-
1. 匿名 2021/08/13(金) 19:59:21
FODの無料お試し期間に登録したので、なに見ようなって考えてたところ、最後から二番目の恋好きだったから久しぶりに見てみようかなと思って見始めたところ、あまりの面白さに続編含めここ数日で一気見してしまいました。一人一人のキャラが濃いのもいいし、ゆったりした挿入歌とリズミカルな挿入歌にもハマってしまいます。
最後から二番目の恋好きだった方語りましょう\( ˆˆ )/+243
-2
-
2. 匿名 2021/08/13(金) 20:00:17
>>1
好きだったけど、小泉さんが残念な人になっちゃったからなー+154
-39
-
3. 匿名 2021/08/13(金) 20:00:29
大好きです!
特に続が好きです+119
-0
-
4. 匿名 2021/08/13(金) 20:00:32
そんなのあったね+5
-1
-
5. 匿名 2021/08/13(金) 20:00:57
大好きだったー!!ロケ地が近いので、何度か坂口憲二さんを見かけたけどほんっとにかっこよすぎて鼻血でるかと思った。+169
-0
-
6. 匿名 2021/08/13(金) 20:01:24
+172
-1
-
7. 匿名 2021/08/13(金) 20:01:28
朝ごはん美味しそうだったなー+197
-0
-
8. 匿名 2021/08/13(金) 20:01:42
このドラマは良かった…今でも時々思い出す。+223
-0
-
9. 匿名 2021/08/13(金) 20:02:43
ほんわかした感じで好きでした+130
-0
-
10. 匿名 2021/08/13(金) 20:02:50
キョンキョンのファッションも好きだった~♪+185
-2
-
11. 匿名 2021/08/13(金) 20:03:12
内田有紀が可愛かった。
+178
-5
-
12. 匿名 2021/08/13(金) 20:03:26
内田有紀と坂口憲二は双子役だっけ?+150
-0
-
13. 匿名 2021/08/13(金) 20:04:29
ドラマ全体の空気感が好き。あと私の名前が「ちあき」だから主人公の名前と同じでちょっと嬉しかった。+85
-2
-
14. 匿名 2021/08/13(金) 20:04:45
雰囲気も出ていていいドラマだったと思う+83
-1
-
15. 匿名 2021/08/13(金) 20:05:26
大好きー!!ほんとに心から続編希望!!+111
-1
-
16. 匿名 2021/08/13(金) 20:05:43
これが面白く楽しすぎて鎌倉に引っ越したいと思ったぐらい。
そういう人いない?+227
-1
-
17. 匿名 2021/08/13(金) 20:06:01
主です。採用されるとは思わなかったので嬉しい限りです。管理人さん、ありがとうございます。+55
-0
-
18. 匿名 2021/08/13(金) 20:06:35
中井貴一さんとキョンキョンの掛け合いが良かった。坂口憲二もかっこよかったし、鎌倉いいな〜+222
-0
-
19. 匿名 2021/08/13(金) 20:06:45
うどんの〜って歌だったよね?+20
-1
-
20. 匿名 2021/08/13(金) 20:06:51
キャストのテンポいい掛け合いが面白かった
キョンキョンと中井貴一はどこからどこまでが台本なのかアドリブなのか全然わからなかった+162
-0
-
21. 匿名 2021/08/13(金) 20:07:34
中井貴一って演技上手いんだなと
改めて思いました+168
-0
-
22. 匿名 2021/08/13(金) 20:07:38
飯島直子さんと旦那さんが好きだった笑+113
-2
-
23. 匿名 2021/08/13(金) 20:07:42
あゆの主題歌も結構好きだった+76
-6
-
24. 匿名 2021/08/13(金) 20:08:20
マリコがぶっ飛んでた
内田有紀あんな役もできるんだ〜と思った+113
-0
-
25. 匿名 2021/08/13(金) 20:08:56
>>5
羨ましすぎます…テレビ越しでさえカッコイイのに生で見たらぶっ倒れそうな勢いですね!!+58
-0
-
26. 匿名 2021/08/13(金) 20:09:26
元から人気スポットだったけどこのドラマやって極楽橋駅にマナー悪い観光客が目立ていたって聞いて悲しかったな。街並みに感動したせいか民家の敷地内に入ってくる人までいたらしいし。+45
-0
-
27. 匿名 2021/08/13(金) 20:10:25
>>7
わかります!毎回凝った朝食で美味しそうですよね!
ご飯食べてるシーンまじまじと見てしまいますw+68
-1
-
28. 匿名 2021/08/13(金) 20:10:46
ファッション可愛かったー+227
-1
-
29. 匿名 2021/08/13(金) 20:10:52
実力あるキャストで固められてて最高に好きなドラマだったわ。挿入歌も、あゆの主題歌も好きだった。+101
-3
-
30. 匿名 2021/08/13(金) 20:11:07
大好きなドラマです。Blu-ray家にあります。
暇なとき流しっぱなしにしてます。+28
-0
-
31. 匿名 2021/08/13(金) 20:11:12
>>11
本人(まりこ?)は気に入らなかったみたいだけどドレスアップした姿は本当に綺麗で可愛かったな+53
-0
-
32. 匿名 2021/08/13(金) 20:11:23
このドラマ観て中井貴一さん大人の恋愛ものがうまいな~素敵だな~と好きになったわ。+132
-0
-
33. 匿名 2021/08/13(金) 20:11:29
>>12
双子です!美男美女すぎだろって思いますよね(笑)+60
-0
-
34. 匿名 2021/08/13(金) 20:11:32
あの世界観、ほんと好きだった。
中年を主人公としてるドラマって少ないけど、造り方によっては最高に面白くなるんだなと実感した。+170
-0
-
35. 匿名 2021/08/13(金) 20:11:32
女3人の友情?が良かったなー
それぞれ自立した大人の女!って感じで+92
-1
-
36. 匿名 2021/08/13(金) 20:11:37
フジテレビっぽい話だよね。
都内のテレビ局にお勤めで、鎌倉から通うとか無理あるだろとか、突っ込みどころはいっぱいだけど、登場人物がみんな楽しくて、サイドストーリーも楽しかった。+145
-0
-
37. 匿名 2021/08/13(金) 20:11:51
ドラマももちろん面白かったけど、NG大賞で 中井貴一とキョンキョンがすごく長いセリフの言い合いをしたあとに 飯島直子が 一言をNGだしたのとか 今でも覚えてる😆😆ごっめーんとか言ってたの可愛い😍+100
-1
-
38. 匿名 2021/08/13(金) 20:12:00
大人のドラマだったよね。今あまり主人公の女性がタバコ吸うなんてないし、女子会がやたらリアルだった。+125
-0
-
39. 匿名 2021/08/13(金) 20:12:23
大人の女子会も雰囲気出てて、3人ともかっこよく年齢積んでる感があって素敵だった。+81
-0
-
40. 匿名 2021/08/13(金) 20:12:27
千明の頑張って働いてるところに勇気もらう
めっちゃ共感するところたくさんある+63
-1
-
41. 匿名 2021/08/13(金) 20:12:44
>>16
めちゃめちゃわかります!私もこのまま独身だったら千秋のように鎌倉の古民家に移り住みたいです(笑)+71
-0
-
42. 匿名 2021/08/13(金) 20:13:18
1は夢中で見てたけど2はまったく覚えない!
女3人組のドラマは色々ある中でこの3人も大好き+160
-1
-
43. 匿名 2021/08/13(金) 20:13:36
>>23
うどんの歌でない方が好きだな。+8
-1
-
44. 匿名 2021/08/13(金) 20:13:57
飯島直子のスタイルが良すぎて衝撃を受けた記憶がある+62
-0
-
45. 匿名 2021/08/13(金) 20:14:09
>>35
うんうん!森口博子老けないなーって思いつつそれぞれ個性があって素敵な関係だなーって思って見てた!
+61
-0
-
46. 匿名 2021/08/13(金) 20:15:03
>>1
うどんの〜うどんの〜+13
-0
-
47. 匿名 2021/08/13(金) 20:16:00
このドラマを観てもう一度恋をしてみようと思った+7
-0
-
48. 匿名 2021/08/13(金) 20:16:12
>>11
今までにない役ですごくかわいかったー+130
-0
-
49. 匿名 2021/08/13(金) 20:16:16
>>32
私も!バツイチ公務員めちゃくちゃうまい+38
-0
-
50. 匿名 2021/08/13(金) 20:16:37
>>49
ごめん、バツイチじゃなかった。シングルファザー!+27
-1
-
51. 匿名 2021/08/13(金) 20:16:44
誕生日ケーキのろうそくについて語っている中井貴一が素敵すぎた+71
-0
-
52. 匿名 2021/08/13(金) 20:18:14
>>23
わかるー!ハローニューミー!好き!+19
-2
-
53. 匿名 2021/08/13(金) 20:18:19
鎌倉という遠距離を通っているのに、仕事帰りから1日が終わるまでが長過ぎる。
1日が30時間ぐらいある感じ。+51
-0
-
54. 匿名 2021/08/13(金) 20:20:14
合間に流れるウキウキではないけどルンルンする感じのBGMが好きだった+26
-0
-
55. 匿名 2021/08/13(金) 20:20:24
キョンキョンが住む古民家も素敵なんだけど、ミキプルーン達のあの古民家がホント素敵+92
-0
-
56. 匿名 2021/08/13(金) 20:20:54
>>5
うちの母親が働くスーパーに反町隆史と織田裕二が来店した時は凄かったらしい。
やっぱり俳優になる人は別格なんだろうねー。+27
-0
-
57. 匿名 2021/08/13(金) 20:21:40
>>7
恒例の口論になって、ほぼ手をつけずに仕事に遅れるって出勤するパターンが多々あり
あんな美味しそうなのにもったいなっ!!って毎回思ってた+62
-1
-
58. 匿名 2021/08/13(金) 20:22:09
>>16
分かる。あのゆったりした空気感に惹かれる。+29
-0
-
59. 匿名 2021/08/13(金) 20:22:18
>>22
飯島直子さんは普通に考えたら顔もスタイルも良いのに、ザ・主婦っぷりが面白かった。
千明にも若作りしてるとか失礼なこと言いったりw
ハワイが好きでハワイちっくなカフェでバイトしてたのも面白かった。+110
-0
-
60. 匿名 2021/08/13(金) 20:22:32
>>2
まさにこれ。
ドラマはめっちゃ好きだったんだけどなあ。
ドラマ自体のクオリティが高いのは間違いないけど。+31
-1
-
61. 匿名 2021/08/13(金) 20:24:02
みんな不安だし寂しいけれどそれを見せないように明るく振る舞おうとしていた。ていう小泉今日子さんのナレーションに共感しかなかった+59
-0
-
62. 匿名 2021/08/13(金) 20:24:50
長倉家の食器も素敵で、同じもの探したなぁー。
イエローのスープカップとか。+8
-0
-
63. 匿名 2021/08/13(金) 20:25:42
1が良かった
2は途中からキョンキョンの話し方ヤンキーみたいじゃなかった?+2
-1
-
64. 匿名 2021/08/13(金) 20:26:27
続の方かな?
古いアルバムをみんなで眺めながら、思い出話に花を咲かせて、貴一が想いを語り出すシーンが泣けた
そこにキョンキョンも家族の一員のように自然に馴染んでる所も良かった+31
-0
-
65. 匿名 2021/08/13(金) 20:26:41
ひろゆきさんの酔った演技凄かった!+6
-1
-
66. 匿名 2021/08/13(金) 20:26:55
タイムリー!
私も一か月無料期間でFOD入れて、一昨日、続最後から二番目の恋も全話観終わったよー
キョン2のちあきがかっこよくて、ちあきに恋愛する内田有紀の万理子が可愛かった+55
-0
-
67. 匿名 2021/08/13(金) 20:27:16
何話か忘れたけど、千明が仕事で嫌なことがあった時にアシスタント(美味でございまする〜の人)が、こんな時は…と言ってカード出して千明がショッピングモードに突入するシーン好き。+25
-0
-
68. 匿名 2021/08/13(金) 20:27:42
大好きなドラマです
鎌倉住みたい!!!+11
-0
-
69. 匿名 2021/08/13(金) 20:28:09
>>6
この女優さん、イイ味出してたのにあんまり見かけないね。もったいない。+37
-1
-
70. 匿名 2021/08/13(金) 20:28:26
>>29
確か、うどんのぉ〜う…ってゆー出だしの曲だよねw+3
-2
-
71. 匿名 2021/08/13(金) 20:28:34
お母さんが見てて、好きでした!!
私は、内田有紀さんの役がすきです。+7
-0
-
72. 匿名 2021/08/13(金) 20:30:45
益若つばさが謎キャスティングだった+27
-0
-
73. 匿名 2021/08/13(金) 20:31:23
大好き~!!こういう系のドラマやってほしい~!+19
-0
-
74. 匿名 2021/08/13(金) 20:31:23
>>52
ハローニューミーって張り上げるよな声でコンディション悪くてあんまり好きぢゃないな。
その前のうどんのーってゆーやつは好きだけど+6
-3
-
75. 匿名 2021/08/13(金) 20:32:06
鎌倉ブラブラしたくなるドラマ!+21
-0
-
76. 匿名 2021/08/13(金) 20:32:31
>>2
全然、残念じゃありませんよー!
+14
-11
-
77. 匿名 2021/08/13(金) 20:32:40
>>71
おいくつですか?
私も1の当時は、中学生で母と見てましたよ!
+3
-0
-
78. 匿名 2021/08/13(金) 20:33:10
大好きなドラマでした
キャストや雰囲気が面白くて愉快な感じで、毎朝、長倉家で朝ごはんを食べながらわちゃわちゃするシーンが大好きです😂
中年同士だからか言いたいことを思いっきり言い合うのが観ていてスッキリするのと面白いのとで、ずっと観ていたいドラマでした+39
-0
-
79. 匿名 2021/08/13(金) 20:33:43
寂しくない大人なんていない
この最初のナレーションにやられた
他にも名言がたくさんで、でも押し付けがましくなく明るく良い意味で軽く見れる素敵なドラマ。大好き!+70
-0
-
80. 匿名 2021/08/13(金) 20:33:56
このドラマはまさにキョンキョンと中井さんだから良かった!舞台も音楽もキャストも全て+62
-0
-
81. 匿名 2021/08/13(金) 20:33:56
続も大好き。
鎌倉彫の話で、ヒートアップする千明最高でした。+15
-1
-
82. 匿名 2021/08/13(金) 20:33:57
飯島直子の息子が陸上部で、内田有紀の締め切り間近の封筒を俊足で出しに行って間に合ったの地味に好き+52
-0
-
83. 匿名 2021/08/13(金) 20:34:03
>>64
最終回ですね!和平さんの若い頃のロン毛姿にツボりましたww
演じてる最中も「若い頃俺は湘南ボーイでロン毛だった時期があったんだから」って言ってたシーンがあったんですけど、ドラマ上の設定なんだろうなと思ったら最終回の写真のシーンで本当だったのか!ってびっくりしましたw+11
-0
-
84. 匿名 2021/08/13(金) 20:34:43
>>69
イチケイのカラスに出てた気がする
あ!金太郎だ!!て思った+22
-0
-
85. 匿名 2021/08/13(金) 20:36:42
長谷川京子が現れて鬱陶しかったけど、中井貴一との謎の親友芸、何か笑えるコンビだった+25
-0
-
86. 匿名 2021/08/13(金) 20:37:56
金太郎可愛かった
お似合い夫婦でほのぼのする
金太郎のお母さんは強烈だけど笑+33
-1
-
87. 匿名 2021/08/13(金) 20:38:20
キョンキョンと中井さんのキスシーンはめちゃくちゃドキドキした…+8
-0
-
88. 匿名 2021/08/13(金) 20:39:07
>>69
私の見てるドラマや映画にはよく出る。おっさんずラブのインザスカイとか+17
-0
-
89. 匿名 2021/08/13(金) 20:39:40
>>1
この頃のキョンキョンはまだよかった、、、+9
-1
-
90. 匿名 2021/08/13(金) 20:39:49
古民家がある場所も良いよね
踏切渡って、神社もあって
鎌倉って良い所だなぁ〜って、鎌倉の魅力も沢山教えて貰った+28
-0
-
91. 匿名 2021/08/13(金) 20:40:40
>>86
金太郎のお母さんめちゃめちゃ弾けてて面白いですよね(笑)身近にあんなお母さんいたら楽しいだろうなって思いながら見てました!あの演技がナチュラル過ぎて美保純演技上手すぎって思いましたw+40
-1
-
92. 匿名 2021/08/13(金) 20:42:15
2012年くらいだったよね
地上波の録画がまだ残ってるw+8
-0
-
93. 匿名 2021/08/13(金) 20:43:04
>>77
今年で21になります!
同世代ですかね??+0
-0
-
94. 匿名 2021/08/13(金) 20:44:05
>>69
主役は張らないけどかなり出てる+20
-0
-
95. 匿名 2021/08/13(金) 20:45:13
あの世界観にスーッと惹き込まれる
そして心地良いドラマ
またああいうドラマ観たい
あの雰囲気がホント心地良い+18
-0
-
96. 匿名 2021/08/13(金) 20:45:58
めっちゃくちゃ大好き!古民家憧れるけど、あんな良いお隣さんじゃないと住むのこわいかも!+7
-0
-
97. 匿名 2021/08/13(金) 20:47:35
独身の時観ていて、女友だちと飲みに行くの憧れてマネしてた。実際は安い居酒屋なんだけどね。稼げる女性たち素敵。+15
-0
-
98. 匿名 2021/08/13(金) 20:47:49
>>93
今年、25歳です!
懐かしくなりますよね。あの時代のファッションにも憧れてました(^^)+3
-1
-
99. 匿名 2021/08/13(金) 20:49:33
飯島直子が、夫と息子が帰りが遅いって知って「今日は一人か〜♪」って喜ぶシーン当時はよく分からなかったけど、今なら気持ち分かる。+33
-0
-
100. 匿名 2021/08/13(金) 20:49:58
大大大好きなドラマです
何度 御霊神社や、カフェ坂の下に行ったか!
カフェ坂の下で、ソイラテ頼んだり、
本当に猫が遊びに来たり、ワクワクします
なくなってしまったお店も多いけど、
ロケ地巡り ずっとしてます
今はコロナでお休み中
早くまた行きたいなぁ+13
-0
-
101. 匿名 2021/08/13(金) 20:50:16
>>69
ちょっと前の千葉雄大のドラマにも出てたよ〜。+8
-0
-
102. 匿名 2021/08/13(金) 20:51:30
キョンキョンが上司にムカついて「コロしたいです!」って連発してるシーン笑ったなあ。+17
-0
-
103. 匿名 2021/08/13(金) 20:51:52
いかにも、ガルちゃん民は好きそうなドラマよねw
(偏見)+1
-0
-
104. 匿名 2021/08/13(金) 20:52:18
大人の恋愛の感じがして好き
中井貴一とキョンキョンの言い争いも好き
若者向けの恋愛ドラマよりよっぽどキュンてしてた+38
-0
-
105. 匿名 2021/08/13(金) 20:52:47
>>59
ハワイのバイトのユニフォームで短パン履いてた時美脚でさすがだと思った!+39
-0
-
106. 匿名 2021/08/13(金) 20:54:41
仕事帰りにショッピングしたり飲みに行ったり、アフター5が充実してて羨ましかったな〜+17
-0
-
107. 匿名 2021/08/13(金) 20:55:24
千明が服を爆買いするところが好きでした。BGMも良い感じ♪+30
-0
-
108. 匿名 2021/08/13(金) 20:56:58
中井貴一や小泉今日子のファンじゃないけど、
このドラマの長倉和平と吉野千明すごい好き!
一条さんや田所さんも好き
市長も可愛らしくて大好き+46
-0
-
109. 匿名 2021/08/13(金) 20:57:20
>>69
コンフィデンスマンの映画に出てたよ。
リチャード〜って。+9
-0
-
110. 匿名 2021/08/13(金) 20:58:10
見たくなっちゃった
ハードに残してあるから今から見る
何話にしようかな+7
-0
-
111. 匿名 2021/08/13(金) 21:00:31
市長って柴田理恵だったよね?
何かチャーミングだった記憶+26
-0
-
112. 匿名 2021/08/13(金) 21:04:00
>>111
和平さんが「50代からのS〇X」っていう見出しのエロ本持ってるのを見つけちゃって変に意識し出すの面白かったw+20
-1
-
113. 匿名 2021/08/13(金) 21:10:59
>>38
そうそう!
オシャレすぎてリアルじゃないはずなのに
リアル感がでるんだよねー!+16
-0
-
114. 匿名 2021/08/13(金) 21:15:03
益若つばさが新進気鋭の脚本家?の役だったな+7
-0
-
115. 匿名 2021/08/13(金) 21:16:47
主題歌のあゆの歌も良かった+3
-2
-
116. 匿名 2021/08/13(金) 21:21:17
>>48
やっぱり姉妹だね
似てる気がする+8
-1
-
117. 匿名 2021/08/13(金) 21:23:02
>>108
一条さんと和平、紀子夫と萬田久子でキャバクラでみんなでチューチュートレインのぐるぐるやるシーン笑う!+16
-0
-
118. 匿名 2021/08/13(金) 21:24:19
貴一が最高だった。ふぞろいの仲手川とは似てるようで違う。上手い。会話の間の取り方とか。+26
-0
-
119. 匿名 2021/08/13(金) 21:24:45
柴田理恵さんがはまり役だった
「二人で漫才やりますか?市長課長で」みたいな台詞の後、号泣したの笑った+25
-0
-
120. 匿名 2021/08/13(金) 21:26:47
懐かしい。
再放送とかはやっているのかな?+0
-0
-
121. 匿名 2021/08/13(金) 21:29:09
>>69
貞子vs伽椰子にもでてたよ+1
-0
-
122. 匿名 2021/08/13(金) 21:37:03
>>105
打ち上げの時にキョンキョンと飯島直子と美保純の3人がそれぞれミニスカor
ショートパンツで現れて現場が大いに盛り上がったとかなんとか+20
-0
-
123. 匿名 2021/08/13(金) 21:42:21
中井貴一の見事な二度見が素晴らしかった。+16
-0
-
124. 匿名 2021/08/13(金) 21:43:01
最後からもいいけど
キョンキョン繋がりで
恋を何年休んでますか
も見たい
飯島さんも出てるし+26
-1
-
125. 匿名 2021/08/13(金) 21:44:15
>>69
桃季くんの舞台にも出てたよ
+3
-0
-
126. 匿名 2021/08/13(金) 21:48:24
>>2
それとこれとは関係ないよ。
面白いもんは面白いでいいじゃん!!
+23
-0
-
127. 匿名 2021/08/13(金) 21:49:27
みんなそれぞれある程度余裕のある立場の大人なのにそれぞれに悩みや寂しさを抱えてて、
だからと言って自分の人生や環境を嘆いてるわけではなくそれなりに満足もしていて
でも何か足りなくて…かと言って激しい恋愛で埋める年齢でもなくて、一番癒されるのは
一緒に楽しく食事してくれる家族のような存在の人達……って絶妙な大人の感覚をよくもここもで描けたものだ+25
-0
-
128. 匿名 2021/08/13(金) 21:50:37
大好きなドラマだった!
空気感も好きだったし、大人の独身女性の女子会の会話もリアルっぽくてよかった。
そして私は和平さんが言ったこのセリフが大好きです。
誕生日には、お祝いすることが二つあるんです。一つはもちろん、あなたがこの世に誕生してきたこと。もう一つは、今あなたが元気で生きてること。だから、もーそんなあのーお誕生日やるようなめでたい歳じゃないんですとか、誕生日来るのが嫌なんです、って言う人がいますけど、あれ絶対におかしいんです。むしろ逆で、歳をとればとるほど、めでたいことなんです、素晴らしいことなんです。23歳の誕生日より46歳の誕生日のほうが倍、いや、それ以上に、素晴らしいことで、めでたいことだと思いません?胸張ってくださいよ。あなたらしくもない。だいたい、このローソクの数は、これまであなたが、頑張ってきた証なんです。あなたこんなにたくさん頑張ってきたんですよ。それを10年を太い一本でなんて、そんな大雑把なことはできません。それが、長倉家の誕生日です。
+44
-1
-
129. 匿名 2021/08/13(金) 21:52:11
>>5
ロケ地が近いのも羨ましいです
街の風景、駅とか住んでいる家も好きだった+13
-0
-
130. 匿名 2021/08/13(金) 21:54:43
>>2
ホントこれ!
好きなドラマは?って考えたら絶対これだったからすごく残念
それとこれは関係ないっていう意見もあるけど、私は人間性は関係すると思ってる+2
-9
-
131. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:22
>>42
左端の女優さんの雰囲気が好き。
一緒に飲みに行きたい🎵+9
-1
-
132. 匿名 2021/08/13(金) 22:03:17
『これ、私の旦那。あだ名はジジイ』(笑)+28
-0
-
133. 匿名 2021/08/13(金) 22:03:31
>>27
話すシーンが多すぎてほとんど食べてないよね+1
-0
-
134. 匿名 2021/08/13(金) 22:03:31
>>2
自己レスですが、作品が好きだっただけに私は残念だなと思いました。
もちろん、そう思わない方もいらっしゃると思います。その方の考え方でいいと思いますので、敢えてアンカーつけてのそう思わないコメントは大丈夫です😊+5
-5
-
135. 匿名 2021/08/13(金) 22:05:29
>>36
でも昔から神奈川の海沿い地域から東海道、横須賀線で都内へ長距離通勤はそれほど珍しくもなかった。
私も鎌倉の実家から新橋駅勤務してた。座れたらラッキー、到着まで爆睡してた。+11
-0
-
136. 匿名 2021/08/13(金) 22:06:47
めっちゃ面白くてハマった!
大人の会話とかファッションとか世界観とか全部お洒落に感じて大好きなドラマたったなぁ。
唯一、みほじゅんの役がウザくてイライラしたw
+17
-0
-
137. 匿名 2021/08/13(金) 22:11:29
もう、こんなふうな大人向けドラマはできないのかな?+19
-0
-
138. 匿名 2021/08/13(金) 22:22:58
>>72
いたねー!作家役?
ロブションのなんとかが食べたーいとか、そんなこと言ってたような+7
-0
-
139. 匿名 2021/08/13(金) 22:30:09
>>127
上手な説明です!
本当にそう
続?だったか、バーでちあきが和平の前で酔っ払って涙みせたとこ、大好き
「何かありました?」
「はい、ありました」みたいな
+18
-0
-
140. 匿名 2021/08/13(金) 22:38:12
大好き! それぞれのキャラがハマりすぎて最高。
録画保存してあって不意に見たくなって一気に見る
10回は確実に見てる!!+18
-0
-
141. 匿名 2021/08/13(金) 22:47:25
本当に大好きだった!
和平さんのおばちゃんぽい感じとかもとってもよかった!+14
-0
-
142. 匿名 2021/08/13(金) 22:53:30
キョンキョンがテレビ局勤務でそのコネで内田有紀が働けることになるのを見て、こういうことで好きな人の家族に役立てるのは、仕事を続けて出世した女性の腕の見せ所だと思った
料理上手とか看護師さんとか、何かしら若さ以外の武器が必要だよね+10
-0
-
143. 匿名 2021/08/13(金) 23:01:29
え!主さんと友達になりたい。涙
本当に大大大好きなドラマ!!!!+9
-0
-
144. 匿名 2021/08/13(金) 23:03:49
>>128
このセリフのシーン、号泣した+15
-0
-
145. 匿名 2021/08/13(金) 23:06:02
>>144
返信ありがとう😊
私も泣いたよ。ちょうど歳取るの嫌だなぁと思っていた時で
このローソクの数は、これまであなたが、頑張ってきた証なんです。
ここで大号泣した笑+15
-0
-
146. 匿名 2021/08/13(金) 23:08:09
>>55
ミキプルーン達っていうパワーワードwww+10
-0
-
147. 匿名 2021/08/13(金) 23:24:38
>>143
嬉しい!!友達になりましょ\( ˆˆ )/\( ˆˆ )/
わたしもう一度ちゃんと見たくて1から見直してますw全然飽きない!+6
-0
-
148. 匿名 2021/08/13(金) 23:39:05
>>99
たまには人が作ったもの食べたいのよ〜
ってセリフもめっちゃ覚えてる!+12
-0
-
149. 匿名 2021/08/13(金) 23:56:33
>>2
私は今でもキョンキョン好きだよ。
確かにあの時はちょっと私の好きだったキョンキョンはどこへ行っちゃったの?😢って思ったけれど。
最後から二番目の恋も良い作品だよね。浜崎あゆみの主題歌もすごく合ってるし+18
-0
-
150. 匿名 2021/08/14(土) 00:16:38
職場の若い子に好きなドラマ聞かれてコレ答えたら
「悲しい話ですか?」って聞かれた…
「最後から〜」のところが病気系の話と思ったみたい。+4
-0
-
151. 匿名 2021/08/14(土) 00:44:45
コロナで生活が一変した今見ると、懐かしくなるドラマかな?古臭いとかではなくて、ノスタルジックな。挿入歌もそうだし、鎌倉という街がそうさせるのかも。
とにかくお酒が飲みたくなるドラマだった。
アラフィフ女性の仕事や恋、人間関係。面白いだけじゃなくてうんうん、わかるよって自分がその年齢に近づいてきて思う。
たまたまロケを見かけたけど、中井貴一が長身でスタイルがよくて衝撃受けた!+14
-0
-
152. 匿名 2021/08/14(土) 01:22:25
>>5
このドラマ大好きだったわ
坂口憲二、最初は誰とでも関係する天使ちゃんって呼ばれてたよね
内田有紀の役も以外にあってた
キョンキョンの元カレ役だけ思い出せない
キョンキョンと中井貴一のデュエット今でもたまーに聴いてる
劇中曲もオシャレだった+15
-0
-
153. 匿名 2021/08/14(土) 01:39:23 ID:kE5kpyHmeF
和平さんと坂口憲二が家に居て、キョンキョンの家から笑い声が聞こえてきて、
和平さんが、女性の笑い声っていいよなー平和だって思える。
みたいな事言ってて、あーこんな風に考えられる人素敵だなと思った。+24
-0
-
154. 匿名 2021/08/14(土) 01:41:09
>>1
何回も見て何回も泣いてますー!
飯島直子とキョンキョンが台所で話すシーン大好きです。女同士、褒め合おうよーって。何回見ても泣いてしまう。+10
-0
-
155. 匿名 2021/08/14(土) 02:06:57
>>152
懐かしい!加瀬亮だよね
ポストイット野郎!笑+14
-0
-
156. 匿名 2021/08/14(土) 05:47:05
>>5
いいなぁ!うらやましい!
テレビでもあんなカッコいいんだから生で見たらもうスゴいんだろうなぁ‼️
坂口憲二大好き💕一度生でみたい!+8
-0
-
157. 匿名 2021/08/14(土) 07:38:35
出遅れたー!大好きです!好きすぎて続のエンディング曲を結婚式の退場曲に使いました笑
SATCみたいな、自分の年齢や環境が変わるたびに共感や気付くことが増えるから、それも楽しくて定期的に見てしまいます。+11
-0
-
158. 匿名 2021/08/14(土) 09:15:26
今までのドラマでベスト3に入る位好き‼️
登場人物・場所・風景・セリフ、みんな。
和平さんとチアキがお酒飲んでベロベロになる所も大好き❤️
全巻欲しいけど金欠だから、少しずつDVD買ってます。
いつ観ても良いドラマです✨+7
-0
-
159. 匿名 2021/08/14(土) 09:27:28
カフェ長倉のパンケーキたべてみたいなぁ
きっと美味しいんだろうなぁ
+5
-0
-
160. 匿名 2021/08/14(土) 10:30:02
典子がフミヤくんとその父と会った後のシーンで
千明の家で悔しいと嘆く典子に
千明の言った言葉が響きました
笑うんだよ こういう時は 笑うの笑い話にするの
そうしないと心に傷が残るでしょ
私も何かあった時には笑い飛ばそうと
このドラマには名言がありすぎます
大好きなドラマです
+12
-0
-
161. 匿名 2021/08/14(土) 11:02:03
Far far の曲と
go to the riverの曲も好き
八幡宮に、ロケのお願いに行って、
正座して、足が痺れて千明がペンギンのようになってたのかわいかった
和平さんに水族館はこっちですよーとか言われて+8
-0
-
162. 匿名 2021/08/14(土) 18:46:55
>>135
へぇ~そうなのね。
鎌倉に実家があるとか、素敵~。+2
-0
-
163. 匿名 2021/08/14(土) 18:58:32
>>35
その3人のバランスが好きだったな~三者三様で。
最後、森口さんが会社で肩たたきにあって転勤しちゃう話を、よもぎ蒸ししてる場所で話してしまって、蒸されるままの姿で3人で泣いてたシーン。せつない話なのに、吹き出してしまった 笑
+4
-0
-
164. 匿名 2021/08/15(日) 10:17:22
あ〜、再放送してほしい!また観たい!+6
-0
-
165. 匿名 2021/08/16(月) 22:19:50
大好きなドラマだった〜!!
なんか、物悲しくもあるけど、ほんわかもして、心温まるような、不思議な雰囲気のドラマだったなー。
嫌な人とかが一人もいないというか。
みんな愛しくて、みんな一生懸命毎日を生きてる、そんなドラマだった。
なんか見ると、明日もがんばろー!って思えるのよね。
コロナで凹んでる今、再放送してほしいドラマだなぁ〜。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する