-
1001. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:33
>>945
すごいこういうの見ると勉強になる。
そうなんだ。。+4
-0
-
1002. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:36
>>25
せっかく同じ島国なのに!
+11
-0
-
1003. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:37
>>38
パラ終わったあととかじゃなくて昨日の義実家トピ見てるとアホみたいに地方に帰省してる人多いから
普通に日本人が広めまくってると思う+55
-0
-
1004. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:42
政府は国民が自粛しないから拡大した
+1
-0
-
1005. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:42
>>292
BBQにホテルステイにプール
めちゃくちゃ満喫しててびびったわ+70
-2
-
1006. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:48
>>756
そう言う人ほど無症状だったり、大したことなかったりするんじゃない?+4
-0
-
1007. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:48
>>130
文章のすべてが堅苦しいおじさんの押し付け+4
-8
-
1008. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:48
若者は出歩き
年寄りはワクチンしたから最強と思って街をマスクせずに歩き飲み騒ぎ
中高年は働き盛りでコロナ禍で疲れて免疫低下でワクチンがまだ打ててない
ある意味、今からが最悪のケースに入っていくよ+17
-1
-
1009. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:50
>>962
それでもやるのが、サイコパス日本+1
-0
-
1010. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:55
>>973
子供はほとんどしてないよ
暑くてかわいそう!熱中症やばい!子供だから
っていう理由で親がマスク自体を持参してない
いや、それ屋外で2mの距離開けてる場合だけだから!!
子供も今やマスクなしでは感染するんだからさあ
去年からアップデートされてないらしいんだよね<子供は感染しにくいコロナ
今年はもうデルタ株なんだから違うのに・・・+35
-2
-
1011. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:55
>>1
昨日のTVで大阪から鹿児島や沖縄に帰省する人や東京から北海道や東北に帰省する人がインタビュー受けてたけど、感染者が多い大都市から地方へ帰省する人が多いから結果的に全国に広がるんだよ!+14
-0
-
1012. 匿名 2021/08/13(金) 17:26:55
>>8
モデルナ2回目打ち終わったけど、こんな感染者数を見てしまうとやっぱり怖くて安心なんか出来ない。+41
-0
-
1013. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:01
>>638
島民だけど本当に辛い… 地元民が行くスーパーにも観光客、観光客… 生活圏にまで観光客がきてる+72
-0
-
1014. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:08
ヨシ!あきらめよう+3
-0
-
1015. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:22
>>945
もう手に負えなくなってきてるから
5類にしようとおもってるのもあると思います?+10
-0
-
1016. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:23
>>968
なんか、グサグサきますね。とりあえず、謝っときますね、申し訳ございません、お許し願います。+3
-8
-
1017. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:25
>>978
めんどくさいよね〜暇人の相手。
コロナのお陰でめんどくさい人間関係整理できてよかったわ!+6
-1
-
1018. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:33
>>4
そんなのやだ。+11
-6
-
1019. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:34
>>919
もちろん行かせるよ
塾の夏期講習も毎日行かせてるし
受験生だし仕方ないよ+9
-2
-
1020. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:37
>>956
電話対応とか相談対応とか大変そうだね…
その時給でも安いのでは?+3
-0
-
1021. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:38
スーパーにすら出かけるの控えてるから
ちょっと前にパルシステムに入会した。
家で籠るお盆休み。
アマプラ最高〜+7
-0
-
1022. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:39
>>889
得するのは国だけだよね+1
-0
-
1023. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:48
>>24
その前に起きてますか?+27
-0
-
1024. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:49
8/13(金) 17:17配信
広島県内の新規感染者196人 広島市100人 13日の新型コロナ
東京都+5773 過去最多
神奈川+2278 過去最多
埼玉県+1696 過去最多
大阪府+1561
千葉県+1089 過去最多
福岡県+951
沖縄県+721
兵庫県+680
愛知県+638
北海道+452
京都府+450 過去最多
静岡県+379 過去最多
茨城県+335 過去最多
群馬県+252 過去最多
宮城県+212
熊本県+207 過去最多
広島県+196
栃木県+174
岡山県+167
鹿児島+159 過去最多
滋賀県+155
三重県+137 過去最多
岐阜県+135
奈良県+134
新潟県+129 過去最多
福島県+115
長野県+109 過去最多
佐賀県+94 過去最多
愛媛県+91 過去最多
岩手県+54 過去最多+7
-0
-
1025. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:50
>>1000
マスクありで電車感染!!!???
やばい+29
-2
-
1026. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:50
>>5
仕事しなきゃ生活できない
学校行かなきゃ卒業できない
コロナに感染したとしても病院は受け入れられない
自粛にも限界がある。
人と関わらない、どこにも行かないなんて無理だよ。
何を話し合えばいいかわからない。
+170
-6
-
1027. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:51
>>478 後者だよね。ガルでは旦那の悪口言いまくりだけど旦那の前じゃ何も言えないんだろうねー。
+14
-0
-
1028. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:57
>>1016
横。大人で笑った+5
-3
-
1029. 匿名 2021/08/13(金) 17:27:59
NHKスペシャルで見た後遺症のブレインフォグ絶対になりたくない。なのでコロナに絶対かかりたくない。コロナにかかって抗体ができたとしても若いのに物忘れ激しくなって退職に追い込まれるとか人生狂う。
+5
-0
-
1030. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:01
>>18
絶対感染したくない人へ、自粛したい人へ
自宅療養者が増えているということは会社や電車や繁華街より住宅街で自宅療養している感染者も増えているということです。
そのため特にドラッグストア、スーパー、コンビニも極力控えた方が良いです。
今は支援物資も提供されてない方が多いので、自宅療養中の一人暮らしの方や感染者を出した家族世帯の人が外出してもおかしくないです。
ちなみにPCR検査している病院付近も気を付けて下さい。
私が受けた病院は検査希望者は病院内立ち入り禁止、病院の外で受付、検査前後待ちでした。
そこはたまたま路地裏にある病院でしたが、病院周りに常時10人は検査希望者の人だからが1時間以上ありました。私が居ない時間帯も含めたら診療時間中は常にだと考えていてもおかしくないです。
+55
-10
-
1031. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:01
>>709
感染を弱くする中和抗体と一緒に感染増強抗体も出来てしまうので、確かに打つと抗体依存性感染増強になる可能性出るけど中和抗体が多ければそこを防げるそうです。
コロナになるよりワクチンの方が中和抗体多いので、打たずに感染するよりはワクチンの方が抗体依存性感染増強になる確率低くなるそうです。
打たずに逃げ切ればいいけど捕まったらアウトなので、これはもう賭けですね。+3
-0
-
1032. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:05
>>1008
年寄りのワクチンの抗体は3ヶ月でかなり減ることがわかったらしいから今年の冬は老人の感染者と重症者が増えるだろうねー。
一度打ったら大丈夫と思ってる無知な老人多いでしょ。+24
-0
-
1033. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:06
>>11
能無し、ボケ老人は引退。+16
-9
-
1034. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:09
>>292
やだ、感染してそうで怖いね
+51
-0
-
1035. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:11
ラムダ株夏の五輪の置き土産
一句できた+12
-2
-
1036. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:16
今日幼稚園時代のママからお盆帰省してない人遊ぼうってグループLINEで誘われたけど、みんなコロナが怖いからって理由で断ってました。
私ももちろん断りました。
+19
-0
-
1037. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:19
>>990
こういう人が親とかかわいそう。
+39
-4
-
1038. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:19
>>925
中には重症化してる子もいます。
助かっても後遺症が怖い。+12
-0
-
1039. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:29
>>267
必要なのはワクチンじゃなくて水際対策
次に感染者の強制隔離力
そんなの最初から分かってたことでこの感染者数じゃもう遅い
あれも嫌これも嫌それは無理利権がなんてウイルスには通じない
飲食なんてもともと水物で一年以内に潰れるとか沢山あるのに保証保証保証
保証は失業給付額や期間の強化や生き残れる産業への支援や雇用促進、職業斡旋強化、一時的に生活保護の制限緩和、農業漁業医療スーパーインフラ事業への補助や活性化促進、最低賃金の値上げ、テレワーク半強制とか代わりに出来ることは山程あった
職業選択の自由がーとか、飲食(他もだけど)を見捨てるのかーとか言ってるから全部まとめて沈没
長引くしcocoaとか中抜きされて医療崩壊して肉を切らないから骨も切れなかった
+98
-1
-
1040. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:29
>>254
思いやりのない娘になったのもかわいそう+3
-20
-
1041. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:31
都内の放デイ職員だけどどこの子供も〇〇県に旅行に行くー!ってよく聞く。帰省する人の方が多いからそのうちもらってきて誰かしらクラスター起こしそう。人の迷惑考えられない親が多い。+13
-0
-
1042. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:32
オリンピックが残したモノ
3兆円以上の赤字
過去最大のコロナ数+9
-1
-
1043. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:33
>>888
BBQは管理者がいるからまだしも、ホームパーティーなんて制限しても守る人いると思う?
このくらい大丈夫、この対策してるから大丈夫、言わなきゃわからない、バレないとかそういう感覚なんだと思うよ、私含め外出してる人は。
あれダメ、これダメって後追いしてるだけじゃ無駄しかないよ。+1
-0
-
1044. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:37
社会不安が広がると犯罪増えるよ政府
ちゃんと金を配ったほうがいいw+1
-0
-
1045. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:37
>>994
うちの近所、ものすごくスイミングスクール大きくて幼稚園、小学校たくさん来てたのにコロナで皆やめたらしく遂に潰れた
スポーツクラブって潰れるんだ、とビックリしたよ。大量に生徒さんが辞めたらしい
ピアノのグループとか英会話とかもめちゃめちゃ辞めてるって聞いた。+19
-0
-
1046. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:42
>>5
『家族統制しましょう』って言ってる、怖い〜!+2
-16
-
1047. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:43
>>1012
モデルナは安心していいと思うよ。+0
-6
-
1048. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:47
感染して自宅療養になった場合、東京都の方から食料品とかは届けてくれたりしないの?
一人暮らしで他に知り合いもいないぼっちだから、外出出来ないと餓死してしまうよ+3
-0
-
1049. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:48
この前バス乗ってたら マスクしてない おばちゃんが居て近くのお兄さんがマスクした方が良いですよ!って言て!そのおばちゃんが「私は注射2回したから良いのよ!」って大声だしてた人には呆れた+15
-0
-
1050. 匿名 2021/08/13(金) 17:28:52
>>284
同じく千葉です
全く予約できません+3
-0
-
1051. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:01
>>952
幼稚園なら様子見でも大丈夫なんじゃない?
各家庭のペースで+9
-2
-
1052. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:02
>>18
こうやって大袈裟にわめいて都民だけあげつらってる人こそ気をつけてほしい。全国レベルで危ない状態だから、その自覚が必要。人口比で言えば東京都よりヤバい自治体はいくらでもある。東京都でさえ医療崩壊起きてるのに、他の地域はなおさら医療体制がき弱なところは多いのだから、自分の地域は東京よりマシなどと思ってる人こそ危険。+70
-3
-
1053. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:03
>>1
神奈川
2,278人+9
-1
-
1054. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:05
>>684
もう、そういうの失くしていかないと、この国はどんどんダメになってくね。一部の特権階級と特定のお友達企業ばかりが甘い汁吸ってさ。国民もいい加減、目を覚まさなきゃいけないよ。自分たちはどんどん貧しくされていってるのにさ。+8
-0
-
1055. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:10
>>483
静岡かぁ・・・。
夏は静岡人気だもんね。
毎日感染者増えてるしね。
静岡はもう連休関係なくない?
8月いっぱいおバカな観光客くるよね・・・。
都民だけど、東京からもいっぱい行っているだろうから本当に申し訳ない。+20
-0
-
1056. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:10
>>931
身近にいなかったけど、そろそろ出てくるかな。
仕事は、リモートだけど出社してる人もいる。
+6
-0
-
1057. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:20
>>58
それは眞子さんと小室さんにどうぞ。
あなたたちが婚約発表してからロクなことないけど、どうなっちゃうの? これから って。
+7
-3
-
1058. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:26
>>666
そもそも、菅が言ってることは全然信用できない。+5
-0
-
1059. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:38
>>1016
プラスが多い狂気
やっぱりガル民は子供の悩みを話すべきじゃないね+2
-8
-
1060. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:40
>>989
逆に日本で陰性と出て出国したら、外国で陽性になったケースもあるからね
採取するのにテクがいるから難しいんだって+8
-0
-
1061. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:54
>>1028
どうも、会話の次元が違いすぎて怒りを感じはしないですが、お相手さんに不快感を与えてしもたみたいなんで、謝っとかなあかんな、と判断しまして。。。+3
-3
-
1062. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:56
>>1037
そう?個室で全く感染しようがないお店だけどね
😊+4
-28
-
1063. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:57
>>9+1
-46
-
1064. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:57
マジでウレタンや布マスクのせいもあると思ってるんだけど、なんでみんなし続けるの?
電車の部活みたいな学生だいたいウレタン+53
-12
-
1065. 匿名 2021/08/13(金) 17:29:58
>>1016
幼稚園少人数だから行かせる物ですが
幼稚園なんて勉強ないし休ませて平気だと思いますよ
傷つかないでくださいね!+5
-3
-
1066. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:11
>>25
そりゃ羊の方が多いお国はね。。
密になりたくてもならないでしょ。+41
-9
-
1067. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:12
過去最高とかいつも言ってるけど、国も特に基準を決めてないから何もしないよね。
私は菅さんはこの先一万人越えても、一日数百人単位で死亡者が出ても何もしないと思ってる。
今日だって「オリンピック開催は反対の声は少なかった」とか言ってたよね。
国民にしたらオリンピックがどうだったかなんてもはやどうでもいい事なのに。
+9
-0
-
1068. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:13
>>968
小学校まで入学やめたら?
って日本語おかしくない?ww+11
-2
-
1069. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:16
複数家族でキャンプ行ったり、ホームパーティーして夏休みもコロナ気にしない人は遊ぼうって誘いまくってたママの家族がコロナにかかってたけど、死ぬ程しんどいからコロナ舐めたらあかんでって周りに言いまくってて失笑されてた。
+32
-1
-
1070. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:17
>>539
そう、大声なんだよね。
しかも今は換気のために窓を少し開けているから、外からの走行音も加わってすごい音。
それに負けじと大声で話すのよ…
不要不急のおしゃべりやめれ+22
-0
-
1071. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:19
>>5
結婚式に行くのってあり?
旦那が親族の結婚式に行く気満々なんだけど
(緊急事態宣言の出てる地域。)
なんでこんな時に結婚式するんだろ。
他県の人間呼ぶんじゃねぇ!本当ストレス+208
-2
-
1072. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:19
>>254
娘がメスになったら歯止めが効かない諦めよう+13
-5
-
1073. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:21
>>6
あまりのストレスでボケちゃったんだよ
可哀想に+11
-4
-
1074. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:28
>>1001
こういう人ってネットニュースも見ないの?
以前にもこの手の検討はされたけど、どう違うんだろうとか疑問に思って調べたりしないの?+3
-1
-
1075. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:33
老人の重症、死者数は差ほど増えてないからワクチンは効いてるんだね
重症化してるのはワクチンまだの人達なのかな?ちゃんとデータ出さないと「ワクチン意味ある?」ってなっちゃうよ
+6
-1
-
1076. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:35
>>1000
昨日まで電車で通勤してた人が陽性になってたから、普通に電車内に陽性者はたくさんいるだろうね
恐ろしい
しかも自主検査で念のために検査を受けに行くのも電車だから+33
-1
-
1077. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:35
>>1032
そうなると思う。年明けに死者かなり、増えそう。+3
-0
-
1078. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:35
>>1047
治験がどちらも少ないから
ちょっと前まではファイザーのほうが優勢だったし
抜きつ抜かれつだからね
どちらにしても、打てる時に打たないと、アストラゼネカしかなくなるよ+9
-0
-
1079. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:36
2年前に戻りたい。誰もがこんな世の中になるとも予想出来なかったよね。コロナ禍になって面倒なことが減って楽になった事もあるけど、やっぱり今の日本(世界的にだけど)は戦時中みたい。+31
-0
-
1080. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:41
>>956
一般事務でも1450円くらいのあるから、コロナのでストレス多そうだし安めなような+3
-0
-
1081. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:41
>>995
集団接種会場でたまに働いてるけど、体育館にたくさんサーキュレーター置いたりして割と換気しっかりしてるよ。
経過観察の座席間スペースも空いてる。+4
-0
-
1082. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:43
>>1060
なるほど…。PCRはあてにならないって言う人もチラホラいるけど、そうなのかもね。難しいね…。+9
-0
-
1083. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:44
>>882
行かせるでしょ普通に+4
-2
-
1084. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:49
>>1042
日本国内初のラムダ株+3
-0
-
1085. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:50
友達っていうかSNSだけで繋がってる同級生がお盆休み中に沖縄行ってるし、何よりすごいのがその様子をSNSに普通にアップしてる事。
結局県跨いだり出歩く人ってこの先何がどうなろうと変わらないだろうな+10
-2
-
1086. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:51
学校や幼稚園のクラスターも増えてきたし、夏休み明けは家庭内感染が増えそう
家族総倒れで看病もままならず、親が悪化しても入院できず子供の目の前で死んでいく人も出てくるかも
こわい+9
-1
-
1087. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:52
>>1
ワクチン接種状況
+1
-0
-
1088. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:52
>>333
頭が頭痛みたいなw+35
-0
-
1089. 匿名 2021/08/13(金) 17:30:59
>>217
親戚は2回目全く副反応なかったよ
人によって違うから+21
-0
-
1090. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:05
【東アジア諸国 コロナ患者数ワーストランキング 8/13】
1位:日本:1,089,751
2位:韓国 218,192
3位:モンゴル 176,993
4位:中国 94,161
5位:台湾 15,814
6位:香港 12,020
7位:マカオ 63+5
-0
-
1091. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:07
で、みんな引きこもりレベルの自粛なんてしてるの?
家の中でもマスクや家族間の予防対策してる?
自分の行動を棚に上げて都民や他人の事ばかり言ってるんじゃないよね?+6
-0
-
1092. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:17
反日トピ!
本日も大変ですね(笑)+0
-0
-
1093. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:24
+2
-1
-
1094. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:26
自分の身は自分、家族で守るしかない。もうそこまできてる。まさか、この時代にこんなことになるなんて思わなかった+4
-0
-
1095. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:28
>>11
やめたところで、次になって欲しい人もいないのが辛い+9
-4
-
1096. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:29
>>715
お疲れ様です
家庭内で考え方のズレがあるのって大変だなぁと思いますけど、お子さんいるなら旦那さんしっかりしてほしい…+209
-1
-
1097. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:29
>>11
もうお爺ちゃん政治は嫌だ
頼りない上に老人ばっかり優先にして若い世代にすべて押し付ける上にワクチンも後回し
少子高齢化過ぎて子供産むのも育てるのも苦労する
もっと若くて未来ある政治家、優秀な女性政治家を増やしてほしい+124
-5
-
1098. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:34
>>945
5類信者ってどこ発祥なんだろね
エクモ回したら1000万コースとか知らないんだろうか...高額医療制度使っても数十万いくだろうに
軽症〜中等症でも予後不良で休職プラス医療費とか詰む人多いと思うんだけどなぁ
5類にしたら空港検疫出来ないし、その辺の診療所にコロナ患者突撃からのクラスターで最悪閉院で地域医療崩壊とか目に見えてるのに+19
-2
-
1099. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:35
>>18
都内の会社行くの怖いよぉ😭
近くの席の人がコロナになったのに、会社はそれを周知して来ない😡何事も無かったかのように毎日出勤を強いられてる。都内の大企業のすること??
本当むかつく!会社行きたくない!!!!+162
-5
-
1100. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:37
>>1076
子供がマスクなしで大声で叫んだりしてない限りは大丈夫
通勤電車はマスクしてる人の方が大半だから
逆に通勤電車よりも、降りたあとランニングおじさんとかでマスクしてない人とすれ違う方が危険+9
-0
-
1101. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:45
>>1003
これが、オリパラ中止!ってなってたら、きちんと自粛してる人ももっといたんじゃない?
オリパラ開催したから、もういいか!って帰省や旅行決意した人もいると思う。+19
-11
-
1102. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:46
>>1057
それを言うなら今の天皇になってからなんかいいことあったかな?
最悪なことばかりだよ。+8
-16
-
1103. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:47
>>941
ニュースでみて私もビックリした。私の周り、40代以下で接種した人聞かない。
一人開業医の娘さんがいてキャンセルが出て偶然打てたっていってて皆がどうだった?
って聞いてたくらい。
テレビで40代位の人の接種をもっと増やそうとか言ってるけどそもそも接種予約できないんだよ地方は。って思う。+13
-1
-
1104. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:49
うつ病になりそうよ
悲しい気分…わーん(。>A<。)+8
-2
-
1105. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:52
>>11
みんなのヒーロー菅よ!!+3
-9
-
1106. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:53
>>932
いまの菅政権は中国共産党に似てますよ+8
-2
-
1107. 匿名 2021/08/13(金) 17:31:59
オーストラリアはオリンピック選手を帰国後2週間隔離するほど徹底した管理をしてるけど、日本は関係者も選手も待機期間はないんだよね+15
-1
-
1108. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:11
>>44
国政に出る準備+33
-1
-
1109. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:13
>>1071
終末期なんでむしろ人生やることリスト10のうちの全てコンプリートした方が後悔なさそう
+7
-8
-
1110. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:14
菅んは官房長官の頃から、都合の悪い質問には意味不明な逆切れで返して、それがネトウヨに賛美されてきたのもあって、誠心誠意答えるという基本的なことが出来ない人になってしまった。首相になってそれをされると本当に頼りないし不満がたまる一方になる。+7
-1
-
1111. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:19
>>1053
訂正、2,281人だそうです。
ごめんなさい。+7
-1
-
1112. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:24
都内で接客業
お盆でも仕事です。
ワンオペ。
できるものなら休みたいです。
毎日毎日、同じ館内の店舗スタッフから感染者が出てます。
打ちたくてもワクチンの予約が全く取れない、無い。
どう考えても不要不急の外出という人が多すぎます。
泣きたいよー
+30
-1
-
1113. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:26
>>1016
というかコロナあるからどうしようなんて悩んでたら日本には飛び級制度ないんだから子供の教育に影響出るし気にしちゃだめだよ
確かに周りは心配だけど、あなたが悩み続けたら子供はもっと不安になるわよ+5
-1
-
1114. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:27
>>5
>>11+0
-4
-
1115. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:27
with コロナ STAY HOME+0
-14
-
1116. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:30
>>1064
風通しがいいとか、使い捨てより安くつくとか、可愛いマスクしたいとか、そんなところだと思う。
不織布マスクでもプリーツの広げ方を調整すればそこまで苦しくないし、衛生的で洗う手間も省けるからいいと思うんだけどな+13
-6
-
1117. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:32
>>1062
感染しようがない店なんて主観でしかないのに。
+34
-2
-
1118. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:36
だから前からロックダウンって言ってたのに
もう少し早くからやってればよかったね+6
-0
-
1119. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:39
>>745
横
災害もあるし差別や窮屈な日常、今の時代に合ったもののような気がするよ。
これからが本番じゃない?政府が今のままだとね。+4
-18
-
1120. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:39
>>1026
仕事や学校まで制限するのは無理
遊びに行くとか飲み会とか旅行とか、そういうのを避けるしかない+47
-3
-
1121. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:40
>>1091
私はやってる
食事中話す時はマスクつけてる
でもやってない人が多いからこれだけ感染爆発してるんだろうな+6
-0
-
1122. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:45
>>960
はいはい+23
-33
-
1123. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:47
>>1003
ガルで強気なのに進んで下僕になってるガル民本当笑える+3
-2
-
1124. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:48
>>981
子供の為を思って言ってる事ってなかなか届かないよね
大人になったら親の気持ち痛いほどわかるのになぁ+68
-1
-
1125. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:49
>>504
正直パラ興味ないので中止でいいよ
+27
-6
-
1126. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:50
>>1109
もうこれ第三次世界大戦来てるんじゃね?
+5
-0
-
1127. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:52
>>1000
PCRはどうして受けたの?症状が出たから?+12
-0
-
1128. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:54
>>39
保健所批判って言われるけど、いくら病院や検査センターが検査して陽性届け出を出していても、
保健所が提出された陽性届け出を見落としていたり、集計し忘れていると報告されていませんでしたよ。
私は連絡来ないままやっと連絡取れたと思ったらもう10日経ってるから自宅療養解除と言われ、
自宅療養解除後に保健所が提出されていた陽性届け出を探し直して陽性届け出がやっと受理されていました。+7
-1
-
1129. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:55
>>986
横ですがコロナになって棒に降るより
家に引きこもってそのせいで一年棒に降る方が悔しいからうちもいかせます。+9
-3
-
1130. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:56
>>1+17
-2
-
1131. 匿名 2021/08/13(金) 17:32:57
>>882
デルタ株は子供の感染も多いと聞くから、感染拡大地域、医療崩壊のリスク高い地域の学校は、オンライン授業になるのでは。公立校は昨年度末までにタブレット配布は完了してるでしょう。私立中高などは間違いなくオンラインになると思う。+19
-0
-
1132. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:00
ラムダ株はまだこれから流行ると思うと嫌すぎる…
ラムダ株感染の国内初確認は五輪関係者girlschannel.netラムダ株感染の国内初確認は五輪関係者 ↓初確認のニュースはこちら ラムダ株感染の国内初確認は五輪関係者 | 共同通信新型コロナウイルスの変異株で南米ペルー由来とされる「ラムダ株」の感染者と国内で7月に初確認された女性は、東京五輪関係者…
+9
-0
-
1133. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:03
>>1067
あんな開会式も閉会式も電通に中抜きされまくったしょぼい演出のオリンピックするぐらいなら国民優先で、オリンピック中止にしてコロナ対策に舵きりしてほしかったわ。
+6
-0
-
1134. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:04
>>6
お願いだからパラリンピック中止にして‼️
オリンピックは開催したのに何故パラリンピックだけ⁈って騒ぐ人は勝手に騒がせておけばいいじゃん‼︎
そりゃ選手も落胆するだろうけど、状況をみてよ‼️
人の命を軽く考えすぎ‼️+123
-9
-
1135. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:09
ワクチンデマを一刀両断
小金井市医師会公式サイトが話題に
小金井市医師会がワクチン誤情報に名回答でネット大ウケ「ネズミが2年で死んだ」→「ネズミの寿命は2年」(東スポWeb) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスのワクチンをめぐって、東京都小金井市の公式サイトが話題になっている。小金井市医師会がワクチンの誤情報について一問一答形式で答えているのだが、これが大ウケなのだ。 例えば「ワク
+6
-0
-
1136. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:23
>>1015
そう。もう何も手を打てないしね。
その代わり、良い面は
緊急事態宣言も禁止。かりそめの以前の姿に幻想できるよ。もちろん感染リスクは高いまま。
空港、海港検疫も撤廃なのでどんな変異株も入るし
いつの間にかオメガ株。でも、元から水際なんて無いに等しいからね。。最大の人災だよ。。+9
-0
-
1137. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:24
全国コロナ感染者二万人(゚∀゚)きたー+3
-0
-
1138. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:25
芸能人もどんどん感染してるね。なんか本当怖いな。+10
-1
-
1139. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:28
>>845
校長先生おじいさん+1
-0
-
1140. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:37
>>135
怖いなら様子見で良いのでは。ワクチン打っても感染しないorさせなくなる訳じゃないから。+25
-5
-
1141. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:41
ここはみんなでヒャッハーしようw
どうせ大本営発表なんだし当てにならんw+1
-1
-
1142. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:42
今月中に1万人超えそう+0
-0
-
1143. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:52
>>1057
令和になってからとんでもないくらいひどいんだけど+3
-1
-
1144. 匿名 2021/08/13(金) 17:33:57
>>929 >>346
私も荒川区民です!モデルナ空きありますよね。副反応が怖いので躊躇してましたが感染者の多さに打とうと決意しました!
+22
-0
-
1145. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:00
>>1118
全国緊急事態になると給付金10万円だすかな
もう金でロックダウンしないということ聞かないでしょ
+9
-0
-
1146. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:03
>>485
小麦運動アレルギーでアナフィラキシー起こしたけどワクチン打ったよ。
ワクチンに小麦入って無いから翌日38度の熱と左腕の筋肉痛が出ただけ。
咳、喉の痛み、寒気、鼻水鼻づまりなんて何ないから、風邪の方が辛いと思う。+21
-0
-
1147. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:09
パラやるんですか?
まじでやめてほしい。+5
-0
-
1148. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:10
「東京の感染者すごいね〜」って会話が多いよ、実際。
自分は感染しない、周りにも居ない、ワクチン打ったし予防対策もしてるし、外食とかお出掛けとかそんなにしてないし、なるべく早く済ませてるって感覚の人多いんじゃない+2
-0
-
1149. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:12
ワクチンを打たないのは自由だけど、今後、ワクチンを打たないことで被る不利益が大きくなっていくことは間違いないよ。
🌕ワクチン接種証明の提示義務化の動き広がる
(世界、タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、フィリピン、ベトナム、オーストラリア、ニュージーランド、インド、中国、韓国、EU、英国、フランス、ドイツ、イタリア、スペイン、スイス、ロシア、北米、米国、カナダ、中南米、ブラジル、メキシコ、チリ、ペルー、中東、アラブ首長国連邦、トルコ、サウジアラビア、イスラエル、アフリカ、南アフリカ共和国)
新型コロナウイルスのデルタ型変異株の感染拡大が世界全体で広がる中、相対的に接種率の低い国・地域の政府は、大規模ワクチン接種プログラムの全国展開を急ぐ。また、欧州や中東などを中心に、主要な国内施設への入場や公共交通機関の利用に際し、ワクチン接種証明の提示を義務付ける動きが広がり始めた。
ワクチン接種証明の提示義務化の動き広がる(インド、インドネシア、韓国、シンガポール、タイ、中国、フィリピン、ベトナム、マレーシア、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、米国、チリ、ブラジル、ペルー、メキシコ、EU、イタリア、英国、スイス、スペイン、ドイツ、フランス、ロシア、アラブ首長国連邦、イスラエル、サウジアラビア、トルコ、南アフリカ共和国、世界) | ビジネス短信 - ジェトロwww.jetro.go.jpワクチン接種証明の提示義務化の動き広がる(インド、インドネシア、韓国、シンガポール、タイ、中国、フィリピン、ベトナム、マレーシア、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、米国、チリ、ブラジル、ペルー、メキシコ、EU、イタリア、英国、スイス、スペイン...
新型コロナ: 米、外国人入国にワクチン接種義務案: 日本経済新聞www.nikkei.com【ワシントン=中村亮】バイデン米政権が外国人の米国への入国条件の変更を検討していることが4日、わかった。いまは新型コロナウイルスの感染状況に応じ、欧州や中国など一部の国からは原則として入国できない。これをコロナワクチンを接種したかどうかを入国を認め...
仏 カフェでワクチンパスポートの提示が義務化|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイトnews.tv-asahi.co.jpフランスでカフェへの入店にいわゆる「ワクチンパスポート」の提示が義務となりました。一方、すでに義務化されていた映画館では入場客が減少しています。 フランスでは9日からカフェやレストランへの入店の際にワクチンの接種完了や陰性の証明書の提示が義務と...
NY市、店内飲食に接種証明を義務づけ 米国の都市で初 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.comニューヨーク(NY)のデブラシオ市長は3日、店内での飲食に、新型コロナウイルスワクチンの接種証明を義務づけると発表した。16日から移行期間が始まり、9月13日に完全施行される。米国の都市としては、初…
+5
-3
-
1150. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:12
>>25
水際対策もずーっとできてないからね
期待ゼロ+27
-1
-
1151. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:16
>>1068
確かに❗日本語がおかしい…+9
-1
-
1152. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:16
>>44
何もやってないのよ
政治できなくても政治家って言うの不思議だね+72
-4
-
1153. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:18
>>1003
自粛した人と遊びまくった人が新学期でシャッフルされるんだから感染爆発するでしょ
新学期始まる前に2週間ロックダウンすればかなり抑制出来るだろうけどさ
今の首相にそれが出来ると思えない+37
-3
-
1154. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:19
もう散々叩かれてんだからパラ中止の批判もどうって事ないでしょ。さっさと中止しろ+8
-3
-
1155. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:20
>>815
>>825
そういうことか!
ありがとうございます。
+3
-3
-
1156. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:22
>>1064
鼻だしだしね
ついでに言えば黒だから洗わなくても大丈夫って言ってるバカも多いよ。+23
-3
-
1157. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:25
ワクチンしてても感染、発症する可能性あるし、一緒に食事した人たちにも濃厚接触者として迷惑かかる可能性あるわけだから、ワクチンしてても積極的にリスキーな行動取りたいと思わないわ、自分は。+7
-0
-
1158. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:26
島国日本の利点全くいかせてなくて笑う+7
-0
-
1159. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:31
>>75
パラリンピックを開催するかどうか国民投票するべき
議員の都合で強行させるべきではない+22
-1
-
1160. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:33
気をつけてれば大丈夫って思ってたけど、こっちが気をつけてても向こうからがんがん向かってくる。今までのとは明らかに違う。
どこもでかけず、こどもに映画もなにもかも我慢させてたのに、なんかバカみたい。夏休み明けの学校なんてどうなってしまうのか。
こんなことになるなら、みんなみたいに出かけておけばよかった。なんかもう疲れた。+29
-1
-
1161. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:36
>>869
テレビも最低限で昔の映画ずっと流してくれればいいな
+17
-5
-
1162. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:38
>>1118
五輪がある以上、対策できず放置プレイするしかなかった+1
-1
-
1163. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:41
>>1135
猫も猿も死んだよ
+0
-4
-
1164. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:41
>>1071
あなたのご実家って近くにある?
本気で避難考えたら?
県外に移動→不特定多数と食事って相当リスク高いよ+49
-1
-
1165. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:45
>>1138
テレビ会社の社員が飲みに行ってるくらいだからね。
芸能人は顔さすから自粛してる人が多いのに貰い事故かも。+9
-0
-
1166. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:45
ワクチンの予約取れない…+5
-0
-
1167. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:48
>>1071
一般常識的に、このような状況なら遠慮しても失礼にはならない。正々堂々と欠席で。旦那さんとよく話し合うべきだね。+73
-3
-
1168. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:48
>>715
うちの旦那と似てる
コロナがはじまってから喧嘩ばっかりだよ疲れちゃった+188
-1
-
1169. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:50
>>1001
色々見た方が良いよ!+3
-0
-
1170. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:51
>>1003
帰省で楽しむって感じによくなれるなあと思う
どうせ馬鹿でかいイオン行って
ウイルス撒き散らすんやろ
花火大会も軒並み中止してるのに行って何が楽しいんだかわからない+6
-0
-
1171. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:52
>>995
うちの自治体の集団接種なら、15分刻みで30人受付ってかんじだったよ。
でもブースがいくつもあるからスムーズ。最後の待機15~30分だけ距離取って座る形。
コロナ始まってからの運転免許更新の時よりスカスカだったよ。+4
-0
-
1172. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:52
>>25
ロックダウンで成功したNZみたいな国って、休業補償とかどうなってるの??+23
-1
-
1173. 匿名 2021/08/13(金) 17:34:57
これから起きる事
学校開始によるクラスター
子供から親への感染
その親から職場へ感染
帰省と合わせて医療崩壊地域拡大
重症者と死亡者増加(死亡者集計が今よりさらに出来なくなって後から発表)
ビビって自粛始まるのとワクチン効果で秋とかに一旦減る
コロナ減った!やった?って人手が増える、テレワークやめる企業出る、冬に抗体価下がった高齢者や医療従事者らへんが感染、新変異株登場、気温湿度などで再度感染爆発and再び帰省ばら撒き
+16
-1
-
1174. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:01
プライベートは徹底的に自粛生活して、通勤時しか外出してない同僚が感染した。通勤客の感染リスクを無視するバカ政府に腹が立つ。満員電車やオフィスでの感染リスクは放置かよ💢+10
-0
-
1175. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:12
>>5
コロヒス自民サポーターおじさんの長文コピペ+3
-8
-
1176. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:12
>>207
新宿区民ですが、仕事柄色々な方と連絡取りますし、私がコロナにかかったのを隠してないので、罹った報告と、相談が都内、地元あちこちからきますよーー!言えなくて〜ってひともw周りには内緒にしてね。話できて安心できたって方もいるので秘密にしてる人いると思いますよ〜!+9
-4
-
1177. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:12
>>1053
神奈川ヤバいね!+10
-0
-
1178. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:14
>>1104
私心療内科に通院してるけど、適応障害や鬱になる人増えてるって先生が言ってたよ。
患者さん増えたからか予約も取りづらくなってる。+8
-2
-
1179. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:19
>>1116
ほぼノーマスクと変わらないって思ったら怖くない?
なんでなんだろう、もう作って売り続ける会社にも不信感+10
-2
-
1180. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:21
東京っていつから緊急事態宣言出てるっけ?
今までだともう効果出てたよね+0
-0
-
1181. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:22
>>249
毎回、このコピペの宣伝やめてくれる。
スクロールが面倒なんだけど。
藤井とかいうおっさんが自分でやっていないと思うので、ゴーストライターとかかもしれないけど、迷惑。+3
-0
-
1182. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:23
>>986
こういう事言う人の方が人生棒に振るいそう+11
-4
-
1183. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:35
>>1000
満員電車ほど他人と密着することなんてないもんね
ゴーグルでもしてない限り眼球にも入るし+22
-0
-
1184. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:38
本当に何も対策しない気なのかな?
このままじゃ増えてく一方だよ。+3
-0
-
1185. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:38
もうダメだ
日本崩壊+0
-2
-
1186. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:41
>>14
東京の1/10縮図的な沖縄が700軽く飛び越えてるから来週には7000行くね
そのうち
沖縄1000
東京10000
行きそう+61
-0
-
1187. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:41
>>1103
都内で???
私の周りは30代だけど9割が今日の時点で一回は接種出来てるよ
両親祖父母はもちろん、友達も夫も職域接種
妹は外資に来月転職予定だけどワクチン接種必須で職場が用意して打つらしい
私は仕事上だいぶ前に接種してる
接種してる人と出来てない人の世界が別すぎるのはなんなんだろうね?+6
-10
-
1188. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:41
>>5
大阪住みだけど夫が緊急事態宣言関係なく仕事で東京出張にいきまくってる
自分は職域でワクチン2回打ってるから大丈夫って余裕こいてて話を聞いてくれない
こっちは未就学児抱えて無防備な状態なのに+103
-1
-
1189. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:41
>>552
接種券は届いたけれど、予約は年齢順だからまだ予約が出来ないんだよ。
(神奈川県です)
人口が多い所は大変なんだよ。+11
-0
-
1190. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:43
>>952
わかる
遊び歩いて咳してても平気で連れてくる人いるし嫌だよね
かかっても仕方ない!たぶん発熱くらいで済む!と思い込んで預けるか、心配なら休むか、どちらかしかないね+6
-0
-
1191. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:44
>>14
来週は東京より全国の数字が危機的状況になる
1日25000人越えるかもしれない
各都道府県が最多更新するよ
もうそこらじゅうで帰省クラスター発生しているもん+74
-0
-
1192. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:44
>>466
先生よりこどもでしょ。
人数全然違うし、こどもは布やウレタンばかりじゃん。+85
-2
-
1193. 匿名 2021/08/13(金) 17:35:53
これがオリンピックのせいではないと
言いきれる?
国民をふりまわすの、いいかげんに
やめてほしい
+8
-0
-
1194. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:00
>>1112
大変ですね。いつもお疲れ様です。
1112さんが感染しませんように。
お互い感染対策頑張りましょう。+5
-0
-
1195. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:03
>>1173
終わりがないね。辛い。+3
-0
-
1196. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:04
>>24
政府を死に際の老人だらけにしたの誰だよ?
若い政治家は中々前に出れない。
環境大臣があれだと都合が良いのかなw+18
-0
-
1197. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:05
政府は完全に諦めてたね。あとは国民次第+5
-0
-
1198. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:09
>>1156
そういう子に限って群れて行動してるし電車でも超話してるし
本当やだ+6
-0
-
1199. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:11
>>1156
綺麗とか汚いじゃないのにねえ
グレーか黒が多いけどウレタンマスクしてる奴がいると離れる+5
-0
-
1200. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:13
ノーマスクの老人に心の底から腹立つ
人と距離を取ることもできない、マスクもできない、税金食い潰すだけ+9
-1
-
1201. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:18
お隣の小さい子が3人いる家庭、毎日のようにお友達連れてきて遊んでる。マスクしないで大声だけど大丈夫かしらね。+13
-6
-
1202. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:24
>>1156
マスクなんて効果無し+1
-9
-
1203. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:25
>>1081
瑞穂区役所は1か所のみしか窓開けてない
ほんとに行くの嫌だ+3
-0
-
1204. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:27
>>869
でも都は都で発表あるし、他の県も発表してるし民間のテレビは騒ぐだけだからいらなくない?+5
-1
-
1205. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:31
もう対岸の火事ではないね
+6
-0
-
1206. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:40
来週と言わず今すぐ全国に緊急事態宣言出して!
緊急事態宣言追加を検討 来週にも決定 東京は“延長不可避”(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp政府は、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、近く、緊急事態宣言を発令する地域を追加する方向で検討に入った。 来週にも正式決定する見通し。 政府は、宣言を追加する地域について、茨城県や福岡県など
+13
-0
-
1207. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:41
+1
-1
-
1208. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:45
>>1161
じゃ最新のコロナ情報とか災害情報要らないのね+0
-5
-
1209. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:47
>>11
さすがに今回は政権交代させるべき。じゃないとなんでもアリになる。
自民党→立憲民主党→自民党と交代交代すればよい。
与党も野党もロクでもないからせめて政権交代させて相互に監視させる方がまし。
+16
-31
-
1210. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:47
>>524
感染拡大はオリンピック実施のせいだよ。
「オリンピックやってるんだから…」って国民の気持ちが緩んだり、安全な様な感染がしたり、お店が協力しなくなったり、何より政府と東京都は強力な休業要請が出来なくなった。
当然の事なのに、オリンピック実施した菅!!
責任取れ!!!
何が「安全安心なオリンピック」だ!
障害者差別と言われるのが怖くてどうせパラリンピックも中止せず、テレビ局も放送するだろう!
もう『感動の押し売り』はお腹一杯なんだよー!!+22
-0
-
1211. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:48
>>847
ウレタン、布マスクも禁止でいい。+18
-2
-
1212. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:50
>>745
実際に15000人以上亡くなってる。
東京では自宅療養が2マン万700人分かってるだけでもいるよね。
そして病院にはいけない、救急車も来ない事態。+5
-21
-
1213. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:54
>>1071
無しだろ
式場は密だし感染対策もなんちゃってレベルらしいよ+71
-1
-
1214. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:55
>>44
選挙前にならないと頑張らないよこの人は。
+73
-0
-
1215. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:55
>>1077
冬も帰省できないなんて+3
-0
-
1216. 匿名 2021/08/13(金) 17:36:58
>>29
まずテレビ業界が自粛するべき+62
-0
-
1217. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:02
>>1187
あのー。地方って書いてます。
都内ばかりじゃないんですよ、がるちゃんしてる人。
都内はって皆言うんですが
都内が普通じゃないんですよ。
地方はまだまだ進んでなくてそれでもコロナの波は押し寄せてきてて怖いです+6
-9
-
1218. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:03
政治家無能過ぎるオリンピック中は
ラムダ伏せといて酷いと思う
+17
-0
-
1219. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:08
>>1153
横
パラやってる場合じゃないね。+15
-1
-
1220. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:18
>>1172
NZは先に2か月分の補償支払って強力させたとあった+22
-0
-
1221. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:18
オリンピックのせいだな+1
-0
-
1222. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:25
>>277
私も同じ。
これが運命かなと。
区役所で2ヶ月連続予約取れず。
でも近隣のワクチン打ってるクリニックには直接電話するなだって。
診療の妨げになるから、と。
一応1箇所クリニックに電話してみたら、現在ワクチンの予約は受け付けていません…と録音が流れた。
+20
-0
-
1223. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:25
>>685
自分の子供なのに命はどうでもいいんだね。
親として失格だわ。+7
-5
-
1224. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:27
>>24
まじでお前が頑張れよ。
コロナの感染が広がるのは多少仕方ないと思ってたけど、やりたいお祭りはやります。あ、でも君たちはやめてね。みたいの続き過ぎて、本当イライラする。
頑張れってもう仕事も学校もやめて、家にこもるしかやることないレベルなんですけど。あなたは数え切れないくらい、やることあるでしょ?+18
-6
-
1225. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:32
>>8
明後日2回目め打ちます
よく寝て休んでおこ+26
-1
-
1226. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:32
上野のガード下の飲み屋は全く感染対策してないから近付かないようにしてね!
パーテーションなし、お客はマスクなしで席と席は近い、回し飲みもしてるよー。+12
-0
-
1227. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:41
>>39
やっぱり20代30代多いんだな+21
-0
-
1228. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:47
パラも観客有でやっていいと思います。怖い人は来なきゃいいと思います。+1
-6
-
1229. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:47
感染者発表はずーっとやるの?
いつまでやるのか疑問+1
-3
-
1230. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:47
>>1064
職場の後輩は社内はルールで不織布って決まってるから不織布にしてるけど帰り(満員電車)とかはウレタンだよw
わざわざ付け替える意味とは…+28
-2
-
1231. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:49
>>1188
自分も打てばいいじゃん。
今週になって供給量が増えてきたみたいだよ!
大規模接種会場とか、近くの眼科とか、狙えば打てるみたい。+9
-6
-
1232. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:53
>>4 >>5 >>18
コロナ感染後のレポですが、
PCR検査時に下熱剤は処方してくれる病院が多いですが、咳止めも念のため貰っていた方が良いです。
発症後数日後に咳が出始めて止まらない人が多いそうですが、
自宅療養解除される10日まで基本外出禁止で病院などには行けないので検査時か今のうちに処方か市販薬買っておくのをお勧めします。+133
-3
-
1233. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:57
大手町でのワクチン予約取れたけど都内に行くのが心配!!そもそも電車に乗ること自体が久しぶり過ぎて不安!+5
-0
-
1234. 匿名 2021/08/13(金) 17:37:58
>>840
その発言がもう昭和おじさん、、+2
-8
-
1235. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:00
>>1130
こんな風に国民の顔色を逐一伺ってくれる政府なら現状にはなってないわ
医師会の提言すら無視
記者会見の質問も無視し続けてるのに+5
-3
-
1236. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:01
わしらが休みになると感染者増える→街にいけなくなる 一体これ何ターン繰り返してるんだ?+0
-1
-
1237. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:01
>>5
なんかおもしれぇ+2
-5
-
1238. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:03
>>1215
冬はワクチン打った人が免疫下げで
インフルエンザで運ばれるっていう医者もいるからカオスだよね
+5
-0
-
1239. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:07
>>1187
横だけど、
あなた自分で書いてるけど、職域接種や職場が用意してくれたかどうかじゃない?
これくらいのことも思いつかないのなんなんだろうね?+8
-3
-
1240. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:14
>>11
菅さん以外か指揮を取っていたら、状況は他が違ったとでも?
外を見ればわかる。
一人一人ののせいで菅さんに責任を押し付けるな。+15
-10
-
1241. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:16
>>823
緊縮財政のせいで、医療体制を縮小してきたからね。無駄無駄無駄無駄ァーーーッと、社会保障を弱体化させた日本国 [三橋TV第329回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】世界中...
+1
-0
-
1242. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:24
>>114
正気??+6
-4
-
1243. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:24
>>715
友人の家庭も旦那さんがそんな感じで、果てには最近離婚しちゃったよ…。元々仮面ぎみだったけど、コロナでとどめ刺されたって言ってた。
コロナ離婚も増えてるみたいだよね。+229
-1
-
1244. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:25
>>1087
東京26%か…これじゃまだまだ感染増えるね
ワクチン足りないのが感染爆発の原因の1つでもあるかもね
東京は取り敢えず70%まで打てるようにワクチンの在庫集中させたら?田舎の人が打つより東京優先だよ+10
-3
-
1245. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:28
>>11
上の爺さん達がしがみついている限り誰がやっても変わらないと思う。+23
-2
-
1246. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:29
>>95
うちは学校から「コロナが流行っていますが部活はやります!マスクを忘れずに!他学校との試合も予定通りです!」ってメール来たけど休ませようと思う…。
サッカー部なんだけと不安しかない。+83
-5
-
1247. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:30
>>1000
大変ですね…お大事に。
ゆっくり休んでくださいね。+17
-1
-
1248. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:31
菅総理も小池都知事もオリパラやって飲食しなくてもバッハ会長の歓迎パーティー出席している。こういう人達に帰省中止をとか人流削減をとか言われても今更感で説得力もない。飲食業だって補償が充分じゃなければ生きていく為に営業せざるを得ない。申し訳ないけど本当に苦しんでる人達のことわかってんのかな?どこか他人事のような感じで腹立たしく思う時がある。+10
-0
-
1249. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:34
>>1218
クズさが中国レベル+2
-0
-
1250. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:37
>>1174
デルタ株からはもう
公共交通機関もヤバいんだね+9
-1
-
1251. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:39
>>18
政府が動かなくなるから北斗の拳の世界になりそう+8
-1
-
1252. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:41
全く関係してないとは言わないけど、一気にドン!って数があがってないって個人的に思った。←麻痺してるよね。
というのも東京と沖縄の陽性者数が人口比率で言うと同じくらいで7月末までは増えていってたけど、沖縄は一気に700代にきた(東京でいうと7000人)そう考えると意外にもオリンピックの期間は人流は少なかったのかなーって思ってる。
沖縄は、地元の人プラス観光客が浮かれてる結果だと思うわ。私の夏を返してくれ。+1
-1
-
1253. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:43
>>1207
古過ぎw+2
-0
-
1254. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:45
>>1208
県単位で発表してるし地上波は余計なコメンテーターばかりだしいるかな?
こんなに人がーって煽るだけで迷惑でしかないけど+3
-1
-
1255. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:45
>>5
でもまわりに誰一人いないんだわ
不思議だ
+18
-20
-
1256. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:47
>>1172
そんなに手厚くないってさ。
ニュージーも景気は良くなったけど格差がすごいって現地にいる人が言ってた。+18
-0
-
1257. 匿名 2021/08/13(金) 17:38:56
>>1032
その頃にはワクチン抵抗力の強いラムダ株が流行してるだろうね。+6
-0
-
1258. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:03
>>1206
なんか慣れすぎて、緊急事態宣言?ふーんて感じ
自粛は変わらずしてるけどね+4
-0
-
1259. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:08
旅行者、帰省者は東京に入れるな+4
-3
-
1260. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:09
>>364
我が家はもう1年以上前からパーテーションつけて食事してます。(段ボールとクリアファイル)
手作りなので汚れたらすぐ捨てて、新しいの作ります。
職場でもアクリル板で食事なのでもう前に何かおいてないと怖くてご飯が食べられないです。
(外食も行ってない。)
+38
-12
-
1261. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:10
>>1160
そうだよ
無自覚にバラまいてる人のせいで、うちの職場でも陽性者が出た
こっちがどんなに気をつけても、運んでくる人がいる限り予防なんて無理
もちろん換気、マスク、検温、消毒してたけど感染した+17
-0
-
1262. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:10
>>159
それなのに保健所の濃厚接触者の定義が変わってない。
変異するコロナの性質に合わせてこっちも変えてってほしい。保健所から濃厚接触者って言われてないからって、クラスターじゃないけど感染者がいた学習塾が再開してたけど、夏期講習なんて長時間だし、ほんとに濃厚接触者いないの?って思っちゃう。友人がバイトしてるから心配。
+129
-0
-
1263. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:10
災害レベルって言ってるんだから、本当に東日本大震災の時のテレビ内容にしてみたら?って思った
別にCMがACになっても構わないから
テレ東だけアニメ流してればいいよ
そうなったらさすがに危機感持つよね+33
-0
-
1264. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:15
緊急事態宣言したって減らないんだからマジでロックダウンくらいしないと減らなくない???+4
-0
-
1265. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:15
>>143
でも重症化を防げるかもよ+23
-6
-
1266. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:19
病院入れないしコロナで人類滅亡あるよね?
わりと早かったね…+1
-3
-
1267. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:22
四国在住です。四国も爆発的に増えててかなり危機感あり。
職場のパートさんが、「東京にいる娘が子供生まれたからお盆帰ってくるの~♡」って嬉しそうに話してたけど、それを聞いてた人みんな「こんな時期に帰ってくんなよ。」とゲンナリ…。
旦那の職場にも東京の支店に単身赴任してる人が出張って体でこっちに帰ってきたらしい(経費でおちるから)しかも職場に顔だそうとしたらしい。止められたみたいだけど。
スーパー行っても家族連れ無茶苦茶いるよ。うちの市はまだ少ない方なのに、もう感染待ったなし。家に引きこもるわ。+13
-3
-
1268. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:26
>>18
とりあえずガルとテレビ見るのやめなはれ!+18
-1
-
1269. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:27
>>79
おばさん古いよ+3
-2
-
1270. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:29
知能が低いほどコロナ脳になって
マスクやら自粛やら言う+9
-9
-
1271. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:31
>>840
あら、美人なのね
わかってるじゃないこのハゲ+1
-5
-
1272. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:49
>>1217
ちゃんと読んでなかったごめんね
ここ東京のトピだから東京の人かと思い込んでた
地方は東京ほど人も密集してないし感染者もそこまでだろうからそこまで焦らなくても大丈夫じゃないかなぁ、都内の人の出は異常だし頭おかしい人も地方より多いから+1
-7
-
1273. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:54
>>1266
ある訳ないやろ+1
-0
-
1274. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:56
>>1230
マスクしてりゃいいんでしょハイハイってスタンスなんだろうな
ノーマスクと変わらないって結果が出てるのに+6
-4
-
1275. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:56
>>1107
オーストリア選手は帰国後4週間だって。
日本選手はオリンピック期間中、外の世界より感染リスク低いところで生活してたから隔離必要ないかも。+4
-0
-
1276. 匿名 2021/08/13(金) 17:39:58
>>82
文化祭はどうなるんだろう…+11
-1
-
1277. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:01
こんなゴチャゴチャ感染者数だのマスクしてないだの騒いでるのは日本だけ+4
-1
-
1278. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:01
マスクなしで公道をジョギングしてる奴らも取り締まってよ。
駅前で人が多いところをハアハア言いながら走り去るんだけどせめてタオルで口隠してほしい😰+42
-4
-
1279. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:02
>>1201
気持ちはわかる
でもコロナより毎日隣を観察してるコメ主がもっと怖いw+2
-4
-
1280. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:06
どっかの国でマスクしてない若者たちを警官が警棒で叩きまくる動画をツイッターで見たけどそのくらいしないと本気で徹底できないよねん。+4
-2
-
1281. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:13
>>1270
ただのメンヘラだよ
あんまりいじめるな+1
-1
-
1282. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:13
>>1182
振るいそう??
降りそう では?
日本語頑張れ!!+2
-5
-
1283. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:14
>>25
国民は水際責めずに、マスコミに誘導されて
『路上のみ』
『規制』
『BBQ』
と国民が国民を怒ることに目を逸らされたね。
マスコミは与党側+6
-2
-
1284. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:15
>>1238
ワクチン接種者がこの冬はコロナ以外の感染症で重症化する可能性があるのはずっと前から言われてる。
ならないといいんだけど、とにかく冬の方がこの夏よりやばい感じになりそうなのは確かだよね。
冬までに親には会っといた方がいい気がするから、私は来月PCR検査は受けて帰省するつもりではいる。+6
-4
-
1285. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:18
>>1172
NZは短期集中型ロックダウンだから日本みたいにだらだら時短してるわけじゃないから、安くついてるんじゃないの?
+4
-0
-
1286. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:20
>>637
うちは庭とか家の中でなんとか頑張ってるけど、同じクラスの子がどこに出かけてどんなことしてるかなんてわからないもんな。
クラスのグループLINEで遊び場に行く企画したりしてるからそういう人は普段からいろんな所行きまくってるんだろうなぁとか引いてしまう。。
そういう子は熱出てなければ鼻水や咳くらい余裕で幼稚園に来る。
うちの子はすぐもらって長引くタイプ。。
新学期恐いなぁ。。+52
-1
-
1287. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:26
>>1260
天井から床までしないと意味ないよね。迷路のようにね。+18
-2
-
1288. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:28
いまコロナにかかってるガル民いる❓+0
-0
-
1289. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:33
>>928
100%重症化するわけじゃない。
日頃の不摂生がモロに出ると思っている。
私は摂生してる方。+4
-4
-
1290. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:43
>>1153
ロックダウンは憲法上無理なんだけど、マスク義務化はできるらしい。+4
-1
-
1291. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:49
>>685
「そうそうかかんないよ!神経質だなー!」
「赤ちゃんはかかっても軽く済むの!」
ネットで見た意見↑+7
-1
-
1292. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:53
>>48
無観客でも学校観戦は行う方向で調整中とか今日やってたよ。子供から親世代に感染させることもあるんだから止めてほしい。+10
-0
-
1293. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:55
なんか政府を困らせてやりたいし出歩こうみたいな人ガルにもヤフコメにも出没してるけど、多分政府はアンタ1人が感染して死のうがまじどうでもいいと思ってると思うよ、と言いたい
それより出来る限り人との接触を避けて身近な人を守る方がよっぽど賢いよ+15
-0
-
1294. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:57
>>913
完全予約制で、診察室には代表者一名様でお願いします。(場合によってご夫婦で説明聞いたりとかは全然いいと思うけど) 待ち時間はお車で来院の方はお車でお待ちください。こんな感じの注意書きがあっても来てるよ。+8
-0
-
1295. 匿名 2021/08/13(金) 17:40:58
懐かしいですね
12人でって+24
-0
-
1296. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:01
>>1014
政府は第4波始まる前にお手上げ宣言してるんだよなあ+1
-0
-
1297. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:10
>>1255
グラフがおかしいんだよねそもそもこれだと東京都民すべて陽性者カウントになってしまう
ということは外流の人数カウントだと思うんだけど
まさか猫や犬までPCR検査してないよね?
+0
-12
-
1298. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:14
>>1000
距離50~60センチくらいのすれ違いでもうつるらしいね
風疹レベルって記事見た
即都市封鎖して欲しい+20
-0
-
1299. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:16
>>114
マスクの義務化&罰金&ウレタン禁止
あと飲食店勤務だけどお手洗い貸したくないから
それも禁止にして。みんな家で済ませてきて。
カレー食べて腹壊すならカレー食うな。
とびちったクソ掃除したくねーんだよ+21
-6
-
1300. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:22
>>1013
日本ってやっぱり安全な国だね
海外だったらボコられてるよ+28
-0
-
1301. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:23
>>1262
保健所の濃厚接触の定義が裁量次第っぽくて適当だわ
定義を読んだら当てはまらないのに、職場の性質上、濃厚接触者に認定された
なのに職場は閉鎖しない
意味がわからない+19
-1
-
1302. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:24
>>1278
ね、殺意覚えるよね!+16
-3
-
1303. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:26
>>1142
ただ、陽性者数が1万人となるには、今の高い陽性率であっても、5万件/日前後の検査が必要になるだけに、東京の検査体制を考えても、少なくとも見かけ上の陽性者数は、6000件前後で頭打ちになるのでは? と個人的には感じてる。+17
-0
-
1304. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:30
>>277
区のキャンセル狙ってみたら?ここまで感染者が多いと、ワクチン予約前日や前々日にコロナ感染してワクチンキャンセルって人かなりいるよ。
私も激戦と言われる世田谷なのに二日後の予約取れたよ。しかも感染爆発してる一昨日。今日打ってきた。+30
-1
-
1305. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:37
>>1160
ホントにね、去年の夏にまだ出かけてれば良かった。
2年も我慢して子供にも家の中で遊ばせてたけどもう疲れた。
せめて国が少しでも国民を助けるように努力してくれてたら希望も持てたけど。
+26
-0
-
1306. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:38
>>329
クリーンな政治なんて真面目な不良くらい矛盾したものだよ+22
-0
-
1307. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:40
職場にめっちゃ出てる。
軽症の人、入院した人、いまだ後遺症がある人、色々いる。
でも仕事柄(医療とかではない)みんな出社、密で仕事。+25
-0
-
1308. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:41
>>945
5類にしろって言っている人は、それでは事態が悪化するという事を理解していない。
実態は変わらないのに、隔離の必要が無いという事で病床使用率が下がるだけ。
勿論、保健所のサポートも悪くなる。
今、自宅待機者のサポートをどうやった効率的に行って亡くなる人を救うか考えるべき時に、その妨げになるだけ。
悪手中の悪手。
+25
-3
-
1309. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:43
>>1256
コロナ対策成功例で出てくる台湾も、休業補償はほとんどないんだよね。失業率半端ないよ。
日本は良くも悪くも人権国家だから、政府の独断で補償とか無視で締め付けることはできないんだよね。そもそもの法律も違うし。+29
-1
-
1310. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:45
>>5
旦那。今日もパチンコ。
帰宅後、服着替えることすらしてもらえない。
7月末くらいに子供が部活をまだしてたのは、すごく非難してたのに。部活よりパチンコの方が不要不急だし金も無くなるし害しかない。+162
-0
-
1311. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:45
>>845
精神論でた!+1
-0
-
1312. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:48
>>1295
昔の録画を見てたら68人って時もあったんだ〜ってなった…
まあ12人くらいまでに減ればいいけどね+8
-0
-
1313. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:52
バッハも政府もボッタクリ+5
-0
-
1314. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:53
>>1289
メタボじゃない?
40代50代じゃない?+0
-0
-
1315. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:53
>>851
マイナス多いけど、自宅療養者を放ったらかしにしてたら特に家族世帯や寮とかシェアハウスは蔓延しておかしくないし、食料や薬を買いに外出する人が後を経たなくなるよ。
それでどんどん蔓延したら近くのドラッグストアやスーパーにも蔓延して最悪休業とかしてもおかしくないよ。+10
-1
-
1316. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:55
オリンピックやってバッハにも呑気に銀ブラさせてりゃそうなるでしょ+8
-0
-
1317. 匿名 2021/08/13(金) 17:41:57
>>1
部活もオフにしてほしい!
学校の授業はまだしも、部活は教育課程外活動だもの。毎日電車にのって行きたくないよー。+11
-0
-
1318. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:03
東京終了
+0
-5
-
1319. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:08
>>995
昨日打ってきたけど、密集しすぎないよう時間帯指定で待合室も経過観察場所もちゃんと間隔開けて座れたよ。
普段行くスーパーの方がよっぽど密で怖い。+4
-1
-
1320. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:09
これだけ感染者数が増えたから当然パラリンピックの学校観戦な頓挫ですよね!?子供達に自国開催のパラリンピックを見せたいとかアホを言ってた人いたけど!+14
-1
-
1321. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:10
>>107
ユニディってホムセンは夏はBBQと水遊び!ってチラシだしてた。アイリスオーヤマの韓国系だからか?+3
-0
-
1322. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:13
>>979
かなり?ってどれぐらい。日本人医師の1割でもワクチンに反対してるの?反ワクチンの医師署名集めても70名しか集まってないし、波動医学や歯医者などの専門外の医師ばかり。
日本人は99.99%はワクチン支持派だよ。+7
-3
-
1323. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:15
>>1284
ワクチン接種だけじゃなくてコロナ感染者も同様だよね?
ミスリード狙いのコメントですか?+5
-1
-
1324. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:16
せっかく島国なんだから、こんなことにならないようになんとか出来なかったのかな。ダイヤモンドプリンセス号の頃の対応がいまだに悔やまれてならない…+15
-1
-
1325. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:17
>>1266
えーじゃあいなくなれるんだヤッター
もう人生飽きたから寄付するよ60年くらい+4
-0
-
1326. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:17
>>777
うちの子供の学校は配膳する人の数を絞ってマスクに手袋に、勿論配膳中も食事中も声を出しちゃダメな決まりになってるよ。
授業中みたいに皆んな真っ直ぐ前見てもくもくと食べてる。
小学生とか中学生とか子供達は両親からうつっているので、大人が気をつけて下さいって教育委員会から連絡があったよ。
+19
-0
-
1327. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:19
>>119
やっと電車が、交通機関が、と言い出したよね。
もう遅いけどね。今すぐリモートを強制義務付けにしないとヤバいよ。+8
-1
-
1328. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:22
スガよユリコよ。
本気で災害レベルだというならばACのコマーシャルばっか流すぐらい辛気臭さだせよ。
なんやかんやでいつも通りどころか、オリンピックお祭りモードにして事態を収める気ゼロやないかい!
ワクチン遅い、給付金一回こっきり、人流止められない、何一つ成し遂げられてることない!!+11
-2
-
1329. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:24
>>1288
202さんが今えんがちょだ+0
-3
-
1330. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:25
千葉住みです。ワクチンの予約が全く取れないし、追加のメール来たと思ったら、1回目予約取れて、2回目が取れない人のみ。
1回も予約取れてない人は野垂れ死になの?
+7
-0
-
1331. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:25
>>1255
さすがにこれから出てくるでしょ。
私も子供の学校で冬に一度のみだったけど、すでに夏休み期間中も感染者のお知らせが学校から来てるよ。+11
-0
-
1332. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:27
>>1263
ほんとそれ。
こんな時に24時間テレビとかされても。
あの御涙頂戴ドラマとかいらない…+7
-0
-
1333. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:28
>>1129
コロナになって症状が悪化したら、そもそも受験できるのかな?
引きこもって勉強すればいいのでは?
受験したことありますか?+0
-3
-
1334. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:29
知り合いの居酒屋とかバーの店員みんな一回は感染してる。+1
-0
-
1335. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:37
>>954
本当に同感!
「ステイホーム」を呼びかけるだけじゃ無理。
政府がきっちり止める所を止めないともう減る要素が無い。
菅総理はワクチン打てば終息すると思ってる様だが、欧米のワクチン先進国でも感染拡大が止まっていない状況を知らないのだろうか?
菅!!+24
-0
-
1336. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:46
>>1271
すいませんでした、、👴+0
-0
-
1337. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:57
>>1161
Huluとか契約すればずっと見れるよ。
ニュースも地上波も見てないや〜。+12
-0
-
1338. 匿名 2021/08/13(金) 17:42:59
こちら川崎市。
8月25日から夏休み明けで登校開始なんだけど、大丈夫なのかな?
休校した方が良くない?
ちなみに夏休み関係なくやってる保育園は、感染者増加につき市が登園自粛のお願いを出している。
夏休みじゃなかったら小学校でも蔓延してそうだよね?
+8
-1
-
1339. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:01
>>1310
よくそんなやつの妻やってられるね😭+48
-0
-
1340. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:01
>>1264
感染者が放置状態だし人が死ぬだけ
他の病人も死ぬだけ
完全に閉鎖して一年以上はベーシックインカム導入するしかないよ+2
-0
-
1341. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:03
+3
-0
-
1342. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:04
>>1
この12人とか懐かし致しいですね+18
-0
-
1343. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:05
>>960
そうそう
リスク覚悟で受けるわりに効果も明確になってないし
打ったが最後何年も不安抱えて生きていくなんてそっちの方が嫌だ+54
-12
-
1344. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:05
>>329
案外丸山穂高とかちゃんとこなしそうって思う+10
-9
-
1345. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:06
>>1025
横ですが、うちの部署も、マスクありで他の感染対策もしている人が陽性になりました。
あの人が陽性になるなんて、なんでだろう?と皆で不思議に思ってたのですが、その人はよくお菓子を素手で食べてたので(小さめの袋に入ってるチョコやスナック菓子)、それが原因のひとつじゃないかな?と思ってます。
残業中に、手洗いや手指消毒をせず、パソコンとかを触っていたそのままの手で食べていました。
※うちの部署は仕事中におやつを食べることはOKです。+12
-0
-
1346. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:14
+1
-5
-
1347. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:14
今のPCR 検査って熱中症とかインフルとか風邪っぽいでもウィルス拾っちゃうって聞いけど 体調崩してコロナに間違って陽性出るの怖いから 病院いかないで 風邪ばら蒔いてる人 結構居るんじゃん?+0
-1
-
1348. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:20
24時間テレビで重症患者の病床映したらいいんじゃない+8
-1
-
1349. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:20
>>886
4月、5月オリパラ関係者
入国時に隔離免除www1432人!!
どうやら、ここでデルタを持ち込まれたと見てる
オリパラ関係者1432人、2週間待機を免除 4・5月 - 東京オリンピック [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、外国人の新規入国を停止する中、4月以降に東京オリンピック・パラリンピックの大会関係者や選手ら1649人が入国し、うち1432人は政府が入国者に求める2週間の待…
+18
-0
-
1350. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:23
>>1293
守りたい人もいないんでしょ
通り魔犯罪見たらそういう呼びかけも無意味だなって思うわ+2
-0
-
1351. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:32
今コロナ治療してる医師達、そして頑張って自粛してる国民がまだ居るのに、なんもしない政府酷いって+33
-0
-
1352. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:37
>>1272
横だけど地方だと感染者数少ないとしても人口に応じて病院も少ないから感染したらアウトな感じは変わらないよ
運転できない状態だと徒歩で行ける病院が皆無なのもある+7
-1
-
1353. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:42
>>1062
ショッピングモールとかにウヨウヨ同類がいますよ。
+22
-2
-
1354. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:50
もう止まりませんね。もうだんだん数字に麻痺してきた。どうやって向き合うかを考える他すべがないです。お盆明けもっとエグいことになりそう…+1
-0
-
1355. 匿名 2021/08/13(金) 17:43:58
>>95
早めに決めないと色んなところに支障があるだろうな。
細かいこというと給食の材料卸してる業者とか。+31
-0
-
1356. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:03
>>928
保護ねこサイトみて、どんなねこと一緒にすみたいかなと妄想してる
あとひたすらアニメ観てマンガ読んでゲームしてる+8
-0
-
1357. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:03
>>11
多分秋以降もっと最悪なシナリオが待ってると思う。
今の政治家達はわかってるし知ってると思う。
自民もだから政権手放したいはず。
わざとグダグダで支持率下がるようなことやってるんだよ。
どこがとっても今以上に大変な未来だと思うけど、売国政権が与党になると日本そっちのけで中韓の為の法律をこそこそ通されるよ。メディアもそちら寄りだから騒がれたくない法案は取り上げず知らないうちに日本が日本人の為じゃない国になる。
そんなはず無いって思ってる人も結構いるだろうけど、そう思う人はもう自分で目の当たりにしないとわからないと思う。
ちょっと調べて想像力を働かせて点と点を線で繋げたらわかるはず。
+24
-2
-
1358. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:03
麻生「給付金は絶対出さないし、休業休校要請も絶対に出さない。経済が止まる」+3
-0
-
1359. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:06
>>1174
力のある者には言わず、弱者にばかり押し付けてるよね
リモートワークやってくださあーいってお願いしても無理だよ
命令しろよ
+5
-0
-
1360. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:09
>>44
政治家たち何もやらなくなったよね
せめて第一波の時みたくすればいいのに、何も言わない何もしない
本当に無能+146
-0
-
1361. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:09
>>1303
昨日は5千人で頭打ちと言ってたよ
今事業所は検査が2週間ごとに義務付けされて多分結果を送るだけになってると思います+1
-0
-
1362. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:15
>>1257
怖すぎ。5類にするとか無理+6
-1
-
1363. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:15
>>1230
満員電車でこそ不織布では…+7
-1
-
1364. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:20
>>238
>>844+0
-3
-
1365. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:22
>>1303
民間検査が安くて今ほんとに増えてるから検査数は増えると思う
民間検査に行ったら次々に人が来てた+3
-1
-
1366. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:25
>>1338
学校始まるの恐怖よね。
オンラインになったらなったで対応むずかご家庭もあるし、、、+7
-0
-
1367. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:26
>>53
戦争がどんなものか、今、学校で勉強しないのかな。
+128
-0
-
1368. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:27
>>1270
知能って言うより 自粛が楽しい引きこもり。+5
-1
-
1369. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:28
そういえばCOCOAとかいうアプリ、あったよねー
機能してないけど
マスコミも話題にすらしないし
強制インストール、マイナンバー括り付け、感染判明したら医師または保健所職員が必ず登録ってしてれば機能したかもしれないけど、今さら無理だし
強制してれば不具合も数ヶ月放置されるなんてこともなかっただろう
+6
-0
-
1370. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:34
>>378
菅と大して変わらないよ
いや、批判しかできないレンホーが閣内に入るだろうからさらに酷くなるか+9
-1
-
1371. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:37
こんなに感染爆発してもマスクが正しいと思い込むの
マスク強制してるタイやインドネシアでも感染爆発してるし
マスクが感染を引き起こしてるように見える+2
-10
-
1372. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:40
あのさぁ医師会さんは、自粛呼びかけたり緊急事態宣言を提言するより前に、開業医増やして下さいますようお願い申し上げます。 怠慢だと思われますよ。+4
-1
-
1373. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:43
法整備してロックダウンすべきじゃない?
経済がーって言うけど一度みんなワクチン打って収まるまで大人しくしないとどうしようもないでしょ+4
-2
-
1374. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:45
>>1278
うちの地元かと思ったw
狭い道でさ、すれ違う人の気持ちも考えて欲しいよね。
+12
-0
-
1375. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:46
>>1117
一生言ってろ+1
-18
-
1376. 匿名 2021/08/13(金) 17:44:49
>>1102
それ私も思っていたよ。+1
-0
-
1377. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:00
>>1266
医療がやられたってのがヤバい+2
-0
-
1378. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:01
>>1360
地元に帰って選手活動+5
-0
-
1379. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:06
>>24+18
-1
-
1380. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:10
出前館頼みたいけど、無症状だったら感染してしまうよね。
考え始めたらキリがないわ〜+2
-0
-
1381. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:11
素朴な疑問なんだけど、皆さんはコロナ後海外以上考えてるのかしら?
このような愚政、無策、無能ぶりを見せられて今後日本にこだわる理由ないのでは?
更に日本は対中国、南海トラフに少子高齢化、インフラクライシスなど諸問題に関して
なんの解決策も提示出来てないでしょ。
それなのに日本にこだわる理由が私にはどうしても理解出来ませんの。
私は元々、祖母の関係でプラハに別荘がありますし、旦那の関係でバンクーバーにも
マンション借りてます。
皆様もこれを機に海外移住考えた方がいいと思いますよ。+2
-2
-
1382. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:20
>>217
1回目接種で副反応強い人は過去にコロナ感染してた人らしいよ+9
-2
-
1383. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:25
兵庫、おじいちゃん知事からいつのまにか若い人に変わってるw
緊急事態宣言が響かないのはまじだよな、、「今は県民に響かない」斎藤・兵庫県知事、緊急事態宣言の要請見送りwww.kobe-np.co.jp「今は県民に響かない」斎藤・兵庫県知事、緊急事態宣言の要請見送り「今は県民に響かない」斎藤・兵庫県知事、緊急事態宣言の要請見送り2021/08/12 22:13兵庫県内の感染状況などについて説明する斎藤元彦知事=12日午後、兵庫県庁(撮影・吉田敦史) 新型コロナ...
+1
-0
-
1384. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:27
>>1372
これ以上開業医増やしてどうするの?+1
-0
-
1385. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:35
>>14
お盆明け増えるでしょうね。
出歩いてる人も多いし。+41
-0
-
1386. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:36
長野県。
すれ違う車がほぼ帰省者か旅行者。
感染者増えてるし来るなよ‼️って言いたいよ‼️+8
-0
-
1387. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:40
>>1363
相当頭が悪いんだと思う
なんで会社では不織布がルールなのか、の理解すらできてないんじゃないかな+8
-1
-
1388. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:46
>>1266
ノストラダムスの恐怖の大魔王って新型コロナのことだったのかな
遅刻してきたなずいぶんと21世紀と2021年を
間違えたのかよ
+3
-0
-
1389. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:50
>>1369
あれ重たいから消したよ。
+1
-0
-
1390. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:51
イオンとか店閉めとけよ+2
-0
-
1391. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:56
>>53
なんてひどいコメント+106
-5
-
1392. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:56
>>1370
枝野はマジ辞めて
辞めてくれたら立憲に入れる+7
-3
-
1393. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:57
オリンピックにしろ、
結婚式場にしろ、
百貨店にしろ、
感染症の素人が何人集まろうとも
対策なんかできるワケがない。
ただただクラスターが起き続けるだけ+7
-0
-
1394. 匿名 2021/08/13(金) 17:45:57
それでもうちの会社は在宅禁止を通すんだろうな。。。公共交通機関を使ってる社員は、感染リスクがあるって年配社員が言ってるけど、マスクしてないあなた達と働くことの方が怖い。指舐めて紙めくるし。やめてくれー。+1
-0
-
1395. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:03
>>1326
子供のほうがよっぽど
我慢してるよ
ノーマスクで旅行してる人たちなんかより+10
-1
-
1396. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:08
帰省しなくてよかった…。
家で大人しくゲームしてます+1
-0
-
1397. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:12
>>1332
愛は地球を救うじゃねーよ!って思ってしまうわ。
サライなんか歌わないで自粛しといて+2
-0
-
1398. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:14
コロナ感染しました。
自宅療養ではなく、自宅放置です。保健所から電話来たの発熱から10日後でした。
明日には解除だそうです。何の為に高い国保払ってるんでしょうか。国も県も市も誰も助けてくれません。軽症とはいえ微熱が続きずっと怠くて辛いです。
仕事以外スーパーくらいしか出掛けてません。マスクも日本製の不織布しか使ってません。手洗い消毒してきたつもりです。どうか皆さん甘くみないで、気をつけてください。+42
-2
-
1399. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:15
一般の人が芸能人並みに検査したらこんな数字じゃ効かないだろうな+3
-0
-
1400. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:15
もう今までの対策では無理なので
新しく何かをしないと無理だろうな…
本当に怖い
コロナ慣れ、自粛慣れしてるのかも+3
-0
-
1401. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:16
去年は夏になると減って暑さに弱いと言われてたのに、もう季節関係なくなってるね+19
-0
-
1402. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:17
>>5
コロヒス自民サポーターおじさんの長文コピペ👴💡+1
-11
-
1403. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:17
>>371
学校に行かせないと
ゆたぼん(不登校自称革命家)になるよ
+0
-8
-
1404. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:22
東京渋谷のお天気カメラでその一瞬でマスクしてない人二人いた。今日なんて暑くはないのに..+3
-1
-
1405. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:26
>>1346
ワクチンは感染リスクや重症化リスクを低下させるものであって、100%感染しないわけじゃないからねえ…+1
-0
-
1406. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:26
あらま。全国2万人超えたってさ。
ニュース速報出た。+7
-0
-
1407. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:27
>>1310
私なら離婚だわ。
どうせ稼ぎも少ないんでしょ?+48
-0
-
1408. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:28
>>1323
ワクチン接種者はもともと持ってる自然免疫が失われていく可能性があるんだよね。ADEの可能性は接種者のみ。
もちろん接種してない人で免疫力が元からない人も重症化する可能性はある。
ワクチン接種者→コロナでは重症化しないが、他のウイルス風邪とかインフルとかで重症化する可能性。
ワクチン未摂取→コロナで重症化する可能性。
まあどうなるだろうね。誰にもわからないからこの冬は怖い。+7
-15
-
1409. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:31
なんか桑田佳祐、全国ツアーやるとか言ってなかった?今?+7
-0
-
1410. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:36
>>1270
結局ストレス発散に他人攻撃するしかない暇人なのよねコロナ脳って+4
-4
-
1411. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:37
>>1295
このときに12人?隠蔽してない?って言ってた人元気かなぁ。今の感染者数見たら見事に外れてたねー。+5
-1
-
1412. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:38
>>715
わかるよ。この1年半感染対策してる私はずっと旦那に馬鹿にされてる。ワクチンだって市の対象年齢になったり、職域でも予約取れたのに、めんどくさいとか言ってるうちに予約取り損ねてたし。
そういう奴に限って、インフルエンザにもかからない免疫超強めの人間なんだよね。
たぶん我が家は旦那が持ち込んで、私が死ぬんだろうなって思ってる。私はまだしも、三人の子供のうち私に体質的に似てる子が重症化するんじゃないかって心配してる。+185
-2
-
1413. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:38
>>90
年内どころか来週だろう。
+15
-0
-
1414. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:39
>>1330
もしかして松戸市?
私も1回接種した人の括りって必要?と思いながら便りみてた。多分、65歳未満は予約がかなり厳しかったはず。+4
-0
-
1415. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:45
>>1278
あいつら何を考えてるんだろう。真後ろ走ってきて真横に来た瞬間に足ひっかけてやりたい+16
-1
-
1416. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:49
>>1263
良い考えだ
あの時の雰囲気怖かったし
せめて出演者がギャハギャハやってる番組はマスクしろやって思うけど、コロナ流行り出してからそういうの全くないからなー
ずっとノーマスクだよね
+9
-0
-
1417. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:51
>>1408
反ワクチン
自己レス乙!+12
-4
-
1418. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:52
>>1131
今、幼稚園年中なんですが。やはり私立は決め細やかな対応が施されるんですね。なるほど。+1
-0
-
1419. 匿名 2021/08/13(金) 17:46:54
>>1351
もう、政府は特措法改正して従わない国民は懲役刑にするしかないよね+5
-0
-
1420. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:05
>>1386
長野県は軽井沢セレブだらけ
都民のジジババの避難場所
感染者も少ないからな
長野県は
+6
-0
-
1421. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:09
どこまで増えるのかな。
自分の命を守る行動を。
+3
-0
-
1422. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:14
遊び目的の旅行者はそのままどこか無人島に島流しして感染者0になるまで出られないようにして欲しい。
外部から食料調達も一切しないから似た者同士で共存してくれ+4
-0
-
1423. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:22
「この何十年で最悪のウイルス」基礎疾患ナシでも重症化“デルタ株”猛威……最前線の医師「怖くなった」緊迫の病院内部に密着(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの深刻な感染状況の悪化が続く中、「制御不能の状況」と指摘された東京で入院できない患者を埼玉県の病院に県をまたいで受け入れてもらう事態になっています。重症患者を受け入れる埼玉県の病院
こうやって実際の医療現場
見ると凄まじい…+14
-1
-
1424. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:28
>>1417
別に反ワクチンではない。
可能性を言ってるだけ。+4
-3
-
1425. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:29
>>1352
地方なのですがそのとおり。
しかも地方は周りにコロナが少ないからまだまだ
コロナになったら噂が噂を呼び、周りからものすごい差別を受ける。
東京は危険だけどその辺りは都会は良いなと思う。
地方は皆コロナ一号にはなりたくない、
その気持ちでいる人が殆どだと思う。+1
-0
-
1426. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:30
>>454
まさか晩年になってこんな時代が来ると思わなかっただろうね+57
-0
-
1427. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:36
>>1371
どういう理論で?+2
-0
-
1428. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:43
感染者が増えるとコロヒスも増える
そしてどこかイキイキしている+1
-2
-
1429. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:43
>>95
またいきなり決めて現場親子供大混乱の未来が見える+45
-0
-
1430. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:58
>>1187
私は都内だけど私と姉二人はまだだよ。予約は出来てるけど私は来月の24日が初回で、二回目は再来月。
都内とか関係なく、自分の周りがそうだからってみんな同じような状況とは限らないのでは。
+10
-1
-
1431. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:58
>>1255
周りが感染したり、濃厚接触者でもわざわざ感染したって知り合い全員に公表する訳ないでしょ。+18
-0
-
1432. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:58
知り合いの医療従事者、嫁が保健所勤務の保健師なんだけど、普通にこのお盆休みに家族で遊びに出掛けてる。
そういう意識のおかしい医療従事者と保健所職員もいるからヤバい。+7
-2
-
1433. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:01
>>1348
スッゴク良い提案ね。
愛だけでは地球は救えない+2
-1
-
1434. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:02
>>1401
日光と湿気に弱いのは確かだからワクチン打たずに冬に突入したら酷いかもしれん。
多分ワクチン行き渡ってある程度はマシになるだろうけど+2
-1
-
1435. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:04
神奈川2278人+3
-0
-
1436. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:06
新宿出張行きたくないー!こんな感染してるのにこっち来いって言うんだよ!+5
-0
-
1437. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:08
>>1351
なんか日中、医師会主導にしましょうなんて言ってたけど医者は政治家じゃねぇwと思ったわ
散々助言してきて無視してきたのに手に負えなくなって神頼みみたいに医者におしつけてもね+5
-1
-
1438. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:13
>>1415
こっわ+2
-5
-
1439. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:16
>>704
そういう子がコロナになった場合ってどうするんだろうね…?そういう親はちゃんと対応するのかな+11
-0
-
1440. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:19
>>1408
もうさ、滅入るからそういうのやめて!
仲間内だけでやってよ!!+11
-3
-
1441. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:21
そのうち東京だけで万超えだろうな
神奈川県民だけど、最近本当東京ナンバー多い
おかげで神奈川県も感染者増えまくり+4
-0
-
1442. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:23
>>18
都民だけの問題じゃないよ
社会止めたら生活できないよ+18
-0
-
1443. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:24
あらあらまあまあ!!+0
-0
-
1444. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:27
>>1278
ハアハア飛沫飛ばすんじゃねーよ!+13
-0
-
1445. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:31
>>1166
スマートニュースのアプリで空き枠のある近隣のクリニックや接種会場分かるから、良かったら探してみて〜私はそれで予約できたよ!+2
-0
-
1446. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:36
>>1406
東京も確かに過去最多だけど、
地方がやばいね。
お盆、なんだかんだみんな帰るんだろうし。
今月には三万人いくかね。+2
-0
-
1447. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:45
>>1408ワクチン開発の世界的権威 これから起きる惨劇を警告 | 黄金の金玉を知らないか?golden-tamatama.comワクチン開発の世界的権威 これから起きる惨劇を警告 | 黄金の金玉を知らないか? searchイベントEVENT雑談LIFEショップ情報SHOPお知らせINFOMATION経済情報MONEY地震・火山・台風DISASTERテクノロジーTECHNOLOGY健康HEALTH宇宙UNIVERSE原発情報NUCLEAR陰謀CONSPIR...
+4
-4
-
1448. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:45
>>1340
これしか方法がないから
あと感染者はビジネスホテルや旅館で完全隔離
これと同じような事をひろゆきも言ってるしまだ国はやらない+0
-0
-
1449. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:49
>>1037
可哀想な子供だよね
親ってことはそんな若くもなさそうなのに+22
-1
-
1450. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:52
>>451
自宅待機になるよ
国によっては隔離あり
+1
-0
-
1451. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:52
>>1419
反発起きてクーデターおきるといまの政権潰されそう
かなり反感持ってるよ国民
+7
-3
-
1452. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:55
>>1266
保健所も、
コロナ病床もパンクなら、
無免許ボランティアで空き地でやるしかない。
戦時中だ+1
-0
-
1453. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:56
結構自宅療養組はコロナ(風邪)のピークがおさまったら、ダラダラゴロゴロ自宅で楽しんでる人多いよ。
濃厚接触者組も二週間自宅隔離で楽しそうにしてる
東京だと結構子供の学校から始まり親が知らずに感染、その親の職場でのランチで濃厚接触者扱いが増えてる感じ
23区だと8月下旬から学校始まるところが多いしこれはもっと増えるかも+9
-0
-
1454. 匿名 2021/08/13(金) 17:48:58
20代10代や子供の死亡者が出ないとみんな危機感持たないんじゃ。+22
-0
-
1455. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:05
>>1343
いいよいいよ打たなくて
ワクチン枠余ってないし
海外では未接種者の感染が広がったから、日本もそのうち全員がワクチンか感染どちらか経験するようになるんじゃないかな
感染した方が自然派っぽいし体に良さそうだよね!
打ちたくない人は打たなくていいよ+30
-10
-
1456. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:05
>>91
デルタ株の猛威+45
-2
-
1457. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:06
>>1335
ワクチン先進国で現在問題になっているのが子供の感染。
入院して親にも会えず隔離される子供達の事を考えると本当に可哀想。
日本も子供の感染防止を真剣に考えてほしい。
自宅療養なんて無理だよ。
感染者を収容する場をちゃんと準備してくださいよ!
パラリンピックの予算を回せば出来るよ😡+17
-4
-
1458. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:09
>>18
23区内に住んでる地方出身者です。
近所の人、みんな田舎の実家に帰省してる。
我が家は去年も帰省してないけど今年も我慢したよ。
子供がどこにも行けなくて、本当に可哀想になる。
それなのに帰省してフラついてるやつ見ると、こっちもイラつくよ。
都内出たやつ、今後なにがあっても病院受け入れて拒否して欲しい。+98
-23
-
1459. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:13
>>1064
お店とか公共施設とか
不織布マスクじゃない人
入店禁止にできないのかな?
+18
-7
-
1460. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:14
>>1419
ロックダウンして
自衛隊要請して出歩くやつ
みんな拘束でいいと思うんだけど
日本じゃ無理よ+8
-0
-
1461. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:20
>>1293
私もこの手の人見てどんだけ自分は特別な存在だと勘違いしてんだろうと思った
政治家は感染者増えて死のうが別に困らないから野放しにしてんのに
なんか空回ってて逆に切なくなるよね+2
-0
-
1462. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:20
>>1344
東大だよね+2
-3
-
1463. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:23
>>1451
なんでオリンピック中止にしなかったんだろう
保険使えたのに
+4
-4
-
1464. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:25
>>20
もりもりもりー+1
-2
-
1465. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:31
>>1
喉がいがいがして鼻水もずるずる。
毎年のことなのでエアコンでやられたんだと思うけど。熱はないからコロナではないと思うんだけど。
もう毎日びくびくしています。+5
-0
-
1466. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:33
>>1432
まぁ、ワクチン打ってるからね。
仕事上、散々遊んで感染してる奴らを見てるんだろうね。+2
-0
-
1467. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:39
>>52
今日もお疲れ!+15
-2
-
1468. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:40
治療薬ができるまではずっとこのままなのかな?+3
-0
-
1469. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:46
>>1042
ろくなもん残してないな(笑)
なにが感動だよオリンピックしてよかっただよ
バカバカしい+3
-4
-
1470. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:55
今すぐ国会開いて対策議論してほしい。もちろん個人個人の対策も必要だけど。緊急事態宣言の乱発も良くないと思うけどだからといって悠長に様子を見ましょうなんて言ってる場合じゃない。+1
-0
-
1471. 匿名 2021/08/13(金) 17:50:07
>>8
40代だけど、2回打ちました+8
-0
-
1472. 匿名 2021/08/13(金) 17:50:07
>>353
忘れねーぞ!!!
ちゃんと隔離してるのか見てるからね!!!
ペルー!+2
-0
-
1473. 匿名 2021/08/13(金) 17:50:11
>>1459
人類滅んだら
新型コロナ滅亡するけどな
+1
-2
-
1474. 匿名 2021/08/13(金) 17:50:12
>>1458
それは無理だってことくらい分かるよね?+12
-15
-
1475. 匿名 2021/08/13(金) 17:50:23
>>1412
マラソンが趣味の野々村誠が重症手前の中等症2だから、分からないよ+75
-0
-
1476. 匿名 2021/08/13(金) 17:50:24
>>1131
私立高校ですが
入学式もオンラインでした。
緊急事態宣言あれば即オンラインです。
去年即オンラインでした。
緊急事態宣言だけでなく
台風で警報でてもオンラインです。
なのでうちは盆開けたら
緊急事態宣言出たらオンラインだろうなと思ってます。学校に教科書置いてても
PDFで送られてきます+15
-0
-
1477. 匿名 2021/08/13(金) 17:50:35
>>53
規模的にはスペイン風邪超えてるし、将来の世界史でコロナはやるんだろうなぁと思ってる。+13
-13
-
1478. 匿名 2021/08/13(金) 17:50:42
やっと明後日、2回目のワクチン。
会社の集団接種だからモデルナ。
熱出るのか今からある意味ワクワクしてるw
ここ10年以上熱も出たことないから。+3
-0
-
1479. 匿名 2021/08/13(金) 17:50:55
>>1454
30代の基礎疾患なしの自宅待機者が死亡って結構ショッキングだったけどね。
すぐ薄れたし、もうなんか長引きすぎた気がする。+10
-0
-
1480. 匿名 2021/08/13(金) 17:50:56
>>1452
無免許の人に診てもらうのはちょっと…+0
-0
-
1481. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:02
今月中に1万いってそれがピークになるかな。まだまだ上がるかな。+0
-0
-
1482. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:12
>>1458
そこまで他人にイライラするなら帰ればいいのに。
ヒステリックなコロナ脳はマジ無理。+21
-34
-
1483. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:14
>>1419
いゃ、まずオリンピックすんなよ 笑+7
-1
-
1484. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:23
>>1289
自分が感染するかとか重篤化するかより、国民を見殺しにする様な後手後手の失策ばかり見続けててメンタル削られてます。。+5
-0
-
1485. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:26
>>1446
沖縄が世界的にみても感染率高いみたいね。+3
-0
-
1486. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:28
>>5
大丈夫だってばー。今度ばかりはってすごい感染者多いのにどこにも感染者なんて身近に一人もいないから。一体どこにいるの?
そもそも6000人近い感染者がいるってことは何人の人が検査受けてると思っての?
そんな何万もの人が毎日毎日検査受けてるわけないじゃん。
+3
-36
-
1487. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:28
>>1310
パチンコに行くことより、自分は娯楽を我慢できないのに子どもの部活を非難する精神が理解できない+53
-0
-
1488. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:29
>>1409
コンサートとかイベントの実施制限、変わってないのかな。去年の今頃とか、けっこう増やしたり減らしたり、状況に応じた制限してたと思うんだけど。
オリンピックやっちゃってるから、建前上、イベント関連制限できないってことか。+2
-0
-
1489. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:32
>>1435
えっ?! みんな何やってるの~
自粛してるのバカらしくなってきた+0
-0
-
1490. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:36
>>14ひろゆきか誰かがオリンピック前に「9月には1万人超える」てYouTubeで言ってたんだけど、、、ホントになりそうじゃん(涙
+50
-0
-
1491. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:39
ワクチン接種率を上げないと、変異株が益々増えるっていう記事に「普通はワクチン打ってる人が増えたらそれに対抗する菌が出てくるでしょ?嘘つき!」っていう意見が溢れてて愕然とした。
耐性菌と変異株をごっちゃにしてる上に、変異がどういう過程で起こってるかも理解してないとは。中学校で習ったでしょう?+4
-1
-
1492. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:48
もう医療崩壊を身をもって自分が体感しないと本気で自粛しようという動きにならないだろうね。
今は救急車に乗ってたらい回し、もしくは何時間も待機状態だけど、近いうちに救急車にすら乗れない日が来てしまうよ。それを自分自身が体験しないとわからない人間が一定数いる+4
-0
-
1493. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:48
>>1423
病院入れないままみんなこんな感じで苦しみ、自宅で死亡者急増するってことはもう分かってること+5
-1
-
1494. 匿名 2021/08/13(金) 17:51:51
>>1458
自分が勝手に我慢しておいてイラつくってヤバいよ+16
-27
-
1495. 匿名 2021/08/13(金) 17:52:06
>>107
この時期はジジババ~孫の3世代総出で来るよね
せめてレジには1人で来てくれよ、会計の間総出でペチャクチャ喋るの本当やめて欲しい+51
-0
-
1496. 匿名 2021/08/13(金) 17:52:11
>>1457
いまだに情報アップデートしてない人は
子供は大丈夫、重症化しない
とか言ってんだよね…
海外では死亡例も重症化も
後遺症も問題になってるのに…
わかりやすい接種できないんだから
大人がきちんとせえよ!!って思う+12
-0
-
1497. 匿名 2021/08/13(金) 17:52:12
>>1153
アメリカなんて冬に備えて教職員ワクチン義務化とか動き出してる州もあるのに、おっそいわぁ〜+6
-0
-
1498. 匿名 2021/08/13(金) 17:52:12
>>1454
アメリカでも子供の後遺症も調査してるとこなのにね+2
-0
-
1499. 匿名 2021/08/13(金) 17:52:12
>>1459
病院は不織布じゃないとだめだったりしますよね+2
-1
-
1500. 匿名 2021/08/13(金) 17:52:14
>>1458
親がコロナ脳だと子供は辛いな+11
-28
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス。13日、広島県内の新規感染者は196人と発表されました。再陽性1人含む。(前日は161人、前週の金曜日は106人) 感染が確認されたのは、広島市100人、福山市38人、呉市17