-
501. 匿名 2021/08/14(土) 03:10:36
ヤラセに決まってる。
大食いYoutuberだって特殊な体質を装って陰では吐出してる様に、そんな特殊な体質の人間ばっかりいてたまるかって思うじゃない?
同様にそんな都合良く仔猫が捨てられててたまるかって話よ。+31
-4
-
502. 匿名 2021/08/14(土) 03:16:59
漫画とかでいうところの「新キャラ投入」だと思ってる。大きくなった猫ばかり写してても視聴者減りそう…じゃあ子猫入れるか、拾ってきたって言ったら印象もいいし!って思ってるYouTuber多そう。
保護系ではないけど、もちまるのところは時期にもう1匹飼う(買う)かもね+31
-0
-
503. 匿名 2021/08/14(土) 03:17:24
野良猫多い地域でも仔猫単独でいる時は見えないだけでそばに母猫いるから
不自然な場所に不自然に発見されたり、捨て猫にしてはおかしな所にいるのは見ない方がいいよ
虐待や騙しに加担してるのと同じだよ
+19
-1
-
504. 匿名 2021/08/14(土) 03:17:32
撮影外でも普通に世話されて可愛がってもらえてるなら良いけど
撮影終われば放ったらかし、虐待されてないか、撮影を無理強いされてないかが心配。
それらをしていないと言っても信用出来ない。
基本的にマイナス思考で見ている。+27
-0
-
505. 匿名 2021/08/14(土) 03:19:50
>>337
うん、あれはかなり不自然だったよね。
不自然過ぎてガンミしてた(笑)
自分よりもかなり大きな犬に怖がることなく近寄ってくるのも怪しかったし兄弟は何かに襲われたみたいなのにあの子だけが生き残れる??
K2さん自身が幾つも顔だしで動画チャンネルUPしてるし、目立ちたい人なんだというのは分かった。+60
-4
-
506. 匿名 2021/08/14(土) 03:20:00
>>502
もちまるはマルとかHIKAKIN、他にも人気動画色々お手本にして短い時間で見てる人を楽しませるって猫番組だと思って見てる
保護猫系は見てる人を煽るドキュメンタリーだよね
+1
-10
-
507. 匿名 2021/08/14(土) 03:21:35
ひと昔前にえむれなってyoutuberが、犬を引き取ったって美談がやらせ(購入)だったことを思い出した。
再生回数目的のペットって、道具扱いしてそうで嫌だな。
平気で死なせそうだもの。+24
-0
-
508. 匿名 2021/08/14(土) 03:26:49
>>485
みんな感じる事は一緒なんだね。なんか胡散臭い人って動画みてて感じてくる。
サブ垢を勧めてくるけど、同じ登場人物なのになぜサブ垢勧めるのか?
この人って4つチャンネル作ってるしTwitterもやってるし、もしかしたらインスタも?
どれか当たらないかな~みたいな人?
なんかすごいなこのK2って人、、、と思いみなくなった。+49
-0
-
509. 匿名 2021/08/14(土) 03:29:24
動物系YouTuberは本当にペットが大事にされてるかを注視しながら見てる。+22
-0
-
510. 匿名 2021/08/14(土) 03:31:24
>>509
本当に大事にしてたらそもそもやらないんじゃないかな
メインの活動が他にもあって、たまに面白いのを上げてるならわかるけど+16
-0
-
511. 匿名 2021/08/14(土) 03:40:22
>>450
原因をいくらみてもピンとこないんだよね。
下僕はもちまるを虐待してる!→そんなのあったらとっくに捕まってる
もちまるのタマタマをしきりに弄んでる虐待だ→たまにあるけど、そんなに過剰にしてると思わん。本当に懐いてないならあんな風にもちまるが懐かん
もちまるの目がいつも瞳孔開いてるみたいに真っ黒おかしい→? そんなことはない。明るい場所だとちゃんと瞳孔は縦長になってる
もちまるはビジネス。だって部屋がやたら綺麗すぎる→物を置きたくない綺麗好きもいるんじゃないの。勝手な妄想乙
下僕のすね毛なしな所、爪がピカピカで透明なネイルが嫌だ→個人の勝手。毛もじゃ見せるより断然マシ
下僕が仕事してないように見える。→個人の勝手
+19
-28
-
512. 匿名 2021/08/14(土) 03:44:09
もちまるくん可愛いよ+8
-7
-
513. 匿名 2021/08/14(土) 03:45:01
>>10
仙台で震災の行方不明者捜索関連の募金で犬連れて来てるおっさんいる。
震災と犬無関係だし連れて来る意味がわからない。コンクリートの上で待たされて可哀想。
+69
-0
-
514. 匿名 2021/08/14(土) 03:52:23
>>450
下僕さんが若いから叩いてる+3
-18
-
515. 匿名 2021/08/14(土) 03:53:52
>>514
よこ
若くて稼いでるからね+5
-12
-
516. 匿名 2021/08/14(土) 03:55:19 ID:p96X9H6KHe
子猫がゴミ袋に捨てられてるからって、その状態のまま保護の人が来るまで録画してた動画あったな。
テロップ編集してまで。
現場を荒らしたくないとか理由つけてたけど、事件や事故と勘違いしてるよね。生きてるんなら現場保全する必要ある?
ムカついてすぐ消したから未確認だけど、確か死んでしまったはず。
炎天下ゴミ袋の中でうごめいてる子猫を、保護の人が来るまで放置できるよね。
私ならすぐ解放してから人呼ぶなり病院連れてくなりする。
+26
-0
-
517. 匿名 2021/08/14(土) 03:59:37
最近、婚約破棄しました。(相手の不貞行為で、、)てやつ多くないですか?
顔出しせずに料理してる姿とかで体験談語るやつ。嘘の人いそうだなって思ってる笑+34
-0
-
518. 匿名 2021/08/14(土) 04:00:13
>>516
結局事件で犯人逮捕されたやつ?+10
-0
-
519. 匿名 2021/08/14(土) 04:01:49
いるねー都合よくそんな拾えるもんなん?+5
-0
-
520. 匿名 2021/08/14(土) 04:04:25
>>517
動画を収益化にしてないならまだ信用があるのでは?広告出てないなら、投稿者にはお金入らないんじゃなかった?+9
-0
-
521. 匿名 2021/08/14(土) 04:06:09
>>1
直近の再生数が良くて1000ぐらいだった犬動画の人
2ヶ月前に子猫を保護した途端に91万再生
先住犬と相性も良いみたいでよかったと思ってたら、登録者爆増して10万人突破and収益化サブチャン開設でちょっと違和感
地道に猫保護&里親探し活動をしてる方にはあまり登録者が増えないんだよね+84
-0
-
522. 匿名 2021/08/14(土) 04:08:52
>>64
これ垢晒しのまま貼って大丈夫なの?
訴えられない?+5
-33
-
523. 匿名 2021/08/14(土) 04:09:50
捨て猫動画もそうだけど
猫をきらびやかにコスプレさせてマッサージしたりするASMR
猫が気絶したみたいに都合よくずっと目を閉じて仰向けに寝ててなんかちょっとこわい+7
-2
-
524. 匿名 2021/08/14(土) 04:12:37
>>443
大切な人や猫が死んだ時の行動っておかしくなるものだと思うけどな…
保健所の猫の場合は1日が命取りだし、待ってられなかったのかもよ。
+5
-39
-
525. 匿名 2021/08/14(土) 04:16:33
>>468
そもそも里親募集の動画でそんなに再生回数取れるとも思わないけどね。収益でないから詐欺師にはメリットないんじゃない?+2
-4
-
526. 匿名 2021/08/14(土) 04:17:23
>>518
今確認してきました。まさにこの動画です。
やっぱり悪質な動画だったんですね。
教えてくれてありがとうございます!+1
-3
-
527. 匿名 2021/08/14(土) 04:17:28
>>434
不都合な動画ってどれ?
漁業権のは非公開にされてるけども
教えてー+0
-9
-
528. 匿名 2021/08/14(土) 04:20:50
まぁそもそも飼い猫の動画を収益化してること自体、子役で金儲けする毒親と同じ感覚の持ち主なのかな?と思っちゃうな+31
-1
-
529. 匿名 2021/08/14(土) 04:23:13
>>141
動く事も出来ないでおかしいよね
しかも新宿で見たワンコが数日後神奈川県にいたりする
あれこそ虐待だと分からないこと自体おかしな団体だよ
清川村の募金の人は人間だけでやってる
それが普通だと思う+68
-0
-
530. 匿名 2021/08/14(土) 04:23:51
>>526
捨てた人と動画上げた人は別で、動画のおかげで犯人逮捕されたんじゃなかったっけ?
+12
-0
-
531. 匿名 2021/08/14(土) 04:25:06
>>232
こないだ藤沢で見かけたけど暑くて疲れ果ててほぼ倒れてたよ
水もあげてるかも分からないしトイレにも行けないし
あいつら訴えられないのかな
明らかに虐待なのに+86
-0
-
532. 匿名 2021/08/14(土) 04:31:37
shion紫音チャンネルは好きなんだけどなー。+8
-0
-
533. 匿名 2021/08/14(土) 04:33:24
海外でも同じ事やってる人達いるよ
犬の手足口縛り付けてバイクの後ろに更に縛り付けてるおばちゃんからお金と交換して犬を助けるんだけど
最初感動してたら毎回同じおばちゃんでおかしいな、、、と思ってたんだけどやられたって感じ
あと縛り付けて逆さ吊りしてる犬を今にもナイフでやろうとしてる所を助けるんだけどモロやらせ
毎回ワンコ達ガムテープで縛られて可哀想過ぎて観れない
東南アジアのベトナムとかかなぁ+9
-0
-
534. 匿名 2021/08/14(土) 04:36:48
>>300
岩海苔、密漁してたってほんとう?+27
-2
-
535. 匿名 2021/08/14(土) 04:43:43
>>127
横
本物が大半だよ
看板にHPとか書いてあるから、それ調べればわかる
犬連れてなくてただ箱だけ持ってるのは偽物の可能性高い+61
-1
-
536. 匿名 2021/08/14(土) 04:43:43
>>534
漁業権を知らなくて地元の漁業組合に謝罪しにいってたよ、ワザとじゃない
知らない人、結構多いと思うけどね
最近問題になってるじゃん+12
-30
-
537. 匿名 2021/08/14(土) 04:44:00
>>476
飼い主さんは元ダンサーでしたっけ?多分出たがりなのは間違いない
猫関係ないけど、某犬チャンネルの人は元舞台役者だし+16
-0
-
538. 匿名 2021/08/14(土) 04:45:30
>>534
弁護士ついてるからイジるのやめたら?
ヤバいと思うよ+3
-23
-
539. 匿名 2021/08/14(土) 04:47:08
>>119
私もこれの亜種かなあと思った
金儲けの人もいるけど、主さん優しいですね素晴らしいって言われると張り切っちゃうとか
こういうので逮捕されたらあっさり理由ゲロっちゃうんじゃないかなと思う+16
-0
-
540. 匿名 2021/08/14(土) 04:47:49
>>536
横だけどその動画見てないし密漁あったのか知らないけど、知らなかったからセーフ謝ったからセーフみたいな軽いノリで済むことじゃないよ+32
-2
-
541. 匿名 2021/08/14(土) 04:48:04
>>64
アカウントを掲載してるから通報した+0
-31
-
542. 匿名 2021/08/14(土) 04:49:03
>>3
だってそのペットで年収数千万とかいっぱいいるからね。
1日5分カメラ回すだけで金になる。
そんな美味しい仕事ないよね。+56
-2
-
543. 匿名 2021/08/14(土) 04:50:43
>>540
動画見てないのに発言する権利ないわ
軽いノリで謝罪もしてないよ、それなのに軽いノリと決めつけてるのは、なぜ?
短絡すぎるわ
弁護士ついてるんだよ、不用意な発言をやめたら?+3
-19
-
544. 匿名 2021/08/14(土) 04:52:33
>>543
その人がやったかどうかじゃなく、あなたに言ってるの
ずいぶん軽く思ってるけど違うよって
その人がやったかどうかじゃないよ
あなたに言ってるんだよ+8
-0
-
545. 匿名 2021/08/14(土) 04:53:21
>>64
1600万再生って200万円くらい入ってるってことだよね。+0
-17
-
546. 匿名 2021/08/14(土) 04:53:38
>>540
あなたのコメをスクショして当人に送ってあげるね、
+2
-15
-
547. 匿名 2021/08/14(土) 04:54:43
野良猫がちょっとおじゃまします
な感じで
だんだん家に入って来るようになったみたいなのはやらせですか?
+6
-0
-
548. 匿名 2021/08/14(土) 04:54:54
>>544
は?イミフ、軽く思ってないけど
こっちは漁業権持ちの身内いるんだがね+4
-12
-
549. 匿名 2021/08/14(土) 05:00:08
>>510
大事にされてるな~って子もいるよ。
再生数すごく伸びてる訳じゃないけどね。+9
-0
-
550. 匿名 2021/08/14(土) 05:00:42
>>536
漁業権を知らなくて勝手に取っちゃったっこと?
+11
-0
-
551. 匿名 2021/08/14(土) 05:05:51
>>359
初めは子猫すーちゃんを甲斐甲斐しくお世話するベルの姿に感動して見てたけど、最近では飼い主が子猫贔屓でベルの表情が寂しそうなので可哀想。
犬猫動画ではR7が好き。+38
-1
-
552. 匿名 2021/08/14(土) 05:06:17
>>546
冷静に考えたらわかるけど、私はあなたの漁業権の認識についてコメントしてるだけ
動画で何があったのか事の詳細を書いて言いふらしてるの自分だって自覚したほうがいいよ
+18
-0
-
553. 匿名 2021/08/14(土) 05:08:20
>>34
母親から漂う胡散臭さというか、銭ゲバとオカルト感ヤバない?+200
-13
-
554. 匿名 2021/08/14(土) 05:12:15
>>347
あれこそヤラセっぽかったじゃん
+5
-0
-
555. 匿名 2021/08/14(土) 05:17:24
タイピーは本当だよね?
猫 拾ったで検索すると一番上に出てくる+0
-26
-
556. 匿名 2021/08/14(土) 05:23:39
>>533
どれが、ヤラセか知らないけど
海外の動物レスキュー系YouTubeでヤラセあるって
聞いた事ある。酷いよね
ベトナムとか結構動物何でも食べるから
犬、猫、鳩…
ベトナムかもね+8
-1
-
557. 匿名 2021/08/14(土) 05:27:08
>>533
インスタでも水たまりでズタボロのどう見ても助からない犬拾って元気にって嘘みたいな動画見た
嘘なんだろうな+9
-0
-
558. 匿名 2021/08/14(土) 05:28:28
>>6
ビジネスペットだよ。猫の表情見てるとわかるわ。2度と見ない。+201
-15
-
559. 匿名 2021/08/14(土) 05:30:11
>>13
どこからメンヘラが出て来たのかな?+20
-1
-
560. 匿名 2021/08/14(土) 05:30:46
>>25
もうそういう奴いると思うよ。+63
-0
-
561. 匿名 2021/08/14(土) 05:40:48
>>240
で、なぜか料理作ってる動画なんだよね。
あれなんなの?+75
-0
-
562. 匿名 2021/08/14(土) 05:44:10
>>15
先住のインコちゃん(10歳超え)を籠の鳥にして新しく仕入れた猫ちゃんと一緒に撮影しているノウハウ系がいるわよ。新参の映え猫ちゃんと天秤にかけられた先住インコちゃんが不憫でならない。でも評判はいいみたい。
猫と相性の悪い先住ペットを閉じ込めて「ウチの猫ちゃん❤️」みたいな人が大勢いるんだろうな。てことを猫好きさんにも知っていただきたく。+55
-1
-
563. 匿名 2021/08/14(土) 05:51:24
>>291
猫ちゃんはみんな美形ですよ❤+20
-1
-
564. 匿名 2021/08/14(土) 05:51:48
>>29
もちまるもヒカキンの猫も、買ってきたスコなのか。
スコはむりやり奇形を作って折れ耳作るから、ヨーロッパで交配禁止にしてる国もある危険な品種。
年を取ると股関節の異常や骨瘤が出来て、痛みに苦しむ子もいる。
折れ耳は少ししか生まれないから、立ち耳スコは投げ売りされたり処分されたりする。
スコをペットショップで買うと、売れるならもっとスコを作ろうって交配を増やされてしまう。
さらにたくさんの不幸な子を増やす事になってしまうんだよ。
処分されそうな投げ売りのスコを救出して家族にするのなら、素晴らしい事だけどね。+80
-4
-
565. 匿名 2021/08/14(土) 05:55:06
>>3
前から思ってた。ぶっちゃけ捨て犬や捨て猫に出くわす回数そんなにないよね。
野良猫でも親からはぐれた子猫なんてほとんど見ない+82
-1
-
566. 匿名 2021/08/14(土) 05:55:07
>>147
あれはヤラセではないと信じたい。+5
-15
-
567. 匿名 2021/08/14(土) 05:56:30
>>254
里親探そうとしてただけで、アクションは起こしてなかったよ。+10
-1
-
568. 匿名 2021/08/14(土) 06:02:28
ニャンチューバーさんを見習え+4
-0
-
569. 匿名 2021/08/14(土) 06:06:15
>>564
HIKAKINの猫の両親見たけど、お母さんスコティッシュフォールドじゃなかったとおもう+3
-8
-
570. 匿名 2021/08/14(土) 06:09:24
>>552
だからさ、本人が自身のTwitterで経緯と謝罪してるんだけど、、、
本当に何も知らないでコメントしてるんだね
呆れるわ+2
-15
-
571. 匿名 2021/08/14(土) 06:11:41
>>4
拾った動画を撮る時点でなんか不自然
その状況を残しておきたいかもだけど本当に飼うつもりなら何度もやったりしない+39
-1
-
572. 匿名 2021/08/14(土) 06:12:28
YouTubeって通報が多かったりふさわしくない内容だとお金入らないよね?+7
-0
-
573. 匿名 2021/08/14(土) 06:15:12
鳥と猫が仲良し動画と赤ちゃんと動物系も怖い+14
-0
-
574. 匿名 2021/08/14(土) 06:16:26
>>552
動画見て何も言ってないけど、、、
誰かが動画にコメントしてたらしく、本人がTwitterで謝罪してたんだよ
なんで私が詳細言いふらしたことになってるの?
本人から発信されてるのに、なんで私のせいなの?
+1
-13
-
575. 匿名 2021/08/14(土) 06:16:42
>>1
YouTubeの迷惑極まりない野良猫えさやり動画もいい加減に削除対象にするべきだと思うけど+22
-0
-
576. 匿名 2021/08/14(土) 06:18:02
こういうのってYouTuberが叩かれるけど
見る人がいるんだからいいんじゃないの?
+0
-8
-
577. 匿名 2021/08/14(土) 06:19:09
>>569
スコ(父)×他の種類(母)から生まれた子猫でも、スコなんだよ。
スコはスコ×スコでは作らないのが普通だから。
スコ×アメショ とか、スコ×ブリショとかで作る。
スコ×スコは奇形レベルが上がりすぎて、売り物にならないからじゃないかな。
だからヒカキンがペットショップで買ってきたスコの、親の片方がスコじゃなくても、スコはスコなんだよ。
スコは知れば知るほど可哀想な猫種だから、作るべきじゃないと思う。+52
-0
-
578. 匿名 2021/08/14(土) 06:21:31
>>550
そうだよ
それで動画を見た人がコメントしてくれたとか
あとはTwitterもやってるから、そちらに連絡いったんだと思う
家庭菜園も分からなくて調べたり聞いたりしてるみたいだしね、確かまだ若いはず+4
-2
-
579. 匿名 2021/08/14(土) 06:26:13
>>552
動画見てない人間が言える立場にないの理解してね。そもそも私は○○なんてコメントしてないからね。何でも指摘したがるオバサンw
このワード入れてるほうが問題だからね。+1
-16
-
580. 匿名 2021/08/14(土) 06:31:00
何気なくyoutube見てるとおすすめで勝手に、小猫拾ったや、怪我をした小猫を拾ったとかいう動画がよく出てきて、そんなに都合よくたくさん小猫が捨てられてるの?と思ってたわ+6
-0
-
581. 匿名 2021/08/14(土) 06:38:19
>>544
最初にコメした人に言いなよ
本人が謝罪したとこ知ってるからコメしたんだけどさ、軽く思ってる認定やめてくれるかな?
人のこと勝手にそう思って誹謗中傷するなら弁護士に頼むことにしたわ+5
-13
-
582. 匿名 2021/08/14(土) 06:39:59
>>108
法整備が追いついてないよね
悪知恵働く人はどんどん違法なもの、倫理的にどうなのって事でもお金になるなら何でもやってしまうし、考えなしな人がそれを真似てますます増える+20
-0
-
583. 匿名 2021/08/14(土) 06:40:21
ま、今炎上中のダイゴもだけど、
猫好きのユーチューバーって、
ねえ・・+11
-1
-
584. 匿名 2021/08/14(土) 06:42:03
>>155
中学生のときマンションの自転車置き場に
ダンボールにバスタオル敷いたものに猫が入ってた。
明らかに捨て猫。タオルは汚かった。
何度も迷った。
次の日もそこにいて、おなかすいたって擦り寄ってきたから
その子は拾って育てましたよ。
20歳くらいまで生きてくれました。
拾ったときもう成猫だったから本当の年はわからないけど。
捨てる人たくさんいるんです。+24
-2
-
585. 匿名 2021/08/14(土) 06:42:30
>>1
不自然に思うなら片っ端から通報すればいいだけなのに+4
-3
-
586. 匿名 2021/08/14(土) 06:44:04
婚約者に浮気されてトイプードル3匹
置いていかれた話とか、
最近顔隠して料理しながら
親友に寝取られた、実父に恋人寝取られた、
浮気婚約破棄の、話は全部嘘だと思ってるけど
再生回数とコメントすごいの見て皆優しいな。+26
-0
-
587. 匿名 2021/08/14(土) 06:47:18
>>11
暮らしてるわけない
そんなバカな動画考える奴らは面倒見切れなくなったら簡単に捨てる+69
-0
-
588. 匿名 2021/08/14(土) 06:47:34
>>34
子猫見つけた→動画撮ろうの思考になるのがおかしい
子猫拾ったことありますが、
お家に連れて帰ってご飯とか体の汚れとか拭いてあげて、落ち着いたら可愛すぎて写真とか動画撮ろうかってなりました。
あんな見つけた瞬間から動画!なんて思考になる人はどこかでYouTube→話題作りが頭にあるんだと思う。
+216
-11
-
589. 匿名 2021/08/14(土) 06:48:47
>>25
もういるよ+37
-0
-
590. 匿名 2021/08/14(土) 06:50:29
>>579
山下おばさんみたいなの来たね+13
-0
-
591. 匿名 2021/08/14(土) 06:52:21
>>41
捨て猫居ないよね
野良猫は良く見るけど、野良は子猫でも警戒心強すぎて触ることすら難しい+24
-1
-
592. 匿名 2021/08/14(土) 06:57:54
>>14
田舎だけど捨て猫と野良猫と地域猫の違いがわからない+0
-5
-
593. 匿名 2021/08/14(土) 06:58:32
>>591
野良は下手に子猫にかまうと母猫がすっ飛んで来る
動物病院が捨て猫で困ってますってニュースは見たけど、そこらへんで捨て猫見ないね+6
-0
-
594. 匿名 2021/08/14(土) 07:00:39
>>588
まぁYouTubeが仕事だからね。+22
-10
-
595. 匿名 2021/08/14(土) 07:02:41
>>590
なんでも山下おばさん認定はバカのひとつ覚えと言われるから気を付けてね+0
-9
-
596. 匿名 2021/08/14(土) 07:04:20
ちょり はどこ行ったん?
+3
-0
-
597. 匿名 2021/08/14(土) 07:05:39
>>595
ほんとに現れて草+8
-0
-
598. 匿名 2021/08/14(土) 07:06:08
>>552
普通に考えてさ、捉え方の問題じゃない?捉え方は人それぞれなのに、その言い方は宜しくないような。決めつけるような言い方して大丈夫?+0
-7
-
599. 匿名 2021/08/14(土) 07:06:56
下僕さんも途中から気づいたけど、タイピーって方も男性なんですか。猫系同士コラボしてほしい。+2
-10
-
600. 匿名 2021/08/14(土) 07:08:08
>>105
特定の場所があるからね
猫捨て場とか犬捨て場
皆そこに捨てちゃうからなかなか見掛けない
樹海とか行くと居るよ+3
-2
-
601. 匿名 2021/08/14(土) 07:08:59
野良猫はわんさといるけど
捨て猫はマンガでしか見たことない
本当に段ボールに入ってるんだね+17
-0
-
602. 匿名 2021/08/14(土) 07:09:19
>>536
謝罪動画出してたんですね!
気づかなかった💦
でんちゃん急死してから全く見なくなったので
+10
-2
-
603. 匿名 2021/08/14(土) 07:10:54
幡ヶ谷は野良猫多い+0
-0
-
604. 匿名 2021/08/14(土) 07:11:22
>>118
偶然ていうか、近所の人がもう捨て猫いたらあの人に言えば引き取ってくれるって認識してるんでしょ
+45
-20
-
605. 匿名 2021/08/14(土) 07:11:48
>>602
謝罪動画じゃなくTwitterで文章で謝罪してた、動画はない+7
-4
-
606. 匿名 2021/08/14(土) 07:11:56
>>9
もちまるとかね。+136
-0
-
607. 匿名 2021/08/14(土) 07:17:34
>>599
こういうところで必ず名前が上がるような有名な人達だけど気合うかな?+1
-0
-
608. 匿名 2021/08/14(土) 07:19:48
>>10
20年くらい前よくその話聞いたわ。
ボランティアで実際犬猫連れて募金募ってるんだけど、募金箱からお金取り出してジュース買って飲んでたって話...+42
-0
-
609. 匿名 2021/08/14(土) 07:22:13
>>450
原因って具体的には何?
あんなに虐待なら飼い主にべったりになるかね?
+4
-4
-
610. 匿名 2021/08/14(土) 07:32:19
>>605
YouTubeのことをTwitterで謝罪したんですか。
YouTubeしか見てないとわからないですね+23
-0
-
611. 匿名 2021/08/14(土) 07:37:32
何匹か生まれた仔猫の中で
たまに一匹だけ毛がモフモフの
洋猫みたいなのいる
可愛いーって見てると
どこからともなく保護猫活動おばさんが
現れて「持ってっていいよ?飼ってあげて」
って言われたことあるんだけど、
突然母猫から奪い去って母猫も仔猫も病まない?+10
-0
-
612. 匿名 2021/08/14(土) 07:38:23
ペットやキッズはYouTubeに置いて稼げるコンテンツ?アクセサリーだって認識は浸透してると思う。子供×ペットの組み合わせも最強。+7
-0
-
613. 匿名 2021/08/14(土) 07:42:04
ヒカキンさえペットコンテンツに手出す忙しいのに+7
-0
-
614. 匿名 2021/08/14(土) 07:42:08
いや再生数稼ぎ以外に何があるんだろう。笑 猫好きだけどYouTubeで猫の動画は見ないなぁ+8
-0
-
615. 匿名 2021/08/14(土) 07:43:19
>>141
暑い時期に連れてくるのが虐待なのは本当に同意
しかも触らせてくれるんだよね
犬にストレスを与えていると思う
触る代金に募金するみたいで絶対にしない+57
-0
-
616. 匿名 2021/08/14(土) 07:44:03
>>540
セーフって誰が言ったの?誰もセーフなんて言ってないよね?なんか勝手に変換されてる+1
-12
-
617. 匿名 2021/08/14(土) 07:46:46
動物系は収益化なくしたらいいのに+24
-1
-
618. 匿名 2021/08/14(土) 07:52:13
動物動画を動物の負担考えずにガンガン上げる人って男に多いのかな+23
-1
-
619. 匿名 2021/08/14(土) 07:55:09
スノーはそうじゃないと思いたい+9
-7
-
620. 匿名 2021/08/14(土) 07:55:40
>>33
知ってる猫YouTuber書いてるだけみたいでクソダサいよね
もちまるこのトピで関係ないのに+11
-28
-
621. 匿名 2021/08/14(土) 07:57:43
猫飼ってると縁が出来るってのはある、鳴き声がするから玄関開けたら子猫が1匹いて必死にアピールしてくる。2回あった。1匹はうちの子になったよ。でも動物の動画は気になるの結構あって見ないの多い。拾うのもだしあと野良猫と接するやつとか保護する気もないなら遠目で愛でるだけにしろと思う。いろんな人間がいるのに人間に警戒心なくして虐待受ける危険性を与えてるよ。自分が触りたい欲望を実行してるだけで猫のこと何も考えてないよね。+7
-0
-
622. 匿名 2021/08/14(土) 07:58:35
>>611
可哀想だよね
突然子どもをもぎ取られて…
金稼ぎに利用するとんでもない人もいるから
人間て恐ろしい生き物+7
-1
-
623. 匿名 2021/08/14(土) 08:03:10
>>564
スコティッシュって猫好きなら問題ある種類って絶対知ってるよね(知らないならその程度って事で猫好きじゃないと思うから飼わないでほしい)
丸くて可愛いけど、大人しいのや人間みたいな座り方するのは関節が痛くて上手く座れないし機敏にも動けないからと聞いてショックだった
あと生まれながらに病気いっぱい持ってて、買ってきてすぐ死んじゃう子も多いからペットショップ側は期間内に亡くなれば新しい子をくれるって話を猫飼ってる人に聞いた(実際に死んじゃって2匹目もらってた)
嫌悪感すごい
あまり有名な人が飼わないでほしい
真似して安易に飼う人が増えそう
あとスコじゃないけどタイピーもガルや5ちゃんでやばいやばいと言われてるよね
猫系動画の闇は深そうだからマスコミはどんどん話題にしてほしいわ+70
-8
-
624. 匿名 2021/08/14(土) 08:04:46
>>620
がるちゃんはもちまるアンチのおかしな人がいてプラマイもおかしな時あるよ+13
-22
-
625. 匿名 2021/08/14(土) 08:05:20
>>14
一度も遭遇したことがない。猫を飼いたいから探しているのに。都内のオフィス街じゃいないよね。+12
-0
-
626. 匿名 2021/08/14(土) 08:08:46
>>485
そうだよね、段々胡散臭くなってきた+20
-0
-
627. 匿名 2021/08/14(土) 08:09:46
>>530
追記もありがとうございました。
今度はちゃんと色んな記事を読んできました。撮影者さんは犯人でないんですね。勘違いのままでいるところでした。
あの画像目に入れたくなくて、おざなりに記事を読んでしまいました。
+0
-0
-
628. 匿名 2021/08/14(土) 08:13:21
しょっちゅう子猫拾って、子猫は生存率が低いって言って子猫死なせてまた子猫拾ってを頻繁に繰り返してるあのユーチューバーはまだ愚行を繰り返してるのかな。+7
-0
-
629. 匿名 2021/08/14(土) 08:14:03
>>623
「期間中に亡くなれば新しい子をくれる」
なにその品質保証みたいなの。冗談であって欲しいレベル。
+47
-1
-
630. 匿名 2021/08/14(土) 08:15:06
>>629
ブリーダーはそうだよ+12
-0
-
631. 匿名 2021/08/14(土) 08:15:58
>>35
地元でも都会に出てきても結構遭遇したよ
夜に子猫鳴いてるけど、よく見ると親猫が近くにいることが多い
一度子猫が自転車にじゃれまくって動けなくなったこともある
段ボール猫は見たことないな+10
-0
-
632. 匿名 2021/08/14(土) 08:20:28
>>621
野良猫を家猫にすると、野良の子を家の中に引き入れるよね。
うちの黒猫もそうだった。
元野良だからか、先住猫の後にご飯食べて、粗相をする年寄り猫に唯一優しい猫だった。
子猫2匹勝手に引き入れて、自分のご飯分け与えてた。
誰かが死ぬと異常な行動取るし、死を理解してた。
とにかく賢かった。
だから野良猫好きで保護動画見るんだけど、たしかに怪しいのもあるね…+16
-0
-
633. 匿名 2021/08/14(土) 08:20:40
>>11
欲しいのは「子猫」の動画だもん。大人になった先住猫はいらないでしょ?+81
-0
-
634. 匿名 2021/08/14(土) 08:21:39
>>630
ブリーダーってそれが普通なんですか?
知らない世界だった…+9
-0
-
635. 匿名 2021/08/14(土) 08:24:57
拾った動画って、まず先に映像のクォリティの高い動画撮ってるのがやっぱり違和感ある。
スマホの動画とかならわかるんだけど。
子猫いた!!→動画撮らなきゃ!家戻らなきゃ!→家からカメラ取ってきた!あれ?もういない…誰か他の人が拾ったのかな?
普通はこうなるはずなのに。
+16
-0
-
636. 匿名 2021/08/14(土) 08:25:08
>>629
ペットショップならたいていその保証はついてるね。
だって、ウン十万もしたペットがすぐに死んだら「しかたない」じゃ済まないレベル。
友人は子犬が1週間で死んで、代わりの子をもらったって言ってた。+18
-0
-
637. 匿名 2021/08/14(土) 08:25:36
>>1
本当に金の亡者どもだな。そんなに話題がほしいか。
ニュースで色んな災害を被った方々見る度に、YouTuber達が被害者だったら話題作りでwin-winなのにって思うわ。+9
-1
-
638. 匿名 2021/08/14(土) 08:27:23
>>35
そこそこの都会です。
野良猫はめちゃくちゃ多い。大きいのも小さいのもたくさんいる。空き地にたむろしてる。
段ボールに入った捨て猫は見たことないけど、
公園の草刈りしてたらビニールに入れられた猫はいたときいた。
私も野良だった子猫を10年前から飼ってる。
多分親とはぐれた後カラスが人間にいじめられて目が一つなくなってた。
動画を撮るとか考えたこともなかった。必死だし動揺してた。+30
-0
-
639. 匿名 2021/08/14(土) 08:27:31
こういうトピっていつも同じ人が浮かび上がるよね。
疑惑を持つ側も擁護する側もいつも同じこと言ってる。YouTubeがちゃんと線引きしないと動物が金儲けのために虐待や、ごはんはきちんと与えてるけど動画ではわからない地味虐待されてるかもよ?
いくらYouTuber叩いたって、ただの一般人だからお金入ってきたらもう金増やすことしか考えられなくなるよ。
YouTube側の責任と思う。
動物メインでチャンネル作るのは動物園とか動物を扱うプロの人以外の動画は禁止にしてほしい。
許可されるならヒカキンみたいに本人がメインな人で動物を飼ってる人がたまにちょっと紹介するくらいで、それでも動物動画上げるのに回数を設けてほしい!!
ウケるとそればかりになって動物の負担になるから。
+13
-0
-
640. 匿名 2021/08/14(土) 08:30:14
>>14
昔はよく見かけたけど、今はボランティアさんたちが頑張ってるから見かけなくなった。
子猫の里親は地元紙でやりとりしてる。
愛護センターでさえ、ずっと殺処分ゼロだよ。いいことだわ。
+17
-0
-
641. 匿名 2021/08/14(土) 08:32:12
>>37
これ系ほんと嫌い+59
-0
-
642. 匿名 2021/08/14(土) 08:32:17
>>612
テレビ界の鉄則とも言われてたよね。
困ったら子供と動物を出せば良いみたいな感じで。+6
-0
-
643. 匿名 2021/08/14(土) 08:35:27
林道で子猫が捨てられてたので拾ってみた的なYouTubeのやつあれ絶対怪しい+6
-1
-
644. 匿名 2021/08/14(土) 08:39:03
>>639
素人の動物メイン動画禁止と回数設定賛成!!
ほんとクレームはYouTubeに言わないと
お金に魂取られた人は何言ってもダメ
嫉妬だ誹謗中傷だ情報開示だと発狂するだけ+10
-0
-
645. 匿名 2021/08/14(土) 08:42:06
>>11
悪影響を与えるからやめてほしい
模倣して捨てる人も多いと思う+44
-1
-
646. 匿名 2021/08/14(土) 08:43:01
>>611
先住猫がいない状態で、乳離れしない時期に人間に育てられた猫は、将来子猫を虐待するようになるんだと思う。
父親が乳飲子猫をポケットに入れた貰って来ることが2回あったんだけど、初代となったミケ(メス)は隣の家の子猫を殺してしまった事があったよ。
ネズミとるのが得意な三毛猫で、母親になっても、ヨチヨチ歩きの我が子をネズミに見立ててるような剣幕で遊んでた。
人間にはウウーー!とは言わないんだけど、子猫にかぶりついてウウーーー!て鳴くんだよね。ネズミ捕まえて遊ぶのと同じように。
更に、怪我した野良子猫を保護した時も凄い嫉妬して、里親に出す事になったし。
母性を学んでないからだと思う。自分がずっとボスだった。+6
-1
-
647. 匿名 2021/08/14(土) 08:43:33
>>642
よこだけど
それをこれまでペット飼ったことない度素人の人間が金儲け目的にやったら恐いよね+8
-0
-
648. 匿名 2021/08/14(土) 08:45:35
野良子猫を保護して飼ってるけど、遭遇したときは動画どころか写真撮る余裕さえなかったな
怯えてるから、慌ててコンビニでちゅ〜る買ってきて宥めて。
写真撮ることを思いついたのは、保護して段ボールで落ち着かせた後にようやくだった
+14
-0
-
649. 匿名 2021/08/14(土) 08:48:53
>>232
辻堂駅にいますよね。犬暑そうだし気の毒。
女性が千円募金していて複雑な気持ちになりました。+44
-0
-
650. 匿名 2021/08/14(土) 08:50:10
>>636
10万もした「商品」が壊れたら確かに私も保証はして欲しい。
私はうさぎをペットショップから買ったけど、そういう事なんだね。知らないで利用してた。+19
-1
-
651. 匿名 2021/08/14(土) 08:53:59
>>3
私も毎朝見かける野良がいるけど警戒心強くてなかなか仲良くなれないよ
+15
-0
-
652. 匿名 2021/08/14(土) 08:55:41
>>1
外国(忘れた)では子どもや動物の動画では収益を稼げない決まりがあるんだよね?+27
-0
-
653. 匿名 2021/08/14(土) 08:56:02
イメージ商売なはずなのに、手段選ばずえげつない稼ぎ方する下品YouTuberは消えてほしい+16
-1
-
654. 匿名 2021/08/14(土) 08:58:51
>>10
昔そういう街頭募金で「可哀想な犬」を演出する為に犬の足を切っていた鬼畜男が逮捕されたよ
街頭募金は詐欺が多いから団体に直接寄付するようにしてる+71
-0
-
655. 匿名 2021/08/14(土) 09:02:03
>>654
酷い…可哀想にね
そこまでされても、逃げられない犬猫は生きるためそんな飼い主の機嫌損ねないよう気を使うよね。懐いてると勘違いする人もいるけど。+41
-0
-
656. 匿名 2021/08/14(土) 09:03:43
>>588
自転車で転倒したおじいさんまで撮影して動物のカテゴリーで晒す人だからね+43
-3
-
657. 匿名 2021/08/14(土) 09:07:51
>>14
親に見捨てられたであろう猫を二年前に保護した。
犬の散歩の通り道にある公園にたまたまその日足を伸ばしたときに、両目が目やにで潰れた子猫がずっとニャーニャー鳴いてた。
住んで七年になるけど、子猫見たのはその一回だけだな。
親猫がもしかしたら迎えに来るかもしれないと、2時間に一回くらい子供連れて公園と家を往復して様子見してて、6時間経っても一人でニャーニャーしてたから犬用のクルート持っていって保護した。
命を拾ってしまって後には引き返せない状況に心臓バクバクしてて、早く病院に連れていかな!とか頭ぐるぐるしてて全然動画撮るとか考え付かなかったな(笑)+63
-0
-
658. 匿名 2021/08/14(土) 09:08:17
>>253
仕事が続かなくてフリーターだったのが、子猫動画で一山当ててバイトも辞めたと母親が話してた+74
-2
-
659. 匿名 2021/08/14(土) 09:12:14
>>6
金儲けのためだから動画がわざとらしい+129
-0
-
660. 匿名 2021/08/14(土) 09:14:43
>>656
ここにコメントしないで動画にコメントしてくればいいのに、、、+3
-28
-
661. 匿名 2021/08/14(土) 09:16:33
>>35
北海道育ちで日本全国色々住んだけど、捨て猫なんて北海道でしか見たことない。
東京で猫飼いたくて捨て猫いないか見てたけどホントいない。+6
-3
-
662. 匿名 2021/08/14(土) 09:21:34
>>34
でんちゃん亡くなって数日後にすぐ子猫引き取りに行ったあたりから、なんかなって思い始めた。
ネタ作りに必死な感じがして。
ぶりりん時代は好きだったな+196
-13
-
663. 匿名 2021/08/14(土) 09:24:20 ID:ecGtBDls13
>>34
子猫のデンちゃんが亡くなった2、3日後に保健所から2匹の子猫を引き取ったことを母親も認めているんだよね。
しかも処分寸前ってタイトル書いていたけど、子猫は人気があって他にも希望者がいたと保健所の方が証言している。
その保健所では多頭飼い防止の為に3頭以上になる引き取りを断っているのに、1匹母親が飼うと嘘をついて2匹を連れてきた。+189
-10
-
664. 匿名 2021/08/14(土) 09:25:49
>>660
忠告なんて聞かないし、そういったコメントはすぐ消される+26
-1
-
665. 匿名 2021/08/14(土) 09:26:36
>>297
そういえばそのあたりで見なくなったな+14
-0
-
666. 匿名 2021/08/14(土) 09:28:22
>>656
あれは引いたわ+28
-0
-
667. 匿名 2021/08/14(土) 09:28:32
>>535
本物かは分からないよ
犬連れてるから本物かも怪しい
誰でも犬ぐらい買える
一部はどうぶつに使ってるけど
結構な金額を懐に入れているところを知っている+41
-1
-
668. 匿名 2021/08/14(土) 09:29:20
>>1
あと持病や障害のある猫も。
2匹目はだいたい脚が不自由じゃん。+14
-2
-
669. 匿名 2021/08/14(土) 09:34:34
>>657
純粋に動物好きな人はそうだろうな
具合が気になって動画撮るどころじゃない
動画でお金儲けするは悪くないけど
でもやっぱり動画撮る時点で
純粋に動物が心配というよりこれでお金儲けが透けて見える+35
-1
-
670. 匿名 2021/08/14(土) 09:37:09
>>668
引き取り手がいないじゃなくてそういう猫を探してるんだよ。YouTuberは顔見せないけど猫の模様はわかるからやったなって思う。譲渡先に支援金出してるからWin-Winで猫を保護した方は言わないだろうけど。+9
-1
-
671. 匿名 2021/08/14(土) 09:37:10
>>1釣りよかのは??
+6
-1
-
672. 匿名 2021/08/14(土) 09:41:07
>>604
あの家族は設定感が否めない+23
-0
-
673. 匿名 2021/08/14(土) 09:45:57
>>158
タイピーの母親みたいな価値観だね
飼育方法が気になって善意で「こうした方がいいですよ」って助言している人にまで噛みつくし、「悔しかったら自分も子猫飼って動画撮ればいいのに」なんて言い放ってたよ+84
-7
-
674. 匿名 2021/08/14(土) 09:47:37
>>267
自称本当のネコ好きであるもちまるアンチの目には、懐いてなくて怯えてのが分かるらしいよ。
都合の悪い部分は編集でカットしてるから、信者(ファン)は騙されてるんだとさw
+12
-15
-
675. 匿名 2021/08/14(土) 09:48:18
>>1
猫たちに虐められてる猫を保護するっていう動画がおすすめに来て過去の動画も覗いたら、
ウーシャーしてる場面の総集編みたいな撮り方で、その中で一番可愛い感じの猫だけ弱い猫設定していてめっちゃバカみたいって思った
駐車場ぽいから餌付けして集めたんだろうな。+20
-0
-
676. 匿名 2021/08/14(土) 09:56:43
>>78
下僕に購入される前は子猫らしく生き生きしてたね+17
-4
-
677. 匿名 2021/08/14(土) 10:02:36
>>558
猫の表情…?+7
-36
-
678. 匿名 2021/08/14(土) 10:06:09
>>1
子供と生き物系は収益なしにしちゃえばいい。
YouTube側も考えないのかね。+39
-0
-
679. 匿名 2021/08/14(土) 10:07:06
>>476
日本語は下手くそなのに
ハングルのコメントにハングルで返信してるんだよね
あと動画内でポエム綴ってるのがキツイ
「この子はこういう経緯で保護された子、なんて可哀相なんだ」
「こんな可哀想な子を、僕が幸せにしてあげるからね」
「これからは僕とベルと君と3人で幸せな家族になろうね」
「僕がスノーを幸せにしてあげなきゃいけないんだ」
これが延々20分とか続くんだもん
うんざりして見るの止めたw+44
-0
-
680. 匿名 2021/08/14(土) 10:11:02
これまたそういう動画の信者って物凄いのよね〜…
少し飼い方とかでアドバイスした人がいると、〇〇さんの飼い方でいいんです!批判やめて下さい!みたいなのがわらわら沸いてくる
コメントがんがん消してるチャンネルも信用できない
もうビジネスとしてしてるんだよね+23
-0
-
681. 匿名 2021/08/14(土) 10:12:40
>>1釣りよかのは??
+1
-1
-
682. 匿名 2021/08/14(土) 10:13:08
>>443
普通なら飼い猫亡くなって悲しくて仕方ないと思うけど、翌日引き取りに行ったのはどうなんだろうか。
その後の動画で食欲もなくなって、とか言ってたけど翌日子猫引き取りに行ったんかいって思った。
今の子猫も瀕死状態をずっと撮影してたり、どうかしてる。月500万とか稼いでるから麻痺しちゃったのかな+62
-2
-
683. 匿名 2021/08/14(土) 10:14:47
>>334
治療費出せないくらいお金がないならペット飼わないで欲しいよね
YouTubeで稼いでる人も同じ+25
-0
-
684. 匿名 2021/08/14(土) 10:15:52
>>147
LIVEとかテレビ出演とか、
銀の盾もらったけどいつLIVE開催しましょうのアンケートとか取ってて、なんか香ばしくなってきた+24
-1
-
685. 匿名 2021/08/14(土) 10:17:17
>>64
時期バラバラやんw
最近増えた?5年前て最近?+10
-1
-
686. 匿名 2021/08/14(土) 10:20:54
日常で捨て猫なんか見た事ない
ドラマじゃあるまいし世の中猫捨てる人なんかそんなにいない
もう動物使った捏造VTRで再生数稼いでるインチキYouTuber一掃されればいい+8
-5
-
687. 匿名 2021/08/14(土) 10:22:51
>>594
ということは、ネタ探しの旅で
子猫を見つけたということですね、、、
ネタにされてた子猫が可哀想+7
-4
-
688. 匿名 2021/08/14(土) 10:23:12
片手で子猫持って片手でスマホ。猫の状態がどんなことになってるのが分からないし片手は粗末に扱ってる感じがしてもう少し丁寧にあつかってよと思う。撮影しずらいのによっぽど撮りたいんだなとは思う。+21
-0
-
689. 匿名 2021/08/14(土) 10:27:07
案外捨て猫や野良の赤ちゃん発見する人って動物大好きな人多いと思う。
少し鳴き声聞こえたら探しちゃうから発見するのでは?
前にコンビのごみ袋に入れられて垣根の奥に捨てられた子ネコみつけたけど、興味無い人からすれば、あーネコ泣いてんなくらいにしか思わないよね。わざわざ立ち止まって探さないだろうし。
+1
-11
-
690. 匿名 2021/08/14(土) 10:33:44
猫動画を見ると次からオススメが猫一色になるよね。
見なければいいのにw+1
-2
-
691. 匿名 2021/08/14(土) 10:35:29
>>45
稼げなくなった途端動物捨てそうなチャンネル沢山あるな+27
-0
-
692. 匿名 2021/08/14(土) 10:38:32
>>81
新潟の佐渡島に住んでるんでしょ。島にそんなに子猫落ちてるか?って思っちゃうわ+56
-6
-
693. 匿名 2021/08/14(土) 10:42:17
大雨の地域の猫たち心配
成猫なんてなかなか保護出来ないだろうしなあ+5
-0
-
694. 匿名 2021/08/14(土) 10:49:26
>>1
こんな事だろうと思ったわ。クソYouTuber共が我も我もと金に集りやがって。
こいつらマッチポンプみたいに自分らで動物を酷い状況においてそれを今見つけたていで撮ってさもいい人面でYouTubeに上げやがる。
あと可愛い子犬や子猫を四六時中撮って上げる奴。Twitterで動物アカにいいねしたらズラーっとYouTubeに犬動画猫動物上げてますって宣伝目的の奴らがフォローしてくるのめっちゃ不快。
日本だけじゃなくて世界各国で同じ事が起こってる。本当に人間なんてどうしようもない生物。人間側のヤラセが発覚した時点で投稿者と関わった人間全部殺処分していけばいい。
人間なんか多少減ったところで痛くも痒くも無いんだから、もうどんどんやればいいんだ。
ゴミはゴミ箱に。要らないものはさっさと捨てる。他者の生存権を脅かす腐った人間は全部焼いちゃえばいい。+20
-1
-
695. 匿名 2021/08/14(土) 10:49:47
>>669
でも、あとから思い返したらどんな状態で鳴いてたかとか、どんな状態で公園にいたのかとか動画撮っとけばよかったなとは思ったよ。
お医者さんからも聞かれたし💦
しかし、子供の病気でも目の前にするとテンパって動画撮らないと!とか思い付かないもんだよね。
ペット動画は見ないんだけど、うちの子見て!って自慢したい気持ちは分かる。
本当に保護活動してるYouTuberさんは応援したい。+26
-0
-
696. 匿名 2021/08/14(土) 10:50:48
>>677
横だけど何か不自然な文章ある?
…?なんて嫌みたらしい書き方せずに具体的に書いたら?+26
-13
-
697. 匿名 2021/08/14(土) 10:51:34
>>229
よこ
前に住んでたアパートはよくいたよ
一階の人がご飯をあげるけど他は放置で泣いてる子猫がよくいた
泊まりに来た友達が放置された仔猫を拾ってきてケンカになったわ
環境次第じゃないかな+3
-0
-
698. 匿名 2021/08/14(土) 10:56:01
>>60
35年生きてて今年初めて猫拾った
飼うと決意して連れ帰ったわ+46
-0
-
699. 匿名 2021/08/14(土) 10:57:10
>>22
動物で金儲けしようとする輩が、動物を本当に愛し大切に育てると思う?金蔓じゃなくなったら簡単に捨てるだろうというのが容易に想像つくし、捨てるまでいかなくても一生ケージ生活とかでしょ。+29
-2
-
700. 匿名 2021/08/14(土) 10:59:11
>>15
インスタも含めてペットに人間の食べ物与えてる動画かなり頻繁に見かけるけど、あれ虐待じゃんね。
かわいい~ママと同じの食べれて幸せだねはあと
じゃないんだけど。取り締まって欲しい。
あと犬猫と小鳥や小動物なんかを一緒にしてるのも個人的に嫌い。万が一のことがあったらどうするんだよ。+73
-2
-
701. 匿名 2021/08/14(土) 11:01:04
>>46
毎日全国各地で犬逃す馬鹿飼い主はいるけどね+8
-0
-
702. 匿名 2021/08/14(土) 11:01:50
>>154
なにそれ完全に虐待じゃん。+30
-0
-
703. 匿名 2021/08/14(土) 11:07:36
>>679
え、ハングル使ってたんだ。
最近視聴者様のイラづと紹介がやたら長くなってきてて、見なくなっちゃってたから知らなかったよ。+26
-0
-
704. 匿名 2021/08/14(土) 11:11:44
たいぴーとかいうクソの話ですか?+31
-3
-
705. 匿名 2021/08/14(土) 11:17:03
>>45
猫動画なくなったら辛い+0
-12
-
706. 匿名 2021/08/14(土) 11:17:57
>>1
そんな動画本物でも興味ないんだが+4
-0
-
707. 匿名 2021/08/14(土) 11:24:23
>>1
『普通拾ったときってパニックになって動画撮影してる余裕ないよね』『ビジネス感が強くて純粋に見れない』『猫を再生回数稼ぎの道具として使ってるとしか思えない』という声が多くなっています」(芸能ライター)
このライターさんガルちゃんのトピ見て書いた?w+27
-0
-
708. 匿名 2021/08/14(土) 11:26:51
>>11
記事はフワフワな猫とか言ってるけど、泥のなかに突っ込んだり、岩の下敷きにしてそこから助けるとかもあるから、幸せではないと思う。
海外だけど同じ犬猫が何度も助けられてる動画があって気付いた。
そして出てこなくなった犬猫はどうなるのか+51
-0
-
709. 匿名 2021/08/14(土) 11:26:57
>>34
通院を撮影する余裕あることへの不信感や動画収入のためのネタ探してるんでしょ、ってモヤつきはわかるけど、
田舎生活とペットの日常を流してる感じだし
犬や猫達も幸せそうに見えるし
この人が無職でYouTubeで生活してたとしても、私には保護できないから動物達が幸せならいいのかなと思う。
飼育放棄や飼育崩壊したりはやめてほしいけど。
YouTubeは収益目当ての人は一定数いる訳だし、嫌な動画は観なければいいだけ。
個人的には家の中でトイレットペーパー高く積んで飛ばせる実験するとかの方がモヤつく。
+33
-36
-
710. 匿名 2021/08/14(土) 11:30:03
血統書の猫が捨てられている不自然+9
-1
-
711. 匿名 2021/08/14(土) 11:30:28
>>60
昔は田舎だからよくいたけど
最近はもういないな
だって犯罪だから、動物捨てるのって
普通に捨てたやつ捕まる
+10
-0
-
712. 匿名 2021/08/14(土) 11:30:47
>>3
NNN(ねこねこネットワーク)に目を付けられているのかもしれません。
我が家も6匹拾いました。
YouTuberではありません。
+15
-6
-
713. 匿名 2021/08/14(土) 11:33:19
>>51
最近また子猫草むらで拾ったよ+21
-2
-
714. 匿名 2021/08/14(土) 11:34:00
殺処分寸前じゃなくて、むしろ引き取り手数多だった保護猫2匹を引き取って堂々と殺処分寸前ってタイトルつけてスパチャ祭りしてたあの人とか大嫌いです
寄付を示唆するような文章を概要欄に書いてましたが結局寄付ではなくて自分の懐に入れたようですね
母親は配信で保護猫で稼いでみなさいよって煽ったりペットをお金としか考えてない人達です+32
-2
-
715. 匿名 2021/08/14(土) 11:36:44
>>437
ブリがデンちゃんを咬み殺したからデンちゃんは死んだんだろって視聴者に言われてキレてたやつ
そんなんでキレるなっての+1
-37
-
716. 匿名 2021/08/14(土) 11:36:50
>>28
あったね
偶然猫を見つけて拾ったという設定の日は
連日雨が続いてた期間なはずなのに
きれいな新品のようなダンボールの中に
ふわふわの毛並みの元気な仔猫が入ってて
仔猫を連れて帰るとすでに家の中に仔猫を飼うための
猫用トイレやら餌皿やら新品のきれいなものが一通り揃って
カメラの画面内にスタンバイされてたやつ(笑)
しかもたまたま拾って飼い始めただけの仔猫を
幸せを呼ぶ猫呼ばわりの動画タイトル
仔猫を金蔓にする気満々+55
-1
-
717. 匿名 2021/08/14(土) 11:37:01
子猫ってのがなんかずるいよね。
だって、ニャーって声も見た目もかわいいもん。
保護しました、保護しましたってそんな何匹も保護出来ます?ってなるし、餌に病院にお金もかかるし、産まれたばかりだとお世話も大変だし、保護施設の方以外はありえないと思ってる。
特に海外のは、ロープで吊られてたり、ガムテープでぐるぐる巻きにされてたり、原チャリにひっかけてそれを止めて、ケンカみたいな事して、子猫を助けるみたいな物語をやっていて、嘘くさくて広告料なんてあげたくない。+10
-0
-
718. 匿名 2021/08/14(土) 11:41:13
>>654
発展途上国のドキュメントみたい+10
-0
-
719. 匿名 2021/08/14(土) 11:42:18
>>662
ブリちゃんを飼う前にTwitterでYouTubeの動画再生回数が上がるのはどんなジャンルかフォロワーに質問してたらしい
ペット系が人気ってなったらその後にブリちゃんを飼いだしたって時系列のまとめを5ちゃんで見た
この人は最初からお金目当てで動物飼ってるんだって分かったら色々指摘されてる問題が繋がってくる
稼ぎ頭のデンちゃんも2週間旅行に連れ回した後に急死して翌日には保護猫引き取りに行くって普通に考えて引くわ+76
-0
-
720. 匿名 2021/08/14(土) 11:42:36
動画にせず本当に拾った猫を飼ってたら好感持てる。+9
-0
-
721. 匿名 2021/08/14(土) 11:42:45
>>65
地域性もあるんだろうね。
同じ人が避妊去勢手術しないで何回も捨てることがあるし。
うちは近所に大きめの川があって、川原に捨てられてたり、林のなかに自転車に箱をのせて捨てにくるひとがいたよ。
捨てられたら、飢えか低体温で大人猫だってノミだらけで貧血になって、死ぬしかないのに。赦すまじ!+18
-0
-
722. 匿名 2021/08/14(土) 11:43:34
>>715
いや、肩もつわけじゃないけど
それはキレるだろ+56
-1
-
723. 匿名 2021/08/14(土) 11:46:26
>>56
もちのスレに動物譲渡している人が張り付いていて、ペットショップでペットを飼う奴は、たとえ売れ残りを買っても、そのせいで裏で不幸な子がいるんだから、全員悪みたいな事を何度も喚いていたんだけど、多分その人が書いたっぽい内容で、キャバ嬢していた頃にペットショップの人が、「子猫はどんどん売れていくし、余った猫も中途半端な愛護精神で買う奴がいるからぺットショップは儲かる」と言ってたと。
その人が見たら「処分されそうな投げ売りのスコを中途半端な愛護精神で引き取ってくれる人がいるからスコづくりは辞められないと言ってた」と言いそう。+8
-0
-
724. 匿名 2021/08/14(土) 11:50:40
>>72
友達が中学校の時から母親と2人で保護活動していて今は旦那さんとしています。
彼女こそYOUTUBEやって少しでも、病院代、ご飯代を稼げばいいのにやり方がわからないみたいです。
動物だけのお墓も数年前に立てています。+16
-0
-
725. 匿名 2021/08/14(土) 11:51:01
>>37
あれはコメントのサクラから、設定や環境までチームで企画を練って制作されてる物だよ〜+24
-0
-
726. 匿名 2021/08/14(土) 11:53:00
>>14子供の頃、田舎だった実家時代は捨て猫ってわりと見たけど都内に住んでからは一度もない
+2
-0
-
727. 匿名 2021/08/14(土) 11:53:51
>>680
そういう人って現実的な飼育方法の改善には目を向けないで、とにかく可哀想な動物が助けられるシーンだけ見たいんだよね
保護団体の動画も見たりするけど、ペットショップに売るための劣悪な繁殖場からレスキューしてる人達が挙げてる動画より見た目が可愛い小さい野良猫を助ける動画の方が再生回数多い
見た目がいい可哀想な動物っていうのが視聴者の見たい動画なんだろうね
凄く人間のエゴイストを感じる+7
-0
-
728. 匿名 2021/08/14(土) 11:56:06
>>4
私動物系よくみるからおすすめで流れてくるけど、拾った系はすぐ非表示にしたりブロックするよ。
そんなんで再生回数たくさんいってお金儲けれるっ
て味を占めると何をやらかすかわからんからね。そういう人達は。あと、愛犬が怪我をしましたとか載せたりする人も信用できない。本当に事実を載せてる人もいるとは思うけど変な人多すぎて皆んな信用出来なくなる。+42
-0
-
729. 匿名 2021/08/14(土) 11:58:38
でんちゃんの影響かな
金稼ぎの為に使われるペットがなんか可哀想だ…+11
-0
-
730. 匿名 2021/08/14(土) 12:00:08
>>255
ヒカキンはブリーダーだよ。
後日同じブリーダーから兄弟猫も家族に迎えてるやん。+15
-0
-
731. 匿名 2021/08/14(土) 12:01:32
>>255
何の話をしてるのかよく分からないけど、ブリーダーとペットショップは大きく違う。
ペットショップ産業って、遺伝子操作や交配で人間が喜ぶ容姿ではあるけど健康的とは言えない身体の動物を作ったり、生まれて数ヶ月でショーケースに詰め込んで展示したり、売れ残った動物は廃棄処分したり(もしくは虐待的な環境に詰め込んで終わり)って感じだからね。
家畜だと思えば別に間違った扱いでは無いけど、飼い主は普通「ペットは家族」っていう考え方だから、じゃあペットショップがやってることヤバくない?となるし、そんな所に金を落としてることに罪悪感は無いの?って話になる。
ブリーダーは悪徳な奴らを除けば無闇に繁殖させたりしないし、環境も教育もちゃんとしてる。
一番良いのは保健所の保護動物を引き取ることだけどね。+17
-2
-
732. 匿名 2021/08/14(土) 12:02:36
>>14
産まれてから一度も捨て猫見た事無い
野良ちゃんは見かける
by 20代のバイト+18
-0
-
733. 匿名 2021/08/14(土) 12:04:44
不自然だよ。
カメラで撮りながら歩いて捨て猫発見したみたいなやつ、なんで撮ってたんだよ!って思う。+21
-0
-
734. 匿名 2021/08/14(土) 12:05:22
視聴者のIQが低いからしょうがない すぐ騙されるからあいつら+19
-0
-
735. 匿名 2021/08/14(土) 12:05:46
おかしいよ。
私のお父さんトラックドライバーで一昔前はよく猫拾ってきてたけど、ここ10年くらいは猫全然捨てられてないって言ってて、全然拾ってこないのに
兄弟の友達とか知り合いが猫拾ったとかはまれに聞くけど、YouTubeに動画投稿するような人になんでそんなピンポイントで猫が見つかるんだろうっておかしいと思った+16
-0
-
736. 匿名 2021/08/14(土) 12:07:27
>>611
拾った猫(すでに臨月)が子供生んで、知り合いに声かけたり新聞に里親募集を探したりして、4匹いたのを、一度にいなくなると可哀想なので、徐々におわたしした。
親猫はしばらく部屋のすみや奥を探していたし、たまたま見た動画で子猫の「ニャ」って小さな一声が聞こえたら、鳴いて鳴いて探して、可哀想でねえ…
こんな悲しい思いさせるなら、「あーちゃんと避妊手術してあげなきゃ」と思った。
+13
-0
-
737. 匿名 2021/08/14(土) 12:08:41
昨日も今日も雨降ってるからホントに捨てられてる子が居たら拾われて欲しい
後ゴメン!関係ないけどウチの昔保護した老猫 今、顔の横でアクビしたら口が激クサww歯周病かな
+1
-3
-
738. 匿名 2021/08/14(土) 12:11:28
>>35
捨て猫は見たことある。会社の裏に捨てられてた+3
-0
-
739. 匿名 2021/08/14(土) 12:12:26
子猫を拾ったはいいけど、それからどうするんだろ?ちゃんと責任を持って育ててくれるならいいお話だと思うんだけど、ただ再生数を稼ぐためだけに猫を利用してるなら嫌だなって思う😫+7
-0
-
740. 匿名 2021/08/14(土) 12:13:37
>>1
こういうのは
大手IT企業の無責任な荒稼ぎの道具に成り下がってるだけ
大元の企業が規制をしないのは広告収入になればどうでもいいから
それが犯罪だとうが何だろうが
責任を追及すれば
「場を提供してるだけ」
という屁理屈で責任放棄
そんな無責任な媒体を
国や公共機関や学校までが公式として使用し
一企業の広告収入に貢献する
税金が一企業の広告収入に流れてるという意識も無い
便利という名の下に
国民にしても界中の人間が暗黙的に
この悪質な商法を許してることが問題
+11
-0
-
741. 匿名 2021/08/14(土) 12:14:18
>>725
コメントのサクラってあるんだ!
+20
-0
-
742. 匿名 2021/08/14(土) 12:14:48
>>353
ツッコミどころは多々あるかもしれないけど、現実わんちゃんねこちゃんみんな優しくてそれはやっぱりタイピー故だと思うな。
新しいチビちゃんにどの子もシャーしないなんてすごい事だと思う。+9
-17
-
743. 匿名 2021/08/14(土) 12:15:18
>>101
わかるわかる、私もYouTubeの猫動画は見ない。金儲けの道具にしてるようにしか見えないよね。
あとTwitterとかSNSで人気な猫も好きじゃない。少し有名になってフォロワー増えると、すぐ写真集とかグッズとか出して金儲けに走る奴が多すぎる。+27
-0
-
744. 匿名 2021/08/14(土) 12:15:26
>>663
亡くなった翌日に保健所に言い方あれだけど物色にいったみたいだよ。耐えられなかったの〜って母親言ってたけどさ。母親も今のラルフを飼ったのは初代ラルフが脱走癖あって逃げちゃって事故に遭って亡くなったんだって。そして耐えられなくて1週間しないうちに今のラルフを飼って名前も同じにしたんだって。それを嬉々として話しててちょっと…と思った。
+76
-1
-
745. 匿名 2021/08/14(土) 12:16:44
動物好きだけどそういう系の動画は一切見ないようにしてる。オススメに出てくる時あるけど多いよね。+9
-0
-
746. 匿名 2021/08/14(土) 12:17:28
>>680
むしろ他のベテランの保護活動してるとこに「○○さんは〜〜してたからそのやり方が正しい!!〜〜しろ!!」って押し掛けて迷惑かけてる信者すら見たことあるわ+6
-0
-
747. 匿名 2021/08/14(土) 12:17:34
>>1
関係ないけどユーチューバーでオカメインコ載せてる人がいて、二匹飼ってるのにいつも一匹しか動画に登場しないし可愛がってる感ないな〜って思ったら見事に一年と経たずにもうどちらも動画あげてない。飽きちゃうんだろうね多分。+9
-0
-
748. 匿名 2021/08/14(土) 12:20:21
>>731
そもそも殆どの飼い主ってペットを家族もしくは本当の子供みたいに愛してるけど、
子供をショーケースで選り好みするの?
子供を金で買うの?
闇深い業界にお金を払うの?
本当の親や兄弟とは離れ離れにするの?
って思うわ。
だから捨てられたのとか保護されたのを引き取って飼ってる人は尊敬する。+3
-12
-
749. 匿名 2021/08/14(土) 12:20:59
大人猫の保護をしてる人ってあんまりいない(この生き物は白たぬき)+14
-3
-
750. 匿名 2021/08/14(土) 12:21:04
>>1
小学校の同級生の親が獣医だったけどよく病院の前に段ボールに入れた動物置いてかれるって言ってたなぁ。うちもそこから引き取ったけど+8
-1
-
751. 匿名 2021/08/14(土) 12:22:45
バズビデオ見てるともっと酷いのあるよね。。
自分で母猫を大木に挟んで殺して、近くにいる子猫を拾ってあげる。みたいな。
+11
-0
-
752. 匿名 2021/08/14(土) 12:23:02
>>101
いや野良猫動画なんか自分で飼う手間すらかけずに地域の人が世話してたりするのを横からかっさらう形で金儲けしてて余計たち悪いでしょ+10
-2
-
753. 匿名 2021/08/14(土) 12:24:40
家の壁の中から仔猫が2匹出てきた動画もすごくびっくりした。数日前から壁から鳴き声がすると言っていたけど、2匹とも衰弱していなくて元気で綺麗なの。+12
-2
-
754. 匿名 2021/08/14(土) 12:27:32
>>51
胡散臭いよね。カット割り多いし、寄り添ってる画は視聴者喜んでるけど、飼い主が寄せてるからね。テレビ出る為に東京までバス移動、でんちゃん、ずっと鳴いてたって。可哀想に思わないのかね。この家族には、知性を全く感じない。
+81
-1
-
755. 匿名 2021/08/14(土) 12:31:18
YouTubeでも猫でもないからトピズレかもしれないんだけど、Twitterで犬を保護した人をフォローしてたんだけど、amazon欲しい物リストを公開してオモチャとかご飯とか送ってもらうようになったのを見てフォロー外した。そういうの負担するのも全て分かった上で責任持って保護して?んじゃないのかな?このまま飼うつもりっぽいけどずっと他人から物資貰うつもりなのかな…+29
-0
-
756. 匿名 2021/08/14(土) 12:32:05
百歩譲ってやらせでもその後幸せに暮らしてるならまだマシだけど、撮れ高の為に変なドッキリばかり仕掛けられてストレスは溜まる一方、
撮影の時以外はロクに構われてないんだろうなという飼い主への懐かなさ度合い、みたいなのがほとんど+13
-0
-
757. 匿名 2021/08/14(土) 12:33:48
>>751
そんなことしたら、いつか猫に呪い殺されそう。+17
-0
-
758. 匿名 2021/08/14(土) 12:35:59
>>751
自分で母猫を大木に挟んで殺したとなんでわかったの?
+0
-4
-
759. 匿名 2021/08/14(土) 12:36:40
大手YouTuberもペットショップで買ったのに保護しましたって言ってる人居たから自演してる人もいるでしょうね+24
-0
-
760. 匿名 2021/08/14(土) 12:37:31
>>755
いま話題のもちまるの飼い主も初期は、amazon欲しい物リストを公開していたらしいから、あるあるなんじゃない?+20
-0
-
761. 匿名 2021/08/14(土) 12:38:18
>>154
見てきた。
マジで死んじゃったのかな?ねこ
最新のやつには犬とか出てなかったけど犬も……しちゃったのかな…+10
-0
-
762. 匿名 2021/08/14(土) 12:38:54
>>606
もちまるは旧宅の時から違和感あったけど、新居になって露骨に酷くなってきたから登録解除したわ。幾らなんでも生活感が無さすぎる。
家具はおろか下僕が愛用していた筋トレ器具すら消失してるじゃん。専用ルーム作るくらいにベンチやらダンベルやらあったと思うんだけど、どこ行ったのアレ?
実際は分かんないよ?分かんないけど、もちまる専用の部屋取って自分は別宅で暮らしてるとしか思えなくなって、そう感じ始めたらもう無理!ってなって解除した。
あらぬ疑いなら下僕には悪いけど…+93
-5
-
763. 匿名 2021/08/14(土) 12:40:11
私今まで生きてきて段ボールに入った捨て猫って一度しか見た事ないんだけど、
(猫好きの近所の人に教えたらその後を引き受けてくれた)
みんなそんなに何度も出会うものなの?
私があまり猫に興味ないから見えてないだけ?+14
-0
-
764. 匿名 2021/08/14(土) 12:40:31
山下おばさんが下僕アンチなの?+3
-4
-
765. 匿名 2021/08/14(土) 12:40:34
>>35
都内ですが捨て猫いますよ
うちも3匹保護して飼っています
公園や店の前に段ボールに入れられて捨てられてます
近所に堅気ではない方々の事務所がありますがそこでも5~6匹保護して面倒をみてるようです。
入り口付近で日向ぼっこしてる猫たちを踏まないように強面の人達が猫に気を使ってる姿を見るとフフとなります+54
-0
-
766. 匿名 2021/08/14(土) 12:42:00
>>758
んーわからないけど、そういう猫の虐待と子猫の保護では有名な人らしくて、またやってる!とかいい加減にしろ!ってコメントでコメント欄が溢れかえってたからそう思ったかな
まぁ、確かに 猫が事故死してる+映ってる男性はいつも同じ人だし
見てみたらいかにもって思うかも。
私にそんなに問い詰められても困るけど+8
-0
-
767. 匿名 2021/08/14(土) 12:43:40
うちは猫一匹で精一杯
あといつも思うのは余程やるぞーと張り付いてないとそうそう観れる動画なんて撮れないw
だからビジネス臭はどうしても…ね
むかーしの白猫と加湿器だかの蓋で遊んでるビジネス臭のない動画の時代が懐かしい+16
-0
-
768. 匿名 2021/08/14(土) 12:44:07
東京に住んでるけど、子猫を拾う動画を見て いつか拾うぞ! と思ってたけどまったく見かけないのでブリーダーさんから譲ってもらった。そんなに落ちてないよ。+13
-0
-
769. 匿名 2021/08/14(土) 12:49:51
>>1
全く同じこと思ってた
拾う猫の顔がやたら可愛かったりするのも不自然+25
-0
-
770. 匿名 2021/08/14(土) 12:51:26
>>749
ねこかますさんとこの白たぬきだねw
かますさんやしおんさんみたいな真っ当な保護猫活動されてる方ほど、登録者数がイマイチ伸びないのが悲しい。
+33
-1
-
771. 匿名 2021/08/14(土) 12:52:16
>>41
ペットショップの前とか動物病院の前、保護施設の前には頻繁に子猫が捨てられてるよ。
今時無いよーなんて嘘です。今まで何度出会ってきたことか…
因みにペットショップの前に遺棄する人、店員が誰か飼ってくれると思ったら大間違いだよ。保健所に電話するだけだからね。
そんなのあまりに可哀想だから私が引き取ったけど。+24
-0
-
772. 匿名 2021/08/14(土) 12:52:49
海月ダンテも何とかならないのかな+1
-0
-
773. 匿名 2021/08/14(土) 12:56:20
>>771
それって結局そこらへんの人からしたら捨て猫見る機会ないよね
みんな知恵ついて道端や人通り多い所じゃなく、確実に保護してくれるところに捨ててくんでしょ
+10
-0
-
774. 匿名 2021/08/14(土) 12:56:59
>>9
私も飼おうかな
今週、ちょうどチラシ入ってたからなぁ+0
-16
-
775. 匿名 2021/08/14(土) 12:57:21
保護活動の一助になればとは思うけど、胡散臭いチャンネル増えたから妙だと思うのは見ないようにしてる。保護団体のチャンネルや、団体から預かって一時里親やってる人のを中心に見てる。+9
-0
-
776. 匿名 2021/08/14(土) 12:58:27
でも確かに、綺麗なネコが捨てられてる動画もある
捨て猫なのに綺麗なのは捨てられて間もないのかなと思ってたけどわざとなのか
初めて知った+8
-0
-
777. 匿名 2021/08/14(土) 12:58:30
>>774
身元特定されずにやるのは気疲れしそうじゃない?+8
-0
-
778. 匿名 2021/08/14(土) 13:01:38
>>23
もちまるは嫌いだけどブリーダー批判とかはやめて
独り暮らしってだけで保護できなかった身からしたら譲渡条件きびしすぎるんだよ
自宅調査、毎月連絡、身分証コピー、顔写真、
そこまでするならもう自分で飼って
助けたい気持ちあるのに厳しすぎる+46
-4
-
779. 匿名 2021/08/14(土) 13:01:39
>>762
旧宅の時の動画でガスの元栓あるのに
ガスコンロおいてなくて素手のその時から別で部屋借りてるなと思ってた
どんどん動画長者になるのが見て取れるのでフェードアウトした
みんなお人よしだよね+80
-3
-
780. 匿名 2021/08/14(土) 13:02:55
>>762
女の違和感、なんかおかしいって言う感覚は、のちのち当たるらしいよ
+91
-2
-
781. 匿名 2021/08/14(土) 13:03:30
>>1
動物レスキューもね
たまたま見た動画、東南アジアっぽい感じの「子猫がタライ桶の割れ目に首が挟まって動けなくなってるのを助けた動画」だけど、子猫を探すところから助けるまで悠長すぎてヤラセっぽかった
嫌な感情しかわかない+16
-0
-
782. 匿名 2021/08/14(土) 13:04:03
>>34
コレコレが取り上げてから胡散臭く感じた+54
-5
-
783. 匿名 2021/08/14(土) 13:06:20
>>778
どこかの保護団体は
家を空けるのはダメだから専業主婦でかつ子なしの家庭にしか譲渡しないって聞いた
さすがに条件厳しすぎよ+38
-0
-
784. 匿名 2021/08/14(土) 13:06:41
>>768
いや、遭遇する人は遭遇するよ。
私も経験あるからそれ自体は不思議じゃない。
環境は様々で、明らかに人の手で捨てられた子猫、段ボールに入れられた子猫、親とはぐれた子猫…いろいろ。
でも、ワケアリ猫(言い方悪い)と遭遇する率はかなり少ない。
風邪引いて目元が目ヤニでグシャグシャなら割とあるけど、本格的な保護活動してる人たちでもないとそういうのに当たる頻度ってそうそう無いんじゃないかと思っちゃうんだよね。先入観で申し訳ないけどさ。+5
-1
-
785. 匿名 2021/08/14(土) 13:07:55
>>6
飼い主のコメントが嫌いで見ないようにしてる。+93
-1
-
786. 匿名 2021/08/14(土) 13:08:32
>>742
殺処分寸前とかのタイトルはYouTubeでヒットしたいんだろうなと透けて見えるけど
動物達ものびのびしてるし、それはそれでいいのかなと思う。+7
-9
-
787. 匿名 2021/08/14(土) 13:10:07
うちのいとこ、しょっちゅう犬や猫を保護してた。車に轢かれて瀕死の子とか、タヌキ?の罠に引っかかった子とか、カラスにいじめられてた子とか。中には赤ちゃんの子もいたけど、たいていは大きい子だったし、ダンボールに入れられた綺麗な子なんてほぼいなかった。いとこの家は動物園かってくらい保護の子達でいっぱいで中には障害持ってる子もいるけど、みんな幸せそう。
そういういとこを間近で見てるからか、子猫拾いました動画は違和感あるものも多い。+14
-0
-
788. 匿名 2021/08/14(土) 13:10:41
>>485
猫見つけた後に、またしてもベルのお手柄でかわいそうな動物たちを見つけました!みたいに早速動画アップしてたけど施設からしたらたまったもんじゃないよね。悪徳ブリーダーかどうか調べもしないのに自分の印象だけで先走って晒しあげしてる。場所ぼかしても近隣に住んでる人ならなんとなく特定できるだろうに。
ああいう人が近所に住んでたら恐怖だと思う。自分のあずかり知らぬところで勝手に晒しあげされてるって怖すぎる。+35
-1
-
789. 匿名 2021/08/14(土) 13:10:47
まともな保護活動のところが保護するのは怪我や病気持ちでボロボロの成猫や子猫でも風邪でグズグス目やにだらけみたいなのだったりするけど、その辺の猫拾いました系動画は小綺麗だったり取ってつけたようなわざと汚した様な子猫オンリーだよね。+8
-0
-
790. 匿名 2021/08/14(土) 13:10:59
地方県庁所在地住みだけど、最近は捨て猫なんてほんどみない。
今40代だけど。子供の頃は年に数回見た。春と秋に野良猫の子猫や家の近くに捨てられたり、住み着かれたりなど。
街プラしてる時なんて、まず見ない
+10
-0
-
791. 匿名 2021/08/14(土) 13:12:54
>>6
一番最初は知らないけれど完全にビジネスになっちゃった
自分は苦手+104
-1
-
792. 匿名 2021/08/14(土) 13:13:34
>>154
Youtube無法地帯なのか…
+23
-0
-
793. 匿名 2021/08/14(土) 13:13:39
>>752
餌やりだけしてるやつとか酷いよね
野良だからある日突然来なくなる猫もいるけど
「返してください!」とか言ってて
自分で飼う気はないのに所有物みたいに言ってるのにびっくりした
+17
-0
-
794. 匿名 2021/08/14(土) 13:18:33
>>9
そんなに稼げるんだ
一億は凄い ヒカキンも猫いるもんね
+22
-0
-
795. 匿名 2021/08/14(土) 13:20:59
>>5
本当本当。
再生数減ると子猫登場させるYouTuber多すぎ。
○○ピーさんとか炎上してる時に悟ったわ。+25
-0
-
796. 匿名 2021/08/14(土) 13:25:12
>>783
子どもが拾ってきたけど出かけるのに邪魔だから保健所に引き渡すってさ。
↓こういうのが実際あるし、保護団体から譲渡されながら捨てる人もいるから、保護団体が行き過ぎた処置とるのも仕方ないと言えば仕方ない。
あなたの気持ちも分かるけど、特別保護活動していない私でも、子猫拾った時は里親見つかるまで愛情かけて育ててるし、その子が里親さんの許でどんな暮らしをするか知りたくなるよ。
海に行くから猫を処分!? - YouTubem.youtube.com愛護センターに、猫を持ちこんだ飼い主の身勝手な言い分・・・この映像は数年前に撮影されたものですが、未だに無責任な理由でペットを手放す飼い主がたくさんいます。この子供たちに優しさが芽生えたとは、到底思えない。「犬や猫は飼えなくなったら処分すればいい...
+16
-2
-
797. 匿名 2021/08/14(土) 13:26:45
>>511
嫉妬だよね 年収が3億だから
大体このトピにもちまる関係ないのに話持ち出してくるとか下僕を叩きたくて仕方ないのよw
本人のコメ欄にでも行けばいいのに+4
-10
-
798. 匿名 2021/08/14(土) 13:28:09
>>581
横から失礼。
匿名サイトで個人を特定するような内容でもない以上、弁護士つけてどうするの?と不思議に思って、ついコメントしてしまった…煽りではないよ。+8
-0
-
799. 匿名 2021/08/14(土) 13:28:59
>>281
猫はきちんと育てているようなので里親になりましたで良いですよね
広告収入がきちんと猫ちゃん達の餌や健康的な生活のために使われているのなら、猫好きの視聴者は別に文句無いですし
+4
-0
-
800. 匿名 2021/08/14(土) 13:30:22
>>95
今回のは見てないけど、前回の亡くした子猫は完全に仕込みだったとしか…
田んぼにネズミ取りの粘着剤まみれの子猫がいる時点で???なのに、その近くには新品同様のネズミ取りが落ちてるとか設定からしておかしい
亡くした経緯も闇深い上にその2、3日後には保健所で子猫引き出してきてオモチャにしてるし
た○ぴーもあの母親も動物を金としか見てない+104
-32
-
801. 匿名 2021/08/14(土) 13:30:39
>>546
>>546
横。それ、良いと思うよ。
社会的には>>540が現実だし、件のYouTuberのことは存じ上げないけど、その人にとってモラルやマナーを改める良いきっかけになると思う。+1
-0
-
802. 匿名 2021/08/14(土) 13:34:25
>>437
他の人がすでに書いてるけど、アンチは自分も子猫飼って動画撮ればいいのにって発言
皆が疑問を抱いているのはそこじゃないのにね+45
-0
-
803. 匿名 2021/08/14(土) 13:37:16
色々みてたけど今はヘンタイさんと凶暴猫くらい
あれくらい演技がかってるほうが安心して観れる
次々と仔猫飼うよりは余程安心かな
多頭すぎて心配になる
実家で猫5匹犬2匹飼ってた時期あるけどさw
あくまで家族5人居たから出来たんであって+5
-0
-
804. 匿名 2021/08/14(土) 13:40:07
>>719
保護施設の人いわく、
猫は犬より環境の変化に弱くストレスになる。
子猫は健康に見えても病気を持ってる可能性も高く、健康な子でもすぐに菌やウィルス感染し死んでしまうリスクがあるらしい。
だから、施設のボランティアにさえ子猫をあまり触らせない。
子猫2週間連れ回すのはちょっと理解出来ない。
私は犬飼いで猫に詳しくないけど、
2週間も連れ回さなけれな死ななかった可能性が高いよね。
+38
-0
-
805. 匿名 2021/08/14(土) 13:40:15
>>762
私も登録解除しました。正直、「猫を飼っている人の動画」というより「動画を撮るために猫を飼った」ようにしか見えないんです。猫の自由な姿を撮影してるというよりは、企画の通り猫を動かしているように見えるし、なにかこう違和感はありますよね。+101
-1
-
806. 匿名 2021/08/14(土) 13:41:42
>>794
ヒカキンは猫無しで有名になったから別+75
-1
-
807. 匿名 2021/08/14(土) 13:42:55
>>267
下僕が虐待しているかは知らんけど、悲しい事に軽い虐待なら猫って懐くんだよね・・・。
+7
-2
-
808. 匿名 2021/08/14(土) 13:43:08
保護ビジネス
多頭飼育
珍種の飼育
再生回数増やすためにこういうのが激化してくから動物動画の収益無くして欲しいと思う。理想をいえば真っ当な愛護団体の収益がユーチューブを通してあがればいいんだけど、そういう動画に限って伸びないんだよね。+13
-0
-
809. 匿名 2021/08/14(土) 13:43:26
ペット系は一切みないなぁ。結局お金儲けの為って思っちゃうし、人の家のペット動画見る暇あったらうちの子と遊びたい。+11
-0
-
810. 匿名 2021/08/14(土) 13:43:55
>>755
自分の金で面倒見れないなら飼うなって思ってしまう。保護施設に寄付とかならまだ分かるけど。+12
-0
-
811. 匿名 2021/08/14(土) 13:45:07
>>581
訴える気も無いのに訴えるとか言って他人を脅す行為も脅迫罪にあたる場合もありますのでお気をつけて+10
-1
-
812. 匿名 2021/08/14(土) 13:45:20
>>6
時々下僕を攻撃したり、ふだんは構ってないなって感じ。金儲けの道具、もち可哀想。ユーチューバー猫なんかにしないでほしかった。
+102
-1
-
813. 匿名 2021/08/14(土) 13:50:43
>>300
こういう信者が一定数ついちゃえばもう第三者の指摘なんてどうでもいいってのがYouTuberだよねー
再生してくれれば収益なるんだしDaigoの炎上商法とかモロそれでしょ
+25
-2
-
814. 匿名 2021/08/14(土) 13:51:06
ビジネス臭がしてそういう動画は見ないです+13
-0
-
815. 匿名 2021/08/14(土) 13:54:50
>>766
ごめん。問い詰めたわけじゃないよ。
ただ、なんでわかったのかなと疑問に思っただけなので💦
事実なら残虐過ぎて怖いですね・・・。+7
-0
-
816. 匿名 2021/08/14(土) 13:56:04
>>502
再生数が下がったら、新キャラ登場はあるかもね。+12
-0
-
817. 匿名 2021/08/14(土) 13:58:35
>>517
去年の4月5月辺りはコロナで失業しましたが大量発生していたよw+10
-0
-
818. 匿名 2021/08/14(土) 13:59:03
チャリーん チャリーんて金の音しか聴こえない。+10
-0
-
819. 匿名 2021/08/14(土) 14:01:06
ちょっと前はパチンカスがペットショップで買った血統猫の動画で稼ぐパターンも流行ってたよね+2
-0
-
820. 匿名 2021/08/14(土) 14:03:18
>>813
そういう信者はどんなに叩かれようが「叩かれてる○○を守らなきゃ」ってますますハマりカルトみを強めていく
ジャンルは違うけどのぶみ信者とかまさにそのパターン+24
-0
-
821. 匿名 2021/08/14(土) 14:06:22
>>812
下僕が部屋を出る時、凄い寂しそうだよね。
攻撃性あるのもストレスなのかなと思う。+23
-0
-
822. 匿名 2021/08/14(土) 14:07:17
>>804
ぶりちゃんが明らかに熱中症でフラフラになって何度も何度も倒れこんでるのに、面白がって動画撮ってたのあったな。熱中症ですよって指摘されて本人も気付いたみたいだけど。
この人に限らず、無知過ぎて動物を危険な目に遭わせたり最悪死なせてしまう人っているんだよね。そしてその後も無知なままで気をつけることも出来ない。悪気はないんだろうけど、動物を飼うのに向いてない性格だと思う。何かの感情が欠落してるというのかな、命の重さを感じられないタイプなんだよね。+41
-0
-
823. 匿名 2021/08/14(土) 14:09:51
>>611
話ズレるけど、子猫見てるとどこからともなく現れる「好きな子持っていっていいわよおばさん」って全国各地に出没しているんだね。うちの田舎にもいたけど妖怪なんかな。+11
-0
-
824. 匿名 2021/08/14(土) 14:11:40
>>799
でもそれだとインパクトないんだろうね。
+1
-0
-
825. 匿名 2021/08/14(土) 14:14:51
他人が趣味で猫飼ってるだけなのに、それ見て楽しむ感覚がわからん+2
-0
-
826. 匿名 2021/08/14(土) 14:17:35
>>624
山下おばさん柴田恭兵アンチの次は下僕アンチとか攻撃範囲広すぎ+1
-5
-
827. 匿名 2021/08/14(土) 14:18:17
見てる側も可愛ければいい、面白ければいいって思ってるだろうからもうどうしようも無さそう
動くぬいぐるみ感覚なんだろうな+5
-0
-
828. 匿名 2021/08/14(土) 14:21:15
最近猫にビッシリマダニがくっついててそれを取る動画をたまたま見たんだけど明らかにわざと付けたんだろうって感じだった。普通はあんなにマダニ付かない。そしてコメントも出来ない。
再生数を稼ぐ為によくあんな事が出来る。+11
-0
-
829. 匿名 2021/08/14(土) 14:22:58
>>827
ヤラセかどうかは関係なく見てる人が多いんじゃない?
嘘のいい話なんてネットに山ほど転がってるし、嘘を発信する事の何が悪いのかそもそもわかってなさそう
+3
-0
-
830. 匿名 2021/08/14(土) 14:29:18
>>6
一時期よく見てたけど金稼ぎのために撮影してる感がひしひしと伝わってきてみなくなった+95
-1
-
831. 匿名 2021/08/14(土) 14:29:49
>>267
可愛がってても全然懐かない猫もいるけど、あの猫はよく懐いてるしよく世話されてると思う
企画ありきの動画がほとんどだからカメラ回してる時間も他の猫YouTuberより短いんじゃない?+20
-2
-
832. 匿名 2021/08/14(土) 14:30:07
>>826
よこ
柴田恭兵好きだから気になるーアンチなんていたの?
+2
-1
-
833. 匿名 2021/08/14(土) 14:33:33
茶トラ猫で検索しないほうがいいよ+0
-0
-
834. 匿名 2021/08/14(土) 14:34:28
>>770
かますさんはニコ動時代から観てます。子猫は家猫修行させて里親に出して
病気や弱い大人の猫を自宅で保護して治療して、1番理想的かもしれない+19
-0
-
835. 匿名 2021/08/14(土) 14:38:52
>>34
ものすごく弱っている仔猫を(瀕死状態)
字幕では心配・がんばれとか出ているけど
執拗に触りまくるので「仔猫が衰弱するだろ!」ってツッコミをいれました。
愛情というより弱っている昆虫をさらに触りまくり死なせる子どもみたいで視ていて不快だった。
それから視ていないけどおすすめに出てくるのが嫌です😅+81
-5
-
836. 匿名 2021/08/14(土) 14:40:30
そういえば猫が捨てられてるのってリアルで1度も見た事ない
一体どこに捨てられてんだ
もしかして自治体によっては捨てられてたら通報されて保健所が出動しちゃうのかな?+3
-0
-
837. 匿名 2021/08/14(土) 14:42:39
>>791
家に来た初日から動画化しているから、最初からビジネス。
youtube用に買った猫だろうよ。+26
-0
-
838. 匿名 2021/08/14(土) 14:43:37
>>1
そもそも今どきダンボールに捨てられてる猫なんてみないよ
+15
-0
-
839. 匿名 2021/08/14(土) 14:44:39
>>60
私、何十年も探してるけど、見つけられてないよ
なんで保護ネコ団体から里親になってます。+3
-0
-
840. 匿名 2021/08/14(土) 14:45:31
>>3
私もそう思ってた。
そんなに都合良くいるのかって。
+15
-0
-
841. 匿名 2021/08/14(土) 14:45:38
タイピーさんは違うよね…+4
-19
-
842. 匿名 2021/08/14(土) 14:46:28
>>836
小学校の頃に2回観たよ。
道端と公園。
どちらも段ボールの中に入っていた。
家は毒親で人でなしなので絶対飼えないし、心配でその場から離れる事が出来なかった。
その間に代わる代わる色々な人が来て、餌やミルクをあげたりしてて、最後は自分で飼うって人が来て連れて行った。+3
-0
-
843. 匿名 2021/08/14(土) 14:48:10
>>839
保護ネコ団体って色々いちゃもん付けて譲ってくれないそうですけど、譲ってもらえたの凄いですね。
私は一人暮らしだから譲ってもらえないんだろうなぁ。
+11
-6
-
844. 匿名 2021/08/14(土) 14:50:00
>>14
仕事が営業で、電車移動以外は
一日平均4~5時間近く歩き回るのを
10年以上してきたけど(去年退職)、
一度も捨て猫を見たことがないw
(移動範囲は都心&都下)
+6
-0
-
845. 匿名 2021/08/14(土) 14:51:12
昔は確かに捨て猫いたけど、今は外に出さない猫も病気予防や脱走予防や飼いやすくする面もあってみんな手術するし、仮に生まれても子ネコのうちならすぐに引き取り手みつかるからね+4
-0
-
846. 匿名 2021/08/14(土) 14:51:21
>>770
ねこかますさんは持病持ちの野良猫を引き取って、しっかり治療してるよね+17
-0
-
847. 匿名 2021/08/14(土) 14:52:42
>>558
猫の表情で分かるって具体的にどういうこと?猫飼ってない身からするとさっぱりわからん。+8
-5
-
848. 匿名 2021/08/14(土) 14:55:44
もちまるが急成長して危機感を覚えたのか、既存の猫飼いYouTuber達が連続して子猫拾ったり保護してて闇を感じる+7
-0
-
849. 匿名 2021/08/14(土) 14:55:51
>>847
猫って人間の顔のパーツの配置に近いから、人間からしたら表情から何か感じたり共感したりするけど、猫がホントにそう思ってるのかはわからないよね
+12
-1
-
850. 匿名 2021/08/14(土) 14:57:33
>>300
犬猫の触り方や扱いが雑。しつこく触ったりおもちゃみたいに揺らしたり、動画ウケ狙った撮り方。私も動物飼ってるけどこの人の動物に対する愛情に時々違和感を感じるわ。
子猫を先住猫犬に急に近づけたりあり得ない。最近拾った猫も瀕死になったのはこの人が暖かい環境を作ってあげなかったからだし、本当に拾って保護したにしても考えが浅はかっていうか。自己満な感じ。+40
-1
-
851. 匿名 2021/08/14(土) 14:59:14
>>37
ああいうのって時間かけて作って最後確認して「OK!これでヨシ!」って投稿するんだよね。本当に悲しんでたり困ってたらできなくない?+28
-0
-
852. 匿名 2021/08/14(土) 15:02:57
>>90
動画のコメントでは、みんなが知らないだけで田舎には捨て猫が多いとか佐渡は特に多いってフォロー入れてる方居ますが動物のプロである獣医さんが疑問に思うってやっぱりなんかおかしいですよね…。昔は大好きで観てたんですが、今は違和感感じてきてモヤモヤしてます。+48
-10
-
853. 匿名 2021/08/14(土) 15:03:22
>>788
酷い話だよね、本当に。
しかも、ブリーダー施設の方の容姿ディス(遠回しに施設の方々が輩に見えると…)までしてたからね。
他者(犬・猫・その他の人)を使って自分を良い人に見せようと必死なのが受け付けなくなった。
しかも勝手にディスって劣悪ブリーダー施設って紹介した翌日かなんかに、その施設に見学させてくれって凸ってたけど…マジで感覚ヤバくない?
冷やかしはやめてくれって怒られてたけど、本当にその通りだと思うわ。
+25
-2
-
854. 匿名 2021/08/14(土) 15:04:16
>>340
お前のほうがアホ+2
-0
-
855. 匿名 2021/08/14(土) 15:05:53
>>847
ねこに表情ないよ+2
-19
-
856. 匿名 2021/08/14(土) 15:06:25
>>567
それを探すフリってこと+7
-1
-
857. 匿名 2021/08/14(土) 15:07:39
ベル&スノーのすーちゃん、野良猫あるあるで、鼻に頑固な猫カビついてたよね。今も治療中みたいだし。なかなか治らない。
野良猫であった時期は少なからずあったのでは?+15
-4
-
858. 匿名 2021/08/14(土) 15:07:51
>>365
それ本当なら不法投棄だし防犯カメラだらけのこのご時世にそんなことする?+3
-1
-
859. 匿名 2021/08/14(土) 15:07:58
>>534
岩海苔の件で
トトロの歌に合わせて
♪誰かが~こっそり~……
♪いわのり、盗っすも、盗っすも~
って歌った動画見た人いるかな?
申し訳ないけど大爆笑してしまった。+8
-3
-
860. 匿名 2021/08/14(土) 15:08:31
>>95
今回の瀕死はちゃんと暖かくしてあげなかったからでしょ。この人の落ち度。知らなかったじゃなくてあんな小さな子を保護しようと決めた時点でもっと調べたり考えなきゃいけない。動画撮ることにとらわれすぎ。
動物好きなんだろうけど、献身的なのはYouTubeやってるからでしょって思っちゃうわ。+80
-9
-
861. 匿名 2021/08/14(土) 15:10:36
>>312
嘘つくときって言葉多くなるんだよね+5
-0
-
862. 匿名 2021/08/14(土) 15:12:21
>>762
キッチンに猫トイレ置いてるよね。
自炊しないにしても、生活するならちょっと耐えられない。
自炊しないのに、冷蔵庫だけは、日立の立派な大きいの置いてる。何入ってるんだか。
まあ、生活感あふれるお部屋は別にあるんだろうね。+60
-1
-
863. 匿名 2021/08/14(土) 15:13:22
>>590
ところで山下おばさんて何?
教えて+2
-4
-
864. 匿名 2021/08/14(土) 15:16:14
>>812
構ってないの?下僕にべったりで懐いてるように見えるけど、あれは構ってないからなの?
攻撃といっても甘噛み的なものだと思ってたけど違うの?+14
-7
-
865. 匿名 2021/08/14(土) 15:18:24
>>850
バンザイの状態で固定してブルブル揺らしてんのマジで何
耳の横に手が来るまで伸ばさせるって猫飼いのすることじゃない+38
-0
-
866. 匿名 2021/08/14(土) 15:19:01
>>258
必死で擁護する人いるけどさ、ペットショップの人がラグドール何匹もダンボールに捨てる?ブリーダーならペットショップに売れば良いだけだし店潰れてもラグドールならいくらでもネットや知り合いに売れる。しかも100歩譲って本当に捨てられたとして何故他の子は無残な姿になってるのにこの子だけ無事?段ボールの外に居てカラスが近くに居たのに無事ってどういうこと?それに無残な姿になったこのたちは供養しないの?は?動物好きがそんなことする?って思った。+32
-4
-
867. 匿名 2021/08/14(土) 15:20:04
>>362
あの子ならいくらでも欲しい人いるよ+10
-1
-
868. 匿名 2021/08/14(土) 15:21:31
>>862
もう一部屋あって安全な方で猫をフリーにしてるならHIKAKINと同じだね+3
-7
-
869. 匿名 2021/08/14(土) 15:21:50
>>624
え、やっぱりそうだよね笑笑
猫YouTuberなんて山ほどいるのに、もちちゃんだけ異常に叩かれてて謎だった。何がそんなに気に入らないんだろう。YouTubeなんて金儲けの手段じゃん。ビジネス臭が嫌と言っても、ビジネスする場所だし笑
虐待してるわけでもないだろうし、きちんと育てて可愛がってたら別によくない?何が問題?+3
-13
-
870. 匿名 2021/08/14(土) 15:22:16
野良猫に餌だけあげる謎の偽善者YouTuberも辞めて欲しい
餌あげるなら去勢、避妊して
里親探してあげなよと思う。
コメント欄見てても猫に餌を上げててくれてありがとうばかりでアホな人多いなという印象+33
-0
-
871. 匿名 2021/08/14(土) 15:23:14
>>534
そーいや、関東圏の海岸でも家族連れとかがよく貝を密漁してるよね、この人達は犯罪と知ってやってるよね、子供にも犯罪をさせるなんてねぇ
+3
-0
-
872. 匿名 2021/08/14(土) 15:23:39
>>679
ハングル使えるのかどうか知らんけど、顔見た時、中国人ぽいなぁと思ったけど。
仏壇が浄土真宗の仏壇だったから、日本人だと思うけど。
高校時代1年間、アメリカに留学もしてたね。
(テロップの単語の綴り間違ってるのを見たことあるけど)+8
-0
-
873. 匿名 2021/08/14(土) 15:24:53
>>871
季節外れの水際で足を浸してたら漁師が激怒して追っかけて来た話聞いたことある
生活かかってるから、そりゃ怒るよね+6
-0
-
874. 匿名 2021/08/14(土) 15:25:42
>>684
スパチャ貰う気満々www+10
-0
-
875. 匿名 2021/08/14(土) 15:26:28
>>114
具体的にどういう部分が怯えてると捉えられるのか、解説してほしい笑
他の猫動画と比べても、もちまるが特別変わった素振りを見せてるとは思えないけど。+24
-2
-
876. 匿名 2021/08/14(土) 15:28:11
>>117
タ◯ピーの行動範囲に鳥やら猫やらの動物落ちまくってんの不自然すぎてまるでディズニープリンセスってコメ欄に書かれてんのクソワロタ+69
-1
-
877. 匿名 2021/08/14(土) 15:28:28
>>871
とったらいけないものを勝手にとったら知ってても知らなくても犯罪+8
-0
-
878. 匿名 2021/08/14(土) 15:30:15
>>870
YouTubeのコメントって基本、もっと動画出せって煽りだよね
褒め殺し的なの多い
+6
-0
-
879. 匿名 2021/08/14(土) 15:32:12
>>3
私は本当に捨てられてるダンボールに入った仔猫拾ったことあって里親募集のためにインスタで当時の写真載せたことあるけど、そう思われてたのかな。なんか悲しいな。+3
-13
-
880. 匿名 2021/08/14(土) 15:33:32
>>753
それ私も見ました!
壁から猫の声が!と、電気のスイッチのところから壁壊してすぐ猫でてきましたよね?
スイッチの位置も高いのに、あんなすぐに出てくるもんなのかな…
+2
-2
-
881. 匿名 2021/08/14(土) 15:35:20
>>879
それでお金稼いでないならそうは思わないんじゃない
せいぜい無責任に自分の家で産ませたのを偽装してんのかな?くらいでしょう+6
-0
-
882. 匿名 2021/08/14(土) 15:35:28
>>877
知らなくても犯罪だけど、それを真摯に受け止めてる人を断罪するのは良くないからね。
知らずに過ちを犯した人をやたら糾弾する人いるけど、自分も知らず知らずのうちに罪を犯してることあると思うよ。例えば、並んでる列に割り込むとかね、これは軽犯罪だしさ。+2
-6
-
883. 匿名 2021/08/14(土) 15:36:25
>>33
なんでもちまる擁護のコメにこんなマイナスつくの?wもちまるアンチって結局ただの嫉妬でしょ?w粗探ししてどうにかして人気落としたいだけw+13
-27
-
884. 匿名 2021/08/14(土) 15:37:24
>>882
なんかさーもう終わってる話を蒸し返すよね?
そんなに密漁があったんだよーってかきたいの?
その間違ってやっちゃった人も迷惑だからかばうふりして拡散するのやめてあげな+1
-5
-
885. 匿名 2021/08/14(土) 15:39:00
>>883
コロナで思うように生きられないから、充実した生活送ってる人が羨ましくてストレス発散してるんじゃないかな?+2
-11
-
886. 匿名 2021/08/14(土) 15:41:08
>>37
本物も混じってるのか謎だけど取り敢えず疑ってしまう
母が育児放棄、父○殺、父の兄未婚が二人育ててる動画とかはどうなんだろう
みた感じガチっぽいけど+16
-0
-
887. 匿名 2021/08/14(土) 15:41:53
>>884
最初にコメした人が悪いんだけどねぇ+0
-1
-
888. 匿名 2021/08/14(土) 15:42:40
YouTubeはペットショップで買ったってだけで叩かれるしな+2
-0
-
889. 匿名 2021/08/14(土) 15:44:17
YouTuberって何でこんなに増殖したんだろうか
そろそろきちんと規制掛けないとダメなんじゃないのかな?+7
-0
-
890. 匿名 2021/08/14(土) 15:45:38
>>887
アンカー見たら朝の4時のにわざわざ拡散のためにコメントしてるよね
引用でも誹謗中傷になるから
+1
-6
-
891. 匿名 2021/08/14(土) 15:47:09
>>888
叩かれる要素が分からない
嫌なら見なければいいだけなのに+0
-5
-
892. 匿名 2021/08/14(土) 15:48:30
>>37
施設育ちの若い女の人とかね。自分は見放されてて可哀想なの…って動画出しておきながら、自分の綺麗な顔はしっかり自慢したいって感じの。確かに育ちは苦労したんだろうし可哀想だけど、自己顕示欲が凄すぎて笑っちゃった。+23
-0
-
893. 匿名 2021/08/14(土) 15:49:04
>>890
今きて最初から読んでたんだけど、、、+4
-0
-
894. 匿名 2021/08/14(土) 15:49:42
>>891
要素なくても叩かれるの。成長日記的に動画だしてもペットでお金儲けしてるとか+0
-4
-
895. 匿名 2021/08/14(土) 15:51:26
>>679
ハングルは知らなかったけど、日本語は本当に変だよね。
ポエムって浸ってる感ヤバいって私も思ってたw
ポエムの内容が押し付けがましいから色んな人がモヤモヤしたり疑問に思ったりするんだろうね。+14
-0
-
896. 匿名 2021/08/14(土) 15:53:25
>>890
どこが誹謗中傷なのかわからないわ+4
-0
-
897. 匿名 2021/08/14(土) 15:54:42
>>891
子どもを金儲けに使ってってなるのと同じ気分で猫をYouTuberにするなんて許せない!って怒ってるんじゃないの
私は普通に飼う範囲で猫が危険じゃないならお金になるならやればいいんじゃないのと思うけど、全くノーチェックなのは怖いからYouTubeが何か基準設けたりしてほしい+7
-0
-
898. 匿名 2021/08/14(土) 15:54:54
>>894
YouTubeで動画載せて再生回数や広告付くとそういう仕様なんだろうね
文句あるならYouTubeに言えばいいのに
動物の成長を載せてるアカウントは1円も収入発生しないようにさ+0
-1
-
899. 匿名 2021/08/14(土) 15:55:48
そもそも動物にカメラ回し続けてること自体が虐待だから
犬猫いるならやってみたら3日もやれば分かるよ
犬猫YouTubeなんてどんなに偽善ぶってても全員金に目の眩んだ動物虐待者ってこと
しいていうなら、顔出ししてるかどうかがデッドライン
してないやつらはまずゴミクズ
+3
-1
-
900. 匿名 2021/08/14(土) 15:56:21
>>84
出てきてるよ
なかなかりんちゃんの方が警戒して近寄らないけど、代わりにぽん吉くん金ちゃんがずっと構ってる感じ+31
-1
-
901. 匿名 2021/08/14(土) 15:56:21
もち〇るはたぶんネグレクトされてると思う。
一緒に住んでるか怪しいし、1歳なのに病院の検診にも引っかかったらしいじゃん。適当におやつあげてたんだろうね
しかも普通猫は匂いで飼い主判別できるのに髪型変えて威嚇されるとか虐待されてないかも心配
+17
-8
-
902. 匿名 2021/08/14(土) 15:59:26
>>37
同情系はぴろんくんみたいなやつで溢れてるからね。+0
-0
-
903. 匿名 2021/08/14(土) 16:00:57
ちゃんとお世話して可愛がっているなら良いんじゃないの?+2
-5
-
904. 匿名 2021/08/14(土) 16:03:07
>>897
やっぱりYouTube側が規制掛けないとだよね+11
-0
-
905. 匿名 2021/08/14(土) 16:05:14
>>883
段々愉快犯がもっと叩かせたいがためにこういう事言ってるんじゃないかと思えてきたわ
煽り方がわざとらしすぎるよ+9
-2
-
906. 匿名 2021/08/14(土) 16:06:32
>>899
それをいうなら、某動物番組も同じだよね
視聴率でお金儲けしてる
+12
-0
-
907. 匿名 2021/08/14(土) 16:06:34
>>1
見る方も見る方だよね
ケチつけるために細かくチェックするのも相手のためになるのに
こうやって取り上げるとまた見に行く人も増えるでしょ+8
-0
-
908. 匿名 2021/08/14(土) 16:11:24
>>907
こうやってアンチが生まれる。運営もこんなトピを承認しなくていいと思うだよね。あえて荒れるトピを承認してるとしか思えない。
+4
-1
-
909. 匿名 2021/08/14(土) 16:11:36
>>905
実際嫉妬で粗探ししてるだけだよね?それっぽい理由つけて足引っ張りたいの見え見え。ガル民のよくやることじゃん。+8
-11
-
910. 匿名 2021/08/14(土) 16:20:26
アンチは嫉妬してるんだー!って言いながら信者のふりして暴れ回る人もガルちゃんでよく見るわー
よっぽど嫌いなんだろうな…そこまでして叩かせたいとかドン引き+4
-6
-
911. 匿名 2021/08/14(土) 16:20:52
>>901
このスレで名前がよく出るもちまる(?)の
動画は一度も見たことがないけど
動画映えすると云う理由で、しょっちゅう
ちゃ●ちゅーるとかあげていたりしたら
あれ、添加物まみれでヤバいから
検診にひっかかるかもね。
+13
-1
-
912. 匿名 2021/08/14(土) 16:22:02
>>6
ホモだよ、たまに筋肉映したりしてる+16
-12
-
913. 匿名 2021/08/14(土) 16:24:51
>>901
全部妄想でおもしろいね笑
まぁ太り気味なのはどうかと思うけどねー。+4
-9
-
914. 匿名 2021/08/14(土) 16:24:59
>>1
アメリカ企業のYouTubeからたくさんお金もらって日本経済潤うならなんでもよかよ+1
-9
-
915. 匿名 2021/08/14(土) 16:27:04
>>673
うわあ…+23
-0
-
916. 匿名 2021/08/14(土) 16:28:50
>>1
今更?猫関係の動画なんてみんなお金目的なのすぐわかるじゃん
本気で猫の事を考えてる人なんて一握り
+20
-0
-
917. 匿名 2021/08/14(土) 16:31:18
>>3
ボランティアやってる人は頻繁に拾うよ。
パトロールしてるらしいけど。
+18
-0
-
918. 匿名 2021/08/14(土) 16:32:40
>>46
学校に入ってきたりしてた+3
-0
-
919. 匿名 2021/08/14(土) 16:39:38
>>72
海外の人がわざと子猫を鉄パイプに入れて、さも救出した様な動画出して大炎上してた。+7
-0
-
920. 匿名 2021/08/14(土) 16:41:08
>>916
本気で考えてる人は動画撮らないよね
+9
-0
-
921. 匿名 2021/08/14(土) 16:41:10
何度か拾った事あるが動画など撮る暇ないぞ
どーしよ→まず病院→ミルクご飯買わなきゃ→寝床作んなきゃ
とバタバタよ。やっと写真撮れるくらいに落ち着くのは数時間〜1日先+19
-0
-
922. 匿名 2021/08/14(土) 16:42:12
>>602
私もデンちゃんなくなって間もなく保健所から2匹子猫を貰った所で、イヤになってフォロー外しました。+24
-0
-
923. 匿名 2021/08/14(土) 16:46:15
>>922
私もそこは疑問に思った
あれ?って気持ちの回復早くない?
デンちゃんを大切に思うなら、ぶりりんとデンちゃんの思い出と暮らして行けばいいのになってさ+26
-0
-
924. 匿名 2021/08/14(土) 16:49:33
>>213
いやあなた別にその猫ちゃん使って動画アップしてないでしょ?
それは普通の良い人だから…+15
-0
-
925. 匿名 2021/08/14(土) 16:52:26
>>914
どこが潤ってんだよ+9
-0
-
926. 匿名 2021/08/14(土) 16:52:55
>>95
悪い予感しかしない。
二度あることは三度あると思うし。+38
-6
-
927. 匿名 2021/08/14(土) 16:56:57
>>923
エホバの信者だから、死生観が違うのではという過去のコメントもあった。
ちなみに私は信者じゃないので、エホバの生命倫理には明るくない。+12
-0
-
928. 匿名 2021/08/14(土) 17:02:54
>>35
沖縄だと20年前くらいなら野良猫野良犬は公園や歩道とかでもよく見かけたし、何度も拾って親に怒られたけど飼ってもらえた。
10年前から見かけなくなったけど猫島って呼ばれる所が数ヶ所あるよ。+0
-0
-
929. 匿名 2021/08/14(土) 17:06:42
動物病院勤務です。
プロでもわざわざ数メートル手前から動画を撮る余裕なんてないです。
うちのスタッフ達で過去に何匹か猫を保護したことあるけど、それは地域の捨てられていそうなポイントを熟知していて、去勢避妊されていない地域猫のことも把握していて、さらに時間がある時にその界隈を巡回しているからです。
それでも発見して保護できるのは年に1〜3匹いるかどうか(SNSで情報を募集せず完全に個人の活動なので)です。
この辺から鳴き声がするから近づいてみたら〜の動画は基本信じません。
子猫だって物陰に隠れてしまったり見失ったら保護出来ないし、子猫なら母親や兄弟の確認もしたいから、撮影なんてしないでしばらくじっとして観察します。
ゴープロとか着用して撮影してるならわかるけど、手持ちのスマホ撮影なんてムツゴロウさんでも無理。+29
-1
-
930. 匿名 2021/08/14(土) 17:09:32
もちまるは、他の猫と触れ合ったりしてないのが可哀想。たまにはお散歩とか連れて行ってあげて欲しい。下僕だけとしか触れ合ってなかったら一対一なんで可哀想すぎる。
家族で飼いなら良いけど。+3
-15
-
931. 匿名 2021/08/14(土) 17:09:33
>>148
よくわかんないけど
母親がペラペラ余計なことを喋って
やらせがバレたとか?+34
-0
-
932. 匿名 2021/08/14(土) 17:10:34
>>15
ノウハウ系も大概だと思うけど
誰でも設けられるシステムなんてないし
ストレッチ系も流行りのネタを拾ってきただけだし+6
-2
-
933. 匿名 2021/08/14(土) 17:12:22
>>673
こんな母親嫌過ぎる…。
悔しかったら云々って
なんでそんな論点ズレまくりの
セリフが出てくるんだろう??
そんな会話しているんじゃないでしょうがよ…。
大丈夫かよ。
+43
-0
-
934. 匿名 2021/08/14(土) 17:13:04
>>558
あの猫の表情見てると何が分かるの?
+17
-4
-
935. 匿名 2021/08/14(土) 17:13:15
>>911
近所の元獣医師のおじいちゃんも
あんなのダメだよって言っていた。
+7
-1
-
936. 匿名 2021/08/14(土) 17:13:36
純粋に子猫可愛いから動画見てたけど、YouTubeの収益の為とか、お金が絡むとなんか嫌になってきたよ。+15
-0
-
937. 匿名 2021/08/14(土) 17:13:49
>>883
山下おばさんがいるから+1
-0
-
938. 匿名 2021/08/14(土) 17:14:04
よく、動物系の動画を観るけど、もみよも!のパパが愛情たっぷりで本物。ゴールデンのよもちゃん目当てで観てたんだけどね。+0
-0
-
939. 匿名 2021/08/14(土) 17:14:12
>>51
私は「もう怖くて見られない」と思って見てない。
でんちゃんが亡くなったのは、無理な遠出と不適切な食事の与え方だったんじゃないかと思ったんだよね。亡くなった当日にいつもと違う病院に行ったのも腑に落ちないし、自分の落ち度…それらを誤魔化して、綺麗事で視聴者をかわしてる様な印象を受けた。
「動物と共生してるユーチューバー」だと思ってたけど、「雑で動物につい学習しようとしないテキトーなええカッコシイ」に見えてきて…無知な彼は、また同じ様な失敗をして死なせてしまうんじゃないかと不安になってみられなくなったわ。
+55
-3
-
940. 匿名 2021/08/14(土) 17:14:47
>>588
猫好きは多いから
金稼ぎに丁度良いからね。
+6
-1
-
941. 匿名 2021/08/14(土) 17:16:39
>>911
ちゅーるは無視できるくらいの栄養しか入ってない
一回デマが拡散されて会社が否定してたじゃん
それよりエサの管理が大事だよ+12
-0
-
942. 匿名 2021/08/14(土) 17:26:58
>>905
語彙力ないからか、煽りがいつも一緒
下僕が稼いでるから嫉妬
ガル民はおばさんだから~
嫌なら見なきゃいい
これの繰り返し
+12
-1
-
943. 匿名 2021/08/14(土) 17:27:06
>>658
お母さんてどこでお話ししてるんですか?+7
-1
-
944. 匿名 2021/08/14(土) 17:28:34
>>934
猫って表情ないよ+2
-14
-
945. 匿名 2021/08/14(土) 17:29:09
もちってネコはリラックスしてるように
見えないんだよね、グッタリしてるように
見える、個人の主観ですがw+9
-4
-
946. 匿名 2021/08/14(土) 17:30:36
>>901
まじでそこまで言って大丈夫?笑
「ネグレクトされてると思う」とか、事実だとしたら大ごとだしかなり強烈な発言だと思うよ。明確な根拠なく想像で言ってるんだとしたら訴えられかねないのでは。+6
-5
-
947. 匿名 2021/08/14(土) 17:30:41
>>943
母もYouTuber+22
-0
-
948. 匿名 2021/08/14(土) 17:31:45
>>930
一人暮らしの家で飼われてる猫ってみんなそんなもんじゃないの?+13
-2
-
949. 匿名 2021/08/14(土) 17:33:00
もちは大切にされてるよ+3
-6
-
950. 匿名 2021/08/14(土) 17:34:07
>>933
ぶりりんだけだった頃はユーザーのコメント見て取り入れてたんだけど、いつからか、、、ん〜ってなったような+22
-0
-
951. 匿名 2021/08/14(土) 17:34:24
>>945
例えば?+1
-1
-
952. 匿名 2021/08/14(土) 17:35:52
>>930
猫は伝染病たくさんあってリスクあるから嫌だな+10
-0
-
953. 匿名 2021/08/14(土) 17:35:56
>>913
どこが太ってんのよ+0
-4
-
954. 匿名 2021/08/14(土) 17:36:59
>>930
下僕がいれば
いいじゃない+2
-5
-
955. 匿名 2021/08/14(土) 17:37:04
>>930
猫って基本完全室内飼いで家族としか接さなくない?
一瞬の隙で玄関から飛び出さないように、宅配便の人にも会わない子も多いと思う。+19
-0
-
956. 匿名 2021/08/14(土) 17:38:01
>>930
猫ってそんなもんだよ+12
-2
-
957. 匿名 2021/08/14(土) 17:38:41
>>930
可哀想なんて決めつけやめなよ+5
-2
-
958. 匿名 2021/08/14(土) 17:39:34
>>565
しかも顔がましな猫+4
-0
-
959. 匿名 2021/08/14(土) 17:40:08
>>930
猫は基本単独行動が好きだけど+11
-1
-
960. 匿名 2021/08/14(土) 17:41:15
>>930
あなた猫飼ったことないでしょ?+14
-2
-
961. 匿名 2021/08/14(土) 17:42:11
>>958
不細工な子だって多くいるのに
不自然なくらい顔がましで胡散臭いったらないんだわ+8
-0
-
962. 匿名 2021/08/14(土) 17:43:59
お涙頂戴の保護猫より、生活感ないもちまるの方が受けててやっぱりみんな気軽にYouTube見たいんだなと思った
+7
-2
-
963. 匿名 2021/08/14(土) 17:45:20
>>6
まあ可愛がってもいると思うけどビジネスだよね。もちまるが安心して暮らせているならビジネスでもいいけど。
まだ若い猫で姿も美しいけど、あっという間にヨレッとした年寄り猫になるんだろうし、そうなったらどうするのかなと思いつつ見てる。+58
-2
-
964. 匿名 2021/08/14(土) 17:47:44
>>962
猫はそんなに急に老けないよ笑+3
-2
-
965. 匿名 2021/08/14(土) 17:48:11
最近のもちまる動画は穏やかだよ+2
-12
-
966. 匿名 2021/08/14(土) 17:48:43
>>955
そうなの?知人宅の猫はお外に出てるし、うちにも色んな猫来るよ。+3
-10
-
967. 匿名 2021/08/14(土) 17:49:01
まぁ、皆んな自分の容姿が良くなって金が莫大欲しいだけの世の中だよな?w+1
-3
-
968. 匿名 2021/08/14(土) 17:50:48
>>960
子供の頃飼ってたよ。かなり昔だから、室内飼いではなかった。+2
-3
-
969. 匿名 2021/08/14(土) 17:51:45
youtubeがネコ動画に広告つけられなく
すればいいよw
そうすればビジネスなら他の媒体で稼ごうとする
からビジネスかどうかはっきりするw
+19
-0
-
970. 匿名 2021/08/14(土) 17:51:46
>>966
交通事故や、異常者からの暴行や、猫同士の喧嘩などを考えると、半外飼いは推奨されていないよ。
保護団体から引き取る時も、完全室内飼育を約束させられるはずだよ。+18
-1
-
971. 匿名 2021/08/14(土) 17:52:23
>>966
うちも猫飼ってたことあるけど昼間に屋根裏つたって外へ脱走して夜になると帰宅してたなぁ
+6
-0
-
972. 匿名 2021/08/14(土) 17:55:15
>>812
普段構ってない状態であんなに密着できるもんなの?
うちは実家で猫飼ってるけど、私があまり実家帰らないがために全然懐いてなくて抱っこすらできないよ笑(もちろんすり寄ってくることもない、ひざに乗られたこともない)
寂しいけど、普段お世話してないから仕方ないよねと思ってた。
もちまるがあんなに下僕に密着してて、下僕が普段構ってないってあり得るの?+21
-3
-
973. 匿名 2021/08/14(土) 17:55:32
まあ猫が幸せならなんでもいいけどね、拾ってない人もいるだろうが実際野良の多さからみて子猫は多いと思うよ。+1
-2
-
974. 匿名 2021/08/14(土) 17:58:02
>>6
ストレスやばそうだから早死にしないか心配だわ。
まあそうでもしないともちまる信者どもは目を覚まさないだろうけどな。+24
-1
-
975. 匿名 2021/08/14(土) 18:00:13
>>923
しかもデンちゃんが亡くなった報告動画にもバリバリ広告付けていて、途中で動画が中断されるし物凄く不快だった+20
-0
-
976. 匿名 2021/08/14(土) 18:00:56
>>24
たいぴーとかまさにそれじゃん!
アイツ胡散臭い。母親も含めて+32
-1
-
977. 匿名 2021/08/14(土) 18:01:41
>>21
もう元は取れてそうだけどね+2
-1
-
978. 匿名 2021/08/14(土) 18:03:13
一番怖いのは猫がお金になると聞いて猫好きじゃない人が子猫を飼うこと
そして大人になって稼げなくなったら捨てる、また子猫を飼うの繰り返しをする事かな
+29
-0
-
979. 匿名 2021/08/14(土) 18:04:46
>>966
嘘ですね+2
-6
-
980. 匿名 2021/08/14(土) 18:10:02
何それ、そんなのあるの
怖すぎる
モラルの低下だね+0
-0
-
981. 匿名 2021/08/14(土) 18:10:29
猫が幸せならそれでいいって人もいるけど、
お金になるからと真似する人がどんどん増えて、そうすると道具や手段として扱われる猫の割合も増えていくわけで、そういう負のサイクルが出来ないように、保護した動物でお金を稼ぐことが出来ないようにしてほしい。
昨日誰かが書いてたけど、代理ミュンヒハウゼン症候群の人も混ざってそうで怖い。そこに動画をアップすることで得られる承認欲求と金銭欲求が加わったらと思うと恐ろしい。+20
-0
-
982. 匿名 2021/08/14(土) 18:11:15
きてる...+5
-0
-
983. 匿名 2021/08/14(土) 18:12:21
>>822
ブリちゃんが食べている鹿の骨のおやつをブリちゃんがバリバリ噛み砕いて、そのかけらをリンちゃんが食べていてヒヤヒヤしたよ
猫が食べるたら喉につかえそうで
新しい子猫も掃除してない糠のこびりついたちゃんのケージに入れていたりおおざっぱなんだよね+29
-0
-
984. 匿名 2021/08/14(土) 18:13:10
>>966
ハイリスクすぎ+5
-1
-
985. 匿名 2021/08/14(土) 18:14:13
>>60
子どもが猫が好きで、もし捨て猫がいたら保護するんだと言ってます。とても良いことに一度も捨て猫に遭遇したことない(笑)ここ数年は道で野良猫を見かけることすらなくなった。+6
-0
-
986. 匿名 2021/08/14(土) 18:14:25
>>978
本当に怖いのは健康な猫を痛めつけて助ける動画作ることだよ+18
-0
-
987. 匿名 2021/08/14(土) 18:14:43
>>966
自慢する事じゃないよ+13
-0
-
988. 匿名 2021/08/14(土) 18:16:03
>>966
嘘くせ+4
-1
-
989. 匿名 2021/08/14(土) 18:16:43
>>966
怖いんだけど+9
-0
-
990. 匿名 2021/08/14(土) 18:17:25
>>972
構っていなくても、こっちが嫌がってもべたべたしてくる猫いるよ。
猫の性格によると思う。
前に私が飼っていた子がそうだった。
酷い事もしてしまって、それでも懲りずに寄って来るし毎晩一緒に寝たがっていた(一緒に寝たがるのは受け入れていた)
途中で毒親に虐待されても小さい頃は母親の事を好きだった自分と同じだと気づいて、大切にしたけど・・・。
常に膝の上にいたし、トイレも付いてくるし、お風呂入るとずっとすりガラスの扉に寄りかかって待っているのが見えたし、帰ってくると玄関でいつも待ってくれていた。
今思えば本当に悪い事したなって思う、なんであんなに懐いてくれたのか謎。
+12
-4
-
991. 匿名 2021/08/14(土) 18:19:02
>>865
しかも、あれやめたほうがいいってコメントたくさんきてても無視してやり続かてるからね。ほんと苛つく+21
-0
-
992. 匿名 2021/08/14(土) 18:19:26
>>966
色んな猫がくるってアバウト過ぎw+9
-0
-
993. 匿名 2021/08/14(土) 18:19:51
普段から動画撮影してあるいてるのかな?
じゃないと遭遇した時に撮れないよね+10
-0
-
994. 匿名 2021/08/14(土) 18:20:14
>>681
一匹目は、海釣りに行ったときに堤防にいた猫を映したら、
猫を海に突き落とすというコメントがついた
その責任を取って飼い始めたんだよ
二匹目は、釣りよかの所属事務所の女性が拾って、釣りよかに飼えって勧めてきた
だから、拾ったときの動画は無くて、猫をどうするか決めてからの動画しかない
でも、先住猫のことを考えて慎重にいろいろやってた
動物飼うことについては真剣だよ、あの人たち
そういう人たちを面白半分で燃やそうとしても燃えないよ+4
-8
-
995. 匿名 2021/08/14(土) 18:22:34
>>972
自分は保護猫を飼いたくて、いろんな保護猫をチェックしてるけど、
見知らぬ人にスリスリする猫、時々いるよ
こういう警戒心の無い猫は虐待の対象になりやすいから、すぐに保護するんだって+18
-0
-
996. 匿名 2021/08/14(土) 18:23:59
>>749
最近ので、茶トラの成猫保護してる人いましたよ。+4
-1
-
997. 匿名 2021/08/14(土) 18:24:40
>>1
拾ったんじゃなくて保健所で貰ってきたんだと思うけど
不自然に毛並みいい子は買ってきてると思ってる+8
-0
-
998. 匿名 2021/08/14(土) 18:29:13
>>485
その動画と謝罪動画を見てみたけど、飼い主の人憶測だけで話を進めてて気持ち悪かった
施設の職員に対する書き方も悪意しかなかったし、かなり性格に問題があると思う
てか、アポなしで見学させてくれは普通に非常識
まずは電話でちゃんと目的を説明して、相手側の同意を得られてから伺うべき
そういったことをちゃんと出来てない時点で個人的にはアウトな人だわ+14
-0
-
999. 匿名 2021/08/14(土) 18:30:45
>>942
嫌なら見なければいい、これは正論のような
見て不快になるもをあえて見に行く心理のが理解出来ない+6
-9
-
1000. 匿名 2021/08/14(土) 18:32:07
>>658
そーなんだ
なんかむかつくよなあ
ちゃんと普通の仕事も出来ないよーなやつが大儲けして+7
-8
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する