-
1. 匿名 2021/08/13(金) 00:15:53
みなさんSNSしていますか?
Twitter、Instagram、Facebook等
更新頻度や何についてupしてるかなど教えてください。
主は一通り手をつけましたが、友達もいないし面倒臭くなり放置してしまうタイプです。+136
-1
-
2. 匿名 2021/08/13(金) 00:16:20
TwitterとLINE+72
-7
-
3. 匿名 2021/08/13(金) 00:16:20
全部辞めたよ+132
-4
-
4. 匿名 2021/08/13(金) 00:16:42
何一つやっていない。楽。+221
-2
-
5. 匿名 2021/08/13(金) 00:16:44
やってるけど、ガルちゃんほど本音は書けない+113
-2
-
6. 匿名 2021/08/13(金) 00:16:48
本当に幸せな人はアピールしません+76
-31
-
7. 匿名 2021/08/13(金) 00:16:51
やってません。+65
-0
-
8. 匿名 2021/08/13(金) 00:16:56
LINEだけやってる
他人に基本興味ない+255
-2
-
9. 匿名 2021/08/13(金) 00:17:13
>>3
私も!めっちゃ楽になった。+49
-3
-
10. 匿名 2021/08/13(金) 00:17:14
やってるよ
でも本音をかけるのはガルちゃんだけ+47
-1
-
11. 匿名 2021/08/13(金) 00:17:17
+3
-0
-
12. 匿名 2021/08/13(金) 00:17:21
見る専です+159
-0
-
13. 匿名 2021/08/13(金) 00:17:25
LINE、Twitter、Instagram、Tinder、がるちゃん+6
-6
-
14. 匿名 2021/08/13(金) 00:17:35
大学時代mixiが流行って馬鹿みたいにやってた
時間の無駄だったし人間関係に疲れたし
私の書いてる内容がうざくて大学の友達が減ったわ
黒歴史+100
-1
-
15. 匿名 2021/08/13(金) 00:17:36
投稿しないで、公式とかをみるだけのアカウントならあります。Twitterとインスタの。+137
-0
-
16. 匿名 2021/08/13(金) 00:17:39
LINEとふぇFacebookです。Twitterとインスタは退会しました。+18
-2
-
17. 匿名 2021/08/13(金) 00:17:52
趣味関係でやってみたいけど、炎上とか人間関係のトラブルが怖くて二の足を踏んでしまう+44
-1
-
18. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:02
LINEだけ+38
-2
-
19. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:06
lineだけ。
ニュースみるのと、家族間の連絡ツールとして使ってる。+57
-2
-
20. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:09
Instagramは投稿0、見る専門。友達とは繋がってません。
Facebookはアカウント消したいけど、どうしても取引先のうち一人だけメッセンジャーでやりとりしてるからやめられない…。
+56
-0
-
21. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:16
ツイッターやってるけど言いたい事言えない
匿名掲示板の方が性に合ってる+67
-0
-
22. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:17
LINEしかしてない+27
-2
-
23. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:30
やったことないです。
何か怖くて…
そして、間違いなく墓穴掘るタイプです。+50
-1
-
24. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:32
LINEは普通に連絡ツール
Instagramは自作料理の献立備忘録としてやってるだけだよ
「色んな人と繋がりたい!」とかの気持ちは別に無い
料理や食器集めはただの趣味だし+23
-9
-
25. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:34
Twitterだけだけど、見るだけで発信もいいねも何もしてない。+29
-2
-
26. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:40
一通りやっているけど、
見る専門だわ。+31
-1
-
27. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:45
>>2一緒!インスタをやろうと何故か思わなかった。Facebookは乗っ取られてやめた。+12
-0
-
28. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:50
LINEとInstagramとTwitter
顔出ししててフォロワー結構いるので、フォロワーの中にガルちゃんのみんなもいるかな??+8
-8
-
29. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:58
Twitterは負のオーラがやばすぎてやめた
Instagramは自慢系多いけど別に気にならないしいい情報もえらる時があるからやってるよ!+56
-5
-
30. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:59
インスタだけ惰性で+8
-1
-
31. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:59
Twitterとインスタをしています。、+12
-0
-
32. 匿名 2021/08/13(金) 00:18:59
LINE、TwitterとInstagramは見るだけのアカウント+27
-2
-
33. 匿名 2021/08/13(金) 00:19:07
趣味の写真をアップしてるくらいかな📷+15
-1
-
34. 匿名 2021/08/13(金) 00:19:08
Facebookは昔始めてみたんだけど、色んな機能や仕組み?についていけなくなってやめた。+7
-1
-
35. 匿名 2021/08/13(金) 00:19:09
SNSは時間の無駄とわかったから辞めたのにガルちゃんは未だにやめられない
+48
-0
-
36. 匿名 2021/08/13(金) 00:19:18
LINEってSNSに入るのかな
+57
-2
-
37. 匿名 2021/08/13(金) 00:19:25
Twitterとインスタ!
趣味の情報見るのに使ってる
Facebookは本名に抵抗あってやってないな…+14
-3
-
38. 匿名 2021/08/13(金) 00:19:35
インスタで投稿内容や周辺のフォローフォロワーに全く関係ない人がおすすめに出てくるんだけどなんなん+7
-1
-
39. 匿名 2021/08/13(金) 00:19:36
TikTokとインスタは顔出ししてる!+7
-14
-
40. 匿名 2021/08/13(金) 00:19:51
仕事関係者に検索されたら怖い
設定から操作しているけど
本当に大丈夫なのだろうか+16
-0
-
41. 匿名 2021/08/13(金) 00:20:24
顔出しは素直に尊敬するZE+9
-2
-
42. 匿名 2021/08/13(金) 00:20:27
友達のを見たら義母に
感謝♪とか職場のことを
良く書いてあったけど
いつも悪口言ってるのに
真逆で驚いた。
+53
-0
-
43. 匿名 2021/08/13(金) 00:20:29
Twitter、インスタ、Facebook、LINE持ってる
昔はmixiもやってました
本格的にやってるのはTwitterだけです。
インスタとFacebookは他人の幸せ自慢を見るのが鬱陶しくなって、ほとんどの知り合いとの繋がりをブッチしました
LINEもホントはアンインストールしたいけど、仕事の連絡しなきゃいけないから渋々やってる…+24
-0
-
44. 匿名 2021/08/13(金) 00:20:35
友達いないから始められない
フォロワー0のままでずっと過ごすなんて生き恥晒すようなもんだし😢+8
-9
-
45. 匿名 2021/08/13(金) 00:20:57
>>6
池田山に住んでる従兄弟が逆恨み怖いからやらないと言ってたな+12
-0
-
46. 匿名 2021/08/13(金) 00:20:58
インスタとツイッター
でも見てるだけで自分で投稿はしてない+15
-0
-
47. 匿名 2021/08/13(金) 00:21:28
何もやってないです
ただミライトワとソメイティが可愛いんで
インスタ始めようかと考えています、、、+11
-1
-
48. 匿名 2021/08/13(金) 00:21:34
若い人達がフォロワーの数で人の価値が決まる
フォロワーの数が多い人と友達になりたいって
言ってて、なんか時代は変わったなって思った+30
-1
-
49. 匿名 2021/08/13(金) 00:21:37
>>1
Twitterのみ!
そして完全に情報収集にしか使ってない笑
きれいな写真を載せてくれる方をフォローし、ニコニコ眺めている
あと美術館とか博物館良いですよ!
コロナで展示できなかった芸術品とか今のお庭の様子とか載せてくれるから嬉しい+32
-2
-
50. 匿名 2021/08/13(金) 00:21:50
>>9
煩わしさから解き放たれるよね
+24
-2
-
51. 匿名 2021/08/13(金) 00:22:10
LINEのみ使ってるけど、タイムラインとかは使用してない。+15
-2
-
52. 匿名 2021/08/13(金) 00:22:35
前にインスタに投稿してることがるちゃんで少し言ったらボロクソ叩かれたんですが、インスタグラマー=悪みたいな認識なんですか?+13
-2
-
53. 匿名 2021/08/13(金) 00:23:30
インスタみてみんな綺麗で焦ってたけど物凄い加工で安心したw+19
-0
-
54. 匿名 2021/08/13(金) 00:23:58
Facebookは月一程度覗いてる。
Twitterはフォローだけして、フォロワー誰もいないアカウントで好きに呟いてる。交流の仕方わからないw+7
-1
-
55. 匿名 2021/08/13(金) 00:24:02
個人情報は流さない。
めんどくさい。+22
-1
-
56. 匿名 2021/08/13(金) 00:24:17
インスタは流し見するだけ
Twitterは鍵の自分しか見れない垢でリスト作って公式垢の情報収集だけ+8
-0
-
57. 匿名 2021/08/13(金) 00:25:18
Instagramのみ
毎日一回ちょっとしたことをpostして平均300ぐらいいいねがくる+6
-4
-
58. 匿名 2021/08/13(金) 00:25:30
>>1
何もやってない。
ネット上で何も言うことがない。
snSを見ないし楽だと思います。+17
-1
-
59. 匿名 2021/08/13(金) 00:25:33
アカウントも持ってないよ
見てるだけっている人結構いるけど、私からしてみたらやってるのと同じだと思ってしまう+9
-1
-
60. 匿名 2021/08/13(金) 00:25:33
大学生ですが、SNS全部やってないといけないみたいな風潮で正直めんどくさいです
フォロワー増やすのも大変だし、彼氏ともインスタで繋がる時代だし、、+15
-0
-
61. 匿名 2021/08/13(金) 00:25:50
>>52
インスタのキラキラオーラを浴びると、ガルちゃん民たちは灰になってしまうからね…+21
-1
-
62. 匿名 2021/08/13(金) 00:25:53
仕事上の連絡ツールで必然的にFacebookとTwitter
うかつに本音を吐けないのがイヤ+7
-1
-
63. 匿名 2021/08/13(金) 00:26:03
LINE 、Facebook 、Instagramだけだったんだけど
LINEを家族が異常に嫌がるから、ハングアウトも入れた。+4
-1
-
64. 匿名 2021/08/13(金) 00:26:43
一般人がプライベートひけらかして何が楽しいの?+11
-4
-
65. 匿名 2021/08/13(金) 00:26:44
LINEは連絡用にやってる。
Twitterは備忘録と見る用、Instagramは見る用で登録してるけど特にやり取りするわけでもなく、ましてや知人とは繋がってない。知人にわざわざ自分の行動教えたくない。+15
-1
-
66. 匿名 2021/08/13(金) 00:27:18
インスタを見る専で。
誰からもフォローされてない。
好きなお店やわかりやすいレシピの料理研究家のインスタをフォローしてる。+12
-0
-
67. 匿名 2021/08/13(金) 00:27:19
Twitterで毒を吐くのみ+7
-0
-
68. 匿名 2021/08/13(金) 00:27:59
インスタは複数アカ作って使いわけてる
開かない日はない+3
-0
-
69. 匿名 2021/08/13(金) 00:28:20
>>62
趣味や本音を言いたいなら、アカウント2つ作ればいいのでは!
仕事関係のアカウントと、趣味アカウントで人格全く違います笑
呟くアカウント間違えた時危険ですが笑+8
-1
-
70. 匿名 2021/08/13(金) 00:28:22
LINEとWhatsAppとSkypeのみ。
連絡ツールとしてだけど、あまり使ってない。+3
-1
-
71. 匿名 2021/08/13(金) 00:28:43
SNS?そんなものしない+5
-1
-
72. 匿名 2021/08/13(金) 00:29:12
ガルちゃんもSNSじゃないの?+4
-1
-
73. 匿名 2021/08/13(金) 00:29:20
アラサー20代、公式垢等を見る専門でTwitter、インスタ登録してるだけで投稿はなし。ラインは連絡手段のみ。+6
-0
-
74. 匿名 2021/08/13(金) 00:29:23
>>52
実際にはやってる人、多いと思う。
ここは叩きたい人が多いから、自己顕示欲高いとか言われるけど。顔出ししないで食べたものとか、やってる人、結構いると思う。+20
-0
-
75. 匿名 2021/08/13(金) 00:29:39
学生時代はmixi全盛期だった。mixi友達20人ぐらいしかいなかったけど特に気にしてなかった。
今はもっと気にする風潮なのかな〜大変だね+5
-0
-
76. 匿名 2021/08/13(金) 00:29:51
Twitter、Instagram、アカウントはあるけど投稿したことがないからアイコンも無。LINEは親しい人とだけ、親しくない知り合いは携帯番号のみ。
+8
-0
-
77. 匿名 2021/08/13(金) 00:30:17
Twitterでよくご意見番みたいなクソリプ送るだけな垢とかあるけど一体なんなの?何か楽しいのかな+6
-0
-
78. 匿名 2021/08/13(金) 00:30:47
InstagramもFacebookも、自分の元々やってたのはアカウント削除して、ROM専アカ作ってる。
Instagramは旭山動物園とナショナルジオグラフィック、Facebookは厚生労働省と支援してる動物愛護団体のアカウント。保護した犬の状況とかをこまめにアップしてくれるからどんな物送ったらいいかとかをチェックしやすい。
TwitterもROM専してたけど、なんか暴力的な言葉やデマ投稿も勝手に上がってきて疲れるからやめた。
全部普通のブログ感覚でみてる。+10
-0
-
79. 匿名 2021/08/13(金) 00:31:28
>>64
いいねされると嬉しいんですよ
私は、彼氏や友達と遊んで楽しかったことを投稿して正直承認欲求満たしたいからですね!笑
純粋に趣味を楽しみたい人など、そうじゃない人もいるかもしれませんが+7
-1
-
80. 匿名 2021/08/13(金) 00:32:40
>>12
私も。いいねもコメントもしない。絡みが出てくるのが面倒くさくて。+15
-2
-
81. 匿名 2021/08/13(金) 00:32:52
>>1
何一つやってない、大丈夫生きてる+8
-2
-
82. 匿名 2021/08/13(金) 00:33:55
>>60
本当にわかる
私も彼氏とインスタで繋がったから人のこと言えないけど、SNSでしか繋がれないのどうなんだ、ってたまになる+5
-0
-
83. 匿名 2021/08/13(金) 00:34:24
>>79
正直で潔いな!+12
-1
-
84. 匿名 2021/08/13(金) 00:35:09
>>16
途中でくしゃみしそうになったの?+33
-1
-
85. 匿名 2021/08/13(金) 00:35:59
やってる!別に繋がってる事で嫌気がさした事ない+3
-1
-
86. 匿名 2021/08/13(金) 00:36:21
日記代わりというか備忘録としてTwitterやってる
行ったお店の名前とか場所とかすぐ分かるのめちゃ役立つ
店探しにも役立っているかな
店の名前とかだいたいの場所が分かればHP探し当てて詳細を確認して良さそうだったら行って見たり
基本リプのやりとりとかはしない
絡みが生じると面倒くさくなるから+5
-0
-
87. 匿名 2021/08/13(金) 00:36:21
>>58
私も。
知人が相談してきたりするけど、元カレとか友達のSNSを検索して情報収集してる。
なんかこわいし疲れそうだよね。+6
-0
-
88. 匿名 2021/08/13(金) 00:36:26
TwitterとInstagramは見る専。ちょっとした呟きはGRAVITYでやってる。+4
-0
-
89. 匿名 2021/08/13(金) 00:36:49
犬の保護をしているのでFacebook
原因不明で医師にも分からなかった病気を
一発で何人にも言われてビックリした。
自宅で点滴を、私がしていたんだけど
ナースの人が詳しく教えてくれたり。正しい使い方をしたら便利だし有り難い。+13
-0
-
90. 匿名 2021/08/13(金) 00:37:04
私もたまにはインスタで子ども自慢とかしてみたい!
…とか思うけど結婚しましたすら載せてない見る専+2
-0
-
91. 匿名 2021/08/13(金) 00:37:26
やってるけど、更新するの面倒
Twitterなんて画面ごちゃごちゃして何が何だかわからないし+5
-0
-
92. 匿名 2021/08/13(金) 00:37:32
やってないので用語がわからん。+1
-0
-
93. 匿名 2021/08/13(金) 00:38:37
Twitterしてます。
好きなスポーツ選手にいいね!したり応援のコメントしたりしてます!+9
-0
-
94. 匿名 2021/08/13(金) 00:38:42
>>69
特定された時のことを考えると、できないっす…+1
-1
-
95. 匿名 2021/08/13(金) 00:39:26
Instagramやってました
読書記録とカフェ写真という平和な内容をひっそりやってたのに
いきなり規約違反とかアカウント停止とか言われて使えなくなった
再開する気もしなくて放置
なんか気がラクになって現在は快適
自分用の記録だからと思ってても
心のどこかで比べてたり、反応の多い少ないに一喜一憂したり
ストレスになってたんだろうな…
+12
-0
-
96. 匿名 2021/08/13(金) 00:39:30
いちいち自分と出掛けた時の写真インスタに上げる友達も嫌だし、SNSやってない男性がタイプだから私も公式チェックする為だけに利用してる程度。+8
-2
-
97. 匿名 2021/08/13(金) 00:39:52
twitterとInstagram、アメブロとFacebook、mixiやってる。
twitterは好きな作品の情報収集
Instagramは今家建ててるから、家の参考に、
アメブロは新築の備忘録代わりに。
Facebookとmixiは放置。+1
-0
-
98. 匿名 2021/08/13(金) 00:40:20
17歳!Twitterは長らく見ていませんね。+2
-1
-
99. 匿名 2021/08/13(金) 00:40:25
今はTwitterのみ。同じ趣味の人と繋がりたいと思うけど、ネットの世界でも人見知り発動してなかなかFFが増えない。+5
-0
-
100. 匿名 2021/08/13(金) 00:40:28
>>13
このレパートリーの中にがるちゃん笑+12
-0
-
101. 匿名 2021/08/13(金) 00:41:05
Twitter
Twitterはあまりフォロー(フォロワー)人数増やさないようにして、リプもDMも基本相互の人だけしか返せないように設定してる。
ちょっとした事で変に絡んできたりする人がいて面倒だから。
例えば誰かがコンサートのチケット当選したって喜びのツイートしたら「当たらなかった人の気持ちも考えてください、無神経です💢」とか怒りのリプが来たり。+13
-0
-
102. 匿名 2021/08/13(金) 00:42:16
>>29
わかる。インスタちょっと斜めから見てたけどやってみたら見る専門でも情報収集としてかなり役立つ。地元のお店とか、旅行先とか子供のあそびば探すのに重宝しております。斜めから見てるひとって以前の私のようにやったことない人だと思う。+24
-0
-
103. 匿名 2021/08/13(金) 00:42:30
Twitter便利+1
-3
-
104. 匿名 2021/08/13(金) 00:44:22
なんでsnsの投稿や繋がりをめんどくさく思うのか疑問
私は現実でもsnsでもキラキラしていたいし、写真で思い出に残してそれを投稿したい!いいねとかコメントの絡みも好き
逆に、友達が彼氏とかと遊んでる投稿を見るのも微笑ましいしこっちも幸せになるから好きだよ+4
-12
-
105. 匿名 2021/08/13(金) 00:44:23
>>27
わかるわ
Facebookはアカウントロックされた+3
-0
-
106. 匿名 2021/08/13(金) 00:44:32
Facebookやめましたー!
めっちゃ気が楽!
インスタは好きな芸能人をフォローしているので見るだけです。+3
-0
-
107. 匿名 2021/08/13(金) 00:46:42
やってるというか見てる+8
-0
-
108. 匿名 2021/08/13(金) 00:48:34
芸能人でもないのにインスタのストーリーで質問ありますか?ってのやる人すごない??
どこからその勇気でるん?+28
-0
-
109. 匿名 2021/08/13(金) 00:48:44
face book、Twitter、Instagramやってます。
face bookはこの3年ぐらいは一切投稿してなくて月一で見るぐらい。
Twitterは好きな作家さんのつぶやき見たいだけで、投稿してないしその作家さん以外フォローしてないw
インスタだけ毎日見てるかな〜
ストーリーズをたまにするぐらいだったけど、最近全然してないや。+4
-0
-
110. 匿名 2021/08/13(金) 00:49:09
Twitterはワード検索かバズってるのをいいね押すぐらい
趣味や思想だだ流しできるオープンな人間にはなれない…+6
-0
-
111. 匿名 2021/08/13(金) 00:49:15
Facebookはやめた。アカウントも消した。
Twitterは実況アカのみ。固定された番組でしかツイートしない。
政治や宗教等は絶対言わない、周りが不快にならないようなことだけは言わないよう気をつけてる。幸い、変な人に絡まれたことはない。
いいねとかフォロワー数とか気になったら実況楽しめないので、誰もフォローしてない+4
-0
-
112. 匿名 2021/08/13(金) 00:50:07
アタシHSPだから地雷ワードが多いTwitterはやってない❗️+10
-0
-
113. 匿名 2021/08/13(金) 00:50:16
Twitter、インスタ、LINEやってます
インスタ、キラキラしすぎてたまに落ち込む
+0
-0
-
114. 匿名 2021/08/13(金) 00:50:22
>>108
めっちゃわかるw
あれなんなんだろうね。+8
-0
-
115. 匿名 2021/08/13(金) 00:50:44
LINE 連絡ツールとしてのみ
Twitter たまに呟く
Instagram 見る専
YouTube 見る専
がるちゃん コメント多め+8
-1
-
116. 匿名 2021/08/13(金) 00:51:35
情報収集のために見るくらいで、自分から発信はしなくなりましたね。。。
用がなくても、LINE開いてLINEニュース見ちゃったりするので、スマホに依存はしちゃってるのかなと。SNS全くやってない方の、普段よく使うアプリが知りたいです。+4
-1
-
117. 匿名 2021/08/13(金) 00:54:36
インスタやTwitterをやらない理由としては、情報が多すぎるのと、色んな意見や感想が嫌でも目に入ってくる所かな。
私は性格的にSNSに向いてない。流されやすくて落ち込みやすいから、多分のめり込んで適度な距離を保てなくなる。
うまく付き合える人は良いなと思う。+20
-0
-
118. 匿名 2021/08/13(金) 00:55:16
>>104
幸せならいいと思う。
ただ見たり繋がったりするまで興味がなく面倒に思うだけ。
現実の繋がりで充分なだけ。+9
-0
-
119. 匿名 2021/08/13(金) 00:57:05
リアル人間関係ですら面倒なのに・・・+7
-1
-
120. 匿名 2021/08/13(金) 00:59:34
見る専垢はある
Twitterで
インスタよりTwitterのが自分のジャンルは活発だから+4
-0
-
121. 匿名 2021/08/13(金) 01:01:46
アイドルのファンとかの趣味の話は匿名掲示板よりSNSのが良さそうだね
アンチに嫌なこと言われるのはガルよりだいぶ少なそう+1
-0
-
122. 匿名 2021/08/13(金) 01:04:07
今更ながら先月からインスタし始めたんだけど
友達のストーリーズが自慢ばっかりで心の余裕が無くてしんどくなったからミュートしてたら今度はLINEに写真を送ってくるようになって落ち込んでる…+10
-0
-
123. 匿名 2021/08/13(金) 01:04:16
インスタとFacebookやってる。
面倒くさがりだから自分ではあんまり投稿しないけど、たまに気分が乗ると連続で投稿したりする。年に数回かな。友達の投稿も楽しく見てる。あとは有名人とかスポーツ選手も。
不快な投稿する友達もいないし、私は普通に楽しんでるよ。+1
-0
-
124. 匿名 2021/08/13(金) 01:05:58
>>1
一回もやったことないしやり方もわからないし知らない
アメブロだけはずっと続けてるけど
Twitterは長文書けないから向いてない
私は長文派だから
短くつぶやく事もなにもないしさ。インスタも興味なし
ただ、してして言われる。写真上手いよねって+2
-4
-
125. 匿名 2021/08/13(金) 01:06:35
学校1可愛かった子が一切SNSしてなくて今どんな風になってるんだろ〜見てみたいなと思ってたけど、現実で満たされまくってるからSNSやる必要無いんだよねw
それが1番最強+21
-1
-
126. 匿名 2021/08/13(金) 01:07:23
>>16
ふぇいすぶっくぅ(笑)+5
-0
-
127. 匿名 2021/08/13(金) 01:07:51
Twitter思い切って辞めてみようかな+6
-0
-
128. 匿名 2021/08/13(金) 01:17:20
>>29
やっぱり!!Twitterってそうですよね!!
楽しいこともあるけどやっぱり辞めるべきですよね+12
-0
-
129. 匿名 2021/08/13(金) 01:18:54
Twitter10年前に辞めた。めんどくさくなった。
Facebookは去年辞めた。ビジネスやおじさんおばさん増えてすごい疲れて、辞めてスッキリ!
LINEは継続中。
Instagramアカウント削除したり更新するの辞めて、本当に親しい人用のアカウント使ってそっちで交流したりしてる
+4
-0
-
130. 匿名 2021/08/13(金) 01:20:31
次はピンタレストが来る!って言ってる人居るけどあれめっちゃ使いにくくないか?見難い気もする。
たしかにおしゃれで面白いんだけど続かないなー+4
-0
-
131. 匿名 2021/08/13(金) 01:21:10
インスタも紙芝居っぽいの増えたよね+6
-0
-
132. 匿名 2021/08/13(金) 01:21:29
Twitterはほぼ使ってないけど電車止まってる時とか天気の情報欲しい時にたまに検索してみてる。+5
-0
-
133. 匿名 2021/08/13(金) 01:23:43
>>12
私も有益な情報発信してくれる人だけフォローして、あとは見てるだけ+10
-1
-
134. 匿名 2021/08/13(金) 01:24:14
>>127
私は一昨日やめました=(^.^)=
スッキリ〜+6
-0
-
135. 匿名 2021/08/13(金) 01:24:56
Qアノ○の方の主張がどう帰結するのか興味あってフォローしているけど、Twitter開くたびになんでこんな人フォローしてんだっけと複雑な気分になる+0
-0
-
136. 匿名 2021/08/13(金) 01:34:52
まず友達いないからやる意味がないw+0
-1
-
137. 匿名 2021/08/13(金) 01:39:54
仕事で1日中PCで目に来るから
自分はやる気ないんだけど
休日に短時間ガル見るだけ、、
好きなアーティストのインスタ始めて
見る為にやろうと思ったけど
プライベートを知りたい様な知りたく無い様な、、
見ない方が幸せかなーお
未だに何もしてない+3
-0
-
138. 匿名 2021/08/13(金) 01:42:24
今Facebookで投稿続けてる人って本当リア充自慢だけだよね。
ここにいるメンバー最高!!とか、旦那さんからのプレゼント!!とか、子供が入学卒業七五三ハロウィンetc、、。
本当自分たちだけでやってればいいのに発信せずにはいられないんだよなー。+6
-2
-
139. 匿名 2021/08/13(金) 01:45:46
TwitterとLINEだけ
Twitterはリアル知り合いとは繋がっていなくて
私の推しだけをフォローして情報を知れたらいいな程度。
LINEは止めたいけど職場の関係で辞められない。
私、2次元好きでいつも素敵な作詞をしてくれる方に感想をTwitterで送ったら、いいね👍️してくれて心臓止まりそうだった。+4
-0
-
140. 匿名 2021/08/13(金) 01:50:49
ママ友が手作りパンだとか子供の自由研究だとかちゃんと手をかけていて、見てると私はダメ親だな…と鬱になるので辞めました。+2
-1
-
141. 匿名 2021/08/13(金) 01:51:29
Twitterで最近相互フォローになった方が、私のツイにいいね押した後そのいいねを取り消してるっぽい
しかも毎回
これ何なんだろう??笑+3
-0
-
142. 匿名 2021/08/13(金) 01:53:40
>>29
負のオーラって何?+5
-2
-
143. 匿名 2021/08/13(金) 02:07:32
インスタの友達の投稿に一喜一憂している自分が馬鹿らしく思いながらもやめられず、ズルズル続けてまた一喜一憂してるけど、もうすぐ30歳になるし、それを機に、好きな芸能人や趣味の情報を集めるだけのアカウントにしようと思ってる!+7
-0
-
144. 匿名 2021/08/13(金) 02:12:28
LINEとインスタとツイッター
LINEこそ辞めたいけどみんなのメインの連絡手段がLINEだから辞められない…。
インスタとツイッターはバズったのや海外の暮らしを知りたくてやってるから辛いとか特になく楽しい。+1
-0
-
145. 匿名 2021/08/13(金) 02:15:07
インスタのアカウント3つ持ってるw
人に知らせてるメインのと、こそっとやってるやつ
散歩したときの景色や町中華のラーメンとか載せたり気負わずにやってる!あとプレゼントキャンペーン参加のため。+4
-0
-
146. 匿名 2021/08/13(金) 02:29:05
やってる。
有用な情報がわかることもあるよ。
地域のレストランとか。
でも自分はあまり発信しない。月1ぐらい更新するかな?ってとこ。+4
-0
-
147. 匿名 2021/08/13(金) 02:49:39
GRAVITY+1
-1
-
148. 匿名 2021/08/13(金) 02:51:57
LINE、Facebook、インスタ、Twitter
LINEだけやり取りしてる
他は人間関係疲れてROM専になった
いいねもコメントもしてない+0
-1
-
149. 匿名 2021/08/13(金) 02:54:54
趣味用のTwitterだけやってる。話合う人と趣味について話すだけだから平和だよ。+3
-0
-
150. 匿名 2021/08/13(金) 02:55:45
LINE、Instagram、Twitter、Facebookやってます。
Twitterは情報得るのに使ってるだけ。
LINEは連絡ツール。
Instagram、Facebookには自分の趣味のものを週一位で投稿しているのと、好きなアーティストや俳優さんたちフォローしてます。楽しんで使ってます。
Facebookはリアルの友達と繋がっていて、InstagramはInstagram内の趣味が同じ人と繋がっている感じ。+0
-0
-
151. 匿名 2021/08/13(金) 03:27:34
LINE 連絡する時だけ使用
Twitter たまに見る程度 呟かない すぐに凍結
Instagram やってない
Facebook 放置
YouTube よく見る+0
-4
-
152. 匿名 2021/08/13(金) 03:30:00
推しがTwitterを始めた関係で2ヶ月ほど前からTwitterを。
新しいものだから楽しくてアカウント3つも作って何やかんやしてるよー。
基本の趣味垢とダイエット美容、消す予定のデトックス垢。
ガルでも書いてストレス発散してるし似たようなものかなー
別の推しと会話して相互フォローしてもらえたので幸せです+0
-0
-
153. 匿名 2021/08/13(金) 03:37:09
何もやったことがない+2
-1
-
154. 匿名 2021/08/13(金) 03:39:17
>>1
Instagramやってます
ペット飼ってるので 犬友さんがたくさん増えて楽しいよ+2
-1
-
155. 匿名 2021/08/13(金) 04:26:00
昔は承認欲求の塊で投稿しまくってたけど今は友達も全員解除してフォロワー0のアカウントで情報収集のためにやってるだけ。+3
-0
-
156. 匿名 2021/08/13(金) 04:56:21
>>1
やり散らかしてる感じです😅
今は見ることもなく…
+1
-0
-
157. 匿名 2021/08/13(金) 05:05:04
>>141さんを好きすぎるか
酒クズ酔っぱらいだと思う。
+0
-0
-
158. 匿名 2021/08/13(金) 06:08:06
>>2
私も同じです。
Twitterは自分の趣味に関するアカウントをフォローして情報収集するために使っています。
LINEは友人たちとの連絡ツール。
昔はmixiをやっていましたが、最初は楽しかったけど人と比べてしまったり、やりとりが面倒だったりしたのでやめました。
世間にインスタやFacebookが流行り始めたときは友人から「やろうよ!」と勧められましたが、mixiやってたときのモヤモヤは味わいたくないので手を出さず…。
私がアラフォーで子どももおらずママ友付き合いもないし、会社の人間関係があっさりしているからこのスタンスでどうにかなっているのかも。
所属するコミュニティでSNSが必要だったら渋々使ってたかもしれないなあ。+3
-1
-
159. 匿名 2021/08/13(金) 06:14:10
>>17
注目されてなきゃ炎上なんてしないよぉ。リプゼロで続けるのが一番辛いよぉ。+1
-0
-
160. 匿名 2021/08/13(金) 06:16:35
インスタ。
三百万円のブレスレット買っても載せないし、有名人とミシュラン中華に行った時も載せないで、半額でゲットしてきたスーパーのケーキや、アジを釣りに行って南蛮漬け作ったよ(3日分!)とか載せてるから、貧乏人と思われてるかも知れない。+1
-6
-
161. 匿名 2021/08/13(金) 06:17:47
>>141
違ふぁぼしちゃって取り消したのかと思ったけど流石に毎回は怖いね。何がしたいのか。+1
-0
-
162. 匿名 2021/08/13(金) 06:24:25
>>44
フォロワーなんて簡単につくよ+4
-3
-
163. 匿名 2021/08/13(金) 06:27:51
Facebook、アカウントだけ持ってて覗いてるけど
毎日毎日大量に投稿してる人って、あれ何なのかな
仕事はしているのかしら+2
-0
-
164. 匿名 2021/08/13(金) 06:27:56
>>159
自分はリプ無い方が楽だな~
毎回のようにリプくれる人がいると面倒に思ってしまう+5
-0
-
165. 匿名 2021/08/13(金) 06:31:41
>>3
私も全部辞めた。
自分に向いてないし比べて落ち込んだり数で傷ついていたから辞めてスッキリした。+22
-0
-
166. 匿名 2021/08/13(金) 06:34:19
どうでもいいコメントはしてほしくない
うざい+3
-2
-
167. 匿名 2021/08/13(金) 06:51:42
メインはTwitter
妊娠前に繋がったフォロワーが産後もずっと繋がってて
近場に住んでるフォロワーはそのままママ友になって普通に会ったりLINEしたりしてる
Twitterは品がないから楽+0
-0
-
168. 匿名 2021/08/13(金) 06:59:58
>>21
多分、皆同じ+0
-0
-
169. 匿名 2021/08/13(金) 07:18:08
Facebookだけ
アカウントは作ってるけど友達登録は夫だけ、完全に見る専門です+0
-0
-
170. 匿名 2021/08/13(金) 07:29:40
LINE、Facebook、Twitter、Instagram、TikTok
Facebookは放置、Twitter、Instagram、TikTokは見るだけ。+0
-0
-
171. 匿名 2021/08/13(金) 07:32:14
LINEやってない人はどうしてるの?
普通のメッセージやメール機能?+1
-0
-
172. 匿名 2021/08/13(金) 07:32:41
LINE、Twitter、Instagram
TwitterとInstagramは登録したときはよく開いてたけど今じゃたまに開く程度で見る専+0
-0
-
173. 匿名 2021/08/13(金) 07:37:00
>>171
大切な存在の人にはショートメール派が最近多いよ+2
-1
-
174. 匿名 2021/08/13(金) 07:38:30
>>1
Twitter、Facebook、Instagramをやっている。
と言うより、投稿をせずに見る専門だけど。
ただ、コメントとかたま〜にするかも。
あと、DMで連絡を取り合っている。
今は専らあるトルコ人とやり合っているよ!+3
-0
-
175. 匿名 2021/08/13(金) 07:39:31
>>162
フォロワー買ってるインフルエンサーいるよね+2
-0
-
176. 匿名 2021/08/13(金) 07:40:28
情報収集のための見る専門のアカウントしかない+2
-1
-
177. 匿名 2021/08/13(金) 07:43:51
>>173
そうなんですか!私もLINEやめたいなぁと思うけど
LINEでしか繋がってない友達もいたり悩みどころです。+1
-0
-
178. 匿名 2021/08/13(金) 07:45:41
LINE
Instagram
Twitter
Facebook
note
Instagramはアカウントを、趣味や愚痴(同居)などに分けて4つ作りましたが、愚痴アカ以外は月1更新するかしないかになりました🤦+1
-0
-
179. 匿名 2021/08/13(金) 07:48:13
Twitterとインスタやってる。
インスタは投稿してなくて見るだけ。+3
-0
-
180. 匿名 2021/08/13(金) 07:49:59
>>17
基本的に一般人は滅多なことで炎上したりバズったりしないよ!
そう言うのは宝くじが当たるレベル。+1
-0
-
181. 匿名 2021/08/13(金) 07:52:12
Twitterでイラストや漫画を上げてる
週1くらいかな
描くのは楽しいけどいいねやRTやフォロワーの数を気にしてしまう
たまに多くもらえた時もその次少ないと落ち込んだり
他人と比べたり終わりがない
自分でも振り回されていると思う
描くのは好きでやめられないから他人の評価が少なくてもいいんだって境地に行ければなと思うけど+5
-0
-
182. 匿名 2021/08/13(金) 07:53:40
>>21
でも皆そうだよね
みていると褒めてばかりな気がする
私も言いにくいことはガルちゃんで言う+7
-0
-
183. 匿名 2021/08/13(金) 07:54:11
>>6
幸せな人はごくありふれた日常を綴ってるつもりで、他人から見たら幸せアピールになっちゃうのよ
幸せに生きてるんだから+15
-4
-
184. 匿名 2021/08/13(金) 07:56:43
Twitterで万フォロワーの人いる?
単純にどんなこと呟いてるのか、どうしてそんなに増えたのか知りたい+1
-0
-
185. 匿名 2021/08/13(金) 08:00:14
趣味のアカウント持ってるけどプライベートなことは呟かない
誰も私のそんなこと知りたくないだろうと思うので+2
-0
-
186. 匿名 2021/08/13(金) 08:00:25
>>171
家族や知り合いとはSignalとかEメール。
携帯会社替える前はSMSやMMSも使ってた。
ラインアプリは一度も使ったことないんで
それでしか連絡取れないという知り合いは存在しない。
連絡先聞いてないってことはいつ切れてもどうでもいい相手なんじゃないの?+1
-0
-
187. 匿名 2021/08/13(金) 08:04:32
>>1
インスタグラマー風にアップする自分に酔って半年ぐらいやってたけどある日、突然目が覚めて辞めました😂#今は見る専+9
-1
-
188. 匿名 2021/08/13(金) 08:05:12
>>108
SNS始めて気づいたのは自分のこと大好きな人多いなってこと
皆そりゃ承認欲求はあるけど
質問あります?とか私のイメージどうですか?とか頻繁に言いたがる人が予想以上に多かった
もちろん普段の生活では出さないんだろうけど+10
-0
-
189. 匿名 2021/08/13(金) 08:07:48
>>162
すごいね
横だけど私なかなか増えないよ
趣味アカなので多い方が楽しそうだからどうやったら増えるのか知りたいくらいだ+3
-0
-
190. 匿名 2021/08/13(金) 08:09:28
LINEはいろいろあるけど普及率からして使ってる
プラスメッセージがもっと浸透してほしい
デフォルトのスタンプも可愛いし+1
-0
-
191. 匿名 2021/08/13(金) 08:11:53
Twitterは見るアカウントと趣味アカウント二つ
インスタは見る専門+0
-0
-
192. 匿名 2021/08/13(金) 08:14:18
インスタ全体公開→映え重視 加工写真
twitter鍵垢→プライベート愚痴とか呟く
+0
-1
-
193. 匿名 2021/08/13(金) 08:16:47
>>52
鍵垢で知り合いのみフォローして、旅行の写真や結婚式、子どもの成長を日記みたいに投稿してる人は多いよ。
私は地元離れているから、インスタで友達の近況知れて嬉しいよ。
+3
-0
-
194. 匿名 2021/08/13(金) 08:19:06
>>188
自分が好きなんじゃなくて自信がないんだよ+3
-0
-
195. 匿名 2021/08/13(金) 08:24:21
>>194
成程+1
-0
-
196. 匿名 2021/08/13(金) 08:25:13
インスタ見るだけですが楽天roomにも投稿してる人多くない?私はroomからは買いません😅+1
-0
-
197. 匿名 2021/08/13(金) 08:30:12
>>182
褒め合戦繰り広げてるよね+4
-0
-
198. 匿名 2021/08/13(金) 09:00:46
LINE 連絡用
Instagram 美容やファッション、ディズニーや好きな芸能人、グルメ情報等自分が欲しい情報を得るために見る用
インスタは数ヶ月前から友達と繋がってるアカウントは一切放置、投稿もしなくなった。撮った写真を選んで、良さげに加工して、文章書いて、わざわざ他人に見せるっていう一連の行為が滑稽に思えるようになったことと、人様の日常を見ることに時間を割くのがもったいないと思えてきて。めちゃくちゃ快適に暮らせるようになったよ!+3
-0
-
199. 匿名 2021/08/13(金) 09:12:48
メール代わりのLINEだけ!
その他はガルちゃんオンリー!
みんな、これからもあたいと仲良くしてね
ヨロシクです♪d(*'-^*)b♪+4
-1
-
200. 匿名 2021/08/13(金) 09:21:26
顔出しで自己主張するのは痛いけど、がるちゃんはやめられない
シンプルに想像すると、気の強い隠キャが多い印象、がるちゃん+1
-0
-
201. 匿名 2021/08/13(金) 09:21:37
仕事で必要なものだけしてる+0
-0
-
202. 匿名 2021/08/13(金) 09:27:17
>>171
頑なにLINEやらない人って、周囲に無駄な手間掛けさせて申し訳ないとは思わないのかな
+3
-4
-
203. 匿名 2021/08/13(金) 09:44:08
私は根暗の30歳
インスタとtwitterを見るだけ。
妹は26歳
インスタ、tiktok、room、twitter、17Live、YouTube、クラブハウスは飽きたみたいですが色々と楽しそうです笑。
20代と30代の差?性格の差?
姉妹でも全然違います!+1
-0
-
204. 匿名 2021/08/13(金) 09:46:07
最近Twitter始めました。
そんなに凍結されることがあるんですか?
何か対策があったら教えてください。
フォロワーさんも増やしたいです。+0
-0
-
205. 匿名 2021/08/13(金) 10:00:48
リアルでもネットでも話すの楽しいタイプの人間だからTwitterもインスタもYouTubeもTikTokも何でもしてる派。趣味で繋がったり結構楽しいよ。+2
-0
-
206. 匿名 2021/08/13(金) 10:09:18
リアル友達とつながっても興味が湧かないし知りたくもないというか。逆に自分のことも知られたくない。
だからリア友と繋がってる本垢放置で裏垢で思いっきり好きなアカウント見て載せてるから裏垢がメインになってる+4
-0
-
207. 匿名 2021/08/13(金) 10:10:19
最近、SNSをしないことが自分の価値を上げていると謎の思想が私を支配しているww+14
-1
-
208. 匿名 2021/08/13(金) 10:11:33
>>202
LINEが無駄な手間と思う人もいるから、なんでも自分のものさしで考えるのは良くないよ。+7
-0
-
209. 匿名 2021/08/13(金) 10:53:55
>>202
横だけど、アプリ入れるとスマホの容量圧迫するし、LINEそのもののセキュリティに抵抗感ある人もいるし、メールさえ使えれば連絡手段は確保されてる。
メール送るのは特に面倒ではないし。
私はLINE便利だと思って使ってるけど、他人がLINE使ってなくてもなんとも思わないよ。+14
-0
-
210. 匿名 2021/08/13(金) 10:57:21
店のフェイスブックを見ようとすると
ログイン画面が出てくるからイライラする。+4
-0
-
211. 匿名 2021/08/13(金) 11:05:34
友達も教えてくれる人もいないし必要最低限の生活なのでsnsというものを一度もしたことがないです。34歳です。+0
-0
-
212. 匿名 2021/08/13(金) 11:48:00
>>194
自信がないなら質問ありますか?なんて言えなくない?
誰も私に興味ないってなると思うんだけど+4
-0
-
213. 匿名 2021/08/13(金) 11:56:21
LINEもツイッターもやったことないけど、イルカってやつで独り言呟いてる。+2
-0
-
214. 匿名 2021/08/13(金) 13:07:13
>>213
カイル君なら使ったことある+1
-0
-
215. 匿名 2021/08/13(金) 13:10:12
>>188
『久しぶりにお話ししましょ。質問ありますか?』とストーリーで聞いてる人いますよね😂構ってちゃんが多いのかなーと思っとります+6
-0
-
216. 匿名 2021/08/13(金) 13:22:29
一派人BBAのインスタ
誰が見て喜ぶんだって加工の自撮りや
アレ食べたココ行った
承認欲求の塊すぎて無理
40近くになってやってる友達とは縁切った
恥ずかしいやん+4
-2
-
217. 匿名 2021/08/13(金) 13:23:33
>>5 わかります!Twitterで呟く時は何度も確認しちゃいます。ガルちゃんしか本音が言えません笑
+6
-0
-
218. 匿名 2021/08/13(金) 13:24:45
>>183
人に見せる意味無くね?+6
-0
-
219. 匿名 2021/08/13(金) 13:28:07
犬飼ってるからインスタグラムとツイッターやってるけど、意外と人間関係に悩む。
犬だけの写真だったのがいきなり飼い主登場(綺麗ですね待ち)するし、美容やら韓流やら関係ない話で盛り上がるのが地味に嫌。+10
-0
-
220. 匿名 2021/08/13(金) 13:30:20
>>36 入らないかな?あ、でも友達いる人はやりとりするからなー。私は友達ZEROなので公式しかいません!!!
+2
-0
-
221. 匿名 2021/08/13(金) 13:32:01
リアルでは悪口言ってるのに
加工した写真あげて
仲良し最高親友最高みたいなノリが寒すぎてやめた
+12
-0
-
222. 匿名 2021/08/13(金) 13:52:13
>>3
私も。スッキリした。今はがるちゃんに全力投球♪+9
-0
-
223. 匿名 2021/08/13(金) 14:28:19
インスタ🙂
保育園卒園する時に久々に再開💙+0
-0
-
224. 匿名 2021/08/13(金) 15:01:06
>>4
私も何もしてない
職場のラインもガラケー理由にして断ってる
でもガラケーが使えなくなったらその言い訳ができなくなる
ラインをしてない人はどうやって断ってるの?+1
-1
-
225. 匿名 2021/08/13(金) 15:27:14
>>64
プライベートは出してない。
偽名だしやってることは家族も友達も知らない、リカちゃんの服を作って着せて載せてる。
可愛く撮れたら楽しい。+6
-0
-
226. 匿名 2021/08/13(金) 16:57:16
気にしたって仕方がないのにフォロワーが減ると探してしまう
それをやめたい+6
-0
-
227. 匿名 2021/08/13(金) 17:10:36
>>1
インスタ投稿してなくて見るだけになっていたので、機種変のときに移行せず
月一くらいで古い端末で確認する程度
最近久々に開いたらメッセージが1ヶ月前に来てた…
すまん…てなった+3
-0
-
228. 匿名 2021/08/13(金) 17:12:11
Twitterは最近辞めました。コロナ後、胡散臭い人が増えて海外も含めてデマも酷いと思う。
家庭菜園始めたからインスタは役に立っています。
自分も記録代わりに投稿してます。
たまに怪しい外国人がフォローしてくるんだよね。お花ばっかりアップしている。フォローしているのは、私のような家庭菜園者ばかり。+4
-0
-
229. 匿名 2021/08/13(金) 17:17:36
Facebookもうずっと放置してる
アカウント削除したいけど辞めること何かしら一言投稿した方がいいよなあとか思うと面倒だなあと引き続きそのまま放置…
辞めた人は挨拶した?+4
-0
-
230. 匿名 2021/08/13(金) 17:47:20
インスタは海外セレブの写真が見たいのでやってる
フェイスブックは何かに登録するときに使うので作ったけど全然使わなくていらないので辞めたい+2
-0
-
231. 匿名 2021/08/13(金) 20:44:18
>>42
文字では何でも書けるもんね
私の知り合いも普段は障害者をバカにしてるくせにパラリンピック皆で応援して盛り上げよう!!ってTwitterしてた
フォロワーも騙されてて気の毒
因みにそいつは50過ぎてるのに1日中Twitterやってるツイ廃
+4
-0
-
232. 匿名 2021/08/13(金) 20:54:31
>>219
ママさん綺麗ー!若い!オシャレ!のコメントを待っているペットより私を見て!タイプの人いますよね😅+6
-0
-
233. 匿名 2021/08/13(金) 20:58:00
>>57
フォロワー3000ぐらいですか?+1
-0
-
234. 匿名 2021/08/13(金) 21:26:48
>>3
私も全部やめた+6
-1
-
235. 匿名 2021/08/13(金) 21:57:04
全くしない+2
-1
-
236. 匿名 2021/08/13(金) 22:28:54
>>1
LINEは仕事関係 友人 家族
お店のクーポンとか使ってます。
Twitterはサブ垢も謎にあるのに両方共つぶやきません。
無言です。
インスタは芸能人のライブ見るだけ専用です。
Facebook本名と聞いたので
うっとうしくなりそうだなと登録してません。+3
-0
-
237. 匿名 2021/08/13(金) 22:41:56
ツイッターは結構闇な気がする。裏面。
フェイスブックはリアル。
Instagramは架空。+3
-0
-
238. 匿名 2021/08/13(金) 22:42:47
Twitterやってるけど友人誰もいない笑+2
-0
-
239. 匿名 2021/08/13(金) 23:43:52
>>13
Tinder出会い系ですか?+0
-0
-
240. 匿名 2021/08/13(金) 23:45:15
>>57
いいねはだいたいフォロワー総数の1割程度と言われてますよね+1
-0
-
241. 匿名 2021/08/13(金) 23:46:33
>>237
例えがドンピシャ!まさにそれですよね!+1
-0
-
242. 匿名 2021/08/14(土) 07:48:50
>>202
学校役員で一人だけLINEやってなくて役員グループに入れず、全て他の人がその人に内容をメールで転送してたよ。リアルタイムじゃないからわからないこともちょこちょこあって結局抜きで話が進んじゃうこともあったみたい。+1
-0
-
243. 匿名 2021/08/14(土) 10:01:08
鍵付きのインスタでフォロワー0。食べたものなど思い出を投稿してるけど自分しか見ないからノーストレス。
好きなお店やペット関係のアカウントをフォローしていて、友達はフォローしてない。友達少ないし自分のこと見せたいと思わない。+4
-0
-
244. 匿名 2021/08/14(土) 18:32:59
私は情報収集でTwitterのみ。
同僚に後輩のインスタ見せてもらったことあるんだけど、加工がひどすぎて気持ち悪かったです。若いからそのままでもかわいいと思ってたのに。+5
-1
-
245. 匿名 2021/08/16(月) 14:11:14
>>225
私もリアルと完全切り離し&趣味特化型のsnsだけ
周りに同じ趣味の人居ないからそれなりに楽しい+2
-0
-
246. 匿名 2021/08/16(月) 14:17:22
>>238
私もツイは専ら情報収集用なので親しい友人はいない
たまに怪しい人にフォローされてたりするのでリアルとかと絡めなくて良かったと思う+2
-0
-
247. 匿名 2021/08/25(水) 17:18:38
FacebookもTwitterも放置してます。
インスタやろうとしたら親のアカウントが出てきたので辞めました。+2
-0
-
248. 匿名 2021/08/25(水) 19:24:03
>>247
何となく監視されてる感じがするよねw+1
-0
-
249. 匿名 2021/08/25(水) 20:42:11
>>224
ガラケーが使えなくなったら、ガラホにしたら良いと思いますよ。
私はガラホで、ラインが出来ないので、メールでやり取りしてます。
ただし、ショートメールはお金がかかるので、Eメールを使った方が良いです。
それと、ラインが出来る機種もあるかもしれないので、ライン機能のないガラホを選ぶことをオススメします(笑)
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する