ガールズちゃんねる

北京五輪ボイコットの動きが世界各地で活発化 米下院議員がスポンサー5社に"圧力"

767コメント2021/08/22(日) 23:42

  • 1. 匿名 2021/08/14(土) 13:33:27 


    米国のスポーツ専門放送局「ESPN」は、米国内で北京五輪ボイコットへ向けた〝包囲網〟ができつつある現状を特集した。

    「最近の公聴会で下院議員が、五輪の上位5社のスポンサーの代表に、中国の状況について圧力をかけた」と報道。クリス・スミス議員は「私たちは皆で『五輪の開催地を動かしなさい』と言った」と、スポンサーに向けて北京五輪の開催を阻止するよう突きつけた。

    +1625

    -12

  • 3. 匿名 2021/08/14(土) 13:34:07 

    北京はやめとけ
    新たなウイルスまかれたら大変

    +3612

    -9

  • 4. 匿名 2021/08/14(土) 13:34:16 

    米中戦争

    +1237

    -16

  • 5. 匿名 2021/08/14(土) 13:34:28 

    ええぞ!やったれー

    +2014

    -12

  • 6. 匿名 2021/08/14(土) 13:34:35 

    本当か?

    +501

    -6

  • 7. 匿名 2021/08/14(土) 13:34:36 

    トヨタも言われてたやつ?

    +879

    -6

  • 8. 匿名 2021/08/14(土) 13:34:39 

    Dan Dan 嫌いになってく

    +873

    -10

  • 9. 匿名 2021/08/14(土) 13:34:51 

    >>1
    習近平が食い止める

    +9

    -215

  • 10. 匿名 2021/08/14(土) 13:35:06 

    >>1
    中国北京五輪はボイコットでよし!

    +1913

    -16

  • 11. 匿名 2021/08/14(土) 13:35:08 

    また変なウィルス
    出てくるかも

    +1508

    -3

  • 12. 匿名 2021/08/14(土) 13:35:27 

    アメリカの中国への圧力って毎度毎度パフォーマンスくさいんだよな

    +1401

    -20

  • 13. 匿名 2021/08/14(土) 13:35:27 

    北京五輪ボイコットの動きが世界各地で活発化 米下院議員がスポンサー5社に

    +782

    -277

  • 14. 匿名 2021/08/14(土) 13:35:41 

    ジャパンはどうするんかな
    植民地は顔色伺い大変だよね

    +20

    -130

  • 15. 匿名 2021/08/14(土) 13:35:47 

    >>4
    そうなると日本が1番被害に遭う

    +679

    -15

  • 16. 匿名 2021/08/14(土) 13:35:50 

    日本がコロナのせいでオリンピック延期して元の案の開会式もできなかったのに中国が盛大にやってたら腑に落ちない

    +1969

    -9

  • 17. 匿名 2021/08/14(土) 13:35:59 

    武漢ウイルスの罪は大きい
    はっきり言って中国相手にした世界大戦がまた起きてもおかしくないほど世界に迷惑かけてるよ
    昔みたいな戦争ではなく情報戦争とかになるだろうけど

    +2014

    -6

  • 18. 匿名 2021/08/14(土) 13:36:14 

    日本も同調せよ

    +733

    -5

  • 19. 匿名 2021/08/14(土) 13:36:14 

    >>1
    いいね!アメリカはやることがえげつなくて。(褒めてる)
    日本もアメリカの放映権とかにさんざん振り回されたからな。北京でやるとしても、またアメリカは放映権が~ってしゃしゃりでて自分都合の競技時間にするのかな?

    +802

    -6

  • 20. 匿名 2021/08/14(土) 13:36:14 

    >>1
    はよ新薬つくれや
    ばらまいたんやからつくれるやろ

    +685

    -13

  • 21. 匿名 2021/08/14(土) 13:36:14 

    選手は出たいだろうしどうなんだろ

    +90

    -22

  • 22. 匿名 2021/08/14(土) 13:36:16 

    ボイコット賛成

    +568

    -2

  • 23. 匿名 2021/08/14(土) 13:36:33 

    東京オリンピックだって、開催前はいろんな国がなんやかんや言ったけど結局来たし、このボイコットもどうなるか
    巻き込まれる選手がもう

    +571

    -5

  • 24. 匿名 2021/08/14(土) 13:36:56 

    北京五輪ボイコットの動きが世界各地で活発化 米下院議員がスポンサー5社に

    +11

    -513

  • 25. 匿名 2021/08/14(土) 13:36:59 

    そんなに上手くいくかな。
    TikTokにしたって国防上使わないよう政府が動いてたけど、(大統領も変わって)結局ご自由に使ってくださいになったじゃん。
    中国やり方はアメリカのいつも斜め上だし、なんかまた上手にやり込められそうな気がする。

    +595

    -15

  • 26. 匿名 2021/08/14(土) 13:37:00 

    いや、タリバンと手を組もうとしてる政権国家なんて
    あり得ないだろう

    +461

    -4

  • 27. 匿名 2021/08/14(土) 13:37:08 

    中国でオリンピックなんてするな。そんなことしたら、平和も糞もない。

    +795

    -2

  • 28. 匿名 2021/08/14(土) 13:37:21 

    日本は流れのままになんだろうか
    中国だしなぁ…

    +31

    -20

  • 29. 匿名 2021/08/14(土) 13:37:29 

    >>4
    ほんとに米中コロナオリンピック戦争だわ。

    +343

    -1

  • 30. 匿名 2021/08/14(土) 13:37:32 

    >>1
    人権弾圧五輪だもん
    アメリカと協調すべき!

    +343

    -1

  • 31. 匿名 2021/08/14(土) 13:37:35 

    モスクワオリンピックもボイコットした事あるし北京オリンピックなんて不要

    +528

    -1

  • 32. 匿名 2021/08/14(土) 13:37:44 

    ボイコットしたらメンツ潰された北京が怒り狂って大惨事世界大戦になったりして

    +297

    -20

  • 33. 匿名 2021/08/14(土) 13:37:50 

    >>13
    これ貼る山下アンチのおばさんの方がうるさいしいろんなトピ毎日荒らしてるし精神異常者だと思う

    +337

    -46

  • 34. 匿名 2021/08/14(土) 13:37:55 

    やったれ!やったれ!

    +111

    -1

  • 35. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:04 

    選手がかわいそう。
    ピークがたまたま北京オリンピックという人や、引退前の最後にしようと考えてる人、そうでなくてもオリンピックって特別だし。
    ボイコットするならするで、さっさと決めて発表するべきだと思う。

    +54

    -57

  • 36. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:13 

    ボイコットして泣かしたれ

    +151

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:14 

    >>14
    出るだろうね
    TOKYOやっといて他所の国のは参加しないは通用しない

    +32

    -37

  • 38. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:25 

    だれこのひと

    +0

    -8

  • 39. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:27 

    中国にしてみたら、主力のアメリカがオリンピックをボイコットしても「メダルが取りやすくなった、ラッキー」ぐらいに考えそう

    +450

    -15

  • 40. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:27 

    これ本気でやって欲しい
    民族弾圧している国で平和の祭典とかおかしい

    +697

    -3

  • 41. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:28 

    ネトウヨの言う「バイデンは親中派」とは何だったのか・・・

    +29

    -49

  • 42. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:29 

    >>20
    あの国で開発された薬使いたい…?

    +541

    -4

  • 43. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:29 

    >>13
    オバオバうるさいおばさんが永眠して欲しいわ

    +265

    -33

  • 44. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:33 

    >>1
    実現したら、見ものだけどなー。日本は断れないんだろーなー。

    +135

    -5

  • 45. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:36 

    >>2
    間違えました

    +6

    -17

  • 46. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:38 

    >>16

    北京はやめてもういちど東京でやったらどうかなぁ

    +13

    -84

  • 47. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:38 

    >>20
    でも、自国にしか使わないよ奴等。

    +178

    -2

  • 48. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:42 

    参加国は北朝鮮とロシア、韓国、アフリカ諸国

    +359

    -1

  • 49. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:47 

    >>10
    コロナが収まれば東京やり直しとかでも良かったかもね・・・
    小規模で

    +34

    -31

  • 50. 匿名 2021/08/14(土) 13:38:57 

    どっちみちあと半年でコロナ収束無理そうだよね

    +274

    -8

  • 51. 匿名 2021/08/14(土) 13:39:36 

    >>24
    これいつの写真だろう。
    バッハさんふっくらしてるね。

    +76

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/14(土) 13:39:56 

    中国はコロナで世界を敵にまわしたって誰かが言ってた。

    +220

    -4

  • 53. 匿名 2021/08/14(土) 13:39:59 

    どうせ公明党と二階俊博の反対で日本は無理やろな
    公明党は対中非難決議に反対して中共に祝電送った与党やからな

    +21

    -14

  • 54. 匿名 2021/08/14(土) 13:40:08 

    >>20
    飲みたくないw

    +203

    -3

  • 55. 匿名 2021/08/14(土) 13:40:12 

    トランプなら賠償金まで
    コロナ訴訟を各国に誘致するわ

    舐めすぎオリンピックにかかる
    経費も賠償金に回せ
    これで日本参加決定なら見損なう
    自国民だけでオリンピック
    やればいい

    +198

    -2

  • 56. 匿名 2021/08/14(土) 13:40:21 

    >>21
    羽生くんは 全日本までで辞める気がする・・・

    +6

    -31

  • 57. 匿名 2021/08/14(土) 13:40:32 

    世界は中国にどんだけ煮え湯飲まされてると思ってるんだ。
    北京オリンピックなんて冗談じゃないわ。

    +307

    -2

  • 58. 匿名 2021/08/14(土) 13:40:35 

    >>1
    人権団体はだんまりを決め込んでるけど、なんでだろ〜、なんでだろ〜

    +278

    -1

  • 59. 匿名 2021/08/14(土) 13:40:37 

    当然でしょう。北京五輪は絶対に反対!

    分散地開催にしよう!開会式はテレビ会議みたいに各国の会場をスクリーンに流して、担当した各国が順番に簡単な挨拶をする小規模なものでいいよ。

    みんなが楽しみにしているのは選手の競技。東京五輪のおかげで、開会式や閉会式がいかに重要でないかわかった。大金かけて派手にやる必要はない。

    +182

    -3

  • 60. 匿名 2021/08/14(土) 13:41:10 

    選手じゃなくスポンサーがボイコットなの?
    よくわからない

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2021/08/14(土) 13:41:15 

    半年後でも有観客は無理だしさ
    世界中からアスリート呼んで開催も出来なさそう。

    +52

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/14(土) 13:41:47 

    >>58
    ほんとだ。
    完全だんまり。

    +157

    -3

  • 63. 匿名 2021/08/14(土) 13:42:42 

    >>39
    アメリカがボイコットなんてかなりのダメージ
    ヨーロッパも同様の主張だからそれに続くだろうし
    スカスカのオリンピックになれば習近平の汚点になるから絶対にそれは避けたがるよ

    +234

    -4

  • 64. 匿名 2021/08/14(土) 13:43:06 

    メダル取れないなら日本もボイコットしてほしいなと思うけど、けっこう冬の競技って日本活躍してるから選手はかわいそうな気がする

    +46

    -2

  • 65. 匿名 2021/08/14(土) 13:43:11 

    バッハはヤル気満々発言してたよ
    金儲けできるなら何でもいいらしい

    +172

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/14(土) 13:43:26 

    民主化はダメだし 少数民族は弾圧するし 香港との約束は破るし 極めつけはコロナの惨状。平和の祭典というスローガンが虚しく響く。

    +165

    -2

  • 67. 匿名 2021/08/14(土) 13:43:29 

    >>1
    でも中国日本よりは感染対策ちゃんとしてそう

    +2

    -65

  • 68. 匿名 2021/08/14(土) 13:43:47 

    >>13
    中国と国交断絶したら日本は困るんじゃない?
    ほとんど中国製に頼ってるし

    +135

    -101

  • 69. 匿名 2021/08/14(土) 13:43:49 

    日本は二階さんが政界にいる限り中国に媚び媚びでしょう

    +89

    -3

  • 70. 匿名 2021/08/14(土) 13:44:19 

    東京オリンピック反対していた人は、日本選手団が感染拡大時期に北京に何週間も滞在するのももちろん反対ですよね?

    +122

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/14(土) 13:44:23 

    >>16
    中国としては東京の二の舞だけは避けたいんだろうね
    今入国時の隔離も厳しくなっているらしいし
    何が何でも盛大に開催して、ここぞとばかりに日本にマウント取る気満々

    +345

    -4

  • 72. 匿名 2021/08/14(土) 13:44:56 

    >>13
    お前が1番邪魔なんだよ
    中国以下の豚

    +160

    -46

  • 73. 匿名 2021/08/14(土) 13:45:15 

    スポンサーがボイコットはいいかも
    賠償金も払ってない奴が何で世界から助けてもらえると思えるのか

    +73

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/14(土) 13:45:35 

    コロナ流行らせて迫害が行われてる国でオリンピックとかね

    +116

    -1

  • 75. 匿名 2021/08/14(土) 13:45:36 

    >>17
    いろんなところですでに起こってそう。
    いろいろなアメリカの施設で変な電波流して健康被害が出てるのなかったけ?
    コロナもそうだけど、中に入り込んで中国はいろんな形で潰しにかかってる。

    +286

    -3

  • 76. 匿名 2021/08/14(土) 13:46:14 

    >>67
    感染対策と称して少数民族を捕らえて監禁してるのが問題
    コロナを民族浄化に利用してんだよ

    +70

    -3

  • 77. 匿名 2021/08/14(土) 13:46:23 

    >>8
    Dan Dan 心離れてく

    +295

    -2

  • 78. 匿名 2021/08/14(土) 13:46:25 

    >>24
    バッハってちっこいん?

    +55

    -3

  • 79. 匿名 2021/08/14(土) 13:46:29 

    >>1
    そりゃそうでしょ
    平和の祭典なのに、世界平和を著しくみ出した中国が開催国なんて…

    +201

    -3

  • 80. 匿名 2021/08/14(土) 13:46:33 

    >>1
    スポンサーは降りた方が無難ではある

    +126

    -1

  • 81. 匿名 2021/08/14(土) 13:46:36 

    中国はパンダがあるからなあ
    憎んでも嫌いにはなれないというか
    上野動物園の双子とおシャンの可愛さときたら…
    パンダ以外にもPCやスマホは中国製の評判上がってるみたいね

    +4

    -79

  • 82. 匿名 2021/08/14(土) 13:46:55 

    >>52
    コロナの蔓延だけなら許された。
    その後よ問題は。

    感染者の実数の隠蔽、武漢封鎖遅延と感染者の海外逃亡を見逃し
    各国でマスク買い占め、その後のマスクや医療品の売り惜しみ
    マスク外交、ワクチン外交
    各国が規制していた外国人入国規制の緩和を要請
    その後各国で変異株が猛威を振るう

    もうさまざまな事でブチギレです。

    +237

    -1

  • 83. 匿名 2021/08/14(土) 13:47:15 

    コロナ発祥の地でオリンピックとほ、アスリートの皆さんに何かあったらどうするんです?

    +24

    -1

  • 84. 匿名 2021/08/14(土) 13:47:22 

    >>10
    アメリカがボイコしたら日本もしそう

    +220

    -3

  • 85. 匿名 2021/08/14(土) 13:47:59 

    >>76
    えー、あの突貫工事で作った病院みたいなところに入れられてたのは少数民族だったの?

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2021/08/14(土) 13:48:24 

    >>21
    散々東京オリンピックでは、選手が可哀相だの4年に1度のチャンスを逃すのは選手によってはオリンピックのメダリストになるチャンスを永遠に失ってしまうことになるので、選手の為に開催するだの言ってた様な気がするのですが、それはどうなったのでしょうか?

    +7

    -15

  • 87. 匿名 2021/08/14(土) 13:48:29 

    共産党キンペーはメンツが何よりも大事みたいだから
    こぞって北京オリンピック不参加にしたら良いよ。

    +51

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/14(土) 13:48:42 

    >>13
    国交断絶で現実味があるのは中国じゃなくて韓国のほうだよ

    +185

    -7

  • 89. 匿名 2021/08/14(土) 13:48:45 

    >>60
    政治家が北京五輪はボイコットすべきだとコカコーラなどの企業に促してる
    企業は金儲けしたいから微妙な反応だったが
    ボイコットは米政府の総意で、あと開催場所を替えるとか
    西欧諸国もそれに続くだろうから主要国はボイコットに回るだろう

    +58

    -2

  • 90. 匿名 2021/08/14(土) 13:48:54 

    >>3
    べらぼうな人数の観客を入れてやるみたいなニュースが先週あたりに出てましたよね…

    +205

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/14(土) 13:48:55 

    スポンサーってアメリカの企業?
    東京大会の開催時期といいアメリカってやっぱり色んな意味で世界一なんだな
    しかも国としての歴史は短くて、それでこの強大国って大したもの

    +1

    -6

  • 92. 匿名 2021/08/14(土) 13:48:56 

    >>84
    当然でーす。

    いま、ボイコットじゃなくて開催地分散型五輪が俎上に上がってるよ。
    多分そうなるだろうね。

    +185

    -3

  • 93. 匿名 2021/08/14(土) 13:49:04 

    >>1

    ボイコットすべき。こんな当たり前のことなのにどこも中国とズブズブだから自分からはどこも言わない。どっかの誰かの人権より自分たちの利権が大事。腐ってる。
    日本のオリンピック参加も同じことになりそう。で結局参加しちゃいそうで怖い。アメリカから強く言われたら、もしかしたらって感じ。

    +110

    -2

  • 94. 匿名 2021/08/14(土) 13:49:19 

    ロシアと韓国は参加するよね。

    +23

    -1

  • 95. 匿名 2021/08/14(土) 13:49:30 

    >>91
    なんか面白い視点だね。
    どういう立場の方?

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2021/08/14(土) 13:49:34 

    最大スポンサーのNBC はどうするのかな

    +1

    -3

  • 97. 匿名 2021/08/14(土) 13:49:55 

    >>16
    でも前回の北京五輪見るとさ、やる時は派手だけど後がボロボロだよね
    五輪以降使われてなくて廃墟化した会場とか開会式口パク疑惑とか色々報道されてたし

    +132

    -1

  • 98. 匿名 2021/08/14(土) 13:50:24 

    開催地変更で冬季日本あるよ

    +19

    -4

  • 99. 匿名 2021/08/14(土) 13:50:30 

    >>1
    中国でもデルタ株が蔓延している。
    東京大会で無観客だったからって、あの国が無観客を受け入れるとは思えないし、感染を防ぐ理由で日本はボイコットすればいい。
    今度こそ選手たちの安全・安心を守れる保証が無くなる。
    人権すら守られてない中国開催なんだから。

    +196

    -1

  • 100. 匿名 2021/08/14(土) 13:50:48 

    親中のバイデンが大統領になったら世界が終わるって言ってた奴誰だよ

    +13

    -13

  • 101. 匿名 2021/08/14(土) 13:50:57 

    地球上から民族を抹殺中の非人道国で平和の祭典とか他国を愚弄するのもいい加減にしろ。

    +38

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/14(土) 13:51:38 

    >>39
    他の国が次々不参加になって、自分の国だけでそれ言ってたらうける

    +54

    -3

  • 103. 匿名 2021/08/14(土) 13:51:44 

    >>71
    マウントも何も
    日本なんて中国に何一つ勝ててない国じゃん

    +4

    -80

  • 104. 匿名 2021/08/14(土) 13:51:59 

    >>89
    企業からしたら中国市場はおいしいよね。

    +7

    -14

  • 105. 匿名 2021/08/14(土) 13:52:17 

    >>81
    生き物を外交手段に使う中国って酷いよね
    キリンみたいに野生動物の取引が禁止されたとかならまだしも日本で産まれたパンダも全部中国のものです!とか変なの

    +127

    -3

  • 106. 匿名 2021/08/14(土) 13:52:22 

    >>81
    なんでパンダ好きのアホの為に中国に媚びなあかんねん
    可愛い動物は在来種にも沢山いる

    +152

    -1

  • 107. 匿名 2021/08/14(土) 13:52:26 

    欧米も日本もチャイナマネーがないと維持できないから、ポーズだけで普通に開催されて参加するんだろうなと思ってる

    +11

    -7

  • 108. 匿名 2021/08/14(土) 13:52:58 

    >>48
    誰も生きて帰って来なそう

    +97

    -1

  • 109. 匿名 2021/08/14(土) 13:53:00 

    >>65
    日本と中国間違えるくらい中国に御執心なんでしょうね。

    +103

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/14(土) 13:53:03 

    >>103
    日本語読めないの?開会式でマウントとるって話でしょ

    +40

    -1

  • 111. 匿名 2021/08/14(土) 13:53:34 

    例え開催したとしても
    ここに出る選手を軽蔑する

    コロナ製造国に、ウイグル問題、弾圧、、

    膝ついてたやつとか、手をバツにしてた奴らが参加したら笑うわ

    +12

    -3

  • 112. 匿名 2021/08/14(土) 13:53:39 

    >>12
    バイデンになってから尚更ね

    +325

    -3

  • 113. 匿名 2021/08/14(土) 13:53:45 

    >>13
    準備した画像を貼ってあたかもレスが赤くなってる(+30超え)様な印象操作をするアンタが怖いわw

    +101

    -23

  • 114. 匿名 2021/08/14(土) 13:53:59 

    >>20
    中国ワクチン、感染ワクチンやで

    +86

    -2

  • 115. 匿名 2021/08/14(土) 13:54:22 

    >>32
    上手い!

    +50

    -6

  • 116. 匿名 2021/08/14(土) 13:54:27 

    >>78
    菅さんとか百合子と同じくらいじゃなかった?

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/14(土) 13:54:47 

    アメリカと中国のお金で札幌か長野で開催すればいい
    選手には気の毒だが選手村は東京をそのままにして利用
    会場は何とかなるだろ

    +3

    -16

  • 118. 匿名 2021/08/14(土) 13:54:56 

    行かないほうがいいよ。日本もボイコットで。
    次はエボラ級のウイルス撒きそうだしな。コロナは予行練習みたいなもんでしょ。

    +99

    -1

  • 119. 匿名 2021/08/14(土) 13:55:01 

    >>81
    パンダ別に要らない、映像で見れば良くない?
    レンタル料に何億も払いたくないし、中国に全部返して欲しい

    +153

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/14(土) 13:55:22 

    >>13
    韓国との国交断絶
    在日の帰国
    電通倒産も

    +221

    -5

  • 121. 匿名 2021/08/14(土) 13:55:26 

    >>61
    中国は、絶対に無観客にはしないと思う。
    外国からの客は諦めても、国民はキッチリ入れる。
    日本との差を見せつけなければ、開催の意味ないから。

    +92

    -1

  • 122. 匿名 2021/08/14(土) 13:55:30 

    >>16
    ボイコット案には賛成だけどオリンピックを目指してるアスリートが気の毒だから
    ボイコット国だけで世界大会とかできないのかな?

    +177

    -3

  • 123. 匿名 2021/08/14(土) 13:55:33 

    >>65
    あの人は金、金、金だろうね。あ、メダルじゃない方の。

    +61

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/14(土) 13:55:35 

    東京オリンピックは結果的に成功したと思う
    世界から喜ばれたと思う

    +106

    -3

  • 125. 匿名 2021/08/14(土) 13:55:56 

    >>117
    まじ勘弁なんだけど。いつまで自粛させる気?

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2021/08/14(土) 13:56:01 

    >>103
    品とマナーと清潔さは比べるに値しないほど日本が勝ってる

    +165

    -2

  • 127. 匿名 2021/08/14(土) 13:56:16 

    >>11
    最近中国で炭疽菌に侵された人が出ている。
    慌てて隔離しているらしいけど怖いね。

    +107

    -2

  • 128. 匿名 2021/08/14(土) 13:56:34 

    >>1
    アメリカ様が本気出して
    開催場所を移動させたかったら
    絶対に移動するな
    反対しているフリだけなら?
    分からないけど

    +70

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/14(土) 13:56:47 

    >>126
    プラスを沢山押したい。

    +51

    -1

  • 130. 匿名 2021/08/14(土) 13:56:55 

    >>58
    安全な日本で人権!人権!て騒いでないで
    チベットやウイグルへ行って、中国相手に叫んでくればいいのに

    +198

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/14(土) 13:57:20 

    13に何度もコメントする人怖い
    今中国の話してて、山下おばさんの話してないのに眞子さまには触れずに山下おばさんを責める方が悪いとか何度も何度も
    13の中国に触れずに山下おばさん関係のアンカーつけてる人が山下おばさん?

    +4

    -22

  • 132. 匿名 2021/08/14(土) 13:58:37 

    どうせ日本はボイコットしないしネトサポも「選手のためだから~」で賛成するんでしょ?

    +3

    -5

  • 133. 匿名 2021/08/14(土) 13:58:54 

    >>118
    そう思う。コロナで世界各国がどう動くかを下調べしただけだろう。

    +33

    -1

  • 134. 匿名 2021/08/14(土) 13:59:21 

    >>121
    中国製ワクチンの精度は低いし、その後が危うい
    また同じことの繰り返し…

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2021/08/14(土) 13:59:40 

    >>13
    半島人の日本国外への追放 も入れて

    +127

    -1

  • 136. 匿名 2021/08/14(土) 13:59:46 

    >>126
    清潔さはそうだろうけど
    品とマナーは中国よりはマシだけどもう誇れるものではなくなってると思う

    +10

    -44

  • 137. 匿名 2021/08/14(土) 14:00:00 

    >>3
    ノーマスクで何万人も会場に入れようとしてるよね
    マジで頭おかしい国だわ
    どうせお得意の隠蔽工作で、見せかけで感染者がいないように見せて、強力な変異株を客とオリンピック関係者に感染させること間違いなし

    +321

    -3

  • 138. 匿名 2021/08/14(土) 14:00:18 

    >>9
    夢ならね

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2021/08/14(土) 14:00:23 

    あと半年でコロナが収まるとは思えない。
    中国のホロコーストを見て見ぬ振りしては禍根を残す。
    個人的には分散で開催してはどうかと思う。

    +35

    -2

  • 140. 匿名 2021/08/14(土) 14:00:30 

    >>4
    戦争だけはやめて欲しいわ。
    アメリカも中国も喧嘩せんと仲良くしてーな😭

    +8

    -42

  • 141. 匿名 2021/08/14(土) 14:00:31 

    そもそも中国がなぜオリンピックの開催国に撰ばれてるのか、ぜんぜん理解できないんですけど。。。

    +80

    -2

  • 142. 匿名 2021/08/14(土) 14:00:33 

    最近中国で、新たにパスポートの申請ができなくなったらしい。
    表向きは、人民が海外に渡航してコロナウイルスを自国に持ち込む事を防ぐ目的とされているけれど、実際は、外貨の国外持ち出しを防ぐ為らしい。

    +40

    -1

  • 143. 匿名 2021/08/14(土) 14:00:38 

    >>11
    てか毎年新型インフル撒き散らしてんのも中国よね

    +95

    -1

  • 144. 匿名 2021/08/14(土) 14:00:41 

    >>1
    中国が最初にしかけてきた戦争(コロナ)だしこれは大賛成!

    +95

    -1

  • 145. 匿名 2021/08/14(土) 14:01:31 

    >>13
    お前もアク禁されろ

    +16

    -21

  • 146. 匿名 2021/08/14(土) 14:01:50 

    >>135
    山おばの永久アク禁 じゃなくて
    山下アンチおばさんの永久アク禁
    だよね

    +48

    -14

  • 147. 匿名 2021/08/14(土) 14:01:57 

    >>68
    中国依存を庶民の買い物ベースで減らすのが有効なんだよ。
    下らない中国製ならすぐ断捨離できるでしょ、幸い日本には買い物の選択肢が沢山あるし。

    +187

    -6

  • 148. 匿名 2021/08/14(土) 14:02:19 

    >>1
    草しか生えない

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2021/08/14(土) 14:02:32 

    選手には悪いけど日本もボイコットしてほしい
    日本のオリンピックを妨害した中国だけは許せない

    +57

    -1

  • 150. 匿名 2021/08/14(土) 14:02:34 

    >>124
    日本のマスコミは絶対言わないよね
    日本以外の国じゃできなかったよ

    +92

    -2

  • 151. 匿名 2021/08/14(土) 14:02:39 

    >>134
    よこ
    あそこの国は適当なものしか作れないし、生理食塩水を入れて、ワクチンと平気で嘘吐きそうだよね
    AHOが承認してるけど、既に中国の飼い犬だから信用できない

    +46

    -2

  • 152. 匿名 2021/08/14(土) 14:03:08 

    >>1
    中国共産党中央党校の元教授で2012年に退職し、アメリカに移り住んだ蔡霞氏は講演でこう語った

    「今や中国の企業家は金儲けについて何も語らない。誰もが関心を寄せているのが自分の身の安全だ。
    自分の生計を守るために中国を脱する。資産を海外に移す手段のある人はとっくにそうしている。。金持ちや逃げられる人はもう逃げている。
    後に残ったのは血に染まった赤い党エリートと移民の手段を持ち合わせていない数多くの貧しい人々である。残っているのはそんな二種類のグループだけだ。
    逃げられる人は皆とっくに逃げた。
    そんな国に希望はあるだろうか。ない。」

    +97

    -3

  • 153. 匿名 2021/08/14(土) 14:03:18 

    武漢ウイルスと民族弾圧問題を解決しない限りは開催すべきではない

    +49

    -1

  • 154. 匿名 2021/08/14(土) 14:03:27 

    >>1
    平和の祭典とは…?

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/14(土) 14:03:28 

    ガルちゃんの何かのトピで、フィギュアスケートの羽生結弦さんが「北京オリンピックを視野に入れていないらしい。」というコメントがあったんだけど
    ボイコットするのかな?

    +22

    -1

  • 156. 匿名 2021/08/14(土) 14:03:49 

    >>127
    そのうち封筒で全世界に…

    +41

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/14(土) 14:04:01 

    >>15
    そうなんだけど、このまま中国がのさばってるのも日本の被害が増大するよ。
    北京オリンピックボイコットでなく、世界各国で中国ボイコットして欲しい。

    +376

    -5

  • 158. 匿名 2021/08/14(土) 14:04:35 

    >>155
    単に選手としてオリンピック金メダルよりも4回転半成功させる事が今は大事って事だよ。

    +26

    -1

  • 159. 匿名 2021/08/14(土) 14:04:46 

    >>141
    お金だよお金
    カザフスタンのアルマトイとたった4票差だったらしいしそっちで開催してほしいよね

    +41

    -1

  • 160. 匿名 2021/08/14(土) 14:04:52 

    >>150
    隣国のせいで完ぺきではないけど、まあまあ成功してる。

    +10

    -3

  • 161. 匿名 2021/08/14(土) 14:05:08 

    >>146
    え?気持ち悪い...
    しょうもない争いに巻き込まんといてくれる?

    +8

    -25

  • 162. 匿名 2021/08/14(土) 14:05:16 

    >>4

    北京で開催するとして、テロとか大丈夫なんだろうか?

    +38

    -1

  • 163. 匿名 2021/08/14(土) 14:05:32 

    は?無理!!
    ウイグルがーーーー
    ウイグルがーーーー
    ゆうんだったら
    助けてやれ

    +3

    -3

  • 164. 匿名 2021/08/14(土) 14:05:38 

    中国は共産主義なんだからお金はいらんでしょ

    +0

    -2

  • 165. 匿名 2021/08/14(土) 14:05:41 

    五輪は好きだけど北京は無くなってもいいや

    +44

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/14(土) 14:05:43 

    中国は、無実のオリンピック選手をスパイ容疑で逮捕したり平気でやりそう。

    +79

    -1

  • 167. 匿名 2021/08/14(土) 14:07:21 

    もう中国人は、中国国内から一歩も出る事なく一生暮らして欲しい。

    +61

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/14(土) 14:08:52 

    >>3
    参加国…韓国、北朝鮮。

    +188

    -3

  • 169. 匿名 2021/08/14(土) 14:09:12 

    近年開催した都市にお願いしたいけど
    選手のサポートとか半年じゃ難しいもんね
    コロナのコの字も出て来ない中国の情勢は怪しすぎるわ

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/14(土) 14:10:00 

    もう世界中の人達は中国に関わらない方がいいよ

    +36

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/14(土) 14:10:01 

    >>3
    なんか、北京オリンピックでトドメな感じあるな
    中止にすべき

    +226

    -2

  • 172. 匿名 2021/08/14(土) 14:10:03 

    >>136
    そう思う人間は中国に移住すればいいよ。
    超格差社会の上にガチガチの監視体制で自由な発言も出来ない。
    正直20年前ぐらいの中国の方が自由があってよかったよ

    +72

    -3

  • 173. 匿名 2021/08/14(土) 14:10:32 

    北京五輪が、夏開催なのか冬開催なのか分からないなんて社会人として言えない。

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2021/08/14(土) 14:10:34 

    >>27
    本当にそう思う
    平和を壊した国なんだから

    +64

    -2

  • 175. 匿名 2021/08/14(土) 14:11:25 

    >>113
    初めは信じなかったけどプラマイ操作って本当に実在するよねw
    このコメ欄とかえげつなかったもん
    山下智久さん | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    山下智久さん | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    >>89いつまでもトピズレで荒らすのやめてねこのあとオマエがなでしょワンパ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>89いつまでもトピズレで荒らすのやめてねこのあとオマエがなでしょワンパ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +11

    -44

  • 176. 匿名 2021/08/14(土) 14:11:27 

    >>27
    オリンピックが平和の祭典なんかではなく
    むしろ逆かと思えてきてる

    +42

    -2

  • 177. 匿名 2021/08/14(土) 14:11:39 

    >>124
    自分の国が開催国じゃなくてよかった〜!日本貧乏くじ引いてくれてありがとうっていう喜び

    +20

    -8

  • 178. 匿名 2021/08/14(土) 14:11:59 

    >>157
    それある
    世界で一致団結して中国に経済的制裁を加える

    +127

    -2

  • 179. 匿名 2021/08/14(土) 14:12:17 

    >>166
    ついでに洗脳や中国の飼い犬として躾直しそう
    絶対に行きたくない国だわ

    +18

    -1

  • 180. 匿名 2021/08/14(土) 14:12:39 

    >>4
    コロナも含めてもう米中冷戦期入ったとみていいのかな?

    +102

    -1

  • 181. 匿名 2021/08/14(土) 14:12:51 

    >>1 東京五輪反対勢力が北京ボイコット反対勢力に看板変えるんですねwメンツは同じですよねw

    +9

    -2

  • 182. 匿名 2021/08/14(土) 14:13:46 

    民族浄化、大虐殺をしている中国がオリンピックなんて開催する立場にない!

    世界中がボイコットすべき!

    +35

    -1

  • 183. 匿名 2021/08/14(土) 14:13:49 

    世界中が協力してボイコットしようって話してもそれに賛同してくれない国ってどこかありますか?

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2021/08/14(土) 14:13:53 

    この国の人達に日本のような『おもてなし』精神は無いからね。結局は自分の利益しか考えてない

    +28

    -1

  • 185. 匿名 2021/08/14(土) 14:14:21 

    >>178
    経済制裁は実質不可能じゃない?中国に経済依存してる国もあるし。経済制裁できるならしてると思うよ。経済制裁できないから、アメリカも人権でしか戦えてないのかなって冷静に見守ってる

    +6

    -23

  • 186. 匿名 2021/08/14(土) 14:15:38 

    東京オリンピック反対してた有識者、芸能人で手のひら返したように北京オリンピック推奨する人は要チェックだと思ってる。
    あぶり出し楽しみです。

    +92

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/14(土) 14:16:31 

    >>8
    懐かしいw
    でも元から嫌いなんだw

    +214

    -1

  • 188. 匿名 2021/08/14(土) 14:16:43 

    >>78
    銀座の写真の時に意外に小柄なんだーって思った。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/14(土) 14:17:21 

    選手可哀想なので、他の国でやろ

    +8

    -2

  • 190. 匿名 2021/08/14(土) 14:17:48 

    >>24
    びったびたやな

    +16

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/14(土) 14:18:23 

    >>181
    どこの国の味方か見えるよね笑

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2021/08/14(土) 14:18:32 

    >>126
    ノーベル賞受賞者も日本の圧勝

    +50

    -1

  • 193. 匿名 2021/08/14(土) 14:18:51 

    >>128
    フリだから普通に開催されると思う
    政治家が行かないだけで選手は普通に参加するだろうし何も問題ない

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2021/08/14(土) 14:19:10 

    >>68
    未だに服なんかは中国製ばっかりだしね。
    コロナになってから他の国で作られてるやつばっかり買ってるけど8割以上が中国製だよ😭

    +51

    -9

  • 195. 匿名 2021/08/14(土) 14:19:27 

    >>184
    金メダルを期待してた中国人選手に勝った選手が、SNS攻撃されて最悪だった。日本在住の奴まで使って文句言わせてたからね。

    こんな国にホストなんかできるわけない。中国人に勝った選手が次々と襲われるわ。

    +69

    -2

  • 196. 匿名 2021/08/14(土) 14:20:36 

    >>124
    成功だよね。コロナから解放されたらもっと実感できると思う

    +16

    -3

  • 197. 匿名 2021/08/14(土) 14:20:42 

    >>3
    「しめしめ。のこのこやってきやがって。そらばら撒けー!!!!!」

    +122

    -3

  • 198. 匿名 2021/08/14(土) 14:20:58 

    中国は開催気満々なのか?それとも中止も想定内なのか?ちゃんと会場施設の準備してるのか分からない。。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/14(土) 14:21:47 

    >>194
    買わなきゃいいだけだよ〜。
    スルー。

    店も売れ残りが増えれば、入荷しづらくなるからね。
    食料品の小売りの話だけど、中国産が売れ残るからほぼ駆逐された。一部には根強く残ってる食品もあるけどね。

    毒餃子の怪我の功名かも。

    +65

    -1

  • 200. 匿名 2021/08/14(土) 14:21:56 

    >>4
    予告しないで中国に最新式爆弾落とせば終了、落とせ!アメリカ!頑張れアメリカ!

    +3

    -21

  • 201. 匿名 2021/08/14(土) 14:21:59 

    ウイルスを世界にばら撒いた根源なのに、第一波のとき武漢はウイルスを封じ込めました!!で花火打ち上げてお祭り騒ぎしたことを思い出したわ。
    本当に胸くそ悪い。

    +85

    -1

  • 202. 匿名 2021/08/14(土) 14:21:59 

    >>59
    長すぎて選手も座り込んだり寝転んだりしてたもんね。
    開会式閉会式なんて30分もあれば充分だよ。
    観たいのは競技なんだから

    +30

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/14(土) 14:22:08 

    >>3
    かなりヤバそう。
    辞めたほうが無難。

    +113

    -3

  • 204. 匿名 2021/08/14(土) 14:23:01 

    日本だからまだ今回のオリンピックが出来たんだろうな。
    他国なら無理。

    +59

    -1

  • 205. 匿名 2021/08/14(土) 14:23:01 

    >>113
    中国で+釣ってるだけだよね
    この+乞食おばさんは
    北京五輪ボイコットの動きが世界各地で活発化 米下院議員がスポンサー5社に

    +37

    -9

  • 206. 匿名 2021/08/14(土) 14:24:37 

    >>4
    80年代まで配給制だった国が、アメリカと競うようになるなんて。
    中国がここまで大きくなったのはオバマ政権が中国の覇権主義を黙認したのも大きいよなぁ。
    中国がアフリカでやりたい放題なのを見ると、ここまでになる前に牽制しておくべきだったよね。

    +229

    -5

  • 207. 匿名 2021/08/14(土) 14:26:07 

    >>127
    それって自然発生するものなの?

    +17

    -1

  • 208. 匿名 2021/08/14(土) 14:26:46 

    >>122
    選手自身は北京行きたいかね?
    本当に命懸けになるじゃん。

    +74

    -2

  • 209. 匿名 2021/08/14(土) 14:27:46 

    >>13
    中国ネタとどうでもいいネタいっしょにしてるとこ 
    ふざけてるよね 

    +35

    -5

  • 210. 匿名 2021/08/14(土) 14:28:20 

    北京オリンピック開催するならまず発生源といわれる武漢ウイルス研究所の公平な調査をさせろよ。

    WHO見たいに監視付きの視察旅行じゃなくてちゃんとした調査団な。

    +40

    -1

  • 211. 匿名 2021/08/14(土) 14:28:23 

    >>124
    まあこのコロナ禍で開催できる国なんて日本以外ない
    感染者も死者数もトップクラスに少ないのにマスゴミは報道しない

    +80

    -3

  • 212. 匿名 2021/08/14(土) 14:29:04 

    とかいいながらなかなか難しいだろうなとおも

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/14(土) 14:29:07 

    >>3
    選手や関係者への隔離対応は日本よりもしっかりしてるだろうけど、めいいっぱい観客動員ってところがちょっと。。きっとマスクもしないよね

    +3

    -19

  • 214. 匿名 2021/08/14(土) 14:29:52 

    山下オバのコメントはトピずれだし邪魔。
    よそにトピ立ててやってよ。

    +7

    -14

  • 215. 匿名 2021/08/14(土) 14:30:07 

    >>208
    北京にいきたいんじゃなくてオリンピックに出たいだろう 
    それが北京なら仕方ないと思うだろうね

    +9

    -8

  • 216. 匿名 2021/08/14(土) 14:30:49 

    >>201
    しかも去年映画とか作ってなかった?
    バカじゃないの?と呆れた

    +18

    -1

  • 217. 匿名 2021/08/14(土) 14:31:00 

    >>16
    人がどうなろうと面子を大事にする国だから、人がどうなろうと面子を大事にするため強行するだろうね、面子のために。

    +25

    -2

  • 218. 匿名 2021/08/14(土) 14:31:50 

    >>15
    日本にいる便衣兵(軍服を着ていない戦闘員=国際法違反)が最も怖いね。

    +204

    -3

  • 219. 匿名 2021/08/14(土) 14:31:50 

    >>198
    せっせと建築中だよ。やる気満々だと思う。
    あの国は人民に有無を言わせないからね

    +7

    -3

  • 220. 匿名 2021/08/14(土) 14:32:24 

    >>185
    中国に頼らない世界にしていけばいい

    +70

    -2

  • 221. 匿名 2021/08/14(土) 14:32:36 

    >>1
    あ、うん
    私もどうかと思うけど、結局忖度と利権で開催なんでしょという予知

    +11

    -2

  • 222. 匿名 2021/08/14(土) 14:33:19 

    >>155
    羽生選手はもともと平昌で引退が濃厚だったけど、中国はどんな形でもいいから来て欲しいみたいな事を言ってたから羽生選手に出てもらうのは重要事項の一つな気がする
    日本でも中国でも人気な選手で、五輪に対する立ち回りミスったらどっちかからすごい批判されそうで気の毒

    +22

    -4

  • 223. 匿名 2021/08/14(土) 14:33:19 

    >>206
    バイデンだからなー。同じことするよ。

    +63

    -11

  • 224. 匿名 2021/08/14(土) 14:34:24 

    もう、これを機に中国から世界の企業も撤廃したら良いのに

    +42

    -1

  • 225. 匿名 2021/08/14(土) 14:34:32 

    >>131
    他の画像トピでもめちゃくちゃ馬鹿にされてるよね山下アンチのおばさん
    同じ画像毎日何回も貼ってさ
    そっちじゃ全然+貰えてない中国無しの山下単独だから
    センス無いオヤジギャグおばさんって笑われてる

    +18

    -4

  • 226. 匿名 2021/08/14(土) 14:35:57 

    >>43
    山下智久さん | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    山下智久さん | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    >>89いつまでもトピズレで荒らすのやめてねこのあとオマエがなでしょワンパ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>89いつまでもトピズレで荒らすのやめてねこのあとオマエがなでしょワンパ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。




    北京五輪ボイコットの動きが世界各地で活発化 米下院議員がスポンサー5社に

    +7

    -24

  • 227. 匿名 2021/08/14(土) 14:37:33 

    山Pなんか中国関連の問題に比べたらちっぽけなどーでもいい事なんだからわざわざ出さないで欲しい

    +8

    -13

  • 228. 匿名 2021/08/14(土) 14:37:57 

    >>13
    マイナスが100超えてるのは、山おばのプラマイ操作?
    それとも在日中国人ガル民の数?

    +12

    -30

  • 229. 匿名 2021/08/14(土) 14:39:04 

    >>12
    企業も結局は中国の市場で商売したいからね。
    日本も過度にアメリカ寄りで反中してるとハシゴ外されるかもよ。

    +72

    -7

  • 230. 匿名 2021/08/14(土) 14:39:08 

    多分普通にありそう

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2021/08/14(土) 14:40:50 

    中国でこのまま開催させたら閉会後がかなりマズイよね。すぐに台湾奪りに来ると言われてる。日本も尖閣。それどころじゃ済まないかも。そもそもなんでこんな平和の祭典に一番そぐわない国家を開催地に選んだのか。IOCもズブズブなんだろうな。

    +69

    -1

  • 232. 匿名 2021/08/14(土) 14:42:06 

    日本は難しいしアメリカ頑張っておくれ。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2021/08/14(土) 14:43:45 

    >>178
    コロナ云々でキレてんのってどちらかといえばヨーロッパだし何よりイギリスがガチギレしてるから対中国包囲網って本気で存在してんのかもなあと
    アメリカだけならいつものパフォーマンスだろうけど

    +39

    -1

  • 234. 匿名 2021/08/14(土) 14:44:53 

    >>178
    徹底的にハブりましょ
    くまのプーさんから穴持たずの孤独なヒグマにしてやれ

    +33

    -1

  • 235. 匿名 2021/08/14(土) 14:45:14 

    >>68
    最貧国の北朝鮮でさえ経済制裁されても崩壊しないのに中国様相手にそんなことしても返り討ちにあうよ

    +3

    -24

  • 236. 匿名 2021/08/14(土) 14:45:21 

    >>233
    トランプだったらガチギレ案件だったなこれは

    +53

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/14(土) 14:48:30 

    >>18

    2Fがご存命の限り・・・
    情けない国だわ、泣きたくなる

    +16

    -4

  • 238. 匿名 2021/08/14(土) 14:49:07 

    >>103
    正しいデータを国際社会に出してからなんか言えや
    ハリボテ国家

    +52

    -1

  • 239. 匿名 2021/08/14(土) 14:49:09 

    >>231
    台湾を足掛かりにして向かってくる先にあるのは…

    +18

    -2

  • 240. 匿名 2021/08/14(土) 14:49:31 

    >>220
    だからそれが無理なんじゃん。今更どうやるの?中国が中国抜きに経済が成り立つような外交や政策してきたとは思えないよ。強かさがなかったら経済大国2位まで成長できなかったと思う。がるちゃんって中国叩いてれば、中国がいつか地に落ちると思ってる人多すぎて話にならない

    +9

    -18

  • 241. 匿名 2021/08/14(土) 14:50:34 

    >>235
    返り討ち?
    海外にかまけてると内乱が発生するよ?

    +12

    -2

  • 242. 匿名 2021/08/14(土) 14:51:10 

    >>15
    リアルヒャッハー

    +3

    -4

  • 243. 匿名 2021/08/14(土) 14:51:13 

    >>240
    中国はいらない。コロナでそれがよくわかりました。潰れてどうぞ。

    +61

    -3

  • 244. 匿名 2021/08/14(土) 14:51:32 

    >>2
    本人が通報しました

    +0

    -10

  • 245. 匿名 2021/08/14(土) 14:51:50 

    >>14
    いっそのこと中国様に付いて中国共産党主導の大東亜共栄圏シーズン2行ってみよう!

    +2

    -26

  • 246. 匿名 2021/08/14(土) 14:52:04 

    >>242
    へー、そうするつもりなんだ。

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2021/08/14(土) 14:52:21 

    >>185
    だよね
    数日前のCNNニュースでも、アメリカは北京オリンピックに選手を派遣する意思に変わりはないと言ってたし
    G7でも、アメリカの提案する中国への経済制裁にはドイツとかも反対してるし

    ここの人達が思ってる以上に、世界各国は中国依存が強い

    +34

    -3

  • 248. 匿名 2021/08/14(土) 14:52:24 

    さっさと潰れろチャイナ

    +10

    -1

  • 249. 匿名 2021/08/14(土) 14:52:25 

    なんだかんだ言って
    結局、中国式の金と圧力で開催される気がする。

    +0

    -13

  • 250. 匿名 2021/08/14(土) 14:52:57 

    >>201
    てかもう発症源が本当かどうかなんてどうでもいいんだと思うよ。アメリカは中国を発症源にしたいから言い続けると思うし、中国は拒否し続けるだろうね。今度は違う国が発症源だって言い出すと思うよ。まあ日本人には理解できないと思うけど、嘘も100回つけば本当になるってのどの国にも意外と共通する精神

    +1

    -17

  • 251. 匿名 2021/08/14(土) 14:53:30 

    >>219
    台風で壊れるんじゃない?オカラ建築。

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2021/08/14(土) 14:54:02 

    >>243
    中国が潰れて困るのは日本企業だと思うけど…

    +6

    -43

  • 253. 匿名 2021/08/14(土) 14:54:51 

    >>242
    革ジャンとバイク買ってくるー!

    +3

    -2

  • 254. 匿名 2021/08/14(土) 14:54:58 

    >>249
    その時はボイコットじゃない?

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/14(土) 14:55:44 

    チャイナがなくなっても案外困らない

    +44

    -1

  • 256. 匿名 2021/08/14(土) 14:56:06 

    >>11
    7月17日付の中国国営メディア「グローバル・タイムズ」によると、北京の霊長類研究機関に勤務していた53歳の獣医が「サルBウイルス」に感染して治療を受けていたが、5月27日に死亡した。

    中国はリアルタイムで新しい感染症は作るからね
    情報は規制するが、実害を封じ込めない国だから怖いよ

    +58

    -1

  • 257. 匿名 2021/08/14(土) 14:56:14 

    🇨🇳Chinaがんばれー🎌

    +1

    -33

  • 258. 匿名 2021/08/14(土) 14:56:54 

    日本のくそださいオリンピックよりは明らかに上

    +2

    -29

  • 259. 匿名 2021/08/14(土) 14:57:28 

    >>8
    赤い大陸とくっっっせえ半島は嫌悪感カンストしてるわ

    +125

    -4

  • 260. 匿名 2021/08/14(土) 14:57:45 

    選手は中国行きたいか?
    コロナ以外の菌もいそうじゃん。
    出された食事食べたくないわ。

    +43

    -1

  • 261. 匿名 2021/08/14(土) 14:59:53 

    >>180
    米中だけじゃないよ。
    欧州各国も中国にカンカンだから、全世界対中戦争ってとこかな。

    +101

    -2

  • 262. 匿名 2021/08/14(土) 15:00:39 

    セレブは大騒ぎしないの?
    中国はLGBTQなんかなきに等しい扱いなのよ

    +24

    -1

  • 263. 匿名 2021/08/14(土) 15:00:41 

    >>1
    いいぞいいぞ。
    平和の祭典なのに、なんで中国でできると思うのか。
    世界中ボイコットしよう!!

    +48

    -1

  • 264. 匿名 2021/08/14(土) 15:00:47 

    >>1
    ドーピングロシア→バ韓国→コロナ支那
    冬季の開催地おわってる

    +80

    -2

  • 265. 匿名 2021/08/14(土) 15:01:33 

    >>21
    フィギュアファンだけど北京は考えられない!
    中国には言ってほしくない!

    +53

    -1

  • 266. 匿名 2021/08/14(土) 15:01:51 

    >>1
    「コカコーラ」、「airbnb」、「P&G」、「インテル(intel)」、「VISA」などのオリンピック公式スポンサー5社かな

    まぁ、airbnbは知らないけど、他はよく聞くね

    +16

    -2

  • 267. 匿名 2021/08/14(土) 15:01:55 

    >>247
    だからこういう抗議もある意味ポーズだよね。オリンピック選手にだってお金かけてトレーニングしたりてるわけで、選手団派遣しないなんてできるわけではない。

    各国が経済依存してなければこんなに中国が経済大国になってるわけないよ

    +23

    -2

  • 268. 匿名 2021/08/14(土) 15:02:24 

    >>17
    もう始まっているし負けている。
    情報に惑わされてる資本主義国家の混乱ぶり。
    人種、宗教、性別、格差、煽られて分断工作されている。かもね

    +92

    -3

  • 269. 匿名 2021/08/14(土) 15:03:07 

    >>1
    中国上げの五毛に注意
    北京五輪ボイコットの動きが世界各地で活発化 米下院議員がスポンサー5社に

    +50

    -3

  • 270. 匿名 2021/08/14(土) 15:03:09 

    フィンランドとか北欧諸国に今から変更できないかな?

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2021/08/14(土) 15:04:09 

    中国人は人海戦術で巨大なロケット作ってみんな宇宙に移住すればいいのに

    +2

    -3

  • 272. 匿名 2021/08/14(土) 15:05:54 

    >>84
    だといいけど
    日本は米より中国のご機嫌とってる人も目立つからなー

    +97

    -3

  • 273. 匿名 2021/08/14(土) 15:06:05 

    >>245
    日本が絶好調の時に邪魔するのはアメリカだよね。

    +10

    -3

  • 274. 匿名 2021/08/14(土) 15:06:46 

    >>252
    そうやって何でもかんでも無理ダメとか言ってたら
    前へは進めないよ
    だから少しずつ中国離れしてけばいいんだよ

    +43

    -2

  • 275. 匿名 2021/08/14(土) 15:07:28 

    >>252
    ジェノサイドユニクロさんのことかな?

    +27

    -1

  • 276. 匿名 2021/08/14(土) 15:07:42 

    中国はまだ軍事力がアメリカに及ばないから台湾への実力行使はまだ先らしい。

    軍備拡大の為にまずは経済力つけて両面でアメリカを越えようとしてるから北京オリンピックは何としても阻止したいよね。アメリカサイドは。

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2021/08/14(土) 15:08:07 

    >>147
    庶民の買い物ベースではどうしようもないよ
    日本製でもパーツは中国製だったりするし、日本人の給料が減ってるから日本製ばかり買う消費力はなくなってる

    +7

    -23

  • 278. 匿名 2021/08/14(土) 15:08:35 

    >>51
    マスクなしだからね

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/14(土) 15:08:51 

    >>108
    やばい国だらけで笑うw

    +42

    -1

  • 280. 匿名 2021/08/14(土) 15:10:36 

    >>202
    本当にそう。どの国もプロジェクションマッピングと抽象的なダンス、テレビ見てる人だけが見える映像演出。

    選手からしたら本当に楽しめるようなものじゃないからね。

    開会式は、甲子園ばりにシンプルで良い。

    +16

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/14(土) 15:10:44 

    日本はとうの昔から有事にむけて準備してきてるよ。

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2021/08/14(土) 15:10:46 

    北京五輪開催でいいけど、ボイコットで世界の意思を伝えたい

    +9

    -1

  • 283. 匿名 2021/08/14(土) 15:14:31 

    >>264
    ネトウヨは大人しくしてろ

    +2

    -20

  • 284. 匿名 2021/08/14(土) 15:15:27 

    >>126
    四季があるから並に虚しい感じがする言葉。

    +6

    -14

  • 285. 匿名 2021/08/14(土) 15:16:25 

    ボイコットしたら完全に出場しなくなるの?それともROCみたいに日本としてじゃなくて日本オリンピック協会として出場するの?

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2021/08/14(土) 15:17:06 

    >>208
    中国人観客がぎっしりつまった競技場で試合するのは変なウィルス拾いそうで想像しただけで気持ち悪い

    +71

    -1

  • 287. 匿名 2021/08/14(土) 15:17:54 

    アルペンは北欧、ジャンプはカナダというように同時進行で分ければあんな汚い国に行かなくていいよね

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/14(土) 15:18:35 

    >>172
    あんた中国人?
    想像かテレビの情報でしょ?

    +1

    -19

  • 289. 匿名 2021/08/14(土) 15:19:30 

    >>277
    何作らせても雑だし下手くそなくせして、家電もパーツ作りもシャシャって来んなって思うわ。

    部品をつけるときに、まっすぐに付けられないのかよ。しかもすぐに壊れるし。
    技量もないのに作るな!資源の無駄。

    +58

    -3

  • 290. 匿名 2021/08/14(土) 15:19:45 

    >>277
    でも単純に1人1円分の中国製品を買わなければ中国に1億円の外貨が入らないことになるよね
    私は結構意識してるけどなー

    +72

    -2

  • 291. 匿名 2021/08/14(土) 15:20:10 

    >>288
    横ですが、中国の格差社会が想像だと思ってるの?

    +18

    -1

  • 292. 匿名 2021/08/14(土) 15:21:04 

    >>287
    スピードスケートならオランダがいいよ〜。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2021/08/14(土) 15:21:48 

    >>286
    わかる。ぎゅうぎゅう詰めでビターって体くっつけあって席に座ってそう。

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2021/08/14(土) 15:21:50 

    ボイコットでいいと思う!
    新しい違う何か撒かれたら終わるで

    +11

    -1

  • 295. 匿名 2021/08/14(土) 15:22:39 

    >>252
    そんな企業は潰れてくれていいよ。
    日本にとっても邪魔だし。
    国際社会の恥さらし。

    +42

    -2

  • 296. 匿名 2021/08/14(土) 15:23:28 

    >>112
    そう?
    トランプなんか何にもしなかったじゃん

    +4

    -55

  • 297. 匿名 2021/08/14(土) 15:24:18 

    >>12
    なんにも言えない日本w
    そっちの方が遥かに恥ずかしいわ!

    +167

    -9

  • 298. 匿名 2021/08/14(土) 15:24:20 

    でもどうせやるんだろうな

    +1

    -5

  • 299. 匿名 2021/08/14(土) 15:25:38 

    本当は北京五輪で撒くはずだったウイルスを誤って早々に流出させた可能性すら疑ってる

    +7

    -1

  • 300. 匿名 2021/08/14(土) 15:25:47 

    >>41
    中国の上海を拠点とする浙江財閥は、第二次世界大戦前から海外の列強の大資本と手を結び中国経済発展に寄与してきた。
    そして大戦前から浙江財閥と太いパイプがあるのが米民主党だ。

    財閥と深い繋がりのある元国家主席江沢民は習氏に権力闘争に負けて今に至る。

    中国利権に執着するバイデン氏にすれば習氏は邪魔であり、仮に江沢民派が政権に返り咲いた場合米民主党政権とタッグを組み強力な米中関係を築き上げるかもしれない。

    ちなみに台湾も浙江財閥の一員であり、台湾支持を見積もっての利権も大きく絡んでいる。

    つまりバイデン氏は親浙江財閥派であり、一概に「親中派」とはいえない理由がここにある。

    +9

    -1

  • 301. 匿名 2021/08/14(土) 15:25:53 

    >>24
    手も握られ首根っこも掴まれてるんやろうな

    +36

    -2

  • 302. 匿名 2021/08/14(土) 15:26:37 

    >>256
    不衛生だったり野生動物平気で食べたりとかは他の国でもありそうなのに中国だけはウイルスに繋がっていく気がする

    +12

    -1

  • 303. 匿名 2021/08/14(土) 15:27:01 

    個人的には中国の事コロナとかで色々思う事あるけど、五輪ボイコットはアスリートの事を考えると賛成できない

    今回の東京五輪も世界中のアスリートが、延期の事とか、今回開催された事とか色々インタビューとかで聞くと、やっぱり五輪は政治的目的でボイコットとかしてはいけない気がする

    +2

    -18

  • 304. 匿名 2021/08/14(土) 15:27:03 

    >>298
    やるならボイコットじゃない?
    孔子賞みたいに、中国人だけでやれば?

    他国は分散地開催。

    +10

    -1

  • 305. 匿名 2021/08/14(土) 15:29:09 

    >>304
    日本はボイコットしないと思う
    アスリートファーストとか言って参加するんじやないかな

    +4

    -5

  • 306. 匿名 2021/08/14(土) 15:29:16 

    >>289
    ほんとそれ。
    すぐ壊れる物作り世界一は認めてやる

    +34

    -2

  • 307. 匿名 2021/08/14(土) 15:29:30 

    >>46
    冬季だからね。とりあえず東京では無理だよね。
    ほとんど競技が地方でやる事になる

    +13

    -1

  • 308. 匿名 2021/08/14(土) 15:30:25 

    >>303
    分散地開催すれば良いじゃない。
    既存の競技施設を使えば良いし。

    ウイグル人、チベット人、内モンゴル人、香港人、少数民族の人々、そして世界各国で暴れてる毛派テロリストに苦しめられている人々のためにも、人権蹂躙国家で五輪を開催してはダメ。

    +26

    -0

  • 309. 匿名 2021/08/14(土) 15:32:10 

    日本はコロナに負けて無観客で開催したけど、我々中国はコロナに打ち勝って客入れるやるアルよ。


    というアピールをしたいから、強引に有観客でやる。世界を破壊した張本人達が知らん顔。


    +37

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/14(土) 15:32:55 

    日本も中小企業や農業生産者をもって大切にしていたらここまで中国に経済依存しなくてよかったのに

    +28

    -0

  • 311. 匿名 2021/08/14(土) 15:33:32 

    >>305
    分散地開催案が出てるよー。
    分散で開催されるのに、あえて中国に行く人いないと思うよ。

    +8

    -1

  • 312. 匿名 2021/08/14(土) 15:33:34 

    >>47
    ってか、欲しいと思う?

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2021/08/14(土) 15:33:56 

    >>60
    一部の国の選手がボイコットしても、IOCや開催国側もなんともないけど、スポンサーが軒並みボイコットしたら困るだろうね。

    +24

    -0

  • 314. 匿名 2021/08/14(土) 15:34:13 

    >>303
    アホ丸出しの韓国選手団とは訳が違う
    ジェノサイド国家で平和の祭典とか論外すぎる

    +17

    -0

  • 315. 匿名 2021/08/14(土) 15:34:52 

    分散すればわざわざ選手村とか作らなくてもどこかホテルを借り切ればいいだけなんだよね。リモートで選手入場だけの式にすれば簡素化できて一石二鳥だし

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2021/08/14(土) 15:36:25 

    >>311
    そうか。実現できたらいいね。

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2021/08/14(土) 15:36:50 

    >>99
    でも開催されたら見るでしょ?

    +1

    -12

  • 318. 匿名 2021/08/14(土) 15:36:59 

    >>308
    よこ
    半年前だからね。。。今更分散開催は無理でしょ

    +1

    -3

  • 319. 匿名 2021/08/14(土) 15:37:33 

    >>292
    フィギュアスケートは日本で

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/08/14(土) 15:38:30 

    >>48
    いっそのことフリードーピングでやったらどうだろう笑

    正直ロシア中国の今までのメダルなんて
    ドーピングしてなかったら半数以下だろうから
    心置きなくやればいい

    +74

    -1

  • 321. 匿名 2021/08/14(土) 15:39:27 

    >>67
    隠蔽ですよ。

    +6

    -1

  • 322. 匿名 2021/08/14(土) 15:39:36 

    >>86
    事情が違うからねえ。
    選手の事だけを考えれば開催するのがベストなんだろうけどね。
    海外からの人流によって感染症が蔓延する事を危惧して躊躇するのと
    人権弾圧を行う国で平和の祭典を開催する事を疑問視するのとは性質が全く異なるから。
    前者は対策の余地があったから開催にこぎ着けたけど後者は難しい問題だよね。

    +24

    -1

  • 323. 匿名 2021/08/14(土) 15:40:36 

    >>39
    さすがにそれはない。アメリカとアメリカのスポンサーが、いなきゃオリンピック成り立たないよ

    +42

    -2

  • 324. 匿名 2021/08/14(土) 15:41:56 

    >>291
    世界中で格差社会じゃない国って何処なの?
    日本?アメリカ?理想の欧州ですか?

    +3

    -14

  • 325. 匿名 2021/08/14(土) 15:42:35 

    >>1
    実際ボイコットはかなり難しいから、開会式の要人出席しないとかその程度で落ち着きそう。

    +4

    -9

  • 326. 匿名 2021/08/14(土) 15:43:00 

    >>1

    賛成!

    なんなら、IOCもオリンピック自体も廃止でお願いします。

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2021/08/14(土) 15:44:13 

    >>8
    断交しようって言えたらいいのにね

    +100

    -1

  • 328. 匿名 2021/08/14(土) 15:45:55 

    >>1
    中国にはお仕置きが必要

    +43

    -0

  • 329. 匿名 2021/08/14(土) 15:46:26 

    >>84
    日本は最後までどっちつかずで行くでしょ。
    アメリカも中国も敵には回したくない立場。
    ただ煮え切らなくて、それで2カ国から余計に敵になりそうだけど

    +84

    -3

  • 330. 匿名 2021/08/14(土) 15:50:36 

    >>222
    羽生選手なら上手に立ち回りそうだけど、そういうの困るよね!
    金メダル候補で中華系のネイサンがいるのに
    確かご両親が北京出身だったはず
    そちらに注力して戴きたいわ

    +11

    -2

  • 331. 匿名 2021/08/14(土) 15:51:21 

    >>208
    北京でオリンピックがあるなら行きたいでしょ

    +2

    -13

  • 332. 匿名 2021/08/14(土) 15:52:07 

    >>316
    できるでしょ。国際社会が話し合ってやろうと言えば、数ヶ月で開催に漕ぎ着ける。開会式も簡素で良い。幸か不幸か日本は非常に簡素にした事で良い前例になってしまった。

    人権蹂躙を許してはいけない。中国が人権蹂躙を止めるか、北京五輪をバッハさんと中国人選手だけでやるか、選択はどちらかだ。

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2021/08/14(土) 15:52:38 

    >>331
    他の開催地ならもっと行きたいと思う。分散地開催がいいわ。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2021/08/14(土) 15:53:30 

    >>141
    お金に決まってる。

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2021/08/14(土) 15:55:02 

    >>325
    別に難しくないよ。過去の前例もあるし。

    ただ、選手が可哀想なので、分散地開催か代替地開催がいい。

    +4

    -3

  • 336. 匿名 2021/08/14(土) 15:57:03 

    >>159
    カザフスタンにたった半年でフルオリパラを準備させるのは可哀想。
    カザフスタンは1〜2個の競技の開催で良いよ。
    あとは、資金に余裕のある国で分散すれば良い。

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2021/08/14(土) 15:58:32 

    >>8
    その卑しい笑顔に

    +70

    -0

  • 338. 匿名 2021/08/14(土) 15:58:46 

    今回の東京五輪でわかったよ。選手が頑張ってくれてそれをスタッフが支えれば、式なんかどうでもいいって。挨拶と入場だけでいいなら分散が最高だわ。それなら今まで五輪に名乗り出られなかった国も主催の一員になれる。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2021/08/14(土) 15:58:55 

    >>183
    中国に逆らえない国や経済的に依存している国はボイコットしない(できない)よ

    逆らってボイコットしても、元々中国とズブズブな国は西側諸国とは疎遠だから助けてもらえる見込みもないし。

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2021/08/14(土) 15:59:02 

    >>137
    本当にコレ!!
    北京オリンピックなんて選手自身辞退したいでしょ

    +50

    -2

  • 341. 匿名 2021/08/14(土) 15:59:03 

    >>86
    この時期に開催できたのは東京だったから。
    他国じゃ無理だったと思う。以上。

    +11

    -1

  • 342. 匿名 2021/08/14(土) 15:59:27 

    >>178
    ライアゲーム並に抜け駆けする国が有って難しそう。

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2021/08/14(土) 16:02:27 

    >>198
    やる気満々だよ
    東京オリンピックもいち早く選手送るの発表したのも、北京オリンピック控えてるからの打算だし

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2021/08/14(土) 16:02:51 

    >>137
    会場に入れられる人民も本当にかわいそう。
    命懸けだね。
    これでもし感染してしまったら、扉に釘打ち付けられて2週間だか閉じ込められるんでしょ?

    人の命が使い捨てのマスク程度の扱い。

    +61

    -1

  • 345. 匿名 2021/08/14(土) 16:03:41 

    >>220
    世界は日本市場よりも中国市場の方に夢中だよ。

    +4

    -9

  • 346. 匿名 2021/08/14(土) 16:04:59 

    >>343
    そんなことしたところで、人権蹂躙問題が帳消しされるわけでもないしどうでもいい。人権を守ってウイグル人やチベット人、香港人を解放するか、中国人だけで孔子大運動会をするかどっちか。

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2021/08/14(土) 16:05:53 

    >>295
    日本企業全滅だね

    +3

    -18

  • 348. 匿名 2021/08/14(土) 16:06:27 

    よく考えたら、夏季も冬季も北京なんだね。北京以外の都市はよっぽど何もないんだろうなあ。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2021/08/14(土) 16:06:47 

    北京でオリンピックやるのに村を潰して村人を
    追い出した上に自然を破壊しまくった記事とか
    読んだらそこでオリンピックをやる意味が
    あるのかって思ったよ。バッハは奇跡の会場だって
    喜んでるみたいだけど。誰も非難しないけどもっと
    問題視してほしい。

    +25

    -0

  • 350. 匿名 2021/08/14(土) 16:07:25 

    >>206
    親の仕事の都合で小学生の頃中国に居たことあるけど、30年前は外国人ってだけで周りに人集まってきて、物売りに囲まれるし、日本からストッキング、ライター、カイロ、ボールペンなど持って行くと、めちゃくちゃ喜ばれたし、外国人と中国人のお金が区別されてたり、とにかく今の中国と同じ国とは思えない。

    +62

    -1

  • 351. 匿名 2021/08/14(土) 16:09:02 

    >>347
    えー、例えばどこの企業ですか?列挙して下さい。

    +8

    -2

  • 352. 匿名 2021/08/14(土) 16:09:03 

    >>168
    韓国も流石に警戒しそう。
    中韓も仲悪いし。

    +57

    -7

  • 353. 匿名 2021/08/14(土) 16:10:59 

    >>15
    今までありがとう。
    本当に楽しかった。
    平和がいかに幸せで自由なものなのか分かった。
    私たちは守られて生きてたんだね。
    当たり前に食事ができて、エンタメがあって楽しかったな。
    辛い時代が来ても一人一人しっかり生きなきゃ。

    +129

    -0

  • 354. 匿名 2021/08/14(土) 16:12:04 

    >>208
    欧米の選手より抵抗なく行ける。
    時差も1時間だし、移動距離も少ないし。
    アジアの国際大会なんかでも行き慣れてるだろうし。

    中国はメンツ大事にする国だから、国際大会なんかは心籠ってるかは別として、国民よりその時期は対外関係者を優遇するよ

    +4

    -16

  • 355. 匿名 2021/08/14(土) 16:12:10 

    >>349
    バッハってちょっと常識がズレてるよね。
    どういう環境で育ったんだろう…

    +11

    -1

  • 356. 匿名 2021/08/14(土) 16:12:40 

    >>347
    別に工場を移転して取引先を変えればよくないか。
    インドでも東南アジアでも喜んで中国の代わりはしてくれるよ。
    こっちは別に中国じゃなきゃいけない理由はなにもない

    +50

    -2

  • 357. 匿名 2021/08/14(土) 16:13:38 

    >>354
    人民を犠牲にしてでも?
    ゾッとする

    +3

    -1

  • 358. 匿名 2021/08/14(土) 16:13:48 

    ウィグル問題はあまり放送されてないし、まだ知らない人が多いのかも知れないけど、香港の弾圧はみんなニュースで見たよね
    あれ見ただけで「北京無理」と思う
    あんなことやってる国家主催のオリンピックなんて見る気にもならないし、絶対に参加してはいけない
    スポーツ選手たち、またそのスポンサー企業たちの正しい判断を信じています!

    +41

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/14(土) 16:14:39 

    >>290
    経済のお勉強してからコメントしようね

    +3

    -20

  • 360. 匿名 2021/08/14(土) 16:14:41 

    >>81
    てか、パンダ自体元々中国出身ではないからね…
    スマホやPCも安いから人気あるだろうけどAppleには敵わないと思うよ。

    +35

    -1

  • 361. 匿名 2021/08/14(土) 16:16:42 

    >>1
    これ無茶苦茶賛成ではあるんだけど、実際にアメリカが参加しないってのは難しいとは思う。
    なんだかんだでアメリカもまだまだ中国が経済的に必要だし、双方文句言ってても経済活動があまりに密接に絡みすぎてる。中国の馬鹿みたいな人口数も販売先としてまだ見逃せないだろうし。
    でも、こうやってちゃんと世界の親分が物申すのはすごく必要。人工コロナウィルスをばら撒いて世界を滅亡させかけてそのうえどうぞ中国に来て世界一の国の素晴らしさを味わってくださいなんて、どの口が言うんだ野○犬って思うわ。

    +7

    -2

  • 362. 匿名 2021/08/14(土) 16:16:51 

    >>266
    東京オリンピックとは違うんだね。旦那の会社の名前なくて安心したわ。

    +2

    -1

  • 363. 匿名 2021/08/14(土) 16:18:19 

    >>287
    実現してら余計に経費がかかるオリンピックになるね

    +0

    -2

  • 364. 匿名 2021/08/14(土) 16:19:01 

    >>362
    五輪のメインのスポンサーと開催国のスポンサーと2種類あったと思いますよ。

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2021/08/14(土) 16:19:08 

    >>56
    まだ下が育ちきってないし辞めないと思うわ
    本人は辞めたいだろうけど、4番手がオリンピックに出せるレベルじゃないのと、一番安定してて実績もあって頼れるのが羽生だからね

    +18

    -3

  • 366. 匿名 2021/08/14(土) 16:21:17 

    >>1
    中国が元気なのは、来年から数年迄がピークだろうな
    生産年齢人口の減少も有るが、創意工夫やビジネスの意欲が萎えるくらい企業の締め付け規制が強い
    特に海外企業には政治をそのまま企業にぶつける
    五年後あたりからピークアウトして、国力は衰退する

    +48

    -1

  • 367. 匿名 2021/08/14(土) 16:22:04 

    北京以外の会場に変更できんの??
    去年と違って今だったらやりたい都市あると思う
    過去の開催会場が保存されてるところで、周辺に各種競技が出来る既存施設があればオリンピックマークぶっ挿すだけで会場になるやん

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2021/08/14(土) 16:22:39 

    >>48
    味方のアフリカはそんなにウィンタースポーツやってないし

    +58

    -3

  • 369. 匿名 2021/08/14(土) 16:23:53 

    >>332
    決めるのは世界各国でなくIOCだからな。
    今回の東京でもIOCがオッケーしないと何も変えられなかった。

    開催も開催地変更も、IOCをどちらが押さえてるかになるんじゃない

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2021/08/14(土) 16:24:45 

    >>356
    インドや東南アジアが中国ほど購買力あるの?
    インドや東南アジアが豊かになってくると中国や韓国のように主張してくるんじゃない?

    +1

    -17

  • 371. 匿名 2021/08/14(土) 16:25:17 

    >>47
    実際ワクチン外交始まってるしね
    日本じゃハズレ扱いされてるけど温度管理が比較的楽で安価(無利益でやってるらしい)アストラゼネカは中国によるワクチン支配を防ぐのにすごい功績立ててると思う

    +23

    -2

  • 372. 匿名 2021/08/14(土) 16:26:28 

    >>48
    ロシアはどうかな。負けるところにはつかない国だよ。
    アフリカって冬期五輪に参加してたか?

    +29

    -1

  • 373. 匿名 2021/08/14(土) 16:28:54 

    >>42
    そんな恐ろしい薬こわくて使えんわ
    中国製のワクチンも効かないと言われてるのに薬なんて無理

    +74

    -0

  • 374. 匿名 2021/08/14(土) 16:29:28 

    >>357
    実際前の夏の北京の時も、上海万博の時も、関連施設や道作るために住民どかしたり(中国は土地は国の物だから、個人に権利はない)、スラブ街みたいなのを見えない様に隔離したり

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2021/08/14(土) 16:30:06 

    >>370
    かもしれないってあやふやな考えより、今の中国による脅威や虐殺行為の方が問題でしょ。

    +19

    -1

  • 376. 匿名 2021/08/14(土) 16:30:30 

    緊急事態だし大規模なオリンピック会場とか開会式閉会式とか要らんよ
    色んな国で世界選手権はやってるんだから、その規模の会場にオリンピックのロゴ付けてほーらオリンピック!ってやればいい
    宿泊は既存ホテル、食事とかもメディアもその国の人間に外注方式にすればいい

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2021/08/14(土) 16:30:31 

    >>48
    うわあ。色んな意味で積んでますやんそのメンツw

    +27

    -1

  • 378. 匿名 2021/08/14(土) 16:30:46 

    >>288
    かなりの監視社会はコロナ前に現地に行って体感したよ
    ただ監視社会な分マナーはそんなに悪くなかった

    +0

    -13

  • 379. 匿名 2021/08/14(土) 16:32:00 

    >>351
    自動車、精密機器、電気など
    検索してみなよ

    +2

    -10

  • 380. 匿名 2021/08/14(土) 16:36:29 

    >>41
    このボイコット運動起こしたのはバイデンの民主党ではなく、左翼メディアに根拠もあく叩かれまくってる共和党の方です。差別反対・平等をうたう民主党は何もしてませんね。


    +44

    -2

  • 381. 匿名 2021/08/14(土) 16:38:50 

    >>368
    アフリカは、お金をくれる限りにおいてですし。

    +17

    -0

  • 382. 匿名 2021/08/14(土) 16:39:16 

    >>379
    へー、そうですかー。

    +2

    -4

  • 383. 匿名 2021/08/14(土) 16:39:50 

    >>363
    痛み分けって大事だよ。

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2021/08/14(土) 16:40:30 

    >>324
    中国はその程度が激しいって話でしょ?
    ヤクザの抗争と幼稚園児の喧嘩、どちらも喧嘩じゃん!って言ってるようなもの。

    +14

    -1

  • 385. 匿名 2021/08/14(土) 16:40:51 

    >>275
    ユニクロの服持ってるでしょ?

    +0

    -9

  • 386. 匿名 2021/08/14(土) 16:41:31 

    >>363
    中国で開催してさらに人権蹂躙が加速するよりは、損害は少ない。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2021/08/14(土) 16:42:09 

    >>385
    あなたはどういう立場の人?
    まるで日本人じゃないかのようなコメントですね。

    不思議不思議…

    +17

    -2

  • 388. 匿名 2021/08/14(土) 16:42:22 

    トピズレかもだけど
    北京の選手村で出される食事怖くない?

    +15

    -0

  • 389. 匿名 2021/08/14(土) 16:43:41 

    >>374
    本当に、人の命も人権も軽いのね。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2021/08/14(土) 16:44:24 

    シノバックス接種した親中のお仲間で勝手にシナリンピックやっとけよ。

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2021/08/14(土) 16:45:09 

    >>290
    韓国の日本不買運動と同じメンタル

    +2

    -20

  • 392. 匿名 2021/08/14(土) 16:45:15 

    >>361
    賠償金を世界中に支払う姿勢があるなら考えてやってもいい、くらいの交渉してー。何がウイルスに打ち勝った国だよ。

    +22

    -0

  • 393. 匿名 2021/08/14(土) 16:47:42 

    >>391
    横ですが、
    されたところで痛手はないんでしょ?
    じゃあ、スルーしなよw

    もしかして、全コメに返信しないといけないの?
    五毛も大変ね。

    +17

    -0

  • 394. 匿名 2021/08/14(土) 16:49:22 

    >>130
    ホントそれ。この人達、今何してるのよ。
    北京五輪ボイコットの動きが世界各地で活発化 米下院議員がスポンサー5社に

    +41

    -0

  • 395. 匿名 2021/08/14(土) 16:52:34 

    >>378
    172ですが、このコメントは「なりすまし」によるものです

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2021/08/14(土) 16:54:40 

    中国オリンピック辞めて欲しい

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2021/08/14(土) 16:55:54 

    >>20
    作れないなら賠償金払ってくれ

    +34

    -2

  • 398. 匿名 2021/08/14(土) 17:02:11 

    >>388
    お隣の国の五輪で、あったよね。
    スピードスケートの選手がドーピング検査に引っかかった。本来なら補欠の選手に事前のドーピング検査をするようなことはめったにないのに、なぜかドーピング検査が回ってきた。そして発覚。でもそのドーピング薬は、利尿作用を期待するものでスピードスケートと関係もない。しかも処方箋がないと入手できない薬。

    何かに混入した可能性があると推測されたが、何かを口にしたとしたら選手村の食事だけだと。

    +16

    -0

  • 399. 匿名 2021/08/14(土) 17:03:28 

    >>385
    え?持ってたけど捨てたしもう買わないよ?
    NIKEも同じ

    +25

    -3

  • 400. 匿名 2021/08/14(土) 17:05:18 

    >>387
    好き嫌いや先入観抜きで現実はそう思うだけ。
    反日親中じゃないよ。
    日本好きだよ。

    +1

    -18

  • 401. 匿名 2021/08/14(土) 17:06:16 

    >>114
    生理的食塩水って話もあったね〜。
    あれは、詐欺なの?それとも生理的食塩水でワクチンの効果があるって信じてるの?

    世界経済第二位の国がこれですから〜

    +15

    -1

  • 402. 匿名 2021/08/14(土) 17:06:43 

    >>400
    嫌ってくれて結構です。
    バイバーイ

    +11

    -1

  • 403. 匿名 2021/08/14(土) 17:08:08 

    >>398
    確か利尿作用の薬だから、トイレに行ったら抜けてしまう。で、検査はベストタイミングで実施されたという記憶。

    +10

    -0

  • 404. 匿名 2021/08/14(土) 17:08:39 

    日本が中国の台湾侵略に介入すれば、中国は日本に核爆弾を使用するって記事をみたのだけど、こんな国でほんとにオリンピックするの?

    +18

    -0

  • 405. 匿名 2021/08/14(土) 17:13:08 

    >>404
    あんだけ台湾を従属化させようとしてんのは玉山が軍事基地にちょうどいいからって話聞いたことある
    あの山富士山より高度あるし

    +11

    -0

  • 406. 匿名 2021/08/14(土) 17:14:53 

    コロナ禍で緊急事態宣言中の日本や、民族弾圧してる国で開催する五輪。
    そもそもIOCが狂ってる。

    +17

    -0

  • 407. 匿名 2021/08/14(土) 17:16:08 

    >>404
    選手が何されるかわからない。自国選手が金メダル取るためになんでもしそう。なぜなら東京五輪で中国の民度が明らかとなった。

    東京の開催だったからSNSへの攻撃で済んだと思ってる。もし中国開催なら観客に大声を出させて試合妨害、機材への工作、食事への薬物混入、休息休眠の妨害、メダリストへの人民による襲撃、スパイ容疑で逮捕などなど、なんでもしそう。

    +35

    -0

  • 408. 匿名 2021/08/14(土) 17:16:50 

    北京でイマジンが流れたら笑う

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2021/08/14(土) 17:21:04 

    >>32
    ボイコットされる理由を作ったのに逆ギレされてもねぇ

    +116

    -0

  • 410. 匿名 2021/08/14(土) 17:21:23 

    >>237
    2Fさんには同じ党に代理人がいるから、引き続きこんな感じが続くよ

    あっちこっちに菌糸が張っちゃってる。ある時ぽっと同時に出てくるよ。関係ないと思ってる所にもね

    +0

    -3

  • 411. 匿名 2021/08/14(土) 17:21:54 

    >>394
    トピズレになりますが、

    日本の脱原発団体もね〜。
    中国の広東省の原発が放射能漏れを起こした時もダンマリでした。

    +44

    -0

  • 412. 匿名 2021/08/14(土) 17:23:57 

    >>48
    どうぞご勝手に〜だな
    中国製のメダルなんて全部メッキで作りそう

    +46

    -0

  • 413. 匿名 2021/08/14(土) 17:25:19 

    >>369
    世界各国にIOCの委員がいるんだが?

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2021/08/14(土) 17:27:23 

    >>345
    と中国人が申しております。

    +5

    -1

  • 415. 匿名 2021/08/14(土) 17:28:37 

    >>413
    バッハ次第

    +1

    -2

  • 416. 匿名 2021/08/14(土) 17:29:10 

    >>412
    メダルって金無垢なの?

    +2

    -4

  • 417. 匿名 2021/08/14(土) 17:29:12 

    >>24
    この2人には、孔子大運動会がお似合い。
    各国のIOC委員はIOC会長の座から引き摺り下ろしたほうがいいよ。

    +36

    -0

  • 418. 匿名 2021/08/14(土) 17:31:02 

    >>416
    金、銀、銅、それぞれの含有量が決まってるらしいよ〜。

    中国って市場に本物がないんでしょ?
    メダルも偽物作りそう。

    +18

    -1

  • 419. 匿名 2021/08/14(土) 17:32:03 

    >>335
    過去っていつの話してるの?今って経済も何もかも沢山の国が絡み合ってるから、さあボイコットしましょうって簡単にできない。そもそも中国に経済的に依存してるのはどの国も同じ。独裁国家ならできると思うけどね。

    +1

    -5

  • 420. 匿名 2021/08/14(土) 17:33:57 

    >>415
    日本ではボロクソに言われたけどね、あの爺さん。
    IOCの委員の多くが中国の人権蹂躙について疑問を呈している。
    さっさとクーデター起こせばいいのに。

    +9

    -1

  • 421. 匿名 2021/08/14(土) 17:36:06 

    >>412
    選手がメダルを噛んだらその部分が剥がれだりして!笑

    +18

    -1

  • 422. 匿名 2021/08/14(土) 17:37:35 

    >>356
    インド(人)はITとかには強いけど、物作り(部品etc)にはあんまり向いてないんだよね

    だから工場の移転先にインドを選択する企業は、今の所、あまりない

    +10

    -3

  • 423. 匿名 2021/08/14(土) 17:39:29 

    選手がかわいそう
    アメリカとして出られなくてもアメリカオリンピック委員会として出られたらいいね
    東京五輪の時のロシアオリンピック委員会みたいに

    +2

    -8

  • 424. 匿名 2021/08/14(土) 17:41:20 

    >>325
    現時点ではアメリカもそのつもりみたい

    +2

    -3

  • 425. 匿名 2021/08/14(土) 17:41:50 

    >>419
    昨冬、中国はオーストラリアから石炭が買えずに、発覚しただけで2ヶ月近く計画停電だった。もし世界各国が中国と経済的に依存状態なら、中国の停電の煽りを受けて多くの国家が破綻してたはず。そして、それを防ぐためにどこかの国は石炭分けてくれたんじゃないの?何よりマイナス14度の極寒よ?人道的支援だってしたと思う。でも実際にそんな話はなかった。

    日本もまあ不景気だけど、コロナで経済活動がままならないからであって、中国単独のせいというわけではない。実際にトヨタはこのコロナ禍でも増益状態。

    もはや中国の覇権も終焉じゃないかしら。

    +30

    -1

  • 426. 匿名 2021/08/14(土) 17:42:37 

    >>385
    持ってない。元々、安っぽい割には高いし、デザインも好きじゃないから買ったことない。

    +15

    -1

  • 427. 匿名 2021/08/14(土) 17:45:45 

    北京オリンピックをボイコットしろ!
    と言う割には
    開催されたら何だかんだ言いながら
    テレビ中継を観ながら実況トピに張り付く
    ガル民多そうだけどね

    +3

    -5

  • 428. 匿名 2021/08/14(土) 17:48:31 

    >>21
    開催地変えたらいい

    +44

    -0

  • 429. 匿名 2021/08/14(土) 17:49:12 

    >>418
    そうなんだ。
    ありがとう。

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2021/08/14(土) 17:49:29 

    >>16
    中国の紹介VTRで台湾とか香港とか尖閣入れてくるだろうなと予想…

    +58

    -0

  • 431. 匿名 2021/08/14(土) 17:51:26 

    クリス・スミス議員って調べたら、やはり共和党だった。民主党で中国に厳しい発言する議員はいるのか。国務長官のブリンケンが何処まで対中強硬路線で行くか気になる。ポンペオぐらい徹底して本気ならいいけど。

    +10

    -0

  • 432. 匿名 2021/08/14(土) 17:51:42 

    >>290
    たぶん年間何兆ドルとか中国から輸入してるから1億円じゃどうもこうも

    +1

    -13

  • 433. 匿名 2021/08/14(土) 17:54:34 

    >>422
    中国に対抗できるのはインドだけなんだけどな
    残念

    +6

    -3

  • 434. 匿名 2021/08/14(土) 17:55:18 

    >>411
    あーわかります。
    脱原発派が推進する太陽光パネル、ウイグルで製造ですもんね。

    +28

    -0

  • 435. 匿名 2021/08/14(土) 17:56:15 

    中国が撒いたウイルスによって世界中苦しめられてるのに、何食わぬ顔で派手にやるんだろうな

    +28

    -1

  • 436. 匿名 2021/08/14(土) 18:00:40 

    バイデンは親中派って言われていたけどトランプ以上に強硬路線なのかな。トランプは良くも悪くもアクが強かったけどバイデンは何をしたいか分からない。協調路線でまとめるタイプかな。

    +1

    -6

  • 437. 匿名 2021/08/14(土) 18:01:16 

    >>65
    東京五輪から吸い上げた資金を北京に回しそう

    +10

    -1

  • 438. 匿名 2021/08/14(土) 18:11:25 

    >>432
    1人1円で1億。1万円で1兆円です。
    百万なら、百兆円です。

    +9

    -1

  • 439. 匿名 2021/08/14(土) 18:12:21 

    >>65
    バッハわね。でも他のIOC委員で人権蹂躙を問題視している人は結構いるよ。

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2021/08/14(土) 18:15:19 

    >>435
    その前に何かあるね
    何食わぬ顔では出来ないはず

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2021/08/14(土) 18:15:22 

    >>373
    どこかのトピで「死のバック」って書かれてたヤツ
    絶対打ちたくないわー

    +17

    -0

  • 442. 匿名 2021/08/14(土) 18:48:36 

    >>24
    バッハは金さえ貰えばなんでもいいんだよ。

    +46

    -0

  • 443. 匿名 2021/08/14(土) 18:50:50 

    小籠包と麻婆豆腐が大好きだけど、中国は嫌。北京オリンピックボイコットに日本も続いて欲しい。

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2021/08/14(土) 18:51:35 

    >>10
    あのネコで再生されました

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2021/08/14(土) 19:01:43 

    なんやかんやで日本のオリンピックは開閉会式の批判はあるけど選手村の食事とか衛生面や安全面は不満なさそうだったしそこが違うんだよな。中国は見た目ド派手で中身が空洞化しそう。

    +19

    -0

  • 446. 匿名 2021/08/14(土) 19:08:49 

    おいやめろ!中国株持ってんだ
    暴落させんな!

    +0

    -12

  • 447. 匿名 2021/08/14(土) 19:15:43 

    >>194
    何度も言うけど、今は東南アジア製がかなり増えてる。

    それに中国製はウイグル問題に引っかかるから、積極的に中国製プッシュする人間はジェノサイドに貢献してる。

    +40

    -0

  • 448. 匿名 2021/08/14(土) 19:28:22 

    >>445
    チャイナって全てがハリボテだもんね…

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2021/08/14(土) 19:40:42 

    でっかい競技会場作るために村を一つ潰したんだよね
    そんなことしてまでオリンピックする国って…
    人民とか人権とかより大事なのは国の面子なんだよ

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2021/08/14(土) 19:44:11 

    >>356
    >>422
    >>370
    >>433
    インドは自国の生産率をあげるのがモットー。だから輸入制裁が厳しい。
    そしてインド人はチャイニーズが大大大嫌い。

    インドを歩いて奇妙なことに気づいた。どこに行っても中国人観光客に会わないのである。
    世界中どこでも観光客だけでなく商人・労働者など様々な階層の中国人を見かけるのに不思議であった


    「中国人は嫌いです」
    7月8日。キナウル渓谷のレコンピオという町のバスターミナルで中国人と思われるカップルに遭遇。話してみたら彼らはミャンマーの隣のインパールの出身のインド人であった。

    隣接する共産中国は理念的にも受入れ難いと理路整然と語った。

     ちなみに私が日本人と知ってインパールには日本兵の墓があり人々が大事に守っていると教えてくれた。この地域の人々は非常に親日的でありインド独立闘争の英雄チャンドラ・ボースと一緒に英国支配から解放しようとした日本軍とインパール作戦は今でも高く評価されているという。

    インドでは中国製商品もどうも影が薄い。デリーで帽子、サンダル、時計バンド、ウォーキングシューズを買おうと歩き回ったが中国製は見当たらなかった。欧州や東南アジアでこれらのアイテムを買おうとすれば中国製品が大半で中国製以外を見つけるのが困難なほどであるが。

    彼らに話を聞くと、曰く「メード・イン・チャイナは安かろう悪かろうで粗悪品ばかり」「同じ値段で品質が保証されたインド製品があるので中国製品は不要」「中国が嫌いだし中国製品も信用できないので買わない」とかメード・イン・チャイナはとかく評判が悪い。

    インドで中国人を見かけないのはなぜか? 北インド放浪3カ月 第3回 WEDGE Infinity(ウェッジ)
    インドで中国人を見かけないのはなぜか? 北インド放浪3カ月 第3回 WEDGE Infinity(ウェッジ)wedge.ismedia.jp

    インドを歩いて奇妙なことに気づいた。どこに行っても中国人観光客に会わないのである。いわゆる“中国のプレゼンス”がほとんど感じられないのだ。世界中どこでも観光客だけでなく商人・労働者など様々な階層の中国人を見かけるのに不思議であった。

    +50

    -1

  • 451. 匿名 2021/08/14(土) 19:44:42 

    >>422
    アップルは中国からインドに移したよ。

    +26

    -0

  • 452. 匿名 2021/08/14(土) 19:45:16 

    >>295
    これにプラスついてることに驚き。ほとんどの企業が国際社会の恥さらしだね

    +2

    -13

  • 453. 匿名 2021/08/14(土) 19:52:13 

    >>2

     What are you saying ?

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2021/08/14(土) 19:59:02 

    >>9
    四面楚歌って言葉、母国の歴史で習いませんでしたか?

    +30

    -0

  • 455. 匿名 2021/08/14(土) 20:00:15 

    >>1
    マジか!!日本ももちろんその動きに参加だよね?

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:09 

    >>168
    三カ国だけでお楽しみください。

    +54

    -1

  • 457. 匿名 2021/08/14(土) 20:02:12 

    >>382
    横ですが、聞いといて返事きてその態度って‥‥

    +7

    -7

  • 458. 匿名 2021/08/14(土) 20:04:13 

    アメリカは裏で中国と組んでるとかって書き込みをよく見かけるんだけど実際のところどうなんだろう?あれだけハッキリ言ってくれてたトランプが表舞台から消えたからそうじゃないと信じたいけど‥トランプ戻ってきてほしい。これから日本もどうなるんだろう

    +33

    -0

  • 459. 匿名 2021/08/14(土) 20:12:19 

    >>422
    インドはものづくりうまいよ。
    インドの製品は9割以上made in india
    ただ自国の生産率をあげるために輸入を厳しくした(ユニクロとかすら緩和されたのはつい最近)
    から、それにつられてほかの国もお宅がそうならこっちもこうするわ。
    とインド製品を輸入してなかっただけ。

    +16

    -0

  • 460. 匿名 2021/08/14(土) 20:16:02 

    >>10
    というか日本はもう五輪参加しなくていいよ
    開催なんて言語道断

    +20

    -9

  • 461. 匿名 2021/08/14(土) 20:18:31 

    中国人だけでやればいい
    世界は誰も観ないからさ

    +13

    -0

  • 462. 匿名 2021/08/14(土) 20:19:08 

    >>297
    菅さんじゃあね

    +6

    -2

  • 463. 匿名 2021/08/14(土) 20:20:32 

    >>32
    さすがに、そこまでアホじゃないと思う。

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2021/08/14(土) 20:22:44 

    >>422
    五毛はそういうふうに思わせるために頑張っているようだ。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2021/08/14(土) 20:25:23 

    >>458
    いま調べたけど、この発言をしたクリス・スミス議員は共和党の議員みたいね

    +3

    -0

  • 466. 匿名 2021/08/14(土) 20:26:48 

    今池上さんのテレビ観てるけど中国の軍事は本当に怖い。
    日本は軍備をどんどん開発して武装した方がよいと思った。
    トピズレごめんね。

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2021/08/14(土) 20:32:04 

    >>12
    分かるー期待して損するパターンだろうから
    傍観してる

    +86

    -0

  • 468. 匿名 2021/08/14(土) 20:46:17 

    >>433
    >>466
    去年、トランプがインドを訪れたの知ってる?クリケット場は大フィーバー。

    インドに譲渡した軍事金、40兆円。
    いよいよ始まるかもね。
    インドのモディは「いつでも中国とやり合う準備はできている」
    「日本もインドの土地を使ってもいいから、万が一にそなえ核実験を行うべきだ」と言っている。

    https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/article/20200302-L3IWPLAPH5KVRHMSDFFXM26CSA/%3foutputType=amp

    また、インドとアメリカは切っても切れない仲。
    インドとアメリカはぴったり12時間の時差がありアメリカが眠ってる間にインドにビジネスの委託をしている。

    インドのモディ、オーストラリアのスコット、トランプ、安倍による、中国船侵入阻止のためのダイヤモンドセキュリティ構想をたちあげ、
    日本の自衛隊はインド軍(グルカ兵)とタッグを組み、対中国で連連携強化!!

    海自が東シナ海でインドと訓練 対中国で連携強化
    海自が東シナ海でインドと訓練 対中国で連携強化www.google.com

     海上自衛隊は30日、補給艦「はまな」が東シナ海で29日、インド海軍のコルベット艦「キルタン」と洋上補給を想定した訓練をしたと発表した。日印両国が東シナ海で共同訓練するのは異例。連携関係を示し、イン ...

    +24

    -0

  • 469. 匿名 2021/08/14(土) 20:46:34 

    >>24
    写真左の人が大金集めて、こっそり右の人に送るんでない?それでオリンピック強行するんじゃなーい?

    +19

    -1

  • 470. 匿名 2021/08/14(土) 20:47:01 

    >>4
    もう始まってるでしょ。

    戦争=軍人や兵器で戦うだけが戦争ではない。

    今はサイバー戦争。

    +77

    -0

  • 471. 匿名 2021/08/14(土) 20:51:34 

    >>450
    インドは彫りの浅い顔はブスで、彫りが深い顔が美人だから、
    唯一、アジアで韓流ブームが失敗したのがインド。
    インド人からしたら韓流美人はブスらしい。
    ボリウッドの収入源はすさまじいので、なんとしででも韓流ブームを巻き起こしたかったらしいけど韓国人の美的感覚とインドの美的感覚は正反対なのよね。

    インドはプリヤンカー・チョープラーが美人の真骨頂。
    エキゾチックな美人顔+ダイナマイトバディ。
    いかにも韓国は興味なさそうな美人顔。

    +36

    -1

  • 472. 匿名 2021/08/14(土) 20:52:46 

    >>468
    だからマスゴミのインドサゲ記事が多いのね

    +18

    -0

  • 473. 匿名 2021/08/14(土) 20:54:35 

    >>472
    インドといえば開口一番レイプだもんね。
    がるでもこないだ、「地方の物だけど、インド人が町中の赤ちゃんをレイプしまくった事件が起きた」とかバレバレな嘘松いたよ。

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2021/08/14(土) 20:54:51 

    >>468
    安倍ちゃんカンバーック!

    +9

    -0

  • 475. 匿名 2021/08/14(土) 20:59:56 

    >>473
    地方の者(日本国内)の間違い

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2021/08/14(土) 21:01:32 

    >>459
    インド製のフライパン、10年使ってるけどまだまだ現役だよ

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2021/08/14(土) 21:04:00 

    >>5
    ボイコット大賛成🙋‍♀️

    でも日本どうするかな
    菅じゃまた二階の言いなりで北京五輪参加だろーな

    だっらしねー💢
    情けねー💢

    日本もボイコットして欲しい‼️

    +64

    -2

  • 478. 匿名 2021/08/14(土) 21:04:09 

    世界各地に触手を伸ばして確執起こしてるのに
    平和の祭典とかのたまって図々しく開催できる中国メンタル

    国内の不満の封じ込めに躍起になってて内憂外患も重症。
    世界の為にもはよ崩壊しろや。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2021/08/14(土) 21:04:49 

    >>1

    真面目に中国金払えよコロナ蔓延させたんだから世界中な。
    そして特に日本にな!!!!
    100億は確実に払えよ

    +59

    -0

  • 480. 匿名 2021/08/14(土) 21:05:08 

    >>435
    やらせない。
    絶対にやらせない。

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2021/08/14(土) 21:05:41 

    >>151
    あほの承認じゃあねえ。

    +3

    -1

  • 482. 匿名 2021/08/14(土) 21:05:56 

    >>7
    トヨタどうするの

    +44

    -1

  • 483. 匿名 2021/08/14(土) 21:07:39 

    >>84
    いや、二階がいるからね
    菅は言いなりだから!
    親中議員多いし!

    +31

    -2

  • 484. 匿名 2021/08/14(土) 21:09:38 

    >>68
    そん時はそん時だよ!

    +15

    -2

  • 485. 匿名 2021/08/14(土) 21:12:16 

    >>86
    開催地を変えたらいいよ
    北京じゃなければオーケー!

    +17

    -1

  • 486. 匿名 2021/08/14(土) 21:13:39 

    >>86
    紀平梨花ちゃん観たいし、平野歩夢君観たいから開催地変えて欲しい🙏🙏🙏🙏🙏

    +18

    -1

  • 487. 匿名 2021/08/14(土) 21:14:54 

    >>1
    そりゃそうだ。オリンピックの目的と矛盾してる。

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2021/08/14(土) 21:16:29 

    >>479
    インド。20兆ドルの賠償を要求。

    インドのTikTok運営の中国企業をインドが“金融制裁”――中国「これは強盗だ」モディ首相が禁止にしたこと。
    ・中国アプリ禁止
    ・中国要人のインドビザ停止
    ・中国要人のインド口座凍結
    ・中国によるインド企業の売買禁止
    ・中国へのインド産とうがらし輸出禁止(チャイナの火鍋はインド産のとうがらし)
    ・インド軍による、ブータン守備強化で人民軍進入禁止。


    インド当局は、インドの主権、統一性、安全保障、公の秩序を脅かすような行為を行っているとして、118の中国製アプリを禁止アプリに指定しました。

    当初の倍のアプリが禁止に
    インド政府は当初、TikTok、WeChat、Weiboなどを含む59個のアプリの使用禁止を発表しましたが、時事雑誌The Weekの報道によれば、実際に禁止となったアプリは118個に上るとのことです

    中国に賠償請求続々 米、インドなど「初動誤り拡大招いた」|【西日本新聞me】
    中国に賠償請求続々 米、インドなど「初動誤り拡大招いた」|【西日本新聞me】www.google.com

    中国側は反発「責任転嫁だ」【北京・川原田健雄】新型コロナウイルスの感染拡大で甚大な損害を受けたとして、中国に損害賠...|西日本新聞meは、九州のニュースを中心に最新情報を伝えるニュースサイトです。九州・福岡の社会、政治、経済などのニュースを提供します。

    +45

    -0

  • 489. 匿名 2021/08/14(土) 21:16:30 

    >>479
    少ないよ!7000億で!

    +3

    -0

  • 490. 匿名 2021/08/14(土) 21:16:40 

    >>3
    でも、選手は可哀そうな気もする。
    モスクワの時の様な事は止めて欲しいよ。

    +16

    -3

  • 491. 匿名 2021/08/14(土) 21:17:09 

    >>23
    別の国で代わりの世界大会すれば良いのに

    +16

    -1

  • 492. 匿名 2021/08/14(土) 21:18:07 

    >>68
    一時的はね。

    +13

    -2

  • 493. 匿名 2021/08/14(土) 21:19:52 

    東京五輪でも中止しろって言ってた朝日はもちろんボイコット賛成だろうな。無観客でも反対したのだからジェノサイド認定された北京五輪はもっと反対しないと矛盾している。

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2021/08/14(土) 21:21:48 

    北京の開会式はすごいの見せつけてきそうでやだなあ。何十年か前は中国ってそんな力も無かった気がする。
    コロナも、撒いたくせに、こんなに抑えられてますー!って見せつけてきそう。隠蔽してでも。

    +2

    -2

  • 495. 匿名 2021/08/14(土) 21:21:53 

    >>17
    各地で米外交官が電磁波攻撃受けてない?
    中国がロシアか知らんけど。
    知らない間に戦争はもう始まってる。

    +44

    -1

  • 496. 匿名 2021/08/14(土) 21:23:34 

    >>373
    中国にはなんでも効く薬があるって話を思い出した((( ;゚Д゚)))

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2021/08/14(土) 21:23:51 

    チベット、東トルキスタンの方々を早く解放してください

    ジェノサイド五輪はいらない

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2021/08/14(土) 21:24:56 

    >>488
    インド コロナ賠償請求額 20兆円

    日本 ゼロ円wwwww

    +17

    -4

  • 499. 匿名 2021/08/14(土) 21:25:42 

    >>494
    前回の北京オリンピックで中国はいっきに急成長したんだよ。

    +3

    -2

  • 500. 匿名 2021/08/14(土) 21:25:43 

    >>489
    中国に5兆円請求運動しようよ

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。