>42
    なるほど!そうだったのね!
    他の選手が真似してやらないのはできないのもあるけど体への負担も考えてなのかな?
    白井くんの名前がついたひねり技すごい高得点なのにやる人白井くんしかいなかったもんね

    +77

    -1

  • 47. 匿名 2021/08/19(木) 16:44:27 

    >>43
    は?

    +24

    -3

  • 48. 匿名 2021/08/19(木) 16:44:51 

    普通に努力は裏切られる

    この方が言うと重いなぁ…

    +42

    -4

  • 49. 匿名 2021/08/19(木) 16:45:30 

    >>14
    そりゃそうよ
    アスリートは結果を残さなきゃ何も残らない

    +50

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/19(木) 16:45:50 

    まるで被害者みたいな発言だな

    +18

    -18

  • 51. 匿名 2021/08/19(木) 16:46:12 

    >>6
    ???「努力は必ず報われる」

    +5

    -8

  • 52. 匿名 2021/08/19(木) 16:46:17 

    テレビではメダルを取った後輩達が、内村に凄くフォローしてもらったとか感動してて美談になってたのに、本人が「自分にとっては別にそれはあんまり関係ないことなので」なんて言っちゃったら何か台無し・・・

    +11

    -13

  • 53. 匿名 2021/08/19(木) 16:46:34 

    >>1
    え?なんでこんなにマイナスつくの。
    自分はこの人以上に努力出来るの?

    誹謗中傷なんかガン無視してがんばれー!

    +54

    -19

  • 54. 匿名 2021/08/19(木) 16:47:25 

    >>44
    なんも成し遂げられない人がなんか言ってるw

    +26

    -3

  • 55. 匿名 2021/08/19(木) 16:47:48 

    >>1
    私なら一回転も出来ないもん。
    レジェンドだし、ピークで辞めないところも良いね。

    +30

    -5

  • 56. 匿名 2021/08/19(木) 16:48:16 

    バク転すら出来なくて
    中学生になるくらいまで才能がないと思われていた子が
    体操が好きという気持ちでここまで来れたのがすごいよ
    努力の人だと思う

    +63

    -5

  • 57. 匿名 2021/08/19(木) 16:48:28 

    「できないではなくどうすればできるか考えて」と言ってたけど
    やった結果についてはどう考えているのかな

    +8

    -5

  • 58. 匿名 2021/08/19(木) 16:48:36 

    >>52
    持ち上げられるのも違うってことでしょ。そのひとの実力なんだよ、っていう。

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/19(木) 16:49:22 

    >>14
    田村亮子や吉田沙保里は銀メダルも意味がないって言ってたよね
    すごい世界

    +69

    -2

  • 60. 匿名 2021/08/19(木) 16:50:09 

    >>6
    鉄棒は掴めないことはミスであることだから、仕方ないよ。

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/19(木) 16:50:43 

    努力は裏切る、何回言うねん。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/19(木) 16:51:16 

    >>1
    顔色悪すぎてびっくりした
    メンタルとか体調のせい?それとも白い壁が似合わないから?

    +21

    -4

  • 63. 匿名 2021/08/19(木) 16:51:23 

    進次郎が言ってんのかと思ったら絶対王者じゃん


    、、、、ということは進次郎も王者?

    +2

    -9

  • 64. 匿名 2021/08/19(木) 16:51:40 

    >>43
    半分言いたいことはわかる
    ここまで、努力が報われない事がなかったんだと驚いた。
    いや、本当に尋常じゃない努力をたくさんしてきたんだろうけど、ちゃんと報われてきたんだなと。それが単純に凄いなと思う。
    私は中学の時に思い知らされた。どれだけ努力しても才能には勝てないと。

    +51

    -1

  • 65. 匿名 2021/08/19(木) 16:52:00 

    メダリストに限らず、オリンピアはすごいって、今回のオリンピックはよく観てたから思う。

    +5

    -2

  • 66. 匿名 2021/08/19(木) 16:54:00 

    >>62
    背景が白いからアンダーめで撮ってる。
    後ろ飛ばしてもっと明るく撮っても良いけど、カメラマンが意図的に表現してるか、白飛び嫌いなカメラマンなんだと思う。

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/19(木) 16:54:00 

    >>16
    世界選手権やるの?行くの?出るの?

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/19(木) 16:54:37 

    「一生後悔するなという思いですね。やっぱり胸を張って東京五輪に俺は出たんだよと、今後いうことはできないなと。そこはすごく後悔するだろうなという。日本人として、そこは後悔するのかなと思います」

    なんで後悔してるのかこれだけでは読み取れないのですが
    本来はもっと努力できたという歯がゆさがあったから?
    結果を残せなかったから?
    まさかコロナ関連ではないだろうし
    この人はあれだけやりたがってたんだからコロナくらいで後悔はしないだろうと思う

    +1

    -5

  • 69. 匿名 2021/08/19(木) 16:55:05 

    内村さん。
    今回の五輪前からいろいろあって印象悪くなったな。
    このインタビューの回答もモヤモヤする。
    後輩の活躍を素直に喜んでくれる、先輩ではないのですね。
    俺が俺が感強すぎて。。。素直すぎるのもどうかと思いました。

    +31

    -29

  • 70. 匿名 2021/08/19(木) 16:55:06 

    >>25
    てめぇ出来るのかよ。

    +12

    -21

  • 71. 匿名 2021/08/19(木) 16:56:22 

    >>1
    出来て当たり前、追われる立場、って辛いよね。

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/19(木) 16:56:58 

    >>41
    この前お母さんの密着やってたよ。
    ハチマキ巻いてテレビの前で応援してた。
    お母さんもすごくショックだったと思うけど、「よく頑張った!」って拍手してたよ。

    +30

    -2

  • 73. 匿名 2021/08/19(木) 16:57:17 

    世界的な大会とか未だに開催されるんだね。帰国したらきちんと選手も関係者も2週間一歩も外に出ないなんて有り得る?
    オリンピックのメダリストもテレビ出まくりだけど今回ばかりはリモートで良かったのでは?めでたいことに水差して悪いけど、芸能人とキャッキャとバスケゲームやってるの観たらゲンナリ。

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2021/08/19(木) 16:57:19 

    >>1

    プロだよね。

    年齢もあった難しいけど、納得のいくまで頑張って欲しい。
    たとえ、(成績的に)ボロボロになっても別意味のメッセージを発する事が出来ると思う。

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/19(木) 16:58:05 

    金メダルを取っていた頃よりもたくさん努力したのだろうな。。なのに何故、1番努力したこのオリンピックの舞台で。。って思わずにはいられないのでしょう。。。

    +26

    -1

  • 76. 匿名 2021/08/19(木) 16:58:18 

    >>34
    そうなの?
    人類としての挑戦なんじゃない?記録は本人のものとして。

    +13

    -8

  • 77. 匿名 2021/08/19(木) 16:58:42 

    内村メダル獲得ありきだったのかお母さんに密着してる番組あったね。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/19(木) 16:58:47 

    >>1


    これとは違うと思うけどさっきテレビでインタビューみた
    『五輪はシナリオ通りじゃなかった。でも人生はそんなもん』みたいなこと言ってた。
    予選落ちして落ち込んでるかと思ったら他にも大会あるからそれに向かって…って。

    3大会でメダル7つも取ってる人はメンタル強いな。

    +23

    -2

  • 79. 匿名 2021/08/19(木) 16:59:04 

    >>75
    前が良すぎたよね。身体のピークってある。

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2021/08/19(木) 16:59:20 

    後輩の活躍すごかったもんね
    お疲れ様でした!

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2021/08/19(木) 16:59:29 

    >>16
    10月に北九州市で開催されます

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2021/08/19(木) 16:59:34 

    >>6

    報われない努力もあるんだよ。

    でも、無駄な努力は無いと思うよ。
    特にこの人の場合は、既に凄い功績があった上で今回の結果だから、人間的に、精神的に凄く成長する機会になったと思う。

    +102

    -3

  • 83. 匿名 2021/08/19(木) 16:59:38 

    >>78
    そうなん?その調子だ!!!

    +7

    -2

  • 84. 匿名 2021/08/19(木) 17:01:11 

    >>69
    いや、アスリートだって素直でいいと思う!媚びへつらいもいらない。アスリートを神格化する事が間違ってると思う。ただ、神のようなアスリートももちろんいらっしゃるし、ちゃんと表と裏使い分けできるアスリートもいる。そうすると必ず人気の差はでるよね。

    +14

    -3

  • 85. 匿名 2021/08/19(木) 17:01:53 

    >>16
    出てくれるの嬉しいよ、このまま引退しちゃうのかと思ってたから。コロナ禍でやるやらないはおいといて、応援したい!

    +17

    -2

  • 86. 匿名 2021/08/19(木) 17:02:17 

    >>12
    今思えば最悪の言葉だよな。
    感染拡大で実際亡くなってる方が増えてるんだから。

    +66

    -24

  • 87. 匿名 2021/08/19(木) 17:02:42 

    >>17
    だから尚更、引き際は大事だと思う!!

    +5

    -16

  • 88. 匿名 2021/08/19(木) 17:03:03 

    各局オリンピックの映像たくさんあるんだろうから、スタジオでメダリストワイワイや、家族や恩師にインタビューして感染広げてないで、ワイプやお笑い芸人ゲスト無しで総集編やってほしい。
    日本人選手の活躍も見たいけどマイナー競技のルールや名前も知らない外国人メダリストの紹介とかしてほしいなあ。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/19(木) 17:04:09 

    >>32
    老いても現役も素敵
    どこにいたって輝ける人だと思う
    好きな道を行けばいい

    +30

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/19(木) 17:05:22 

    >>72
    良いお母さんやな

    +25

    -1

  • 91. 匿名 2021/08/19(木) 17:08:14 

    努力は報われるってよりも成功した人は努力してるって感覚だな。
    そして当の本人はそれを努力だとは思ってなさそう。
    内村航平、ただのぼんやりした天才だと思ってたけどこの前の深イイ話みてちょっと見方が変わったよ。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/19(木) 17:09:32 

    >>72
    私はあのお母さん好きだな
    私が切り替わらないとみんなが気を遣うって言ってたね
    忙しくすることで整理出来るだろうし、そこまで引きずらなくて流石だと思った

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/19(木) 17:12:32 

    ご自身も納得するような、完璧な演技が見たい。
    それくらいオリンピックでの演技が素晴らしかった。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/19(木) 17:20:16 

    >>13
    あんま変わんなくね?

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/19(木) 17:22:16 

    >>92
    ガッツがあって、おもしろいお母さんだね。
    逆にウッチ―は落ち着いてるね。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/19(木) 17:24:02 

    >>16
    世界選手権で完璧な演技が出来たら成仏(気持ちの)できるね。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/19(木) 17:26:58 

    一生後悔するなという思いですね。やっぱり胸を張って東京五輪に俺は出たんだよと、今後いうことはできないなと。

    あとで後悔するくらいならやりたいやりたいってあんなに言わないでほしかったな…。
    それと、「自分が出た」と言えないから後悔っていうのもなんか…。
    コロナ禍の中、それでもなんとか開催にこぎ着けてくれた人たちのことはどうでもいいんでしょうか?

    +6

    -8

  • 98. 匿名 2021/08/19(木) 17:33:07 

    >>72
    でも内村は、お母さんの事嫌ってて
    結婚も事後報告。自分に子供が出来るまで
    まともに連絡とらなかったらしい
    実家にも帰らないし、
    実家の体操教室に関わる事もほぼない
    その家庭でしかわからない不満は
    あるんだろうけど、両親のおかげで
    体操で生きていける様になったのは
    確かだから、親を大切にしない
    そういう態度がまだ人としてあまちゃんだなと
    思う。

    吉田沙保里とかは、選手の頃から
    実家のレスリング教室で
    子供達に教えたり常に協力してきたよね

    +5

    -15

  • 99. 匿名 2021/08/19(木) 17:36:49 

    他の選手の応援するのに会場にはいなかったよね。落胆していて見られなかったとか?不思議だったんだけど。

    +2

    -7

  • 100. 匿名 2021/08/19(木) 17:38:39 

    >>97
    そんなわけないでしょ。
    いちいち選手が感謝の言葉をはっきり言わなきゃ感謝してないことになんの?いい加減にして欲しい。

    +6

    -5

  • 101. 匿名 2021/08/19(木) 17:39:59 

    >>37
    内村選手を北京のときから見てきたけど、後輩の頑張りを受け入れられないような人ではないと思うし、頑張りを受け止めてるからこそ、オリンピック期間中は敗退した後全くメディア出てこなかったんだと思ってるよ。たとえ敗退についてのインタビューだとしても注目が集まってしまって、後輩たちの輝かしいメダルに水を差してしまうから。

    +66

    -6

  • 102. 匿名 2021/08/19(木) 17:40:00 

    >>99
    その日は会場にいて声掛けもしてた。
    そのあとは敗退したので普通に選手村を出て、競技会場にも来ないのが普通だと思う。

    +10

    -1

  • 103. 匿名 2021/08/19(木) 17:40:10 

    >>34
    スポーツは平和の祭典なんだよ。
    内村さんは凄いよ。それは変わらない。
    ただね、自分にも家族いるのに死ぬかも発言だけは許せなかったな。

    +9

    -15

  • 104. 匿名 2021/08/19(木) 17:40:57 

    >>4
    私も思った!
    本当あっという間

    +33

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/19(木) 17:41:25 

    >>44
    北島康介ってあなたの中で内村選手が目指すような人なんですか?
    全く気にしてないと思うけど。

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/19(木) 17:42:42 

    内村くんの顔が好き❤️

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2021/08/19(木) 17:43:38 

    今まで体操見たことない人や、もともとスポーツに興味ない人が叩いてるんだよ。
    知らない人じゃなきゃ叩いたり、揶揄したりなんて絶対できないもの。
    気にする必要ない。

    +12

    -1

  • 108. 匿名 2021/08/19(木) 17:44:34 

    >>69
    俺が俺がには見えなかったけど?
    受け取り方って人それぞれですね。
    むしろ後輩をたてるために、今の今まで身を潜めてたと思うんですが…。
    橋本くんが金メダルかけにきて、久しぶりに見たくらい。

    +26

    -3

  • 109. 匿名 2021/08/19(木) 17:45:24 

    失敗を引きずらないのカッコいい。

    +5

    -3

  • 110. 匿名 2021/08/19(木) 17:49:34 

    >>69
    もともと大して興味なかったでしょ?

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/19(木) 17:51:46 

    >>13
    これはボケなの?

    +37

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/19(木) 17:53:20 

    >>4
    私も思った。
    時が経つのが早すぎる

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/19(木) 17:54:35 

    >>6
    池江璃花子に喧嘩売ってる?w

    +1

    -7

  • 114. 匿名 2021/08/19(木) 17:58:26 

    結果は人の為
    経過は自分の為

    イチロー

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/08/19(木) 18:02:50 

    >>114
    イチローは
    「努力できるのが天才の証拠」
    という言葉も残してます

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/08/19(木) 18:05:07 

    >>59
    銀メダルは負けてもらうメダル、だったっけ?
    見てる方は何色でも凄いなぁと思うけど、選手は悔しいんだろうね

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/19(木) 18:05:58 

    >>15
    オリンピックのせいじゃないからね

    +13

    -6

  • 118. 匿名 2021/08/19(木) 18:27:15 

    すごい人にはその人にしかわからない感覚とかがあるんだろうな。
    強くなればなるほど大変になるらしいし。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/19(木) 18:27:55 

    >>56
    6歳で余裕でバク転してたよ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/19(木) 18:33:30 

    >>69
    >俺が俺が感強すぎて。。。素直すぎるのもどうかと思いました。

    国民の命より自分のオリンピック、だしね。

    +5

    -5

  • 121. 匿名 2021/08/19(木) 18:39:46 

    >>37
    横ですが
    一般人は内村選手をそう簡単に見かけた事ないと
    思いますし
    一般人はメディアの情報を受けての
    感想となりますので、様々な意見が
    あって当然かと思いますよ
    否定的な意見に対して、そうじゃない
    と貴方あくまでも予想の美談を
    語るのは違和感を感じます

    +4

    -4

  • 122. 匿名 2021/08/19(木) 18:45:57 

    >>87
    まだ引き際じゃないでしょ
    鉄棒ではブレトシュナイダー出来るので内村航平さんだけだし、まだトップの選手だよ

    +14

    -1

  • 123. 匿名 2021/08/19(木) 18:50:18 

    >>32
    サッカーのカズに早く引退しろって言う張本さんと同じだね

    そんな事は本人の自由だし、他人がとやかくいうことじゃないと思う、そんな木曜日の夕方

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2021/08/19(木) 19:07:29 

    >>100
    各メダリスト達は殆どの方々は
    感謝の気持ちを口にしてましたよ
    新人でもなく、昨日今日の選手生活でもなし
    感謝を思ってれば自然と出る物じゃないの?
    沢山の医療ボランティアも含めて沢山の
    方々の協力があっての開催な訳だから
    感謝を述べてしかるべきだと思いますけどね

    +3

    -6

  • 125. 匿名 2021/08/19(木) 19:08:07 

    >>100
    今回のこの状況での開催は
    感謝の気持ちを口に出すべきだと思う
    後輩のお手本としても

    +6

    -3

  • 126. 匿名 2021/08/19(木) 19:11:45 

    >>30
    え!あの子引退してるんだ?!

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/19(木) 19:13:18 

    >>19
    これ、内村航平がNHKの番組言ってた言葉よね
    ガル民はこの人の事好きな人多いけど
    私はあの番組でこの人の言動聞いて、違和感を持った
    そして多くの犠牲の上で行われたオリンピックの舞台で
    努力は報われなかった
    その事については、気の毒に思うが直後に
    「もう、自分の下の世代になった」とか言い出して
    普通に
    「開催できて有難かったが実力を発揮できなく残念だ、応援していただいた皆様すみません」くらい言って欲しかった

    +9

    -10

  • 128. 匿名 2021/08/19(木) 19:14:16 

    >>125
    完全同意します!

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2021/08/19(木) 19:19:16 

    体操の才能もあれば、努力する才能もある人だと思う
    めっちゃすごい

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2021/08/19(木) 19:20:12 

    >>69
    素直で正直なとこが彼のいいところだと思うなー
    だから体操に対してもまっすぐなんだと思う

    +4

    -4

  • 131. 匿名 2021/08/19(木) 19:47:10 

    >>37
    多分この人は「勝ち負け」で考えてないのだと思う。自分の技を究めて、努力して磨いた中で大会に出て、能力を発揮できるかをかんがえてるから。

    まだ自分がやれるか、伸びるかであって勝ち負けじゃないんじゃない?カズみたいな感じで。生き方や価値観は人それぞれ。

    +24

    -1

  • 132. 匿名 2021/08/19(木) 19:49:25 

    >>1
    この人さ、
    散々東京五輪やりたいとか言っといて、自分が結果残せなかったらもういいみたいな事言ってたけど

    まずは、東京五輪が開催されたことへの感謝の気持ちを言わないとおかしいと思った。

    体操界の為とかいいながら、鉄棒が駄目になったらもう一つの出場種目は欠場するし、
    オリンピック欠場する選手ってなかなかいないし、
    そんな気持ちならその枠を若手に託したほうが体操界の若手の為になると思う。

    内村選手って、自我が強くて凄いわがままなイメージついた。

    +4

    -8

  • 133. 匿名 2021/08/19(木) 19:55:22 

    >>101
    北京の時とは自分のたち位置が違う。

    自分が活躍できたうえで、後輩のことも気に掛けられるんだと思う。

    今回は自分は予選敗退で、後輩は大活躍できた。
    本来ならこの東京オリンピックで有終の美を飾ってヒーローになるはずだったろうから、ショックがデカいんだと思うよ。

    人は究極の場面でその人の本質が出る。

    +4

    -6

  • 134. 匿名 2021/08/19(木) 19:58:30 

    ポケモンGO

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/19(木) 20:03:11 

    内村選手までいくと
    メダルが取れなくても歴史に残る名選手
    そんな感じなんだけど

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2021/08/19(木) 20:13:40 

    >>6
    すごーーーく気になった笑
    同じフレーズばっかり言ってる笑
    前向きな言葉じゃないのに。
    逆境の時どんな感じかってすごく人は見てるから、内村選手には凛としていてほしいけど、やっぱり難しいよね。

    +18

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/19(木) 20:13:42 

    >>124
    あなたみたいな人がいるから、感謝を述べるように協会などから言われてるんだと邪推しますけどね

    +3

    -2

  • 138. 匿名 2021/08/19(木) 20:14:30 

    >>44
    北島さんはアスリートとしては凄かったけど、コメンテーターやるならもっと勉強した方がいいと思った
    男子マラソンの時、後輩に引導を渡すとか言ってたし…(本当は大迫選手のノウハウを後輩に継承してほしいってことが言いたかったみたいだけど)

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/19(木) 20:19:33 

    >>1
    努力不足だったということか…

    もし努力不足ではないのにだったら、、、。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/19(木) 20:23:14 

    >>124
    後悔するとか、胸を張って言えない五輪とかの発言は配慮が少し足りないと思ったよ
    その五輪にでた他の選手や五輪開催のために尽力してくれた人に対してちょっと失礼なのでは?と思った
    あなたの胸の張れないその五輪のために犠牲になった人もいるんですけど…
    緊急事態宣言に振り回された飲食店経営者や医療従事者とか

    +4

    -4

  • 141. 匿名 2021/08/19(木) 20:32:58 

    >>13
    大差ないワロタw

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/19(木) 20:36:44 

    >>72
    母ちゃんもすごい。見習いたい。

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2021/08/19(木) 20:42:15 

    >>13
    おもんね

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/19(木) 20:45:30 

    >>116
    「金」のほんとにあと一歩手前だからね...
    相当悔しいと思うよ

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/19(木) 20:45:43 

    >>127
    そんな凡人でも思い付くような言葉言ってもらうより、
    内村の心からの発言がききたいよ私は。

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2021/08/19(木) 20:48:12 

    >>133
    一流の選手は、自分の競技がメジャーになって後継者が出てくるのってすごくうれしいよ。
    北京から常に勝ってきた内村選手ならなおさらだよ。
    納得いってないのはあくまで自分の演技で、後輩たちのことではないって、見ててわからないかな?

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2021/08/19(木) 21:16:06 

    >>137
    それが今回は常識だからでは
    ないですか?
    開催するかどうかの時は発言しといて
    開催したらしたで、自分の結果で
    胸張って言えないとか
    自分勝手な思考回路だと思います
    型式的にでも発言すべきだと思います

    +3

    -5

  • 148. 匿名 2021/08/19(木) 21:21:35 

    >>117
    オリンピックのせいもあるよ

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/19(木) 21:21:36 

    >>147
    常識
    〜すべき
    先程からあなたのコメントには同意できない

    +3

    -4

  • 150. 匿名 2021/08/19(木) 21:22:43 

    >>44
    それをいうなら、北島康介さんは国内大会で五輪の選考に落ちて現役引退したんだけど・・・。

    内村航平さんも北島康介さんもそれぞれその競技の類い稀なレジェンドでしょ。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/19(木) 22:19:58 

    >>12
    そこまで大げさな事を言ったくせに、今となっては終わったことと言い捨てるなんて、

    オリンピック無くても良かったじゃんね。

    +24

    -3

  • 152. 匿名 2021/08/19(木) 22:27:49 

    >>147
    人は思ってない事は言えないんだよ
    コロナ禍での開催に複雑な思いを抱えながら戦った選手達、オリンピックへの非難の声もあるのを理解した上で活躍する場所を貰った
    強制されなくても、関係者やコロナの脅威に怯える国民の気持ちを考えたら自然と感謝の言葉は出るよ
    私は内村選手にガッカリしました
    人としての部分で

    +2

    -5

  • 153. 匿名 2021/08/19(木) 22:32:46 

    >>117
    オリンピックがあるから、感染対策がこんなにもグダグダなんでしょうよ
    それと、ラムダ株の隠蔽
    オリンピック無かったら、こんなに外人も来なかったよね
    オリンピックのせいだよ

    +11

    -2

  • 154. 匿名 2021/08/19(木) 22:35:37 

    >>151
    あと、一生後悔するって言ってるね

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/19(木) 23:17:21 

    >>1
    内村が頑張ってもコロナは無くならなかったよ。悪い結果しか残ってないよ。
    今の国民の犠牲を見てもオリンピック必要だったと思うのかな。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/19(木) 23:51:39 

    内村選手がいたから若い橋本選手たちが育ってきたと思います。
    綺麗な体操は後輩たちに引き継がれています。

    世界選手権も怪我なく頑張ってください。
    応援させていただきます。

    +4

    -2

  • 157. 匿名 2021/08/20(金) 02:55:33 

    >>67
    鈴鹿のF-1が中止要請受けて中止になったけどこれはそのままやるのかな
    水際対策も入国からの隔離とか今どうなってるんだろうって感じだけど

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/20(金) 05:32:56 

    まるで他人事みたいにして語るのは、出来事からなるべく離れていたいという防衛本能かな。そうやってメンタルを維持しているんだと思う。

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/20(金) 07:47:49 

    >>19
    帰省強行した家族づれはこのパターンをプリントしてTシャツにして着て欲しいわ
    年末年始まで何があっても脱げないのw
    だから白いTシャツを着ても少しだけ透けてくるみたいなww

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/20(金) 08:41:16 

    >>1
    いやいや努力は身を結んでる
    でもなければ連覇や金メダル量産出来ない
    今回は残念ながら運に見放されただけ、成し遂げてきた実績を見れば普通に偉業だわ

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2021/08/20(金) 10:06:26 

    別に内村選手の一言でオリンピック開催が決まったわけじゃないのに酷いコメント多いね
    あのオリンピックに出場した誰もがそんな気持ちで努力してきたんだよ
    開催を決定したのは選手たちじゃないでしょうに

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2021/08/20(金) 11:52:41 

    >>6
    何回言うねんwって思っちゃった
    でもこの人の場合それだけ努力してきたんだろうなぁと思わされる

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/20(金) 12:15:43 

    >>35
    ないよ

    +0

    -1

  • 164. 匿名 2021/08/20(金) 14:18:08 

    >>116
    柔道の芳田選手の試合をみて、本人は悔しいと思うけど銅メダルは勝って終われるからいいなあと思った
    銀メダルは見てる方も苦しい

    あと柔道とレスリングは全体的な雰囲気がもう金じゃないとって感じなんだろうね
    体操は東京五輪はお試しというか、パリが本番って雰囲気だったと思う

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/20(金) 15:32:17 

    >>1
    誹謗中傷じゃなく
    もう後進に譲ってもいいと思う
    この人が指導者になったら、沢山のメダリストを輩出できそう
    お疲れ様
    悔しい気持ちは分かる
    今までトップに君臨してきし鉄棒に絞ったし
    色んな気持ちはお察しするけど、指導者の道も有望と思うぞ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード