-
1. 匿名 2021/08/15(日) 08:27:59
自力で二重になった方、エピソードを語りませんか?
私は小学生の頃から二重に憧れがあり、瞼のマッサージなどをしていたのですがその頃は全く二重になる気配はなく……
もう二重になることは諦めていた高校2年の時、部活と勉強で追い込まれ酷い寝不足になり
常に眠かったせいか、朝起きると奥二重になっている日が増えて定着しました(^^;;
私のように寝不足で二重が定着したというのはあまり聞かないですし、参考にしない方が良いと思います
皆さんのお話を聞かせてください…!!+88
-3
-
2. 匿名 2021/08/15(日) 08:28:38
つけまで二重になるタイプはすぐなると思う+135
-1
-
3. 匿名 2021/08/15(日) 08:28:59
+35
-18
-
4. 匿名 2021/08/15(日) 08:29:56
まつげパーマで二重になった話聞くからやってみたい+48
-0
-
5. 匿名 2021/08/15(日) 08:30:11
>>3
三重な💓+80
-1
-
6. 匿名 2021/08/15(日) 08:30:13
>>3
三重…+42
-0
-
7. 匿名 2021/08/15(日) 08:30:59
アイプチ3年くらいで奥二重が定着した。
ハタチの人生で1番痩せてたのも重なってたからかも。+76
-1
-
8. 匿名 2021/08/15(日) 08:31:01
中学生で70キロあってそこから20キロダイエットしたら二重になった+78
-0
-
9. 匿名 2021/08/15(日) 08:31:01
寝る時もアイプチしてたら二重になりました+87
-0
-
10. 匿名 2021/08/15(日) 08:31:14
私は元々奥二重で高校くらいから自然に二重になった。
多分顔が痩せたんだと思う。
ちなみに旦那も生まれた時は一重で小学生あたりで二重になったらしい。
+66
-0
-
11. 匿名 2021/08/15(日) 08:31:16
痩せたら二重になると思う
+30
-3
-
12. 匿名 2021/08/15(日) 08:31:23
成長期過ぎて痩せて顔の肉が落ちたら二重になってた
昔の写真は目元ぼってりしてる+72
-0
-
13. 匿名 2021/08/15(日) 08:31:37
25歳ぐらいでなりました
ローヤルアイムってアイプチに似たのを買って、1週間塗ったらなりました
塗ってる最中はバレバレなのですが、海外旅行中なので気にせず
元々、一重の割に目が大きいねと言われてました
多分昔からの知り合いには整形と思われてそうで、話してるときにそんな視線を感じます+24
-4
-
14. 匿名 2021/08/15(日) 08:31:50
+29
-1
-
15. 匿名 2021/08/15(日) 08:32:13
もともと両親兄弟二重なのに私だけ一重でなんでやって思ってたのが
子供の頃は時々二重、高校で片目二重、二十歳頃に完全二重になった+53
-2
-
16. 匿名 2021/08/15(日) 08:32:20
毎日まぶたを軽くおさえては離すを繰り返す。まぶたの脂肪が落ちるのか奥二重にはなった+4
-0
-
17. 匿名 2021/08/15(日) 08:32:21
小学生でもそんなこと考えるんだなぁ。+8
-0
-
18. 匿名 2021/08/15(日) 08:32:21
ハードコンタクトをしてたら二重になりました。
瞬きが増えたからかな?
今ってハードコンタクト無いよね。。。+43
-2
-
19. 匿名 2021/08/15(日) 08:32:31
まぶたにできた粒腫の粒を毛抜で取ったら表面の薄皮がピーッと剥けて二重になった+4
-8
-
20. 匿名 2021/08/15(日) 08:33:07
+15
-1
-
21. 匿名 2021/08/15(日) 08:33:07
コンタクトレンズとつけまつげで二重になります。
外すと重たい一重に戻る。笑+9
-2
-
22. 匿名 2021/08/15(日) 08:33:22
覚えてないけど、気がついたら二重になっていて定着した。アラサー初期から三重になる時がたまにある。そのうち、三重で定着するんじゃないか。おばあちゃんになる頃には五重奏くらいになっていたりするんじゃないかと思うと、もう仙人になる境地よ。+50
-0
-
23. 匿名 2021/08/15(日) 08:33:30
>>2
私はこれ。アイプチ+つけまつげしてたら5年くらいで定着した。
姉はつけまつげもアイプチもしてなかったけど30半ばくらいから薄い二重になってきて数年かけてくっきり二重になってた。+43
-1
-
24. 匿名 2021/08/15(日) 08:33:33
>>2
よくこれ聞くけど、ツケマすると何で二重になるの?+17
-1
-
25. 匿名 2021/08/15(日) 08:33:48
+5
-9
-
26. 匿名 2021/08/15(日) 08:33:50
どう言ったらいいか分からないけど
日によって一重だったり片目だけ奥二重になるタイプだった
まぶたを目頭から人差し指で二重の跡をつけるみたいにグーっと動かして癖つけてた
うまくいけばその日は二重になった
それを中学生くらいから繰り返してたら二重になった+11
-0
-
27. 匿名 2021/08/15(日) 08:34:19
>>14
仁絵w+38
-0
-
28. 匿名 2021/08/15(日) 08:34:20
寝るときにアイプチ→翌朝剥がすと寝るまで二重になるをほぼ毎日やってたかな
高1の16歳から始めて20歳頃に何もしなくても二重になるようになった
片目だけ一重だったからできた事かもしれない
あと二重幅は元から二重だった方の幅に合わせて欲張りすぎない自然な幅+9
-1
-
29. 匿名 2021/08/15(日) 08:34:34
>>2
つけまつげじゃないけど、高校アイプチ→大学マスカラ+ビューラーで二重→社会人常に二重になった
学生時代の友達に会うと二重にした?って言われる+9
-0
-
30. 匿名 2021/08/15(日) 08:36:09
元々奥二重で中三の時に朝起きたら片目だけ二重になってた
1週間後くらいにもう片方も二重に
私以外家族全員二重だからなるべくしてなったのかも
+1
-0
-
31. 匿名 2021/08/15(日) 08:36:53
>>1
両親のどちらかが二重じゃないですか?
そういう方は年取ってから自然に二重になる事多いです
一重の遺伝子って二重の遺伝子より強いんですよね、だから寝不足や体調崩すと皮膚がたるんで二重の遺伝子が出るだけなんです。
元々二重の遺伝子がない人は体調崩しても重い一重になるだけなんで。
+28
-2
-
32. 匿名 2021/08/15(日) 08:37:07
>>3
何か解らんかったからマイナスおしかてたわw+18
-0
-
33. 匿名 2021/08/15(日) 08:37:33
自力で(稼いで整形して)二重になった+6
-5
-
34. 匿名 2021/08/15(日) 08:37:41
瞼薄い方がなりやすいっていうけど
二重の上に乗る肉(?)がないと二重になりづらい気がする+8
-0
-
35. 匿名 2021/08/15(日) 08:38:18
子供の頃から風邪をひくと二重になるタイプだったんだけど高校卒業前には常に二重になってた!
何でなんだろ+3
-0
-
36. 匿名 2021/08/15(日) 08:38:34
高校生の頃、爪楊枝のとがってない方で押してたら二重になりました。
初めはまばたきする度、皮膚が重なるのが感じられて気持ち悪いやら嬉しいやら…+5
-0
-
37. 匿名 2021/08/15(日) 08:38:58
もともと二重になりそうな薄い線が入ってた
んでアイプチ1年くらいしてたら、腫れちゃったから、
アイプチせずに引くのを待ってたら
二重になったわ+2
-0
-
38. 匿名 2021/08/15(日) 08:39:09
歳取ると勝手に二重になっとるよ。+43
-0
-
39. 匿名 2021/08/15(日) 08:39:33
努力してないから『自力』とは違うけど、加齢で瞼が痩せて二重になったわ。
体は中年太りでどんどん巨大化してるのに、『若々しい筋肉』みたいのは反比例して落ちていくから、目元は二重になった。+14
-0
-
40. 匿名 2021/08/15(日) 08:39:56
年取ったら二重になった。
片目が一重、片目が二重とアンバランスなのが嫌だったから良かった。+7
-0
-
41. 匿名 2021/08/15(日) 08:40:19
二重に近い奥二重で、30代に近づくにつれて自然と二重になった。
片目だけ。+2
-2
-
42. 匿名 2021/08/15(日) 08:40:29
後から二重になる人って、元々が奥二重じゃない?+5
-0
-
43. 匿名 2021/08/15(日) 08:41:06
+7
-7
-
44. 匿名 2021/08/15(日) 08:42:28
>>24
多分だけど、ツケマの分まぶたの筋力使うからかなーと思ってた!+2
-0
-
45. 匿名 2021/08/15(日) 08:42:54
>>31
勉強になる+5
-0
-
46. 匿名 2021/08/15(日) 08:43:43
私も中学〜高校くらいでアイプチしてたら二重になったな。
+1
-0
-
47. 匿名 2021/08/15(日) 08:44:32
>>18
ハードは儲からないからね。
知人は30年同じの使ってる。全く問題ないし目に異常あった事が無いそうです。無くしたらもう買えないから大切に扱ってる。昔のはシンプルだけど丈夫だった。+5
-11
-
48. 匿名 2021/08/15(日) 08:44:48
自力で二重になる事はあり得ない
皮膚は人工的に手を加えないと絶対に元に戻るから
整形した人の言い訳+1
-35
-
49. 匿名 2021/08/15(日) 08:45:05
アイプチと、ヘアピンで二重にしたい線をぐりぐりしてたらいつの間にか定着した
中学くらいの時
母親が昔の写真はがっつり一重だけど二重で、整形したのかな?と思っていたけど痩せたら自然になったらしいから、私も瞼の皮膚が薄くて二重になりやすいタイプだったのかも+4
-1
-
50. 匿名 2021/08/15(日) 08:45:36
>>18
私も!
ハードコンタクトしてしばらくしたら二重になったけど、親も二重だからたまたまのタイミングなのか分からないけど。+14
-0
-
51. 匿名 2021/08/15(日) 08:45:43
>>24
重力により下がる脂肪がツケマにより持ち上げられ行き場を無くし、内側にめり込む
そのシワが二重
二段腹と同じ構造+37
-0
-
52. 匿名 2021/08/15(日) 08:46:41
体調悪くて顔まで痩せてきたら勝手に二重になった+2
-0
-
53. 匿名 2021/08/15(日) 08:47:38
元々奥二重で、高校生の頃寝る時にアイテープや絆創膏の粘着部分をカットして貼ってました。絆創膏はおすすめできる方法か分からないけど。。
普段も奥二重のバランスが不安定だったからよくアイテープしてからメイクしてました。友達に変だよ?とか言われてもめげずにやってたら、20歳くらいから気づいたら二重になってました。
+1
-0
-
54. 匿名 2021/08/15(日) 08:48:10
>>20
こっちみんな+6
-0
-
55. 匿名 2021/08/15(日) 08:49:03
>>50
同じく!
両親二重、私はうっすらなんちゃって二重(疲れたときだけ)だったのが、ハードコンタクトでパッチリ太め幅の二重に。+3
-0
-
56. 匿名 2021/08/15(日) 08:50:10
>>1
私はロンドンオリンピックの時の夜更かし&寝不足で、一重から二重になりました
元々まぶた薄めの一重だったので、綺麗に平行二重になってました
今では、寝起き一重(むくみ?)→顔洗うと二重→仕事中疲れてくるとさらにくっきり二重・・・と1日で顔が変化します+10
-0
-
57. 匿名 2021/08/15(日) 08:51:55
姉と妹がぱっちり二重なのに私は奥二重と一重で、
そんな馬鹿なと、小学生の時からヘアピンなどで時間ある時グッと押さえていた。
そしたら6年生で二重になった。
私は子供の時に二重になった(遺伝や体質もある)
でも30過ぎて、老化で二重になる人も結構いるのに、整形だ!って言われてて可哀想に思う。+4
-0
-
58. 匿名 2021/08/15(日) 08:54:00
二十代後半から加齢で瞼が下がってきて自然に二重
チンギス・ハンから大仏みたいな風貌になりました+5
-0
-
59. 匿名 2021/08/15(日) 08:54:29
左目だけアイプチしてたら二重になった!瞼の肉も薄かったからかも?右目はだめ。分厚い肉だし二重になる気配が全くない。+0
-0
-
60. 匿名 2021/08/15(日) 08:55:15
私は右目二重、左目一重だったけど、痩せたら両目二重になってたよ。
+0
-2
-
61. 匿名 2021/08/15(日) 08:56:31
自力で二重になるかどうかは瞼の筋肉の形状?で決まるんでしょ?
二重になる素質が元々ある人以外無理だと思う。
加齢で瞼がたるんで二重とかは分からないけど。+2
-0
-
62. 匿名 2021/08/15(日) 08:56:43
元々薄い三重だったのが、アイライナーペンシルを引くようになってからくっきり二重になった
+1
-0
-
63. 匿名 2021/08/15(日) 08:58:35
>>48
こういう人いるから嫌なんだよね…
自然に二重になった人こんなにいるのにさー
私も影では「整形だ」って言われてるんだろうな+28
-0
-
64. 匿名 2021/08/15(日) 08:59:25
>>10
嘘松+1
-12
-
65. 匿名 2021/08/15(日) 08:59:45
>>1
嘘松トピック+1
-10
-
66. 匿名 2021/08/15(日) 09:00:51
>>61
外人の二重と日本人の二重は根本が違う+2
-0
-
67. 匿名 2021/08/15(日) 09:01:35
>>1
片目だけ一重だったんだけど、高校生の時毎日アイプチしてたらいつの間にか二重になった+4
-1
-
68. 匿名 2021/08/15(日) 09:01:36
中高は一重のブス扱いだったが、大学入って二重のクセを無理やりつけて、一週間はこめかみ頭痛ひどかったがwくっきりぱっちり二重になった。あれから30年、どこ行っても瞳がパッチリしてて羨ましいと言われます(美人とは違うw)+4
-0
-
69. 匿名 2021/08/15(日) 09:01:47
高校生の時アイプチ2年してたら定着してアラフォーの今も二重。
母は、整形したと思ってる。+4
-0
-
70. 匿名 2021/08/15(日) 09:03:14
>>48
うちの旦那は瞼にうっすら線がついた一重だったけど、歳とってそこが二重になったよ。
若い時は寝不足とか疲れた時だけ二重になってたのに。
旦那の弟は片方だけ二重だったけど、歳とって両方二重になってた。
一概に言えないと思うよ。なるからならないかは人による。+9
-0
-
71. 匿名 2021/08/15(日) 09:03:21
>>48
自分がならなかったからって他の人巻き込むなよ。+14
-0
-
72. 匿名 2021/08/15(日) 09:04:09
>>3
じわじわきた。自力で三重に+20
-0
-
73. 匿名 2021/08/15(日) 09:05:29
末広二重だけど。
中2の時に
左目が末広二重で、右目が一重で
鉛筆で右目の二重の線にしたいあたりをしばらく抑えてたら跡がついて急に二重になった。
高校ではまた一重に戻ったけど。朝にアイプチして学校ついてトイレで目を洗ってアイプチ外してもその日は一日中二重が続いてた。
大学は両目をメザイクしてた。
社会人になったらわりと末広でもくっきりした二重にはなっていまはアイプチいらず。+1
-0
-
74. 匿名 2021/08/15(日) 09:05:37
>>1
前にテレビで美容整形の先生が言ってたんけど、生まれつき一重の人が二重には出来ないらしいよ。途中で二重になる人は子供の頃、瞼の脂肪が厚いとかで一重になってるだけなんだって。うちの子も産まれた瞬間二重で、高校まで一重だったけど最近は二重になった。二重は優性遺伝?だから親のどちらかが二重ならほぼ二重になるらしいけど。+11
-1
-
75. 匿名 2021/08/15(日) 09:06:46
出産後、新生児の育児で疲れ切って二重になった。寝れない、ハード、無理矢理目を開けて一時的に二重になる、を繰り返しているうちに完全に二重に。+1
-0
-
76. 匿名 2021/08/15(日) 09:06:58
>>51
二段腹と同じ構造www+41
-0
-
77. 匿名 2021/08/15(日) 09:07:26
うちの子
産まれた時一重だったけど目をこするくせがあって
それで二重になった!!+6
-0
-
78. 匿名 2021/08/15(日) 09:07:28
年取ったからなのか、痩せたからなのか気づいたら二重になってた。+2
-0
-
79. 匿名 2021/08/15(日) 09:07:36
片目だけ一重で、高校生の時に少しずつお化粧を覚え始めた時にアイプチデビューして社会人になる頃にはアイプチがなくても二重になったかな!
たまにコンディション悪い時は一重に戻ってしまうから33歳の今も念のためアイプチしてる。
姉も一重だったけど、同じく高校から化粧始めてビューラー使ってたらいつの間にかパッチリ二重になってた!+0
-0
-
80. 匿名 2021/08/15(日) 09:08:05
>>66
いきなり何?外国人の話なんてしてないけど+4
-1
-
81. 匿名 2021/08/15(日) 09:09:19
20代あたりはアイメイクが決まらないし、雑誌の例もみんな二重バージョンで本当に困ったし嫌だった。40くらいで気がついたら二重だった。体重は20代の方が10キロくらい痩せてたし、痩せたせいではないけど瞼の肉が落ちたのかな。
目に力を入れて開けると二重になってたけど何か変で特にアイプチとかはしてなかった。目はもともと大きい方。+2
-0
-
82. 匿名 2021/08/15(日) 09:10:36
中学生になって毎日アイプチをしてたら奥二重になった。
幅を広くしたくて、毎日マッサージと二重幅を広げるようにアイプチしてたら完全に二重が定着。
みんなに整形だって言われて傷ついたけど、大人になった今、ぱっちり二重の母とそっくりになってるからアイプチしてなくても成長とともになってたかもしれない。+6
-0
-
83. 匿名 2021/08/15(日) 09:11:19
高校生の時にぱっちり目に憧れて、元々奥二重なんだけど少し幅広にアイプチしてたら癖ついたなー
ものすごく疲れたり寝過ぎた時に元に戻るけどアイプチ数日頑張ったら幅広二重になる
こんなんで二重幅簡単に癖つくんだから埋没手術なんて適当に縫っても二重になりそうだなって思ってる
メス握ったことがない医師がやってるとか聞くのも分かる+4
-0
-
84. 匿名 2021/08/15(日) 09:12:09
>>48
姉が子供の頃一重で、母が指で毎日なぞってたら二重になったと言ってた。姪も4歳まで一重だったのがいつの間にか二重に。現在8歳。子供の話は別か、すみません。でもたまに指で二重つくる人いるよね。すぐ戻るけど。それできるタイプの一重の人は自力で、そして自然に二重になれるんじゃないかと思う+10
-0
-
85. 匿名 2021/08/15(日) 09:16:40
歳とって勝手に二重になりました+4
-0
-
86. 匿名 2021/08/15(日) 09:23:42
高校の頃ファービーの真似を持ちネタにしてたらいつのまにか二重になってた+5
-0
-
87. 匿名 2021/08/15(日) 09:25:14
高校生の時アイプチで奥二重になり、アイメイクしてたら徐々にくっくり二重になっていった。
アイプチは1年位してたと思う。+2
-0
-
88. 匿名 2021/08/15(日) 09:27:05
シールタイプのアイプチを2年続けてた
飲み会で朝まで飲んで、そのまま出勤
アイプチしてた所が荒れて赤く切れてを繰り返してたら
2重が定着した+3
-0
-
89. 匿名 2021/08/15(日) 09:28:57
>>88
切れるの痛そうw
でもアイプチ剥がす時何気に痛いし赤くなるよね
+1
-0
-
90. 匿名 2021/08/15(日) 09:29:05
まぶたにどれぐらい脂肪があるかで変わりそう。うちの子2人で下の子はマッサージしてあげたら二重になる。上の子は脂肪が厚く無理そう。+1
-0
-
91. 匿名 2021/08/15(日) 09:29:20
片方だけ一重だったからアイプチ始めたら、2ヶ月かからないくらいでなった。
アイプチ使ってるから自力ではないかな。+2
-0
-
92. 匿名 2021/08/15(日) 09:29:56
学生の時につけまで安定してもう何年もしてないけど二重+1
-0
-
93. 匿名 2021/08/15(日) 09:32:18
>>14
エッ?何で?って思ったよ
なるほどそうか
センス良いね
+0
-0
-
94. 匿名 2021/08/15(日) 09:33:20
>>18
人気ないだけで普通にあるよ、今も使ってるよ。+26
-1
-
95. 匿名 2021/08/15(日) 09:33:55
40歳過ぎて奥二重から三重になりました
特に何もしてないので加齢です+1
-0
-
96. 匿名 2021/08/15(日) 09:34:24
>>3
村がないのね+5
-0
-
97. 匿名 2021/08/15(日) 09:34:55
片方だけ一重でずっと嫌だったけど年取って完全な二重になった。二重になったのは嬉しいけどなってからは、ほうれい線とかシミとかクマが気になりだし気になるところが移行しただけだなぁと。+5
-0
-
98. 匿名 2021/08/15(日) 09:39:05
大学生のとき、まつ毛パーマをするようになったら、ぱっちり二重になりました。
「整形?」とよく聞かれたから、それほど変わったんだと思います。
ちなみにパーマをかけた直後が一番ぱっちりで、パーマがとれてくると、まぶたも一重に戻ってた。
だから、ずっと続けるようにしてたら、二重もキープできるようになった。
+4
-0
-
99. 匿名 2021/08/15(日) 09:40:48
老化でなる人はいる。
子供しかも赤ちゃんが一重で一生懸命二重にしようといじる母親がいるけど真面目頭おかしい+2
-1
-
100. 匿名 2021/08/15(日) 09:44:55
>>8
私も精神的な疲れで一週間で40㎏→36㎏になってから二重になった。
でも顔が浮腫んだりすると消える。+7
-0
-
101. 匿名 2021/08/15(日) 09:47:53
>>20
誰w+4
-0
-
102. 匿名 2021/08/15(日) 09:50:13
20代の中頃にメガネからコンタクト(ハード)に変えると一重が奥二重になりました。これはコンタクトの眼科のスタッフに言われたのでホントだったのねって思いました。コンタクトがつらくなったのでメガネに戻すと一重に戻りました。
30代の中頃に仕事でパソコンの画面を四六時中見ていて、目の疲れと睡眠不足で一重が奥二重になりました。その頃に中学の同級生と食事する機会があり、同級生が私の顔を見て何か言いたそうでもじもじしていました。目のことだろうなって思って説明したら納得してくれました。
仕事を辞めてパソコンの画面を見ることもなく睡眠時間がたっぷりとれるようになると一重に戻りました。これ以降アイプチやアイテープを試みるも二重になることはありません。不思議です。+3
-0
-
103. 匿名 2021/08/15(日) 09:51:18
片方一重でしたが
昔流行った糊付けするやつで繰り返していたら
二重になりました+3
-1
-
104. 匿名 2021/08/15(日) 09:53:00
>>38
うちの母親、50過ぎてぱっちり二重のくりくりの目になった。若い時にこうだったら…って言ってた+7
-0
-
105. 匿名 2021/08/15(日) 09:55:08
>>74
私は父が一重よりの奥二重で目が小さい。
母は目がすごくデカくて七、八重くらいあって、他のパーツも大きく天パで目と髪の色素が薄いからハーフと間違えられていた。
私も赤ちゃんの頃は一重で父似と言われた。
一歳辺りから自然とまつ毛長いパッチリ二重になった。
以降は母似と言われることが多い。
母要素が多くてそれなりに悩みもある。
髪の毛とニキビで苦労した。
ここはあまり似なくても良かったのに。
+4
-1
-
106. 匿名 2021/08/15(日) 09:56:38
20過ぎくらいに二重になりました。片方が自然と二重になったのでもう片方も目を開けたり閉じたりを繰り返していたら癖が付きました。20過ぎくらいは体の成長が止まって全体的に脂肪が落ちていく時期だったのだと思います。+2
-0
-
107. 匿名 2021/08/15(日) 09:56:44
私も主さんと同じような感じで、両目二重になったよ。アイプチすらすぐ取れちゃうくらい、重い一重だったのに。+1
-0
-
108. 匿名 2021/08/15(日) 10:00:17
もともと左二重、右一重だった。
大学生の頃気にして、常時右側だけシャーペンの先とかで二重になるように瞼の皮?を押し込んでたら卒業する頃には右側も二重になってた。+2
-0
-
109. 匿名 2021/08/15(日) 10:06:35
>>3
いきなり地元の画像でてきて吹いた+18
-0
-
110. 匿名 2021/08/15(日) 10:07:05
子供産んで寝不足で片方二重になったw+3
-0
-
111. 匿名 2021/08/15(日) 10:07:57
>>1
自力でというか、奥二重寄りの一重に産まれたけど幼稚園くらいの頃勝手に二重になった+3
-0
-
112. 匿名 2021/08/15(日) 10:07:58
幼児の息子が風邪などで寝不足だと二重になる。
息子の場合は印象がぜんぜん違うので、二重に癖付けしてやれたらいいなーと思うけど、
検索しても幼児向けの話はみつかりにくくて無理そうだな+2
-0
-
113. 匿名 2021/08/15(日) 10:10:32
夜癖付けのテープ貼って寝て、日中も目立たないテープ貼ってメイクして、って毎日繰り返してたら定着して二重になったよ。今は日中も夜もテープいらず!+1
-0
-
114. 匿名 2021/08/15(日) 10:13:13
>>1
年を取り肌が、たるんだせいか
寝起きで二重に❗+1
-0
-
115. 匿名 2021/08/15(日) 10:17:56
>>2
つけまつげで二重になるけど皮膚が分厚いから二重になる気配はないです…😢
でも不思議ですよね。分厚いのにくっきり平行二重になるんです。+8
-0
-
116. 匿名 2021/08/15(日) 10:18:21
>>105
ニキビ酷かったし、茶髪天パだから容姿いじめが酷かった。
ニキビは比較的早いうちにケアしたからそこまでだけど。
天パは中々矯正かけなかったから、長い事しつこく貶されたよね。
自分では必要ないと思ってたけど、あまりに容姿弄りが辛くて嫌々かけた感じ。
それ以降もしつこくいじめられたし、天パになる以前、幼稚園の頃から攻撃されやすかった。
舐められてた。
褒められる事もあったけどね。
今も褒められるけど全然嬉しくない。
+1
-2
-
117. 匿名 2021/08/15(日) 10:19:20
>>20
ちゃっかり二重に整形したよねww+2
-8
-
118. 匿名 2021/08/15(日) 10:22:26
拒食症で目まで窪むくらい痩せて、窪んだ線が今の二重ラインになってる。
絶対オススメ出来ない方法だから、悩んでる人は埋没のカウンセリングに行ってみてね。+2
-0
-
119. 匿名 2021/08/15(日) 10:24:33
高校卒業して
つけまやアイラインとかアイメイクするようになったら
くっきり二重になったよ‼️+3
-0
-
120. 匿名 2021/08/15(日) 10:26:32
目を擦ったら末広二重になってたから、その線に合わせてアイプチ3年くらいしてたら定着したよ!
でも泣きまくった翌日は一重どころか目が開かないレベルで腫れてしまって、元に戻るのに3日はかかる+2
-0
-
121. 匿名 2021/08/15(日) 10:28:16
>>43
この人は目を整形したんじゃないの?+4
-0
-
122. 匿名 2021/08/15(日) 10:28:19
>>47
さすがに30年はヤバくない?
目に見えなくても細かい傷はついてるし、そこには雑菌もいるよ
いくら大事に使っても5年くらいだと思うけど+8
-0
-
123. 匿名 2021/08/15(日) 10:29:04
アイテープ寝る前毎日やってたらなったよ!+2
-0
-
124. 匿名 2021/08/15(日) 10:32:50
生まれつき両目一重なんだけど、左目だけたまに奥二重になってた。
アイプチ始めたら奥二重までは即定着。8年後くらいに自然と二重になった。
ちなみに右目はずっと一重。+2
-0
-
125. 匿名 2021/08/15(日) 10:38:02
>>64
私もうちの子供3人も子供時代は一重か奥二重だけど成長期に二重になったからけっこうあるあるだと思う。目の周りの骨格の成長とかまぶたの肉が落ちたりだとかじゃないかな?+5
-0
-
126. 匿名 2021/08/15(日) 10:49:05
>>64
嘘松って使う人まだいたんだ+5
-0
-
127. 匿名 2021/08/15(日) 10:51:05
20代中盤で片目末広二重になり、30歳過ぎでもう片目が平行二重になった。
30歳過ぎてからは片目二重がムカつき過ぎて夜二重のりとかやりまくったら荒れて、薬塗ったら二重出現した。
メザイクしなくてよくてめちゃくちゃラクー+2
-0
-
128. 匿名 2021/08/15(日) 10:58:29
>>1
子供を産んだ後、寝不足で片方二重に。
4年後、もう1人子供を産んで、もう片方も二重になった。+1
-0
-
129. 匿名 2021/08/15(日) 11:05:45
私もまぶたマッサージとアイプチで二重定着した!+2
-0
-
130. 匿名 2021/08/15(日) 11:07:31
>>1
加齢は自力じゃないよね、加齢でなりました。+1
-0
-
131. 匿名 2021/08/15(日) 11:08:54
両親とも幅の広い二重で私は切れ長の奥二重タイプだったんだけど、加齢と共に幅が拡がり今は母親と同じ顔になった
寝起きの洗面所の鏡、マジで母親がいると思ってビビることあるわ+2
-0
-
132. 匿名 2021/08/15(日) 11:13:22
思いっきり一重だったけど、ビューラーとカールマスカラとまつパで昔の面影ないくらいくっきりになったよ〜+2
-0
-
133. 匿名 2021/08/15(日) 11:14:52
中学〜高校、毎日ひたすらアイプチしてたら左だけ二重になった。
社会人になり化粧を覚えて、アイプチも継続してたら右も二重になった。
ほんとに綺麗な二重になったのですがこの話を周りにすると本当にアイプチ?と聞かれます。
本当に整形してないのに(笑)+2
-0
-
134. 匿名 2021/08/15(日) 11:17:26
子供の頃は一重で、中学くらいから線が入ってきて上目遣いすれば二重になった。
成人してから付け睫生活を送っていたら普段から完全な二重になった。
10代以降会ってなかった人に絶対整形したって思われるだろうなーと思ってる。+2
-0
-
135. 匿名 2021/08/15(日) 11:25:46
中学から高校卒業までアイプチ
高校卒業からずっとつけま
二重になりました。+3
-0
-
136. 匿名 2021/08/15(日) 11:32:02
>>101
イノッチ+3
-0
-
137. 匿名 2021/08/15(日) 11:34:21
>>13
さすがにあれ一週間では嘘でしょ
海外に整形に行ったとしか思えない+0
-1
-
138. 匿名 2021/08/15(日) 11:35:09
中学生の時アイプチが流行ってやってみたら片目が1週間ほどで二重になった
もう片方は高校卒業までアイプチしてたなぁ
大学入ってつけまするようになったらつけまで二重になってしばらくしてからつけまなしでも二重になったよ+2
-0
-
139. 匿名 2021/08/15(日) 11:36:52
自力で(加齢で)なった+1
-0
-
140. 匿名 2021/08/15(日) 11:37:44
>>1
わたし痩せたらパッチリ二重になったよ。デブ通り越して肥満児だったから、瞼に肉がついて埋もれてたみたい。整形する前に極限まで痩せることが大事だと思う。プチ整形よりダイエットのほうが顔変わる。+6
-0
-
141. 匿名 2021/08/15(日) 11:39:07
私は元々片方だけ一重なんです、昔10キロ近くダイエットで痩せた時は二重になったのですが、リバウンドしたらまた一重に戻り5年位毎にアイテープしてたら今はくっきり二重になってます。+1
-0
-
142. 匿名 2021/08/15(日) 11:56:19
自分は20代くらいに末広二重になったけど
元々蒙古ひだがきついタイプ
こどもは蒙古ひだがきつい上に脂肪もついてるから
年をとっても二重にならないだろうなあと思う+2
-1
-
143. 匿名 2021/08/15(日) 12:12:37
アイプチやりすぎて目が腫れて赤くなっちゃって、多分そのときに二重のシワがついた。で、腫れすぎてアイプチできないからガッッツリまつ毛をあげてマスカラで重みつけてシワに癖付けて二重を矯正した。強引なやりかたw
当時、まぶたが赤くなってて何も知らない上司からピンクのアイシャドウいいねって言われたw+4
-0
-
144. 匿名 2021/08/15(日) 12:17:58
このトピ参考にする!+3
-0
-
145. 匿名 2021/08/15(日) 12:31:11
>>102
私も高校生の時にハードコンタクトにしたら二重になったよ。そのままコンタクト付けなくても二重のまま定着して、二十代でレーシックしたけどずっとそのまま。ハードコンタクトで二重になる話は他にも聞くからよくあることなんだろうね。幅広だからか印象変わったみたいで、私も整形したのか聞かれたことありますw+2
-1
-
146. 匿名 2021/08/15(日) 12:34:34
>>112
うちの子も体調悪いと二重になるからすぐわかったwそういえば年長くらいから二重の日の方が多くなって、小学校に上がってからは片目は常に二重だわ。+1
-0
-
147. 匿名 2021/08/15(日) 13:11:10
アイプチ続けていたらそのうち出来て未だに二重。かれこれ20年+1
-0
-
148. 匿名 2021/08/15(日) 13:12:03
>>147
アイプチは3ヶ月くらいやった+0
-0
-
149. 匿名 2021/08/15(日) 13:29:12
もともと片方が一重だったけど、デブで中学のときダイエットしたら両方二重が定着した。あれは付加価値だったわ。周りに同じ人がいなかったからここへ来て安心した。ちなみに、当時は周りに「ぜったい整形したでしょ?」ってしつこく言われたから困ったよ。+2
-0
-
150. 匿名 2021/08/15(日) 13:46:09
瞼の脂肪がある奥二重でしたが、ナイトアイボーテ、アイローラー、アイテープを繰り返す内に自然と線が付き、瞼の脂肪も落ち、けっこう自然な二重になりました。左目だけたまに元に戻るけど…+1
-0
-
151. 匿名 2021/08/15(日) 14:22:14
歳取ってから瞼が痩せてくっきり平行二重風になった。
歳取るのも悪くない。+4
-0
-
152. 匿名 2021/08/15(日) 14:24:58
自力というか20歳頃勝手に二重になったよ
幅広の眠そうな二重+2
-0
-
153. 匿名 2021/08/15(日) 14:47:04
自分も元々一重瞼でアイプチ愛用者でした。
自力でというか…アイシャドウ新しいの試したら肌に合わずに荒れてしまい、治ったらそこからなんと二重になりました。多分10年くらい維持してます。
でも疲れや浮腫、塩分のとりすぎとかでたまに目の調子が悪くなることがあって若干一重気味になる時があるので食生活には少し気をつけてます。
ラーメンの汁飲みすぎた翌日とかポテチ&お酒とか…なるべくやらない。パソコンの見過ぎで肩が凝らないようマッサージしてます。+1
-0
-
154. 匿名 2021/08/15(日) 18:49:10
若いころから寝不足でたまになってたけどハードコンタクトと加齢で定着した+1
-0
-
155. 匿名 2021/08/15(日) 21:56:31
短大のときにアイプチとハードコンタクトしてたけど、なかなかならず。
就職してから、アイプチでまぶたが荒れるようになり、代わりにツケマをするようになったら半年くらいで二重になりました!
それからビューラーだけで二重になったからよかった!
+0
-0
-
156. 匿名 2021/08/15(日) 22:23:57
>>115
私も同じ!
つけまで綺麗な平行二重になるのに外すと一重に戻るのをかれこれ5年くらい続いています+1
-0
-
157. 匿名 2021/08/15(日) 23:16:53
重たい一重だったのが二重になりました。
起きてる時はアイプチ、
寝るときはアイプチだといつの間にか取れてしまうので、
両面テープを二重にしたい幅で切って、毎日貼り付けて寝てました。
半年くらいで二重になり、そこからずっと二重のままです!
目を開けて寝ることになるのでドライアイやものもらいになったり、皮膚が弱い部分なのでまぶたがただれたりと大変でした。
オススメはしません。+0
-0
-
158. 匿名 2021/08/16(月) 00:52:59
元々二重+0
-0
-
159. 匿名 2021/08/16(月) 00:56:15
目の調子が悪い時や寝不足の時に二重になります。
母も元々一重だったそうなんですが、子育てしてた時に私が寝付かないから、目を擦ってなんとか起きてたら、突然二重になったらしいです。
親戚からは整形したって思われてるかも〜って笑ってました。笑+0
-0
-
160. 匿名 2021/08/16(月) 01:05:47
20歳前後にくっきりとした二重になった。母親もそうだったらしい。+1
-0
-
161. 匿名 2021/08/16(月) 01:23:44
行きつけの美容院で、リバイタラッシュを勧めて貰った。
毎日してたら本当に二重になった。+1
-0
-
162. 匿名 2021/08/16(月) 03:26:00
一生一重だろうなって感じの薄い目だけど、ビューラー+マスカラでくっきりぱっちり平行二重になる。
でもマスカラ上手く塗れなかった日は見事な一重だからギャップが酷くて知り合いに会うのが怖かった。驚き顔で無言で目元ばかり見てるから。
+2
-0
-
163. 匿名 2021/08/16(月) 04:46:50
18から20あたりにアイプチゴリゴリにしてて一気に10キロ痩せたら二重になった。+0
-0
-
164. 匿名 2021/08/16(月) 07:26:08
>>9
目をつぶってるのに?+0
-0
-
165. 匿名 2021/08/16(月) 07:50:55
小学一年生の娘ですが、寝起きや仰向けで目を開けるとき一瞬綺麗な二重になります。瞬きするとすぐ戻るのですが、将来二重になる可能性は高いですか?+0
-1
-
166. 匿名 2021/08/16(月) 07:54:17
>>9
私もこれです。起きたら顔洗っても二重のくせついてた。
そのうちアイプチなしでも定着、でも寝過ぎたり泣いたりして腫れると一重に戻ってた。
30歳の今、加齢で瞼が薄くなったのか何もしなくても二重をキープしています。+4
-0
-
167. 匿名 2021/08/16(月) 21:30:21
小学生の時、まぶたをひっくり返す遊びが流行って、ふざけてずっとやっていたら、いつのまにか二重になりました。
あと、スプーンでまぶたを押すのもいいみたいです。+1
-0
-
168. 匿名 2021/08/16(月) 23:39:40
>>74
父 くっきり平行二重
母 瞼の薄い一重から三重
姉 幅の広いくっきり末広二重
兄 くっきり末広二重
私 瞼の厚い一重
兄弟が二重だし、母も瞼の脂肪うすいから成人する頃には瞼も薄くなって二重になるはずと ずっと希望持ってましたけど、30歳でもまだ瞼の厚い一重です。悲しい。諦めました。
+1
-0
-
169. 匿名 2021/08/17(火) 10:58:21
ずーっとアイプチしてたんだけど、まぶたが荒れてしまって、皮膚科に行ったら「もうアイプチやんないでね。」と言われて大ショックを受けた。
でもまぶためちゃ腫れてお岩さんみたいになってるし仕方なく貰った薬を塗っていたら、まぶたの腫れが引くうちに二重になった。気に入った形ではなかったので、あとはアイテープで微調整し、一年くらいかけて、左右の形を揃えた。+0
-0
-
170. 匿名 2021/08/17(火) 12:11:12
>>156
ですよね!+0
-0
-
171. 匿名 2021/08/23(月) 17:28:31
タイムリー。埋没したいけど授乳中だから無理だな。幅狭二重なんだけどどう見ても奥二重だからほんの少し二重幅広げたいの。だけどこのほんの少しが難しい。元々の二重線がね、本当に頑固すぎて蒙古襞もキツすぎるから。最初は二重線を消してアイテープ貼ってたけど未来が見えないから、二重線に抗わないでアイテープ貼ってみてる。最初から一重の人の方が癖付きやすいと思う。+0
-0
-
172. 匿名 2021/08/28(土) 06:36:29
私は完全に一重だったけど二重の線を横に引っ張って奥二重になってそこからアイプチで幅広になって、この画像のように目をかっぴらいて戻すをやって末広二重になった。
今はメガネの鼻パッドで目頭を押さえつけて平行二重を目指してるけどこれはなかなか定着しない。
やり始めたのが20代半ばで今アラフォー。美容に無頓着すぎる10代だったから昔の写真は全部ブス+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する