-
1. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:45
コリックさんが最初に結婚を決めたのはヌール・クースヌル・コーティマさん(Nur Khusnul Kotimah、20)で、Facebookを通して知り合って間もなくのことだった。
ところが間もなく、コリックさん宅に元カノのユアニタ・ルリさん(Yuanita Ruri、21)が現れ「SNSであなたが結婚をすることを知った。友人は私があなたと結婚すると勘違いして、お祝いのメールを送ってくるの。どうか私とも結婚して」と懇願した。
「ショックだった。でも家族と話し合った結果、2人とも妻に迎えることにしたよ。そして双方の家から約13400円(175万インドネシア・ルピア)の結婚持参金(ダウリ)を受け取ったのさ。」
驚くことにヌールさんもこの結婚に同意したそうだが、インドネシアの平均月収が約3万円などと言われるなか、コリックさんは無職で稼ぎがないそうだ。
コリックさんは「妻2人をサポートするのは大変だから、僕のような結婚はあまりお勧めしないね。これから僕はマレーシアに行って職を探そうと思っているんだ」と明かしており、妻2人は夫がいない間、互いに協力して家を守っていくという。
+9
-269
-
2. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:19
コックリさん?+174
-19
-
3. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:44
旦那の顔が絶望してるわ。+473
-8
-
4. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:59
クズしかいない+293
-10
-
5. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:03
そんなノリで無職と結婚かぁ
国が違えば価値観が違うなー+558
-3
-
6. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:06
…+22
-1
-
7. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:15
出稼ぎにいくマレーシアでも浮気して第3夫人つくっていそう。+601
-3
-
8. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:21
無職で二人の妻!?色々とすげーや海外+488
-1
-
9. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:25
登場人物、全員バカ+444
-5
-
10. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:36
嫁二人が双子じゃないよね?+58
-8
-
11. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:39
無職で結婚……+159
-6
-
12. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:52
日本も少子化対策として一夫多妻制を導入すればいいのに+9
-37
-
13. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:52
無職?
なんでそんなのと結婚したいのかな
特に元カノ+379
-3
-
14. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:53
>>3
無職だからじゃない?
コリックさんは無職で稼ぎがないそうだ。
+117
-0
-
15. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:53
奇妙だなぁ+7
-0
-
16. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:54
えっ
無職なのにモテモテなの!?+148
-0
-
17. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:05
ユアニタの作戦勝ち+3
-0
-
18. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:06
ダウリー安いね+1
-0
-
19. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:07
コックリさん+8
-0
-
20. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:09
そこに愛はあるんかー?+62
-0
-
21. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:33
よくわからない+40
-0
-
22. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:40
インドネシアは一夫多妻制なの?+76
-1
-
23. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:47
友人は私があなたと結婚すると勘違いして、お祝いのメールを送ってくるの。どうか私とも結婚して
なんでやねん+338
-0
-
24. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:00
無職でも関係ないってなるくらいの魅力があるってこと?+34
-1
-
25. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:01
>>2 そうみえたけれどもw+23
-0
-
26. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:04
現地の若い女性から見ると無職でも若くてハンサムで魅力的な男なんだね。+10
-4
-
27. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:44
>これから僕はマレーシアに行って職を探そうと思っているんだ
トンズラしそうですね+252
-1
-
28. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:49
文化が違うから、あんま衝撃を受けないというか…笑
そういう国もあるよね、そういう人もいるよね笑+40
-0
-
29. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:01
>>22
イスラムだよね+28
-0
-
30. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:27
価値観が違いすぎる
グローバル化は、やっぱり無理だわ…+8
-1
-
31. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:37
インドネシアは重婚オッケーなんだ?+19
-0
-
32. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:39
彼の何処にそんな魅力があるのだろう?+125
-0
-
33. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:44
>>3
幸せそうなの左の人だけに見えるw+146
-0
-
34. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:47
あら+0
-0
-
35. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:50
>>3
無職なのにFacebookで知り合って間もない女性と結婚するような男だよ?
何も考えてないだけだと思う。+239
-0
-
36. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:54
インドネシアって平均月給3万なんだ!
20万もらってると大金持ちだな〜+31
-0
-
37. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:16
東南アジア行くと女性は店番とか道路の溝掃除とかしてるのに男はブラブラしてたりするんだよね(もちろん働いている男も沢山いる)。文化として妻が働いて夫を食べさせるというのがある感じ(いい悪いは別として)。+71
-1
-
38. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:19
20歳で結婚するとか結構若くない?+22
-2
-
39. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:24
無職の男と結婚したい人がいるんだ…+43
-0
-
40. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:29
>>2
ふふふ+8
-0
-
41. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:32
>妻2人は夫がいない間、互いに協力して家を守っていく
元カノも今カノもこれでいいの?
旦那がいないのカオス+131
-1
-
42. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:32
インドネシアってゆるいのね。中東だと無職で金ない男との結婚なんて花嫁の親族が許さないわ+69
-0
-
43. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:39
亭主元気で留守がいいやんけwww+14
-0
-
44. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:27
ダメンズスキンケアな女性って何処にでも居るのね!+4
-0
-
45. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:28
無職と結婚てどうするつもりなんだろう奥さん達
言い訳して今後も働かなさそうだよ+8
-0
-
46. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:38
無職で稼ぎのない男と結婚する意味+33
-0
-
47. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:15
>>43
無職ならいなくていいよ!+10
-1
-
48. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:05
元カノと今カノ見た目似てるからコリックとかいう男の好みがめっちゃわかりやすいねw+47
-0
-
49. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:17
>>20
あるかも
金はないけどねw+9
-0
-
50. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:23
元カノは左側かな?
一人だけ嬉しそうw+28
-0
-
51. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:25
・双方の家から約13400円(175万インドネシア・ルピア)
・インドネシアの平均月収が約3万円
↑この「3万円」が日本円で3万円なら、持参金13400円は少なすぎない?それとも妥当なの?
結婚の経緯からして実情が謎なトピ…+27
-0
-
52. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:38
無職に負けないほどの魅力があるんだね+2
-1
-
53. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:36
>>37
暑さは男のが弱いから暑いとこの男は働かないね
まぁ女性でも店番しながら寝てるとか結構あるけど+8
-1
-
54. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:40
>>44
異性としての魅力がある人って意外とダメンズだし、逆に結婚向きの男は異性としての魅力が無かったりするのはよくある話じゃん+8
-0
-
55. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:16
平均月収3万なのに妻の持参金多すぎやろ
持参金欲しさの結婚詐欺多そう
+2
-4
-
56. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:42
>>1
元カノのユアニタ・ルリさん(Yuanita Ruri、21)が現れ「SNSであなたが結婚をすることを知った。友人は私があなたと結婚すると勘違いして、お祝いのメールを送ってくるの。どうか私とも結婚して」と懇願した。
結局友人に自分から懇願したのバレとるやんけ!
+47
-1
-
57. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:43
>>1
ハイ多様性~多様性~+1
-1
-
58. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:48
職場にインドネシアの人10人いるわ。皆、真面目。+3
-1
-
59. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:28
>>55
ぁごめん、お金の単位勘違いしてた+1
-1
-
60. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:52
男性本人が無職なだけで実家がお金持ち?+5
-0
-
61. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:56
そんなイケメンでもなくお嫁さんより身長低いし
しかも無職?
何が良かったのか謎+18
-1
-
62. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:57
>>56
元カノこわい+20
-0
-
63. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:28
インドネシアの結婚制度ってラフな感じなのかな?
それともこの人達が異常なだけ?
旦那の質はともかく女性はさっさと家庭を持つことが大切みたいな価値観なんだろうか+4
-0
-
64. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:28
>>58
このコリックって人が二人の嫁と同時に結婚したことやその経緯や展開がカオス過ぎてニュースになったんであって一般のインドネシア人に当てはまることじゃないと思う。
あくまで珍しいからニュースになっただけだよ+22
-0
-
65. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:35
>>56
こんなクズなのバレても元カノまで結婚したいって
どんなフェロモン出してるんだコリックよ+27
-0
-
66. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:44
>>33
片方の女性が全く笑ってない+43
-0
-
67. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:47
金ねンだわ+27
-0
-
68. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:59
>>12
生活保護受給者で溢れる未来になる+8
-1
-
69. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:39
インドネシアって結婚年齢早いんだね
20歳の時なんて結婚の「け」の字も考えたことないわ+9
-0
-
70. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:24
>>65
魅力があるんじゃなくて処女信仰が強いのかも
初体験した相手と結婚してもらえなければ女性は一生独身とか地元にいられないみたいな環境とか
+20
-0
-
71. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:43
>>22
イスラム教なら正式に複数の妻を持てるけど、愛情も経済面も平等に扱わないといけない。
+48
-0
-
72. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:22
>>68
間違えてプラスした。金持ちと正式に結婚すれば生活保護はむしろ減るのでは?+5
-3
-
73. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:18
>>10
わりと似てるよね笑 体格も含めて。+17
-0
-
74. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:51
>>69
平均寿命も短いはずよ。+2
-1
-
75. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:58
フルーツが勝手に育つから働かない説+5
-0
-
76. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:54
>>32
働いたら負け、って言いそうな顔なのに+19
-1
-
77. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:17
>>14
ダメだ!コックリさんにしか見えなくなってきた!+9
-0
-
78. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:18
>>1
無職の男が二人の妻を迎えることになった???+13
-0
-
79. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:39
なんだろう?なんかよくわからないけど、ご結婚おめでとうございます。+8
-0
-
80. 匿名 2021/08/13(金) 17:54:47
どうしようもない話だけど花嫁衣裳は綺麗ね
もっとよく見たいわ+6
-0
-
81. 匿名 2021/08/13(金) 17:55:21
>>13
ご主人出稼ぎにいくみたいだし、結婚さえしてしまえば専業で子育てが当然のお国柄なのかも。+48
-0
-
82. 匿名 2021/08/13(金) 17:56:41
イスラムは多婦認めてるだろう スカルノ元大統領のデビ婦人確か3番目か4番目の婦人+5
-0
-
83. 匿名 2021/08/13(金) 17:59:30
>>70
インドとか聞くけど
インドネシアもあるんだね
結構近代化進んでるイメージだったけと宗教的な感覚は根強いものあるのかな+7
-0
-
84. 匿名 2021/08/13(金) 18:01:27
>>68
生活保護制度自体なくなるんじゃない?てか、近い将来無くなりそうよね、、、+0
-0
-
85. 匿名 2021/08/13(金) 18:03:13
>妻2人は夫がいない間、互いに協力して家を守っていく
ここが1番びっくり。ヌールさんはFacebookで知り合って間もないんでしょ、気の合わない人だと辛いよね。慣習で女性は長く実家にいるものではないとかなのかな
+5
-0
-
86. 匿名 2021/08/13(金) 18:03:33
>>12
一妻多夫はどう?+1
-0
-
87. 匿名 2021/08/13(金) 18:07:39
>>12
一夫多妻ってことは知らないところで異母兄弟姉妹が増えるだろうし、そのつもりがなくても気づかないうちに近親相姦する可能性がありそうで怖い
+5
-1
-
88. 匿名 2021/08/13(金) 18:07:56
>>33
左が求婚した元カノかな?+19
-0
-
89. 匿名 2021/08/13(金) 18:10:05
写真からもひしひしと伝わってくる夫の情けなさと両サイドにいる妻の強そうな出立ち+4
-0
-
90. 匿名 2021/08/13(金) 18:11:50
>>72
一夫多妻が認められたら複数いる妻たちに平等に接しないといけなくなるから養育費も全妻子に等しく何等分の1しか貰えなくてむしろきついのでは?+4
-0
-
91. 匿名 2021/08/13(金) 18:12:40
無職のくせにSNSやってるクズ男の話か+0
-0
-
92. 匿名 2021/08/13(金) 18:14:50
持参金欲しさで二人嫁に貰って出稼ぎといいつつトンズラしそう+3
-0
-
93. 匿名 2021/08/13(金) 18:16:46
多分、妻達は意外と意気投合すると思う+7
-0
-
94. 匿名 2021/08/13(金) 18:17:38
Facebookで知り合って結婚って、インドネシアに限らずだけど若い人にはよくあるらしい
外国に出稼ぎに行ってネットで知り合って3年後に初めて会って結婚するんだって
若いインドネシア人にきいてビックリしたもん+4
-0
-
95. 匿名 2021/08/13(金) 18:19:07
インドネシア人は真面目な子多いよ
日本人街もあるし、気質が日本人と似たとこあるらしい+3
-0
-
96. 匿名 2021/08/13(金) 18:19:19
>>28
28さんみたいな気持ちの構えかた、好きです❤️
☺️
人間の余裕を感じる。+3
-0
-
97. 匿名 2021/08/13(金) 18:19:42
>>90
お金持ちしか無理なの。
もともとの一夫多妻制は戦で未亡人になった人の救済だとかなんとか。+4
-0
-
98. 匿名 2021/08/13(金) 18:22:11
>>86
夫がたくさんいても子供が増えるスピードは変わらない+2
-0
-
99. 匿名 2021/08/13(金) 18:27:00
>>1
ウェディングドレス可愛いな
旦那さんは2人養うの大変そうだけど頑張れ+7
-0
-
100. 匿名 2021/08/13(金) 18:29:45
家を守るって何から守るのよ。+3
-0
-
101. 匿名 2021/08/13(金) 18:29:49
イスラム教徒なのかな
一夫多妻有りなら+0
-0
-
102. 匿名 2021/08/13(金) 18:30:23
>>12
日本は男女比率ほぼ5:5だから男側が余って悲惨なことになりそう。
最近も勝ち組が憎いって滅多刺しにした事件あったし…
女性は結婚へのハードルが極端に低くなり、男性はハードルがかなり高くなる。これでいいのか…+6
-0
-
103. 匿名 2021/08/13(金) 18:31:19
>>86
女性が重婚オッケーで男性が一人の相手としか結婚できない場合むしろ少子化進むよ
女性は妊娠出産がるけど男性は種を提供するだけだから男女間で子孫を残せる数に差がある+0
-0
-
104. 匿名 2021/08/13(金) 18:32:04
>>102
逆に一夫多妻なのに結婚できない女性が悲惨なことになりそう+4
-0
-
105. 匿名 2021/08/13(金) 18:33:11
>>44
ちょちょちょちょちょい+4
-0
-
106. 匿名 2021/08/13(金) 18:37:15
無職と結婚とか、インドネシアはそういうの気にしないのかな?
家守るも何も奥さん達が職あるなら良いけど、無ければご飯食っていけないじゃん
持参金まで持っていって結婚する価値無さそうだけど
独身で居る事の方が異常なのかも知れない+1
-0
-
107. 匿名 2021/08/13(金) 18:39:12
>>1
単純な不倫よりタチが悪いね+4
-0
-
108. 匿名 2021/08/13(金) 18:40:08
>>106
奥さんの家がそこそこの資産家とか、生活に困る要因がないんじゃないかな?+3
-0
-
109. 匿名 2021/08/13(金) 18:40:57
>>1
絵に描いたようなドッキューン
無職で嫁二人って笑わせる
無駄に子作りだけはしそう
更に、出稼ぎ先で女を作るなww+10
-1
-
110. 匿名 2021/08/13(金) 18:44:51
>>104
それは悲惨だね!
今より婚活市場が混沌としそうで怖いな…+2
-0
-
111. 匿名 2021/08/13(金) 18:55:40
コリックさん無職なのに
結婚決めた彼女
元カノにいたっては自分から『私とも』といって
家族が『2人を妻に』彼女もOKと、、
コリックさんがモテモテなのか何なのか、、
妻2人が家守ってる間
コリックさん第3の妻作りそうと思ったけど
写真見たら花婿の顔色悪っ+5
-0
-
112. 匿名 2021/08/13(金) 18:55:43
>>106
東南アジアやアフリカは仕事なくてもバンバン結婚する
だから強い+2
-0
-
113. 匿名 2021/08/13(金) 19:23:11
日本もその制度にしたらよい+0
-1
-
114. 匿名 2021/08/13(金) 19:33:19
>>29
奥さん二人とも髪隠してるからそうだろうね
肌も露出してないし+5
-0
-
115. 匿名 2021/08/13(金) 19:40:24
>>106
とりあえず、夫の実家は持ち家で夫が相続できるんだと思う。
それだけで住む所には困らないから。
後は夫のマレーシアからの仕送りと、妻達が日銭を稼げば生活していけると思う。
以前は、既婚の日本人駐在員にもガンガン来てたよ。妻がいても第二夫人、現地妻でもいいからと。イスラム教に改宗して宗教婚の書類作ってくれれば良いって。家を買ってもらって、仕送りしてもらえれば、金のない男と結婚するよりはよほど良いという考えみたい。最近は日本人もあまり金持ってないし、女性の職場も増えたようで前ほど日本人の人気がないようだけど。+1
-0
-
116. 匿名 2021/08/13(金) 19:57:12
>>1
イスラム教では4人まで妻を持てるから+1
-0
-
117. 匿名 2021/08/13(金) 20:00:47
>>9
こういう人は原始的な暮らしをしている民族もバカにするのかね。
世界のいろんな国々にはいろんな価値観があるのに。+4
-2
-
118. 匿名 2021/08/13(金) 20:08:31
>>1
もっといいのがいるでしょうに…
わざわざ持参金持って無職男に…お国柄なのかねー💨+3
-0
-
119. 匿名 2021/08/13(金) 20:09:39
>>117
でもこの人、snsとか使って出会ってるし、全く原始的な生活してないよね?+16
-0
-
120. 匿名 2021/08/13(金) 20:58:03
SNSであなたが結婚をすることを知った←よくある話だね
友人は私があなたと結婚すると勘違いして、お祝いのメールを送ってくるの←別れたこと周りに言ってなかったの?説明頑張ってね
どうか私とも結婚して←???+7
-0
-
121. 匿名 2021/08/13(金) 20:58:40
イケメンじゃないよなぁ
無職だし
なんでこんな男と?+2
-1
-
122. 匿名 2021/08/13(金) 21:41:28
>>119
ドバイなんか昔ながらの風習(断食とか)とハイテクと両方混じった暮らししてるじゃん。
それはそれで良いけれど+4
-1
-
123. 匿名 2021/08/13(金) 21:44:07
>>109
イスラム教の価値観では仕事より宗教。誰でも。日本のDQNとは違う。+3
-0
-
124. 匿名 2021/08/13(金) 22:09:54
>>37
ネパールだとたいてい2日働いて5日休む
これが真面目な人で、2日働いて20日休む人とか普通にいる
それで暮らせるのが逆に羨ましい+18
-0
-
125. 匿名 2021/08/14(土) 01:00:21
>>20
女側も、地域的に「私の初カレなんだから責任とって!」かなぁ。行かず後家よりは、既婚者の方がいい土地柄かも。+3
-0
-
126. 匿名 2021/08/14(土) 06:05:48
>>32
女にだらしない責任感ないクズ しかも無職なのにね+2
-1
-
127. 匿名 2021/08/14(土) 06:42:55
>>38
イスラム教圏の結婚式は持参金は男性側が払うものだから
よほどの金持ちを除いて30歳を過ぎてから結婚する男性が圧倒的なんだけどね+0
-0
-
128. 匿名 2021/08/14(土) 07:14:45
「SNSであなたが結婚をすることを知った。友人は私があなたと結婚すると勘違いして、お祝いのメールを送ってくるの。どうか私とも結婚して」
普通こんな考えにならないよね
やっぱり馬鹿なのは不幸を招くな。恐ろしい+4
-0
-
129. 匿名 2021/08/14(土) 08:23:52
>>20
愛が〜1番〜♪+0
-0
-
130. 匿名 2021/08/14(土) 10:22:36
>>37
暖かい地域や国って男が働かない気がする
貧乏でも死なないしね+5
-0
-
131. 匿名 2021/08/14(土) 14:17:57
二人合わせて1ヶ月ぶんってことだよね??
マレーシアに出稼ぎ行く金はあるんだね、この男+0
-0
-
132. 匿名 2021/08/14(土) 14:20:45
マレーシアに行って職を探そうと「思っているんだ」だまんね+1
-0
-
133. 匿名 2021/08/14(土) 14:45:36
>>124
日本にいるネパール人男めっちゃ働いてるよね、カレー屋の従業員はだいたいネパール人なんでしよ。+1
-0
-
134. 匿名 2021/09/06(月) 09:32:25
このニュース確かに見たけど何が続報なの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
インドネシアのロンボク島で先月下旬、20歳男性の結婚式が執り行われた。同地域では20歳の結婚は珍しくないが、男性は2人の妻を迎えたことで注目を浴びた。『AsiaOne』『Oddity Central』などが伝えている。 インドネシアの西ヌサ・トゥンガラ州ロンボク県に住むコリック・アクバルさん(Korik Akbar、20)は先月下旬、2人の女性と結婚式を挙げた。当初は1人の女性との結婚を予定していたが、元カノに求婚され受け入れたという。