-
1. 匿名 2021/08/13(金) 23:25:45
扇風機が大好きです❤️
特になんの変哲も無い普通の扇風機が好き…だったのですがタワータイプを使用してみたところ、こちらもまたいいんです!何よりデザインがオシャレだし。最近はサーキュレーターなるものも出てきて上下左右に首振りをして部屋干しに協力的!ああ❤️扇風機最高!
仲間の方いらっしゃいますか?+52
-16
-
2. 匿名 2021/08/13(金) 23:26:25
電気代ちょー安いしね+60
-0
-
3. 匿名 2021/08/13(金) 23:26:33
+77
-2
-
4. 匿名 2021/08/13(金) 23:27:29
+63
-3
-
5. 匿名 2021/08/13(金) 23:27:32
+23
-2
-
6. 匿名 2021/08/13(金) 23:27:53
最近はエアコンばっか
扇風機で暑さを回避してた時代が恋しい+22
-3
-
7. 匿名 2021/08/13(金) 23:28:20
リモコンあるのに、足でボタン押しがち+137
-1
-
8. 匿名 2021/08/13(金) 23:28:52
扇風機とエアコンが私の寵を得ようとしてる+6
-0
-
9. 匿名 2021/08/13(金) 23:28:58
シャープの扇風機良いね+10
-1
-
10. 匿名 2021/08/13(金) 23:29:09
エアコンはもちろんいいけど、夏は扇風機、冬は石油ストーブだよね!+57
-0
-
11. 匿名 2021/08/13(金) 23:29:24
扇風機おばさん+1
-10
-
12. 匿名 2021/08/13(金) 23:29:31
うちは6台あります。
各部屋と廊下に,,,冬でも2台は出してある+9
-3
-
13. 匿名 2021/08/13(金) 23:29:42
2000円で買った扇風機が次の日1500円になってた時の悔しさ…
扇風機は安くてボタンもシンプルなのが好き+52
-4
-
14. 匿名 2021/08/13(金) 23:29:52
ワレワレわ〜って宇宙人の真似した思い出w
+28
-0
-
15. 匿名 2021/08/13(金) 23:31:01
>>7
わかる!
タイマーがつまみのやつは足がツル+10
-1
-
16. 匿名 2021/08/13(金) 23:31:28
おすすめのメーカーありますか?+3
-2
-
17. 匿名 2021/08/13(金) 23:31:38
扇風機長時間当たりすぎると死ぬんだって!気をつけて!+7
-13
-
18. 匿名 2021/08/13(金) 23:31:40
>>1
ハートは何なの?+5
-1
-
19. 匿名 2021/08/13(金) 23:31:41
卓上扇風機好き+4
-2
-
20. 匿名 2021/08/13(金) 23:32:05
去年まで30年物の扇風機を使っていた
もう羽の動きが目で追えるほどのおんぼろ
それをガルちゃんに書いたら
「危ないよー」と指摘されたので買い替えました
古くても動くと使っちゃうんだよなー+16
-0
-
21. 匿名 2021/08/13(金) 23:32:05
>>11
数年前にご病気で急逝したよ。
最後の方、チワワを飼ってたけどワンちゃんはどこかで幸せに生きていたらいいな。
+15
-0
-
22. 匿名 2021/08/13(金) 23:32:08
+19
-2
-
23. 匿名 2021/08/13(金) 23:32:16
今日は扇風機だけで寝れそう〜都内+13
-3
-
24. 匿名 2021/08/13(金) 23:32:17
+47
-1
-
25. 匿名 2021/08/13(金) 23:32:34
>>7
リモコンどっかいった+7
-0
-
26. 匿名 2021/08/13(金) 23:33:30
帰ってすぐ扇風機にスカートを被せてフワッと涼しくさせるのと、扇風機の前で「あー」って言うのが大好きなんですよね?!+17
-3
-
27. 匿名 2021/08/13(金) 23:33:37
ちょっと暑いときの涼を求めて
部屋干しの味方
夏のドライヤー代わりに
窓際において換気扇として
宇宙人と交信する秘密アイテム+24
-0
-
28. 匿名 2021/08/13(金) 23:33:48
やっとファルだの中で順番待ちしてた君の出番がきたー!+7
-3
-
29. 匿名 2021/08/13(金) 23:34:27
猫が土台歩いてスイッチ踏んで
強風になってビックリするw+15
-0
-
30. 匿名 2021/08/13(金) 23:34:50
小さい頃、扇風機の金網の裏側についたホコリを綿棒とかでスーッと取るのが好きだった+10
-0
-
31. 匿名 2021/08/13(金) 23:35:32
羽のない扇風機が出てきたときどう思われましたか?
私は、これを扇風機と呼んでいいのか、生粋のセンプキストとして非常に悩まされたものです
長い間葛藤がありましたが、それでも今はこの「新しい形」を受け入れています
扇風機のあり方が広がることで更なる可能性を広げることにもなりますからね
旧弊な時代遅れの考えを持っていた昔の自分が、何だか今では恥ずかしいです
扇風機って自由でなきゃいけないんだなと気づかされました
+12
-3
-
32. 匿名 2021/08/13(金) 23:36:36
お風呂上りの脱衣所の扇風機、最高!+13
-0
-
33. 匿名 2021/08/13(金) 23:36:38
>>3
ピタゴラスイッチを見てるみたい♪ありがとう。
+26
-2
-
34. 匿名 2021/08/13(金) 23:36:42
>>1
👽『ワレワレワ~~』とかやりますか?+8
-3
-
35. 匿名 2021/08/13(金) 23:36:54
>>4
レトロなやつ欲しい
今のより強度あるよね+29
-0
-
36. 匿名 2021/08/13(金) 23:37:31
扇風機の寿命って製造年から6年ですよね?
メーカーによるだろうけど。
皆さん何年使ってます?
私はすでに8年使ってます…
ほんとは買い換えた方が良いと分かってるけど
まだ動くしでなあなあになってる😭+10
-0
-
37. 匿名 2021/08/13(金) 23:37:42
タイマーして寝ても切れると直ぐに目が醒める。
でも付けっぱなしだと朝体がだるい。+7
-0
-
38. 匿名 2021/08/13(金) 23:38:13
>>23
今夜は寒くて羽毛布団を出しました。長野
+7
-1
-
39. 匿名 2021/08/13(金) 23:38:35
イラストあり写真あり、ピタゴラスイッチありで地味に楽しいトピね♪+4
-1
-
40. 匿名 2021/08/13(金) 23:39:00
>>4
レトロで色がかわいい+12
-0
-
41. 匿名 2021/08/13(金) 23:41:09
>>31
長いわ😅
掃除簡単そうで良いなしか思わなかったよ+2
-2
-
42. 匿名 2021/08/13(金) 23:42:14
+8
-0
-
43. 匿名 2021/08/13(金) 23:42:28
昔寝る時は首振りにしないと死ぬよって親に言われてたから今でも常に首振りにしてる+8
-1
-
44. 匿名 2021/08/13(金) 23:43:48
>>7
旦那が買ってきたやつ、ボタンが上の方にあってわざわざ起き上がらないとボタンが押せないのが地味にストレス😢+5
-1
-
45. 匿名 2021/08/13(金) 23:43:49
>>17
赤ちゃんは固定した風に当たると亡くなると聞いたことある+6
-0
-
46. 匿名 2021/08/13(金) 23:44:12
>>1
私も扇風機好きで各部屋に置いていて、リビングにはシーリングファンつけて、エアコンつけたら必ず一緒に回します
お部屋の空気が撹拌されて温度差ができないのがいいですよね
寝室はリズム風みたいな自然のそよ風モードにして寝てます
エアコンだけより息苦しさがなくていいです
洗面所にも湿気や熱気がこもるからサーキュレーター置いてます
ドライヤーかけるときは暑いから必需品ですね
+3
-0
-
47. 匿名 2021/08/13(金) 23:45:29
>>20
うちもものすごく古いのがあるんですが、噂に聞くと古い扇風機は火を吹くんですよね?なので私も新しいのを買いました。でも古いもそのまま捨てずにありますが。+5
-0
-
48. 匿名 2021/08/13(金) 23:46:01
>>31
羽は見えないだけで内部にあります。細かいけどw+6
-0
-
49. 匿名 2021/08/13(金) 23:47:13
15年前の扇風機が未だに壊れないで現役…
でも首振りにするとキュイキュイいうようになってしまったわ+5
-0
-
50. 匿名 2021/08/13(金) 23:47:19
>>31
わかります!わかります!
主もダイソンが出た時は驚きました。
ただ、今はまだ普通の扇風機が好きなんですよね。
小学生以下のお子さんがいらっしゃるご家庭では待ってました商品ですよね。
新ジャンルとして扇風機の一員に加えましょう!+7
-0
-
51. 匿名 2021/08/13(金) 23:47:37
サーキュレーターの首振りを見てたら私も首を振りそうになる。肩凝り無さそうに見える。+6
-0
-
52. 匿名 2021/08/13(金) 23:49:07
>>18
主です!
夜だからテンションあげたくてなんとなくです!
+11
-3
-
53. 匿名 2021/08/13(金) 23:49:17
TVショッピングで良く見る四角い冷風扇見たいな奴は涼しいのかな?。
ホームセンターとかでも見るけど。+1
-0
-
54. 匿名 2021/08/13(金) 23:49:56
>>37
少し強めにして壁に向けるのおすすめ。
体に直接風を当てなくても、部屋の空気が回ってるだけでわりと涼しいです。+8
-0
-
55. 匿名 2021/08/13(金) 23:50:26
>>34
主です!もちろんやりますよー!扇風機愛好家の合言葉ですよね(^^)+8
-0
-
56. 匿名 2021/08/13(金) 23:50:28
>>1
元ヤクルトスワローズの真中さんも扇風機が好きでインスタグラムにちょいちょい色んな扇風機載せてるよ
この前は"扇風機は何個あってもいい"っていうハッシュタグ付けてた笑+7
-0
-
57. 匿名 2021/08/13(金) 23:50:57
細長いタイプって使い勝手どうなんだろ?場所取らないから気にはなる+4
-0
-
58. 匿名 2021/08/13(金) 23:52:02
>>54
成る程。
試して見ます。
有り難う。+3
-0
-
59. 匿名 2021/08/13(金) 23:52:36
新しいのを買ったらスイッチが光る。
夜すごく眩しい。
失敗した。+5
-0
-
60. 匿名 2021/08/13(金) 23:52:38
>>17
私は長年真夏は扇風機に一晩中
朝まで当てたまま寝てるけど大丈夫だよ
もしかして寒いと感じたら体を無意識によけたり、布団かけてるのかも
でも朝にはいつも布団はベッドの下に落ちてるけどね💦+16
-0
-
61. 匿名 2021/08/13(金) 23:52:45
冷房つけてても扇風機も必ずつける
風が好き
今の扇風機は微風と中と強をランダムに繰り返す自然の風みたいな設定もあるし
超微風でデリケートな風も起こせるし至れり尽くせり
昔の扇風機と違って分解も簡単だから洗いやすいし冬場の収納もコンパクトにまとまる+8
-0
-
62. 匿名 2021/08/13(金) 23:52:48
>>7
そう言えば、リモコン付いてたw+6
-0
-
63. 匿名 2021/08/13(金) 23:53:18
>>1+8
-0
-
64. 匿名 2021/08/13(金) 23:53:26
>>46
主です!ツワモノがいらっしゃった!
私も夏場はドライヤー代わりにしてます。
風がエアコンより柔らかいんですよね(^^)
ちなみに暑くて有名な熊谷方面住まいなのでエアコンのお世話にもなってます。+9
-1
-
65. 匿名 2021/08/13(金) 23:55:26
>>59
紙のシールとか上から貼るとぼんやりするよ。+4
-0
-
66. 匿名 2021/08/13(金) 23:56:01
>>56
主です!
真中元監督といえばつば九郎と仲良しじゃないてますか⁈
つば九郎も集めているんですよね(^^)
真中元監督…扇風機仲間として推そうかな…
ステキな扇風機フレンド情報ありがとうございます!+5
-0
-
67. 匿名 2021/08/13(金) 23:56:15
>>36
うちも10年使ってるよ
「標準使用期間6年」と書いてあるよね
6年経ったらすぐ買い替える人も少ないのでは+6
-1
-
68. 匿名 2021/08/13(金) 23:57:10
2万円の扇風機買った
買うなら良いのにしたかった
今は洗濯物乾かす時にしか使ってない+2
-0
-
69. 匿名 2021/08/13(金) 23:57:30
+5
-0
-
70. 匿名 2021/08/13(金) 23:58:20
昨日普通の扇風機とDC扇風機どっち買うかで旦那と大揉めして30分も扇風機売り場に居た。何となくDC扇風機の方が早くダメになりそうな気がするな〜見た目かっこいいけど+4
-0
-
71. 匿名 2021/08/13(金) 23:58:47
DCモーターの使ってます
扇風機ってもともと電気代安いけど
さらに安い+5
-0
-
72. 匿名 2021/08/13(金) 23:59:18
>>65
なるほど。
スイッチ見てきたけどシール貼れそうです。
ありがとう。+1
-0
-
73. 匿名 2021/08/13(金) 23:59:47
>>16
主ばかりですみません。
ニトリがデザイン的に最近好きです。
色が白にこだわりたいのと、価格が安いので!
サーキュレーターの5900円が真っ白で推せます!
フランフランのは若干くすんだ白で、ニトリは真っ白てました!+8
-3
-
74. 匿名 2021/08/14(土) 00:01:54
>>36
うちの先代扇風機は20年使えたよ。とうとう壊れて処分する時は今までありがとうと言ってお別れした。+6
-1
-
75. 匿名 2021/08/14(土) 00:02:58
>>34
主じゃないけど古いタイプの扇風機の方が良い感じにワレワレは👽️が出来る+8
-0
-
76. 匿名 2021/08/14(土) 00:05:57
>>53
主です!
父が買いました!水を入れて使用します。
まあまあ冷たい風が出てきます。
ただ、商品よりCMの圧が強くて笑
+3
-0
-
77. 匿名 2021/08/14(土) 00:06:06
「パナソニック RINTO(リント) 」12万円(税別)
家庭用のリビング扇では世界一高いみたい
素材は高級家具や楽器にも使れるウォールナット製で
高いデザイン性の為、この価格+10
-1
-
78. 匿名 2021/08/14(土) 00:08:28
>>66
自己レス
つば九郎グッズを集めています。
つば九郎が扇風機を集めている訳ではありません。+5
-0
-
79. 匿名 2021/08/14(土) 00:09:10
ちょうど脱衣所に壁掛け式のを買いたいと思っていた所
スタイリッシュで、360°首振るスグレモノ♪
自分で取り付けるので、固定が心配だけど
どなたか使ってる方いたら、感想聞かせて欲しいです+7
-0
-
80. 匿名 2021/08/14(土) 00:12:10
>>79
欲しいかも。湿気がすごいから+4
-0
-
81. 匿名 2021/08/14(土) 00:12:29
>>75
気になって新しく買ったサーキュレーターでワレワレしてしまった🤣+4
-0
-
82. 匿名 2021/08/14(土) 00:13:49
>>81
ようこそ。扇風機愛好家へ。+5
-0
-
83. 匿名 2021/08/14(土) 00:19:09
昔から使ってる扇風機が可愛くてめちゃくちゃお気に入り
音もうるさいし、タイマーとかハイテクなこと何もできないんだけど、見てるだけでテンション上がるから一生使いたい+5
-0
-
84. 匿名 2021/08/14(土) 00:21:16
>>24
うちはこんな感じのだった。ボタン押すのに、「バチん!」って結構な音してた+16
-0
-
85. 匿名 2021/08/14(土) 00:21:23
飼い猫が普通の扇風機は怖がるんだけど、輪っかみたいな形の無音タイプ(名前忘れてしまった)にしたら気に入ったみたいでいつも前にいる
私は昔ながらの扇風機のほうが好きなんだけどw+4
-0
-
86. 匿名 2021/08/14(土) 00:22:17
>>17
マイナス多いけど本当だよ。一カ所にずっと当ててるとすごく体に悪いそう。気を付けて。+8
-3
-
87. 匿名 2021/08/14(土) 00:24:39
>>86
これで亡くなった方いるもんね
私も扇風機首振りなしで当てて寝てたら「低体温症で死にたいのか!」って親が止めに来たことある+9
-0
-
88. 匿名 2021/08/14(土) 00:29:28
>>57
主です!
タワータイプの場合ですが主が使用しているタイプは風量調節・首振り有りで使い勝手がいいです。
何よりスリムなので収納しやすいのとインテリア的にオシャレで気に入ってリビングに鎮座しています。
ただ、主の場合は掃除が面倒で綿棒でチマチマ結構時間がかかりました。+6
-0
-
89. 匿名 2021/08/14(土) 00:39:00
>>38
広島も明け方寒いよ。またインディカ米が流行るかな?+1
-0
-
90. 匿名 2021/08/14(土) 00:45:29
散らかってるとテーブルの紙が飛んでいく+4
-0
-
91. 匿名 2021/08/14(土) 01:10:28
>>86
エー!!知らなかった…+3
-1
-
92. 匿名 2021/08/14(土) 01:11:58
>>90
この夏初めて扇風機を出した時、いそいそとスイッチを入れたら大量の紙が部屋中に舞ったよ…
テーブルで書類書いてたの忘れてた+2
-0
-
93. 匿名 2021/08/14(土) 01:21:23
>>12
サーキュレーターより扇風機が電気代安いと聞いて洗濯干す部屋に扇風機まわしてる+7
-0
-
94. 匿名 2021/08/14(土) 01:21:31
>>87
私はバーニングフィート症候群なので
冬でも足の裏に扇風機を当てて寝てます
よくないんだろうけど
我慢できないほど足の裏が熱くて扇風機を当てたままじゃないと眠れない+10
-1
-
95. 匿名 2021/08/14(土) 01:37:45
タワー型のを寝室用に置きたいけど音がうるさいというレビューがちらほらあって羽タイプと迷ってる…
寝るとき耳障りかなぁ
使ってる方いかがですか?+4
-0
-
96. 匿名 2021/08/14(土) 01:38:27
猫って扇風機の土台のところに手をかけて寝ない?うちだけかな+2
-0
-
97. 匿名 2021/08/14(土) 01:40:07
ユアサの激安扇風機がたくさんあります+2
-0
-
98. 匿名 2021/08/14(土) 01:59:33
>>35
レトロなの色合いもあって可愛らしいですよね。ただ一つ、注意点があります。古い年代の物はコードや電源も劣化していて、度々、火災の原因になっていて危険です。デザインで選ばれるなら、デザインだけレトロ令和バージョンをお求めくださいね。+6
-0
-
99. 匿名 2021/08/14(土) 02:07:51
>>93
雨の日やっぱあのサーキュレーターの首降りがまんべんなく洗濯物が乾くから、扇風機は人間ようにしてる
扇風機は家族それぞれもちろん一人一台持ち+2
-0
-
100. 匿名 2021/08/14(土) 02:17:43
>>13
私も2000円以下の、リモコンとかも付いてないシンプルな扇風機が好きです。
寝る直前まではエアコンつけてるけど、寝るときはエアコン消して網戸にして扇風機を首振りで回して寝てます。
エアコン付けたままで寝ると、翌朝喉がイガイガしたり鼻水が止まらなかったり体調を崩す。+7
-1
-
101. 匿名 2021/08/14(土) 02:53:51
>>95
今は無くて結構前に使ってたからメーカーとか忘れたけど強にしなければ静かだったし
中や弱でも涼しくて首振りもタイマーもあって場所を取らずお気に入りだった
でも唯一の欠点が、分解が出来なくて中のファンや内側のホコリを洗えなかった
(買う時は気付かなくて)
今は色々と進化してるだろうし、一番いいのは家電量販店に行って
展示品で操作出来る物は店員さんに聞いて実際動かして性能を確かめる
でも時期的にもう夏物家電は減ってるから確かめられる数も少ないと思う
たまに「最終価格、展示品に付き半額」とかのお買い得品と出会える場合もある
あと、店頭価格とネット価格を比べて安いほうを買うw(ネットは送料無料のやつで)+5
-0
-
102. 匿名 2021/08/14(土) 03:28:15
>>95
最近ドンキで3000円の買いました。
音はそこそこするけど涼しくなったおかげで寝れてるし慣れました。
弱中強と風力調節できて首ふりありなしできたのでよかったです。+2
-1
-
103. 匿名 2021/08/14(土) 06:45:12
>>57
私のタワー扇風機は
水洗いできないから 綿棒でゴミ取りしないといけないので、黒い汚れが付着。
左右に風がくるけど
上下には弱い。
私のやつは。+2
-0
-
104. 匿名 2021/08/14(土) 08:25:45
>>4
ヴィンテージ扇風機良いな。
4枚バネの東芝旧ロゴが実家で未だに活躍中+4
-0
-
105. 匿名 2021/08/14(土) 09:25:44
>>7
足でボタン押してたら5歳の娘に叱られるから気をつけてるけどやっちゃう。+3
-0
-
106. 匿名 2021/08/14(土) 10:55:37
私だけかな?
暑がりで1年中タワーファン使ってる笑
冬でも帰ったらすぐつけるしお風呂あがりはもちろん…
タワーファンないと生きていけない😅+4
-0
-
107. 匿名 2021/08/14(土) 10:55:50
>>16
シャープ。プラズマクラスターのやつがとても良いです。
何にせよ電化製品は日本の電気メーカー品が良いですよ。(シャープは元大手電気日本企業、現在台湾ですが)+5
-0
-
108. 匿名 2021/08/14(土) 10:56:37
>>104
古い扇風機は突然発火する場合があるので気をつけてくださいね。+3
-0
-
109. 匿名 2021/08/14(土) 10:58:27
>>95
うるさくないけれど掃除が出来ないから結局シンプルな普通の扇風機買いました。+4
-0
-
110. 匿名 2021/08/14(土) 11:26:57
>>109
>>102
>>101
教えてくれてありがとうございます!!
とても参考になります!!
皆さん音はそんなにと言うことなので購入してみようかと思います( ´∀`)
掃除のことは失念してました。。ほこり舞うの嫌ですね…。分解出来るのを探してみます!!+2
-0
-
111. 匿名 2021/08/14(土) 12:29:31
アイリスオーヤマのサーキュレーター
首振りとタイマー⏰が付いていて使いやすい
真上向くし旋風機みたいに場所取らない+2
-0
-
112. 匿名 2021/08/14(土) 13:33:39
>>24
>>84
すごく重いんだよねー。
今見ると可愛いよね!+1
-0
-
113. 匿名 2021/08/14(土) 19:42:25
子供のころ「あ~~~」もやったし、花火についていた落下傘を付けたりもしたけど、基本的に顔に風が当たっていると気分がいい体質なのだろう。バスや列車も基本は窓を開けたい派。
その昔、エクセリオンという空を飛んで戦う系のゲームを、扇風機を浴びながらやるのが好きだったことがある。
+2
-0
-
114. 匿名 2021/08/15(日) 17:21:31
>>1
すごいね、私は大嫌い。あの不自然な風が体に当たると全身むずがゆくなる。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する