ガールズちゃんねる

【2021夏】手ぬぐい総合【手拭い】

104コメント2021/08/22(日) 10:21

  • 1. 匿名 2021/08/15(日) 17:11:14 

    手ぬぐい好きの皆さんのお気に入り手ぬぐいや活用方法を教えて下さい

    私は濱紋様の手ぬぐいが好きでこのアイスバーの手ぬぐいを持ってます
    何を作ろうか考え中です
    【2021夏】手ぬぐい総合【手拭い】

    +147

    -3

  • 2. 匿名 2021/08/15(日) 17:11:52 

    >>1
    車線多すぎる道路かと思ったわ

    +280

    -5

  • 3. 匿名 2021/08/15(日) 17:12:04 

    手ぬぐいを枕にくるんで寝るのが好き。

    +40

    -6

  • 4. 匿名 2021/08/15(日) 17:13:48 

    手をぬぐっています

    +56

    -0

  • 5. 匿名 2021/08/15(日) 17:14:58 

    壁に飾ることが主な目的だったのでプリントのもよく買ったけど、増えすぎて使い始めるとやっぱプリントはダメだね、水を吸わない。
    今後はお高くても染めのモノにしようと思ってます。

    +101

    -1

  • 6. 匿名 2021/08/15(日) 17:15:05 

    四季のデザインの手ぬぐいを額に入れて、玄関に飾ってる

    もともとがシンプルなデザインの玄関で殺風景だから、
    季節感出て少し華やかになったし、掃除も楽

    +65

    -1

  • 7. 匿名 2021/08/15(日) 17:15:30 

    ギプスしててスリッパ履けないので、スリッパ代わりに足部分に巻いてます
    登山で使おうと思って買ってたやつ

    +35

    -0

  • 8. 匿名 2021/08/15(日) 17:17:16 

    デパートの手芸用品売り場見るの楽しい。
    刺し子の手拭いは素敵。
    季節の行事に合わせて作りたい。

    +31

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/15(日) 17:18:03 

    今年のお気に入りはコレと
    【2021夏】手ぬぐい総合【手拭い】

    +187

    -1

  • 10. 匿名 2021/08/15(日) 17:19:17 

    コレ
    【2021夏】手ぬぐい総合【手拭い】

    +160

    -1

  • 11. 匿名 2021/08/15(日) 17:23:54 

    【2021夏】手ぬぐい総合【手拭い】

    +155

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/15(日) 17:26:57 

    おぉタイムリーなトピ!昨日、猫の柄が可愛くて手ぬぐいを買ったんだけど、何に使えばいいのか分からなかったからこのトピ読んで参考にします

    +50

    -2

  • 13. 匿名 2021/08/15(日) 17:30:50 

    >>11
    豚の蚊遣りかわいい~

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/15(日) 17:30:51 

    かまわぬが好き。丸善とのコラボの檸檬かわいい。

    +51

    -2

  • 15. 匿名 2021/08/15(日) 17:34:54 

    にじゆらで、緊急事態宣言が出ている間に限って、店舗限定のものをネットで買えたので、神戸と大阪のものを買いました。

    壁に飾ったり、枕の上に敷いたりしてます。

    +33

    -2

  • 16. 匿名 2021/08/15(日) 17:35:57 

    手ぬぐい好きー。
    町内の盆踊りとかに行くともらえる、町内名入りのを使ってる。手触りがとても良い。
    100均一のとは違うんのだけれど、何が違うんだろう?
    洗っても手触りが違う。

    +44

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/15(日) 17:39:28 

    かわいくて買ったは良いけど使い道が分からず…

    +38

    -0

  • 18. 匿名 2021/08/15(日) 17:40:27 

    お気に入り。
    はにわ柄手拭い。(画像は借りもの)

    +87

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/15(日) 17:40:39 

    我が家は水回りの手拭きは全て手ぬぐい。
    タオルよりも早くカラッと乾くよ。

    +75

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/15(日) 17:41:07 

    最近、無地のものを幾つか買いました。刺し子のふきんを作ろうかと考えています。

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/15(日) 17:42:53 

    プリントはダメと書く人必ずいるけど、プリントでなく染めでもプリント風に見える生地があるから確認してね。
    ちゃんとしたものは水を吸います。

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/15(日) 17:47:03 

    >>1
    あたり、がイイね

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/15(日) 17:47:05 

    よく和装をするので、ハンカチがわりの手ぬぐいを集めてます。
    去年マスク不足に陥った時、マスク用の布も不足になって、持っていた手ぬぐいを何枚かマスクにしました。すごくもったいなかったけど、柔らかくて使いやすいですよ。

    +49

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/15(日) 17:48:11 

    赤ちゃんの首に巻いてよだれかけ代わりにしています

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/15(日) 17:49:25 

    ドラえもんが大好きで、つい衝動買いしてしまったこの手拭い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶



    +126

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/15(日) 17:50:52 

    手ぬぐいいいよね
    かまわぬで結構買って愛用してます

    季節ごとに柄が楽しめるのがいい

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/15(日) 17:53:19 

    かまわぬ
    sousou

    +33

    -1

  • 28. 匿名 2021/08/15(日) 17:56:44 

    ワタシも子供が生まれてから季節感のある手ぬぐい買うようになった
    お正月、おひな祭り、端午の節句、夏休み用の柄、ホウズキ、ハロウィン柄等、場所取らないし値段も買いやすいからおうちでイベント写真撮る時に重宝してる

    +28

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/15(日) 17:57:11 

    >>19
    うちも!
    いつもサラッと使えて気持ちいいよね。

    お洗濯の時も、タオルと違ってケバが他のものにつかなくていい。

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/15(日) 17:59:36 

    >>2
    吹いたwww

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/15(日) 18:00:17 

    >>1
    あたりの文字が嬉しい。
    縁起良いと思っちゃうね!

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2021/08/15(日) 18:00:35 

    ふきんと台所の手拭き。
    早く乾いて清潔、グラスに繊維がつかない。 

    ハイキングのときに背中とリュックのあいだに挟んで汗取りに。あとは首に巻いたり振って歩いているうちに乾くから、いろいろ使える。

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/15(日) 18:01:02 

    ともぞうの手拭い愛用中です

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/15(日) 18:01:19 

    すぐ乾くところが好き
    銭湯に必ず持っていく
    あとは普段身体は手洗いで時々手ぬぐいぐらいが肌にベストな感じ

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/15(日) 18:01:44 

    >>15
    間違えたマイナスしましたゴメン

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2021/08/15(日) 18:02:08 

    >>29
    そっか!
    いいね!

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/15(日) 18:04:15 

    冷たいペットボトルに手ぬぐい巻いてカバンに入れてます

    +29

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/15(日) 18:07:17 

    この時期は100均に可愛いのが売っているので、せっせとあずま袋を縫ってます
    大きなエコバッグはたくさんあるけど、パン屋とかコンビニとかでの少量の買い物にこの小ささが便利で
    インコ柄好きだから濱文様のとか、かまわぬのもたくさん持っているけど、マスク作るとかの手芸用に切ってしまう度胸がなくて…
    【2021夏】手ぬぐい総合【手拭い】

    +57

    -1

  • 39. 匿名 2021/08/15(日) 18:07:48 

    夏は掃除するとき汗だくになるから首に巻いてる

    柔らかい保冷剤を中に入れて巻くと冷たくて気持ちいい

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2021/08/15(日) 18:15:02 

    かまわぬ ✖︎ミッフィーが気になっている
    人気で品薄みたいね
    【ニュースリリース】ミッフィーシリーズ在庫状況に関しまして:てぬぐいのかまわぬ 公式サイト
    【ニュースリリース】ミッフィーシリーズ在庫状況に関しまして:てぬぐいのかまわぬ 公式サイトkamawanu.jp

    日本の伝統文化に基づいたもの作りをしているかまわぬの公式サイトです。てぬぐいブランド「かまわぬ」「まめぐい」「SHARED TOKYO」の店舗情報や最新情報をご紹介しています。

    +27

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/15(日) 18:16:12 

    >>15
    私はにじゆらで送料無料期間に海遊館コラボの手ぬぐいを買いました!
    かわいくてただ眺めてます

    +18

    -2

  • 42. 匿名 2021/08/15(日) 18:19:29 

    >>1
    手ぬぐいをフェイスタオル代わりにしたいです。
    既に経験のある皆さんいかがですか?

    +17

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/15(日) 18:30:38 

    >>42
    すぐ乾くので良いですよ。
    銭湯とか日帰り温泉行く時、てぬぐい2本でOKです。

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/15(日) 18:33:03 

    小さい保冷剤くるんで首にまいている(笑)

    +25

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/15(日) 18:43:19 

    洗顔後手拭いで拭くようにしたらすごく気持ち良かった。拭くというより、押さえて水分を吸い取る感じ。
    擦らないの大事だと思う。
    あと、枕の代わりにアイスノンに手拭い乗せたやつで寝てますが、快適!
    手拭い集めたくなった。

    +25

    -1

  • 46. 匿名 2021/08/15(日) 18:53:48 

    最近は家族みんな氷枕に手拭いまいて使ってる
    タオルじゃ厚くてだめなのよ

    +25

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/15(日) 18:57:27 

    >>19
    我が家も同じく。
    手ぬぐいは薄くて軽くて、すぐに乾くから清潔で使いやすい。
    洗濯してもすぐに乾くし、最高✨

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/15(日) 18:59:54 

    インコ飼ってるので
    【2021夏】手ぬぐい総合【手拭い】

    +111

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/15(日) 19:12:13 

    JIKAN STYLEの手拭い愛用してます
    普通にハンカチ代わりに使ってます
    ガーゼ手ぬぐいが柔らかくて好き

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/15(日) 19:14:06 

    ハンカチ代わりに、バッグに入れてます。
    吸収率良いし、使ってもビショビショにならない。可愛い柄にしてます。

    +41

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/15(日) 19:24:48 

    古典的な柄で子供たちにパジャマとして手拭いシャツを作りました。
    さらっとしてて快適そうです。
    柄のせいもあって田舎の子感強いですがド田舎なのでむしろ似合ってます(笑)
    ここでおしゃれな手拭い見るの楽しいです。
    【2021夏】手ぬぐい総合【手拭い】

    +75

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/15(日) 19:28:07 

    かまわぬの手ぬぐい、愛用してます!

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/15(日) 19:34:52 

    >>7
    お大事にね。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/15(日) 19:37:16 

    100均のは見た目だけだったな。

    +24

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/15(日) 19:37:41 

    >>51
    子供服なら手ぬぐいで作れてしまうんだ!
    オリジナリティ高いし素敵だね

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/15(日) 19:40:43 

    手ぬぐい、最初はタオルやハンカチ代わりに使って、ちょっと使用感が出てきたら半分にしてキッチンで使う。
    最後は拭き掃除に使ってサヨナラ。
    薄くて嵩張らないしすぐ乾くので、キャンプや旅行にも便利ですよね❗️

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/15(日) 19:44:49 

    >>17
    普通にハンカチみたいにバッグに常備してるよ。
    手拭いが一本入ってるだけで、色々使えるから安心。

    仕事帰りに、いつでもふらっと銭湯寄れるし、
    外で冷房が強い時は膝や肩にかけたり、
    日差しが強い時は日差しよけにほっかむったり、
    食事の時、洋服を汚さないようにカバーしたり(カレーうどんとか笑)、
    急な雨に濡れた時もたっぷり拭けて、すぐ乾く。

    使うほどに、柔らかく肌馴染みがよくなって愛着が増してくるところも好き!
    ぜひ、普段使いされることをおすすめします〜♪

    +52

    -1

  • 58. 匿名 2021/08/15(日) 19:47:24 

    ハンカチだと手を洗った後1度手を拭いただけで濡れてしまって2回目を使う時に少々気持ち悪いのに、手ぬぐいだといくらでも水を吸収してくれるのが凄い。

    日本の風土に合った木綿の素材が長年の経験で自然と出来上がってるのかな?と思う。肌寒い時のスカーフにしてみたり他の用途にも使えるし、便利過ぎてハンカチに戻れないですよ。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/15(日) 19:48:40 

    >>54
    100均のは生地がイマイチだと思う。
    柄よりも生地の良さが一番大事なのに

    +35

    -1

  • 60. 匿名 2021/08/15(日) 19:52:03 

    沖縄のKUKURUってとこの手ぬぐいが可愛くて毎回選べない。タペストリーにしても良し。

    https://www.kukuru-okinawa.com/smp/list.php?type=class&mcat=1798

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/15(日) 19:54:49 

    >>55
    手拭い2本で110サイズギリギリできたのでボタンを入れても2着で500円でできました。
    鎌倉が適度な距離なのでコロナの様子見つつ来年はもっとステキな柄を手拭い屋さんで買ってきて作ってあげたいです。

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2021/08/15(日) 19:59:55 

    >>60
    見に行ってみたよ~
    ジンベイザメ柄が可愛い

    【2021夏】手ぬぐい総合【手拭い】

    +51

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/15(日) 19:59:58 

    >>51
    上手👏
    大人用だと何枚必要になるのか...🤔
    暑がりだから市販のパジャマで寝れなくて困ってる

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/15(日) 20:12:19 

    >>54
    100均は中国製だよね?
    日本製の100円のってあるかな?

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/15(日) 20:13:53 

    手ぬぐいを普段使いされてる方、洗濯はどうしてますか?
    結構たくさん集めてて全部手洗いしてたんですが疲れてきました。
    洗濯機に入れてますか?

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/15(日) 20:16:46 

    >>57
    ありがとう!!!
    常に持ち歩いて使ってみます!!!

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/15(日) 20:18:10 

    >>63
    横だけど、このカットソーは手拭い4枚で作れるらしいよ

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/15(日) 20:20:00 

    >>67
    画像これでした。
    添付忘れごめんなさい🙏
    【2021夏】手ぬぐい総合【手拭い】

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/15(日) 20:21:54 

    >>61
    2着500円で出来るのか~

    すごいね
    見た目がいいから値段の安さは想像できなかったよ!

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/15(日) 20:23:42 

    >>65
    一応絡まないように洗濯ネットに入れて洗濯機で洗ってる。
    もちろん手洗いがベストだろうけど

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/15(日) 20:24:11 

    めっちゃ使ってる!

    コンパクトだしすぐ乾くのが利点だよね。
    タオル使ってるところを、お風呂上がりに髪の毛拭く以外は全部手ぬぐいにしたら洗濯のストレス激減。

    赤ちゃんのスタイ代わりにしたりもしてる。

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/15(日) 20:26:23 

    >>65
    綿だろ?
    ってネットにすら入れずふつーに洗濯機でガンガン洗ってる。

    色落ちするやつは最初は分けるけど。

    そんな丁寧に扱うもんじゃないよね。
    日本版タオルだし。

    +42

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/15(日) 20:28:38 

    今みたいに雨続きでも部屋干しでちゃんと乾くのがいいよね!

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/15(日) 20:30:40 

    >>72
    私もこれ。
    色落ちは手洗いより早いのかもしれないけど全然問題ないよ
    ちなみにお湯で手洗いすると色移りしやすいから、それだけ要注意だよ!

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/15(日) 20:31:19 

    友達に数百枚単位で持ってる人がいるんだけど、何に使ってるのか謎。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/15(日) 21:41:49 

    シチュエーション柄とか季節の柄を計画的に買うといいなぁと
    朝顔の手ぬぐいを持っているけど、冬より夏に使う方がやはり気持ちもスッキリするし気持ちも上がりますね

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/15(日) 21:45:10 

    >>64
    それはまずないと思う。
    日本製は生地もこだわって作られてるし
    染め方も普通のプリント柄とは方法が違うようです
    機械ではなく職人さんの手作業ですよね?

    染めがしっかりしてる

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/15(日) 21:57:25 

    身体洗うのに使ってるよ〜。
    後は手拭きとか。
    ボロボロになってきたら雑巾にして捨ててます。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/15(日) 22:02:01 

    手ぬぐいトピ待ってました!
    私はカヤが好きで特にお気に入りがこの二枚です
    かまわぬはお出かけ用で、自宅用の普段使いはフェスのお土産やキャラ物とかで毎日ガンガン使ってるから柔らかく育っててつい同じのばかり使っちゃう
    【2021夏】手ぬぐい総合【手拭い】

    +41

    -1

  • 80. 匿名 2021/08/15(日) 22:07:59 

    >>79
    左のデス手ぬぐいかっこいいな
    手ぬぐいは布がふっくら育つよね

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/15(日) 22:41:58 

    >>67
    >>68
    ありがとう🙏

    ステイホーム中に、手作りマスク用に買った手ぬぐいが10枚ある
    またTVとかで不織布マスク着用を推奨し始めてるから
    どうしようかと思ってた...試作してみようかな

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2021/08/15(日) 23:00:10 

    今かき氷柄を壁に飾ってます
    9月になったら秋っぽい柄に変えようと今ネット探し中です
    普段使いは商店名が書いてある貰い物を汚れたら捨ててしまおうとガンガン使ってますが丈夫ですよね
    カバンの中にもお土産で買ったものを常に入れてます

    +19

    -1

  • 83. 匿名 2021/08/16(月) 00:00:43 

    >>3
    手ぬぐいを枕で⁈

    +9

    -3

  • 84. 匿名 2021/08/16(月) 00:04:21 

    >>75
    すごい!コレクターなのかも
    雑貨屋で可愛いのがあったり観光地でご当地物とか買ったらあっという間にたまってしまう

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/16(月) 00:43:21 

    >>16
    質問の答えじゃ無くて申し訳ないのですが
    売り物よりも粗品として配られる手ぬぐいにとても魅力を感じています。
    町名や社名が入っている事に特別感があるからでしょうか。
    昭和の農協のマークが入った粗品をリサイクルショップで見つけて
    一番大切にしています。また、年末に洋品店で店名入りのを頂いた際には
    喜びのあまりウワ〜!と声を上げてしまい、店主に怪訝な顔をされました。

    +24

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/16(月) 06:52:32 

    ランチョンマットにしてます

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/16(月) 07:22:27 

    >>70
    >>72
    65です
    ありがとうございます
    そうですね、綿ですもんね
    新しいのとお気に入り以外はネットに入れて洗濯機にしようと思います

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/16(月) 08:25:43 

    かまわぬの、生地がしっかりしてるのに柔らかい感じが好き

    風呂あがりに、タオルじゃなくて手ぬぐいで髪の毛を乾かしてます。タオルだと髪の毛がひっかかる?絡まる?けど、手ぬぐいはそれが無いので良い

    穴が空いた手ぬぐいは、適当な大きさに切って、料理後の鍋やフライパンの油を吸わせるのに使ってる

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/16(月) 10:38:15 

    手をぬぐう以外の用途が沢山あるから面白いよね
    そこまで考えると値段は高くない

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2021/08/16(月) 22:05:47 

    シャツクールをスプレーして首に巻いてたらまあまあ涼しいというか不快指数が下がる感じがしてよかった
    見た目はよくないけど
    あと、蕎麦やラーメン食べるとき前にかけてハネよけにしてる

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/16(月) 22:11:58 

    古い浴衣をほどいたら手ぬぐいになるのかなあ?
    木綿は木綿でも生地や染め方が違うもんなのかしら

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/16(月) 22:22:39 

    >>24
    化粧ポーチに非常用のナプキン1個入れときたいけどそのままだと存在感ありすぎるので
    手ぬぐいの姉妹品豆ぐいでくるんでカムフラージュする

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/16(月) 23:07:20 

    >>65
    最初の2回ぐらいは手洗いで、その後はお洒落着と
    洗ってます。脱水だけ少なめにしたらいいと
    思います!
    枚数が増えると面倒ですが10枚ぐらい纏まったら、
    アイロンかけてます。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/17(火) 00:06:14 

    まだ100均のしか買ったことないけど、手ぬぐいハマりそう。保冷剤まいたり、水で濡らしてまいたり、タオル代わりに汗ふいたり便利!花火や朝顔などの夏っぽい柄がお気に入り。

    にじゆら、初めて知りました。ありがとう!またお店見に行きたいな。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2021/08/17(火) 06:02:09 

    息子がバンカラの應援團だったのでたくさん持ってます
    オシャレなのではないけどシブくていいですよ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/17(火) 06:14:36 

    かまわぬ好きな人には100枚レターブックもおすすめしたい
    お弁当を手ぬぐいで包んでお箸をこれで作った箸袋に入れると統一感出ていいよ
    かまわぬ100枚レターブック | PIE International
    かまわぬ100枚レターブック | PIE Internationalpie.co.jp

    かまわぬ100枚レターブック | PIE InternationalPIE InternationalPIE InternationalPIE Comic ArtEnglishPlease selectyour country or region.ASIA and OCEANIANORTH AMERICAEUROPE andOTHER REGIONSWe hope you will enjoy our Pretty, Impressive and Entertaini...

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/17(火) 11:44:28 

    ミッフィー手ぬぐい我慢できずポチりました
    また鑑賞用が増えてしまった

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/17(火) 17:39:03 

    旅行先で自分用に1枚
    おみやげに買う

    キッチンクロスがわり
    ハンカチがわり
    浴用タオルがわり

    などなど
    使うたびに
    旅の思い出がよみがえり
    幸せな気分になるんだ



    +15

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/17(火) 21:32:38 

    >>98
    同じく旅行で自分へのお土産は手ぬぐい
    ソコでしか買えないと思うと数枚買っちゃう事もありました

    手ぬぐい持って旅したい‥

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/18(水) 14:09:56 

    オリンピックの手ぬぐいがセールになってて衝動買い

    >>85
    わかります!最近の粗品はタオルばかりであまり貰える機会がないから余計に嬉しいですよね
    日本の気候は手ぬぐいの方が合ってるのにな…
    私はメルカリとかで粗品らしき手ぬぐいを検索するのが好きです
    【2021夏】手ぬぐい総合【手拭い】

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/19(木) 17:32:46 

    このトピに触発されて前から気になっていたかまわぬにとうとう手を出しました!手ぬぐいやハンカチ、巾着やらいろいろ購入してみました。届くの楽しみだなぁ♪

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/21(土) 13:33:07 

    季節ごとに手ぬぐいを入れ替えて愛用しています。

    まだ8月ですが長雨で涼しいので花火柄から少し秋らしいものに変更しようか思案中。
    次はどの柄にしようと考えるのが楽しいです。

    ちなみにリビングの壁に飾っているのは「ハーレーダビットソンの蚊遣のブタ」。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/21(土) 21:55:31 

    >>102
    どんな手ぬぐいなのか気になって検索しちゃいました
    かわいいですね🐷🌀
    私は秋用にさんまの手ぬぐいを買いました

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/22(日) 10:21:02 

    >>103
    102です。褒めてもらって嬉しいです。

    メルカリで廃盤になった商品や企業のグッズなどを購入していて、200枚くらい集めたと思います。
    ハーレーダビットソン×蚊遣り豚の組み合わせが意外でかなりお気に入り♡

    昨日、草むしりをしていたら赤とんぼが飛んできて「もうすぐ濱文様のトンボの手ぬぐいが使えるな~」と考えていましたが、さんまも良いですね(^_^)
    手ぬぐい集めを始めてから季節の移り変わりに敏感になりました。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード