-
1. 匿名 2021/08/16(月) 21:20:13
はじめまして。27歳社会人です。
私は休日なにも予定がないと、ゴロゴロして気付いたら1日が終わっています。
今日も有休を取り三連休だったのにもかかわらず、
外へ出たのはスーパーの買い出しのみです。
起きたい時間に起きて、食べて寝てテレビ観て…特に何かをしている訳ではないのでこの三連休の記憶があまりないほどです。笑
本当は三連休のうちの一日は、近くのデパートへ行ってコスメを買ったり、美味しいパン屋さんでテイクアウトする予定だったのに…。
どうしても毎週こんな感じになってしまいます。
もっと休日を充実させたいのに、まぁいっかとゴロゴロしてしまうのが悩みです。
同じような方いませんか?結構本気で悩んでいます…!+574
-3
-
2. 匿名 2021/08/16(月) 21:20:37
それがガル民+245
-6
-
3. 匿名 2021/08/16(月) 21:20:47
いつも寝て休みが終わるよ+480
-0
-
4. 匿名 2021/08/16(月) 21:20:54
休日は動きたくない。+350
-3
-
5. 匿名 2021/08/16(月) 21:21:06
ゴロゴロしてていいじゃないか
それこそ充実した休日だ+657
-4
-
6. 匿名 2021/08/16(月) 21:21:13
悩まず、必要な時間だったと思うようにしてる。+340
-0
-
7. 匿名 2021/08/16(月) 21:21:37
コロナだから完全に出かける気なくしてる+359
-2
-
8. 匿名 2021/08/16(月) 21:21:48
いいんじゃない??ほんとにやりたいことあったらやるでしょ。+269
-0
-
9. 匿名 2021/08/16(月) 21:21:49
結局それが正解だと気付いた
日曜にあれこれ行動すると月曜日がだるい
頭を無にしてゆっくりする時間は絶対に必要+498
-0
-
10. 匿名 2021/08/16(月) 21:21:50
朝起きてからガルちゃんとTwitter何回も行き来していつの間にか夜+187
-1
-
11. 匿名 2021/08/16(月) 21:21:56
休日は休むためにある
心置きなくダラダラしよう+289
-0
-
12. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:00
それも人生+106
-0
-
13. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:09
近所の海をお盆前に散歩
動かないとダメだなと思って
ダラダラしすぎてたら、会社ますます行きたくなくなりそうな気がした+36
-4
-
14. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:09
>>1
一日中ゴロゴロなんて、一番の贅沢よ。
最高の休日じゃん+414
-1
-
15. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:12
>>1
昨今の状況下においては褒められる行為である
胸を張ってゴロゴロしたまえ+447
-2
-
16. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:18
前日は色々頭の中で予定立ててるのに当日になると面倒くさくなって、まぁいっかぁってなる。
で、結局出かけないし買い物にすら行かない。
まさに今日もそれで、ちょっと自己嫌悪。+211
-2
-
17. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:31
今はそういう時期だから
出歩いてる人よりいいと思う+181
-1
-
18. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:46
>>1
みんなそんなもん+113
-1
-
19. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:52
>>1
タイトル読んで私のことかと思った。
私は四連休でしたが、一度も外にも出ず、ダラダラしてました。+237
-0
-
20. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:02
コロナ前、土日はキャンプとか
ジムとかで出会い探すみたいな同僚が結構いて
私は体力的に厳しくてずっと寝てしまうから憧れだった。+99
-0
-
21. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:16
盆連休…9連休だったのに好きなことだけしてゴロゴロして過ごしました
充実してると言えばしてるんだけどさ…
+127
-2
-
22. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:31
>>7
しかも雨だしね
晴れたら晴れたで超暑いし+143
-0
-
23. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:33
ダラダラ休日、最高じゃないか。
+119
-0
-
24. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:33
今回はコロナと天気で余計にね
+79
-2
-
25. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:36
ずっと天気が雨くもり
お篭りするのにちょうど良いよね
コロナ禍だし+77
-1
-
26. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:45
>>1
私は主と全く同じ状態ですが、
反省や後悔は一切ありません!
ダラダラ最高!!
+162
-5
-
27. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:46
わたしなんて食べて寝て、飲んで寝てを繰り返して逆流性食道炎になってしまったよ😭
主さんスポーツジムとかいかがでしょうか?+62
-0
-
28. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:51
>>1
それでもええやないか〜
私も今日は6連勤明けの非番だったが家でずっともののけ姫観てたよ+66
-0
-
29. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:52
>>1
ガルの鑑+23
-0
-
30. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:52
>>8
そうよね、スーパーには行ってるわけだし。+28
-1
-
31. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:59
私は猫と一緒にゴロゴロ、ダラダラできる休日が最高だよ。
+61
-0
-
32. 匿名 2021/08/16(月) 21:24:01
>>1
むしろ毎週それの繰り返しよ
コロナ禍で特にね+108
-0
-
33. 匿名 2021/08/16(月) 21:24:02
コロナ禍だもの。正しい休日の過ごし方だよね。+119
-0
-
34. 匿名 2021/08/16(月) 21:24:20
昨日まで一週間の夏季休暇だったけど、寝るか食べるかしかしてない。緊急事態宣言中だし、どこにも行けないし。普段も寝るか…寝るかだな。
+78
-1
-
35. 匿名 2021/08/16(月) 21:24:41
長かったお盆休みも普段通りゴロゴロして過ごしてしまったよ。
せっかくの休みなのにもったいないなと妙な罪悪感がわくのも恒例行事。
仕事は大嫌いだけど、仕事の日の方が真人間になれていると思う。+75
-1
-
36. 匿名 2021/08/16(月) 21:24:43
わかる!
まず起きたら11時くらいでそこからだらけて昼と朝兼用のごはん食べて、そこからまた昼寝したりしつつゴロゴロだらだらしてたら何にもしてないのに気づいたら17時!
そして19時!
そろそろお風呂入らないとと思ってだらけてると22時とかになってしまう。
時間の進み方が休日は早いんじゃないかと思ってしまう+150
-0
-
37. 匿名 2021/08/16(月) 21:24:43
分かるなぁ。
時々もっと実りある休日にしたいなぁって思うんだけど、ついついぐうたらしちゃう。+28
-0
-
38. 匿名 2021/08/16(月) 21:24:55
私毎日ダラダラですよ。+48
-1
-
39. 匿名 2021/08/16(月) 21:25:03
同年代で全く同じ感じ
時間の使い方って長年の習慣だから急には変えられないと半ば諦めてる
+19
-0
-
40. 匿名 2021/08/16(月) 21:25:05
休む日と書いて休日なんだから
休みまくればいいじゃあないの+21
-0
-
41. 匿名 2021/08/16(月) 21:25:09
休日は目覚ましかけないけど
そうすると1日の半分寝てしまう…
でも色々する時間は欲しい…葛藤
1日24時間じゃ足りない!!!+42
-0
-
42. 匿名 2021/08/16(月) 21:25:26
>>1
わかる。
旅行がめちゃくちゃ好きってわけじゃないけど、無趣味だから連休はよく旅行して時間潰してたのに、コロナで本当にやることがなくなった。
お盆休み9連休だったのにほぼ家にいたわ。
肥えた。+87
-1
-
43. 匿名 2021/08/16(月) 21:25:38
意識低い系トピ行くと安心するよ〜
なんなら自分活動的!?と勘違いまでできる(笑)+16
-1
-
44. 匿名 2021/08/16(月) 21:25:46
家事食事以外は、映画観て本読んでコーヒー飲んでを繰り返して土日を過ごしてる。もう2年くらいずっと同じ。変化なさすぎてヤバいと焦ってる。+12
-3
-
45. 匿名 2021/08/16(月) 21:26:10
私もお盆休めなかったから今日休みもらったけど一日中ダラダラガルちゃん、ゲームだけで終わってしまいました
昨日までは張り切って朝から部屋の掃除でもしよう!と意気込んでたのに+22
-0
-
46. 匿名 2021/08/16(月) 21:26:11
+57
-1
-
47. 匿名 2021/08/16(月) 21:26:47
>>1
私もそんな感じになるので、何か予約入れたりする。美容院とか映画とか。そして外出せざるを得ない状況作る。+10
-3
-
48. 匿名 2021/08/16(月) 21:27:11
無駄遣いするよりかはマシ+16
-1
-
49. 匿名 2021/08/16(月) 21:27:25
ダラダラしないと次の日が辛い+20
-0
-
50. 匿名 2021/08/16(月) 21:27:31
わかります。
メイクしなきゃ〜着替えなきゃ〜何着よう?みたいに考えてると面倒くさくなっちゃって。
どうせ明日仕事だし買い物も仕事帰りでいいやってなる。
毎回そんな感じでダラダラしちゃって、なんで私ってこうなんだろう?って思ってしまう。+73
-0
-
51. 匿名 2021/08/16(月) 21:27:50
>>14
なかなかその境地にはいけない...自分でゴロゴロしたくせに自分に罪悪感を持って休みが終わる。
これが休日だ!って大手を振ってゴロゴロできるようになれたらいいんだけど。+55
-0
-
52. 匿名 2021/08/16(月) 21:29:12
主さんとまさに同じ感じでびっくり!トピ立てようかと思ったぐらい。
こんなにゴロゴロしてていいのだろうか?と私も結構真面目に悩んでます。+27
-0
-
53. 匿名 2021/08/16(月) 21:29:14
>>1
悩まなくていいよー!!
ダラダラできる休日は貴重+35
-0
-
54. 匿名 2021/08/16(月) 21:29:27
>>47
美容院はともかく、映画とか1人だと私キャンセルしたことあるわ笑
さすがに病気かと思う
金も休日ももったいねー
+31
-0
-
55. 匿名 2021/08/16(月) 21:29:28
先週の金曜日から今週の火曜日まで夏季休暇だけど、木曜日の夕方から一回も外出してないw
食料もほとんどないんだけど外に出るのダルくてゴロゴロしながら残ってるお菓子と食料で過ごしてる。+47
-0
-
56. 匿名 2021/08/16(月) 21:30:45
>>46
足が楽なんよ+21
-0
-
57. 匿名 2021/08/16(月) 21:31:49
私もダラダラしてしまう。
休みなんだからダラダラしてもいいんだよって意見聞いてそうだよな!って思うのに、なんで私っていつもこうなんだろう?って思ってしまうんだよなぁ。+27
-0
-
58. 匿名 2021/08/16(月) 21:31:52
>>1
休日だから良いんだよ。
今日、旦那も子供も出掛けてて1人だったから、リビングの座椅子でサブスク観て、ベッド戻って昼寝して、またサブスク観ての感じだったよ。
夕飯なんて旦那に買って帰ってきてもらったからスーパーにすら行ってない。+30
-4
-
59. 匿名 2021/08/16(月) 21:32:15
仕事の日の方が帰ってからもテキパキ動ける。休みの日は体調悪い。今日も頭が痛かった。+50
-0
-
60. 匿名 2021/08/16(月) 21:32:24
ダラダラ過ごせるかとこそ休日っていうもんよ+3
-0
-
61. 匿名 2021/08/16(月) 21:32:44
>>38
ゴロゴロで放電してると思ってる。+4
-0
-
62. 匿名 2021/08/16(月) 21:32:44
>>46
部屋や部屋着が綺麗で、クッキー美味しそう。
極楽だわね。
+41
-0
-
63. 匿名 2021/08/16(月) 21:33:07
>>46
現実はボサボサな髪でヨレヨレのTシャツと色あせたハーパンなんだけどね+35
-0
-
64. 匿名 2021/08/16(月) 21:34:30
3連休の理想は
1日目、近所に買い出し程度の外出
2日目、がっつりお出掛け
3日目、家から1歩も出ずダラダラ過ごす+57
-3
-
65. 匿名 2021/08/16(月) 21:34:39
今コロナだし
遊び歩くより全然良いと思うけどな+8
-0
-
66. 匿名 2021/08/16(月) 21:34:45
>>1
この5連休スーパー以外行かずダラダラしてたけど、全然足りない。
何もしなくていい時間最高だよ〜+50
-0
-
67. 匿名 2021/08/16(月) 21:34:56
分かるわー
連休前に、連休のうち○日はお洒落して出掛けようと計画していても、休みの日朝起きたとき、面倒臭くなって今日は寝る日でいいやって二度寝してしまい計画パーになる。
この盆5連休は自分なりに頑張って2日は出掛けて活動した!3日間はゴロゴロして廃人だったわ…+23
-0
-
68. 匿名 2021/08/16(月) 21:35:43
スーパー行った以外ずーっと寝てた(*´˘`*)♡
天気悪いとどれだけでも寝れるわ+4
-0
-
69. 匿名 2021/08/16(月) 21:36:32
>>1
私も同じ悩み!!
9連休あったのにしたいことほぼできず…
休みの日、午前中なのに11時ぐらいになると、もう昼からどこか行こうという気がなくなるんだよね
朝から気合入れて化粧しない限り動けない+69
-0
-
70. 匿名 2021/08/16(月) 21:36:46
>>1
私7日そうだったよ、コロナと天気を言い訳にしてる。
でも実際そうだし良いのよ。健康であれば。
どうしても何かしなきゃと思ったら紙に書いて実行していく。
涼しくなってきたから本気出すかな( ・ω・)+9
-0
-
71. 匿名 2021/08/16(月) 21:37:26
>>5
私も本当にそれが一番だと思う!
でもきっと主さんみたいな人はまだ日々の疲れの中にも余裕があるんだよね。
だから何かしたいって思えるんだろうなって思う。
私はもう少しでも長く眠っていたいとしか思わない。+50
-0
-
72. 匿名 2021/08/16(月) 21:38:05
私もそんな感じで、休日となればひたすらぐーたらしててどうにかしなきゃと思ってた
でも子供が産まれて、そんなぐーたらな日々の貴重さがすごくわかった
だらけてすごせるうちはそんな過ごし方するのも幸せなことだよ+11
-2
-
73. 匿名 2021/08/16(月) 21:38:24
休日はその為にあります+8
-0
-
74. 匿名 2021/08/16(月) 21:39:11
出掛けた先でコロナ貰ったら…なんて思ったら、
家に居るほうが良いよ。+9
-2
-
75. 匿名 2021/08/16(月) 21:40:07
ゴロゴロする日がないと、次の日から頑張れない!+17
-0
-
76. 匿名 2021/08/16(月) 21:41:01
私もそうです。
しかも、ゴロゴロしながらリラックスできればいいけど、仕事であった嫌なことを考えてしまいます。+19
-0
-
77. 匿名 2021/08/16(月) 21:41:29
>>1
私も、何もしてない休日が嫌なタイプなので、
この日は映画を見る!
本を読む!
ドラマを見る!
とか、どこにも行かずに家にいること自体を休日の予定と思うことにした!
だから、朝は早起きしてシャワー浴びて、キレイな服装してコーヒー淹れて読書!みたいな感じ。+11
-3
-
78. 匿名 2021/08/16(月) 21:43:25
>>1
分かる!
自分には理想の休日があって直前までは
そうするつもりでいるんだけど、
実際その日が来ると結局ゴロゴロして終わっちゃう。
でもきっと本当に実行したければしてるから、
ゆっくりする事を体が求めてるんだろうね。
だけどダラダラ過ごすとなぜか後悔しちゃうんだよなー。+47
-1
-
79. 匿名 2021/08/16(月) 21:43:46
>>1
予定がある日の方がシャキシャキするよね笑
私もこの4連休…頑張りたかったのに😭
あらかじめタイムテーブル作ったりしたら変われるかなぁ?+5
-0
-
80. 匿名 2021/08/16(月) 21:43:57
連休あると、1日目は目覚ましなしで起きてゆっくり寝る日にして2日目は出かける日にしよう!って思うのに、結局2日ともダラダラして連休が終わってしまう。+9
-0
-
81. 匿名 2021/08/16(月) 21:43:59
連休前に何しようか、何しないといけないと毎回考えるのに気付いたら連休最終日。これ毎回。+8
-0
-
82. 匿名 2021/08/16(月) 21:44:36
今日、二週間ぶりに外出した+3
-0
-
83. 匿名 2021/08/16(月) 21:44:37
主さんと同じ歳だ!
コロナ前は休みはあちこち出掛けたりライブ行ったりしてたけど、今は休みの日はずっと家にいるよ。+0
-0
-
84. 匿名 2021/08/16(月) 21:44:54
>>1
私もそう。
強引にアポを入れるしかないかな…。+3
-0
-
85. 匿名 2021/08/16(月) 21:45:21
どうしても出掛けたいなら、朝早く起きて出掛ける用意をする。
用意が出来たらそのままお外へ行きましょう。
時間が早くてお店開いてなかったら、カフェでも寄って時間つぶし。
とにかく朝が勝負ですよ!
休みにゴロゴロ過ごしてしまうと勿体ない気持ちになりますよね、私も毎度そうです。+9
-1
-
86. 匿名 2021/08/16(月) 21:45:28
コロナだしどこか行くよりいいかとダラダラダラダラしてるよ。
+3
-0
-
87. 匿名 2021/08/16(月) 21:45:34
>>1
わかる…
しかもこのご時世だから、予定ないのも出かけないのも褒められるんだよね
本当はだらけてるだけだし、気持ちは出かけたいから、気持ちと行動が伴わず自分の中では葛藤なんだよね
+9
-0
-
88. 匿名 2021/08/16(月) 21:45:58
それこそが休みだ!!+4
-0
-
89. 匿名 2021/08/16(月) 21:46:23
>>7
コロナじゃ無ければ、電車に乗って買い物に行きたい。+17
-0
-
90. 匿名 2021/08/16(月) 21:46:49
それでいいじゃないか!!!
わたしは最近たまにやってくる1人時間。
こども送った帰りにセブンでコーヒーとおやつかって、手洗いうがいしたらすぐゴロゴロして、トイレ行くときに立ち上がって、トイレ行ったついでに座っておやつ食べて、またゴロゴロしてる!
あっという間にお昼すぎちゃうよねー。+4
-2
-
91. 匿名 2021/08/16(月) 21:47:23
ダブルワークおすすめです
時給多少低くても楽なほうが続くよ+3
-1
-
92. 匿名 2021/08/16(月) 21:47:59
>>46
こんな綺麗じゃないけどゴロゴロしながらお菓子食べてるのは一緒。
一日の半分はベッドの上。+20
-1
-
93. 匿名 2021/08/16(月) 21:48:10
>>13
近所の海
羨ましいです。いいなぁ〜。私も散歩したい。+6
-1
-
94. 匿名 2021/08/16(月) 21:48:30
連休ずっとゴロゴロで太ってたw+7
-0
-
95. 匿名 2021/08/16(月) 21:49:37
そういう事ありますね。掃除と洗濯物、お風呂に入れたらそれで十分だとか思います。流石にずーっとネットは…って思いますが。+8
-0
-
96. 匿名 2021/08/16(月) 21:51:31
何がダメか分からない。ただ、私はちょい遠出して、ラーメン食べ行ったりする。平日行けないし+3
-1
-
97. 匿名 2021/08/16(月) 21:51:39
天候を言い訳に旦那とゴロゴロ。
最終日の夜、有意義に過ごせなかった事に勝手にイライラして旦那に当たる始末。自分が嫌になる🌀
+0
-2
-
98. 匿名 2021/08/16(月) 21:51:45
盆休みずっとダラけてて体が余計に怠くなって、散歩に一時間行ってきた。
動けば動けるんだけどね、、それまでが長い。。
+4
-1
-
99. 匿名 2021/08/16(月) 21:52:21
>>1ぐうたらダラダラするのしあわせだよー。ハードディスクがどんどん軽くなっていくのが達成感あって楽しい。+2
-0
-
100. 匿名 2021/08/16(月) 21:53:06
>>5
そうそう!
自分を甘やかすというタスクをやってのけただけよ+18
-0
-
101. 匿名 2021/08/16(月) 21:53:15
>>1
やろうと思っていたことをリストにする&休みだからこそ早起きする!
出来れば午前中にやることは済ましてから、あとは自由時間にすると、いい気分でゴロゴロ出来るよ👻+5
-2
-
102. 匿名 2021/08/16(月) 21:53:18
>>84
で、強引に入れた予定がめんどくさくなり、予定のある休日が嫌になったりするんだよね😭+9
-0
-
103. 匿名 2021/08/16(月) 21:53:20
掃除洗濯して朝兼昼ごはん食べて昼寝してスーパー行ってツマミ作ってビール飲みながらTVかスマホぐらいがちょーどええ。
長めに風呂入れたらなおヨシ!
やる気が出れば筋トレかストレッチ。
お外は危ないからお家に居ましょ+9
-2
-
104. 匿名 2021/08/16(月) 21:53:25
>>1
土日雨だったししょうがないんじゃない??+4
-0
-
105. 匿名 2021/08/16(月) 21:54:39
>>1家でダラダラしながら、今頃スーパーでは店員さんたちが働いてるんだなーとか考えると優越感あるじゃん!ダラダラ最高!+6
-4
-
106. 匿名 2021/08/16(月) 21:55:47
在宅だし休日もゴロゴロ、外に出る時は食べに行く時だけ…。そろそろ太りそうで怖いわ…。
筋トレも何もしたくない…。ダラダラしてたい笑+5
-0
-
107. 匿名 2021/08/16(月) 21:57:17
>>1
それによって気持ちにゆとりはできてるはず!+1
-0
-
108. 匿名 2021/08/16(月) 21:57:31
民明書房のシン広辞苑によると、
【休日】
ゴロゴロして気付いたら1日が終わること。
ということらしいよ。+9
-0
-
109. 匿名 2021/08/16(月) 21:57:39
腰が痛くてずっと寝てた
どうすりゃいいんだ+1
-0
-
110. 匿名 2021/08/16(月) 21:58:43
パチンコのエバしに行って25000発出てやめたら、速攻で当てられてさらに20000発出てた😭
辞めなきゃよかった😭+7
-0
-
111. 匿名 2021/08/16(月) 22:00:02
ゴロゴロしすぎて掃除も洗濯もしてなくて翌日仕事だとめちゃ焦るwけど、来週もゴロゴロするのが目に見えてるww+5
-0
-
112. 匿名 2021/08/16(月) 22:00:51
ゴロゴロ最高!!+1
-0
-
113. 匿名 2021/08/16(月) 22:01:14
フットワーク軽い人が羨ましくなる+7
-0
-
114. 匿名 2021/08/16(月) 22:02:11
むしろ家から出なくて済むように休み前は食品とか買いだめして思いっきりゴロゴロする!休みの日には体を休めたい+19
-0
-
115. 匿名 2021/08/16(月) 22:03:02
贅沢でいいじゃない+1
-0
-
116. 匿名 2021/08/16(月) 22:03:51
>>1
私の場合、最終日の夕方にしっかりめに掃除すると、いい休日だったなー、と満足する。お試しあれ。+5
-0
-
117. 匿名 2021/08/16(月) 22:03:58
休日は月単位で考えて、予定を入れる日と入れずにダラダラする日とに分けてる。疲れてる時はもう動かない。
どうしてもやりたいことがあったら、午前中に美容院とか映画とか何でもいいけど、予約して出かける用事を作って強制的に朝をスタートさせると、午後が結構使えるよ!
前もって準備できず、朝も起きれないと凹むけど、そうなったらもうゆっくりしちゃって、次の休日の予定を立てたらいい。毎週アクティブでも休めないもん。+7
-0
-
118. 匿名 2021/08/16(月) 22:04:37
連休中ゴロゴロしすぎて背中痛い。明日から仕事行きたくない。+7
-0
-
119. 匿名 2021/08/16(月) 22:05:25
時間を気にせずダラダラ過ごすのが最高に好きなのに
実家に帰省すると規則正しくしろって
朝9時とかでも何時まで寝てるんだって言われる。
親子なのに何でこんなに違うんだろう+11
-0
-
120. 匿名 2021/08/16(月) 22:05:32
アウトプットもインプットもしないということがとても大切。+2
-0
-
121. 匿名 2021/08/16(月) 22:05:52
>>1
私もそんな感じだよ。「無駄なお金を使わずに済んだし。何もしないって、究極の贅沢だし。まぁいっか~。」って思ってる。+6
-0
-
122. 匿名 2021/08/16(月) 22:06:23
くうねる生活してたのに、明日人間ドックの絶望+2
-0
-
123. 匿名 2021/08/16(月) 22:08:47
別にええがな。
分刻みで動けるんか?
自分のできる事をしたらええ、+0
-1
-
124. 匿名 2021/08/16(月) 22:10:15
>>118
わかる。寝過ぎて腰が痛い+4
-0
-
125. 匿名 2021/08/16(月) 22:11:55
>>1
同じく27歳です。今日から三連休。
1日目は特に何もせずダラダラで終わってしまった……!
明日は彼氏の家でごはん作って二人で飲み会して、そのままお泊まり。
明後日は父親の誕生日なので、料亭でお食事会。+1
-12
-
126. 匿名 2021/08/16(月) 22:12:22
>>1
全く同じでビックリしました…!笑
休日は、今度こそデパコス巡りしたり、帰りにちょっと良いご飯買ってくぞー!と、毎回思うのに、10時くらいにのっそり起きて、めんどいからまた今度…となって、毎回スーパー行くだけで終わります…
休みに早起きと、外に出るための化粧が億劫で毎回ダラダラしてしまい後悔です涙+20
-0
-
127. 匿名 2021/08/16(月) 22:14:40
>>125
ムカつく!!+0
-0
-
128. 匿名 2021/08/16(月) 22:15:35
>>124
返信ありがとう。私だけかと思ってたから嬉しい😊+0
-0
-
129. 匿名 2021/08/16(月) 22:16:30
>>1
私アラフォーだから参考になるのかわからないけど、私も20代の頃からそんな感じで。
で、思ったんだけど、私の思っていたやりたい事って、本心から是非ともやりたい!と思ってるわけじゃなくて、他人から見てある程度見栄えがあって、一応自分でも出来そうな事って感じで思い付いてた事だったんだよね。
別に誰に発表するわけでもないんだけど、世間的にギリ認めてもらえそうな事で決めてたっていうか。
でも他人の目を外して考えてみたら、実際にやってる事の方がよっぽどやりたい事なんじゃないかなと思って。
ゴロゴロしたり適当に家にあるもの食べたり、結局私の求めてるのはそんなもんなのかもなって今は思ってる。
もちろんこれは理想の姿ではないんだけど、その理想すら他人の目を気にして考えた理想に過ぎない気もするから、私はもう肩の力を抜いて気ままに生きていきたいって思い始めちゃってるよ。+18
-0
-
130. 匿名 2021/08/16(月) 22:22:42
>>1
私も思いきりそんな感じです。
というか実家だからもっとひどいよ。
9時過ぎに目が覚めるけどベッドでゴロゴロしながらスマホみる。
そのまま昼ぐらいになるので起きて適当に昼ご飯食べる。
食べながらテレビみてたらそのままみてしまいそうするうちにまたウトウトするのでベッドでゴロゴロしてまた寝てしまう。
夕方になると親が夕飯だよというのでおきてご飯食べる。
後片付けすらほとんど手伝わずまた部屋でゴロゴロ。
あ~もう一日終わったなーとか言いつつ寝る。
ずっとこんな感じ。しかもコロナ前から。
+11
-0
-
131. 匿名 2021/08/16(月) 22:23:53
>>127
みんなしてマイナスつけるほどでもないのでは…?とアラフォーに至ったおばちゃんは思うけど。
+2
-0
-
132. 匿名 2021/08/16(月) 22:23:54
>>9
わかる
行動したらしたで時間があっという間で、できることも限られるんだよね
休んだ気にならない…+12
-0
-
133. 匿名 2021/08/16(月) 22:25:19
ああ、長いお盆休みも終わってしまいました。
10連休中家から出たのはスーパー、ドラッグストア、コンビニだけです。+6
-0
-
134. 匿名 2021/08/16(月) 22:28:16
ずっとゴロゴロしてるよ。
教習所に通ってるけどそれすら行くの面倒である+5
-0
-
135. 匿名 2021/08/16(月) 22:34:21
ちゃんと仕事してるなら休日ゴロゴロしても良いと思う。
私は糖尿病家系なのに食っちゃ寝し過ぎてしまうから
あえてパート入れてる。
じゃないと動けないから笑。+5
-0
-
136. 匿名 2021/08/16(月) 22:37:43
>>1
スーパーに買い出し行くだけ偉い!
私、買い出しさえも面倒で休みの前日に色々買い込んで、予定のない休みの日1歩も外に出ないよ。
食べて寝てデブまっしぐらよ。+7
-0
-
137. 匿名 2021/08/16(月) 22:38:05
>>1
コロナにならなくて延命できて安全ではないですか
いいと思う
男好きは外出している
飲み会でクラスターだってさ
私、干物女で馬鹿にされがちだけど
外出しなくて本当に良かったわ!
コロナは後遺症もこわいからね。なりたくないよ+3
-0
-
138. 匿名 2021/08/16(月) 22:38:52
とにかく家から出る。
何が何でも家から出る。
できれば午前中に家から出る。
家から出ないと何も始まらない。
ってことが最近やっとわかってきた。+6
-0
-
139. 匿名 2021/08/16(月) 22:39:04
>>131
一人でゴロゴロも満喫しつつ彼氏もいて実家とも仲良さそうなのがムカつくんじゃない?+4
-0
-
140. 匿名 2021/08/16(月) 22:39:10
動けない
寝ていたい
掃除 洗濯 ご飯 めんどくさい~+6
-0
-
141. 匿名 2021/08/16(月) 22:40:59
休日ダラダラするために平日働いてる
でも友達が趣味に打ち込んでるの見聞きすると焦る+7
-0
-
142. 匿名 2021/08/16(月) 22:41:11
休日でやれることって驚くほど少ないよね。休みに入る前はこれやろうと思ってたことの1/5ぐらいしかやれないよw+4
-0
-
143. 匿名 2021/08/16(月) 22:43:39
>>1
いやコロナの今は最高の防疫よ!
それもノンストレスだから免疫もピンピン元気。
とても良い連休の過ごし方。+6
-0
-
144. 匿名 2021/08/16(月) 22:44:06
仕事柄連休がほとんどなくて一日休みがちょこちょこある感じなんだけど、そこを出かけてしまうと翌日からの仕事に疲れを引きずってしまう。
体力ないなーと思いつつ、何もせず家でダラダラする時間ってやっぱり必要
+5
-0
-
145. 匿名 2021/08/16(月) 22:44:26
私土日に習い事行ってて
朝起きると必ず「あーキャンセルして
一日中ゴロゴロしてぇ〜」ってなるけど
そこで自分に負けずにちゃんと支度して
家から出て予定をこなすことが
充実した土日につながると最近学んだ。
最悪髪ボサボサのすっぴんでもいいから
とにかく家から出て予定を
キャンセルしない。これが大事。
先に行動しちゃうことが大事で
感情は後からついてくるらしい。
寝起きの感情に流されたらアカン!
+7
-0
-
146. 匿名 2021/08/16(月) 22:45:10
休みの日になると、土曜日から日曜日まで普段出来ないからとアクティブに動ける人を心の底から尊敬する。
いつ、体を休ませるの?!また月曜日から仕事だぜ?w+5
-0
-
147. 匿名 2021/08/16(月) 22:45:23
私はいろんな事情で3週間休みがありましたが、ずーっとゴロゴロしてました、最高!!
ゴロゴロしながら本を読んだりAmazonプライムで映画鑑賞したり、普段出来ないことをしたので満足です。
まためちゃくちゃ忙しい毎日に戻るので、束の間(というにはちょっと長めかな?)ののんびりタイムです。+5
-0
-
148. 匿名 2021/08/16(月) 22:46:18
ダラダラスマホずーっと見てたら1日終わりそう。
最近スマホ変えてバッテリー長持ちさせるためにあんまり使わないようにしようと思ってたけど、バッテリー持ち悪くなったら変えればいいかと開き直ってきた。+1
-0
-
149. 匿名 2021/08/16(月) 22:46:29
>>1
状況が全く同じすぎて自分かと思った笑
私も今日有給だったよ♪
頑張って1人でイオンには行きました笑+1
-0
-
150. 匿名 2021/08/16(月) 22:52:35
>>1
鬱病の入口にいるね+0
-0
-
151. 匿名 2021/08/16(月) 22:53:53
>>1
私なんて9連休もあったのに毎日何してたっけ?って感じ
主と変わらない1日過ごしてたよ
お墓参りくらいしか行かなかったな
あぁ、後半の休み充実させようと思ったのに雨で外出れなかった(TOT)+11
-0
-
152. 匿名 2021/08/16(月) 22:56:15
>>1
蔓延防止で仕事なくてずっとゴロゴロしてる
廃人+3
-0
-
153. 匿名 2021/08/16(月) 22:56:42
だから休みがもう1日ほしいよね
家の事する日
遊んだりでかけたりする日
体を休める日+10
-0
-
154. 匿名 2021/08/16(月) 22:56:55
スマホをいじらないようにしてみる。スマホ触りだすと必ずゴロゴロしちゃわない?出かけるのもめんどくさくなって、まぁいっか!で1日が終わる。+21
-0
-
155. 匿名 2021/08/16(月) 23:02:27
>>1
めっちゃ充実さしてるじゃないの!+1
-0
-
156. 匿名 2021/08/16(月) 23:03:59
めちゃくちゃわかるよ!そして連休最後の日早起きできるか心配で考え事で眠れなくなる。休日明けの仕事しんどいの繰り返し。
仕事の日は嫌でも家出るから仕事帰りに美容室入れたりします。
ソファの定位置から全く動けない。
子ども育ててる人本当尊敬する。この生活できなくなるなんて考えたくない。+8
-0
-
157. 匿名 2021/08/16(月) 23:09:58
>>1
本気でどうにかしたいなら、気合い入れた仕事みたいに一日のスケジュール決めて前日から準備してある程度の緊張感を持って臨むしかないかも。予約制のものは予約入れちゃうとか。楽しい予定でも実行するにはある程度の労力が必要なんだと思う。+2
-0
-
158. 匿名 2021/08/16(月) 23:15:23
>>16
わかります。
わたしの場合、朝起きてから身支度するのが面倒で・・・スマホ見始めるともうだめ。+11
-0
-
159. 匿名 2021/08/16(月) 23:19:57
今はコロナや災害などもあって、家にいるっていうことが一番世の中的には良いことだよ+3
-0
-
160. 匿名 2021/08/16(月) 23:44:39
【何もしない】をする休日。
贅沢だよ。
+6
-0
-
161. 匿名 2021/08/16(月) 23:50:28
むしろ特に何もせずダラダラ過ごす休日が1番好き。なんなら休日丸一日寝て過ごしたことある。出掛けると心も身体も疲れるから+8
-0
-
162. 匿名 2021/08/16(月) 23:53:08
休みは休みだから なーんもしない日も大事だよね〜アラフォーです+3
-0
-
163. 匿名 2021/08/17(火) 00:08:21
ゴロゴロは最後の日だけにして、とりあえず、スパッて起きてメイクだけする
メイクしたら出掛けないともったいないって思えない?
行くとこないなら、ランチに行こう+2
-0
-
164. 匿名 2021/08/17(火) 00:19:09
+11
-0
-
165. 匿名 2021/08/17(火) 00:29:53
今回のお盆はコロナ、大雨でずっと家にいたよ。
旅行行きたいー!+5
-0
-
166. 匿名 2021/08/17(火) 01:31:27
若い頃は休日になんて無駄な日を送ってしまったのだと後悔ばっかりしてました。
だけど、この時間普段ならめちゃくちゃ忙しいのにこんなにぐうたらして贅沢だぜ!って思うようなった。+5
-1
-
167. 匿名 2021/08/17(火) 01:31:38
>>164
このリカちゃん好き
私はチューハイは飲まないけどね
今年は本当に家にいたわ
コロナにならずに良かったけど外出したいなー+8
-0
-
168. 匿名 2021/08/17(火) 01:44:45
お盆の9連休は毎日10時間くらい寝てたよ。+3
-0
-
169. 匿名 2021/08/17(火) 01:58:57
空気読めないオバサンで申し訳ないけど皆んな働いてるだけで凄いよ!
子供の夏休みを理由に毎日昼まで寝てる(夜型)
朝はそれぞれ適当にパン食べて、昼は各自で冷凍チャーハンやライスバーガー、ドリア、素麺茹でるかカップラーメン、昨日の残りとかを適当に食べてもらう
私は昼過ぎに起きたら掃除機かけて洗面トイレ掃除くらいで、洗濯は旦那が午前中にしてくれてる
午後3時にお茶漬けとかラーメン食べたら夕飯の下拵えして、ジム行って、犬の散歩(これも旦那が行く日もある)買い物なんて月に1〜2回しか行かないよ
ネットスーパー様々
クズなのは自覚してる
でも今一番心身共に安定してるし体調良い!
ワクチンが全く予約取れなくて毎日いろんな病院にアクセスするけどワクチン不足で予約すら取れない…
40代でも重症者リスクってあるから摂取出来るまではこの生活を満喫する事にするww
+5
-2
-
170. 匿名 2021/08/17(火) 02:21:18
連休があると、どうしても1日はダラダラしてしまう。
1日目に用事済ませたり出かけたりすると、エネルギー切れするんだな。+1
-0
-
171. 匿名 2021/08/17(火) 02:29:50
身体は正直だから何もしたくないんじゃないかな。
私ももったいない💦と思う時あるけど必要な事なんだと思う事にしてます🙂
出かけたらお金使っちゃうし。
+2
-0
-
172. 匿名 2021/08/17(火) 02:54:20
>>5
サルトルだね+1
-0
-
173. 匿名 2021/08/17(火) 03:31:33
休む日と書いて休日なんだから
休みまくればいいじゃあないの+2
-0
-
174. 匿名 2021/08/17(火) 04:21:51
>>116
いい考えですね
私も、やってみます‼️+2
-0
-
175. 匿名 2021/08/17(火) 05:37:16
最終日だから
朝からアクティブに動くぜ!!と
自然に目が覚めたのが朝5時
それから洗い物とかご飯炊いて、シンク磨いても
まだ7時。
お店が開くのが早くても10時以降だし
彼氏が寝てるから部屋で電気もつけられない
結局ごろ寝してスマホ見てアラームセットして寝て
起きて、アラーム止めて結局眠気強&やる気無しになってしまい、二度寝して13時→お風呂→15時→ボーッとして身体を冷ましたらあっという間に17時…
結局3度寝して夜中起きて夜勤の生活に合わせてる…
グータラ生活。 あーあ。世の中雑貨屋7時から開店してくれたらいいのに…
+1
-0
-
176. 匿名 2021/08/17(火) 05:38:05
会社行ってた時土日は基本ずっと家にいた。しんどいよ。
食べて寝て起きてを繰り返して誰とも喋らないし月曜日の朝にあーあーと発声して会社いってた。+0
-0
-
177. 匿名 2021/08/17(火) 06:15:11
体力ないからアクティブに過ごすとキャパオーバーしてパートや家庭生活に影響でる。
私のエンジンは原付バイク位なので、無理せずエコ運転で生きる。
+2
-0
-
178. 匿名 2021/08/17(火) 07:19:12
>>42
九連休??!
もし私なら破産するから私も引きこもるわ+1
-0
-
179. 匿名 2021/08/17(火) 08:06:54
>>125
すごいマイナスの数…
嫉妬?憧れ?+0
-0
-
180. 匿名 2021/08/17(火) 08:18:57
>>1
本当に必要だったりしたいことなんてとっくに動いてるよ。つまり休息を欲してるんだろう!
気にしなくて良し。+0
-0
-
181. 匿名 2021/08/17(火) 08:22:08
>>169
うらやま。
クズでないし。要領いいし、問題ないじゃないですか。+2
-0
-
182. 匿名 2021/08/17(火) 08:26:20
>>1
このままだと恐らくデパコス買ってもつけるの職場くらいなんだな…んでもったいない、となる。
それがなんとなく分かってて動けないのかなあ
+0
-0
-
183. 匿名 2021/08/17(火) 09:10:47
>>5
「せっかくの休みなのにダラダラして終わったわ」
を、休日と呼びます+8
-0
-
184. 匿名 2021/08/17(火) 11:33:41
休日だけどなんかしなきゃって思うことが一つの思い込みに囚われてる+3
-0
-
185. 匿名 2021/08/17(火) 14:20:07
>>1
コスメはネットで買える!
パンは自分でこねる!!+0
-0
-
186. 匿名 2021/08/17(火) 14:30:34
>>164
いや、あなた彼氏いるし!+0
-0
-
187. 匿名 2021/08/17(火) 16:07:23
だらだらしてて、コナンが始まると悲しくなり
笑点が始まると頭を抱える+3
-0
-
188. 匿名 2021/08/17(火) 16:08:40
彼氏いるとだらだら出来ない+0
-0
-
189. 匿名 2021/08/17(火) 16:29:54
シフト制なので、休みは一日だったり2日あったりまちまちだけど、お休みが何日あっても用事がなければ家でだらだらしてることが多い。
特に電気が悪い、とても暑い日は家から出る気も家で何かする気もなく、ひたすらゴロゴロ。+0
-0
-
190. 匿名 2021/08/17(火) 17:17:57
大半の人間がそんなもんなような気がする。本当に変わりたいなら、変われる日がくるよ。+0
-0
-
191. 匿名 2021/08/17(火) 17:41:59
>>1
私は買い物すら行きたくないので平日に買いだめをして休日はひたすらゴロ寝してますよ 一番贅沢な過ごし方だと思うけどね+0
-0
-
192. 匿名 2021/08/17(火) 18:40:59
主と同世代で同じ悩みを持っています。
私の場合、趣味とか元々アウトドアな人間なので、今の状況がかなりしんどいです。
だらだらして一日過ごしますが、だらだらしていると嫌なことも考えてしまい、どんどんネガティブになっていきます…+0
-0
-
193. 匿名 2021/08/17(火) 19:11:51
>>1
スーパー行って偉いじゃん!
私、玄関から一歩もでないで三連休終わってたよ…+2
-0
-
194. 匿名 2021/08/17(火) 19:12:36
引きこもってガルしてゴロゴロしてる、そんな時間が最高すぎる+2
-0
-
195. 匿名 2021/08/17(火) 19:13:51
>>5
ゴロゴロの内容が・・ガルチャンしてただけで知人や家族との交流がないと虚しくなる
趣味や用事があるのにガルチャン・・・・・・+0
-1
-
196. 匿名 2021/08/17(火) 19:15:53
読みたい本、みたい映画アニメ色々あるのに水も飲まずにガルチャンしてしまう
孤独って怖い+1
-0
-
197. 匿名 2021/08/17(火) 20:51:12
>>1
コロナだしそれでいいと思う!外食いったつもりで高めのお弁当買ってダラダラするの最高です☺️+1
-0
-
198. 匿名 2021/08/17(火) 22:20:55
呑んじゃ寝、呑んじゃ寝してしまう+0
-0
-
199. 匿名 2021/08/18(水) 08:18:01
私は家でグータラするのに忙しいから、外を出歩く暇がないよ。+1
-0
-
200. 匿名 2021/09/01(水) 21:38:56
>>1
悩むことはないよ。
それが一番いい過ごし方だよ
休みの日に予定入れたくない+0
-0
-
201. 匿名 2021/09/01(水) 21:40:35
>>1
休みの日に一歩も外に出ないとすごい
満足感に浸る!
家からでたくないよー+1
-0
-
202. 匿名 2021/09/01(水) 21:42:50
普段仕事に時間に追われストレスたまりっぱなしなんだからさ
休みの日くらい何もしないだらだらします。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する