-
1. 匿名 2021/08/14(土) 09:15:11
語りましょう!+45
-98
-
2. 匿名 2021/08/14(土) 09:15:43
来週いよいよ「シロさん」こと筧史朗と「ケンジ」こと矢吹賢二……
いやいや違う❗コージーと覚さんが遭遇!+104
-64
-
3. 匿名 2021/08/14(土) 09:16:35
なんか車椅子出てきて関西弁もきついしでげんなりしてきちゃった+858
-23
-
4. 匿名 2021/08/14(土) 09:17:00
菅原小春悪くないんだけど、朝からああいう声が苦手…。+838
-12
-
5. 匿名 2021/08/14(土) 09:17:36
西島秀俊が50歳ということが衝撃。+274
-13
-
6. 匿名 2021/08/14(土) 09:19:49
れんれんでてる
+10
-48
-
7. 匿名 2021/08/14(土) 09:20:12
宇田川さんは頼まれたらすぐ字を書いてくれて、ナツさんの「本当にいい人なの」が後押しされてる+385
-13
-
8. 匿名 2021/08/14(土) 09:20:49
早く終わってほしい+387
-67
-
9. 匿名 2021/08/14(土) 09:21:05
おもしろくなくて脱落+486
-63
-
10. 匿名 2021/08/14(土) 09:21:28
モネ、いつも顔が引きつってて、表情乏しいのが残念。+671
-29
-
11. 匿名 2021/08/14(土) 09:21:43
がんばれー!がんばれー!+81
-14
-
12. 匿名 2021/08/14(土) 09:21:49
車椅子の関西弁みたいなガツガツして煩い人は嫌い。
朝から見たくない。+577
-18
-
13. 匿名 2021/08/14(土) 09:22:16
全然展開盛り上がってこないね+339
-22
-
14. 匿名 2021/08/14(土) 09:23:49
清原さんも坂口健太郎も色白で色素薄くて2人のシーンが綺麗
重い過去を聞いて静かに背中をさすってくれる人がいたら惚れるわ+382
-101
-
15. 匿名 2021/08/14(土) 09:24:37
ずっと好きで観てたけど菅原小春の圧が強くてとうとうラヴイットに浮気した+449
-20
-
16. 匿名 2021/08/14(土) 09:25:36
東京編は何がしたいのか分からない+433
-15
-
17. 匿名 2021/08/14(土) 09:25:45
車いすマラソンみんなの努力が実って良かった+134
-32
-
18. 匿名 2021/08/14(土) 09:25:55
ここのところ前日の話しのかぶり部分多くない?毎日見てるんだから覚えてるよ、昨日の今日だし。テンポわるく感じる一因かな…
菅波先生との恋模様ももやもやする、若いときの恋愛ってもっとキラキラしてるイメージなのにな。+497
-9
-
19. 匿名 2021/08/14(土) 09:27:14
東京に来て面白くなりかけてたのに、スポーツ気象の話でまたつまらなくなった。+462
-12
-
20. 匿名 2021/08/14(土) 09:29:37
楽しんで見てる人いるの?+175
-29
-
21. 匿名 2021/08/14(土) 09:29:56
関西ネイティブから言うと、ビミョーな関西弁…+303
-5
-
22. 匿名 2021/08/14(土) 09:30:11
>>10
あと口ポカンしてない?+398
-8
-
23. 匿名 2021/08/14(土) 09:30:57
モネの髪型がどうにかならんかな
ぺちゃっとしたボリュームのないセンター分けが
ハ○てるみたいだし、老けて見える+492
-16
-
24. 匿名 2021/08/14(土) 09:32:08
静かなドラマだと思って楽しんでたのに、再び朝から関西弁の怒鳴り声にうんざり+324
-9
-
25. 匿名 2021/08/14(土) 09:32:36
鮫島さん無理やわ
言い方きつすぎん?私ならめちゃくちゃ言い返すわ
あんだけ怒鳴り散らされて、あんなに応援できるモネは優しいよ
それにしても今週も全然面白くなかったな…+629
-23
-
26. 匿名 2021/08/14(土) 09:33:04
モネの喋り方がささやき?になる事が多くて気になる+332
-6
-
27. 匿名 2021/08/14(土) 09:34:04
清原果耶も蒔田彩珠も演技は上手いんだけど表情が暗い+307
-25
-
28. 匿名 2021/08/14(土) 09:34:27
屋外アスリートなら風向きの知識あると思うけど
気象の仕事を始めたばかりのバイトの子にドヤ顔で説明されてこちらがポカーンとなった+294
-4
-
29. 匿名 2021/08/14(土) 09:34:51
先生のトラウマがなんか…
凄く引っ張ったけど「あ、そうなんだ」って感じでした+361
-8
-
30. 匿名 2021/08/14(土) 09:35:34
>>10
主役の子。どの役でもそうだけど、声が小さすぎる。+315
-11
-
31. 匿名 2021/08/14(土) 09:35:38
相変わらず暇そうな菅波先生
+270
-8
-
32. 匿名 2021/08/14(土) 09:36:53
>>26
私もそう思ってた。なんとかしてほしい。囁き声によって演技派ってことになってる。+208
-5
-
33. 匿名 2021/08/14(土) 09:36:56
モネちゃん落ち着いてるけど、暗く感じるんだよね〜
現場でもあまり盛り上がってなさそう。。
作り笑い感がある。+364
-10
-
34. 匿名 2021/08/14(土) 09:37:04
背中さすってあげる手当て良かったです+30
-48
-
35. 匿名 2021/08/14(土) 09:38:17
関西弁がとっても下手くそでした。+185
-4
-
36. 匿名 2021/08/14(土) 09:38:30
朝からうるさいかドヨヨンのパターンしかない
笑えるわけでも感動するわけでもない+249
-6
-
37. 匿名 2021/08/14(土) 09:38:39
相合い傘は良かったよ
キュンキュンした+59
-66
-
38. 匿名 2021/08/14(土) 09:38:40
私は菅波先生がずっと好きな展開がいいけど
あらすじ的に分からなくなってきた…
ガイドブック2の対談相手は坂口健太郎なのに+15
-27
-
39. 匿名 2021/08/14(土) 09:39:43
また明日って言える鮫島さん大人だなあって思った。+166
-10
-
40. 匿名 2021/08/14(土) 09:41:32
菅波先生はモネに患者の事を喋りすぎじゃないかなぁ
ドラマとして都合上仕方ないかもしれないけど医師の守秘義務ってあるんだから
脚本家さんしっかりしてくれ…+292
-16
-
41. 匿名 2021/08/14(土) 09:41:38
>>18
多いし時間も長い!録画して見てるんだけど間違ってさっきみたやつまた再生したかと思った+177
-3
-
42. 匿名 2021/08/14(土) 09:41:43
菅原小春ってダンサーの人だよね?(勘違いならすまぬ)
女優もやってるの?あんまり上手くないけど。。。+284
-10
-
43. 匿名 2021/08/14(土) 09:42:04
>>38
トピたって即効ネタバレ誘導しようとしないでくれる?
みんながみんなガイド読んでる訳じゃないから
+13
-24
-
44. 匿名 2021/08/14(土) 09:42:57
菅原小春って人、もっと華奢な方かと勝手に思ってたから、鮫島さん役って知ってびっくりした。
+193
-3
-
45. 匿名 2021/08/14(土) 09:42:58
>>1
このカンペ(?)が妙に達筆なのが気になった+45
-4
-
46. 匿名 2021/08/14(土) 09:43:15
>>18
モネが菅波先生を好きなのが伝わってこない。
自分の気持ちに気づいてないだけとしても、なんかこう特別感ていうのも伝わってこないんだよなあ。
菅波先生のモネへの気持ちは伝わってくるんだけど。+320
-10
-
47. 匿名 2021/08/14(土) 09:43:44
すーちゃん可愛いし都会のアパレル勤務のはずなのに衣装がなんかダサくて残念+391
-2
-
48. 匿名 2021/08/14(土) 09:43:54
鮫島ターンもういらん
+196
-3
-
49. 匿名 2021/08/14(土) 09:45:18
時間なくて録画を見る時間なくて、いっそのこと脱落しようかと思ったけど、見て良かった。途中鮫島さんに怒鳴られた時はひいたけど。
菅沼先生とも距離が縮まった感じだしちょっとだけ楽しみになってきた。+30
-30
-
50. 匿名 2021/08/14(土) 09:46:24
そもそも天気の話ってストーリー作りにくくない?+112
-3
-
51. 匿名 2021/08/14(土) 09:46:26
>>1
さめじまさーん!さめじまさーん!がんばれー!+53
-15
-
52. 匿名 2021/08/14(土) 09:46:45
いつもどんどん進んでいくのにここだけ引っ張ってて苦しくい。しかもモネ脇役みたいな感じだし。+80
-4
-
53. 匿名 2021/08/14(土) 09:46:53
プロのホルニストの一生をダメにした…と菅波先生落ち込んでたけど、世界には両腕のないプロがいるようですね。
左手がダメなら右手で操作するメロフォンではダメなのかな?+13
-74
-
54. 匿名 2021/08/14(土) 09:47:10
がんばれー!がんばれー!
が、、
私なら、がんばれがんばれって頑張ってるから連呼しないで欲しい+120
-21
-
55. 匿名 2021/08/14(土) 09:47:39
朝岡さんが気象で心配していることと、今の西日本の天気が重なっていて正直怖い+131
-5
-
56. 匿名 2021/08/14(土) 09:47:45
>>4
演技だろうけど菅原小春の顔が性格キツそうで苦手+341
-6
-
57. 匿名 2021/08/14(土) 09:48:47
>>40
患者を特定出来そうな個人情報を医師がペラペラ話してんだもんなー+105
-7
-
58. 匿名 2021/08/14(土) 09:49:09
>>53です。
コレがメロフォン。+6
-13
-
59. 匿名 2021/08/14(土) 09:50:37
>>1
土曜日のサンドを楽しみにしてる
背中さすってもらってたw+44
-2
-
60. 匿名 2021/08/14(土) 09:52:18
水戸黄門の悪代官みたい+154
-43
-
61. 匿名 2021/08/14(土) 09:52:33
マイコさん可愛いね。ふくよかになられて、ほんわり感が前より増したね。
私生活で幸せなんだろうなぁ。+233
-12
-
62. 匿名 2021/08/14(土) 09:53:43
恋愛に発展するならするで早くしてほしい+64
-4
-
63. 匿名 2021/08/14(土) 09:54:40
モネも菅波先生も過去の事でウジウジした感じがある
そこは朝ドラなんだから明るく前向きに頑張る姿を描いて欲しい
何かあるとあの2人ズーーンとなるから見ててシンドイ+227
-12
-
64. 匿名 2021/08/14(土) 09:55:02
なんで関西弁にする必要があったんだろう。体格的に菅原さん適役と思うけど、関西弁が下手すぎて入ってこない。+224
-1
-
65. 匿名 2021/08/14(土) 09:55:36
車椅子マラソン選手の品性も謙虚のかけらも無い所が苦手+218
-3
-
66. 匿名 2021/08/14(土) 09:55:48
鮫島さんはなんであんなに偉そうなの+258
-3
-
67. 匿名 2021/08/14(土) 09:56:28
宇田川さんてまだ判明してないの?
引っ張り過ぎ+201
-1
-
68. 匿名 2021/08/14(土) 09:57:14
>>26
私もそう思ってた。なんとかしてほしい。囁き声によって演技派ってことになってる。+100
-6
-
69. 匿名 2021/08/14(土) 09:57:15
先生とモネの関係ばかりに焦点当てないで気象のこと、仕事のことしっかりやって欲しい
スポーツ気象も本筋から離れすぎな気がするし
+163
-3
-
70. 匿名 2021/08/14(土) 09:57:53
>>10
主役級は、ムリだなって思いながら
見ちゃう+195
-11
-
71. 匿名 2021/08/14(土) 09:57:59
演技もあんまりなのに関西弁下手くそすぎて鮫島さんの良さがわからん
別に関西人設定する必要なかったんじゃ?+161
-3
-
72. 匿名 2021/08/14(土) 09:58:14
ヒートアップしたけど「永浦さんの言うことだから信じたい」とかごめんな的なことも言ってモネのことは立ててたよね
別れ際には大人の対応してた
鮫島さんは怖かったけど私は「感情論とかじゃないんです!」みたいなモネの言い方にもイラッとした+159
-5
-
73. 匿名 2021/08/14(土) 09:58:17
>>59
俺も背中さすって欲しいって言うから…w+178
-3
-
74. 匿名 2021/08/14(土) 09:59:10
今田 美桜ちゃん目当てに視てる。
彼女が もし出演しなくなったら
引き続き視聴するか分からない…
+111
-24
-
75. 匿名 2021/08/14(土) 09:59:32
>>10
なんか小バカにしたような表情や喋り方をするよね
モネっていうより演じ方に疑問を感じる+246
-9
-
76. 匿名 2021/08/14(土) 09:59:49
>>10
分かる。
いつも同じ表情。+193
-6
-
77. 匿名 2021/08/14(土) 10:02:06
宇田川さんはとても良い人設定らしいけど実際に居たら薄気味悪いよ+198
-0
-
78. 匿名 2021/08/14(土) 10:02:12
>>60
絶対悪役とかいじめっこ役の方が向いてる+101
-25
-
79. 匿名 2021/08/14(土) 10:02:25
>>53
確か進行癌で肺の機能がかなり失われしまったとかじゃなかったかと……+90
-2
-
80. 匿名 2021/08/14(土) 10:03:25
そのうちLIFEでコントが作られるんだろうなー+13
-2
-
81. 匿名 2021/08/14(土) 10:03:57
>>45
宇田川さん直筆+36
-1
-
82. 匿名 2021/08/14(土) 10:04:35
モネの笑ったときの笑顔がまあ微妙なことよ
笑顔が可愛くない朝ドラヒロインて・・・+208
-25
-
83. 匿名 2021/08/14(土) 10:05:15
>>10
演技力ある女優さんだと思って見始めたのでアレッ?てなった
成長とともに演技も変わってくるのかな?と思ってたけど変わらんかった+249
-7
-
84. 匿名 2021/08/14(土) 10:07:37
モネって絶対に歯を見せて笑わないよね
いつも口角を下げてニンマリする感じ+144
-5
-
85. 匿名 2021/08/14(土) 10:08:24
2週間もオリンピック中継ばかり見せられて
やっと終わったと思ったら、朝ドラでパラスポーツの話
いいかげんにして!!+22
-39
-
86. 匿名 2021/08/14(土) 10:08:28
>>79
肺を半分とった人でも有名な楽団でチューバを80歳まで吹いていた人がいるみたいですよ。+37
-2
-
87. 匿名 2021/08/14(土) 10:09:30
>>21
そこはハッキリ言おう!
下手くそやん!+119
-3
-
88. 匿名 2021/08/14(土) 10:09:50
「風が吹きます」ってあんな文字読まなくても、体感しなきゃ意味ないし。
しかも結局Bプランは根性メインで気象関係ないし。+145
-4
-
89. 匿名 2021/08/14(土) 10:10:05
>>18
モネと菅沼先生の恋愛展開にときめかないんだよね…
言い寄る女多数だっただろうアラサー医師が中学生男子みたいにモジモジしてるのと気持ち悪いし
モネは菅波先生が恋愛感情として好きなのかが全然伝わってこないし+275
-12
-
90. 匿名 2021/08/14(土) 10:10:17
過去に関わった患者さんのことを忘れないで引きずる菅波先生見て
現実のお医者さんはどうなのかなと思った。
よっぽど印象に残らないと忘れていくだろうし
そうしないとやっていけないですよね。
モネちゃんに手当てされた菅波先生の表情が何とも言えず上手くて
坂口さんいい役者さんだなと思った。+33
-22
-
91. 匿名 2021/08/14(土) 10:10:50
>>67
最後まで出てこないってことはない?+48
-0
-
92. 匿名 2021/08/14(土) 10:11:31
>>76
驚いた目と口ぽかーんね。
飽き飽き。+182
-7
-
93. 匿名 2021/08/14(土) 10:13:10
井上順って、もうちょい飄々とした役がハマるのに与えられた台詞が惜しいというか匙加減が微妙で棘があるというか
なんか勿体ない気がするんだよー+163
-4
-
94. 匿名 2021/08/14(土) 10:13:58
トピの最初だけだと思いたいわ
突っ込みトピがあるのに荒らして行く人+12
-45
-
95. 匿名 2021/08/14(土) 10:15:21
京都弁だか大阪弁だか知らないけど不快だった+68
-0
-
96. 匿名 2021/08/14(土) 10:17:24
視聴率どんどん下がってる
朝ドラで15%台なんてちょっと前までは信じられなかった
08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・おかえりモネ
01w(0517-) 19.2 18.5 18.3 18.3 17.7 [18.40] 天気予報って未来がわかる?(一木正恵)
02w(0524-) 16.7 17.3 17.2 17.2 17.2 [17.12] いのちを守る仕事です(一木正恵)
03w(0531-) 17.2 17.1 17.1 17.2 16.7 [17.06] 故郷の海へ(梶原登城)
04w(0607-) 16.0 16.1 16.6 16.6 16.7 [16.40] みーちゃんとカキ(梶原登城)
05w(0614-) 17.8 16.8 17.2 16.9 17.5 [17.24] 勉強はじめました(桑野智宏)
06w(0621-) 16.7 16.5 17.1 17.0 16.5 [16.76] 大人たちの青春(桑野智宏)
07w(0628-) 16.2 16.6 16.4 17.2 17.0 [16.68] サヤカさんの木(一木正恵)
08w(0705-) 17.0 16.3 16.4 16.4 17.3 [16.68] それでも海は(桑野智宏)
09w(0712-) 15.7 16.6 16.1 16.5 16.3 [16.24] 雨のち旅立ち(一木正恵)
10w(0719-) 16.3 16.4 16.4 15.9 17.0 [16.40] 気象予報は誰のため?(梶原登城)
11w(0726-) 16.2 17.3 16.7 16.3 16.1 [16.52] 相手を知れば怖くない(梶原登城)
12w(0802-) 16.7 16.7 16.5 16.1 11.5 [15.50] あなたのおかげで(一木正恵)
13w(0809-) 16.6 15.9 15.8 15.8 --.- [16.03] 風を切って進め(桑野智宏)+42
-13
-
97. 匿名 2021/08/14(土) 10:18:16
>>53
トピずれだけど、自分で両腕がないって書いてるのに右手ってどういうこと?+14
-0
-
98. 匿名 2021/08/14(土) 10:19:39
>>43
ずっとすがもねで騒いでる人だと思うよ
あちこちで結ばれるはずばかり言ってる人
+10
-8
-
99. 匿名 2021/08/14(土) 10:20:38
モネの「ポカン」とした表情がだんだん苦手になってきた。
清原果耶ちゃんて演技が上手いはずだよね?+207
-6
-
100. 匿名 2021/08/14(土) 10:20:50
>>39
あれだけ怒鳴り散らしといて、え?普通に帰るんだ、そして、次の日は何もなかったように普通になってる。大人だとしてもあんなに怒鳴られたら怒鳴られた方は嫌だよね。あれで、うわぁ、この人、まじで無理だわってなったわ。+191
-11
-
101. 匿名 2021/08/14(土) 10:20:55
>>96
きちんと視聴者がつまんないと意思表示している結果じゃないかな。+125
-8
-
102. 匿名 2021/08/14(土) 10:21:20
関西人だけど、久々に聞いてられない関西弁+101
-2
-
103. 匿名 2021/08/14(土) 10:22:07
>>26
内緒話してるみたいだよね+73
-3
-
104. 匿名 2021/08/14(土) 10:22:14
モネってなんで歯を見せて笑わないんだろ
いつも口角だけ上げた笑顔で頬も鼻も膨らんで見えて可愛くみえない+110
-6
-
105. 匿名 2021/08/14(土) 10:22:47
コージーと朝岡さんの対面が楽しみ~。+73
-44
-
106. 匿名 2021/08/14(土) 10:23:49
>>53
肺機能の問題じゃない?
肺活量がへったとか。+62
-0
-
107. 匿名 2021/08/14(土) 10:23:54
モネが菅波先生に惹かれる気持ちはわかるのよ。惹かれてる描写もあまりないけど。頼りになる大人の男でしかも医者だし。
菅波先生が10代だったモネに惹かれた理由ってなんだろうって考えた時、それが若い女だったからって理由だったら気持ち悪って思ってしまった。
モネが菅波先生に夢中で、菅波先生の気持ちがよくわからないにした方が気持ち悪さはなくなる。+68
-28
-
108. 匿名 2021/08/14(土) 10:24:58
>>96
おかえりモネの64話までの平均視聴率16.71%+15
-7
-
109. 匿名 2021/08/14(土) 10:25:43
>>94
新トピを待ち構えていたみたいだよね+7
-36
-
110. 匿名 2021/08/14(土) 10:26:03
画は爽やかで良いなぁと思うんだけど、
なんだろうなぁ心持って行かれるような展開が欲しいー!
気象予報士がたった1人で選手に同行してがんばれーって応援するのか??
ガチャガチャうるさいヒロインもゲンナリするんだけど、モネはなんだか落ち着き過ぎてて可愛いなぁと応援したくなる気持ちが湧かない…+153
-2
-
111. 匿名 2021/08/14(土) 10:27:29
モネちゃん暗いな
自我を出して欲しい+110
-2
-
112. 匿名 2021/08/14(土) 10:29:18
>>86
本当なら凄いですね+20
-0
-
113. 匿名 2021/08/14(土) 10:30:49
>>105
お父さんのシャツ、心なしかケンちゃんみが強い!
さすがにヒゲ眼鏡は難しかったか。+26
-23
-
114. 匿名 2021/08/14(土) 10:32:13
>>80
トピ画の、風!吹きます!を演じるウッチャンに期待+33
-2
-
115. 匿名 2021/08/14(土) 10:32:27
>>53
ちゃんと放送を見ていたとは思えない投稿+67
-6
-
116. 匿名 2021/08/14(土) 10:33:20
自分だけではどうにもならないから気象予報士や医師にお願いしてるのになんで自分の感覚で走れ的な事言ったんだ?
楽しまなきゃ!っていうのもわからんでもないが、鮫島さんがキレたタイミングで私も「は??」ってなったわ+127
-6
-
117. 匿名 2021/08/14(土) 10:35:34
>>96
15%台3日連続はなかなか見ない数字だわ+65
-4
-
118. 匿名 2021/08/14(土) 10:36:45
視聴率に固執してる人がいるね+19
-25
-
119. 匿名 2021/08/14(土) 10:37:20
>>105
他のドラマ絡ませてまで話題作りしないと視聴率やばいからね+67
-8
-
120. 匿名 2021/08/14(土) 10:37:40
関西弁は上手くないけど小春は好き
いだてんもだけど、スポーツ選手役やらせたら他にいないと思う
+70
-19
-
121. 匿名 2021/08/14(土) 10:38:26
>>118
固執していない、一つの目安。+23
-10
-
122. 匿名 2021/08/14(土) 10:38:41
もうほんとに鮫島苦手。てか小春嫌い。我の強い障害者を朝から見せられて誰得なの?以前こんな感じの車椅子の人から嫌な思いさせられたから、イライラしかない。パラリン意識してのことだろうけど、どっちも見ないよ。
+92
-35
-
123. 匿名 2021/08/14(土) 10:38:41
>>105
派手な銀行員やな+78
-1
-
124. 匿名 2021/08/14(土) 10:39:20
>>107
菅波先生ああ見えて恋愛経験ゼロな設定なんじゃない?
30近いのに小学生並みの対応だし
だから、若い女に近寄られただけで意識しちゃう
女慣れしてない設定
+71
-12
-
125. 匿名 2021/08/14(土) 10:41:03
>>94
批判意見や批判的な感想と荒らしの区別がつかない人は朝ドラトピに来ない方がいいよ+73
-6
-
126. 匿名 2021/08/14(土) 10:41:20
同じNHKのガンディーンは、主役の子が鮫島さんと同じ競技やってたけど、ちゃんと大学院でコーチング学を学んでる元陸上選手がコーチとなって手取り足取り教えてたけど、鮫島さんのコーチは気象予報士のモネちゃんでいいのかな。
他にコーチいなさそうだったよね。
そりゃ、気象予報士にあーしろこーしろって言われたら怒りたくもなるよね。+33
-10
-
127. 匿名 2021/08/14(土) 10:41:52
>>89
先生、恋愛経験ないと思われる
だから、女に対して挙動不審だし悪態ついたりしちゃう
なぜ医者で見た目も坂口健太郎なのにって
言うのはドラマだからで終わる+75
-8
-
128. 匿名 2021/08/14(土) 10:42:08
>>124
その設定で高卒一年目の女の子にロックオンされてるのかなり気持ち悪いね+95
-9
-
129. 匿名 2021/08/14(土) 10:44:17
データ気にして、楽しく走れなかったらタイムも伸びないよな+26
-1
-
130. 匿名 2021/08/14(土) 10:44:29
>>3
前作アレでげんなりしてて今作はほんわかしながら微笑ましく見てたのに、強烈なキャラすぎてドン引きした
ありがちな関西ガサツキャラはやめてほしい+203
-14
-
131. 匿名 2021/08/14(土) 10:44:31
向かい風の時の方が無風時より速いっていうのが理解できない
現実でもあるのかもしれないけど、このドラマに説得力がないからそれが伝わってこない+32
-9
-
132. 匿名 2021/08/14(土) 10:45:11
>>107
頼りになる年上の医者なら中村先生のような明るい人がよかったかな
ああいうタイプなら惹かれる気持ちもわかるけど菅波先生に惹かれるポイントがどこにあるのかわからない
モネも菅波先生も結局お互いが依存してるってことかもしれん+110
-12
-
133. 匿名 2021/08/14(土) 10:46:26
サポートしてるなら「がんばれ」の連呼じゃなくて
ラップタイムが落ちてるとか分かりやすい言葉で教えてあげればいいのに+129
-5
-
134. 匿名 2021/08/14(土) 10:48:10
>>94
本トピの人が怒り出したらツッコミトピに帰る時間ですかね。+12
-11
-
135. 匿名 2021/08/14(土) 10:49:19
長年続く朝ドラでこんなにパッとしない主人公っていましたか?+137
-18
-
136. 匿名 2021/08/14(土) 10:50:21
話の軸がブレブレ〜
あっちこっちあっちこっちなイメージしかない+121
-4
-
137. 匿名 2021/08/14(土) 10:50:24
>>135
いっぱい居ましたよ
もちろん売れないで消えました+102
-4
-
138. 匿名 2021/08/14(土) 10:50:44
とにかく朝から暗い…+112
-8
-
139. 匿名 2021/08/14(土) 10:51:22
>>126
強化指定選手から外れてコーチも雇えなくなったとか言ってなかった?+52
-1
-
140. 匿名 2021/08/14(土) 10:51:38
>>94
荒らしてる人おるか??
+49
-8
-
141. 匿名 2021/08/14(土) 10:51:40
>>136
話の軸はモネと菅波先生の再生と愛です
+11
-14
-
142. 匿名 2021/08/14(土) 10:51:44
無償でのサポートなの?イライラしたにしても、勝ちたいからってお願いしに行って、自分より年下の女の子を怒鳴りつけるアスリートとか…+56
-8
-
143. 匿名 2021/08/14(土) 10:52:11
>>141
そうなんだ
再生ってなんだ笑+4
-4
-
144. 匿名 2021/08/14(土) 10:52:54
夏の朝はあまちゃんみたいな明るいのがみたい
+165
-10
-
145. 匿名 2021/08/14(土) 10:53:11
先生ネガティブ過ぎない+24
-4
-
146. 匿名 2021/08/14(土) 10:53:19
つまんないなら見なければいいし
コメントもせず視聴中断すればいいのに
ツッコミトピもある
棲み分けもせず本トピで批判しかないコメントする人は意地悪だよ
ドラマは楽しもうと思って見てないと楽しめない
意地悪に粗探ししてツッコミ入れる前提で見ていたら楽しくないよ
他の朝ドラでも何でも意地悪な目線で見れば難癖はつけられる
おかえりモネも詰めが甘いと感じる箇所もあれど楽しんでる人は楽しんでるのに+25
-55
-
147. 匿名 2021/08/14(土) 10:53:58
>>143
脚本家がどう思って描いているか分からないけど、今まで見た限りはそれしか考えられない
すべてが二人に恋させる為のツールでしかなかった
トラウマ持ちの二人が惹かれあう為の+47
-2
-
148. 匿名 2021/08/14(土) 10:55:40
>>138
マリアンナ登場時の期待とは違う方向に行ってる+70
-2
-
149. 匿名 2021/08/14(土) 10:56:34
鮫島さん、あんなに怒鳴っといていいタイムだせたら本当は嬉しかったとか、私なら「はぁ?」ってキレてしまうわ。+86
-8
-
150. 匿名 2021/08/14(土) 10:56:58
ツッコミされてるけど、車いすマラソンドラマじゃないんだから、コーチがどうとかそこは別に詳しく描かなくてもいいと思う
+12
-9
-
151. 匿名 2021/08/14(土) 10:57:12
私は結構楽しみに見てる。
菅波先生はモネに勉強を教えてあげてたけど、気がつくと自分が癒やされてて随分柔らかくなったよね。やっぱり誰かのために何かすることは自分のためなんだなぁ〜深いなぁ〜と思ったな。それから坂口健太郎やっぱかっけぇな!って毎日ニヤニヤして、ダンナが引いてる(笑)+50
-64
-
152. 匿名 2021/08/14(土) 10:59:05
>>135
個人的にはべっぴんさんのヒロインが暗くて辛かった
芳根さんはちゃんと芸能界に残ってるけど+141
-5
-
153. 匿名 2021/08/14(土) 11:01:10
Twitterで、アイスのカップをコインランドリーのゴミ箱に捨てるんじゃなくて、奥の生ゴミ用のに捨てるべき的なことを書いてる人がいて気持ち悪かった…
次第にトイレに行ってないとか風呂に入ってないとか言いそうで怖い。
+95
-16
-
154. 匿名 2021/08/14(土) 11:01:32
>>94
出たー
批判意見も荒らしだと言いががりつけるモネ信者w+51
-17
-
155. 匿名 2021/08/14(土) 11:02:48
15分しかないのに再放送いれるのせめて月曜日だけにしてほしい!
土曜に振り替えってる意味ある!?+114
-2
-
156. 匿名 2021/08/14(土) 11:03:11
>>85
は?
オリンピック期間中も朝ドラは平常運転
一時休止していたのは大河でしょ+35
-1
-
157. 匿名 2021/08/14(土) 11:03:33
宇田川さん、アリの人だと思ったら違うやくだった。やっぱ妻夫木なのか?+17
-1
-
158. 匿名 2021/08/14(土) 11:04:28
よく見ると先生おしゃれ服じゃないのにおしゃれにみえるのはスタイルがいいからかな?+32
-9
-
159. 匿名 2021/08/14(土) 11:05:22
>>4
そうなんだよね。
キツいしうるさいから音小さくして、そしたら内容わからなくなってしまった。+127
-2
-
160. 匿名 2021/08/14(土) 11:05:24
先生とモネの恋愛話が盛り上がってないよね。
朝ドラは相手役との恋愛ターンはSNSとか視聴率もいいのにどんどん下がってる。
この2人にハマってない視聴者が多いんだよ+116
-8
-
161. 匿名 2021/08/14(土) 11:05:49
>>2
嬉しい待ってました!たのしみです☺️+7
-26
-
162. 匿名 2021/08/14(土) 11:05:53
>>15
私も。
このドラマってずっと静かなトーンで、それが何か好きでずっと観てきたのに、いきなりガチャガチャした人出てきたらギブアップってなるよね笑
+116
-5
-
163. 匿名 2021/08/14(土) 11:06:33
モネちゃんの菅波先生への気持ちがよくわからない。
そこはチャチャっとくっついちゃえばいいのにって思う
。
+36
-12
-
164. 匿名 2021/08/14(土) 11:06:51
忘れた頃に出てくる浅野さんの演技を楽しみにしてる!+46
-6
-
165. 匿名 2021/08/14(土) 11:08:05
>>144
みんな結構どんよりしたらドラマ好きなんだね+13
-12
-
166. 匿名 2021/08/14(土) 11:08:33
>>3
関西人のイメージ悪くなるからやめて欲しいわ+155
-8
-
167. 匿名 2021/08/14(土) 11:08:47
>>155
平日仕事で観れないのでありがたいです。
録画したらいいじゃん…故障中なのです。+1
-6
-
168. 匿名 2021/08/14(土) 11:08:55
もしかしたら初恋は先生なのかも。
でもそれはタイミング悪く先生から身を引いて実らなそう。+5
-11
-
169. 匿名 2021/08/14(土) 11:09:17
>>158まぁモデルだからな
+18
-3
-
170. 匿名 2021/08/14(土) 11:10:36
>>18
被り多いよね。
いつも朝いろいろやりながら見てるから時間もったいなく感じちゃう。それでなくても15分なのに。 時間余ったのかな?+78
-0
-
171. 匿名 2021/08/14(土) 11:11:03
>>167
そういう人には土曜日は必要。
土曜日振り替える分、平日は再放送シーンいらないって事だと思います。+45
-1
-
172. 匿名 2021/08/14(土) 11:11:38
>>154
おちょやんも似たようなもんだったよ+11
-27
-
173. 匿名 2021/08/14(土) 11:11:53
>>1
このシーン松田聖子並みに照明当たってたよねw
どれだけ透明感出したかったのww+67
-5
-
174. 匿名 2021/08/14(土) 11:12:19
鮫島は予告のおねがいしますぅ!で、うわー暑苦しくてウザ!ドラマの雰囲気に合ってないキャラ無理矢理ねじ込んで来たと思ったよ。
スポンサーから見捨てられて朝岡さんに拾ってもらえた立場で、あの態度と言動があり得ない。
菅原さん、悪いけど楽しみにしてた紅白の米津lemonで、サビでいきなり米津の前に飛び出して画面遮ったダンスでキレたので良い印象ない。我が強すぎて周りの雰囲気ぶち壊すタイプなのかな。
+30
-17
-
175. 匿名 2021/08/14(土) 11:13:32
>>160
年齢差というか、モネが10代の頃からそんな風にだったら、教師と生徒みたいで嫌だなぁって思うんじゃない?+39
-6
-
176. 匿名 2021/08/14(土) 11:13:48
>>165
朝から怒鳴り声聞かされるより良くない?+18
-8
-
177. 匿名 2021/08/14(土) 11:15:42
内田くん、割と推されてない?
過去モデル設定とかわざわざ入れてきたし。
隠れイケメンなら幼馴染の鉄道すきな子も推してほしい。+68
-1
-
178. 匿名 2021/08/14(土) 11:16:55
>>25
力貸して下さい。お願いします。って頼んでおいて『私は私の考えで走りたいねん!』とかいろいろ言ってたのはこっちがなんやねん!と思わないのかな?
モネ懐深いわね。
私だったら落ち込んで泣いちゃうわ。+172
-9
-
179. 匿名 2021/08/14(土) 11:17:14
>>175
年齢差と先生生徒という関係がネックかもね。+33
-6
-
180. 匿名 2021/08/14(土) 11:21:05
24時間TVのドラマ見てるみたい
これじゃあ車椅子ランナーとサポートチームの話じゃん+75
-6
-
181. 匿名 2021/08/14(土) 11:23:42
関西人嫌いな人を増やしてしまいそうなキャラは止めてほしいな+57
-0
-
182. 匿名 2021/08/14(土) 11:24:23
先生のキャラを受け入れられるか否かでこのドラマは楽しみ方変わりそう。
島の雰囲気が好きだから頑張って観てるよ。
でも、16%は固定と言われる視聴率があきらかに下がってきてるから何か原因はあるはずだよね。
+25
-9
-
183. 匿名 2021/08/14(土) 11:26:51
モネの笑顔がいっつも不自然に見えるのよね
愛想笑いみたいな+125
-6
-
184. 匿名 2021/08/14(土) 11:28:02
>>172
杉咲ちゃんは好きだけどチヨが上から目線なのがたまに気になる…
とか書き込んだらフルボッコだったわ
怖かった…+18
-31
-
185. 匿名 2021/08/14(土) 11:28:11
親も全然この子の演技が発揮されてないって言ってた。もうちょっと面白いと思ってた…。+32
-5
-
186. 匿名 2021/08/14(土) 11:28:12
オリンピックの年であるのと
パラリンピックは視聴率だだ下がりするというから
興味持ってもらおうと意図して入れてきたことはまずわかる。
その上で、気象はスポーツにも絡んでいるんだよと伝えようとしたことも。
鮫島さんが関西弁なのはちょっと失敗したなとは思うのだけど
標準語で大声出す方がきっつい、てのもあるのかもね。
いい加減にしてよ!
自分の今までのスタイルじゃ結果が出せないから
あなた達に従って頑張ってるのに!
勝手なこと言わないで!!
って怒鳴ったらもっとドン引きすると思う。
あと、ハンデを持つ人が常に感謝を伝え続けなければ
驕慢だ、図々しいと思われてしまうという事実。
実際に手助けが必要なだけに、常に善人でいることを強要される。
ボランティアの中には手伝ってあげている、という自己満足のためだけに動く人もいるだろうし
そんな人を苦々しく思う人もいるだろう。
でもそんな人でもいないよりマシ。
今週はスガモネにウキウキしつつ
結構複雑に考えさせられる週でありました。+34
-17
-
187. 匿名 2021/08/14(土) 11:28:58
>>180
来週はコージーが押し掛けるし、先生もモネにカミングアウトして憑き物が取れてスッキリするから期待してるw+5
-16
-
188. 匿名 2021/08/14(土) 11:30:21
島編、山編、東京編
あれこれ舞台が変わるのはいいがどれも中途半端になってしまってる印象
そのくだりもっと詳しくってとこ流したり、もう十分ってとこに時間割いたり
+91
-5
-
189. 匿名 2021/08/14(土) 11:30:23
モネと菅波さん早くくっつけー意識し始めてから何年経っとるんじゃ。+17
-9
-
190. 匿名 2021/08/14(土) 11:30:24
>>174
ドラマの演出やダンスの振り付けと素の本人の性格は別物です
紅白のダンスは他の振り付け師さんが振り付けたものです+36
-5
-
191. 匿名 2021/08/14(土) 11:30:56
モネの前髪は斜めじゃダメだったんだろうか
それだとモネっぽくなくなるとか?
それにしても野暮ったい
+116
-3
-
192. 匿名 2021/08/14(土) 11:32:38
今日何食べた?の2人が共演ですね!+13
-19
-
193. 匿名 2021/08/14(土) 11:34:40
>>116
障害者様かよって思ってあそこでもう脱落した+15
-19
-
194. 匿名 2021/08/14(土) 11:35:41
>>2
何食べファンの私からしたらシロさんケンジを利用しないで頂きたいです
一向に下げ止まらない視聴率のカンフルにされるのは嫌です+84
-20
-
195. 匿名 2021/08/14(土) 11:35:54
チーム鮫島の場面がつまらなさすぎて、モネと先生がまどろっこしいという人もけっこういるようだけど、なんだかホッとしてしてしまう
+29
-5
-
196. 匿名 2021/08/14(土) 11:38:58
鮫島さんとモネの会話聞いてると疲れる
やたらキツイのと主張曲げないバイト
+84
-3
-
197. 匿名 2021/08/14(土) 11:43:01
>>153
朝ドラは年寄りが主に見ているからね
ごみの分別にも煩いのかも+2
-15
-
198. 匿名 2021/08/14(土) 11:43:15
モネは島では人一倍傷つきやすい感じなのに、鮫島さんに激しく怒られても堪えてない様子でよくわからん
普通あんなに言われたら怯むし、上司の判断仰ぐ+95
-3
-
199. 匿名 2021/08/14(土) 11:43:26
>>18
>>170
それなのに、金曜日だけは頭から話が進んでいって、
え?今までの回の振り返り2分間はなんだったの?
と思わずツッコんでしまったよ+34
-0
-
200. 匿名 2021/08/14(土) 11:43:51
>>18
あとモネの顔アップで何秒か停止も+62
-4
-
201. 匿名 2021/08/14(土) 11:44:28
>>21
>>87
それ聞いて安心した
関西弁を普段聞いていないところに住んでても変だなーって思ってた+49
-2
-
202. 匿名 2021/08/14(土) 11:46:02
>>26
というか何言ってるか聞こえないよね(笑)
字幕必須+105
-4
-
203. 匿名 2021/08/14(土) 11:47:26
>>184
フルボッコというのは、荒らし呼ばわりされたのでしょうか?
単にマイナスと反論の嵐だったのでしょうか?+1
-3
-
204. 匿名 2021/08/14(土) 11:47:36
下宿の風呂屋のシーンになると急に和む
マイコさんの存在かな
後は間延びとイライラが多い
+61
-6
-
205. 匿名 2021/08/14(土) 11:48:22
>>155
ない+4
-2
-
206. 匿名 2021/08/14(土) 11:49:10
>>116
わかるけどお金払ってから言えよって感じだし、何よりあの怒鳴る感じが…
あんだけぶちギレしてて最後は最初からプランBのつもりやった…って
モネも陰気だから本当に感動して応援してるように感じないから怒りたくなる気持ちもわかるけどね+85
-4
-
207. 匿名 2021/08/14(土) 11:49:12
>>54
いっそのこと、モネはトランペット持ってきて吹けばよかったのでは笑+12
-7
-
208. 匿名 2021/08/14(土) 11:49:36
>>194
横
私は同じくファンだけど、視聴率云々関係なくすごく楽しみにしてる+36
-19
-
209. 匿名 2021/08/14(土) 11:51:24
>>64
東北の話、関東の話…で
関西の人に親近感を持ってほしかったのでは、と予想
それか、関西弁だと強く聞こえるから?
しかし本当に関西弁設定要らなかった。+30
-2
-
210. 匿名 2021/08/14(土) 11:51:46
モネ役の果耶ちゃんは関西出身だけど鮫島さんの関西弁聞いて思うとこなかったのかな+26
-1
-
211. 匿名 2021/08/14(土) 11:52:00
>>71
脚本家の関西人に対するステレオタイプなイメージを感じます
+45
-3
-
212. 匿名 2021/08/14(土) 11:53:02
鮫島さんの関西出身と野中さんの三ノ宮出身は阪神淡路大震災につながるのかと思ったけど、特に関係なかったのかな?
なぜ野中さんは出身地を聞かれて兵庫や神戸ではなく三ノ宮と答えたのだろう+32
-0
-
213. 匿名 2021/08/14(土) 11:54:01
気象予報の仕事のシーンはもしかしてずっとチーム鮫島メイン?
TV局のスタッフたちとともに天気予報のコーナーを展開させるのかと思ってた+37
-1
-
214. 匿名 2021/08/14(土) 11:54:17
モネのキャラをつかみかねてるのかな
清原さん大好きでずっと応援してて ドラマはほぼ全部見てるんだけど
モネは細かい感情描写が抜けてるというか 他のドラマはもっと繊細に演じてる気がした
演出のせいなのか
本人の引き出しが思ったより少なくて苦戦してるのか
菅波先生とのシーンだと露になるよね
菅波先生の芝居は控えめで朴訥たけど 苦悩とか後悔とかトキメキとかよくわかる
モネはなかなかわからない
がんばれモネ!
+65
-10
-
215. 匿名 2021/08/14(土) 11:54:35
ヒロインは表情暗すぎて笑ってても目は笑ってないみたいな
今田美桜はヒロインもそのうちヒロインやりそうだね+71
-10
-
216. 匿名 2021/08/14(土) 11:54:46
>>154
信者なんてワードを使うのはハマってない証拠
アンチならツッコミトピ行きなよ
この朝ドラが好きでハマってたら信者なんて呼ばないはず
ただ批判したいだけの人はトピズレ
楽しく見てるけど指摘したい部分が出るのはファン+8
-26
-
217. 匿名 2021/08/14(土) 11:55:39
>>196
鮫島さんはあからさまにキツい性格だけど、モネも穏やかそうに見えてキツい性格だと思う+108
-3
-
218. 匿名 2021/08/14(土) 11:55:39
今回の朝ドラ、障がい者スポーツの話だとは思わなかった+22
-3
-
219. 匿名 2021/08/14(土) 11:56:14
>>194
何気にしてるの?
朝岡さんとコージーが出会うの面白いじゃん+32
-18
-
220. 匿名 2021/08/14(土) 11:57:00
>>82
笑顔になる前に一瞬キョトン顔の間が入るのも何だろう…癖かな+94
-4
-
221. 匿名 2021/08/14(土) 11:57:21
>>217
モネは図太いと思う
けっこう鈍感+110
-2
-
222. 匿名 2021/08/14(土) 11:58:44
菅波先生がコインランドリーから関係者用出入り口を勝手に出入りしてるのがちょっと嫌
しかもそこで立ち聞きしてるし+29
-11
-
223. 匿名 2021/08/14(土) 11:58:58
>>194
モネファンからしたら内野聖陽はコージーで西島秀俊は朝岡さんだから
何食べの公式Twitterだって朝ドラについて触れてきたのに
朝ドラは見ずに何食べだけ見ていたらいいんじゃないかな+41
-10
-
224. 匿名 2021/08/14(土) 11:59:23
>>158
オシャレかな?
服装に興味ない人を演出してるなって思ってた
大学病院のシーンでスクラブの上に白衣を着てるシーンはカッコイイし、登米のシャツの上に白衣はカッコイイんだけど、普段は特に…
菅波先生がよく着てるグレーに黒のラインが入ったポロシャツがあるんだけど、尾身会長のこの写真のにちょっと似てるなと思った+28
-2
-
225. 匿名 2021/08/14(土) 11:59:31
>>100
あんなに怒鳴り散らされたのに怒りも落ち込みもせずそのまま淡々とまた持論を展開していくからただのバカに見える+84
-8
-
226. 匿名 2021/08/14(土) 12:00:58
毎回思うけど、批判NGならどうして1コメに書かないのだろう
アンチじゃなくて新トピにあがってるから土曜日だけ感想を書き込んでる人も結構いると思うんだけど+19
-3
-
227. 匿名 2021/08/14(土) 12:02:06
>>60
様子がおかしい。+21
-6
-
228. 匿名 2021/08/14(土) 12:02:20
>>149
確かに。あれは結果ありきの言葉ですね。+9
-1
-
229. 匿名 2021/08/14(土) 12:03:30
鮫島さんに動向するのがいつもバイトの女の子1人っていうのが不自然
+93
-0
-
230. 匿名 2021/08/14(土) 12:03:55
先生のこと好きなのかキュンときてるのか
表情で全く読み取れないから展開がよくわからないんだけど、
今二人は距離近いてる感じですか?
森林組合もすーちゃんもみーちゃんも、
とにかく二人をくっつけようとするのはモネが鈍感すぎるから?+55
-3
-
231. 匿名 2021/08/14(土) 12:04:17
>>222
先生、留守番までさせられてるから通用口利用は当たり前じゃない?+27
-8
-
232. 匿名 2021/08/14(土) 12:04:34
>>194
何食べも映画になるし、いいんじゃない+9
-14
-
233. 匿名 2021/08/14(土) 12:05:02
>>210
清原さんも人にどうこう言える良い演技してないからね。+51
-7
-
234. 匿名 2021/08/14(土) 12:06:08
>>172
自分で言うのも何だけど、私はおちょやん信者だったからここの本トピの人たちの気持ちがすごいわかる。
今はおかえりモネのツッコミトピの住人だから、ただ感想を書いてるだけなのにって人の気持ちもわかる。
きっと一生わかりあえないんだよ。
大人しくツッコミトピにきたほうがいい。+23
-7
-
235. 匿名 2021/08/14(土) 12:10:59
>>232
相乗効果!+1
-7
-
236. 匿名 2021/08/14(土) 12:13:05
モネは気持ちを抑え込んでしまう性格に描いてるつもりみたいだけど、そんな控え目なタイプじゃないようなシーンが多い
成長したからじゃなく、元々の図太さに見えてしまってるよ+58
-8
-
237. 匿名 2021/08/14(土) 12:13:50
>>25
今週はほんと見ても見なくてもって内容でしたね
それにしても脚本家さん、SDGs、震災、オリパラを盛り込む内容でNHKにお願いされたのかしら
大変だなぁ+126
-1
-
238. 匿名 2021/08/14(土) 12:17:45
俳優さんたちは言われた通りに演じてるだけだろうけど、え?と思うことが多いのは脚本や演出のせいだと思う+29
-3
-
239. 匿名 2021/08/14(土) 12:18:24
>>3
阪神大震災絡めるのかと思ってたらまさかのただのキャラ付けのためだけだったとは。いい加減言いたいこというキャラ=関西弁っていう安易な設定はやめてほしい。しかも方言が下手くそすぎてただうるさいだけだったし。+156
-2
-
240. 匿名 2021/08/14(土) 12:19:17
>>194 横
視聴率のカンフルになるという発想が不思議+31
-5
-
241. 匿名 2021/08/14(土) 12:19:35
>>216
信者かファンかアンチしかいないと思ってるの?w
そこまで思い入れなくなんとなくモネ見てるって人がほとんどでしょ
で、その大多数からなんか面白くない朝ドラだなーって思われてるのがおかえりモネってこと+45
-8
-
242. 匿名 2021/08/14(土) 12:19:41
水彩画のような淡いドラマだと思って、それはそれで楽しんでいたのに、いきなり黒のアクリル絵具ぶちこまれたようで、今週は見なかった。
菅原小春さん、「いだてん」での人見絹枝役はたまたま良かっただけで、今回は役の人も演者も前へ前へと来てしまって、圧が強くて見たくなかった。+22
-9
-
243. 匿名 2021/08/14(土) 12:20:57
鮫島さんに対しての反論やアドバイスは朝岡さんにさせて欲しい
ヒロインに言わせたいんだろうけど+40
-1
-
244. 匿名 2021/08/14(土) 12:22:40
>>230
近づいてますが、分からないのであれば
あなたも鈍感なのでは?
好きでもない人の前で過去を打ち明けて泣いたりしませんし、それを聞いて一緒に泣いて
背中をさすってあげたりなんて絶対にしません
それともモネ菅波を批判したいだけ?
+7
-22
-
245. 匿名 2021/08/14(土) 12:25:36
対等な関係のはずなのに、怒鳴り散らして「勝ちたいねん!」感が強すぎてうんざり。お互いのリスペクトがないから、見ている方も「はあ?」となるのでは?+28
-7
-
246. 匿名 2021/08/14(土) 12:26:51
ヒロインがトントン拍子過ぎたり人に恵まれ過ぎたりすると、見てておもしろくない
受け身のラッキーではなく、悪戦苦闘もありの自分で開拓していく話の方が寄り添える+76
-5
-
247. 匿名 2021/08/14(土) 12:31:38
>>245
アスリートはあのくらい自己主張が強くないと勝てない感出してるつもりだと思う
でもアレじゃあ、ただのワガママ姫に見えてしまう
菅原さんのイメージに重ねてしまう視聴者もいそう+52
-1
-
248. 匿名 2021/08/14(土) 12:32:58
>>246
ドラマなんてほぼトントンじゃないか?
そうじゃないと物語が進まないし
+6
-17
-
249. 匿名 2021/08/14(土) 12:42:42
関西の人が一方的にきついのかとおもったら、モネもモネで結構きついというか、え、そこまで口出すの?みたいなこと言っててビックリしたわ。パラリンピックにあわせてあの内容なのかな?実際に気象状況ってそこまで左右されるもんなのかよくわかんなかった。無理矢理すぎない?
なんにせよ、つまらんからはやくおわってくれよ(^_^;)+35
-2
-
250. 匿名 2021/08/14(土) 12:44:48
>>47田舎から出てきて頑張ってる感を表してるんだと思ってたわ。+71
-0
-
251. 匿名 2021/08/14(土) 12:45:35
>>42
紅白初出場の米津玄師さんの前で大暴れした方です+123
-3
-
252. 匿名 2021/08/14(土) 12:46:00
>>248
このドラマはトントンなのにあまり話が進んでないね。+21
-3
-
253. 匿名 2021/08/14(土) 12:47:04
>>14
モネの過去?
震災だけじゃない?しかも全く自分は関わってない…周りも(身内)亡くなってない…
これで苦労とか引きずって重い過去とか言われたら、当事者の方々は立ち直れないわ+103
-32
-
254. 匿名 2021/08/14(土) 12:47:39
>>47
あの子可愛いのにコーデがガチャガチャうるさい+50
-0
-
255. 匿名 2021/08/14(土) 12:48:14
>>212
私もン?ってなったけど
神戸っていうと神戸のどこ?という流れで
説明を追加しなくちゃいけないのと
芦屋じゃなくて下町っぽい三宮で親しみやすさを
一発で伝えるためではないかと邪推してみた。
阪神淡路大震災も絡めるのはありそうだね。
三宮も大きな被害を受けたし。
+8
-0
-
256. 匿名 2021/08/14(土) 12:51:25
>>235
職権濫用!+3
-1
-
257. 匿名 2021/08/14(土) 12:51:59
>>33
和気あいあいなシーンでも、一人演技してますってのが伝わってくる。リアルでこういうの苦手なんだろうなーと思う+56
-4
-
258. 匿名 2021/08/14(土) 12:53:38
>>204
マイコさんは好きだけど、お風呂屋カフェのセット、ひど過ぎん?+64
-0
-
259. 匿名 2021/08/14(土) 12:55:20
>>253
私も被災者だけど、津波を見てないだけで全く関わってないことにならないよ
電気もガスも水道も止まった中での不自由なが何日も続いたんだから
お風呂も入れず、トイレも流せず、配給の水や食料を貰うために朝から並ぶんだよ+94
-10
-
260. 匿名 2021/08/14(土) 12:57:38
そういえばわろてんかで広瀬アリスと濱田岳が予告か本編か忘れたけど、釣りバカのセリフ言ってたことあったよね。最近のNHKは他の局の共演をドラマでいじったりしちゃうんだね。
+15
-0
-
261. 匿名 2021/08/14(土) 13:01:07
>>260
その後釣りバカのほうでお返しみたいなやりとりがあった+3
-0
-
262. 匿名 2021/08/14(土) 13:01:28
とうとう録画消しました!さよならー+20
-12
-
263. 匿名 2021/08/14(土) 13:02:21
>>182
スポーツ気象の話がつまらないのかもね+45
-3
-
264. 匿名 2021/08/14(土) 13:03:48
>>242
「いだてん」では、ほとんど台詞が無かったから、下手というかアクの強さがバレなかったんだと思う。
今回感じたのは、声が致命的に悪いんだなあ、って事。
ひたむきな努力家であるはずの鮫島さんの役が、残念ながら可愛げがないから応援どころか鬱陶しさを感じて、観なくなっちゃった。
寡黙でクールなアスリート、としてキャラ設定されてたら、少しは違ったんじゃないかなあ。+40
-2
-
265. 匿名 2021/08/14(土) 13:05:48
>>192
きのう何食べた?ね、ちょっとしたおぼえ間違い、マイナス気にすることない。
どうしてもふたりのイメージがちらつくから変な感じで見ちゃいそう。+15
-0
-
266. 匿名 2021/08/14(土) 13:06:02
>>194
嫌といいながらモネやこのトピは見るの?+12
-7
-
267. 匿名 2021/08/14(土) 13:06:05
>>251
曲の世界観をぶち壊した時点で、ダンサーとしても有り得ないと思ったよ。+100
-6
-
268. 匿名 2021/08/14(土) 13:06:10
脚本家一緒だからか
透明なゆりかごの
様な演出に見える時が
ある。
私だけと思うけど。
+23
-0
-
269. 匿名 2021/08/14(土) 13:07:15
>>263
なぜ療法士さんがいなくて、医者と気象予報士?
ってモヤモヤしながら見てた。+68
-1
-
270. 匿名 2021/08/14(土) 13:07:23
今週は鮫島さん怖かったなあ
でもモネは漁師町育ちだから、意外と怒鳴り声にはメンタル強いのかな+49
-1
-
271. 匿名 2021/08/14(土) 13:08:53
>>255
もしかしてあえて説明はしないけど震災絡みという設定なのかもね。それなら神戸の東灘っていうところやねんとか長田やねんとか言う方が勘のいい視聴者は察することができるけど。三宮といわれても逆に??となる+16
-0
-
272. 匿名 2021/08/14(土) 13:10:28
>>270
弱そうにアピールするけど実際は鋼のメンタルだよね+31
-3
-
273. 匿名 2021/08/14(土) 13:12:03
鮫島さん、モネには怒鳴り散らしたのに朝岡さんにプランB提案されたらOKってさ…
理詰めで言われたから思考停止したんだろうか+44
-1
-
274. 匿名 2021/08/14(土) 13:14:20
>>256
一挙両失!+2
-0
-
275. 匿名 2021/08/14(土) 13:15:42
>>253
震災だけじゃない?って、その震災のトラウマで今も苦しんでいる人がいるんだよ。
たとえ、家や身内の人が亡くなってなくても、津波見てなくてもテレビでは報道されてない苦労をモネやみんなしているはず。現にモネやお父さんは島に帰るまで数日かかるくらい苦労してた。+57
-6
-
276. 匿名 2021/08/14(土) 13:15:47
>>251
これ、マジ切れしたわ。
サビでいきなり歌ってる米津の前に飛び出して来て、ハァ?よ。+94
-0
-
277. 匿名 2021/08/14(土) 13:17:45
>>262
さようならーごきげんようー+12
-2
-
278. 匿名 2021/08/14(土) 13:18:10
来週、ついにモネ父襲来か。
でもなんで朝岡さんと絡む機会がメインみたいな扱いになってるんだろう。先生との絡みがメインになってもいいような。+25
-6
-
279. 匿名 2021/08/14(土) 13:21:32
>>270
モネは漁師町の出身あるけど、森や林業のおじさん方も短気で怒鳴りそうだから、そういうメンタルや対応の仕方はは普通の人よりわかってるのかもよ。+49
-0
-
280. 匿名 2021/08/14(土) 13:22:08
早く気仙沼編に戻ってほしい+29
-4
-
281. 匿名 2021/08/14(土) 13:23:00
>>203
めっちゃレス付いて人格否定されましたー+5
-6
-
282. 匿名 2021/08/14(土) 13:26:16
ここは知らないけど、Twitterには明らかなモネアンチはいる。嫌ならみなきゃいいのに毎日のようにクソドラマとかみてる奴らアホとかって言ってくる、マジでうっとうしい。+12
-11
-
283. 匿名 2021/08/14(土) 13:28:09
>>76
驚いた時のいつもワンパターン表情+105
-7
-
284. 匿名 2021/08/14(土) 13:30:39
>>274
期待爆上!+3
-0
-
285. 匿名 2021/08/14(土) 13:30:45
>>220
あのキョトン顔、一度気になってしまうとそれからずっと気になってイライラしてしまう+101
-5
-
286. 匿名 2021/08/14(土) 13:37:02
>>251
まぁ、実際米津さんと仲良いから本人から頼まれたのかもとは思ったよ
個人的にいらなかったけど…一緒に見てた家族も爆笑しちゃってたし+85
-1
-
287. 匿名 2021/08/14(土) 13:42:19
>>7
宇多川さん、最後まで顔出しはしてくれないのかな…+43
-0
-
288. 匿名 2021/08/14(土) 13:42:48
>>89
坂口健太郎がミスキャスト
もう民放でも出過ぎてて新鮮味がないし+21
-25
-
289. 匿名 2021/08/14(土) 13:48:23
>>253
あの時のモネの状態が震災に関わってないと言えるなんて…
内陸で被災して、津波の被害にあってないでしょ?って言われて苦しんでいる人が沢山いるのよ
+45
-15
-
290. 匿名 2021/08/14(土) 13:48:24
>>151
私も毎日BSと地上波の朝2回見るくらい楽しく見てるよ!+30
-10
-
291. 匿名 2021/08/14(土) 13:48:40
モネ父来るなら、またみーちゃんお姉ちゃんばっかりって曇りそうだな。
出張とかではなさそうだし+19
-1
-
292. 匿名 2021/08/14(土) 13:50:09
>>284
支離滅裂!+3
-3
-
293. 匿名 2021/08/14(土) 13:50:51
>>259
すみません。全然違う考えですが…
自分もあなたと同じ経験しましたが、あえてそんな風に考えたことないです。
あの生活は当時は内心しんどかったけど、当然のことだったんで。
亡くなったという経験をされた方以外は、そんなこと口にしなくてよいと思っています。+15
-17
-
294. 匿名 2021/08/14(土) 13:51:59
>>160
今めっちゃ盛り上がってるじゃん
ちゃんと見てる?+14
-27
-
295. 匿名 2021/08/14(土) 13:54:21
>>253
モネやお父さんだって場所は違えど仙台で被災した、しかも帰るにしても道は渋滞してガソリンスタンドも発電機使ってでなんとか稼働してる状態。映像には映ってないだけで東北の3月の寒いなか暖房付けずに車中泊とか食べ物手に入れるのだって一苦労したと思う。+81
-4
-
296. 匿名 2021/08/14(土) 13:55:55
>>163
モネと菅波先生のキャラを大事に恋愛にいたるまでの過程をじっくり丁寧に描いてると思いますよ。
唐突なのより、こういう方が私は好き
他のドラマじゃなかなかできない事だよね。+30
-17
-
297. 匿名 2021/08/14(土) 14:01:45
車椅子の人にひたすらイライラした+9
-1
-
298. 匿名 2021/08/14(土) 14:08:49
今度からモネのセリフの「…ん、いや、あの…えっ…」みたいなの減らして
わめいた後の鮫島さんに平然と反論する子と同一人物とは思えない+80
-2
-
299. 匿名 2021/08/14(土) 14:08:54
>>75
わかります。
ニコラ時代の野々村果音ちゃんに対する態度を思い出してしまう…+45
-8
-
300. 匿名 2021/08/14(土) 14:10:36
>>290
暇なの?
+2
-10
-
301. 匿名 2021/08/14(土) 14:12:19
>>14
人によるよね。
私は自分から話さない辛い過去を、わざわざ聞いてくる人が苦手。
たとえ背中をさすってくれたとしても…+82
-3
-
302. 匿名 2021/08/14(土) 14:12:56
NHKは冒頭の前日放送分の使い回しはいつまでやるんだろう
これから撮る分もまだやるなら、視聴者の声聞く気ないってことだよね
手抜き過ぎる+52
-4
-
303. 匿名 2021/08/14(土) 14:13:15
>>280
東京編、とっちらかり過ぎて、全然癒されない。
+52
-4
-
304. 匿名 2021/08/14(土) 14:15:13
>>301
悪気はないの
聞いて欲しいのか聞かれたくないのか迷うところある+10
-3
-
305. 匿名 2021/08/14(土) 14:15:29
>>253
全く関わってないなんて、そんなことないでしょう。自分の地元が変わり果てた姿になるだけでも辛いと思う。重い重くないとか勝手に決めるのは失礼+59
-7
-
306. 匿名 2021/08/14(土) 14:15:30
>>42
大河にも出たよ
その時も気の強そうな役だったけど、オリンピックで走って必死な感じは見てるこっちも息苦しくなるくらい良かったんだけどなあ+82
-1
-
307. 匿名 2021/08/14(土) 14:15:45
いいところになると流れる音楽が苦手。
ウァーアーアーアアアーみたいな。
いいシーンですっていう意図が見えて一気に冷めちゃう。+78
-9
-
308. 匿名 2021/08/14(土) 14:16:47
>>229
同行でした+4
-1
-
309. 匿名 2021/08/14(土) 14:16:53
ナツさんは宇田川さんが初恋の相手とかなんか気がある感じなんだろうか
海月姫みたいに最後に登場したら驚くな笑
+18
-2
-
310. 匿名 2021/08/14(土) 14:19:01
>>253
モネ(お父さんも)の過去の苦しみは、震災絡みだがあのとき島にいなかった、津波をみていないってことなんだよ。島のみんなとあの地獄を共有出来なかったことなんじゃないの?+59
-3
-
311. 匿名 2021/08/14(土) 14:19:20
>>25
モネはバイトなのに上司の許可なく自分の意見を言って、びっくりしたよ。
普通なら気が付いたことを朝岡さんに報告して新しい提案ができないか相談すると思うけど。
朝岡さんがきちんと説明していたら鮫島さんはあんなに怒らなかったかもしれないし…+71
-10
-
312. 匿名 2021/08/14(土) 14:19:42
鮫島さんはコーチ雇えなくなったとは言え、サポートしてくれる人もいないのか、家族も居ないのかが気になった。
モネも気象とは関係ない雑用もやらされてそうだし、お天気コーナーの仕事どうなってるの?とか、菅波先生は暇なの?って疑問の週だった。
そして、鮫島さんもまた来週にはいなくなるんだろうね。+54
-0
-
313. 匿名 2021/08/14(土) 14:21:52
モネってまだバイトだったの!?+28
-1
-
314. 匿名 2021/08/14(土) 14:22:14
ドラマだからいろいろ都合よく処理するのは仕方ないけど、あまりに調子よすぎるストーリー展開は避けて欲しい
今のところ、そんなわけあるかいってこと多いよ+58
-6
-
315. 匿名 2021/08/14(土) 14:22:50
モネのお父さん訪ねて来るなら、モネはりょーちんから聞いたあの台風の話するのかな。
+14
-0
-
316. 匿名 2021/08/14(土) 14:24:54
いくらモネ気に入らないからって、震災関連なるとサイコパス的なコメいれる人ってなんなの?+15
-10
-
317. 匿名 2021/08/14(土) 14:25:54
>>40
患者のことなんて話す方も話す方だし、聞く方も聞く方もだと思った。
ある意味、お似合いなのかな?+28
-5
-
318. 匿名 2021/08/14(土) 14:27:14
>>311
てかモネに丸投げの朝岡さんもどうかと思うわ+119
-2
-
319. 匿名 2021/08/14(土) 14:34:26
>>253
え?
津波全く関係なく被害もない関東在住の私ですら いまだに当時の映像見ると胸が締め付けられるし
今年の3月に大きめの地震来て震源地が近いってわかったときは足が震えて涙出てきたよ
内陸で被災して島に戻ってどんなに大変な生活だったか想像くらいできる
このドラマは津波にあってなくてもそれで苦しんでる多くの人がいるって教えてくれた
貴重なドラマだと思うけど+35
-17
-
320. 匿名 2021/08/14(土) 14:38:25
>>251
残像でしかないじゃん。
どんだけ動いてたんだろう。+46
-0
-
321. 匿名 2021/08/14(土) 14:42:41
朝岡さん、番組のお天気コーナーまだ担当してるよね?
情報収集や打ち合わせなどの準備にいかに時間と神経使ってるかを最初に紹介しときながら、副業的なスポーツ選手のサポートに割く時間あるのかな
部下たちまで巻き込んで
で、直接選手のお世話してるのバイト1人だし
ウソくさい設定だなあと思ってしまう+77
-1
-
322. 匿名 2021/08/14(土) 14:48:23
>>314
それね
ご都合主義な展開すぎてさすがに萎えてしまう+32
-5
-
323. 匿名 2021/08/14(土) 14:49:42
>>319
住んでる家が被災してるんだから被災者でしょ
震災後もそこで生活してるんだし
震災時にたまたま不在だったら被災者じゃないとか、そんなくくり聞いたことない
+41
-1
-
324. 匿名 2021/08/14(土) 15:02:56
>>273
バイトが思いつきで言ったことは何?となるけど、信用できる人が論理的に説明してくれたら納得するけど+26
-0
-
325. 匿名 2021/08/14(土) 15:07:43
モネと同級生たちの心の距離って、震災当日島にいたかいなかったかの違いが理由?
それで後ろめたいなら、津波から逃げ切った人は流されて助かった人に何も話せない+36
-5
-
326. 匿名 2021/08/14(土) 15:12:31
>>304
におわせていたら聞いた方がいいのか悩むよね+10
-0
-
327. 匿名 2021/08/14(土) 15:15:16
>>318
朝岡さん滅茶苦茶モネのフォローしてくれていると思うよ。
バイトなのに勝手に鮫島さんに意見を言って怒らせたモネを怒ることもなく、モネの感じたことをプランBとして採用してくれたし+19
-12
-
328. 匿名 2021/08/14(土) 15:15:27
>>263
作り方次第でおもしろくできると思う
朝岡さんの第二の人生みたいな仕事だという設定なのに、始まったらほとんどがモネと鮫島さん二人のやり取りばっかり
他の人たちの関わりが薄すぎて盛り上がらない+49
-0
-
329. 匿名 2021/08/14(土) 15:22:49
>>27
少なくとも清原は上手くない
妹は出番が少なくて分からない+75
-8
-
330. 匿名 2021/08/14(土) 15:25:33
今、日9や月9やってるような人の命助けるためにどんな危険な場所でも出動して奮闘したりするスーパードクターもいいけど、先生みたいに自分の挫折と戦いながら、訪問医療や週末に登米の診療所行く普通の先生もいいと思う。
+17
-11
-
331. 匿名 2021/08/14(土) 15:26:37
>>311
怒るのは仕方ないよ!
でもサポートして貰ってる立場で怒鳴り散らすって人間性疑う
普通に話されへんのか?って感じだわ
ビジネスの場であんなこてこてで敬語も使えない厚かましい鮫島さんもたいがいおかしい+49
-2
-
332. 匿名 2021/08/14(土) 15:27:04
モネが気象予報士試験受けてみようと思った後からのご都合主義がひどい
イケメン医者が職場で無料の家庭教師
ノープランで東京行ったら、住むとこじいちゃんが用意して、仕事もちょっと関わっただけの人たちが与えてくれる
みんないい人でバイトの意見も取り入れてくれる
幼馴染みがやってきてひとつ屋根の下寂しくない
イケメン医者は下宿先が行きつけの場所
人から与えられてばっかりでマジでつまらない
ストーリー展開にひねりがなさすぎ
+92
-15
-
333. 匿名 2021/08/14(土) 15:27:39
>>292
理路整然+2
-1
-
334. 匿名 2021/08/14(土) 15:29:45
>>20
子どもとトピ画のシーンを真似してるw
鮫島さん!風が 吹きます!!+26
-3
-
335. 匿名 2021/08/14(土) 15:33:55
ドラマの制作スタッフたち、コロナであんまり打ち合わせできないまま撮影始まっちゃったんじゃない?
そこどうなってんのよってとこも、もうこういうことにしとこ!って感じで強引に進んでる+17
-3
-
336. 匿名 2021/08/14(土) 15:38:11
鮫島さん敬語位使おうよ!!
朝ちょうどお皿洗ってる位の時間に字幕つけてみてるけど…何の盛り上がりもなく進むドラマだね…
ここで絶賛されてる漁師親子の話も大して感動もなく…
今までの朝ドラはちゃんと見たいから見終わってから皿洗いしてたけど…
+8
-10
-
337. 匿名 2021/08/14(土) 15:38:39
東京編は普通に気象予報士としてコツコツ働いてるところを描けば良かったんじゃないかな。スポーツ気象を取り上げるのならもっと掘り下げないと中途半端すぎるよ+48
-0
-
338. 匿名 2021/08/14(土) 15:41:19
モネと同級生の距離はモネが後ろめたさから自分で離れていった距離だよね
自分の殻に閉じこもって周りをみようとしなかった
妹とも距離が出来た+30
-0
-
339. 匿名 2021/08/14(土) 15:44:20
>>332
イケメン医師の下宿先が行きつけの場所とは?
菅波先生、洗濯しにコインランドリーに来てるだけだよ
家は独身寮とかなのか知らんけど、そこだよ+7
-18
-
340. 匿名 2021/08/14(土) 15:44:55
震災から10年に合わせてとかパラリンピックに合わせてとか、「このエピソードはタイムリーでしょ?」ってところがストーリーに矛盾を生み出しているように思う。視聴者を引き付けるには仕方ないのかも知れないけどさ。+39
-2
-
341. 匿名 2021/08/14(土) 15:48:24
録画したの改めてみたら
坂口健太郎の独白の部分で
彼がプロの演奏家に復帰することはありませんでしたのセリフがとちってなかった?
することの所
長回しとかだったのかな+6
-1
-
342. 匿名 2021/08/14(土) 15:55:34
>>339
モネの下宿先に併設のコインランドリーが行きつけの場所って意味でしょ?読んでわかったけど、何が疑問なの?+27
-2
-
343. 匿名 2021/08/14(土) 15:58:38
東京編がこんなつまらないと思わなかった
思ってたのとだいぶ違う+53
-8
-
344. 匿名 2021/08/14(土) 16:00:23
チーム鮫島のメンバー、鮫島さんとモネかのよう
みんなもっと出てこい+15
-0
-
345. 匿名 2021/08/14(土) 16:02:13
>>133
ただの応援団
来てるの1人やけど+18
-0
-
346. 匿名 2021/08/14(土) 16:03:45
鮫島さんの背中をさすってた時は縦だったのに
菅波先生の時は横だったのは意味あったのかな
+10
-1
-
347. 匿名 2021/08/14(土) 16:04:22
>>268
私も似てるなと思ってた。
光線もBGMの歌?とか+10
-0
-
348. 匿名 2021/08/14(土) 16:10:16
おかえりモネ
早めに島に帰ったら?
島の日はTwitterもけっこう盛り上がってたし+10
-9
-
349. 匿名 2021/08/14(土) 16:13:33
いまのところで好きな場面
島とTV局
どっちもキャストがいい+7
-6
-
350. 匿名 2021/08/14(土) 16:15:55
小声で内輪話が多くて何言ってるのかわからない
音量あげたら次の番組の声がやたら大きくて
視聴者に関係ない会話多すぎ
相変わらず教育番組みたいな朝ドラだなあ+22
-4
-
351. 匿名 2021/08/14(土) 16:18:30
数日連続して、オープニングが、
あぁーーーってでっかい声出しながら車椅子漕ぐシーン嫌だった。
あのダンサーさん苦手です。声が異常にでかいし…+115
-4
-
352. 匿名 2021/08/14(土) 16:18:48
このドラマ、始まった当初の雰囲気と変わってきちゃったな+62
-5
-
353. 匿名 2021/08/14(土) 16:20:55
菅原小春さん、大河の時より上手くなってると思った。
この人表現者だなと思った。
みんなが言うほど悪くないと思うんだけどな‥
キツい人一人ぐらいいてもいいと思う。
+89
-18
-
354. 匿名 2021/08/14(土) 16:21:16
モネはいつも同じ顔だし、
相変わらず、なぁーーんか生意気というか、鼻につくというか…
あの子に言われると、上から目線な感じがしてイラつくんだよな…
この女優さん、もっと演技派だったのにな…+73
-21
-
355. 匿名 2021/08/14(土) 16:22:51
菅原小春、関ジャムにたまに出てた時のイメージで見たから意外過ぎておののいた
あんな傲慢おばちゃん全開のキャラやっていいん?+18
-1
-
356. 匿名 2021/08/14(土) 16:23:55
モネみたいなタイプいるよね
自分は控えめで、みんなのことをいつも想って行動してます〜みんなのために〜
とか言って、結局みんなに気を遣わせる人。
そして、繊細に見えたいみたいだけど、図太くて鈍感。
人をグサグサ傷つける言葉を平気で言えちゃう。寄り添ってる風に。+118
-14
-
357. 匿名 2021/08/14(土) 16:24:01
鮫島さんのくだりが全然面白くなくて、パラリンピックの車イスマラソンにも興味が特にもてないままだった
+66
-2
-
358. 匿名 2021/08/14(土) 16:25:06
>>25
選考会後のお礼を言いに来た際に、モネたちを信じていたから、最初からプランBでいくつもりだったと言っていたのに違和感を感じました
モネがいろいろ言っても「うるさいわっ!」と拒絶していたのは、何だったのか
アスリートだから、気の強さも必要だろうけれど、あんな怒鳴りつけるシーンはいらなかったと思う+128
-3
-
359. 匿名 2021/08/14(土) 16:26:54
>>355
傲慢なのかなぁ‥
よくありがとうって言ってるの聞くし、立場的に切羽詰まってるだろうし、真剣なだけだと思うよ。
+46
-6
-
360. 匿名 2021/08/14(土) 16:28:04
モネのはっきりしない感じも、鮫島さんのキツイ感じも、菅原先生のうじうじした感じも表現したい雰囲気はわかる
わかるけど、ちょっと演出過剰気味
そこまで濃くしなくても伝わる
+44
-10
-
361. 匿名 2021/08/14(土) 16:31:01
>>359
鮫島さんをどんな人物に描きたいかは理解できる
用意されたセリフはあまり上手いとは思わないたけ+25
-2
-
362. 匿名 2021/08/14(土) 16:33:51
>>301
そこはまだ若いからあんまり決めつけずにいてあげて
そのうちわかってくる可能性ある
+9
-4
-
363. 匿名 2021/08/14(土) 16:37:14
鮫島さんの髪型が気になる。競技前、めっちゃチリチリになってなかった?+58
-1
-
364. 匿名 2021/08/14(土) 16:39:28
つまんない日とよかった日の差が大きい
毎日楽しんで視てる人には申し訳ないけど
このところつまんない+46
-11
-
365. 匿名 2021/08/14(土) 16:41:38
話の主軸はこのままチーム鮫島で引っ張る?
ムリにオリンピック絡めなくてもよかったかも+9
-2
-
366. 匿名 2021/08/14(土) 16:44:38
たるんで来たのでそろそろ新しいキャスト投入して欲しい+31
-4
-
367. 匿名 2021/08/14(土) 16:45:10
日本列島、コロナと変な天気が続いているから朝ドラ見る気ねー
もっとはじけるような明るい着が晴れるドラマが見たい
NHKはこの主人公を高く評価しすぎ表情も若さがなく落ち込む+22
-17
-
368. 匿名 2021/08/14(土) 16:46:30
>>367
着が晴れるではなく気が晴れるでした すまぬ+2
-6
-
369. 匿名 2021/08/14(土) 17:01:17
>>42
気合いの入った感じが、アスリートっぽくて良いなと思って見てたらダンサーさんでしたか。
なるほど。
私は好きだけどなぁ。+71
-6
-
370. 匿名 2021/08/14(土) 17:28:52
>>310
まさに。自分だけ何もできていないって苦しんでるんだよね。自分の中ではずっと消化できてないけど、あなたは大したことないでしょって言われるとその通りだから余計辛いんだよね。+43
-4
-
371. 匿名 2021/08/14(土) 17:34:15
>>241
面白くない朝ドラなんとなく見続けて
わざわざトピ来るなんて性格悪すぎ
思い入れあって楽しく見てる人が本トピに来て
面白くない人はツッコミトピに行けばいいだけ
棲み分けしてよ+18
-28
-
372. 匿名 2021/08/14(土) 17:44:03
普通に面白いとか面白くないとか気軽にコメントしたいタイプもいるんじゃないかな。朝ドラファンまでいかない人は本トピとかツッコミトピとかそこまで気にしないでしょ+30
-4
-
373. 匿名 2021/08/14(土) 17:56:23
菅原小春が出てきた瞬間、毎朝見てたのに見るのやめました。スポーツ気象の話が終わったらまた見ようかなと思うけど、そこまで毎日、楽しみに見る朝ドラではなくなった。個人的に私の好みには合わなかっただけだけど。+13
-8
-
374. 匿名 2021/08/14(土) 18:02:30
>>263
スポーツに多少は気象って関係すると思うけど
そこまで?ピンポイントで予想なんて出来ないし
気象データと現場での感じ方は
誤差あると思うしなんで???と思う
全く共感出来ないからつまらない+36
-5
-
375. 匿名 2021/08/14(土) 18:04:26
>>45
カンペって
カンペってカンニングペーパーでしょ?
なにをカンニングするの
宇田川さんに書いてもらったって言ってたじゃん
見てなかった?+7
-16
-
376. 匿名 2021/08/14(土) 18:07:27
複数人でレースするときに、先頭を走る人は風よけになるから
先頭になりたがる人はいない
マラソンでも自転車でもそういうセオリーなのは知ってるけど
鮫島さんはそこを風を切って走る強みがあるとか言ってて
一人でトラック何周もするってなに?って思った
それなら追い風の方がどう考えても楽だよ+42
-0
-
377. 匿名 2021/08/14(土) 18:08:07
>>268
いやいや一緒だと思うよ!
透明なゆりかごも見てたからわかる
あえて狙ってるのかと+25
-2
-
378. 匿名 2021/08/14(土) 18:08:32
>>153
アイスカップの捨て所以外にも見所はあったと思うけど、そうゆうとこにしか注目できなかったり楽しみを持てないんだって思うと可哀想だよな。+31
-5
-
379. 匿名 2021/08/14(土) 18:21:11
>>21
ビミョーどころか、中国人かと思ったよ。+6
-11
-
380. 匿名 2021/08/14(土) 18:22:32
モネなんだかんだでずっと見てきたけど今週は何日か見なかった
今週は金曜日だけ見れば大丈夫だった気がする+19
-6
-
381. 匿名 2021/08/14(土) 18:29:36
そのうち視聴率一桁いくかな+15
-9
-
382. 匿名 2021/08/14(土) 18:39:38
私関西人だけど菅原小春の関西弁はなんかね。
テレビではもうちょっと品が欲しいわ。普段の喋りじゃないんだから。+26
-2
-
383. 匿名 2021/08/14(土) 18:41:34
私は早々に脱落して録画見てないけど、朝ドラ欠かさず見ていた母がとうとう見なくなった。もう録画もしなくていいみたい。+14
-10
-
384. 匿名 2021/08/14(土) 18:44:21
>>293
私は震災に何も関係ない第三者だけど、別に亡くなった経験がなくても震災の事を語っていいと思うよ。
私からしたら、程度の差はあれど被災者の皆さんはとんでもない苦労をして大変だったねと思うもの。
逆に自分が被災者になった時に、亡くなってないなら不便も当然と思えと言われたら辛い。
もちろん頑張るけどさぁ、そんな優しくない世の中やだなー。
モネを苦しめていたのもこういう被災者のランク付けだよね。
何も無くしてなくても辛いことは辛いと言っていいと思う。+44
-7
-
385. 匿名 2021/08/14(土) 18:45:56
>>153
おもしろい
アイスのカップを捨てに行ったから一旦立ち上がるって行動ができて
それで背中をさするってことになったと思った
立ち上がらなかったら手を握ったかもしれないけど+10
-1
-
386. 匿名 2021/08/14(土) 18:48:52
>>8
えー!世間の評価はそうなの?
個人的には前作よりめちゃくちゃ面白くて毎朝楽しみなんだけど...
+56
-48
-
387. 匿名 2021/08/14(土) 19:11:49
>>353
菅原小春さんは悪くないと思う
車椅子を操るために監修の方と相談してトレーニングしたとかいてあったしこの役やるならこの方しかないと思った
ただ脚本と演出と設定が悪い+49
-2
-
388. 匿名 2021/08/14(土) 19:13:25
>>386
私は前作のおちょやんが恋しい…
モネこれから面白くなるのかな…+68
-19
-
389. 匿名 2021/08/14(土) 19:17:15
>>384
第三者なら言わない方が。+6
-20
-
390. 匿名 2021/08/14(土) 19:19:05
>>349
島より私は登米ズが好き+9
-10
-
391. 匿名 2021/08/14(土) 19:19:49
>>388
おちょやん、私には面白くなかった
モネの方が面白いよ+32
-49
-
392. 匿名 2021/08/14(土) 19:24:55
>>380
えー、今週一番盛り上がった相合い傘見逃したのは大きいですよ+10
-23
-
393. 匿名 2021/08/14(土) 19:53:55
>>388
おちょやんとモネって相反するものがあるから、もしかしたらどっちも好きって言う人は珍しいのかも。
おちょやんの時はヒロインが可哀想すぎるって怒る人多かったけど、モネの場合は持ち上げられすぎって怒る人いるし、難しいねぇ。
私は辛い人生を立ち向かうヒロインの方が勇気づけられるけどね。+52
-4
-
394. 匿名 2021/08/14(土) 20:00:54
おちょやんは過去の作品とダブりすぎて、つまらなかったのと、役者は上手いのがわかるけど力み過ぎてる感があって、朝見るのにくどかった。
モネは対象的にふわーっとした現代的な作品で、今までの朝ドラとちょっと違う感じを私は楽しんでます。特にモネと菅波先生の関係、オモシロい!+13
-33
-
395. 匿名 2021/08/14(土) 20:03:48
>>212
私も三宮が実家の最寄り駅だけど、
出身地聞かれて三宮っていう人見たことないよ
絶対神戸っていうし、あのシーンは違和感しかなかった+31
-1
-
396. 匿名 2021/08/14(土) 20:11:27
>>307
私も苦手
朝ドラBGMで声入りって今まであったかな
邪魔しかしてないと思う
+28
-1
-
397. 匿名 2021/08/14(土) 20:13:59
>>389
ごめんね、震災の話に口出ししたいわけじゃなくて、
>>259も>>293も私からしたら同じ被災者で、大変だったね、頑張ったね、と言いたいだけだよ。
今現在もあちこちで災害が起こっていたり避難したりしてる人がいるけど、被害の大小に関わらず、みんな大変そうで心配だよ。
困ってる人がためらわずに声をあげて、すぐ届く世の中になるといいね。+20
-1
-
398. 匿名 2021/08/14(土) 20:17:15
>>386
視聴率だけで判断するなら、今のところはモネのが低いし、
一般的に受け入れられてるのはおちょやんなんじゃない?
私はアンチどっちも毎回見てるけど+13
-7
-
399. 匿名 2021/08/14(土) 20:17:57
>>392
その日は見たよ
ただ一緒に帰っただけだよね
+12
-1
-
400. 匿名 2021/08/14(土) 20:22:54
東北編がふわっとし過ぎててイマイチはまれなかった
でも東京編の一週目、二週目はすごく面白いと思ったのに、今週はいきなりスポーツ気象ってこれまでとなんの関連もなくてずっこけたわ
菅波先生の過去を語らせるためだけのツール程度なのかな+11
-7
-
401. 匿名 2021/08/14(土) 20:25:21
>>386
自己レス
「アンチ」部分は不要です
私はどっちも見てるって言いたかっただけ+7
-3
-
402. 匿名 2021/08/14(土) 20:29:05
モネが地元(または登米?)に凱旋して
気象予報士として役に立つって軸から
スポーツ気象は蛇足すぎん?
今週丸々必要なかったと思ってしまった+51
-4
-
403. 匿名 2021/08/14(土) 20:30:42
>>27
この二人は陰の雰囲気が強すぎる+77
-5
-
404. 匿名 2021/08/14(土) 20:31:04
残業代は出ると朝岡さんが言ってたけど、
モネたち働きすぎじゃない?
いつ寝てるんだろう
+55
-0
-
405. 匿名 2021/08/14(土) 20:33:14
やっぱりモネの相手は菅波先生なんだね
30代前半の男性が20歳そこそこの子にモジモジしてるのが
どうもしっくりこない!+78
-7
-
406. 匿名 2021/08/14(土) 20:34:49
モネ普通に好きなんだけど、なぜかおちょやん悪く書かれてるとモヤモヤするから今更前作にはまってたんだなと気付いた
+51
-5
-
407. 匿名 2021/08/14(土) 20:35:02
>>400
わかる。登米から東京へ行く時が感動的で東京も最初の方は新鮮だったのに。あの恋愛絡めた感じも狙ってる感じでいまいち。報道の場面の方が面白い。+18
-2
-
408. 匿名 2021/08/14(土) 20:35:57
>>3
あの関西弁モドキ、朝から嫌になります。
女優さんは一生懸命かもしれないけど、アクセント、イントネーションともに
変なので気持ちが悪く、思わずチャンネルを替えてしまいます。
無理して関西弁使わせない方が良いと思います!
菅原さん、人見絹枝さんは良かったので残念です。+111
-5
-
409. 匿名 2021/08/14(土) 20:37:21
宮城に帰って東京での気象予報士経験を活かすのに
スポーツ気象のエピソードがどう関わるんだろう
今のところ見えてこないけど、どっかで回収してほしいわ
+26
-1
-
410. 匿名 2021/08/14(土) 20:37:28
私、第6週の大人たちの青春から見てるんですが
その頃はもっと楽しかったんですか?
菅波とモネはどんな風でしたか?+2
-2
-
411. 匿名 2021/08/14(土) 20:38:49
サメジマ絡みの話は今週で終わりだよね?
来週以降もう出てこないよね?
勘弁してほしいわ。+54
-6
-
412. 匿名 2021/08/14(土) 20:39:50
冒頭の前日振り返りやめてほしい
15分しかないのにもったいないよ+72
-1
-
413. 匿名 2021/08/14(土) 20:41:33
>>411
今後も出てくるよ
あと、アリキリの人も+3
-0
-
414. 匿名 2021/08/14(土) 20:43:27
登米でも郷土料理や地元の木材商品が
脈略なくしょっちゅう出てたけど、
東京編ではパラスポーツ。
これを出せってNHKから厳命されてるのかな。
脚本家さんも大変だよね。+58
-0
-
415. 匿名 2021/08/14(土) 20:46:15
>>405
菅波先生はモネが10代の頃から好きだった?みたい
21歳まで興味ないです的な振る舞いをしてたのが物語ってるけど、実際お付き合いとかした事あったのかな菅波先生+6
-8
-
416. 匿名 2021/08/14(土) 20:48:48
この脚本家の描く恋愛って他の作品でも評価低いんでは?そこじゃないかな+21
-5
-
417. 匿名 2021/08/14(土) 20:49:57
>>416
コードブルーの世界観ぶち壊したって言われてるよね+40
-3
-
418. 匿名 2021/08/14(土) 20:58:30
>>413
鮫島は多少出るっぽいけど多分ワンシーン程度。
私も相関図の時点で浮きまくってて何だかなぁと思ってたけど出る前からこれ程評判悪い人初めて見たわ。+10
-3
-
419. 匿名 2021/08/14(土) 21:00:01
>>271
えっと、それはローカルすぎると思う。
東京と言われたらどんな町が浮かぶのかそれぞれだけど。
私が大阪出身の子に天王寺と言われて
いえ、わかりません
と思ったように
赤羽と言われて即答できる人は限られる。
三宮くらいでギリギリです。
+3
-6
-
420. 匿名 2021/08/14(土) 21:03:47
>>417
医療もの向いてないとも言われてた
+20
-1
-
421. 匿名 2021/08/14(土) 21:08:00
>>391
私も!
やっとさわやかな朝が帰ってきた!って思って見てる。
前回のは暗かったし、ほっしゃんとかが嫌だった💦+20
-29
-
422. 匿名 2021/08/14(土) 21:09:41
>>398
視聴率低いんだね、知らなかった。
好きだから見てるけど、高齢者は好きじゃなさそうとは思う。
+13
-7
-
423. 匿名 2021/08/14(土) 21:10:52
>>422
若くても何言ってるか聞き取れないからね+27
-2
-
424. 匿名 2021/08/14(土) 21:14:49
>>20
仕事から帰ってきて朝ドラ見ています。
毎日楽しみに見ていて癒しの時間です!+25
-13
-
425. 匿名 2021/08/14(土) 21:36:34
>>386
私は毎朝楽しみに見てるよー!
今後の展開も楽しみにしてる+42
-13
-
426. 匿名 2021/08/14(土) 21:38:04
>>384
いやいやモネも十分辛いでしょ
家は被災して泥まみれ、家業も大打撃
家族ぐるみのお付き合いの友だちのお母さんが亡くなりお父さんは家も船も失う
小さな島で島民総出で復興に力を注いでいかなくてはならない
普通の高校生活送れるはずだったのに一気に変わってしまった+33
-12
-
427. 匿名 2021/08/14(土) 21:40:09
>>56
あれ菅谷小春だったんだ
関西弁下手くそだし、きついしうるさいしと思ったら。+20
-9
-
428. 匿名 2021/08/14(土) 21:42:46
>>376
一人でトラックをグルグルしてるのは、強化指定選手の選考会だからだよね。順位じゃなく、タイムのみ。実際も1人でやるのかは知らないけども、コロナでレースを撮るのは無理だしね。パラまでの今後は、おそらく描かれない気はする。忘れたころにニュースで出てくるか?!+16
-0
-
429. 匿名 2021/08/14(土) 21:46:10
朝ドラ初めて視てるけど、まだテンポつかめてない
あっという間に時が過ぎてたり、なかなか進展しなかったり
+7
-0
-
430. 匿名 2021/08/14(土) 21:46:49
>>416
リッチマン・プアウーマンとかは評判悪くなかったと思う。+11
-2
-
431. 匿名 2021/08/14(土) 21:49:43
>>40
ドラマにいちいち突っ込むとか、つまんない人。
+11
-21
-
432. 匿名 2021/08/14(土) 22:13:09
とりあえず、今日のふりかえりでサンドイッチマンの二人が
背中を擦ってるモネ見て
「おれもさすってほしい」→背中をさする→「お前じゃねえわ」のくだりだけ
笑った
2階に住んでるのサンドイッチマンさんではない?と疑ってる
+40
-1
-
433. 匿名 2021/08/14(土) 22:16:36
>>378
もっと気持ち悪いのが、
モネの来週の予告見て、文字通り頭がクラっとした。私の脳が耐えられなくなってるのか?
とか散々馬鹿にしといて最後に、
意地でも完走するけどな。
とか書いてて、こっちの頭がクラっとしたわ。
楽しみ見つけられないのはほんと可哀想だわ。+23
-9
-
434. 匿名 2021/08/14(土) 22:18:03
>>10
神野さんに重いって言われてからささやき声でしか話してなかったよ
トラックで応援してるとき久しぶりに大きい声出してた+10
-2
-
435. 匿名 2021/08/14(土) 22:18:06
>>64
関西住みじゃなくてわからなかったけど、あの人はもともと関西の人ではないのですか?+3
-3
-
436. 匿名 2021/08/14(土) 22:23:23
>>160
相合傘で帰るから楽しみ!
ってなん〜も無いのにがっくり
盛り上がりそうな所だったのにな+11
-9
-
437. 匿名 2021/08/14(土) 22:31:49
>>268
透明なゆりかご朝ドラなら
盛り上がってたんだろうな
ずっと見てられる
+2
-10
-
438. 匿名 2021/08/14(土) 22:33:14
>>366
そういうことじゃ回復しなさそう+8
-3
-
439. 匿名 2021/08/14(土) 22:33:25
>>288
坂口健太郎を取り上げられたら
もう無理+24
-10
-
440. 匿名 2021/08/14(土) 22:36:16
>>331
脚本が悪いんだと思う
りょーちんがカラオケ歌おうとしてコージーに止められて「良いじゃないですか」って突き飛ばしたときも唐突だったし
どうも切れる場面で自然な流れにするのが苦手な脚本家みたいだね+55
-3
-
441. 匿名 2021/08/14(土) 22:56:19
>>433
えー、もう完走しなくていいのにね。
ゴールしちゃって欲しい笑+8
-6
-
442. 匿名 2021/08/14(土) 22:56:24
キャストは良いのに
台本が悪すぎる
何で風がくる?
脚本家は三国志目指してるの?+9
-4
-
443. 匿名 2021/08/14(土) 23:00:49
>>426
うん、だからだよ。
モネも辛いのに津波を見てない事に負い目を感じていたから。
亡くなった経験がないから震災を語れないとか、津波を見てないから本当の辛さが分からないとか、そんな事ないのになぁと思って。+29
-5
-
444. 匿名 2021/08/14(土) 23:05:04
>>160
私好きだけどなぁ。少数派かな。+32
-13
-
445. 匿名 2021/08/14(土) 23:18:29
鮫島さんの怒鳴り散らしとか本当に嫌だった。感情コントロール出来ないで年下の女の子に当たるって無いわ。
モネが陽キャで言い合う感じならいいけど、不遜な陰キャだからお互い何も分かり合えてないのに
結果論でなんとなく仲良くしてただけだし。
パラ案件でねじ込んでるんだなぁとしか思わない。スポーツ気象もふんわりしてるし、パラアスリートの苦労とかも
描かれてないし、中途半端にやらなくていいエピソード過ぎた。+39
-0
-
446. 匿名 2021/08/14(土) 23:20:13
>>444
私も好き
応援してる
坂口健太郎の真面目故にこじらせるって役
好きだし
+30
-15
-
447. 匿名 2021/08/14(土) 23:21:07
>>445
だって菅波先生の過去に繋げるエピソードだもん+18
-1
-
448. 匿名 2021/08/14(土) 23:27:10
>>51
このシーンの応援が鬱陶しく、鮫島さんと思ってる事が一緒で、口に出した言葉がカブッた(笑)+18
-0
-
449. 匿名 2021/08/14(土) 23:28:03
>>135
大竹しのぶもこんな感じだったな+4
-5
-
450. 匿名 2021/08/14(土) 23:30:15
>>4
菅原さん千葉の人みたいだけど、キツイ関西弁上手いなと思った+10
-10
-
451. 匿名 2021/08/14(土) 23:35:17
>>325
というか、モネが、島に帰った時に幼馴染やみーちゃんを見たときに、
「今までと変わってしまった。」
と思ったんだと話していたよね。
モネと同級生の間に距離が生まれたんじゃなくて、モネが一方的にそう感じているっていうことだと理解している。
同じものを見ていない、体験していない罪悪感がそう思わせているんだろうなって思った。+51
-2
-
452. 匿名 2021/08/14(土) 23:39:03
>>358
そうそう!そもそもラップタイム刻むプランでも標準記録切れそうになかったのにね…
あんなん八つ当たりやん+27
-1
-
453. 匿名 2021/08/14(土) 23:43:14
>>251
これ系のダンスって、歌より歌手よりも目立って気が散って仕方がない
これに負けない歌手は宮本浩次くらいだろう+64
-1
-
454. 匿名 2021/08/14(土) 23:44:48
菅波先生と別れてりょーちんへとか絶対やだ
そうなったら本当に駄作+61
-10
-
455. 匿名 2021/08/14(土) 23:47:38
来週の予告でお父さんが来るみたいだけど、またその展開と思ってしたったわ。お父さんは好きなんだけど、展開がマンネリすぎる。+43
-1
-
456. 匿名 2021/08/14(土) 23:48:12
>>454
菅波先生とモネは付き合ってたっけ?+1
-21
-
457. 匿名 2021/08/14(土) 23:51:17
>>454
りょーちんはみーちゃんがいい+30
-21
-
458. 匿名 2021/08/14(土) 23:56:10
>>449
大竹しのぶがヒロインって
1975年の作品?
まじで+3
-0
-
459. 匿名 2021/08/15(日) 00:00:49
>>454
妹が好きな相手とねーちゃんが付き合うとか一気にどろどろ物語になるからそれは確かにやめてほしい。+61
-3
-
460. 匿名 2021/08/15(日) 00:01:17
>>220
あの間のせいか、モネの笑顔が全部苦笑いに見える。
「あ…💧アハハハ」みたいな感じ。+78
-1
-
461. 匿名 2021/08/15(日) 00:01:39
>>40
モネの気象予報士試験の結果は守秘義務があるから言えないと確かさやかに言ってたよね
患者の個人情報の方が守秘義務大切なのにね+60
-0
-
462. 匿名 2021/08/15(日) 00:02:38
モネの髪型、チマチョゴリ来てる人みたい+12
-11
-
463. 匿名 2021/08/15(日) 00:05:19
来週が楽しみ!+13
-16
-
464. 匿名 2021/08/15(日) 00:09:25
モネがなんで悩んでるのか、わからない時がある。
津波を経験してない事でそんなに自分を責める?
菅波先生だって、過去の治療をそんなに引きずっていたらこの先大変だよ?+47
-12
-
465. 匿名 2021/08/15(日) 00:10:00
>>60
もっと素直に笑えばいいのに無駄に複雑な表情を入れ過ぎだと思う
マリアンナは笑った顔も驚いた顔も素直な表現で華もある+93
-4
-
466. 匿名 2021/08/15(日) 00:21:29
>>465
かつてはモネもマリアンナみたいに褒められていたのにね+22
-0
-
467. 匿名 2021/08/15(日) 00:21:44
>>253
>>14です。今週の話でモネの過去ではなく坂口健太郎の演じる菅波医師の過去です
その話を聞いてそっとモネが先生の背中をさするシーンで終わりました
+6
-5
-
468. 匿名 2021/08/15(日) 00:31:01
>>464
あなたの発言がまさにという感じ
自分の苦しさは理解されるはずがないと思っていたからモネは家族にもずっと言えなかったんだよ
津波は見ていなくとも彼女も被災者なんだよ+24
-11
-
469. 匿名 2021/08/15(日) 00:33:57
>>4
清原さんがささやき声で、何言ってんのかわかんないからボリューム上げると、あの関西弁で全部濁点みたいなのが炸裂するっていう、ね…。+71
-0
-
470. 匿名 2021/08/15(日) 00:44:46
心の傷を人と比べて軽いなどと言うものではないけれど、モネが自分の傷が一番重いと思っているような描きかたが反感を買っていると思う+45
-6
-
471. 匿名 2021/08/15(日) 00:50:10
>>454
どちらともなしでいいよ
先生との恋も応援出来ないし+44
-7
-
472. 匿名 2021/08/15(日) 00:51:39
みんなが言うように鮫島さんみたいなキャラは好きになれないなぁー
展開がちょっとダラけてきたけど来週はどうかなぁ~
でもわたしはモネ好きだよ~
表情が暗いとか言われてるけど、震災の経験で人との壁みたいの自分で作っちゃってる役なわけだから、表情が乏しいから下手だなぁと思わなかったし気付きもしなかったー言われてみても気にならないけどなぁ。厳しいなぁ
+25
-10
-
473. 匿名 2021/08/15(日) 01:16:53
とにかくモネと菅波2人のシーンがじめっとしてて暗い
オープニングしか爽やかじゃない+54
-9
-
474. 匿名 2021/08/15(日) 01:17:31
>>10
喜怒哀楽が伝わってこないから致命的
はじまる前は演技派扱いされてたのが不思議でしゃーない+80
-6
-
475. 匿名 2021/08/15(日) 01:20:33
今田美桜とすーちゃん役の子が被る
似てませんか?年かな、、+7
-13
-
476. 匿名 2021/08/15(日) 01:22:25
>>444
めちゃくちゃ少数派だと思うよ+17
-17
-
477. 匿名 2021/08/15(日) 01:27:04
普通に楽しんでるからみんなと話したくて覗いたけど、ここほぼアンチトピ化してるね。+26
-13
-
478. 匿名 2021/08/15(日) 01:30:10
>>10
ファンデーション塗りすぎ?
色が合ってない?
顔が白く浮いてる+40
-3
-
479. 匿名 2021/08/15(日) 01:35:53
>>12
桐谷健太に似てる人ね+14
-0
-
480. 匿名 2021/08/15(日) 01:37:34
>>421
でもヒロインがだれより暗いじゃんモネ
さわやかなのオープニングだけ+49
-1
-
481. 匿名 2021/08/15(日) 01:43:15
>>10
常に演じるのが苦行かのような表情
このこの何にそんなに期待したんだろう+57
-3
-
482. 匿名 2021/08/15(日) 01:43:26
モネの恋愛にはまったく興味がわかない+42
-3
-
483. 匿名 2021/08/15(日) 01:48:27
>>477
わたしも楽しんでた派だから前みたいに語りたいと思ったけど最近否定派の方が増えてきたよね。悲しくもあり、、でも疑問に思うシーンも増えてきたからファン離れしてるのもなんとなく納得できる自分もいる中間の複雑な気持ち。+40
-2
-
484. 匿名 2021/08/15(日) 01:50:58
モネ表情筋どうなってんの?+23
-1
-
485. 匿名 2021/08/15(日) 01:53:23
>>482
私もかなりどうでもいい
恋愛偏差値低い同士のくだらない恋愛ドラマ+39
-4
-
486. 匿名 2021/08/15(日) 01:57:10
モネの26歳くらいまでの話だとしたら、別にそれまでに誰かと結婚しなくてもいいよね。
異性に対しては奥手なモネだから。+20
-0
-
487. 匿名 2021/08/15(日) 01:58:03
>>18
毎日2分だよー?時間もったいないよ
それに2人の恋愛が暗すぎて見てられない
気象予報士として人を救いたいという本来のお仕事ドラマに戻して下さい!!+53
-0
-
488. 匿名 2021/08/15(日) 02:05:00
>>477
私も好きだよ。鮫島さんも悪い人ではないし、中の人までいろいろ言われて可哀想。+18
-4
-
489. 匿名 2021/08/15(日) 02:05:50
東日本大震災の辛さはあんなもんじゃない。
トラウマになった?もう誰も苦しむところを見たくない?それで気象予報士?まだこっちは完全復興もしてないのに気象予報士になって東京で目的忘れてチャラチャラ恋愛かじったり今度はテレビに出るんですか?脚本家震災被災者の本気のトラウマ舐めんなよ。+19
-17
-
490. 匿名 2021/08/15(日) 02:10:45
>>488
鮫島は好き。中の人の一生懸命が伝わってくるから。もねが嫌い中の人全て手抜いて演技してるのバレバレだから。+23
-10
-
491. 匿名 2021/08/15(日) 02:16:29
>>388
今こんなにつまらないのに、これから面白くなるなんてまずないでしょ。
モネがゆくゆく何者になるのかとかの興味ももてない。本人が毎日つまらなそ~な顔して生きてるんだもん。希望の星!とかも思えない。+32
-10
-
492. 匿名 2021/08/15(日) 02:31:13
>>489
いや私もかなりわかるんだけど
なんでマイナスされなきゃいけないのか理解出来ない
不幸アピールしたいわけじゃないけど結局あの震災を体感してない人間が書く話なんて取材で聞いただけの所詮他人事でしょって思うよ
あまりに多くの死者を出した災害を書きたいならせめて体験者にしてほしいわ
戦争の話書く時だってかなり念入りに情報収集してるはずこの話にはそれ感じないから傷口に塩塗られてるのと一緒+9
-16
-
493. 匿名 2021/08/15(日) 02:55:52
>>329
透明なゆりかごの時は、発達障害で自分自身にすごく自信が無い多感な時期と明るい事ばかりでは無い産院での話だったから少し影のある雰囲気で演技の評価が上がったのにね。
朝ドラの主人公は苦労を抱えながら落ち込む時や隠な時がありながらも、明るい時は思い切り明るく楽しむ姿があるって事がすごく大事だと思うから、モネではちょっと全体的に顔や声のトーンが暗くて表情のバリエーションがあまり無いから主人公の気持ちの変化が分かりづらいんだよね。
+41
-2
-
494. 匿名 2021/08/15(日) 03:00:15
>>22
気づけばおとぼけ顔してるよね
口半開きで。
またその顔?ってなる+57
-5
-
495. 匿名 2021/08/15(日) 03:36:07
>>131
私もそう。レースの中で向かい風が吹いて他の選手のタイムが落ちる時に鮫島さんがぶっちぎる力を持ってるのは分かるけど、今回はタイムトライアルだった訳だし、やっぱり無風の方がいいような。もしかしたら、向かい風が体温を下げて頑張れるって事?+13
-0
-
496. 匿名 2021/08/15(日) 03:40:51
>>463
私も。土曜日の予告を見ると次週が待ち遠しくなる。+15
-11
-
497. 匿名 2021/08/15(日) 03:47:39
>>12
分かる
関西弁も変だしワガママ+10
-2
-
498. 匿名 2021/08/15(日) 05:22:53
+0
-0
-
499. 匿名 2021/08/15(日) 05:56:41
>>454
あんなロンパリ貧困漁師にいかないよ+3
-27
-
500. 匿名 2021/08/15(日) 06:09:51
>>26
もねと先生の風呂屋での会話、ボソボソ呟き合ってて、聞き取れない+27
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する