-
1. 匿名 2021/08/14(土) 11:15:55
出かける約束をしてたのに旦那が徹夜でゲームをしていて喧嘩になりました
旦那の言い分はちゃんと出かける時間には止めるんだからいいだろ、ですが私はデート中に眠いだの頭いたいだの言われるくらいならひとりで出かけたいです
それはまあいいとして、喧嘩してもその日のうちに仲直りするという書き込みをよく見ますが、皆さんどうやって仲直りしているのか教えて欲しいです+34
-5
-
2. 匿名 2021/08/14(土) 11:16:15
忘れる+19
-3
-
3. 匿名 2021/08/14(土) 11:16:45
仲直りしたくない。自分がかわいそう。+64
-6
-
4. 匿名 2021/08/14(土) 11:18:28
セックス+12
-27
-
5. 匿名 2021/08/14(土) 11:19:03
その日のうちに仲直りは無理だな
頭冷やしてから仲直りしたほうがうちはいい+40
-2
-
6. 匿名 2021/08/14(土) 11:19:15
時間が解決する。+9
-3
-
7. 匿名 2021/08/14(土) 11:19:16
お互いに仲直りしたいっていう気持ちがないとだめだよね。
自分だけ一方的に彼に言ったところでだよね
人によるよね、結構な言い合いしても三時間後には普通にしゃべりかけてきたりするし
+76
-0
-
8. 匿名 2021/08/14(土) 11:19:22
抱擁とキス+4
-14
-
9. 匿名 2021/08/14(土) 11:20:46
わたしも丁度今、夫が子どもにYouTubeの見方教えてしまって子どもが勝手に見るようになってしまい、怒りがおさまらない!
どうしたら収まる?教えてほしい!!+34
-1
-
10. 匿名 2021/08/14(土) 11:20:48
その日じゃなくても自分なりに怒りが鎮まってからでもいいんじゃないかな。+4
-0
-
11. 匿名 2021/08/14(土) 11:20:57
>>8
それは仲直り後の話だよね?
喧嘩中にキスしたりされたりしたら、
は?ってなる。
むしろお互いにイライラしてるときにねぇ+28
-0
-
12. 匿名 2021/08/14(土) 11:22:16
>>9
それは今すぐ、見る時間とかを子どもとルールを決めたほうが良さそう+42
-0
-
13. 匿名 2021/08/14(土) 11:22:35
なんでそうしてほしいのか、を甘える感じで伝える。主さんのような感じだと「一緒におでかけすること楽しみにしてたから、次はコンディション万全の状態にしててな?私も嫌な言い方してごめんね」って感じかなあ+20
-1
-
14. 匿名 2021/08/14(土) 11:25:28
友人がつまらない夫婦喧嘩の時に「万一相手に何かあって急逝したりしたら…」と考えると、自分が折れる大人の対応が出来ると言っていた。
そのときはピンと来なかったけど、ちょっとゴタゴタしたことのある知り合いが最近亡くなって実感した。
ゲームで徹夜とかは腹が立つけど、普通の喧嘩なら怒りすぎてごめん…とか言って折れるようにしてる。+33
-2
-
15. 匿名 2021/08/14(土) 11:28:48
>>1
芸能人夫婦でも「日を跨がずにその日に仲直りするのがルールです」みたいに言ってる人けっこういるよね。具体的に誰とか忘れたけどw
でもそう言ってる人たちも絶対そうしてるわけではないんじゃないのかな。なるべくその日のうちにって感じだと思う。+16
-0
-
16. 匿名 2021/08/14(土) 11:30:55
>>14
今はいつ入院してそのまま…になるかわからないもんね
自分も長引かせないためにクールダウンに努めるかな
あと普段から何もなくてもありがとうや大切だよって伝えてると相手も折れてくれやすいと思う+8
-1
-
17. 匿名 2021/08/14(土) 11:31:20
ゲームに嫉妬しちゃった。貴方を独り占めしたかったんだもん。+7
-4
-
18. 匿名 2021/08/14(土) 11:32:16
>>12
ほんとこれ
ルール決めないと悲惨
うちは手遅れだけど、夫には殺意+8
-0
-
19. 匿名 2021/08/14(土) 11:32:30
寝ないとあなたの身体が心配だからイライラしたの。いつまでも一緒にいたいから。+3
-4
-
20. 匿名 2021/08/14(土) 11:33:47
>>9
スクリーンタイム導入?
うちは平日はスマホ隠すことにした。+12
-0
-
21. 匿名 2021/08/14(土) 11:34:32
>>1
旦那にとってその程度のイベントだったんだよ。
ゲームのイベントだったら徹夜してなかったかもよ。+12
-0
-
22. 匿名 2021/08/14(土) 11:39:16
>>1
分かる。
こっちは楽しみにしてて万全の状態で行きたいのにそれは嫌だよね。
私なら悲しくなる。
喧嘩するのも疲れるし、うちはお互い熱り冷めたら大体どっちかが謝るかな。
旦那さんが謝ってきそうもなかったら主さんから言ってみたらどう?+8
-0
-
23. 匿名 2021/08/14(土) 11:39:28
>>9
エロいのも多いから性に目覚めるかもね。+8
-0
-
24. 匿名 2021/08/14(土) 11:40:46
>>1
ゲームって消耗に過ぎない行為よね
喧嘩の仲直り方法はいくらでもあるだろうけど、朝きちんと起きれない人って所得低くなりがち、低くなくても上がる率はよくないらしいから、老後まで貯蓄を考えたら規則正しい生活にもっていった方がいいよ
+5
-0
-
25. 匿名 2021/08/14(土) 11:43:04
>>11
ほんとだわ。
その前に反省の意思見せるのが普通だろ。
お前は男の上司に怒られたら近寄ってってキスすれば丸く収まった事あんのかよと言いたい。+4
-1
-
26. 匿名 2021/08/14(土) 11:50:41
仲直りしたこと無いわ。
けんかしたら全て終わりだわ。
だから独身子無しぼっちなのか。+3
-1
-
27. 匿名 2021/08/14(土) 11:50:54
>>4
マジレスするとそれ性依存の特徴だよ+5
-0
-
28. 匿名 2021/08/14(土) 11:51:51
>>1分かる
うちの旦那は寝た事ある....
後の予定は無くなるし、寝てる間に好きな事したら良いじゃんって言われたけどさ
2人の予定が無くなった事が寂しいんだよなあ....
冷静になってから、今後の為にも
キッチリ気持ちは言った方が良いよ
+4
-0
-
29. 匿名 2021/08/14(土) 11:52:26
セックスでかんたんに仲直りできる+0
-2
-
30. 匿名 2021/08/14(土) 11:59:47
主さんの理由だったら私は向こうが理解するまで折れることは出来ないな。+2
-0
-
31. 匿名 2021/08/14(土) 11:59:53
>>1
まずそんな事で喧嘩しない+1
-2
-
32. 匿名 2021/08/14(土) 12:05:32
>>1
仲直りしたいなら謝る+1
-1
-
33. 匿名 2021/08/14(土) 12:21:58
>>1
お互いモヤモヤを残したく無いって人たちならその日のうちに仲直りできるんだろうけど、片方の意思が違えばどうにもならない。+0
-0
-
34. 匿名 2021/08/14(土) 12:30:33
>>27
え、そうなの?私も男女はそれが1番早く仲良くなれると思ってた。+2
-2
-
35. 匿名 2021/08/14(土) 12:41:33
>>1
元彼がそういう人でした。
私が言ってもゲームをやめなかったので、次の日眠いとか帰りたいとか体調悪いとか言い出さないで最後まで楽しくデートできるならいいよと言って、徹夜の彼を夜遅くまで連れ回してやりましたけど、終始眠いとか頭痛いとか言ってました。
そのうちデートの約束をすっぽかすようになりました。
結論、ゲームって依存するものなので2年頑張っても全く改心しませんでした。
改心する人はそもそも言われたらちゃんとある程度の時間で寝ると思います。
ゲームをできない環境にしないと解決しないとおもいますが、ゲームを取り上げることはできないですか?+3
-0
-
36. 匿名 2021/08/14(土) 12:43:47
今朝、自分が食べたかったカップラーメンを
旦那に食べられた。
数個あったから私も一個は食べたいから
残しててね。って言ったのに。
そしたら「名前書いてない、自分の部屋に確保してないのが悪い」って言われて
ガクッときたわ。
ごもっともですが、なんだか悲しい。+9
-0
-
37. 匿名 2021/08/14(土) 12:56:29
>>4
自分に非があったらそれでいいけど、相手が悪いならセックスで仲直りとか無理だわ+5
-0
-
38. 匿名 2021/08/14(土) 12:57:14
こうやって逆ギレする男って本当に嫌い。
うちの旦那も朝方までゲームやってて、出かけるとずっと携帯いじったり眠そうにしてた不愉快。
出かけるんだからちゃんと寝てよって言っても『ちゃんと来てるんだからいいだろ!』って逆ギレ。
付き合ってたときはなかったのに、結婚してからボロボロ出てくる男は多いよね。
本当にストレス。
どうやって人を騙しながら生きてきたんだろうって思う。+12
-0
-
39. 匿名 2021/08/14(土) 12:58:58
>>1
仲直りする必要ある?
完全にパワーバランスが旦那優位な気がする。+4
-0
-
40. 匿名 2021/08/14(土) 12:59:20
>>1
お互いの言い分は置いといて
怒ってごめんねと言う。
+1
-1
-
41. 匿名 2021/08/14(土) 13:00:01
謝ってくるまでシカトする+4
-0
-
42. 匿名 2021/08/14(土) 13:02:03
くだらないケンカの時はどっちかが「ご」って言ったら
→「め」→「ん」→「ね」
って順番で言うシステムになってる。
最後はせーの「ごめんね!」と2人で言う。+4
-3
-
43. 匿名 2021/08/14(土) 13:04:43
>>36
名前書いてないとか子供みたいだね。ごめんねって言ってくれればまた違うのにね。思いやりがあるかないだよね。+8
-0
-
44. 匿名 2021/08/14(土) 13:07:07
>>17
かわいい謝りかただな。
真似しよ。+2
-2
-
45. 匿名 2021/08/14(土) 13:40:36
>>34
ちゃんと話し合いとかで仲直りした後にセックスしてさらに仲良くなるなら大丈夫
仲直りの手段としてセックスを用いるのはあまり良くない+4
-0
-
46. 匿名 2021/08/14(土) 13:41:59
怒るんじゃなくて伝えたらいいんじゃないかな
デートすごく楽しみだから、徹夜で疲れてたり眠くなったら楽しめるかなって心配
デート中寝たらなんでも言うこと聞いてもらうからねー!笑
とか険悪にならないように伝えたらケンカにはならないと思う+3
-0
-
47. 匿名 2021/08/14(土) 13:53:37
>>36
旦那気持ち悪いね。
もう買ったもの全部に名前書いて旦那には1つも食べさせないようにしてやりな。+7
-0
-
48. 匿名 2021/08/14(土) 14:00:38
>>1
こんな事で喧嘩しないかな。
この前の大喧嘩は、6股で私には態度悪いのに、他の女の子には優しくしていたのでキレました。
+0
-0
-
49. 匿名 2021/08/14(土) 14:32:25
「夫に期待しない」っていうのがどうしてもできない
家事とか育児で、やってくれるだろうと期待して、結局やってくれなくてイライラが募る
そうなるとこっちもイライラが態度に出て、向こうが逆ギレしてくる悪循環+1
-0
-
50. 匿名 2021/08/14(土) 14:43:39
>>15
うちもそうしてたけど、23:50頃ケンカになった時にそのルールが破られて以来なかった事になってます+3
-0
-
51. 匿名 2021/08/14(土) 15:27:16
>>17
可愛い
素晴らしい+2
-0
-
52. 匿名 2021/08/14(土) 15:28:42
デート楽しみにしてたのに
徹夜でゲームしてて
こっちのデートに身が入ってなかったら確かに悲しいねえ
😥+1
-0
-
53. 匿名 2021/08/14(土) 15:34:03
>>1
偽りのエピソードで仲直りする方法をみんなから聞き出そうとするようながるちゃん廃人と仲直りしたいわけないだろー+2
-0
-
54. 匿名 2021/08/14(土) 15:34:27
>>17
嘘でも可愛くいられたら勝ちだよね、これで折れない旦那はやばいし
逆に旦那が嘘でも塩らしく折れてくれたら、こっちも歩み寄る努力をしようって思える+2
-0
-
55. 匿名 2021/08/14(土) 16:33:28
>>43
>>47
>>36です。同情してもらえて少し気が晴れました。
ありがとう。
+3
-0
-
56. 匿名 2021/08/14(土) 16:36:53
>>36
ごもっとも?全然そんなことないよ、旦那が100悪い
あえて残してて欲しいって言ってるものが残り1つなら食べる前に聞くべきだよ+2
-0
-
57. 匿名 2021/08/14(土) 17:23:20
>>53
主さんが偽りのエピソードだと
なぜ貴方にわかるの?+3
-0
-
58. 匿名 2021/08/14(土) 17:28:30
>>56
コメントありがとう。
前に娘が何個か食べてて、旦那はまだ残ってるだろう
の勘違いで最後の一つを食べちゃったんです。
さっき、この事をもう一度話して
「私は自分が悪いように言われて(記名してなかった事)嫌だった」
と伝えたら、旦那が謝ってくれたので
今回は水に流そうと思います。
次から名前書きますわ(笑)+5
-0
-
59. 匿名 2021/08/14(土) 19:03:14
喧嘩しても翌朝にはいつも通り、おはようの挨拶をどちらかがして喧嘩の事には触れません。
自然に収まってます。+1
-0
-
60. 匿名 2021/08/14(土) 19:22:42
>>11
昔付き合った人が、私がカンカンに怒ってるのに抱きしめてキスしようとしたので
怒り最強になってブン殴って膝蹴りして帰った。キスしたら黙ると馬鹿にしてたのだろうか?+3
-0
-
61. 匿名 2021/08/14(土) 23:57:13
>>3
あー、凄く分かるよ。旦那に長い期間物凄く酷い事を言われてたんだけど、最近反撃したら「覚えていない。もしそんなこと言ったんなら謝るからもう一度やり直そう」的な事を言われて。
でもやり直すなんて自分がかわいそう。本当にそう思った。+3
-0
-
62. 匿名 2021/08/14(土) 23:58:47
>>60
ハグとキスで誤魔化すやついるよね、馬鹿にすんじゃないよ+1
-0
-
63. 匿名 2021/08/15(日) 00:19:53
だめにな-り-そ~なとーき、
それがーいちばんだいじー+0
-0
-
64. 匿名 2021/08/15(日) 09:00:24
彼氏ではないのですが、好きな人と口論になりました。
仕事のことですが同じ職場で部署違いです。
私の仕事を彼が軽視してる事を周りからも聞き自分でもそう感じ取る出来事や言動が数回ありました。
その度悲しくもイラつきもしたのですが言わずにいました。
その事があってかそのうち、私も彼の仕事の大変さを軽視していました。
2人でじっくり話す時間があり、私が彼の仕事に口出ししてしまったのです。
その後、彼はその事を同僚男性に愚痴のように言っていて、険悪なムードになりました。
この場合、許されてまた元の関係に戻れるのでしょうか?+0
-0
-
65. 匿名 2021/08/15(日) 21:06:46
>>1 それはいいとして、ってそこを解決しなきゃ仲直りなんてしたくなくない?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する