ガールズちゃんねる

男女は分かり合えないなと思った瞬間

635コメント2021/08/22(日) 17:15

  • 1. 匿名 2021/08/16(月) 20:49:46 


    男女の思考と言っても人によりけりなのはもちろんですが、男女は分かり合えないなーと思った瞬間やエピソードがあればここでお話しませんか?

    主は男性多めの職場ですが雑談中に
    「女ってなんで子供産むと変わるかねー」
    「子供が出来て奥さん豹変したら怖いなー」
    などと言ってみんなで共感していたとき、こりゃ分かり合えないなと思いながらモアイの顔をして聞いていました。
    命をかけて守るものが出来ても変わらないほうがおかしいだろと言いたかったところですが、その場に他の女性もおらず、根本的な考え方の問題だと思って諦めました。

    +1043

    -20

  • 2. 匿名 2021/08/16(月) 20:50:47 

    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +520

    -152

  • 3. 匿名 2021/08/16(月) 20:50:52 

    モアイの顔

    +282

    -9

  • 5. 匿名 2021/08/16(月) 20:51:07 

    子供産んだらじゃなくておばさんになったらじゃないの?

    +19

    -134

  • 6. 匿名 2021/08/16(月) 20:51:20 

    じゃあ離婚したら?

    +19

    -142

  • 7. 匿名 2021/08/16(月) 20:51:40 

    同性ウケ異性ウケの違い
    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +73

    -138

  • 8. 匿名 2021/08/16(月) 20:51:40 

    女の人って指摘されると、嫌われたと思う人多いよね。

    +507

    -17

  • 9. 匿名 2021/08/16(月) 20:51:43 

    アプリでも明らかにお金目的だけでマッチングするのが男性。

    +77

    -6

  • 10. 匿名 2021/08/16(月) 20:51:47 

    生理、出産これは生物上仕方がないね
    お互い知識はあってもわかり合えない。

    +471

    -3

  • 11. 匿名 2021/08/16(月) 20:51:50 

    >>2
    私男性だったんだ

    +504

    -18

  • 12. 匿名 2021/08/16(月) 20:51:51 

    ネカフェの女性専用ブースにケチつける男ってマジで想像力ないよね
    思い出してもムカムカする
    身の危険を感じながら生活したことあるのかっつーの

    +679

    -16

  • 13. 匿名 2021/08/16(月) 20:51:58 

    >>6
    だよねwww

    +10

    -31

  • 14. 匿名 2021/08/16(月) 20:51:59 

    男女逆じゃない?
    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +162

    -217

  • 15. 匿名 2021/08/16(月) 20:52:01 

    知り合いが10年経ってようやく妊娠できたのに流産しちゃって旦那さんがずっと泣いてる奥さんに向かっていつまで泣いてるんだよ!と怒ってたこと

    +1024

    -14

  • 16. 匿名 2021/08/16(月) 20:52:08 

    分かりあえないと言うべきなのか分からないけど、やっぱり家の事かな~。何度も、と言うか何百回言っても分からないのってそもそも脳ミソが違うのかな~って思う

    +316

    -5

  • 17. 匿名 2021/08/16(月) 20:52:14 

    >>2
    これは男の方に共感する
    こんな女絶対無理

    +511

    -53

  • 18. 匿名 2021/08/16(月) 20:52:23 

    女は性行為中寝っ転がってればいいんだから誰とでもヤれるだろみたいな思考

    +385

    -27

  • 19. 匿名 2021/08/16(月) 20:52:37 

    妊娠していた時、公園で知らないおじさんから「出産って気持ちいいんだから頑張れ」と言われた。
    悪気は無かったんだろうけど、実際は出産は意識失いたい位辛かったよ。

    +559

    -17

  • 20. 匿名 2021/08/16(月) 20:52:53 

    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +92

    -98

  • 21. 匿名 2021/08/16(月) 20:53:01 

    >>3
    表現のクセがすごいよね

    +63

    -7

  • 22. 匿名 2021/08/16(月) 20:53:10 

    わかり合えないとわかっててもお互いの体を存在を求めてしまうのが人間

    +173

    -16

  • 23. 匿名 2021/08/16(月) 20:53:23 

    ぽっちゃり好き

    +10

    -18

  • 24. 匿名 2021/08/16(月) 20:53:30 

    >>2
    うちは逆。
    旦那は全部回りたい派。
    私は必要なところだけ派。

    つかれる。

    +462

    -4

  • 25. 匿名 2021/08/16(月) 20:53:33 

    サラリーマンに「女は気楽でいいよな」と言われた時。

    +325

    -18

  • 26. 匿名 2021/08/16(月) 20:53:40 

    昔、寝ぼけた父親にキャンプで胸を揉まれた。だから勇気を出して2年の弟と幼稚園の妹に打ち明けたのに、二人は笑ってた。その13年後くらいに突然フラッシュバックして弟を責めたんだけど、「当時7歳だったから仕方ない」「一番悪いのは父親だし、妹も笑ってた」「父親や妹には言わないで言いやすい相手だけ責めるのは卑怯」とか論点ずらしや言い訳ばかりで、弟が反省してくれない。

    +13

    -157

  • 27. 匿名 2021/08/16(月) 20:53:46 

    痴漢など性犯罪について

    +217

    -4

  • 28. 匿名 2021/08/16(月) 20:53:48 

    >>2
    特殊部隊のクリアリングかよ

    +84

    -9

  • 29. 匿名 2021/08/16(月) 20:54:05 

    女は純愛に憧れるのに、男はたくさんの女にモテたがる。

    +251

    -15

  • 30. 匿名 2021/08/16(月) 20:54:09 

    >>2
    我が家では逆…
    費用はお互い同じくらいになる

    +72

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/16(月) 20:54:29 

    >>8
    分かる!ただの指摘や注意に過剰に反応する被害妄想激しい人多い

    +205

    -7

  • 32. 匿名 2021/08/16(月) 20:55:01 

    >>2
    男性タイプだわ。
    欲しいアイテムは決まってて、店へ直行&試着して買うor買わない。

    +242

    -12

  • 33. 匿名 2021/08/16(月) 20:55:18 

    >>17
    これ実体験踏まえると男女逆な気がする。
    周りの女性でこんな買い物の仕方する人いない。

    +161

    -22

  • 34. 匿名 2021/08/16(月) 20:55:22 

    >>1
    なんでモアイの顔?

    +27

    -36

  • 35. 匿名 2021/08/16(月) 20:55:41 

    >>8
    伝え方悪いじゃない?

    +135

    -20

  • 36. 匿名 2021/08/16(月) 20:56:37 

    >>2
    私男性寄りだわ
    あまり時間かけたくない
    この女性はファッション関係が大好きな女性なのかな

    +166

    -7

  • 37. 匿名 2021/08/16(月) 20:56:57 

    なんか男性が出産の大変さを体験できる機械あるやん。あんなので、生理前のイライラや不安感、落ち込みを体験できる薬を誰か発明して欲しい。

    +361

    -11

  • 38. 匿名 2021/08/16(月) 20:57:26 

    男性向けの復縁指南的なHPで女性はこうだ!って書いてる内容をみて「んなわけねーわ」って思ったとき

    +184

    -4

  • 39. 匿名 2021/08/16(月) 20:57:31 

    職場の人が、奥さんが作るご飯の味に色々言うらしく、それをすごく自慢げに話すので、その話を聞いててモラハラだなと思って、「私だったら、二度と作らない。って言いますね。」と言ったら、びっくりした顔してて、自分がいかに奥さんに対して失礼なことしてるか全然気づいていないみたいでこっちがびっくりした。

    +681

    -3

  • 40. 匿名 2021/08/16(月) 20:57:37 

    デリカシーがなんなのか
    共感とはなんなのか
    思いやりとはなんなのか

    わかってない
    相手の立場に立てない

    自分の立場からしか相手を見ることができない

    +336

    -4

  • 41. 匿名 2021/08/16(月) 20:57:52 

    >>37
    作れば?自分で

    +8

    -51

  • 42. 匿名 2021/08/16(月) 20:57:57 

    >>2
    この男側のような買い物する女だって居るし、こんなの性別関係ない

    +233

    -7

  • 43. 匿名 2021/08/16(月) 20:58:12 

    >>26
    何に怒ってるのか分からない。
    弟が気の毒な事だけはわかった。

    +201

    -4

  • 44. 匿名 2021/08/16(月) 20:58:34 

    共感を求める女
    解決を求める男

    +54

    -17

  • 45. 匿名 2021/08/16(月) 20:58:41 

    >>25
    女からも言われたよ
    私が転職活動で悩んでる時、男と違って女は自由気楽だから良いよね〜と

    後で知ったことは、その人当時ブラックで働いてて転職したくても身動き取れなかったらしい
    数年後上が変わって今は転職できたらしいが

    +70

    -5

  • 46. 匿名 2021/08/16(月) 20:59:22 

    >>2
    女タイプ
    似たようなデザインあったらより安い方で買いたいからただのケチだけど
    もちろん暇なときね

    +141

    -1

  • 47. 匿名 2021/08/16(月) 20:59:25 

    >>1
    いきなり現れるモアイに吹いたww
    いーね!それ!

    +168

    -15

  • 48. 匿名 2021/08/16(月) 20:59:35 

    >>33
    うちの夫がそう。散々見た挙げ句、今日は買わないとか言い出す。そしてまた後日、シャツ見に行くからイオン行ってくる、子供いたらゆっくり見られないから子供たちよろしく、となるから、1回で済まして来いよ!!と毎回言うのに、とにかく時間がかかる。

    +161

    -4

  • 49. 匿名 2021/08/16(月) 20:59:38 

    >>2
    伝えたいことは分かるよ
    これホムセンだと男女逆転するよね。

    +254

    -3

  • 50. 匿名 2021/08/16(月) 21:00:13 

    >>2
    こんなほとんどの店舗入る人のほうが珍しいと思うけどなw

    +139

    -2

  • 51. 匿名 2021/08/16(月) 21:00:38 

    >>7
    こんな美男美女の3人組見たことないw
    もっとリアルな人間のイラストで見たい

    +216

    -3

  • 52. 匿名 2021/08/16(月) 21:00:41 

    >>26
    マイナスついてるけどわかる
    言い訳して責任から逃げようとするStyle

    +5

    -44

  • 53. 匿名 2021/08/16(月) 21:01:16 

    >>26
    それあなたが無茶苦茶じゃない?

    +88

    -1

  • 54. 匿名 2021/08/16(月) 21:01:40 

    >>2
    こんな女性マジでいるの?

    +63

    -3

  • 55. 匿名 2021/08/16(月) 21:02:00 

    >>1
    話それるかもだけど、
    男の人って共感力ゼロだけど、
    男同士で話する時はそんな感じなんだね。

    女の話に共感相づちしてくれないけど、
    いつもどんな話してるんだろう。

    +210

    -3

  • 56. 匿名 2021/08/16(月) 21:02:19 

    >>52
    なんの責任?

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2021/08/16(月) 21:02:28 

    >>2
    これは男派
    人間嫌いだから買うものだけ買って
    早く家に帰りたい

    +24

    -3

  • 58. 匿名 2021/08/16(月) 21:02:43 

    >>2
    意味もなくモール内をぐるぐるするのは嫌だけど、比較検討のために同系列の店舗を巡ることはある。例えばワンピース買うのにこっちのデザインの方がスタイル良く見えるとかどっちが安いとか。
    一概にどっちとは言えない。

    +140

    -2

  • 59. 匿名 2021/08/16(月) 21:02:50 

    >>2
    8万8千円って、たかがショッピングモールで散財しすぎだろ
    全部の店を網羅してるし、これは極端だよね
    言いたいことは分かるけどさ

    +227

    -4

  • 60. 匿名 2021/08/16(月) 21:02:53 

    >>8
    指摘やだ!
    嫌われてると思うし、こっちも嫌いになる!

    え、もしかして好意だったの?🤗

    +111

    -22

  • 61. 匿名 2021/08/16(月) 21:02:57 

    >>26
    めんどくせー女

    +45

    -2

  • 62. 匿名 2021/08/16(月) 21:03:38 

    >>33
    そう…子供と一緒にカート押してあっち行ったりこっち行ったり…わたくし、レジで待機

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2021/08/16(月) 21:03:45 

    >>2
    全店舗は見ないけど、購入する数決めてから、めぼしいショップ絞って見てから買う

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2021/08/16(月) 21:04:02 

    痴漢に遭った時に
    男友達が脅してお金取れば良かったのに
    と言われた。
    ちなみにそいつは優しいと評判だった。

    +151

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/16(月) 21:04:23 

    >>26
    結構前にもこのコメ見たことある…
    いつまでグチグチ言ってるの?

    +61

    -3

  • 66. 匿名 2021/08/16(月) 21:04:48 

    >>7
    ざんねーん🙈

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2021/08/16(月) 21:05:23 

    >>65
    うん、見た。
    全く同じ。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/16(月) 21:05:29 

    >>26
    弟さんの言ってることわかるけどな
    確かに小学校低学年や幼稚園の子にそんな話しても理解しづらいと思うし、それに本来責めるべき相手は父親だと思うけど

    +152

    -2

  • 69. 匿名 2021/08/16(月) 21:05:29 

    >>8
    あるある。
    でも指摘やアドバイスをしないと、いつまでも同じ事を繰り返すと思うんだけどな…。

    +96

    -5

  • 70. 匿名 2021/08/16(月) 21:05:30 

    男女の違いを思い知った…学生にリレー小説を書かせたら教授も仰天の内容に:らばQ
    男女の違いを思い知った…学生にリレー小説を書かせたら教授も仰天の内容に:らばQlabaq.com

    男女の間には、なかなか埋めがたい差があるものです。 コロラド大学で、教授が学生にリレー小説の課題を出したのですが、男女の違いを思い知らされる、かなりぶっ飛んだ結果となってしまったようです。 ※リレー小説とは、ひとつの作品の続きを別の人が順番に書いて...


    このリレー小説の話。だいぶ前に知ったけどちょいちょい読み返すくらい好き
    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +34

    -46

  • 71. 匿名 2021/08/16(月) 21:05:32 

    >>2
    これ旦那さんに見せたら、
    2人で爆笑して分かるわー!!となりました(笑)
    本当に2人で買い物行くとこんな感じです!!

    +24

    -34

  • 72. 匿名 2021/08/16(月) 21:05:47 

    >>8
    基本的に叱られたり指摘され慣れてない人は自尊心高くて面倒くさいね

    +92

    -8

  • 73. 匿名 2021/08/16(月) 21:05:57 

    前から思ってたけど痴漢のニュースとか見ると
    女性は「酷い!許せない!」って言うんだけど
    男性は「地位を棒に振ってバカだねえ」って意見が多い
    男性は被害者に同情するってあまりないと思う

    +221

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/16(月) 21:06:06 

    >>2
    こっち貼らなきゃ笑

    ゲームだと私もこうなるから分かる笑
    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +112

    -13

  • 75. 匿名 2021/08/16(月) 21:06:22 

    >>46
    同じ。
    ちゃんと全店舗チェックして一番良いものを買いたい。

    +23

    -3

  • 76. 匿名 2021/08/16(月) 21:06:36 

    >>16
    用事何回頼んでもやってくれない。
    何回も同じこと言わせないでほしい。
    何回も何回も…!

    むしろ何回も言わせるなら承諾せずに最初から断って欲しい。
    あー腹立ってきた。


    あと、用事を完全に終わらせてくれない。
    ごみ捨ててくれたけどゴミ箱に袋セットしてないとか、
    洗い物してくれたけどシンクびしょびしょとか、
    高いところの取ってくれたけど棒出しっぱなしとか。
    なんでわざわざ頼んでるのに私が後始末する?????

    +186

    -3

  • 77. 匿名 2021/08/16(月) 21:07:38 

    >>19

    そのおじさん腹がたちます。

    出川さんが、体験した出産体験やってほしいですよ。

    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +197

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/16(月) 21:07:52 

    わたしは元彼の話しはしないんだけど、彼氏は「ここのラブホ昔行った」(多分元カノかナンパ)とか聞きたくない情報を織り交ぜて話してくるんだけど、何なんだろ。
    気にしないようにしてるけど、気になる。
    みなさんは気になりませんか?

    +96

    -1

  • 79. 匿名 2021/08/16(月) 21:07:52 

    >>40
    こういう会社の男性といざこざあって辞める、、、正に相手の立場になって考えることができない自己満足な人だ、、、

    +33

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/16(月) 21:07:53 

    >>67
    え?コピペってこと??

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2021/08/16(月) 21:08:29 

    酒を進められて断れないこてな

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/16(月) 21:08:54 

    >>55
    男同士なら共感することもあるけど女の人には共感できないってだけだと思うけど。
    だって女の人には男のパンツにおけるチンポジ問題って一生理解できないし、男の人にはブラジャーに関するめんどくさい事も理解できないわけだし。

    +140

    -2

  • 83. 匿名 2021/08/16(月) 21:09:03 

    >>73
    そりゃ女は痴漢される側で
    男は痴漢する側だから。
    やりたい気持ちに共感はするんでしょ。

    +117

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/16(月) 21:09:28 

    >>24
    うちもです。
    そして結局買わない。

    +24

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/16(月) 21:10:00 

    >>2
    ズボン1本で8万8千円!
    そんな値段だったら2〜3回行くわ。

    +23

    -12

  • 86. 匿名 2021/08/16(月) 21:10:04 

    仕事が嫌で弱音というか愚痴ってたら、自分でやれること全部やった上で言ってるの?みたいなマジレスされたとき。
    本人は私の成長のためを思ってガチで言ってた。私はただわかるよと共感してほしかった。頑張ったねと言ってほしかった。

    +140

    -10

  • 87. 匿名 2021/08/16(月) 21:10:30 

    >>40
    それお互い様じゃない?
    女も全然男の立場に立たないよね?
    そしてそれで文句言うのは女ばっかりな印象

    +18

    -19

  • 88. 匿名 2021/08/16(月) 21:10:30 

    >>48
    私も夫が最後に買わなかった時本当にびっくりして固まった。2時間かけてお店回って今日は買わないでおくわって。

    +74

    -3

  • 89. 匿名 2021/08/16(月) 21:10:57 

    >>86
    そういうこと言う男って自分も同じようにやれること全部やってるの?

    +56

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/16(月) 21:11:15 

    危機管理能力の差

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/16(月) 21:11:27 

    >>27
    女は触られて気持ちいいと思ってるみたい。
    被害の話すると興奮してるし…

    +67

    -7

  • 92. 匿名 2021/08/16(月) 21:12:51 

    >>86
    ためになるアドバイスなら頂くけど、どこかで聞いたような浅いやつでマジレスされると本当にイライラする。

    +51

    -3

  • 93. 匿名 2021/08/16(月) 21:13:15 

    >>91
    がるちゃんの性犯罪トピ見てしこってるってがる男が書いてるの見たよ。
    実在の性犯罪事件でも興奮してる男達多い。
    悲惨な事件の有名なコピペある。

    +57

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/16(月) 21:13:21 

    >>17
    全部じっくり回って結局買わないで、最後に「やっぱりあの店戻る」って言い出して戻っても悩んでる女ならいた
    私の買い物になったら「疲れたから休んでくる」ってベンチ行った
    早めに買って戻ったら「男の買い物みたいだね」って言われた

    縁切りしました

    +61

    -18

  • 95. 匿名 2021/08/16(月) 21:13:37 

    >>44
    それ信じてたんだけど、男に聞いたら時と場合によるらしい

    たとえば飼ってるハムスター写真を見せて冬ヒーターの不調を話した時、、

    A子(共感型) かわいいー!ヒーターの調子が悪いの?私も経験あるー 難しいよねっ
    →普通に可愛い

    B子(解決型) かわいいね。ヒーターの調子が悪いの?ではうちで余っている未使用ハムちゃんヒーターを授けよう。
    →頼もしすぎ。最高。

    だそうです。

    +7

    -13

  • 96. 匿名 2021/08/16(月) 21:13:40 

    >>7

    これどー言うこと??

    +37

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/16(月) 21:14:00 

    >>85
    多分ズボン一枚が8万8千円じゃなくて、靴とかバッグとかコスメとかフラペチーノ込みだと思うよ。

    +82

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/16(月) 21:14:12 

    >>88
    まるで私だわ。
    納得するものがなかったら買わない。

    +47

    -1

  • 99. 匿名 2021/08/16(月) 21:14:20 

    男は守りたいと言っても、性的なこと抜きには考えられない生き物で、そこのとこがなんか女とは噛み合わないなぁと思う。それありきというか、結局それかというか。そんな感じがしてしまう。男もそれだけじゃないよと思ってるんだろうけどね。

    +95

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/16(月) 21:14:36 

    >>18
    そんな思考の男に出会ったことがないw

    +158

    -2

  • 101. 匿名 2021/08/16(月) 21:14:42 

    >>2
    夫は女だったのか、、

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/16(月) 21:14:48 

    >>55
    ふと思ったけど男の人ってあんまり「分かるー!」って言わないよね、「あ〜そうだよね〜」くらいで。

    +178

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/16(月) 21:15:09 

    夫に子どもお願いする時「子ども見ててねー」って言うと本当に見てるだけ。
    「危ないって言ったのに」とか「どうしても食べたいって言うから」とか。

    +93

    -3

  • 104. 匿名 2021/08/16(月) 21:15:57 

    >>55
    共感とは微妙に違う気がする
    共通の敵を作って連帯する感じじゃない?
    その例だと敵は女で、「女は結婚すると豹変する」とみんなで叩くことで連帯してる
    気持ちに寄りそって慰めたり癒やしたりって会話は女に比べてすごく少ないよね男は

    +122

    -5

  • 105. 匿名 2021/08/16(月) 21:15:57 

    >>1
    しゃくれ

    +4

    -3

  • 106. 匿名 2021/08/16(月) 21:16:07 

    >>2
    この店も見たいあの店も見たいってウロつくのは分かるけど
    この女性は衝動買いしすぎでしょw

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/16(月) 21:16:13 

    >>25
    私も言われた。「女は見栄気にしないでスーパーのレジでも何でもやれるから良いよな。」って。
    そのスーパーのレジすら奥さんにさせてやれずフルで働かせて家の事もやらせてるクソ野郎がよく言えるなと思った。

    +251

    -6

  • 108. 匿名 2021/08/16(月) 21:16:16 

    >>97
    単品買いとトータルコーデなら所要時間も買い周りルートも違って当たり前。
    無駄な比較だね。

    +9

    -7

  • 109. 匿名 2021/08/16(月) 21:16:18 

    >>56
    弟に責任ないよねこの場合
    まぁ笑ってごめんぐらいの一言はあってもいいとは思うけど

    +9

    -5

  • 110. 匿名 2021/08/16(月) 21:16:29 

    男性が男性から性暴力を受けたってニュースに
    「女よりショックでかいだろうな」ってコメントが書かれてたの見たときびっくりしたよ
    そんなのどっちもショックに決まってんだろうが!

    +174

    -2

  • 111. 匿名 2021/08/16(月) 21:16:41 

    >>97
    よこ
    そうか、ペチーノ込みかw

    +30

    -1

  • 112. 匿名 2021/08/16(月) 21:16:58 

    男女でわけるなんてナンセンスなトピ
    私と主とは分かり合えそうにもないわ

    +10

    -9

  • 113. 匿名 2021/08/16(月) 21:17:48 

    >>2
    ここまでじゃないけどなんとなく分かる
    あとなんとなくうろうろ(ウインドウショッピング)したいだけなのに夫は「何買うの?」ってすぐ目的を求める

    +38

    -1

  • 114. 匿名 2021/08/16(月) 21:17:57 

    >>80
    コピペかは分かんないけど、全く同じ文章で毒親トピかなんかで見たよ。

    +10

    -1

  • 115. 匿名 2021/08/16(月) 21:18:01 

    >>110
    比較する意味。
    男はどんな時もマウント取りたいんだね。
    病気だ。

    +70

    -1

  • 116. 匿名 2021/08/16(月) 21:18:22 

    >>25
    今の時代は男の方が余程気楽だと思う

    +144

    -11

  • 117. 匿名 2021/08/16(月) 21:18:40 

    >>54
    男女ともにいる
    性別もあるだろうけど、服好き買い物好きかどうか

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2021/08/16(月) 21:18:43 

    男の人は
    自分の家に来てくれた=ヤれる
    とかセックスに直結する思考回路になること。

    女の人は男の人が家に来ても、部屋汚いって思われてないかなとかそんなすぐにセックスには直結しないと思うんだけどな

    +123

    -4

  • 119. 匿名 2021/08/16(月) 21:18:59 

    >>41
    どしたん?

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/16(月) 21:19:41 

    >>108
    女叩きが好きな人が作った画像だろうね。

    +12

    -3

  • 121. 匿名 2021/08/16(月) 21:20:15 

    ショッピングモールの広い駐車場で
    迷いまくる弟
    一発で辿り着ける姉 もはや野生動物

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/16(月) 21:20:25 

    >>44
    共感なんぞ何の足しにもならないしむしろ時間の無駄
    解決してくれる方が良いに決まってる

    って思ってるから私は女性から悩み相談をされないのか…

    +32

    -3

  • 123. 匿名 2021/08/16(月) 21:20:38 

    >>15
    うぜぇ!!
    なんか酷いって気持ちよりうぜぇ!!っていう気持ちになりました。
    別れたんでしょうか?

    +267

    -4

  • 124. 匿名 2021/08/16(月) 21:20:41 

    >>104
    それは井戸端のおばさんもよくやってない?

    +28

    -1

  • 125. 匿名 2021/08/16(月) 21:20:45 

    おじさんを避けて生きていれば、世の中の失礼な男の8割は避けられる気がする。

    +112

    -2

  • 126. 匿名 2021/08/16(月) 21:20:57 

    男はゲテモノ好き(モンゴウイカ、ホタルイカ、刺身など)  女はお菓子好き(お菓子がごはんになる事もある)

    +3

    -17

  • 127. 匿名 2021/08/16(月) 21:21:07 

    >>84
    うちも。
    そして私が買わせない!

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2021/08/16(月) 21:21:08 

    >>55
    へー
    そーなんだー
    くらいの相槌らしいよ

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/16(月) 21:21:32 

    >>5
    うん。そこに女がいたから言葉を選んだだけだと思う。それも男性の優しさなのに、女って理解しないよね。

    +4

    -26

  • 130. 匿名 2021/08/16(月) 21:21:59 

    >>14
    うん、逆だと思う

    +165

    -4

  • 131. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:11 

    >>98
    だよね
    欲しいのあったら買うだろうに

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:16 

    男は女の性器を見て興奮するけど、女は男の性器を見ても嫌悪しかない。

    +97

    -9

  • 133. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:35 

    >>111
    まあ、タピオカかもしれんけど😂

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:36 

    >>119
    生理中ちゃうか?

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:41 

    >>56
    国語力無いのか

    +6

    -7

  • 136. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:45 

    >>74
    サッパリ分からん
    探検なのに何で一ヶ所しか行ってないの?

    +23

    -3

  • 137. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:53 

    >>74
    ゲームかぁ……、うちの両親の場合は母は落ちてるアイテムとか宝箱とかくまなく探して少しでも沢山のお金やアイテムを持ち帰ろうとするタイプで、父がリスクを避けて早く終わらせようとするタイプだから逆だなぁ、
    でもゲーム実況者さんとかは男性の方のほうがアイテム回収頑張ってる感じな気がする(ゲーム実況者やってるくらいだからそういう性分なのかもしれないけど)

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2021/08/16(月) 21:22:53 

    >>130
    共感ありがとう

    +13

    -1

  • 139. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:08 

    >>110
    男バカすぎて草

    +68

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:11 

    >>29
    それは本能の部分で違ってきてるね

    +16

    -2

  • 141. 匿名 2021/08/16(月) 21:23:29 

    >>88
    私も迷う方だけど、人を連れ回してそれはない。

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2021/08/16(月) 21:24:22 

    >>2
    女タイプだけど、見たいだけだから見て回るものの、結局ズボンしか買わないな。

    まぁその動きが無駄なのか。
    でも直接見て回ったからこそ出逢える良い物ってあるよね。

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/16(月) 21:24:27 

    そもそもわかりあえないと割りきったほうが楽なんだろうなと思う

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2021/08/16(月) 21:25:03 

    >>37
    生理時にイライラしやすくなるのは男性ホルモンが優位になるからだよ、男は既に体験してる

    +14

    -27

  • 145. 匿名 2021/08/16(月) 21:25:27 

    >>87
    人によると思う
    文句言うのは女ばっか というのも人によると思う
    自分は違うけど、とでも言いたかった?

    +6

    -7

  • 146. 匿名 2021/08/16(月) 21:26:20 

    >>141
    私も思う存分迷いたいタイプだから基本的にひとりで買い物したい。
    人に付いて来られると納得いく買い物ができないから嫌。
    人の買い物に付き添うのは良いんだけど。

    +36

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/16(月) 21:26:25 

    >>74
    ゴールにたどり着くという意味なら女優秀すぎるやんw

    +37

    -1

  • 148. 匿名 2021/08/16(月) 21:26:27 

    >>73
    被害者に同情するより先に加害者の理性の無さを軽蔑するのが先に来る
    もちろん被害者にも同情してると思うよ

    +69

    -2

  • 149. 匿名 2021/08/16(月) 21:26:58 

    >>126
    お菓子がご飯は嫌ですw

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/16(月) 21:27:05 

    >>74
    なんだよスカイリムって

    +24

    -4

  • 151. 匿名 2021/08/16(月) 21:28:00 

    >>1
    そりゃあ男性もいきなり冷たくされたら戸惑うわ。いくらホルモンの関係とはいえ

    +10

    -34

  • 152. 匿名 2021/08/16(月) 21:29:23 

    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +49

    -5

  • 153. 匿名 2021/08/16(月) 21:29:33 

    >>89
    その本人(男)はしっかりしてる人間で努力できる人なんだよね。だからなんで頑張れないの?って本気で理解できないぽい。
    性別関係ないかもだけど、しっかりしてて一見厳しそうでも女性は優しかったわ。

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/16(月) 21:30:07 

    >>151
    子供産むと変わるのはホルモンの関係ではないと思う。
    守るものが出来たという立場の変化と自覚。

    +82

    -4

  • 155. 匿名 2021/08/16(月) 21:30:54 

    >>134
    あー。ならしゃーないか。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/16(月) 21:31:16 

    腹痛について。
    便秘で2週間出ない辛さは男性には分からないだろうけど、日に5回以上も便意に襲われる男性の辛さもこちらは分からない。

    +5

    -4

  • 157. 匿名 2021/08/16(月) 21:31:20 

    >>7
    スカスカ前髪は男にウケないという事ですね

    +19

    -9

  • 158. 匿名 2021/08/16(月) 21:33:28 

    >>118
    でも男性芸能人が女性芸能人の家から出てきたって記事が出たらみんな疑いそうだけどw

    +16

    -1

  • 159. 匿名 2021/08/16(月) 21:34:18 

    >>135
    で、なんの責任?

    +14

    -2

  • 160. 匿名 2021/08/16(月) 21:34:33 

    彼氏とドラマを見てて、男女の間に急に現れて2人の間を引っ掻き回す無邪気女子が登場したとき、
    私はこの女腹立つ〜って感じだったのに、彼氏はえ?かわいいじゃんこの子〜と言った

    +86

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/16(月) 21:34:48 

    金目当ての女の子は嫌だと言っておきながら自分は体目当てな事。

    +96

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/16(月) 21:36:01 

    >>31
    きっとギフハブと戦ってるんだと思う

    +4

    -5

  • 163. 匿名 2021/08/16(月) 21:36:09 

    >>93
    性犯罪の裁判の傍聴席って男に人気で集まるらしいね

    +51

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/16(月) 21:36:12 

    >>2
    この女性は ロボット掃除機 型ね!
    私は男性みたいに1箇所集中型。他は素通り。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/16(月) 21:36:26 

    >>86
    男女の違いあるあるの例文みたいな話だね

    +52

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/16(月) 21:37:00 

    男が苦しい時に感情的になって苦しめる女
    女が苦しい時に論理的になって苦しめる男
    理解しあえないよ

    +58

    -1

  • 167. 匿名 2021/08/16(月) 21:37:45 

    >>1
    女の主の前でそんな話を平気でするのって男尊女卑の職場っぽいけどストレスたまってない?

    +30

    -3

  • 168. 匿名 2021/08/16(月) 21:37:58 

    >>132
    女は性犯罪のリスクもあるからね

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/16(月) 21:38:28 

    >>134
    更年期ガル男がいっぱいいるな

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/16(月) 21:38:28 

    >>154
    理由はどうあれ子供産まれたら「触らないで!」「近寄らないで!」って可哀想だよ。

    +18

    -13

  • 171. 匿名 2021/08/16(月) 21:39:09 

    理解しあえないのにお互いを必要としてるのってなんか不思議だよね
    理解しあえないからこそ「なんで?!」ってなって興味が出るのかな

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/16(月) 21:40:30 

    >>161
    付き合っても体の関係は断るよ!自分が大事  結婚したあとで十分

    +5

    -9

  • 173. 匿名 2021/08/16(月) 21:40:51 

    女が筋道立てて話せば口が達者な理想論
    男が想像力なく話しても論理的

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2021/08/16(月) 21:42:11 

    >>7
    イラストのメリハリがなくてピンとこない

    +91

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/16(月) 21:42:18 

    >>12
    女性専用車もね。
    こういうのに文句つける男って、基本的に女を下に見てるから、特別扱いされるのが許せないんだろうな。

    +230

    -3

  • 176. 匿名 2021/08/16(月) 21:42:31 

    運転してたら、何年か前に事情で短期間顔つき合わせた1歳年上の男が歩道に。

    ガッチリ目は合ってたし、お互い気付いたっぽいけど、何メートルも離れてるし、運転中で危ないから前向いたら「ババア💢」だって。

    あの凶暴な感じ、私には理解できないわ。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/16(月) 21:43:40 

    >>126
    モンゴウイカとホタルイカと刺身ってゲテモノなの??w

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/16(月) 21:43:45 

    >>55
    仕事や趣味の話しとか、資産運用、好みのおなごの話しとか、じゃないかね

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2021/08/16(月) 21:43:50 

    男性は何秒かに一回はHな事考えてるって知った時衝撃でした。

    +15

    -1

  • 180. 匿名 2021/08/16(月) 21:44:05 

    >>118
    でも、してもいい相手しか家に呼ばなくない?

    +17

    -4

  • 181. 匿名 2021/08/16(月) 21:44:11 

    >>145
    最後の行はどういう意味?

    +5

    -4

  • 182. 匿名 2021/08/16(月) 21:44:23 

    女性だらけのパートの中で社員は男だったけど
    女の体調のことは全然わかってなかったよ。
    説明しても僕男なんでって言われた。
    分かろうとしないんだろな。
    めんどくさいから。

    +45

    -1

  • 183. 匿名 2021/08/16(月) 21:44:44 

    >>163
    ゲスすぎる
    予備軍だな

    +49

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/16(月) 21:46:20 

    >>93
    痴漢トピとか投稿する際、詳細に書かない方がいいね

    変態ガル男が集まるし、手口把握のリスクもあるし

    +34

    -0

  • 185. 匿名 2021/08/16(月) 21:46:45 

    キス友
    男性はすぐ本気になるから無理
    女友達は挨拶みたいな感じでしてくれるから好き

    +1

    -12

  • 186. 匿名 2021/08/16(月) 21:48:14 

    >>40

    >>176だけど、そういう人って自分を理解して欲しいと思ってるらしい。いっぱいいっぱいで助けを求めてる、と。
    心当たりあるけど、知らねーよ、○ね。って思う。

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/16(月) 21:48:49 

    >>185
    アッコさん?

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/16(月) 21:49:18 

    >>46
    わかる。
    ある店で気に入った服を見つけても、別のいろんな店も見てみて、デザイン、素材、値段、長持ちしそうか、等考えて、最終的に一番気に入った物を買いたい。

    +46

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/16(月) 21:49:40 

    元カノ自慢。
    女はどんなに良い男と付き合っててもわざわざ今の彼氏に自慢しない。

    +13

    -6

  • 190. 匿名 2021/08/16(月) 21:50:16 

    gm女が集まるガールズチャンネルに乗り込む加藤純一【2021/03/09】 - YouTube
    gm女が集まるガールズチャンネルに乗り込む加藤純一【2021/03/09】 - YouTubeyoutu.be

    元動画→https://www.youtube.com/watch?v=9HO8Piym3EI●junchannel(本家)→https://www.youtube.com/c/junchannel◆切り抜き動画TOP500再生リスト→https://www.youtube.com/watch?v=-oUZoqg...">

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/16(月) 21:50:45 

    >>175
    京王線、明大前から乗った女性専用車両に1人だけ髪の毛ベタベタのオッサンがいてびっくりした事がある  あれは何だったんだろう

    +34

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/16(月) 21:50:59 

    >>177
    思ったw
    ゲテモノって虫とかじゃないかなw

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/16(月) 21:51:03 

    >>27
    暴行だ痴漢だなんやかんや女性が被害に遭ったニュースを聞くたび、その女性は生理中だったかもしれない、婦人科系の病気と闘っているかもしれない、妊娠中かも、妊活中かも…って考える。男は考えにも及ばないんだと思うと腹が立つ。女性の身体を存在を何だと思ってるのか本当に腹わた煮えくりかえる。

    +99

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/16(月) 21:51:11 

    >>3
    チベスナ顔って書きたかったのかな?って思った笑

    +17

    -4

  • 195. 匿名 2021/08/16(月) 21:51:38 

    >>12
    銭湯(サウナ)でゲイの男性にナンパや太もも触られて逃げたって言ってた男いたなぁ…
    そういう人は、女性が男性にセクハラされたり変なヤツにナンパされたりの嫌な気持ちを理解してんのかね?自分に被害なきゃ気持ち分からんだろうな。

    +154

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/16(月) 21:51:59 

    >>65
    病んでるね。ますます弟が可哀想。

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/16(月) 21:52:07 

    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +6

    -50

  • 198. 匿名 2021/08/16(月) 21:52:19 

    >>1
    むしろ、男はなぜ子供産まれても変わらないのか。笑

    +223

    -2

  • 199. 匿名 2021/08/16(月) 21:52:41 

    よく言われるただ聞いて欲しいだけの女と、アドバイスしたがる男
    これも脳味噌の違い

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2021/08/16(月) 21:52:56 

    >>189
    元カレと比べる人はいるぞ

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2021/08/16(月) 21:53:20 

    >>12
    ネカフェでおじさんに覗かれたことある。
    別のおじさんに追いかけ回されたし。ネカフェは危険

    +112

    -1

  • 202. 匿名 2021/08/16(月) 21:53:47 

    >>26
    ん?弟ではなく、どうしてお父さんに文句を言わないの?
    言いづらいのかな?

    +65

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/16(月) 21:54:08 

    >>2
    ウォーキング沢山できていいねー。
    ただ歩くだけじゃつまらないもんね。
    ランチ美味しく食べれそうだわ

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/16(月) 21:55:06 

    >>2
    ロボット掃除機の通った経路みたい

    +4

    -1

  • 205. 匿名 2021/08/16(月) 21:55:07 

    >>34
    それ
    主彫が深いのかなと

    +4

    -4

  • 206. 匿名 2021/08/16(月) 21:55:21 

    >>54
    わたしは目的があってショッピングモール行ったとしたらせっかく来たから他も見つつ目的を果たしたい。
    でもうちの旦那は目的がないとショッピングモールに行かないし目的あったらすぐそこに行って帰るタイプ

    +38

    -1

  • 207. 匿名 2021/08/16(月) 21:55:42 

    >>136
    興味が無いから

    +13

    -4

  • 208. 匿名 2021/08/16(月) 21:55:51 

    >>1
    もしかしたら結婚の時、既に男性は「嫁と子供は命をかけて守るもの」って心構えなのかもよ?

    知らんけど。

    +9

    -19

  • 209. 匿名 2021/08/16(月) 21:56:04 

    >>166
    感情的なのってどちらかといえば男の方だよな?実際
    カッとなったって犯罪起こしがちだし電車遅延したら駅員にブチギレてるのも男

    +59

    -2

  • 210. 匿名 2021/08/16(月) 21:56:06 

    >>1
    それは男が家事育児は女の仕事だって思って役に立たないからじゃない?
    奥さんは否応なしに母親になることを強制されるのに、男はそれを母性本能の一言で片付けるから。

    +126

    -1

  • 211. 匿名 2021/08/16(月) 21:56:31 

    >>199
    ニュアンス理解してないのに解答だけしようとするのって、四角い箱に梱包材なしで果物詰めてるのと同じ。
    男って家事とかでもその手の不手際しがち。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2021/08/16(月) 21:56:41 

    >>10
    PMS辛いけどそんな眠いの?って毎月毎月毎月…

    +30

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/16(月) 21:56:53 

    >>198
    他人事だと思ってるから

    +96

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/16(月) 21:57:00 

    >>7
    男はAKBみたいな黒髪ペッタリヘアの萌え袖が好きって事かな?

    +25

    -5

  • 215. 匿名 2021/08/16(月) 21:57:54 

    旦那が浮気してたけど
    心は入ってない、愛してるのはお前だけだって言われた。
    心が入ってないなら浮気じゃないらしい。
    一生男の考え理解できないと思った。

    +64

    -1

  • 216. 匿名 2021/08/16(月) 21:57:58 

    >>2
    ズボンって単語がなんか違和感ある

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/16(月) 21:58:06 

    >>14
    やっぱ沙保里も女だったんだな。
    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +52

    -4

  • 218. 匿名 2021/08/16(月) 21:59:17 

    >>37
    ひどい生理痛を男も体験してみて欲しい。
    仕事中、私は、お腹がものすごく痛んで、冷や汗もの。
    青い顔してるはずなのに、何事もないような笑顔を作らないといけない。
    この辛さを男も知ってくれたら、生理休暇とか、もっと普及するだろうに。

    +81

    -2

  • 219. 匿名 2021/08/16(月) 21:59:47 

    男に奢られて当然女より
    女に愛想してもらって当然男の方が多い
    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +73

    -6

  • 220. 匿名 2021/08/16(月) 21:59:50 

    女は共感を求めるよな~って他人の話に耳を傾けたり共感することを拒否するタイプの男が、割と共感求めがちなことに気づいていないところを見ると変なのって思う

    +16

    -1

  • 221. 匿名 2021/08/16(月) 22:00:00 

    >>154
    ガルガル期ってホルモンのせいじゃないの?

    +16

    -0

  • 222. 匿名 2021/08/16(月) 22:00:13 

    >>178
    それらを共感なしで議論で進めていくのかな?
    楽しいのかな?
    知識のマウント合戦?

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2021/08/16(月) 22:00:59 

    >>14
    血液型占いみたいなもんで、あてにならないんだよねw
    血液型で人格決めたり、男脳女脳なんてアジアでしか言わない

    +34

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/16(月) 22:01:49 

    >>78
    そんな話をしてくる人と付き合った事ないよ。
    それ構ってちゃんだよ。

    +32

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/16(月) 22:02:03 

    >>40
    男も女もお互いそうだね

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2021/08/16(月) 22:03:39 

    >>222
    よこだけど楽しいんじゃないの?
    逆に男は女の会話を何が楽しいのかと思ってそうw

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/16(月) 22:03:48 

    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +62

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/16(月) 22:03:54 

    >>1
    立ち会い出産なんて生温い事しなくていいから、陣痛から出産終了まで、旦那さんも同じくらいの痛みに耐える擬似出産装置(奥さんの痛みにリンクするシステム)を装着してもらって、産みの苦しみを共に体験して欲しい。
    そしたら「お疲れ〜結構簡単に生まれたね」なんて言わせない。

    +208

    -5

  • 229. 匿名 2021/08/16(月) 22:04:38 

    >>189
    そんな男に会ったことない

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/16(月) 22:04:59 

    >>25
    旦那がそれを言った時に「男の人は大変だよね〜いつもお疲れ様〜」って返すと満足してどこかに行くから、ねぎらいのカツアゲをしに来てるんだなと思う

    +118

    -0

  • 231. 匿名 2021/08/16(月) 22:05:44 

    ラインとかで質問をいくつか分けて送信すると、最後の質問にしか答えない。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/16(月) 22:05:50 

    >>55
    下ネタ。で、女がノリノリだとそういう女認定したり、どん引いたり、不快に思ったりするんだよ。

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2021/08/16(月) 22:06:15 

    >>108
    そう言う事じゃないと思うよ。
    予定外の買い物が増えるって意味かと。要はお目当てのものを買うだけじゃなくて、お店をブラブラ見て楽しむのもショッピングの楽しみと感じやすい女性と、目的のものを買う事だけがショッピングと思う男性の傾向を表してるのかと。
    で、ブラブラするから衝動買いも増えるよっていう極端な例え。

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/16(月) 22:07:03 

    >>1
    子を持つ前と後で変わることに関しては、自然の摂理をもうちょっと勉強してほしいよね

    +29

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/16(月) 22:07:06 

    >>219
    これ誰の文章?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/16(月) 22:07:08 

    >>221
    子供できてもスマホばかり、オムツ替えない、手伝ってくれないとか

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/16(月) 22:07:13 

    >>197
    武田邦彦先生がこれと逆のこと言ってたなw

    自然界では、自分含め生殖能力なくなったオスは不要で、逆に年老いたメスは子育て伝授するために必要なんですよ
    って

    ダイゴより学者のが説得力あるな

    +99

    -4

  • 238. 匿名 2021/08/16(月) 22:07:17 

    >>230
    ねぎらいのカツアゲ

    何県のご当地グルメですかw

    +89

    -1

  • 239. 匿名 2021/08/16(月) 22:08:07 

    >>125
    店員やってるけど、担当のお客が若者だった時の安心感がすごいわ。
    おじさんだった時の恐怖感。

    +35

    -2

  • 240. 匿名 2021/08/16(月) 22:08:28 

    >>173
    前の職場の先輩に1人冷静で論理的って思える女性がいたんだけど、そういう人って同じように論理的な男性と、能力ある人を素直に認められる男性以外からは「女なのに可愛げなくてもったいない」扱いされたりしてて謎って思ってた
    普通に話せば普通に返してくれるし、面倒見のいい人だったんだけどね

    そもそも論理的な男性や素直な男性より猥談と下らない話ばっかりしてる短気で気分屋で下品なおっさんの方が多かったから、そういう話になかなか乗ってこないその人が面白くなかったのかも

    +42

    -1

  • 241. 匿名 2021/08/16(月) 22:08:36 

    男は自分たちを論理的、女は感情的と思っていること。
    こういう誤った前提を持ってしまってるから、自分の行動によって女性が怒ったり悲しんだりしているときにその原因を考えず「女はヒステリー」と思考停止して顧みないし、女性の訴えを聞く耳を持っていない。
    お前らの方がよっぽど非論理的だよ。

    +65

    -1

  • 242. 匿名 2021/08/16(月) 22:09:48 

    >>144
    男性っていつも生理前くらいイライラしてて、それを抑えてるの!?(イライラしてる男性ばかりではないし、おだやかな人も多い)

    +20

    -2

  • 243. 匿名 2021/08/16(月) 22:10:15 

    >>219
    これは変な男の一例だと思うけど。
    勘違いする女性も沢山いるし。
    女だって男の人にコミュニケーションとして愛想良くしてもらってるけどな。

    +14

    -5

  • 244. 匿名 2021/08/16(月) 22:11:48 

    >>222
    おもしろー とか へー とか 言ってるよ
    今度連れてってよ とか どこのメーカーがいいの みたいに話広げてるし

    あと男もまったく共感しないわけじゃないよ

    +6

    -1

  • 245. 匿名 2021/08/16(月) 22:12:26 

    >>14
    男とか女じゃなく性格だと思うけど

    +52

    -2

  • 246. 匿名 2021/08/16(月) 22:13:01 

    >>144
    あの苦しみが常にあるのか
    地獄だな

    +13

    -6

  • 247. 匿名 2021/08/16(月) 22:13:37 

    >>14
    私は直感で買うことが多いけど、夫は「ねぇ、どっちがいいと思う?」て人に聞きながらアレコレ悩んで買うよ。

    +29

    -1

  • 248. 匿名 2021/08/16(月) 22:13:37 

    >>180
    男友達とサシで飲みに行けても、サシで宅飲みはできないよね。
    家呼ぶ=それがOKって考え方を否定できない(そんなつもりなかった〜は通用しないと思ってる)から、してもいい相手しか呼べない。

    +12

    -1

  • 249. 匿名 2021/08/16(月) 22:13:43 

    >>104
    旦那の愚痴言ってるのと変わらんよ

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2021/08/16(月) 22:14:35 

    >>189
    ないないw
    男女関係なく言う人は言うし
    言わない人は言わない

    +10

    -0

  • 251. 匿名 2021/08/16(月) 22:15:22 

    >>144
    PMSは女性ホルモンが急激に下がるからだけど、男性ホルモンが優位だからってわけじゃないんじゃない?

    +28

    -3

  • 252. 匿名 2021/08/16(月) 22:15:32 

    >>242
    抑えきれなくてよくカッとなって人殴ったりしてるよね男は

    +19

    -2

  • 253. 匿名 2021/08/16(月) 22:15:39 

    >>14
    さすがにこれは対象の物、収入、個人の価値観によるだろ、、

    +44

    -1

  • 254. 匿名 2021/08/16(月) 22:16:25 

    >>22
    ミスチルの掌思い出した

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/16(月) 22:16:25 

    >>144
    なるほど〜
    これ読んで全てに合点がいった

    +2

    -10

  • 256. 匿名 2021/08/16(月) 22:17:20 

    >>219
    男女関係なく無愛想で優しくない人なんて嫌だけど

    +11

    -3

  • 257. 匿名 2021/08/16(月) 22:17:21 

    男はちんこのことで加害者になる。
    女性はちんこのせいで被害にあう。

    結論、男が幼少時にちんこを切ればいい。

    +9

    -12

  • 258. 匿名 2021/08/16(月) 22:19:10 

    >>240
    優秀な女性って男尊女卑が根強い日本では暮らしにくいと思うわ。
    男性同士でも嫉妬すごいのに女性相手となると凄まじいと思う。

    +62

    -2

  • 259. 匿名 2021/08/16(月) 22:19:10 

    男女は分かり合えない以前に、人として大失格な人間がちらほら居る。

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2021/08/16(月) 22:19:31 

    >>144
    本当なのか調べたいんだけどなんて調べたらいいかな?

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2021/08/16(月) 22:20:34 

    >>240
    女は感情的である事を求められるのね

    +7

    -1

  • 262. 匿名 2021/08/16(月) 22:20:38 

    男は趣味に金を使いすぎる
    理解不能

    +5

    -5

  • 263. 匿名 2021/08/16(月) 22:20:41 

    >>125
    安全範囲は社会人2年目〜40代半ばくらいの男性という印象だね

    それ以外は地雷が多い

    +21

    -5

  • 264. 匿名 2021/08/16(月) 22:21:12 

    >>257
    極端

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2021/08/16(月) 22:21:40 

    >>241
    男性ホルモンの影響で、突然キレて壁壊したり、衝動的に喧嘩したりするよね

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2021/08/16(月) 22:24:57 

    >>240
    仕事でいちいち論理的なことを言ってケチ付けてくる人は男でも女でも大抵めんどくさいやつ。
    論理的にケチ付けていいのはちゃんと仕事出来る人だけ。

    +10

    -4

  • 267. 匿名 2021/08/16(月) 22:25:03 

    >>144
    これ違うよ。
    >>251が正しい。

    +14

    -0

  • 268. 匿名 2021/08/16(月) 22:25:15 

    >>236
    手伝っても「どんくさいから自分でやった方が楽!」ってやらせない人もガルには沢山いるよ。

    +7

    -1

  • 269. 匿名 2021/08/16(月) 22:25:58 

    >>263
    40代もアウト

    +21

    -2

  • 270. 匿名 2021/08/16(月) 22:27:35 

    >>11
    こういうので「俺、女だったんだ!」って言う男は少ないのに「私、男だったんだ!」って言う女はめっちゃ多いのなんで?自サバ?

    +45

    -20

  • 271. 匿名 2021/08/16(月) 22:27:36 

    >>268
    旦那が赤ちゃんの肌着の上からおむつ着せてた人ががる嫁にいたわ。

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2021/08/16(月) 22:28:12 

    >>269
    40代前半はまだマシ
    半ば以降からちょっと増えてくる

    +12

    -1

  • 273. 匿名 2021/08/16(月) 22:33:17 

    セックスの知識

    女は避妊とかの知識の方がしっかりしてて
    男は快感を得るための知識の方がしっかりしてる

    +18

    -0

  • 274. 匿名 2021/08/16(月) 22:33:45 

    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +12

    -3

  • 275. 匿名 2021/08/16(月) 22:34:02 

    >>125
    義父がやっかい…

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/16(月) 22:37:25 

    >>267
    だよね。変な理屈だよ。
    何にしても「男性ホルモン優位だから」って書いた人は根拠を示して欲しい。
    安易にプラスを押す気になれない。

    +15

    -2

  • 277. 匿名 2021/08/16(月) 22:38:09 

    >>108
    何でこれプラスなの?
    意味分かってないだけやん。

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2021/08/16(月) 22:42:50 

    >>73
    男性が性犯罪に本気で怒るのは、外国人男性が加害者の時だけだよ。
    沖縄の女の子が米兵に乱暴されたり、在日が性犯罪犯したときだけ、男性は被害者側に寄り添う。
    俺らが俺らのもんに手を出すのはいいけど、よそもんに手を出されるのは許さない。
    これはどの国の男性も同じ。日本だけじゃない。

    +30

    -7

  • 279. 匿名 2021/08/16(月) 22:43:11 

    >>219
    女は笑顔ひとつで金稼げるけどね
    プライベートでこれ言う男さすがにキチガイ見たことない

    +1

    -5

  • 280. 匿名 2021/08/16(月) 22:45:16 

    >>274
    外注できる業務も押し付けまくるのに、なぜかシール貼る仕事だけ立候補してガッタガタに貼って✨俺は協力した✨って大満足顔の社長(♂)の思考回路も、高い食材で焼きそば作る親父に通ずるというか、理解できない。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/16(月) 22:46:34 

    こうやって男女でなりパートナー間で違うところがあるとわかってるなら、どちらとも歩み寄ろうとするべきだと思うんだけどな。
    妻が子ども産んでから変わっちゃって辛いとか、夫が家のこと手伝い感覚だとか愚痴聞かされてもって困るし。どうして欲しいかが自分の中であるなら、それを話して相手の希望聞いてその間で折り合いつけるしかないし。結婚までした相手のこと諦められるのすごいなあ。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2021/08/16(月) 22:48:12 

    >>175
    女というだけで楽してるのに更に女性専用車両だなんてズルくて許せない!!!という筋違いもいます。恐ろしいですよね。

    +90

    -1

  • 283. 匿名 2021/08/16(月) 22:49:34 

    >>55
    共感する男の人もいるけど、大抵恋愛の消極的か興味ない人多い気がする

    +5

    -1

  • 284. 匿名 2021/08/16(月) 22:50:19 

    >>270
    一応ここ、男子禁制だからねぇ

    まぁ電車の中でがるちゃん開いてる男性よく見かけるけどね

    +5

    -3

  • 285. 匿名 2021/08/16(月) 22:51:31 

    >>284
    えー、ド変態だね、そいつ。

    +11

    -2

  • 286. 匿名 2021/08/16(月) 22:51:35 

    男女差より個体差のが大きいよ
    >>1>>151や私はわかりあえないと思う

    +5

    -2

  • 287. 匿名 2021/08/16(月) 22:52:05 

    >>136
    女性は買い物に行くときは目的もなくブラブラとウィンドウショッピングしたりしがちだけど、ゲームになると目的の場所に最短ルートで一直線

    男性は買い物に行くときはその店にしか行かないけど、ゲームになるとダンジョンをくまなくぐるぐる探検する傾向がある、

    という正反対の傾向が見て取れる図

    +19

    -3

  • 288. 匿名 2021/08/16(月) 22:56:00 

    浮気や好きじゃない人とのセックスに関しての考え方は本当に分かり合えない!
    浮気された時に男の人何人かに相談したら、彼氏の携帯みたお前が悪いってみんなに言われた。浮気したほうが悪くない????で隠し通さない怪しい行動するやつのほうが悪くない????

    +14

    -0

  • 289. 匿名 2021/08/16(月) 22:58:02 

    >>125
    30代後半から怪しくなってくる😭

    +18

    -1

  • 290. 匿名 2021/08/16(月) 23:04:10 

    >>287
    興味の対象が違うだけで男も女も同じって事だね

    +15

    -0

  • 291. 匿名 2021/08/16(月) 23:05:48 

    >>290
    なるほど、まさに言い得て妙ですね

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2021/08/16(月) 23:06:09 

    >>284
    ごめん、ガル内だけの話じゃなくて

    +4

    -2

  • 293. 匿名 2021/08/16(月) 23:06:55 

    紹介するために自分が思う本気の可愛い子の写メ見せたら「この子の髪のチリチリ具合が気になる」って言われた。
    男の人って意外と顔じゃなくてそこ見るんだなって驚いた。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2021/08/16(月) 23:06:56 

    賢者タイムとかいう謎の時間があること。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2021/08/16(月) 23:07:13 

    >>55
    自分の弱い部分は隠すし悩みなんか絶対打ち明けない。
    小学生がしゃべってるような内容とか、ジャンプやゲームの話とかしかしてない。
    心とか思想とか出さないから、友達が鬱になっても理由すらわからないし本心も聞けない。そう思うと友達なんて必要なさそうだし誰でもいいじゃんて思う。

    +61

    -1

  • 296. 匿名 2021/08/16(月) 23:08:45 

    >>2
    日によって、どちらの行動も取る派です。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2021/08/16(月) 23:10:56 

    >>123
    ほんとうぜぇ‼︎共感力が無いんかな?腹立つ。人様の旦那様だけど腹立つわーーーーー

    +85

    -0

  • 298. 匿名 2021/08/16(月) 23:12:44 

    >>219
    これすごい分かるわ…
    どちらにせよストーカーされる

    +15

    -1

  • 299. 匿名 2021/08/16(月) 23:13:38 

    >>2
    こんなしょうもないもんに共感する人って頭わるそう

    +0

    -4

  • 300. 匿名 2021/08/16(月) 23:14:57 

    >>198
    ほんとそう。
    同じ仕事しててもそりゃ出世するよな!と思った。

    +50

    -1

  • 301. 匿名 2021/08/16(月) 23:15:45 

    男の人、ぶつけたらめたくそ痛いの辛いよね、
    ないからいまいちわからないけど可哀想って思ってる

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2021/08/16(月) 23:16:18 

    >>144
    常にイライラしてるんですか、、、?

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2021/08/16(月) 23:16:57 

    >>266
    一応補足しとくと、その先輩は仕事できて色々任されてた人なんだよね。必要な時は合理的に発言するけど、折れずにガンガンもの申すって感じではなくて余計なことは言わないから頼りにはされてた。だけど、その人のいない飲み会とかだと「◯◯さんも可愛げが~」ってグチグチ言い出す男性がいる感じ。女性陣がフォローしてもスルー。

    結局先輩は結婚で辞めていったんだけど、彼氏がいたことは私含め限られた一部の人にしか言ってなかったみたいで、いなくなった後「◯◯さんってそういうの興味あったんだ?そういう話したがらないからさ~会社の戦力だったのにやられたな~w」とかおっさん同士で笑い合ってて、この人達にはそりゃ言わないだろうなぁって思ったよ

    +32

    -2

  • 304. 匿名 2021/08/16(月) 23:19:27 

    >>100
    多分5chとかネットのやつらかな?
    あそこはレ○プですら女側批判多いし

    +20

    -0

  • 305. 匿名 2021/08/16(月) 23:31:24 

    >>175
    そういう人もいると思う。
    ただそんなしょっちゅう気持ち悪い男の相手しなきゃいけない女の人の気持ちはわからない人も中に入ると思うよ。
    男だとホモみたいな人に絡まれるか酔っ払いに絡まれるくらいしかないから

    +11

    -1

  • 306. 匿名 2021/08/16(月) 23:34:58 

    小さい子供2人いるんだけど、今がもし戦時中だったら…って話してて、旦那が「俺が絶対お前たちを守る」って言うから私は醤油一瓶飲んででも徴兵を逃れて一緒に居てくれるんだと思ったら、続いた言葉が「真っ先に志願して戦いに行く」だった事に驚いて言葉が出なかった。こんなに考え方違うのかーって。

    +5

    -4

  • 307. 匿名 2021/08/16(月) 23:35:34 

    >>263
    接客してたとき、ヤンチャ系と真面目そうなおっさんだったら後者の方が地雷率高かった
    まじでネチネチネチネチしてた

    +26

    -0

  • 308. 匿名 2021/08/16(月) 23:39:13 

    >>54
    私はどっちかというとこれ
    見ても絶対趣味じゃない店、100%何も買わない店には入らないから完璧に全部の店を見るわけじゃないけど
    せっかく来たからには多少興味ある店は覗きたいって思う
    ちらっと見て何もなければ2~3分で出ることもあるけど、とりあえず見るだけは見たい

    +33

    -0

  • 309. 匿名 2021/08/16(月) 23:41:07 

    >>22
    分かり合えないからこそお互い求めるのね。
    分かり合えてたら求めなくなり人類滅亡かもね。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/16(月) 23:42:48 

    >>175
    普通の車両でも席空いている時間にわざわざ女性専用車両に乗ってる男性って何が目的なのかな。私より先に降りたから見えたんだけれど、別に階段に近いとかでもなかったみたいだし。

    +25

    -0

  • 311. 匿名 2021/08/16(月) 23:42:51 

    セックスできないと怒る

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2021/08/16(月) 23:43:01 

    >>132
    えっそうなの?!私は…

    +5

    -4

  • 313. 匿名 2021/08/16(月) 23:44:26 

    >>37
    ガチで男の性欲は女とはケタ違い。
    逆に、しょっちゅうやってくるムラムラを抑えてる男性の気持ちを体験するのは嫌だな。(彼女が生理なんだーって言うと怒るわけだよ…)

    +0

    -7

  • 314. 匿名 2021/08/16(月) 23:45:29 

    >>293
    それは多分、顔はいいんだけれど・・・って感じなのでは?全部自分好みじゃないと気が済まないとか。

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2021/08/16(月) 23:46:59 

    >>313
    ただでさえ性欲強いのにAVとか見て更に刺激受けて性欲増やしてるからどうしようもない

    +22

    -1

  • 316. 匿名 2021/08/16(月) 23:48:05 

    職場の男の人がいい感じに雑談のラインくれるのでお互いに近況話したりしてた。で、エッチしたあとに、今日の晩ごはん何たべるのー?って聞いただけで、コワっていわれた。女同士なら暇つぶし雑談で言ってもコワイとか思われる事絶対無いんだと思うけど、エッチしたから俺を束縛しようとしてる!みたいな感じだったのか?
    それからは、些細な質問もしずらくなりました。

    +5

    -2

  • 317. 匿名 2021/08/16(月) 23:50:16 

    >>198
    自分で産まないからわからない

    +54

    -0

  • 318. 匿名 2021/08/16(月) 23:51:24 

    >>41
    男様は得で良いですわね

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2021/08/16(月) 23:52:27 

    >>15
    うちの旦那は、私が掻爬手術を受けた当日、しょーもないことを言って何度も笑わせようとしてきたので「今日くらいは泣かせて」と言ったら「人がせっかく気遣ってるのに!」と不貞腐れましたよ。

    +206

    -0

  • 320. 匿名 2021/08/16(月) 23:53:26 

    >>175
    人の尊厳を傷つけないっていう最低ラインさえできない男が多いからでしょ?と思うんだけど
    女に言われると聞く耳を持てない、子供っぽい男が反論していて呆れるよね

    +50

    -1

  • 321. 匿名 2021/08/16(月) 23:53:48 

    前に好きだった人が将来子供が欲しい、家事も育児も分担したい、賑やかな家庭にしたいから兄弟いっぱい作ってあげたいって言ってたけど、つわりとかマイナートラブル、陣痛にも耐えて産むのは誰だって思った
    妊娠出産を簡単に考えてる男とは分かり合えないって思った

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2021/08/16(月) 23:54:16 

    >>7
    これは国によって女性も男性もウケるのが違うからなんとも
    むしろ日本はなんであっさりな爽やか男子に弱くて、欧米人はワイルドなマッチョに弱いのっていつも思う

    +22

    -0

  • 323. 匿名 2021/08/16(月) 23:55:07 

    >>18
    そんな女モテないよ

    +8

    -4

  • 324. 匿名 2021/08/16(月) 23:55:39 

    プレゼントのチョイスが分かり合えないなって思う
    女→相手の喜びそうなものを分析してプレゼント
    男→自分があげたいものをプレゼント

    +23

    -1

  • 325. 匿名 2021/08/16(月) 23:59:07 

    >>37
    男性曰く
    出産なんか一生に2回ぐらいだろ、激務で働く男のほうが大変だとさ
    激務とは体力仕事や高いとこの仕事とかだって
    農業とかもメインは男だしだとさ

    女は楽な労働ばっかなんだから出産ぐらいでブーブー言うなだって。どー思う?

    +3

    -22

  • 326. 匿名 2021/08/17(火) 00:01:42 

    >>215
    うち、夫は浮気じゃなくて、浮肉って言ってた。よっぽどじゃないと心動かないらしいよ。大体3回やって相性悪いと飽きるってさ。だから相性いい私と結婚したらしい。私は処女だったから相性とか分からない。

    +1

    -10

  • 327. 匿名 2021/08/17(火) 00:02:05 

    女は体売れば稼げるからいいじゃん、楽で良いよな

    こういうやつ
    そんなのするぐらいなら死んだ方がマシだし
    楽だと思うならやってみろと言いたい

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2021/08/17(火) 00:03:02 

    >>2
    この女性ショッピングモールの経営者でしょw

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2021/08/17(火) 00:03:39 

    >>327
    いや、男も売れるよと真顔で返す

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2021/08/17(火) 00:03:43 

    >>327
    男も体売れるよね

    +20

    -0

  • 331. 匿名 2021/08/17(火) 00:04:30 

    >>324
    ヘンテコなものを何故か自信満々で渡してくる…

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2021/08/17(火) 00:05:02 

    >>276
    ああ、そうか!
    つまりまた男性ホルモンのせいにしとこ!て感じなのかもですねこりゃ

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2021/08/17(火) 00:05:48 

    >>330
    そうなんですよね、ぜひぜひどうぞ!!と思ってしまう

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2021/08/17(火) 00:06:37 

    >>324
    こういうのって親の育て方が大きい気がする
    男児親って母親が異常に甘やかすから謎に自信凄いポンコツ男多すぎ

    +26

    -2

  • 335. 匿名 2021/08/17(火) 00:08:36 

    >>278
    日本の女の子が外国でレイプ殺人されたときは
    女の子を叩いていたしねえ
    考え方がパキスタンの名誉殺人する男どもと変わらんレベル

    +28

    -1

  • 336. 匿名 2021/08/17(火) 00:14:13 

    いつだかの男友達との会話。

    男友達「年末は旦那さんの実家行ったりするの?」
    私「特に用事なければわざわざ来なくていいって言われてるよ」
    男友達「そうなんだ?親族集まって食事とかも今ってあんまりないよね」
    私「そうだね、呼ぶ家も大変だし、嫁である私も座ってる訳にはいかないから疲れるし、なくていいかな」
    男友達「なんで座ってられないの?」
    私「だってお義母さんが忙しくしてるのに嫁がゆっくり座ってるとか、さすがにないでしょ」
    男友達「なんで?俺だったら客に徹して何もしないけど」
    私「・・・・・・」

    +26

    -4

  • 337. 匿名 2021/08/17(火) 00:17:45 

    痴漢の話になると冤罪を異常に恐れる男

    痴漢の被害数に比べたら冤罪何て極めてレアケースなのに性犯罪者よりも女を率先して叩く

    +17

    -0

  • 338. 匿名 2021/08/17(火) 00:30:20 

    >>2
    私も男だ。
    友達がショッピングモールでは練り歩いて全部みてから決め、気に入った服があった店に戻るって言ったときこの人とショッピングは行かんとこ思ったよ。

    +4

    -2

  • 339. 匿名 2021/08/17(火) 00:36:11 

    >>2
    8万も使うって何?

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2021/08/17(火) 00:42:09 

    >>174
    カップルと茶髪の女の人、遠近逆の方がいいよね
    茶髪の女の人が手前
    一番言いたいのは「男の人は何でああいう女に弱いんだろ!?」てことなんだから

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2021/08/17(火) 00:48:09 

    >>18
    まぁ風俗が存在してるから、ある程度そうでは?

    +4

    -16

  • 342. 匿名 2021/08/17(火) 01:09:46 

    >>175
    年齢が高めの女性が女性専用車両に乗り込んだだけで自分への拒絶や差別だと被害的に受け取る男もいる

    +35

    -0

  • 343. 匿名 2021/08/17(火) 01:10:08 

    >>86
    女の側がアドバイスしたらキレるくせにね

    +15

    -0

  • 344. 匿名 2021/08/17(火) 01:15:50 

    >>37
    私も以前は男性に生理の辛さをもっと知ってもらって気遣いができるようになってほしいって思ってたけど、ほぼ男性の職場で生理で休んだ時「自分らは女性のそういう体調のこと分からないから、きつかったら無理せず休んで」って言われて、よく知ってる=思いやりじゃないんだって思った
    本当に優しい人はどのくらいきついか分からなくたって、辛そうな様子を見ただけでその人の気持ちを想像して気遣ってくれる

    +65

    -2

  • 345. 匿名 2021/08/17(火) 01:18:02 

    性別不詳年齢不詳という設定で生きる

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/08/17(火) 01:19:55 

    わかり合えないと思った瞬間、試合終了ですよ

    って言ってみる


    恋愛観くらい?
    女性は上書き保存
    男性はフォルダに名前を付けて保存
    だもん

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2021/08/17(火) 01:24:16 

    >>322
    ジャスティンビーバーが人気なわけだから、欧米も子供っぽい爽やかイケメンの方が好きなんじゃないの?

    +5

    -2

  • 348. 匿名 2021/08/17(火) 01:33:11 

    >>54
    私は一通り見て1番希望に合うやつを買いたい
    だから全部回っちゃう
    1時間以上かかってしまうし疲れはする笑

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2021/08/17(火) 01:54:14 

    冷房の温度

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/08/17(火) 01:55:30 

    >>347
    ジャスティン・ビーバー最近はワイルド路線になってる
    あっちは20歳過ぎたら急に男はワイルド 女働くセクシーに方向転換するね

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2021/08/17(火) 01:57:14 

    >>20
    右の身体に左の顔って感じがする

    +1

    -10

  • 352. 匿名 2021/08/17(火) 01:57:37 

    >>7
    それなら男にもある
    上男ウケ
    下女ウケ
    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +24

    -9

  • 353. 匿名 2021/08/17(火) 02:00:09 

    >>306
    旦那さんRPGのやりすぎかな?1人が頑張っても勝てないよ

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2021/08/17(火) 02:01:13 

    >>25
    女でも人によるよね。女の人だって頑張ってるし!
    私は気楽な部類の女だから、私みたいなのに言うなら分かるけど。

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2021/08/17(火) 02:01:24 

    >>352
    上全然ありだよ
    性格知ってる前提かもしれんが

    +11

    -6

  • 356. 匿名 2021/08/17(火) 02:02:09 

    >>319
    自分なんかが言うのもおこがましいけれど、、、
    本当につらかったね。
    思わず胸がギュッってなったよ。

    +125

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/17(火) 02:05:34 

    >>14
    比較検討した上で、直感できめたいかも。

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2021/08/17(火) 02:06:48 

    >>91
    AVの見すぎじゃ

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2021/08/17(火) 02:08:15 

    >>20
    これはある
    男にしか分からない肉付きってあると思う。

    下ネタに行けば、セックスの時にどう顔が変わるのかっていうのがかなりデカい比重ポイント持ってるというのも驚きだった。普段は普通、もしくはマイナスでも、セックスの時に滅茶苦茶可愛くなる顔や身体とやらがあるらしい。

    +12

    -20

  • 360. 匿名 2021/08/17(火) 02:11:54 

    >>289
    20代の私は30代前半の男性からもう怖い…
    威圧的な態度が本当に恐怖…
    あと物や人に当たる人も怖い…

    +1

    -4

  • 361. 匿名 2021/08/17(火) 02:14:45 

    >>29
    女だけど沢山の男にモテたい派です

    +25

    -4

  • 362. 匿名 2021/08/17(火) 02:14:52 

    友達が彼氏に浮気された話を彼氏にしたら
    「その男も何か浮気したい事があったんじゃない?」
    と言い放った…。

    はい?

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2021/08/17(火) 02:29:32 

    >>337
    そりゃあ電車でお尻触られるのと痴漢冤罪で人生終わるのとじゃ被害の大きさ違いすぎるし恐れるに決まってる

    +2

    -17

  • 364. 匿名 2021/08/17(火) 02:32:04 

    >>163
    男同士の性犯罪の傍聴席も、いかにも腐な人が大勢いるって聞いた

    +2

    -5

  • 365. 匿名 2021/08/17(火) 02:39:28 

    >>354
    女より男に対しての方が世間の目が厳しいってことじゃない?
    男がお気楽にしてたらめちゃくちゃ非難されるじゃん

    +5

    -6

  • 366. 匿名 2021/08/17(火) 02:43:07 

    >>344
    むしろ生理痛の軽い女の方が理解がない場合もあるかもね

    +38

    -2

  • 367. 匿名 2021/08/17(火) 02:46:32 

    >>8
    男性の場合、男性から指摘されるのは平気でも女性からだと腹を立てたりふて腐れて聞き入れたくなかったりする人が多い印象。嫌われたと思うかは分からないけど「女のくせに!」が出る。

    +84

    -3

  • 368. 匿名 2021/08/17(火) 02:47:30 

    >>270
    いや、ただ買い物行く時そういうタイプなんでしょ
    顔も見えないし誰かもわからないから自サバもなにもwww
    私とか買い物が長くなりがちだけども
    図を見て「女だからか」と安心したし

    +25

    -4

  • 369. 匿名 2021/08/17(火) 02:51:12 

    >>25
    女のほうが甘やかされてると思いがち。実際そういうパターンもたくさんあるだろうけど、うちの兄の場合「ガル子は母親に甘やかされてる」って指摘するくせに、自分はギャンブルの借金や車の購入費用など数百万以上母親に出させてる。私は親にお金借りたこともなければ母親に150万貸してるし、なんなら兄にも14万貸して返ってこない。でもなんか私のほうが楽に生きてる扱いされる。

    +54

    -0

  • 370. 匿名 2021/08/17(火) 02:55:38 

    >>20
    女だけど右の子の体型のほうが好みだわ

    +33

    -8

  • 371. 匿名 2021/08/17(火) 03:07:10 

    >>16
    今の季節だと麦茶飲みっぱなしで作らないんだよなー

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2021/08/17(火) 03:08:58 

    >>86
    シングルファーザーの兄が夏休みのあいだ子供を預かってほしいというので預かってる。超勉強嫌い&生活態度が悪いのを根気強く面倒見ていたんだけど、2週間くらい経ってストレス溜まったから経過報告がてら兄にちょっと愚痴ったら「子供だって頑張ってるんだから」って言われたとき、子供の世話の苦労を共有したり労ってほしかったのにって思ったな。
    ストレスを子供にぶつけちゃいけないと思って、兄に愚痴って気持ち切り替えたかっただけなのにな。

    +13

    -2

  • 373. 匿名 2021/08/17(火) 03:09:09 

    >>95
    解決型っていったら「あの店にちょうど良いの売ってるよ」とか「そういうの修理してくれるところあるよ~」って紹介してみて安上がりな方を提案するとかそういうことかと思った

    新しいのあれば助かるだろうって相手が勝手に察してくれて、余ってるからってタダでくれる状況もレアだし
    B子みたいな至れり尽くせりな例を解決型として頼もしすぎるって捉える男がいるなら随分自分に都合のいいケース期待してるなwって印象

    +12

    -0

  • 374. 匿名 2021/08/17(火) 03:12:56 

    >>209
    感情的=衝動的でいえばそうかも。衝動性をつかさどるのは男性ホルモンだからね。

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2021/08/17(火) 03:14:08 

    >>355
    >>7
    だったら男連中も気の強いのがタイプって言うのも結構いるから
    7の画像の右側の愚痴言ってる女のほうが有りってのもいるでしょ
    木下優樹菜がモテるぐらいだし

    +18

    -1

  • 376. 匿名 2021/08/17(火) 03:14:54 

    >>369
    男の方が小さい頃から 男の子だからいいんだよ っていろいろ甘やかされてるよね

    +30

    -2

  • 377. 匿名 2021/08/17(火) 03:16:15 

    >>370
    このガル男は太めなんだね
    好みは自分と似てる方を選びがち

    +2

    -8

  • 378. 匿名 2021/08/17(火) 03:16:38 

    >>197
    この動画見たけど、韓国アイドルみたいに事務所で体型管理されてガリガリに痩せている女性は安全に妊娠できないと男性が本能的に判断して惹かれないみたいな内容だったと思う。決して生殖能力が衰えたらって話じゃなくて、痩せすぎは良くないって話。

    +9

    -6

  • 379. 匿名 2021/08/17(火) 03:22:43 

    >>366
    うちの義母がまさしくそれ
    私は子宮内膜症を患っていて毎月痛み止めが欠かせないほど生理痛がひどく、出産に42時間掛かった
    義母は生理が軽くて夜用なんて使ったことすらなく、出産は4時間ほどで終わったらしい

    だからか帰省した時生理痛で痛み止めの薬飲んでる姿見られたときに、
    「え?なんで??生理くらいで痛み止め飲むとかガル子ちゃん大袈裟だね笑!」と言ってきたり
    出産後すぐ分娩室に入ってくるや、
    「ガル子ちゃん出産にすごい時間かかったね〜!待ちくたびれた〜。私も疲れちゃったよ(笑)私は出産に時間かからなかったのにガル子ちゃんはなんで時間かかったんだろうね??」と言ってきたりした。

    たいして義父は、痛み止め飲んでるときに「女性は毎月痛い思いしなきゃならないなんて理不尽だよな。かわいそうに。しんどいだろうから台所仕事はガル男(旦那)にやらせてガル子ちゃんは横になっときなさい」と言ってくれたり、
    産後も、「長い時間よく頑張ったね。ゆっくり休むんだよ。食べたいものや欲しいものがあったらなんでも言いなさい。」と優しかった。

    生理とか出産関係は、うちの義母みたいに女の方が無理解、無神経なこともある。

    +45

    -0

  • 380. 匿名 2021/08/17(火) 03:23:24 

    >>2
    ヒマだったら女側の半分くらい行くけど、さっさと決めたい時は男の3倍くらい探す程度。
    色々見てるの疲れる。
    昔から服のお買い物は一人で行ってる。めっちゃ楽だよ
    さっと行ってさっと帰ってきてる。

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2021/08/17(火) 03:24:13 

    >>71
    旦那さん…誰の?

    +6

    -4

  • 382. 匿名 2021/08/17(火) 03:27:06 

    >>363
    頭悪そうだね

    +12

    -0

  • 383. 匿名 2021/08/17(火) 03:29:06 

    >>40男は 母親に甘やかせれてるのが多いからか、想像力が本当にないし、自己中も多い
    女より脳ミソ劣ってる

    +28

    -8

  • 384. 匿名 2021/08/17(火) 03:36:46 

    >>373
    同意
    最初、95の文章を読んで意味が分からなかった
    ヒーターをあげることが解決型の思考なのかな
    本当に解決型だったら、最初の「かわいいね」もないし

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2021/08/17(火) 03:52:49 

    >>34
    そういう読み取れないとこ同じ女として不思議。

    +21

    -4

  • 386. 匿名 2021/08/17(火) 04:00:19 

    >>166
    うーん感情を抑えて話したって、お前は可愛げがないってキレられるだけだよ
    結局自分の都合のいいようにもってく男が多い気がする
    結婚したらそれこそ母親みたいに甘えてめちゃくちゃ言ってくるようになった旦那見て思う…

    +11

    -2

  • 387. 匿名 2021/08/17(火) 04:05:02 

    >>44
    うちの夫婦は逆だわ

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2021/08/17(火) 05:03:55 

    >>352
    マイナスしてるが鬼滅の刃だって、女一番人気は富岡義勇
    一番不人気はヒメジマ行冥じゃん
    行冥性格良いのにさ

    左=行冥 右=義勇
    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2021/08/17(火) 05:17:13 

    >>207
    興味がないならそもそも行かないでしょ
    付き合わされてるって事?

    +5

    -0

  • 390. 匿名 2021/08/17(火) 05:18:55 

    >>2
    全部の店を見て回るのっていうのはかなり大袈裟だと思うけど、私も気になってる店4、5店くらいは歩いて比較して一番いいかなと思ったものを買うかな。一つ見て即決はほぼないし、そんなに時間がない時に服など買わない。
    あと単純に女性向けアパレル店のほうが多いっていうのもあるでしょ。デパートだって女性向けは3フロアくらいあるけど、男性向けは服も靴も下着もワンフロアにぎゅってされちゃってるよね。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2021/08/17(火) 05:20:12 

    >>291
    ショッピングモールじゃなくて、秋葉原なら男の方がグルグルまわるしね
    女は必要な電化製品だけを買うけど

    +7

    -0

  • 392. 匿名 2021/08/17(火) 05:47:34 

    >>15
    気持ちに寄り添えないならひとりの時間や空間作ってやればいいのになあ。

    +61

    -0

  • 393. 匿名 2021/08/17(火) 05:47:47 

    >>152
    この画像プラス多いのが不思議
    気持ち悪い

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2021/08/17(火) 05:58:47 

    向かいのマンションに変態が住んでいる。
    男性意見は、中には裸族もいるし、かかわるな。
    女性意見は、警察に通報。
    私は怖いので次に不審な行動とったら通報したいのだけどね。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2021/08/17(火) 06:13:25 

    >>132
    きったんないよね

    +3

    -3

  • 396. 匿名 2021/08/17(火) 06:26:38 

    >>198
    お母さんは家族だけど、嫁と子供は自分の所有物だと思っているから

    +24

    -0

  • 397. 匿名 2021/08/17(火) 06:28:49 

    男は頭仕事中は頭で考える
    プライベートでは下半身で考える

    女は常に下半身で物事を判断する

    +1

    -6

  • 398. 匿名 2021/08/17(火) 06:30:58 

    >>394
    変態クソオスの不愉快な行為を証拠写真撮らないと、警察にあまり相手にして貰えないと思います

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2021/08/17(火) 06:31:08 

    男の精神はゆっくりだが常に成長し続ける
    女の精神は育つのは早いが中学生くらいで完全に止まる
    だから幼稚な女が多い

    +4

    -11

  • 400. 匿名 2021/08/17(火) 06:32:18 

    男は女の非モテには興味はない
    女は男の非モテに積極的に加害してくる

    +4

    -4

  • 401. 匿名 2021/08/17(火) 06:33:00 

    女は強者男性にやり捨てされた憂さ晴らしに弱者男性を攻撃してくる

    +4

    -14

  • 402. 匿名 2021/08/17(火) 06:34:10 

    男は社会全体の事を考えて行動する
    女は自分の周囲しか考えていない

    +7

    -20

  • 403. 匿名 2021/08/17(火) 06:35:21 

    男は仕事が1番大事、仕事に恋愛を持ち込まない
    女は恋愛の事しか頭にない、仕事に恋愛を持ち込む

    +7

    -13

  • 404. 匿名 2021/08/17(火) 06:43:48 

    >>353
    男って現実じゃなくロマンで出来ているよね。

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2021/08/17(火) 06:52:15 

    妊活中に聞いてしまった。旦那が付き合ってる頃も結婚してからも風俗行ってた。
    信じられないと思った。結婚してからは単身で半年いない時だけだよ、と焦って言ってたけど、こいつクソだなと思った。

    +11

    -2

  • 406. 匿名 2021/08/17(火) 07:00:04 

    ほんとそれ。
    ブースにしろ車両にしろ女性専用なのはほんの少しだけで、実際女性の性被害は腐るほどあるんだよね

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2021/08/17(火) 07:07:46 

    >>18
    男は勃つ勃たないがあるって事?

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2021/08/17(火) 07:20:26 

    >>385
    わざとか発達だと思うけど、
    ここだとチベスナになりました
    が正解だったかもね☆

    +9

    -1

  • 409. 匿名 2021/08/17(火) 07:20:38 

    >>60
    指摘し合えないならうわべの付き合いしか出来ないやん

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2021/08/17(火) 07:22:11 

    >>150
    オープンワールドのゲーム

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2021/08/17(火) 07:22:16 

    >>55
    うちの旦那は
    職場の嫁の顔
    をテーマに話したりするらしいよ。
    ちなみに私はこれ
    みな好き勝手言ってるらしいけど、
    みな嫁が好きなのね〜嫌味
    男女は分かり合えないなと思った瞬間

    +5

    -4

  • 412. 匿名 2021/08/17(火) 07:33:44 

    男は物事を客観的に見る人が多く
    女は物事に入り込んで見る人が多い(我がことの様に)
    女の人は共感性というが男からしたら公平を欠くと感じることも多々ある

    +4

    -11

  • 413. 匿名 2021/08/17(火) 07:36:05 

    子供生まれてから、私が変わった事が不満な旦那。
    昨日もそれで喧嘩。俺の事好きじゃないんだよ、と
    それが虚しくて仕方ないみたい。
    いやいやそう言う事じゃなくて!

    そんなさ〜、いつまでも付き合ってる頃みたいにキャピキャピできないでしょ。もうアラフォーのおばさんよ?側から見たらキモいよ?
    旦那の精神年齢が何も変わってなくて逆に怖い!
    分かり合えないなって心から思った!

    +19

    -0

  • 414. 匿名 2021/08/17(火) 07:44:02 

    >>381
    私の

    +3

    -4

  • 415. 匿名 2021/08/17(火) 07:45:04 

    >>412
    分かりやくす言うと息子がよその子供と喧嘩した時
    全力で息子側に立つの(守る)が母親で
    お前にも悪かった所があるんじょないか?と指摘するのが父親
    まぁ個人差あるし男女逆パターンもあるだろうけど

    +5

    -3

  • 416. 匿名 2021/08/17(火) 08:11:03 

    >>405
    そんな話しよく聞くじゃん

    なんで自分が選んだ男は他の人と違うって確証できるの?

    +5

    -2

  • 417. 匿名 2021/08/17(火) 08:11:42 

    >>270
    ただ言ってるだけじゃない?
    そんな気になる?

    +12

    -3

  • 418. 匿名 2021/08/17(火) 08:31:15 

    夫が職場の家族同士で海に行く約束をしてお前も行こうよと言われたんだけど生理初日だしとナプキン変えるのにトイレが近くにないと不安と言ったら大丈夫でしょ、って。
    いやいや、生理の時の憂鬱やイライラで何もしたくないのに、子供の面倒、他の家族に気を遣いながらやり過ごすのすごい疲れると思って行かなかった。

    ここは家で留守番してていいよって言ってほしかったから
    わかり合えないなーって思った。

    +10

    -0

  • 419. 匿名 2021/08/17(火) 08:45:15 

    >>373
    うん私もそう思う。
    そもそも例えがよく分からん。
    なぜにハムスター?ヒーター?

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2021/08/17(火) 08:46:10 

    >>417
    いいたいだけだよ。
    ひまなんじゃない。

    +4

    -3

  • 421. 匿名 2021/08/17(火) 08:48:38 

    >>381
    旦那さんかあ。
    なんかこういう人苦手。
    旦那くんとか、夫くんとか、子どもにもさん付けで呼んだり。
    私だけかなあ。

    +19

    -2

  • 422. 匿名 2021/08/17(火) 09:04:31 

    >>37
    そんな薬がもしできたとして
    こんなもん作れるなら治す薬も出してくれよ!
    ってブチ切れる自分を想像したw

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2021/08/17(火) 09:04:56 

    >>107
    ひどい旦那

    +16

    -0

  • 424. 匿名 2021/08/17(火) 09:11:28 

    >>421
    私も嫌だから突っかかってみた

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2021/08/17(火) 09:11:34 

    >>366
    私も軽い方だから
    辛い人がいるのはわかってたけど
    「言うても生理の痛さでしょ?」って
    密かに思ってたな。

    一度なぜか恐ろしい量と痛みとめまいで
    動けなくなる周があってはじめて
    生理ってこんなに幅があるんだと知った。
    ピークの時はマジで寝るより救急車呼ばないと
    このまま死ぬのか心配になった・・・
    でも動けず寝てしまって今思うとあれは気絶だった。

    +10

    -0

  • 426. 匿名 2021/08/17(火) 09:16:43 

    >>19
    え、出産って気持ちがいいの?
    私は死ぬほど痛くて痛くて絶叫してたけど、気持ちが悪い事言う爺さんがいるんだね。

    +85

    -0

  • 427. 匿名 2021/08/17(火) 09:19:25 

    >>413
    全く同じ!
    親になったのに、いつまでも自分が愛されることにしか興味がない。
    変化を受け入れられないから成長しない。
    子供が病気になって、私が子供に必死になってる時に「もう俺のことはどうでもいいんだな」って言われて完全に冷めた。

    +8

    -0

  • 428. 匿名 2021/08/17(火) 09:29:02 

    >>417
    トピに沿って男女の話してるのでは?

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2021/08/17(火) 09:31:34 

    中卒からキャバ嬢していた女の腹黒さを知らない笑

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2021/08/17(火) 09:43:59 

    >>111
    えっ略すにもフラペじゃないの?

    +4

    -0

  • 431. 匿名 2021/08/17(火) 09:46:38 

    >>376
    そうか?
    親はともかく幼稚園や学校なんかではやっぱり女の子より男の子の方に厳しいって感じるけどな
    何かあると男子のせいにされたり同じ悪さしたって絶対男子の方がキツく叱られたり
    世間はやっぱり女に甘いと思うよ

    +4

    -13

  • 432. 匿名 2021/08/17(火) 09:50:59 

    >>11
    私も同じ事思ったw

    +3

    -3

  • 433. 匿名 2021/08/17(火) 10:03:12 

    >>378
    でもあの体型であれだけ声出せてるのはすごいと思う

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2021/08/17(火) 10:12:39 

    >>413
    わかるわ、、旦那の幼稚さがしんどいね

    +0

    -0

  • 435. 匿名 2021/08/17(火) 10:13:35 

    >>263
    ある程度物心ついて人生の価値観経験が形成される時期にバブルだった今の50手前と弾けたロスジェネ以降で価値観が男女ともに大きく変わってる気がする。
    ロスジェネ世代以降は、ガッツやエネルギー、男らしさ、女らしさを失った代わりに、異性に対してフラットだしガツガツした無礼さや押し付けがましさは少ないイメージ

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2021/08/17(火) 10:14:26 

    >>378
    どっちにしろ問題発言だし痩せてる=妊娠出来ないって例え話にするのがダメじゃない?

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2021/08/17(火) 10:18:37 

    >>358
    だろうね。
    変なの作らないで欲しい。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2021/08/17(火) 10:18:42 

    >>74
    スカイリムがどんなゲームかはわからないけど
    目的地行くだけになるのはわかる

    私はだいたいレベル足りなくてボスに負けてイラついてやめたり、戻って雑魚敵でレベル上げしてみるけどレベル上げがめんどくて途中でやめてしまう

    旦那はあちこち行ってレベル上げてからボスや他の敵を余裕で倒すのがすきみたい

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2021/08/17(火) 10:24:59 

    アシタカが、カヤにもらった小刀をサンにあげちゃうシーンで
    アシタカの気持ちもわかると言われた時

    私はなんとなくカヤかわいそうって思っちゃうんだけど…

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2021/08/17(火) 10:43:23 

    >>175
    女性専用車に乗る女は痴漢されると思ってる自意識過剰のブスとか言ってる男いるよね
    例の「私はとくに何処でもいいです」みたいな画像貼って
    女性専用車に乗るのは過剰ブス!美人は乗らない!みたいな事ガチで言ってるから完全には分かり合えないと思う

    +29

    -0

  • 441. 匿名 2021/08/17(火) 11:19:01 

    確かに1を読むと相互理解は無理、というか生物としての立ち位置が異なると感じる

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2021/08/17(火) 11:28:09 

    >>29
    でもそのたくさんの女には自分だけ見て欲しいし振っても自分を一生忘れないで欲しいんだよ
    アホ

    +14

    -0

  • 443. 匿名 2021/08/17(火) 11:29:16 

    >>369
    流石に母親息子に甘すぎるなぁ
    いや、この場合お兄さんがかなりのグズ
    うちも兄いるけど車の購入費用は自分で出していたよ

    +19

    -0

  • 444. 匿名 2021/08/17(火) 11:35:34 

    >>96
    手前の黒髪の清楚そうな女の子と後ろにいる茶髪のキツめの美人だと手前の女の子のほうが男にはウケるということなのでは。

    +18

    -0

  • 445. 匿名 2021/08/17(火) 11:36:30 

    男は単純で勘違いしやすい
    あの店員とよく目が合うから俺の事が好きなんだ!とか運命感じました!とかおかしい。

    +3

    -1

  • 446. 匿名 2021/08/17(火) 11:39:35 

    >>334
    怖い姉がいたらちゃんと女の子の好きな物あげると思う

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2021/08/17(火) 11:53:38 

    男は自分の実家でも義実家でも何もしない
    女は自分の実家でも義実家でも働かされる

    +4

    -2

  • 448. 匿名 2021/08/17(火) 12:00:03 

    >>2
    人によるしここまで違わなくない?
    私は1時間いかないくらい
    寄りたい店多かったり感じの良い店員さんと話したりするともっとかかるけど2時間はいかないかな
    男の人でも私より長い人珍しくない

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2021/08/17(火) 12:03:53 

    >>8
    ガルでも男のがプライド高いと言うけど、女も同じくプライド高いし、なんならロジカルな指摘をしても、感情で一蹴しまくるから、男女わかりあえないよ。女同士集まってても、場の空気にあわせて同調してるだけで、本音ではこの人の性格やべえなっていうのたくさんあると思う。男はそういうスルーや同調しないで、その場で仲良かったら言うんじゃない

    +12

    -2

  • 450. 匿名 2021/08/17(火) 12:04:34 

    女は演技がうまいし好き
    男は演技が苦手

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2021/08/17(火) 12:10:08 

    >>444

    メイクは二人とも似たようなもんなので

    結局は髪の色と服の色ですかね?

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2021/08/17(火) 12:12:34 

    >>416
    なんで否定されなきゃいけないんだよ

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2021/08/17(火) 12:20:34 

    >>431
    ガル男のコメは説得力ゼロ

    +4

    -3

  • 454. 匿名 2021/08/17(火) 12:32:46 

    >>150
    あつ森よりこっちやってる

    +2

    -0

  • 455. 匿名 2021/08/17(火) 12:33:26 

    >>74
    これわかるw

    +1

    -0

  • 456. 匿名 2021/08/17(火) 12:39:13 

    きんたま殴打ってどんくらい痛いんだろう

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2021/08/17(火) 12:39:21 

    男性と仕事してると、
    男の人は、すごく細かくシンプルに分割して、
    それをやる、そこに肉付けしていく、というやり方をする
    それを重ねて、最中出戻りが発生しても無視してとりあえずやりきる。
    その後一気に出戻りを修正
    物事をシンプルにまとめて作業。


    女の自分は、ごちゃごちゃのまま理解できるからそのまま推し進め、出戻りはその場で直し、終わり

    二人は同じアウトプットで時間も同じ。

    女の自分は男性名やり方が難しく感じ、
    男性は私の作業の途中で「無理がある」と判断(しかしできる)

    ただし仕事のやり方としては男性のほうが、人に説明できるし、きちんとしてるのでよい
    私は小さく考えるほうが、あとあとの修正のことを思う時が散る。
    マルチタスクで作業できる女性と男性の脳の違いかなー?って思う。
    女は並行処理しながらその進捗も脳内に描けるので…

    +6

    -1

  • 458. 匿名 2021/08/17(火) 12:51:57 

    >>423
    旦那じゃないよ、職場のオッサンに言われたんだよ
    メンタルボロボロ状態の退職直前にね

    +11

    -0

  • 459. 匿名 2021/08/17(火) 13:00:39 

    >>278
    暇な時にAVのレビュー読んでたら、黒人が主に出てるAVでAV女優(日本人)への扱いに対してキレてるレビューがいくつもあった。そんなの外国物だけだった。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2021/08/17(火) 13:03:27 

    >>431
    私も女というか弱者に甘い世の中になってるなと思う。

    +2

    -3

  • 461. 匿名 2021/08/17(火) 13:07:03 

    >>19
    気持ちいい...?
    なんか表現がゾッとした

    +60

    -0

  • 462. 匿名 2021/08/17(火) 13:17:30 

    >>44
    分かるよ〜と共感しつつ、こうしたらどうかな?と提案してみたりするのが普通じゃない?
    共感と解決って両立できるよね。自称解決脳さんは共感性も想像力も無さすぎるしアドバイスも役に立たない。

    +8

    -1

  • 463. 匿名 2021/08/17(火) 13:19:09 

    年取ったから思うんだけど
    頼れるのは同性。笑笑
    痒いところに手が届く…

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2021/08/17(火) 13:23:28 

    >>70
    すごいわかる。男の幼稚さと暴力性、女を見下してるのがはっきりとあらわれてるわ。これ相手が教授だったらビルはこんなことしないよね? 教授じゃなくても相手が男性だったらやらないよね。 

    +6

    -1

  • 465. 匿名 2021/08/17(火) 13:25:29 

    同期と中二病エピみんなで発表してたとき
    「修学旅行で女子の露天が部屋から見えるから先輩達からの伝統的にみんな双眼鏡で覗いてて
    、、、、、、ちょっとこっから犯罪っぽいけど、
    可愛い子がいるクラスの時間帯は売り買いしてたww」
    犯罪????????????そこから????????????
    ほんとムリすぎて女子みんなで説教した

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2021/08/17(火) 13:34:40 

    >>366
    あと生理も色々じゃない?
    私は出産するまで初日が一番重くて、徐々に楽になってくタイプだったんだけど、「初日=楽」の思い込み激しい子に疑われたよ。わざと大袈裟に言ってるとか何とか。
    その子は二日目が激しいタイプだから、初日に寝込むのはあり得なかったらしい。人それぞれでしょうが、そんなの。

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2021/08/17(火) 13:37:48 

    >>1
    あなたは分かろうとしたの?

    +0

    -4

  • 468. 匿名 2021/08/17(火) 13:38:51 

    >>55
    飲食店で昼のパートしてた時、女性は同僚と来るとずっーと話してるんだよね。
    で、男性はお互い携帯弄って話さないの。
    多分携帯ゲームか何かやってるんだろうけど。
    男女の差が面白かった。

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2021/08/17(火) 13:38:51 

    >>356
    あれからもう10年経ちましたが。
    あなたの優しさで、やっと泣けました。
    ありがとう。

    +36

    -0

  • 470. 匿名 2021/08/17(火) 13:45:54 

    >>7
    彼女は耳が遠いのかな?

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2021/08/17(火) 13:47:30 

    >>237
    武田先生ってよく男は年取ったら用無し、はよ死んだ方がいいって言ってるよねw

    +17

    -0

  • 472. 匿名 2021/08/17(火) 13:48:52 

    >>452
    ごめんね、責める気はないです。

    信じられなかったと書いてあったので少し気になってしまって。

    まぁそうやって、ディズニー好きそうな女の人が、私の男は違う!ってギャンブルして生殖して、その息子たんもマトモな性教育されずに勘違いAVみて育つループですね

    +1

    -4

  • 473. 匿名 2021/08/17(火) 13:51:32 

    >>74
    このゲーム知らないけど、村人の家で隅から隅まで壺割ったり引き出し開けたりするやつか

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2021/08/17(火) 13:54:16 

    >>453
    すぐこれな
    こうやって都合悪い意見は聞く耳持たないところがいかにも女って感じ

    +1

    -3

  • 475. 匿名 2021/08/17(火) 13:57:19 

    >>282
    そういう男は恐ろしいというか、頭が悪いんですよ、壊滅的に。

    +7

    -1

  • 476. 匿名 2021/08/17(火) 13:57:53 

    >>472
    あなた性格悪くて引く。

    +3

    -1

  • 477. 匿名 2021/08/17(火) 14:06:24 

    >>476
    図星だから性格悪いとしか返せないんでしょ

    +0

    -4

  • 478. 匿名 2021/08/17(火) 14:07:16 

    >>12
    想像力がないのだと思う
    危ないから女性用をつくっているのに
    俺は痴漢をしない、男だからって痴漢扱いするのはおかしいとか訳のわからない理由でケチつける
    そういう対策をすることで冤罪事件も減らせるとか思わないのかね

    +50

    -0

  • 479. 匿名 2021/08/17(火) 14:07:44 

    >>431
    個人差はあるけどなんだかんだで男の子って信じられない無茶する傾向がある気がする
    時に命に関わることもあるからそこは厳しく言わないとダメなのかもね
    お仕事で子供に関わってる人たちにも聞いてみたいね

    +7

    -1

  • 480. 匿名 2021/08/17(火) 14:10:18 

    >>74
    課金額もお願いwww

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2021/08/17(火) 14:11:31 

    >>381
    そこまで突っかかることかな、、?笑
    逆に怖いわ

    +2

    -4

  • 482. 匿名 2021/08/17(火) 14:15:28 

    >>2
    いや私も男になるけど
    そんな暇じゃないよ

    +0

    -1

  • 483. 匿名 2021/08/17(火) 14:16:24 

    >>116
    そう思う
    昔は男なら弱音はくな、女子供養うっていうのが当たり前だったから男に生まれた来てメリットもデメリットあった
    今は女が働くのも普通になったぶん男だからっていう重荷を背負わなくていい癖にいまだに企業は男尊女卑、男だから高下駄履かせてもらっているのも気がつかず、家事も女子育ても女と押し付けてくる
    男女平等だからデート代も割り勘
    犯罪にあうことも女よりずっと少なく本当に気楽だと思う
    それでいて女尊男卑とか信じられない

    +20

    -3

  • 484. 匿名 2021/08/17(火) 14:19:22 

    >>474
    ガルちゃんに書き込むような年齢なのに
    例で挙げるのが幼稚園時代の話なの?
    仕事や学業での成果を競った経験がないの?
    つまり子供部屋幼稚園児おじさんなんでしょ

    幼稚園で男児相手の方が厳しいのは
    男児の方が活発だからでしょう
    とっくに成人してるんだから園児視点ではなく
    大人側の視点で考えなさいよね

    +1

    -2

  • 485. 匿名 2021/08/17(火) 14:19:53 

    >>44
    それ嘘だと思う
    だって男に相談しても綺麗ごとしか言わないし
    大丈夫、気にしないでいいとかそんな言葉しかでないよ
    女のほうがきちんと話を聞いてこうしたほうが
    いいんじゃないですか?とか言ってくれる女のほうが多い
    少なくとも私の回りは

    +6

    -1

  • 486. 匿名 2021/08/17(火) 14:20:31 

    >>474
    話聞くからさぁ〜
    幼稚園や学校で男の子の方が厳しく怒られる!→だから世間は女に甘いと思う みたいな短絡的なこと言わないでよ〜〜 取り合う価値のある話をしてよ〜〜

    +2

    -2

  • 487. 匿名 2021/08/17(火) 14:21:00 

    >>483
    高下駄を履かせてもらえなくなった→不平等、女性優遇

    って発想なんだよね

    いまでも男性専用高下駄はあるけど
    昔に比べて男性全員が履けるものではない

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2021/08/17(火) 14:22:32 

    >>44
    男は能力差が激しいから
    上位男性
    強者男性
    はそうだけど

    弱者男性には解決できる能力がない

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2021/08/17(火) 14:23:18 

    >>431
    実際に悪いことをした子供をしかったら男が多いったというだけでしょ

    +8

    -0

  • 490. 匿名 2021/08/17(火) 14:23:41 

    >>479
    確かに!私が子供の頃から田んぼにおちる小学生が定期的にいるんだが、全員男子だわ
    何で男子って田んぼに落ちるんだろうね?

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2021/08/17(火) 14:25:56 

    男児の方が死亡率高いんでしょ

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2021/08/17(火) 14:28:49 

    >>487
    そう
    昔は学歴関係なくその人の能力も関係なく男ってだけで圧倒的に女より上にいけたけど今はそうでもないからね

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2021/08/17(火) 14:40:12 

    >>489
    普段散々男の子に嫌がらせされる女の子がやり返しても、当然日頃の行いを知ってる先生は女の子をそこまで咎めないんだけど、それを男の子は不満がって怒ったりしてたなぁ。こういうパターンたくさん見たことあるし自分も経験した。

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2021/08/17(火) 14:41:16 

    >>344
    職場の男性なら、そのくらいの距離感がベストだと思うな。
    彼氏や夫なら、気持ちを想像して労ってほしい。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2021/08/17(火) 14:41:26 

    >>401
    それ逆ならわかるよ
    プラス推しちゃった

    女性にとって弱者男性は攻撃の対象にすらならない
    視界に入れたくないどうでもいい存在

    ネットで指摘される事実を攻撃されたと勘違いしてることが多いよ
    誰もあんたのことなんかどうでもいい

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2021/08/17(火) 14:41:42 

    風俗に対する考えを見れば、一生分かりあえないことが分かる

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2021/08/17(火) 14:43:14 

    >>486
    > 幼稚園や学校で男の子の方が厳しく怒られる!→だから世間は女に甘いと思う

    なんか幼稚だよね
    子供時代で社会性が止まってる

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2021/08/17(火) 14:46:57 

    男は自分の非を認める事ができる
    女は絶対に自分の非を認めない、徹底的に被害者ぶる

    +1

    -12

  • 499. 匿名 2021/08/17(火) 14:50:13 

    >>495
    男は弱者女性など視界にない
    女はこのように巧妙に攻撃を指摘などとすり替え弱者男性に積極的に加害行為を行い突き放し差別する

    +1

    -8

  • 500. 匿名 2021/08/17(火) 14:52:23 

    >>498
    見事に逆だよね
    非を認めることが出来ないから自分を正当化してありとあらゆる犯罪を犯すことができるんだと思う。男は
    反省はおろか、客観的にものを見ることもできない

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード