-
501. 匿名 2021/08/12(木) 17:20:43
パラリンピックやるのはヤバくないか?
頑張ってきた選手がいるのは分かるんだけど、その選手たちが感染して病床がなかったら大変なことになりそうなんだけど…大丈夫なんだろうか+67
-3
-
502. 匿名 2021/08/12(木) 17:20:50
収束おめでとう!+0
-6
-
503. 匿名 2021/08/12(木) 17:20:54
>>28
1都3県はさらにヤバそうだな+10
-0
-
504. 匿名 2021/08/12(木) 17:20:54
>>88
沖縄、ワクチン接種率も都道府県でワースト1位じゃなかったっけ?+53
-1
-
505. 匿名 2021/08/12(木) 17:21:12
>>470
寧ろ総務人事の方がリモートワーク出来ない仕事が最終的には残らない?
セキュリティとか施設環境的に
民家ではまず無理な職種は仕方無いけど、
他にどんな理由があるんだろう。
+5
-1
-
506. 匿名 2021/08/12(木) 17:21:24
>>451
それはわかってるけど、ワクチンあまり打ちたくない人はきちんと理由として記事を張り付けても、デマ呼ばわりして、ワクチン推進の人はその人が張った記事を反日新聞だからーとか言うだけで根拠なにも言わないよね
一方的に言うだけいってわからなければ、調べればわかるとか厚労省で見ればいいとかそれならデマという理由を示せてないからね
+32
-6
-
507. 匿名 2021/08/12(木) 17:21:24
あのー私だけですかね???
テレビで騒がれてないから
危機感ないのは。+2
-6
-
508. 匿名 2021/08/12(木) 17:21:26
>>341
ここに現れてる時点である意味コロナ脳なのでは🤣+3
-2
-
509. 匿名 2021/08/12(木) 17:21:31
>>1
緊急事態宣言て8月で終わらなそう…
もはや意味ないけど、宣言が出ていると中止となることも多いので、数週間単位ではなくて、1ヶ月単位とかで出してほしい。
仕事も二度手間だよ。+42
-2
-
510. 匿名 2021/08/12(木) 17:21:38
>>490
そう見えたのならごめん
+1
-0
-
511. 匿名 2021/08/12(木) 17:21:39
>>1
コロナワクチン、今後も打たない予定の人++89
-31
-
512. 匿名 2021/08/12(木) 17:21:40
>>338
基礎疾患あったような
大事なこと漏れてるよ+7
-11
-
513. 匿名 2021/08/12(木) 17:21:42
>>477
今日やっと予約が取れた。+9
-1
-
514. 匿名 2021/08/12(木) 17:21:42
反ワクチンのデマもだけどワクチン打ったらかからないみたいな雰囲気もやめて欲しいわ。屋外はともかく屋内でもノーマスク見かけるようになってきた。+16
-1
-
515. 匿名 2021/08/12(木) 17:21:47
>>406
30代〜50代も心配だけど、東南アジアでは18歳までの子どもも数百人が死亡って見たよ。デルタ株は今までのコロナとは違う。
9月から学校始められないんじゃないかと思ってる。+44
-3
-
516. 匿名 2021/08/12(木) 17:21:55
全然おさまる気配がないね+6
-1
-
517. 匿名 2021/08/12(木) 17:21:59
政府のCM?で、体調に不安のある人は帰省や旅行を控えてください、ってやってた。そんなユルユルで良かったのかww+24
-0
-
518. 匿名 2021/08/12(木) 17:22:03
これ高止まりしてきたということ?+0
-4
-
519. 匿名 2021/08/12(木) 17:22:12
>>406
なら選挙行って若い候補者に投票しなさい。いつまでも古株の老人議員に入れてるあなたの責任+6
-0
-
520. 匿名 2021/08/12(木) 17:22:16
>>509
9末説が出てきてる+9
-0
-
521. 匿名 2021/08/12(木) 17:22:16
>>441
ググってみた。
機械とチューブさえあれば家庭でも療養できそうで良いかも。+2
-3
-
522. 匿名 2021/08/12(木) 17:22:18
>>473
横だけど
6日から帰ってる人もいるから何とも言えないね。
宮城とか福岡、田舎の帰省先県が一気に増えてる。
+24
-0
-
523. 匿名 2021/08/12(木) 17:22:18
>>505
横だけどうちは総務が出勤で他は客先の要望により出勤する感じ+0
-0
-
524. 匿名 2021/08/12(木) 17:22:19
ピークはいつどれくらいの人数になるかな+1
-0
-
525. 匿名 2021/08/12(木) 17:22:31
>>461
いやいや、病院がお盆休みに入ってPCR検査できないからだと思う
検査をまともにやれたらピークアウトなんて
夢のまた夢ではないか?+12
-1
-
526. 匿名 2021/08/12(木) 17:22:35
>>509
9月の頭に二万人予想も出てたから
延長しそうですね+14
-1
-
527. 匿名 2021/08/12(木) 17:22:41
これでもパラリンピックやるなら国民は歯止め効かなくなるよ。
まぁやるんでしょうね。+12
-0
-
528. 匿名 2021/08/12(木) 17:22:53
こりゃお盆明けが恐怖だね。
帰省トピもたってるけど、なぜ帰省する?
なぜ義親は帰省を強要する?そして夫断れよ!
+68
-0
-
529. 匿名 2021/08/12(木) 17:23:00
>>489
コロナ脳イライラで草+1
-5
-
530. 匿名 2021/08/12(木) 17:23:01
>>518
増加が抑えられてる可能性はある。+5
-1
-
531. 匿名 2021/08/12(木) 17:23:01
尾身さん会見してるけど、また田村たちにキレられそう。+13
-0
-
532. 匿名 2021/08/12(木) 17:23:06
>>494
縄文時代は平均寿命は30
子供生んだら死んでた+4
-0
-
533. 匿名 2021/08/12(木) 17:23:09
オリンピック成功したっていうけどさ、あのサムいサムい電通作成の開会式と閉会式をやめれば160億浮いたんじゃないの?
それだけあれば、どれだけの医療者の援助ができた??
電通が黒字とかニュースがあったけど、このコロナ禍に黒字とかふざけんなよ!!+82
-1
-
534. 匿名 2021/08/12(木) 17:23:09
>>518
それはまずないかなと+2
-0
-
535. 匿名 2021/08/12(木) 17:23:16
>>141
河野太郎の人体実験に盲目的に加担してはいけません。+19
-8
-
536. 匿名 2021/08/12(木) 17:23:24
>>64
どうすんの?この状況。
終息どころじゃないね。
+13
-0
-
537. 匿名 2021/08/12(木) 17:23:28
>>504
医療脆弱な離島とかから始めたから、
人口多い本島中心に接種率低いんでは。
+27
-0
-
538. 匿名 2021/08/12(木) 17:23:30
>>528
嫁も夫だけ行かせたら良いのに。+3
-0
-
539. 匿名 2021/08/12(木) 17:23:35
>>132
空気感染だから、不織布マスクでも厳しいよ。
UV-C、光触媒、オゾン、空気清浄機を使いまくらないと
空気中のウイルス量は減らないよ。
それと、トイレにも注意。
陰性になっても大腸にはウイルスが1か月くらいいるという論文もあるし、
おならでさえ、大腸菌がいるってわかっているから、コロナウイルスだっている。
すかしっぺは換気のいいところで。
でも換気しても外がウイルスだらけだと、意味ないよね。+4
-9
-
540. 匿名 2021/08/12(木) 17:23:35
>>4
私都内40代。
きのう、やっと2回目ワクチン接種した。
腕の筋肉痛と38℃以下の微熱があって熱のせいで関節痛と頭痛。
解熱剤を飲んだから、のんびりペースで家事もできる。+44
-6
-
541. 匿名 2021/08/12(木) 17:23:39
トピずれですけど、目の下のブヨブヨの広告怖いからやめてほしい…
コメント入ってこなくなる。+50
-0
-
542. 匿名 2021/08/12(木) 17:23:47
>>476
うちの会社コロナ陽性者出て、会社の喫煙ルームに数人いたからもちろんその数人は濃厚接触者でPCRになったけど、奇跡的にみんな陰性だったんだよ
デルタじゃなかったのかな
とりあえず一人で済んでよかった・・・+26
-2
-
543. 匿名 2021/08/12(木) 17:24:09
>>518
来週後半からが本番だと思うけど、、、
帰省、旅行の戻り人達+4
-0
-
544. 匿名 2021/08/12(木) 17:24:10
福岡県も1000人超え。でも緊急事態宣言出てないから義実家は帰って来いって言う。雨も凄くてもし非難しないといけないとなれば大変な事になりそう+6
-0
-
545. 匿名 2021/08/12(木) 17:24:20
>>341
図星コロヒスが必死にマイナスしてて笑う🤣+2
-11
-
546. 匿名 2021/08/12(木) 17:24:23
>>533
電通が黒字なのはビルを売却したからだよ。+6
-0
-
547. 匿名 2021/08/12(木) 17:24:37
都民が地方へ行ってるから減ったん?+0
-0
-
548. 匿名 2021/08/12(木) 17:24:52
>>80
むしろ今日は合ってて、他がずれてる?+7
-0
-
549. 匿名 2021/08/12(木) 17:25:08
>>541
鼻の角栓も気持ち悪い+30
-0
-
550. 匿名 2021/08/12(木) 17:25:13
最近、マスクしない若い子が本当に多い!!
流行り??+10
-2
-
551. 匿名 2021/08/12(木) 17:25:19
今ニュースで見たけどバッハが広島訪問した際の警備費を大会組織委に請求したけど拒否されたって。どこまでケチで汚いんだか。というかバッハの好き勝手な訪問なんだからバッハに支払わせろよ!💢+79
-2
-
552. 匿名 2021/08/12(木) 17:25:24
>>56
自己レスする変な人+0
-1
-
553. 匿名 2021/08/12(木) 17:25:31
>>511
+反映されないけど、+です。+18
-3
-
554. 匿名 2021/08/12(木) 17:25:32
>>533
もう、ほんとさ、オリンピックの輝きもかすんできたよね。
私もスポーツ観戦好きだけどさ、自分や家族の健康には到底かえられないよ…
パラリンピックはやめたほうがいいんじゃないかなぁ+32
-0
-
555. 匿名 2021/08/12(木) 17:25:42
>>37
昨日NHKの特集でコロナの軽症者も後遺症で認知機能が低下するというのを見た。
免疫機能が強く出すぎて炎症反応が脳にまで及んでいるんだとか。
研究者が「このような脳の神経系にまで影響を及ぼすウイルスは見たことがない」とも言っていた。+143
-0
-
556. 匿名 2021/08/12(木) 17:25:57
+6
-0
-
557. 匿名 2021/08/12(木) 17:26:03
>>145
豪雨も心配です+26
-1
-
558. 匿名 2021/08/12(木) 17:26:22
>>110
前から思ってたけどこの人の画像怖い+24
-3
-
559. 匿名 2021/08/12(木) 17:26:34
>>515
でも学校は休校ならないみたいだね
文部科学省はコロナ感染拡大に対しての学校への応対かマニュアル作ったり
仕事してるのかな?+17
-0
-
560. 匿名 2021/08/12(木) 17:26:36
>>506
デルタにもある程度効果あるみたい
デルタ株にモデルナの方が有効か 感染予防効果はモデルナ76%、ファイザー42% 米研究チーム ワクチン確保戦略に影響か(夕刊フジ) - goo ニュースnews.goo.ne.jp米国の研究チームが、世界各国で感染拡大している新型コロナウイルス変異株(デルタ株)に対するワクチンの感染予防効果が、米ファイザー製よりも、米モデルナ製の方が高い...
+6
-1
-
561. 匿名 2021/08/12(木) 17:26:42
>>538
それができれば世の嫁たちはとても平和だよ。
夫一人で帰ったとして、人流が止まらないなら感染拡大防止なんてできやしないよ。+1
-0
-
562. 匿名 2021/08/12(木) 17:26:48
東京在住です。
さっき本を返しに図書館に行ったけど、出歩いてる人が少ないと思った。
自粛してるの?
それとも帰省中?+6
-0
-
563. 匿名 2021/08/12(木) 17:26:57
>>473
この前の3連休から帰省してる人もまあまあいる
有休組み合わせたり大企業は7日から盆休みって人もいるんだよ+14
-0
-
564. 匿名 2021/08/12(木) 17:27:10
>>519
横だけど市長選見たら年寄りしか投票できる年齢の人いなかった
この場合はどうしたらいいの?
+6
-0
-
565. 匿名 2021/08/12(木) 17:27:15
>>373
いやいや、五輪の影響よ。
+5
-4
-
566. 匿名 2021/08/12(木) 17:27:18
>>549
広告だけでも気分良くなるものにしてほしい+18
-0
-
567. 匿名 2021/08/12(木) 17:27:36
毎日トピいる?+0
-5
-
568. 匿名 2021/08/12(木) 17:27:37
あじゃぱー+1
-0
-
569. 匿名 2021/08/12(木) 17:27:39
だって打ちたくてもワクチンがないんだもの。。。+5
-0
-
570. 匿名 2021/08/12(木) 17:27:44
そろそろ観光と帰省で脱出してるから
東京に残ってる都民は危機感ある都民になってきてるのかな+7
-0
-
571. 匿名 2021/08/12(木) 17:27:49
>>561
一人でも減ればリスクも減る。
どうせ嫌われるなら、会わなければ良いのだよ。+3
-0
-
572. 匿名 2021/08/12(木) 17:27:51
群馬 栃木 茨城の3県もジワジワ増えてきてる+10
-0
-
573. 匿名 2021/08/12(木) 17:27:57
>>122
もう重症者病床なくなったね…
ここから先は…
通常の災害時は隣県にヘルプを頼むんだけど隣県もパンクだからさ本当に終わるよ
事故とか救急搬送が本当にどうにもできなくなるよ
パラリンピック用に確保している病床を解放して下さい+96
-1
-
574. 匿名 2021/08/12(木) 17:27:58
>>484
論理的というより、決めつけてくる言い方かなぁ+3
-1
-
575. 匿名 2021/08/12(木) 17:27:59
+6
-2
-
576. 匿名 2021/08/12(木) 17:28:15
>>501
パラリンピック開会まであと2週間あるけど、それまでに若者の重症者や死者が増えて、本当に中止になるんじゃないかと思ってる。
言っちゃなんだけど、80代90代のお年寄りがなくなるのとは比べ物にならないくらいヤバイよね。+39
-0
-
577. 匿名 2021/08/12(木) 17:28:17
スペイン風邪って何年で収束したのかね。
もうコロナ2年目の夏よ。
つかれたー。+10
-0
-
578. 匿名 2021/08/12(木) 17:28:20
>>570
むしろ東京は今安全なのかな?+2
-0
-
579. 匿名 2021/08/12(木) 17:28:34
PCR検査無料にすればすぐ1万人いくよ。
検査受けるのに1万6千円かかったから、症状の疑いあっても検査受けてない人沢山いそう。+27
-0
-
580. 匿名 2021/08/12(木) 17:28:35
>>556
でも、打った人たちはほぼ全員軽症だから、打たない人の自己責任でいいんじゃない?
イギリスなんてとっくに
「ワクチン打ってれば感染しても重症化しないから、もうただの風邪。ワクチン打って経済回そう」
の方針じゃん。+5
-4
-
581. 匿名 2021/08/12(木) 17:28:36
>>255
横だけど、イギリスに関しては厚生労働省のHPで記載されてるやつのことかな?
【また、英国公衆衛生庁(PHE)が公表した、ファイザー社のワクチンを実際に接種した後の状況に基づく研究結果によると、発症予防効果に係るワクチン有効率は、B.1.1.7(アルファ株)で約94%、B.1.617.2(デルタ株)で約88%、また、デルタ株による入院を予防する効果は約96%と報告されています。】
変異株の新型コロナウイルスにも効果はありますか。|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp一般論として、ウイルスは絶えず変異を起こしていくもので、小さな変異でワクチンの効果がなくなるというわけではありません。それぞれの変異株に対するワクチンの有効性がどのくらいあるのかについても、確認が進められています。
+16
-1
-
582. 匿名 2021/08/12(木) 17:28:41
野々○真が誹謗中傷されてるからワクチン打たない派は「打たない人は重症化しても自己責任!いちいち騒ぐな!」って流れになりそうだね
野々○真の場合はワクチン打つ予定だったから誹謗中傷は可愛そうだけど、打たない選択派はイギリスで集団免疫もないって発表されたからまずは感染しないように完全自粛頑張ってね+2
-8
-
583. 匿名 2021/08/12(木) 17:28:42
>>37
コロナは正直なの…😇+19
-0
-
584. 匿名 2021/08/12(木) 17:28:43
>>250
検査数少ないから1まんは行かないと思うよ。+10
-0
-
585. 匿名 2021/08/12(木) 17:28:49
自粛するだけ損みたいになってるよね今
一回目の時と同じくらい色々制限しないと変わらないだろうね+9
-0
-
586. 匿名 2021/08/12(木) 17:29:05
>>509
うちは飲食だけど、毎回直前に決定されても本当に困る!「休業要請の方向で」「時短要請の方向で」「酒類提供禁止の方向で」って頼むからもう少し早く確定情報を出してもらわないと無理。+23
-1
-
587. 匿名 2021/08/12(木) 17:29:09
>>55
それ、オリンピック前にしてほしかった。それでオリンピック中止。+39
-1
-
588. 匿名 2021/08/12(木) 17:29:09
>>7
>>4
>>5
>>6
韓国最高🇰🇷🇰🇷+5
-95
-
589. 匿名 2021/08/12(木) 17:29:13
>>523
うちは営業は訪問件数減らして
リモート面談率upを更に推奨。
客先に断られなければ、アポ有の訪問は可能。
但し直行直帰。
総務人事部門ってセキュリティレベル上げたり外注しても
フルリモート化出来ないものが残るよね。
+0
-0
-
590. 匿名 2021/08/12(木) 17:29:28
田舎住みだけど、東京や大阪の人たちもこちらで感染が確認されてるし本当迷惑。わざわざ田舎に来て入院、元々ベッドが少ないのに。東京とかじゃ入院できないから、わざとこちらに来たの?とすら思うよ。+10
-1
-
591. 匿名 2021/08/12(木) 17:29:29
>>424
先週の今日が5000超えてるんだよね…
受け取り方は人それぞれだからさ
だからこその言葉選びに注意しないとね+20
-0
-
592. 匿名 2021/08/12(木) 17:29:34
今ニュース見てるんだけど、永野芽郁って敬語使えないんだね+0
-4
-
593. 匿名 2021/08/12(木) 17:29:41
>>4
長くて読みにくい+6
-2
-
594. 匿名 2021/08/12(木) 17:29:51
>>297
お!次期総理+2
-6
-
595. 匿名 2021/08/12(木) 17:29:58
>>516
神様に見放されてるのかな?
+1
-0
-
596. 匿名 2021/08/12(木) 17:29:58
>>506
そうなんだよね。記事を貼ってもケチつけられる。その割に自分達は何もデータを出さない。その割に何故かイベルメクチンのデータをしつこく出してくる。
結局それしか出せないんだよね。イベルメクチン信者と反ワクを馬鹿にする事しかできない。
+12
-1
-
597. 匿名 2021/08/12(木) 17:30:08
>>575
うち栃木が実家だけど、感染した人たち高齢者なのに全員軽症ってニュースでやってるよ。
90代とかもいるのに。
ほんとワクチン打っておいて良かったと思う。+16
-0
-
598. 匿名 2021/08/12(木) 17:30:11
>>3
新規重症者の7日間平均、先週は平均13.7人/日で今週は25.3人/日…と、ほぼ倍になってるとのこと+10
-2
-
599. 匿名 2021/08/12(木) 17:30:13
>>559
文部科学省は絶対してないよね…
小学校でタブレット配ってるけど、正直まだオンラインで授業とか使いこなせるとは思えないな
+23
-0
-
600. 匿名 2021/08/12(木) 17:30:15
>>539
基本的には飛沫感染だよ。
まだ詳細は明らかではないかもしれないけど
飛沫核を含む空気を吸わなければ大丈夫と言われてる。+18
-0
-
601. 匿名 2021/08/12(木) 17:30:20
>>501
ゲロやばいよね
視聴率も悪いだろうしやめてほしい+3
-5
-
602. 匿名 2021/08/12(木) 17:30:37
>>572
茨城は緊急事態宣言を要請するらしい+4
-0
-
603. 匿名 2021/08/12(木) 17:30:48
>>196
オリンピックに費やしたお金と時間を真剣にコロナ対策に注いでたら、もうとっくに完成して感染者を受け入れできてたよ。+69
-1
-
604. 匿名 2021/08/12(木) 17:30:48
>>576
パラの方が持病持ちの選手がいたりするから、関係者のリスクがより高いんだよね。
万が一感染して東京の病院に空きが無いとか、国際問題になりそう。+37
-0
-
605. 匿名 2021/08/12(木) 17:30:58
大阪1654人過去最多
東京がやばすぎて目立たないw+43
-0
-
606. 匿名 2021/08/12(木) 17:30:58
>>551
県知事が招いたんだよ!+3
-1
-
607. 匿名 2021/08/12(木) 17:31:01
日本ってロックダウンはあるのかな?
ロックダウン出す出さないの基準は何?
そもそも緊急事態宣言や五輪開催条件も、全てにおいてに明確な基準がないから、国民も困惑するし政府を信頼してないんだと思う。+8
-4
-
608. 匿名 2021/08/12(木) 17:31:14
>>86
菅さんやオリンピックが悪いわけではありません。悪いのはアルコール類を提供して商売しているビヤホールやバー、居酒屋などの飲食店です。コロナを撒き散らしているこういう社会の害悪はこの機会にどんどん潰れてほしい。お酒と酔っぱらいは百害あって一利なし。がんばれ、西村大臣!👊+8
-35
-
609. 匿名 2021/08/12(木) 17:31:40
メダル取った選手の番組とかやってるといやいやそれどころじゃないだろって思ってしまう…ここまで増えたのオリンピックだけのせいではないけど確実に原因の一つでしょ。さすがに救急車が手一杯とか笑えないんだけど…パラリンピックはやめてほしい+33
-0
-
610. 匿名 2021/08/12(木) 17:31:44
ガル民でPCR検査受けた方
受けた+
受けてない−+9
-27
-
611. 匿名 2021/08/12(木) 17:31:45
今日体調悪くて病院に電話したら
コロナ対応で満杯なので他の所に電話かけてください
と言われた。。
東京都民です
在宅でほとんど外に出ず、周りに迷惑かけてないのに、
一部の遊んでるやつ・帰省してるやつ・オリンピックで馬鹿騒ぎした奴らのせいで、
通院できない人が他にも多くいると思うとくやしい
トリアージ的な対応で、外出した人や飲み歩きしてる人は対応拒否してほしい+57
-3
-
612. 匿名 2021/08/12(木) 17:31:49
>>597
そうなんだ。やっぱり効果あるんだね+5
-0
-
613. 匿名 2021/08/12(木) 17:32:00
>>57
無駄無駄+1
-8
-
614. 匿名 2021/08/12(木) 17:32:03
>>605
大阪のピークってそんな少なかったっけ?って思っちゃうね。
一時期死者50人発表した日もあった気がする。+4
-2
-
615. 匿名 2021/08/12(木) 17:32:11
>>581
申し訳ないけどこう言うのじゃないです。新規感染者数が2回接種者と未接種者に分かれていました。後、死亡者数も分かれていました。+5
-13
-
616. 匿名 2021/08/12(木) 17:32:27
>>184
だからワクチン2回接種しても感染予防対策が必要ってことだよ。ワクチン意味ないってことにはならない。
それから、ワクチン接種後免疫獲得する前に感染することもあり得る。接種した日から免疫が出来る訳ではないんだよ。+151
-8
-
617. 匿名 2021/08/12(木) 17:32:35
立川昭島の国営昭和記念公園、満車だった+5
-0
-
618. 匿名 2021/08/12(木) 17:32:37
>>30
あなた一人で自粛してください。+21
-33
-
619. 匿名 2021/08/12(木) 17:32:44
>>512
基礎疾患あったらワクチン打っても死ぬんかい!+20
-1
-
620. 匿名 2021/08/12(木) 17:32:46
増え幅は減ってきてない?て思ったけど、多分検査体制が上限に達しただけだね…+7
-0
-
621. 匿名 2021/08/12(木) 17:32:48
過去2番目の多さ?+0
-0
-
622. 匿名 2021/08/12(木) 17:32:50
>>504
沖縄は世界でも感染率高いとYahooニュースに世界各国や都市と日本、東京、沖縄県の比較が出てた+21
-2
-
623. 匿名 2021/08/12(木) 17:33:05
>>501
オリンピック選手に比べたら人数少ないけどパラリンピックは介助とかで濃厚接触者増えそうな気もする。選手村での様子とか知らないから個人的な想像に過ぎないけど。
人数比で見たらパラの方が上がりそう。+15
-0
-
624. 匿名 2021/08/12(木) 17:33:21
もう終わりだよこの国
東京都+4989
大阪府+1654 過去最多
埼玉県+1528 過去最多
福岡県+1040 過去最多
沖縄県+732 過去最多
兵庫県+728 過去最多
愛知県+703 過去最多
静岡県+354 過去最多
宮城県+220 過去最多
岡山県+217 過去最多
福島県+210 過去最多
熊本県+189 過去最多
滋賀県+164 過去最多
鹿児島+154 過去最多
三重県+131 過去最多
新潟県+104 過去最多
佐賀県+89 過去最多
長野県+84 過去最多
長崎県+74 過去最多
富山県+71 過去最多
+20
-11
-
625. 匿名 2021/08/12(木) 17:33:26
>>551
警備費は広島県と市で折半して払うことになったらしいね。呼んでもいないのに勝手に訪問して、挙句に警備費の負担を押し付けるなんて身勝手にも程がある。てめえのポケットマネーで払いやがれ‼️😡+28
-1
-
626. 匿名 2021/08/12(木) 17:33:38
>>1
都庁はもう赤くしないの?
ブルーインパルスは飛ばさないの?+3
-2
-
627. 匿名 2021/08/12(木) 17:33:40
>>424
まあでもアナウンサーなんだから、その辺の言葉の使い方はプロとして気をつけるべきだったとは思う。
普通は「届きませんでした」はこの場合には不適切だよ。+63
-2
-
628. 匿名 2021/08/12(木) 17:33:53
東京はこれからゆっくり下がっていくのかな?ワクチン二回目終了の人もどんどん増えてきてるし。ちなみに墨田区は50代68%位40代60%位。+1
-15
-
629. 匿名 2021/08/12(木) 17:33:58
>>604
それが一番怖いよね。万が一の時に空きがないのが現実的になってきたしあと10日で状況が改善するとは思えない…+8
-0
-
630. 匿名 2021/08/12(木) 17:34:05
>>616
でもワクチンの副作用若者ほど重いからね
なんとも+21
-6
-
631. 匿名 2021/08/12(木) 17:34:06
>>611
入院施設の無い小さなクリニックが良いんじゃない?
大学病院の運営してるクリニックもあるよ。
うちはそういうところを予約して来週診察予定。+7
-0
-
632. 匿名 2021/08/12(木) 17:34:08
みんなロックダウン(食料や薬などの買い物や病院は可)やりますってなったら反対なのかな?+0
-0
-
633. 匿名 2021/08/12(木) 17:34:23
5500とかなかなかいきそうでいかないね+1
-0
-
634. 匿名 2021/08/12(木) 17:34:25
>>4
この流れはロジカルじゃない
↓
>けどδ株の伝播性があまりにも高すぎ、免疫の壁の隙間を縫って、未接種者にどんどん感染しているのが世界の現状です。
>もはや『ワクチン接種or感染』という状況になりつつあります。+8
-5
-
635. 匿名 2021/08/12(木) 17:34:26
>>511
推進と反対の人達のレスバを興味深く見守ってます。自分頭悪いけど用心深さはいっちょ前だからまだ決められません+40
-4
-
636. 匿名 2021/08/12(木) 17:34:29
>>612
あるってデータだらけだよ
やってなかったらウイルス増殖好き勝手しちゃうじゃん+6
-0
-
637. 匿名 2021/08/12(木) 17:34:30
>>28
嬉しいね!
国民の7割が感染したらこの茶番も終わる+10
-10
-
638. 匿名 2021/08/12(木) 17:34:41
>>506
きちんと、じゃないでしょ。デマ記事だよね+2
-1
-
639. 匿名 2021/08/12(木) 17:34:44
>>630
大学生だけど、発熱だけで済んだよ。+18
-8
-
640. 匿名 2021/08/12(木) 17:34:45
小池さん会見してたね、バッハさんの歓迎会してた人が
国民に何言ってんだって思ってあきれてたけど
爆サイとか他の掲示板でも会見意味あるとかいろいろいわれてるね+3
-0
-
641. 匿名 2021/08/12(木) 17:34:58
>>624
沖縄が人口に対して郡を抜いてるな+18
-0
-
642. 匿名 2021/08/12(木) 17:34:59
>>87
沖縄ワクチン優先して枠増やさないかな?+20
-1
-
643. 匿名 2021/08/12(木) 17:35:00
ギリギリを攻めてきたね
具合悪くても検査しない人もいるだろうし自分が感染するのも時間の問題かな
ワクチン予約できないし+4
-0
-
644. 匿名 2021/08/12(木) 17:35:05
>>240
まったく同感です!+5
-0
-
645. 匿名 2021/08/12(木) 17:35:06
>>338
ご冥福をお祈りします。
有効率95%だから、、、ワクチン打っても、コロナの脅威を100%防ぐことはできないね。+8
-0
-
646. 匿名 2021/08/12(木) 17:35:07
ワクチン打て打て言うならちゃんと用意しておけよ+14
-0
-
647. 匿名 2021/08/12(木) 17:35:10
>>539
滞留エアロゾルでしょ
外は比較的安全だけどね
特に太陽が出てる時間はめちゃくちゃ安全+9
-0
-
648. 匿名 2021/08/12(木) 17:35:20
>>511
中国だったら打たない自由ってなさそう+7
-0
-
649. 匿名 2021/08/12(木) 17:35:24
なんでスーパーに親子3人またはそれ以上で来るんだろう+50
-2
-
650. 匿名 2021/08/12(木) 17:35:25
>>611
普通の町医者に電話したの?うちの近くだと個人クリニックで普通に診療受けれるし、必要なら公費でPCR検査もしてくれるけど。+16
-0
-
651. 匿名 2021/08/12(木) 17:35:28
>>555
自分も見た。
brain stormだっけ?
脳に霧がかかったかのように、
ボーッとしてしまって理解が出来なくなったり、物忘れが激しくなったり。
それで退職してしまった30代男性とか、
めまいや吐き気?が治らなくて休職中の20代看護師女性とか。
アメリカでもまだ治療法が確立されていないんだよね。
+80
-1
-
652. 匿名 2021/08/12(木) 17:35:38
>>512
そこも大事だけどそこじゃない気もする。
基礎疾患ある人程ワクチン接種しましょうって中で亡くなってしまった訳だから。
今回のようなケースこれから出てくるだろうけど、ワクチン打ってもかかる人はかかる、亡くなる人もいる、そういう意識は基礎疾患の有無関係なく持つべきかと。+28
-2
-
653. 匿名 2021/08/12(木) 17:35:49
>>176
「今は戦時下と同等の状況」と政府も言ってるんだから、ゴチャゴチャ言わずに今、何をすべきかを考えるべきなんじゃないの?
イベルメクチンは初期の患者には凄く効くらしいから、とにかく重症化を防ぎ、医療崩壊を防ぐために、この薬をまずは浸透させるのが必要だと思う
緊急事態なんでしょ!+34
-13
-
654. 匿名 2021/08/12(木) 17:35:53
デルタかどうかは分からないけど、うちの家族は微熱と痰と鼻水で全滅。強制自粛。
私の周りも(友達や身内)結構同じ症状で自宅にいると聞いた。身内は病院に行って夏風邪と診断されたけど・・・
これがコロナだとしたら確かに感染力ずば抜けてる。+8
-4
-
655. 匿名 2021/08/12(木) 17:36:02
>>576
今重症なの50代がダントツで多いからさ
重症って1ヶ月〜2ヶ月入院だから
高齢者は延命しない人もいたから空きがでたりしたけど、50代なら家族いたりするし普通は延命するよ
入院できなければ中高年が亡くなる事になる+16
-0
-
656. 匿名 2021/08/12(木) 17:36:07
>>606
県知事が呼んだの?😵+1
-0
-
657. 匿名 2021/08/12(木) 17:36:14
>>577
4年だって+6
-0
-
658. 匿名 2021/08/12(木) 17:36:15
>>110
こんぬつわ😃
国内脱出アルか?
不要不急の外出は控えるニダよ😁+1
-6
-
659. 匿名 2021/08/12(木) 17:36:16
>>624
もうなんとも思わないよ
桁がもう一つ上がったらみんな変わると思う+9
-3
-
660. 匿名 2021/08/12(木) 17:36:20
オリンピックやってるんだからって理由つけて遊んで感染した人は自己責任なんだから病院に行かないで欲しいわ
自分で判断出来ない子供ならわかるけど、政府に責任なすりつけたいだけじゃん+30
-1
-
661. 匿名 2021/08/12(木) 17:36:23
やっぱ保存食料とか補給しておこっ
+7
-0
-
662. 匿名 2021/08/12(木) 17:36:30
>>504
石田純一とか塙とか色んな芸能人が遊びに行ってたよね
炎上目的なのか知らないけどコロナ疲れたトピで沖縄に遊びに行きますという書き込みをみかけた気がする+60
-0
-
663. 匿名 2021/08/12(木) 17:36:50
>>440
・人権侵害
・その間、収入なしの恐れ(数ヶ月遅れ入金)
・反対の暴動デモ
・逮捕、罰金 治安悪化
・緊急事態宣言同様、増えると連発の常態化
・外国人はこれまで通り入国(結局変異株流入)
+8
-1
-
664. 匿名 2021/08/12(木) 17:37:08
>>654
病院やPCR受けなよ+18
-0
-
665. 匿名 2021/08/12(木) 17:37:44
>>652
死者を出さないのはそもそも無理だよ。
しかも80代でしょ?+2
-7
-
666. 匿名 2021/08/12(木) 17:37:45
>>607
憲法+7
-0
-
667. 匿名 2021/08/12(木) 17:37:48
>>624
今年の流行は 最多 かな?+3
-0
-
668. 匿名 2021/08/12(木) 17:37:52
>>506
それでいい。
ソースとして貼った記事が、捏造と思われたり、客観性に欠けると思われたり、科学的根拠に乏しいと思われるなら仕方ない。
もっと信頼性の高いソースを貼るしかない。
相手ではなくて自分の問題。+8
-0
-
669. 匿名 2021/08/12(木) 17:38:02
>>28
尼崎市は梅田通勤が沢山いるし市民がヤンチャ
神戸市西宮市は人口が多いからね+11
-7
-
670. 匿名 2021/08/12(木) 17:38:15
>>595
いえ、ザル入国に五輪開催
これによる結果的には国民のデモ+5
-0
-
671. 匿名 2021/08/12(木) 17:38:34
>>537
それ。離島優先だった。+8
-0
-
672. 匿名 2021/08/12(木) 17:38:44
>>560
記事も色々言うことが変わってくる。
「集団免疫はもはや絵空事」英オックスフォード教授が言い切る理由(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp集団免疫の達成は、デルタ株の流行によって「不可能だ」と英オックスフォード大学ワクチングループ代表が述べた。
+4
-0
-
673. 匿名 2021/08/12(木) 17:38:54
武漢ウイルスハンパネー+7
-0
-
674. 匿名 2021/08/12(木) 17:38:54
史上最大級の大雨ふるらしいし
もう日本は滅亡だ+10
-2
-
675. 匿名 2021/08/12(木) 17:38:57
二重マスク誰もやらないねー。
私はやってるけど。
効果あるのかね?
いまだノーマスクとかウレタンとか見るし+3
-5
-
676. 匿名 2021/08/12(木) 17:38:58
>>653
ストップかけられてるから、全然在庫ないんだよ だから使えないよわかるよね+10
-3
-
677. 匿名 2021/08/12(木) 17:38:58
>>639
たぶん、その発熱を重い副反応と言ってるんだと思う
たしかに辛いけど数日で治るからなんともないよね+18
-1
-
678. 匿名 2021/08/12(木) 17:38:59
>>509
甲子園とパラリンピックで減る要素もないし、もう今年いっぱい緊急事態宣言でいいです。+13
-0
-
679. 匿名 2021/08/12(木) 17:39:14
私も去年亡くなった父の初盆があるから
県跨いでお寺に行かなきゃいけない・・・。
+7
-3
-
680. 匿名 2021/08/12(木) 17:39:14
>>653
浸透させるための5類引き下げ提言なんじゃ?
今みたいに治療してもらえる病院が限られ、軽症や中等症なら自宅療養状態だとどうしようもない。+10
-1
-
681. 匿名 2021/08/12(木) 17:39:21
>>665
横だけどそんなこと言ったら今やってるコロナ政策年寄り優先なんだからどうなのって話あるよ
コロナ対策命を大事にしたいから、休業要請して現役が打撃受けたんだし+8
-0
-
682. 匿名 2021/08/12(木) 17:39:29
>>7
この件数が今の検査の限界かと感じる。
例えば、1日1万人とか感染者増えたとしても検査が出来ないから、今の5千人程度で横ばいになりそう。+124
-1
-
683. 匿名 2021/08/12(木) 17:39:34
>>675
あんま意味ないらしいよ+3
-0
-
684. 匿名 2021/08/12(木) 17:39:42
>>30
去年の3月からずーっと自粛してるから、これ以上もう何ができるかわからない。。+42
-1
-
685. 匿名 2021/08/12(木) 17:39:43
>>555
ちょっと、真面目にレスしちゃったけど、
元コメ…
+28
-0
-
686. 匿名 2021/08/12(木) 17:39:48
>>24
この横ばい具合不自然。5000の母数が1日の検査数の限界かな?+22
-1
-
687. 匿名 2021/08/12(木) 17:39:48
>>632
飲食店の時短だけでも補償が行き届いてないのにロックダウンなんかしたら失業者であふれかえるよね。
補償がしっかりされるなら賛成だけどそうならないのがわかってるから反対だな。+3
-1
-
688. 匿名 2021/08/12(木) 17:40:08
>>675
肌荒れで布と不織布2枚にしてた時期もあった。+2
-0
-
689. 匿名 2021/08/12(木) 17:40:09
>>624
最多最多
コロナの数が
並んだ並んだ
+1
-3
-
690. 匿名 2021/08/12(木) 17:40:14
>>165
でもデパ地下が営業しないと買い物が近くのスーパーになってスーパーが密だよね
近所のスーパーのお届けサービスはキャパオーバーで新規の契約ストップしているし毎日をアマゾンで暮らせない
さっきも近所のスーパーに買い物に行ったけれど相変わらず家族連れや夫婦それも元気な方々が沢山来ていてウンザリだよ
都内で危機感を持たない一定数の人達って不思議でしかない+29
-2
-
691. 匿名 2021/08/12(木) 17:40:17
>>675
二重マスク、テレビで観たけどあまり効果ないと言われてたよ
息苦しいからどうしても隙間作っちゃうとか+8
-0
-
692. 匿名 2021/08/12(木) 17:40:31
>>487
リモートでいいだろ。
国民には人流抑えろとかなんなの。
まずは政治家から手本見せろや。+21
-0
-
693. 匿名 2021/08/12(木) 17:40:33
>>12
咀嚼してくれ+3
-3
-
694. 匿名 2021/08/12(木) 17:40:36
コロナ怖い。入院も出来なくなって、家で家族の前で苦しみながら死ぬのは絶対嫌だ。
家族にも恐怖だよ。
早くワクチン打ちたい。+11
-1
-
695. 匿名 2021/08/12(木) 17:40:40
>>555
こんなのある??
やっぱり作られたウィルスなのかな…
+81
-0
-
696. 匿名 2021/08/12(木) 17:40:47
>>651
brain fogかな+17
-0
-
697. 匿名 2021/08/12(木) 17:40:57
>>501
これも、五輪開催してしまったから
サイコパス国家にとっては断る理由がない。
オリンピックしなければよかったのにね。+15
-1
-
698. 匿名 2021/08/12(木) 17:41:01
>>619
基礎疾患あり80代
全体を見ればワクチン接種で重症化や亡くなる確率はかなり減っている。確率だからゼロではないし、超高齢者はただの風邪でも命取り。+7
-1
-
699. 匿名 2021/08/12(木) 17:41:02
>>10
悠長に検討してる場合じゃないよ。
すぐに行動に移して。
小池さんも「残念ながら自宅療養中の30代男性が亡くなりました」とか言ってる場合じゃないよ。
残念ながらではなくこれは人災。起こるべくして起きてるんだからこれ以上、同じこと繰り返さないで。+203
-0
-
700. 匿名 2021/08/12(木) 17:41:07
>>551
広島県知事が呼んだんだよ
定例会見で「さまざまな機会を通じてバッハ会長に広島にお越しいただくように要望してきた」って言ってる+8
-0
-
701. 匿名 2021/08/12(木) 17:41:08
>>686
都内何箇所かで検査センターあって、並んでまで自費検査してるのに足らないの?+2
-1
-
702. 匿名 2021/08/12(木) 17:41:17
>>686
母数の意味が分かっていらっしゃらないようだね
+3
-0
-
703. 匿名 2021/08/12(木) 17:41:31
>>672
集団免疫とはまた別の話だよ。読む側の力も試されるね+1
-1
-
704. 匿名 2021/08/12(木) 17:41:34
>>616
基本は今までどおりのマスク着用や不要不急の外出自粛などの感染対策だと感じてる。反ワクチンもどうかと思うけど、ワクチンを信用しすぎるのも良くないよね。ちなみに罹った人は5月に2回接種終わってる。+32
-0
-
705. 匿名 2021/08/12(木) 17:41:42
>>654
それRSウイルスじゃない?
今子供の間ですごい流行ってるんだけど、私も子供の貰って3週間近く痰が切れなかったよ。+29
-0
-
706. 匿名 2021/08/12(木) 17:41:50
>>677
でも寝込む人多いし三回も四回もやる可能性あるからからだもつか心配ではあるね+18
-3
-
707. 匿名 2021/08/12(木) 17:41:59
>>685
元コメはアレだけど、書いてくれた内容は知らなかったからとても勉強になりました。教えてくれてありがとう!+23
-0
-
708. 匿名 2021/08/12(木) 17:42:04
松井玲奈さんの動画を見ると、なんか辛いわ
+5
-0
-
709. 匿名 2021/08/12(木) 17:42:07
最近ニュースで若者に対して自粛を呼びかけてるのを聞いてなんで若者だけ?って思ってたんだけど、感染者が多いんだね。+7
-0
-
710. 匿名 2021/08/12(木) 17:42:14
>>697
断る理由はあるよ。
選手のリスクが高い。+2
-0
-
711. 匿名 2021/08/12(木) 17:42:32
>>653
いやいや、ワクチン裁けなくなるから
意地でも許可しないって
レムデシベルとかを裁きたいからねー+9
-6
-
712. 匿名 2021/08/12(木) 17:42:42
尾身さんまた提言してくれてる。昼夜を問わず人出5割減。今までコロナを看てない病院に災害時として、協力を求める。
政府ーー!なんとかしろーー+41
-2
-
713. 匿名 2021/08/12(木) 17:42:53
前にも投稿させてもらったけど国が腹を括ってこれだけの補償をするので皆さんどうか2週間我慢してくださいと言うなら聞いてくれる人もいると思うし例えそれが失敗しても文句を言う人はあまりいないと思う。でもお願いばかりで補償もない、一方でオリパラはやりますでは不満も出る。+7
-3
-
714. 匿名 2021/08/12(木) 17:42:58
>>630
熱が出るだけじゃん+8
-5
-
715. 匿名 2021/08/12(木) 17:43:13
>>628
都民も常識的な行動の人が多いんだろなあ
そりゃ数が多いから変なのもそれなりに多いけど割合でいうと全然少ないのかも+5
-1
-
716. 匿名 2021/08/12(木) 17:43:31
>>710
日本が断れるわけないよ。
むしろ、有観客でやろうとする。+2
-3
-
717. 匿名 2021/08/12(木) 17:43:39
>>22
それは捉え方次第だろ。
単に5000未満で良かった〜って言っただけかもしれないのに
情報操作されてるやつはバカ丸出しだぞ+116
-21
-
718. 匿名 2021/08/12(木) 17:43:44
>>681
横だけど
お一人亡くなったのは悲劇だけど、ワクチン打ってたから亡くならないで済んだ方が何百人もいるはず、と考えると、やはり先に高齢者に打ってて良かった。
医療逼迫も、ワクチンを高齢者に打ってなかったら今より大変なことになってたはず+21
-0
-
719. 匿名 2021/08/12(木) 17:43:49
>>675
下に不織布、上に布で顔を覆って隙間を無くすようにやってます。
隙間を減らすことはできるので無意味とは思ってないかな。
仕事で外を出歩くことあるけど、水分補給以外は外してない。
ズレた時は手洗いしてからか消毒した手で直してる。
+5
-4
-
720. 匿名 2021/08/12(木) 17:43:51
私達には自粛、自粛って押し付けているくせに
オリンピック開催❗️
何?この矛盾。都民をバカにするのもいい加減にして下さい。
最早、従う方は減少傾向でしょう。+36
-1
-
721. 匿名 2021/08/12(木) 17:43:56
>>659
検査数が頭打ち
陽性率だけ上がり続ける
検査数だって本当は増やす事は可能なのにパラリンピックあるから絶対やらない
オリンピック前くらいからずっと検査数減らしてたしさ
+10
-2
-
722. 匿名 2021/08/12(木) 17:44:10
>>10
本当にこの1年半、政府は何やってたの?+242
-2
-
723. 匿名 2021/08/12(木) 17:44:19
>>677
639だけど、熱は翌日だけ。
だるいとか頭痛も無かった。
腕が痛かったのも翌日だけかな。
軽い方かも。+6
-0
-
724. 匿名 2021/08/12(木) 17:44:25
>>706
そんな大袈裟にw+3
-0
-
725. 匿名 2021/08/12(木) 17:44:29
>>675
私もやってるよ!不織布の冷感マスクを内側で普通の不織布を外側に。
枚数より隙間を作らないように付ける事が大事みたいだけど、鼻の部分しっかり曲げて密着させて二枚重ねだよ。一枚より安心。+2
-3
-
726. 匿名 2021/08/12(木) 17:44:31
>>611
大丈夫ですか?
体調が悪いってどんな症状ですか?
発熱とかお腹下したとか
中国武漢ウイルスデルタ株の初期症状に当てはまりますか?
発熱を伴うなら東京都発熱センターに電話してみるのは出来そうですか?
22時まで受付してるみたいです。
貼っておきます。お大事にしてください。
問い合わせ先
(発熱等の症状がある場合の相談窓口)
東京都発熱相談センター
電話 03-5320-4592
(東京都発熱相談センターに関すること)
福祉保健局感染症対策部防疫・情報管理課
電話 03-5320-4487+16
-0
-
727. 匿名 2021/08/12(木) 17:44:32
>>487
この人、いつもやらかすね。。。+10
-0
-
728. 匿名 2021/08/12(木) 17:44:32
>>665
それぐらいわかるよ。
だけどワクチン打ったから平気みたいな流れもどうかと思う。
自分は打ってもまだ受けられない人だって沢山いるし、引き続き対策はしなきゃいけないのに、安心し過ぎな人増えたよ。
2回打っても感染したって人を知って、そこで初めて驚く人もいるし。
だから基礎疾患とか関係なくワクチンは100%じゃないって事を理解しようって話。+10
-1
-
729. 匿名 2021/08/12(木) 17:44:35
>>604
東京は無観客予定、静岡は有観客って話だよね
いや、中止でいいよ+15
-0
-
730. 匿名 2021/08/12(木) 17:45:05
ワクチン接種もあまり広まらないよね。
40代の私はなんとか2回目予約できたけど
39歳以下の若い人はワクチン不足で予約できなかったみたい。+8
-0
-
731. 匿名 2021/08/12(木) 17:45:23
とにかく、感染する人が多いから問題なんだよ。
感染する人がいなきゃなんの問題も無い。
と言うことは、移る人が問題な訳、
外をウロウロするなと言いたい。人に会うな。2m以内に近付くな。手洗い、うがいしろ。これで随分良くなると思うよ。+14
-1
-
732. 匿名 2021/08/12(木) 17:45:24
>>691
一枚じゃ隙間だらけなんだよねー
みんな隙間だらけじゃん。+1
-3
-
733. 匿名 2021/08/12(木) 17:45:49
>>721
何箇所もある都内の検査センターで、都民が自費で検査してる。
それでも足らない?
高いけど、病院で自費検査もできるよ。
それも自費だから東京都の検査数には入らないけどね。+0
-0
-
734. 匿名 2021/08/12(木) 17:45:57
>>685
あ…
私もコメントしてしまった。
555さんのコメントに対してだから、元コメは無視。+8
-0
-
735. 匿名 2021/08/12(木) 17:46:06
>>708
新型コロナの松井玲奈ワクチン1回接種済み 涙ながらに感染体験語る(中日スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルスに感染して自宅療養し、仕事復帰した元SKE48の松井玲奈(30)が11日、自身のYoutubeチャンネルに動画を投稿し、療養生活について「自分が想像していたよりもはるかに大変」な
貴重な話だね
比較的若い世代であることとワクチン接種一回してて感染したって書いてあるね+14
-0
-
736. 匿名 2021/08/12(木) 17:46:07
もう嫌だ。怖い怖い怖い。感染したくない。だから自粛してるけど、どこでうつるかわからないからね+9
-0
-
737. 匿名 2021/08/12(木) 17:46:14
>>10
医療体制とバブル方式が完全に崩壊してたのに、どこが安心安全なオリンピックだよ!💢+95
-2
-
738. 匿名 2021/08/12(木) 17:46:20
>>732
一枚をきっちり付けた方が隙間少ないよ。+4
-0
-
739. 匿名 2021/08/12(木) 17:46:21
>>706
多い、とかイメージで決めつけるのやめてくれます?
しかも回数重ねるとどんどん弱って死ぬみたいな書き方…妄想がすごい+6
-4
-
740. 匿名 2021/08/12(木) 17:46:21
尾身会長の言う事聞かないから制御不能なったんでしょ+13
-0
-
741. 匿名 2021/08/12(木) 17:46:22
>>718
今の感染状況で高齢者ワクチン打ててなかったら完全に医療崩壊してた+9
-0
-
742. 匿名 2021/08/12(木) 17:46:35
実際新型コロナに感染し自宅療養していた方に聞きたいのですが何日くらいで回復しましたか?
またその間食事はどのようなものを食べていましたか?+2
-0
-
743. 匿名 2021/08/12(木) 17:46:39
>>701
(1)医療機関又は保健所で検体を採取
(2)検査機関で検査
(3)結果判明
(4)医療機関が感染症法に基づく発生届を作成し、医療機関所在地の管轄保健所に送付
(5)保健所から発生を都に報告(発生届の送付)
・都では、発生届を保健所から受理し、新規患者数として発表しています。この発生届は、毎朝9時の段階で、前日の9時からの24時間を取りまとめて、当日分としています。
・陽性の診断を受けても、保健所から発生届が提出されなければ、患者数としてカウントされません。
==ここまで引用==
つまり、どんなに色んなところで検査をしても(5)まで辿り着かなければ集計されない。+4
-0
-
744. 匿名 2021/08/12(木) 17:46:42
>>529
馬鹿だねぇお前はw
明日も頑張りなね!🤣
+3
-1
-
745. 匿名 2021/08/12(木) 17:46:49
>>633
いきそうでいかない
嫌よねえ+1
-0
-
746. 匿名 2021/08/12(木) 17:47:07
検査数が足りない。絶対もう一万くらいいってると思う。
だってマスク着用以外ロクな対策できてないんだもん。
飲食店やショッピングモールも営業してるし(お金が無いので営業せざるを得ない)、電車は通勤で満員だし。+5
-0
-
747. 匿名 2021/08/12(木) 17:47:08
>>735
一回だとほぼ効果ない+4
-4
-
748. 匿名 2021/08/12(木) 17:47:10
>>651
後遺症で物忘れは初期の頃から言われてたけど、30代20代が社会生活に影響を及ぼす程だなんて…
改めてとんでもないウイルスだと思ったわ+36
-0
-
749. 匿名 2021/08/12(木) 17:47:12
>>686
オリンピックで沢山の選手や関係者に検査してきたんだから真面目にやれって感じ+1
-1
-
750. 匿名 2021/08/12(木) 17:47:15
>>654
これ、デルタかは分からないけど、コロナに感染したって意味じゃないの?+1
-0
-
751. 匿名 2021/08/12(木) 17:47:26
>>496
打たなくちゃいけないともならないけどね。
+65
-2
-
752. 匿名 2021/08/12(木) 17:47:27
私の周りにもいるけど
ワクチン接種したからって気が緩んで感染対策緩む人多い。だからワクチン接種したのに既にまた感染されてる人多い。その人たちも少なからず感染源になってると思いますよ!周りに勘違いしてる人がいたら言いましょう!+11
-0
-
753. 匿名 2021/08/12(木) 17:47:28
>>714
高熱40℃出たら死ぬリスクあるのにな
昔死にかけたよ+9
-1
-
754. 匿名 2021/08/12(木) 17:47:40
>>712
会見見たけど、尾身さんのスタンドプレイだよね。
当たり前のことを丁寧に低姿勢で伝えてるだけだけど。
政府はオリンピックの打ち上げかなんかで忙しいのかな?+27
-1
-
755. 匿名 2021/08/12(木) 17:47:40
>>116
まぁ、コロナに絡めて政権批判したいだけの
左側、リベラル側がダンマリだからね。+19
-4
-
756. 匿名 2021/08/12(木) 17:47:43
さすがにもう疲れたし飽きた。予言者いたらいつ収束するのか教えてほしい。+13
-2
-
757. 匿名 2021/08/12(木) 17:47:53
>>651
ブレインフォグ(脳の霧)だね。
これ、あまりピンとこないと思うんだけど
私難病になってコロナでも使ってる強い薬を長期使って、3ヶ月以上寝たきりになったあとになった。
頭がモヤモヤして物事に集中できないから、これまで楽しめた趣味も楽しめない、続かない。
読書もできなくなった。
仕事も段取りができずミスが増えて、ひどい時は書類の枚数も正確に数えられなくなった。
ワードエクセル処理も何故かスムーズに出来なくなって、ついに退職した。
もう10年になるけどまだ霧がある。
すごい集中力もあって仕事も意欲的にこなしていたし、趣味にも没頭できていたのに別人になってしまった。
恐ろしいんだよ、本当に。人生が変わってしまう。
知り合いの研究職の人もコロナ後のブレインフォグで研究出来なくなってる。
コロナ回復してもこれが後遺症で残ると人生地獄だよ。
+82
-0
-
758. 匿名 2021/08/12(木) 17:48:09
>>747
私まだ一回しか接種してないわ・・・。+3
-0
-
759. 匿名 2021/08/12(木) 17:48:09
>>706
あのねー、二十代ですが、友達もみんな接種しましたが熱が出て少し筋肉痛で終わりです
副反応なんか怖くないよ+22
-9
-
760. 匿名 2021/08/12(木) 17:48:14
お盆帰省前の検査でより増えてるよね+1
-2
-
761. 匿名 2021/08/12(木) 17:48:18
東京は検査数絞ってるとかもうこれ以上無理とか言われてるから地方の感染者数を見た方が現状理解できるかもね
どこもかしこも激増です+1
-1
-
762. 匿名 2021/08/12(木) 17:48:23
なんか人流を5割減らせとか言ってるけど、仕事柄人流が減ったら困るんだよなぁ……生活出来なくなっちゃうよ+7
-1
-
763. 匿名 2021/08/12(木) 17:48:44
>>653
薬品の在庫が無いんだよ
それも理解出来ないの?
この長尾って医師、それすら考えないで発言してるほうが問題だと思うわ
+9
-4
-
764. 匿名 2021/08/12(木) 17:48:46
>>719
いた!
そうそう隙間を上から抑えるの+3
-0
-
765. 匿名 2021/08/12(木) 17:48:57
>>709
20代なら親が50代の人が多いよね
今一番重症者が増えてる年代なのに+14
-0
-
766. 匿名 2021/08/12(木) 17:48:59
>>37
広瀬すず、コロナなったじゃん+51
-2
-
767. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:02
早くロックダウンして!!+4
-2
-
768. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:05
大台まで後11人だったわね。。( ノД`)…+0
-0
-
769. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:06
>>664
病院かかっても即PCRとはならないし、身内も結局薬だけもらって自宅で休んでる。
うちの家族も今のところは自宅で大丈夫そうです。
+1
-5
-
770. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:06
>>742
感染した人のトピあるから、それ読んだ方が早いかも。+3
-0
-
771. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:12
>>655
そしてどんどんコロナ専用を増やすしかなくなり
結局ほかの病気にしわ寄せがくるね+1
-0
-
772. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:25
>>630
熱は怖くないよね。心筋炎や心膜炎のこと?
コロナ罹った方がもっと心臓や血管系のリスク高いよ。+12
-6
-
773. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:26
>>229
Q:ワクチン接種したネズミが2年で死んだと聞きました」
という問いにも
A:ネズミの寿命は2年です。」と明瞭回答。
つられて見たけど、何かタイトルが端折ってるけど
何を言ってるのこれは?コレがデマではないの?
そんな質問がほんとか?
2年前からどのワクチンを打ったの?
そもそもあったの?
+17
-8
-
774. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:33
>>756
終わらないと予言されたら??+1
-0
-
775. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:34
>>682
オリンピックで検査枠増やせる事は分かったのに何かずるいなー+33
-1
-
776. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:41
>>747
それきちんとデータ出てたっけ?
+3
-0
-
777. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:44
>>712
やっぱりもう災害時対応なんだよね
民間の色んな手術延期して一般外来閉じて専門医人員確保かな。中等症用の病床はなんとかいけるかもしれないけど、それ以上悪化してもエクモは数に限りがあるし専門医が足りないから無理だろう+8
-1
-
778. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:53
ワクチン打つ人!+5
-7
-
779. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:54
>>733
自費で検査しても陽性は保健所に連絡されるはずだけど?+1
-0
-
780. 匿名 2021/08/12(木) 17:49:57
>>762
感染抑えるためには仕方ない。
別の方法で稼ごう。+1
-5
-
781. 匿名 2021/08/12(木) 17:50:13
>>281
自民最高!ガースー最高!笑+0
-5
-
782. 匿名 2021/08/12(木) 17:50:14
>>756
インドの少年は11月に収束と予言してるよ~+7
-1
-
783. 匿名 2021/08/12(木) 17:50:14
人流が抑制されてるとか感染拡大と五輪は関係ないとかさすがに無理あるよね。現実を認めないと先に進まないしウイルスがますます進化しちゃうよ。+2
-2
-
784. 匿名 2021/08/12(木) 17:50:19
>>752
1.7%だから全然多くはない
そりゃワクチン打ったからといってノーマスクで遊び回るのはダメだけど
感染者は明らかに未接種がメイン+7
-1
-
785. 匿名 2021/08/12(木) 17:50:28
>>775
自分たちの責任と言われるの必至だから調整頑張るだろうね。+7
-1
-
786. 匿名 2021/08/12(木) 17:50:34
>>651
なんだか鬱病の症状みたいだね
集中力なくなって、頭の中にもやがかかったようになるの
考えはまとまらないし、それを言葉に発することがうまく出来なくなるし+43
-0
-
787. 匿名 2021/08/12(木) 17:50:35
>>761
東京は自費で検査できる場所たくさんあるよ。
連休前には列ができるくらい。+0
-0
-
788. 匿名 2021/08/12(木) 17:50:46
軽率な行動してる国民も意識をし直す必要があるよね。
頑張できな〜〜〜いって自分の欲を優先して専門家うことを無視するのだろう。
もうやだーできなーいなんて、状況を把握してたら言えないよ。
考えて行動するができない人が多くて、義務教育ってなんだろうと思ってしまう……+7
-0
-
789. 匿名 2021/08/12(木) 17:50:56
全国に拡大してきて、さすがに怖いなあ+5
-0
-
790. 匿名 2021/08/12(木) 17:50:59
>>611
町医者はお盆休みで診てくれないだろうし
総合病院行ってみた方がいいかも+4
-0
-
791. 匿名 2021/08/12(木) 17:51:05
>>22
感染者数が5,000人を突破!!
が言いたくて言いたくて仕方がないんだろうな。。
+42
-18
-
792. 匿名 2021/08/12(木) 17:51:06
>>638
そのデマ呼ばわりする理由もこれからは書きましょうねってことだよ
デマだよは誰でも言えるし+2
-0
-
793. 匿名 2021/08/12(木) 17:51:09
ワクチンの効果も半年くらいだしな。まだ予約も出来てない人もたくさん居てるのに3回目打てるんかな。副作用強い人も何回も大変そう+9
-0
-
794. 匿名 2021/08/12(木) 17:51:20
>>782
誰だよw+7
-3
-
795. 匿名 2021/08/12(木) 17:51:27
>>753
高齢者は気をつけてください
+3
-1
-
796. 匿名 2021/08/12(木) 17:51:39
>>712
オリンピックやったんだから出歩いてもいいだろ!
自粛慣れ、飽きた!コロナなんて陰謀、周りにかかった人なんていないし!て言葉もよく見るようになったからね。
災害レベルという言葉を聞いて緩んだ人達がもう一度、気をつけるようになってくれれば+4
-2
-
797. 匿名 2021/08/12(木) 17:52:12
>>751
横だけど
打った方がいい、とはなるよね+8
-36
-
798. 匿名 2021/08/12(木) 17:52:14
>>780
他人事だと思って簡単に言わないで下さい
私の生活が犠牲にならないといけないの?+5
-0
-
799. 匿名 2021/08/12(木) 17:52:18
>>793
なん嘘ばかりつくの?+0
-2
-
800. 匿名 2021/08/12(木) 17:52:25
>>795
三十代です
子供の時死にかけました+4
-0
-
801. 匿名 2021/08/12(木) 17:52:39
ワクチン打ったからって安心できる人すごいなって思う…。2回目も打って2週間経ったけど中和抗体の検査してないっていうのもあるけどほんとに抗体ができてるのか全然実感ないしワクチン打つ前と比べて感染対策を緩めようなんて微塵も思えないわ…。+25
-2
-
802. 匿名 2021/08/12(木) 17:52:43
>>185
昨年だと日本より他国の多くが大変な事になってたからオリンピックどころではなかったと思う。+48
-0
-
803. 匿名 2021/08/12(木) 17:52:56
>>779
陽性になったらね。
でも多くの陰性の検査は入らない。
抗原検査だと、公費PCR検査(再検査)で陽性になった分だけ検査数に入る。+6
-0
-
804. 匿名 2021/08/12(木) 17:52:58
>>799
半年の効力の記事はあったよね+5
-0
-
805. 匿名 2021/08/12(木) 17:53:07
2021/08/12 過去最多感染者
午後17時40分時点
埼玉 1528
鹿児島 154
愛知 703
佐賀 89
熊本 189
長崎 74
宮城 220
三重 131
兵庫 728
沖縄 732
滋賀 164
京都 372
大阪府 1654
静岡 354
福岡 1040
富山 71
岡山 217
新潟 104
長野 84
福島230
広島 161
沖縄 732
東京は平行線だけど地域に広まってきてしまってる…
+18
-0
-
806. 匿名 2021/08/12(木) 17:53:13
とうとう昨日仕事の打ち合わせした人がなった
ずっと近くで話してたけどマスクしてたから濃厚接触にはならないんだろうな
本当に都心で生活してる人はすぐそこまで迫ってきてるよ
ワクチンもし打ちたい意思があるなら早く予約取ったほうがいいよ+20
-3
-
807. 匿名 2021/08/12(木) 17:53:13
>>196
コロナ禍の1年半で「医療逼迫」ってワードを1000回ぐらい聞いてるけど、どうしていままでずっと改善されないんですか?+46
-0
-
808. 匿名 2021/08/12(木) 17:53:26
なぜ、東京都は中等症の方々のために病床の設営に着手しないのか?
小池は、二階の糞爺に媚びて自民党から衆議院選挙の出馬を企んでいるかもしれないが、少しはやる気を見せろよ。都民を馬鹿にするなのも、いい加減にしろ。+13
-0
-
809. 匿名 2021/08/12(木) 17:53:38
もう東京の感染対策は諦めて自然減になるまで頑張ろう。
今は地方に税金を投入して感染がこれ以上広がらないよう徹底しましょう。+5
-4
-
810. 匿名 2021/08/12(木) 17:53:39
国が東京に人を集めたくて、地方民も集まりたくて集まってんのに、今更人の流れを減らせって無茶言うな
最初から集めなければ良かったね+5
-3
-
811. 匿名 2021/08/12(木) 17:53:44
>>663
この課題のほとんどは国から補償だしたら解決しそう+3
-0
-
812. 匿名 2021/08/12(木) 17:53:52
>>764
安心感あるよね!
クーラーの冷気から喉も守れるので、健康維持にも直結してるから個人的にはおすすめしたい!+7
-0
-
813. 匿名 2021/08/12(木) 17:54:00
>>797
ヨコだけど
全く思わない+39
-9
-
814. 匿名 2021/08/12(木) 17:54:01
>>804
横だけど、効果が落ちてくるって事で、いきなり免疫が無くなるわけじゃない。+7
-1
-
815. 匿名 2021/08/12(木) 17:54:15
>>801
いいと思う。+3
-0
-
816. 匿名 2021/08/12(木) 17:54:16
>>649
小さい子連れてる人は仕方ないと思うけど、夫婦・カップル・良い歳の親子・グループ
ほんと意味わからん
絶対喋り続けてるし高確率でウレタンのメンバーがいる+50
-0
-
817. 匿名 2021/08/12(木) 17:54:18
>>720
うん。でも「だから従わない」は違うと思う。
自分や大切な人の命に直結する問題なのにね。政府のせいにして出歩く人たちは残念。政府が無○なら自分の身は自分で守らないと。+14
-0
-
818. 匿名 2021/08/12(木) 17:54:23
>>784
ワクチン接種が行き届いたらこうなるよ+5
-5
-
819. 匿名 2021/08/12(木) 17:54:28
>>813
更に横だけど、好きにしなはれ+23
-3
-
820. 匿名 2021/08/12(木) 17:54:47
>>265
重症肺炎のリスクを減らすためにワクチン打った。
人工呼吸器やエクモって酸素化と換気を助けるだけで、それだけしてても肺炎は進行して、他の臓器もやられて、死んでしまう可能性がある。
肺炎を治すための根本的な治療は、抗生剤などの点滴治療なのに、コロナはその治療薬がないから本人の自然治癒力に頼るしかない。
軽い肺炎なら自然治癒力で回復できても、重症肺炎まで進行するとかなり厳しいと思う。
治療薬のある重症肺炎でさえ亡くなってしまうこともあるのだから、治療薬のないコロナはさらに救命率が下がる。
メディアは重症肺炎のことを、実例を使いながら分かりやすく報道してほしい。+13
-2
-
821. 匿名 2021/08/12(木) 17:54:49
>>772
本当?
以前高熱のインフルエンザで病院の受け入れ先見つからなくてたらい回しで亡くなったこととかなかった?
普通の高熱だったら死なないってそう言いたいの?+10
-1
-
822. 匿名 2021/08/12(木) 17:54:51
コロナ陽性でした、、、
辛いから侮らないほうがいいよ+18
-0
-
823. 匿名 2021/08/12(木) 17:54:55
ワクチン2回打ち終わって抗体がつくまでは引きこもろう+1
-2
-
824. 匿名 2021/08/12(木) 17:55:11
>>651
こういう番組をオリンピック終わってから放送するってのがね+23
-0
-
825. 匿名 2021/08/12(木) 17:55:15
>>818
イスラエルも若者は接種進んでないよ。
あなたは知ってて張り付けてるのでは?+2
-4
-
826. 匿名 2021/08/12(木) 17:55:19
>>752
2回目で感染してるのって大体が医療施設とかのクラスターじゃない?
その人達が緩んでるとは思わないけど+2
-4
-
827. 匿名 2021/08/12(木) 17:55:27
>>265
この人もその根拠説明されたことないんだよね+6
-0
-
828. 匿名 2021/08/12(木) 17:55:47
>>806
これからどんどん増えると思う。隣の席の人が、とかクラスメイトがとかが毎日のように+11
-0
-
829. 匿名 2021/08/12(木) 17:55:47
>>653
イベルメクチンの処方内容アセトアミノフェンだよ?これで効いた!ってそんなわけないでしょ+4
-12
-
830. 匿名 2021/08/12(木) 17:55:50
こっちは大雨で大変だしどうせ帰省されても墓参りも無理な天気だから
みんな帰省は止めよう+0
-0
-
831. 匿名 2021/08/12(木) 17:55:53
>>824
ぜひNHKへ苦情を。
ここで書いても届かない。+2
-1
-
832. 匿名 2021/08/12(木) 17:56:25
>>779
医者がいる自費検査は連絡が行くけど、医者がいない格安検査は連絡行かない。+1
-1
-
833. 匿名 2021/08/12(木) 17:56:30
>>825
横だけどその学校は受けてましたって記事だからそれとは別問題じゃない?
そんなこと言ったら日本だって一部の若者は受けてるよね?+5
-0
-
834. 匿名 2021/08/12(木) 17:56:47
>>722
ボジョレーヌーボーかよ+113
-1
-
835. 匿名 2021/08/12(木) 17:57:04
>>806
濃厚接触にならなければ、検査センターで検査を受ける選択肢もありますよ。
自費ですが。+5
-0
-
836. 匿名 2021/08/12(木) 17:57:08
>>769
耳鼻科Drのブログには普通、風邪って会社行ってるお父さんにはあんまり移らない。
でも、コロナの特にデルタは感染力が強いから味覚、嗅覚障害が出てたらまずコロナを疑うのは当たり前だけど夏風邪のような症状でも家族全滅だったらコロナを疑ってほしい。って書いてありました。+16
-0
-
837. 匿名 2021/08/12(木) 17:57:12
>>104
Ωの次はどうしますか+2
-0
-
838. 匿名 2021/08/12(木) 17:57:14
>>1
都内の方はこわいね+4
-1
-
839. 匿名 2021/08/12(木) 17:57:17
>>679
うん。わかるよ、わかるよ
私もそう。
でもね、彼方の世界に行った父が、こちらの世界で現在を生きている者たちに対して
自分のために不安を感じながら身の危険を冒す事を喜ぶだろうかと考えた。
少なくとも私の父はそういう人ではなかったので、今は行かない。
この状況が落ち着いたら、その時は丁寧にゆっくりとお墓参りをしようと。
私はそう決めた。
+15
-0
-
840. 匿名 2021/08/12(木) 17:57:29
>>754
選挙活動に忙しい+1
-0
-
841. 匿名 2021/08/12(木) 17:57:31
東京の人は自粛出来なくて遊び歩いてるから感染が広がってるのではなくて、田舎と違って移動手段が徒歩、電車、バスがほとんどで買い物するだけでも感染しちゃうんだと思う。田舎みたいに車でドアtoドアならまた違ったんだろうね。+4
-3
-
842. 匿名 2021/08/12(木) 17:57:48
東京の人はいつ自分が感染してもおかしくない件数ね。
その中でも生活しなきゃならないのだから大変+2
-0
-
843. 匿名 2021/08/12(木) 17:57:55
>>501
そうオリンピックの前にも言われてたけど結局みんな夢中で応援してたから大丈夫です。+1
-0
-
844. 匿名 2021/08/12(木) 17:57:57
>>817
先生が気に入らないから授業サボるし勉強もしない!→受験に落ちた、どうしてくれる!先生の責任学校の責任
こんな感じ+16
-0
-
845. 匿名 2021/08/12(木) 17:58:06
>>822
お大事にね…🙏
早くよくなりますように。+13
-0
-
846. 匿名 2021/08/12(木) 17:58:08
毎日都心に通勤してる31歳だけど今日やっとワクチン予約できた!
悩んでたけど腹括ったわ+9
-0
-
847. 匿名 2021/08/12(木) 17:58:30
>>141
そもそもワクチンって効果あるの?2回接種を終えた精神科の医者がコロナに感染して重症化してる動画見たよ。+40
-4
-
848. 匿名 2021/08/12(木) 17:58:43
>>709
ついでに50代以降も+2
-0
-
849. 匿名 2021/08/12(木) 17:58:46
この状態の東京にわざわざ遊びに来る人たちは何を考えてるんだろう
去年の4月くらいはいかにも地元民の比率が高かったけど、この夏はコロナ前とまったく同じ感じになってる
違いは外国人がコロナ前より減ったこと、まあ五輪関係者はまだいるけど+7
-0
-
850. 匿名 2021/08/12(木) 17:59:05
オリンピック選手は夢を与える側なら
中止と言わないといけないんだけどね+0
-0
-
851. 匿名 2021/08/12(木) 17:59:14
>>841
うーん、でもやっぱり意識緩いと思うよ。
いつでもどこでも一瞬でもおしゃべり我慢できない人多すぎ。+10
-1
-
852. 匿名 2021/08/12(木) 17:59:16
お盆を挟んでますます感染者増えそう…。
泊まりで帰省する人多そうだし。
ワクチン接種した安心感がますます人を動かしてるよね。
接種したって感染するのに。+29
-3
-
853. 匿名 2021/08/12(木) 17:59:17
どんなに気をつけていても感染することあるから自粛して対策していた人が避けられてしまうのはかわいそうだよね。石田純一みたいに懲りずに出歩くような人は批判されて当然だけど+5
-0
-
854. 匿名 2021/08/12(木) 17:59:21
>>722
次のお願いは何ってかなー?+42
-0
-
855. 匿名 2021/08/12(木) 17:59:35
>>805
大阪ふたたび…
あの医療崩壊の悲劇をまた見るのか
つらいな+16
-0
-
856. 匿名 2021/08/12(木) 17:59:35
withコロナ+4
-0
-
857. 匿名 2021/08/12(木) 17:59:43
>>110+20
-5
-
858. 匿名 2021/08/12(木) 17:59:53
もう人類一回はコロナになってインフルエンザみたいに永久に続くよね。
ある意味、コロナが出回った時の生き証人になった気分…
気がついてないけどコロナ持ちの人多そうだし。+10
-1
-
859. 匿名 2021/08/12(木) 18:00:14
>>456
間逃れちゃう人っているよね。
知人がインフルになったこと
1度もなくて、インフルの人の
看病をそばでしてても
かからなかったって言ってた。
すごい免疫力!?+5
-4
-
860. 匿名 2021/08/12(木) 18:00:16
>>829
アセトアミノフェンはカロナールでしょ。
イベルメクチンは16員環ラクトン(マクロライド)化合物
C48H74O14 C47H72O14
+15
-0
-
861. 匿名 2021/08/12(木) 18:00:16
>>87
やばいよね。那覇市に住んでるけど観光客たくさん歩いてたりステーキ屋から団体のマスクしてない観光客も。見ててイラついたよ。観光業じゃない私からしたら来るなよって睨んでしまぅた+77
-2
-
862. 匿名 2021/08/12(木) 18:00:31
>>841
東京は多分歌舞伎町あたりで飲んでるヤツがメインで感染を広げてる。
スーパーや学校や家庭は二次感染的な感じ。
良くも悪くも人の目が届かないから、一部で好き勝手やってる。
本当に極々一部なんだけどね。+13
-2
-
863. 匿名 2021/08/12(木) 18:00:36
>>769
病院にかからなくてもRCRは検査施設や郵送でできるものとかいろいろあるのにしないのは周りに迷惑+12
-3
-
864. 匿名 2021/08/12(木) 18:01:03
>>847
典型的なゼロイチ思考だね+19
-6
-
865. 匿名 2021/08/12(木) 18:01:21
>>735
一回じゃダメ+3
-0
-
866. 匿名 2021/08/12(木) 18:01:31
>>105
後手後手としか思えないよね
あの逆ギレまじで意味わからなかったわ+36
-0
-
867. 匿名 2021/08/12(木) 18:01:36
4989人の内訳は無症状~軽症がほとんどなんだよね?+4
-6
-
868. 匿名 2021/08/12(木) 18:02:01
>>859
私がそうかも。
子供たちがインフルエンザになっても陽性出た事無い。
でもコロナは怖いからワクチン打った。+15
-1
-
869. 匿名 2021/08/12(木) 18:02:41
>>1
ワクチンに対して反対でも賛成でもない話し合い
私の感想は厚労省や病院、その他も本当に不誠実だなぁと思う。
【新型コロナ】田村淳が訊いた、ワクチン接種後に起きた異変。 - YouTubeyoutu.be■【新型コロナウイルスワクチン】原田曜平の父親に起きた異変:https://www.youtube.com/watch?v=lotizmp9jxA■チャンネルURL:https://www.youtube.com/channel/UCDWd7dewz1PrAY2dP1qAQ1A==================...">
+5
-2
-
870. 匿名 2021/08/12(木) 18:02:56
>>373
ほんとこれ
知られると都合の悪いことは、報道しないと言う権利があるんだよね、マスゴミには
新規陽性者と重症者のワクチン接種率も知りたい
イスラエル並みに接種者が広げて、更に重症化してると思う+10
-6
-
871. 匿名 2021/08/12(木) 18:03:10
>>252
5類に下げても感染者と濃厚接触者の待期期間はこのまま儲けるべきだとは思う
あと自費だとうるさい層がいるから治療費も無料の方がいいんじゃない?
この人が言ってるのは感染初期に町医者が診るって事だよね。
それには5類にする必要があるってこと。
今は拒否してるとこが多いから。
+38
-3
-
872. 匿名 2021/08/12(木) 18:03:16
>>656
2年前からずっと働きかけてたって記事があったし、県知事本人が何度も打診してる旨の発言してたよ+4
-0
-
873. 匿名 2021/08/12(木) 18:03:25
死亡者の詳細見てると診断から数日〜1週間位で亡くなってるね
これって発症から診断までが遅いのか、それとも悪化がめちゃくちゃ早いのかどっちなんだろう
前は死ぬまでもっと時間かかってた気がするんだけど+3
-0
-
874. 匿名 2021/08/12(木) 18:03:28
>>859
たまたまその人にそのインフルのウイルスの型が反応しなかっただけ ほかの型ならなってたかもよ それか無症状なだけでまわりに広めてたかも+11
-0
-
875. 匿名 2021/08/12(木) 18:03:32
>>838
田舎の方はこわいね+4
-1
-
876. 匿名 2021/08/12(木) 18:03:38
>>456
確かに毎年接種してる弟はいつも別の型が流行るからそちらに定期的に掛かって
大学受験以外接種したことがないっていってる夫はインフルエンザかかったことないって言ってた
株はインフルエンザで言う型だとしたら合う合わないあるわね
そして接種ほとんどしなくてかからない人も多数だから運だね+7
-0
-
877. 匿名 2021/08/12(木) 18:03:41
>>773
実験はあったよ。
もちろん、コロナ用ではないけど。+4
-1
-
878. 匿名 2021/08/12(木) 18:03:47
>>555
やっぱりさ、チャイナに責任とってもらわないとねぇ。+73
-0
-
879. 匿名 2021/08/12(木) 18:03:53
ハァー、あと何年ワクチンを打ち続けるんだろう+6
-0
-
880. 匿名 2021/08/12(木) 18:04:01
>>480
そう。またバカバカしいデマ否定で誤魔化してるね。
5G出して来てる。
そう言う事ではないんだよな。
都合の良い捏造のような質問をチョイスして
くだらんサプリの宣伝みたいだわ+16
-2
-
881. 匿名 2021/08/12(木) 18:04:13
>>870
頑張ってるけどそんなこと信じる人あんまりいないと思うよ。+4
-4
-
882. 匿名 2021/08/12(木) 18:04:15
ニューヨーク
検査数:167,766回、陽性者:5,033人
東京
検査数:13,272回、陽性者:4,989人
+6
-0
-
883. 匿名 2021/08/12(木) 18:04:20
withコロナって、一般外来にもコロナいたり、自宅療養が今以上にうろついたり、振り返ればコロナなんだよね
ワクチン接種できてないから、あんまり良くはないよ
台湾やニュージーランドを目指してほしかったな このままだと、いた仕方ないけど一生ワクチンパスポート生活突入だな+3
-0
-
884. 匿名 2021/08/12(木) 18:04:22
>>216
私はRー1飲んでる。基礎疾患有りなので…ワクチン2回め受けてからプラス一週間まで…+28
-0
-
885. 匿名 2021/08/12(木) 18:04:39
感染拡大の原因となる行動をとる馬鹿な人がいて、その人たちが悪い、という考え方はやめた方がいいと思う。
単純にデルタ株の感染力は制御不能なレベルでヤバい、ってところから話をした方がいい。+6
-0
-
886. 匿名 2021/08/12(木) 18:04:51
>>855
大阪ふたたびって、繰り返さないで!+1
-0
-
887. 匿名 2021/08/12(木) 18:05:07
>>873
5日〜1週間くらいで急に悪化するって話は聞く。+7
-0
-
888. 匿名 2021/08/12(木) 18:05:18
前にも書き込みあったけど、アメ横の大⚪⚪って店、平日の昼間から飲酒する人で満席でビックリした。こんな状況でも外でお酒飲みたいんだね。+4
-0
-
889. 匿名 2021/08/12(木) 18:05:38
>>870
あと渋谷区は午前四時までカラオケ店に行っても良いということわかったしね+7
-2
-
890. 匿名 2021/08/12(木) 18:05:54
>>1
もうちょっとで5000!+2
-0
-
891. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:07
>>862
BBQだのホームパーティーだの推しのライブだので感染して会社や家庭、学校でクラスターだしてる話もよく聞くから飲み屋だけじゃなくウェーイなやつが広げてるんだよ+3
-1
-
892. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:21
>>375
つまんね+0
-23
-
893. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:29
自粛とか緊急事態宣言とか…そんなもんで何も解決しません+0
-1
-
894. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:31
>>184
お医者さんも言ってた。接種してる人も感染してるよって+68
-4
-
895. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:36
>>805
京都の感染者数にびっくり。
あれだけ他所者との距離感あるのに。
やっぱり変異株の感染力凄いんだな!+4
-3
-
896. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:41
自衛隊は大変だな。青森に沖縄に九州広域…+0
-0
-
897. 匿名 2021/08/12(木) 18:06:43
>>798
ウーバーイーツで副業しなよ+0
-2
-
898. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:03
>>852
小学生の子供の友達は旅行するって言ってた。大人はあまり言わないだけできっとそう言う家庭は多いんだろうね。車なら大丈夫なのかな…+7
-0
-
899. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:07
>>877
そんなのはいくらでもあるでしょう。
載せるの間違ってるね。印象操作か
+2
-0
-
900. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:12
重症になるまで知らん顔なんて怖い。
政府は今までいったい何をしてきたのだろう?
イベルメクチンを各家庭に配ってほしいです。重症化したくない。まだ生きたい。+7
-8
-
901. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:13
>>545
笑いの沸点低すぎて草+7
-1
-
902. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:14
>>894
それでも挿管を回避できるなら、接種するわ。+31
-3
-
903. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:27
>>1
絶対、5000いってるでしょ?+18
-0
-
904. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:36
>>867
激痛で1ヶ月寝込んでも医学的には軽症
呼吸困難や肺炎の所見で中等症I
酸素マスクで中等症II
+2
-0
-
905. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:38
言ったってどうにもならないが頑張りが限界まで来てる。限界が来て馬鹿騒ぎするバカがどの年代もいるが、粛々と大人しく暮らしてる自分もそろそろ気持ちの面でおかしくなりそう。+5
-0
-
906. 匿名 2021/08/12(木) 18:07:39
>>805
あれほど東京を封じ込めろと言ったのに+7
-0
-
907. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:04
>>4
最近見たニュースだとデルタ株への効果はもう少し下がってたよ+20
-2
-
908. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:05
>>15
実効再生産数は1に近づいてるけどね。+0
-7
-
909. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:21
>>55
もし仮に日本だけ鎖国できたとして、そして感染者ゼロに出来たとしても、また振り出しに戻るだけの様な。世界でゼロにならないと…+32
-0
-
910. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:27
>>855
感染者数は増えてるけど死者数かなり少ない
前回とは中身が全く違う+1
-0
-
911. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:29
>>860
実際使ってる病棟の先生きいたことないよ+2
-2
-
912. 匿名 2021/08/12(木) 18:08:41
今月ワクチン打つ予定だけど、イベルメクチンも早く認可して欲しい。
現場で診ている医者が効いてるって言ってるんだから。それ以上何があるの?緊急事態なのに。
副作用もないって話していたよ。
そして一日も早く5類に下げてほしい。
ワクチンはみんな積極的に打つのに、イベルメクチンに関しては反応が悪いよね。
私はすごく期待してます!
+9
-12
-
913. 匿名 2021/08/12(木) 18:09:01
>>900
葛根湯買っといたら?+4
-2
-
914. 匿名 2021/08/12(木) 18:09:14
>>871
町医者でも診てくれる所はあるけど、自主的に診てくれてるのかな+3
-0
-
915. 匿名 2021/08/12(木) 18:09:39
>>720
自粛しなくていいと思うよ
自粛させられていると感じるってことはコロナ怖くないんでしょ?
普通に自粛せず生活したらいいじゃん+2
-6
-
916. 匿名 2021/08/12(木) 18:09:49
>>722
こんなんで説明したから理解しろと言われてもムリ!+34
-0
-
917. 匿名 2021/08/12(木) 18:09:54
>>910
元々デルタがそうなんじゃなかった?+0
-3
-
918. 匿名 2021/08/12(木) 18:09:56
意外と少なかった。自分は6000か7000は行ってると思ったが。もう都内には暫くは入れない。+4
-0
-
919. 匿名 2021/08/12(木) 18:09:58
地震や台風などの災害で避難所生活を余儀なくされた場合そこでのクラスターも怖い。+5
-0
-
920. 匿名 2021/08/12(木) 18:10:09
>>87
あんな小さな島で一日700人はヤバイ+60
-1
-
921. 匿名 2021/08/12(木) 18:10:10
医療って、組織が巨大すぎて小回りきかない。
今ウイルス性肺炎が起きたと言ったところで、
設備がなければ何もできない。
今さら病床が足りないとか言ってもさぁ
医者がサジを投げるだけ。
何も出来ないって+2
-0
-
922. 匿名 2021/08/12(木) 18:10:12
>>912
自分が感染した時に希望したら良いんじゃない?
私は感染したくないからワクチンが最優先。+6
-2
-
923. 匿名 2021/08/12(木) 18:10:36
>>811
そう。まず補償しないことには出来ない。
ただ、、、出したくないのが日本です。
それに最大は憲法改正もしないといけない。
無理っすね+1
-0
-
924. 匿名 2021/08/12(木) 18:10:43
>>722
最後の我慢だから
次は新たに我慢をお願いしたいとか?+51
-0
-
925. 匿名 2021/08/12(木) 18:11:00
>>275
日本は接種が進んでなかったからじゃない?
感染広がり始めた頃、高齢者以外はまだの人がほとんどだったと思うし。
保育士さんや教員などもの職域でもやっと今月予約できたって人もいるし。+66
-6
-
926. 匿名 2021/08/12(木) 18:11:05
石井正則さんのYouTubeちょっと長いけど見てみて。
コロナ感染の恐ろしさ、国の無責任さがよくわかります。+4
-2
-
927. 匿名 2021/08/12(木) 18:11:32
>>424
ゴホンゴホン+0
-0
-
928. 匿名 2021/08/12(木) 18:11:41
>>10
オリンピックなんてやってる余裕無かったんだよね…オリンピックで金が懐に転がりこんだ人たちとオリンピック楽しめた選手たちしか得してないよ。+163
-6
-
929. 匿名 2021/08/12(木) 18:11:56
ワクチン接種したんだから帰省くらいさせて欲しいわ。+0
-9
-
930. 匿名 2021/08/12(木) 18:11:59
>>917
高齢者のワクチン接種が進んでるから死亡者が今は少ない
でもこれから感染者増えたらワクチン未接種の若い世代の死亡者が増えるかもね+9
-0
-
931. 匿名 2021/08/12(木) 18:11:59
>>859
間逃れるって免れるのこと!?+1
-0
-
932. 匿名 2021/08/12(木) 18:12:22
>>3
死者が急に増えそう。
今のところ致死率はアルファ株と変わらないとか言われてるけど、そりゃ医療崩壊しなければの話よね。+80
-0
-
933. 匿名 2021/08/12(木) 18:12:30
居酒屋とか百貨店で働いてる人らって正直責任感じてないのかな?
+0
-10
-
934. 匿名 2021/08/12(木) 18:12:56
>>887
怖い。自宅療養なんて無理+1
-0
-
935. 匿名 2021/08/12(木) 18:12:58
>>912
とっくにコロナ用で認可されてるよ。健康保険も適用される。
+3
-0
-
936. 匿名 2021/08/12(木) 18:13:27
>>20
いや5000越えてると思った方がいいんじゃない。
あれっ?もしかしてって思った人、全員が全員その日にすぐ検査受けてるとは思えない。+40
-0
-
937. 匿名 2021/08/12(木) 18:13:29
自分だけは大丈夫という思い込み捨てましょう+2
-1
-
938. 匿名 2021/08/12(木) 18:13:30
>>87
遅いかもしれないけど、PCR検査必須にして陰性者しか飛行機に乗れない様にした方がいいと思う
一旦、貨物と一日当たり一社1便とか減らすとかさ。観光業がと言うけれど、それどころじゃないくらいの深刻な状態だと思うんだけど。+36
-2
-
939. 匿名 2021/08/12(木) 18:13:35
>>275
そもそもワクチンを2回打った人が少ないからでは??
プラス、デルタの感染力の強さとか。+54
-3
-
940. 匿名 2021/08/12(木) 18:14:13
今の時期はツラいけどマスク2枚重ねないとダメかな〜とか考えてしまう。+0
-0
-
941. 匿名 2021/08/12(木) 18:14:21
>>296
東北も一気に増えてきたね+12
-0
-
942. 匿名 2021/08/12(木) 18:14:22
>>933
それを仕事にしてるんだから仕方ないじゃん+3
-0
-
943. 匿名 2021/08/12(木) 18:14:36
福岡も1000人か
ライブやってる場合じゃないよ+5
-0
-
944. 匿名 2021/08/12(木) 18:14:47
>>924
振り出しに戻るのー+4
-0
-
945. 匿名 2021/08/12(木) 18:14:50
怖くて買い物すら行きたくない。まとめ買いしてささっと帰宅。+0
-0
-
946. 匿名 2021/08/12(木) 18:14:59
>>327
まぁ毎日歩けてたら深刻な病気ではないし
健康にもいいのは間違いないし言葉のマジックね
それで信用に値するかどうかは短絡的だけど
5類は今じゃないね。+11
-3
-
947. 匿名 2021/08/12(木) 18:15:00
>>653
「イベルメクチンは初期の患者には凄く効くらしい」って、どの論文とどの雑誌載ってる?+16
-1
-
948. 匿名 2021/08/12(木) 18:15:06
>>921
ビックサイトにオリンピックで使った段ボールベッドを並べて、ボンベ不用な酸素吸入器を隣りに置いて、野戦病院にすれば良いのでは?
入院食は、募れば経営の苦しい飲食店が手を挙げるでしょう。+10
-0
-
949. 匿名 2021/08/12(木) 18:16:01
>>654
こういう人が学校とか会社とか旅行先とかで広めてそう+7
-0
-
950. 匿名 2021/08/12(木) 18:16:16
>>72
効かないというデータもあるので期待しないほうがいいよ。+12
-6
-
951. 匿名 2021/08/12(木) 18:16:17
>>873
死ぬ人は進行はやいんだろうね+2
-1
-
952. 匿名 2021/08/12(木) 18:16:35
>>22
関係ないけど、昔ニュースで台風は幸い北海道にそれました、みたいな事を言ったアナウンサーがいたらしい。アホすぎる。+99
-2
-
953. 匿名 2021/08/12(木) 18:16:44
>>816
横だけど、小さい子連れてるのは仕方ない。
でもマスクなしで話したりするのホントやめてほしいよ。
さっきスーパー行ったら私のすぐ近くでノーマスクで「パパーーー!!!」って叫んでて泣きたくなった+33
-0
-
954. 匿名 2021/08/12(木) 18:17:14
>>895
>あれだけ他所者との距離感あるのに。
なに?その偏見。嫌味の塊だね。+4
-0
-
955. 匿名 2021/08/12(木) 18:17:28
テレビの人もマスクして、コロナの初心の頃に戻らないと無理だと思う。+14
-0
-
956. 匿名 2021/08/12(木) 18:17:39
>>908
連休とお盆でこれまでの規則性とズレるのよ。
2週間くらい様子見ないと何とも言えない。+3
-0
-
957. 匿名 2021/08/12(木) 18:17:45
>>863
郵送はもう禁止したんじゃないの?
危ないわ+0
-3
-
958. 匿名 2021/08/12(木) 18:18:26
検査技師の知人が言ってたけど、陽性率が異様に上がってると言ってた。以前は数%だったのが、デルタ株に移行してから、一度に検査した全員が陽性の場合とかあるって。+9
-0
-
959. 匿名 2021/08/12(木) 18:18:26
>>954
京都の方にそう言われるなんて、光栄やわぁ+1
-1
-
960. 匿名 2021/08/12(木) 18:18:35
難しいとしてもロックダウンの他に収束させる方法あるんですか?+0
-0
-
961. 匿名 2021/08/12(木) 18:18:40
接種した時に接種しても感染しますからねって言われるんですか?+0
-0
-
962. 匿名 2021/08/12(木) 18:19:05
>>23
パラだけ中止なんて差別だなんだ言い出しそう+151
-4
-
963. 匿名 2021/08/12(木) 18:19:07
イベルメクチンってどうなんだろ?+1
-0
-
964. 匿名 2021/08/12(木) 18:19:19
大徳中学校は+2
-1
-
965. 匿名 2021/08/12(木) 18:19:28
>>3
埼玉、新規感染者が一千人台なのに重症者100人超えてるよ…
しかもワクチン接種も進んでなくて、40代の私でも9月以降です、って言われたよ。
今日の埼玉のニュースで、基礎疾患ありの40代男性が自宅療養してて急変してなくなったって。基礎疾患ありで自宅療養なんだ、って思った。
東京だけじゃないよ。ほんとひどい。+122
-0
-
966. 匿名 2021/08/12(木) 18:19:30
>>92
スーパー大盛況でテーマパーク化しているよ。
+12
-0
-
967. 匿名 2021/08/12(木) 18:19:33
>>938
それ旅行ではなくて仕事による出張なら納期が遅れるね
リモートでできる会議だけでなく点検で行く作業員とか毎回クラスターとか言われたら取引先全部に響く
観光は個人の問題だけど
ワクチン接種しても感染はするしクラスターも起きるなら防ぎようないね+5
-0
-
968. 匿名 2021/08/12(木) 18:19:42
>>958
そりゃあ、今の東京検査はかなり厳選してるから。
民間の検査センターだと、そうでも無いと思う。+0
-1
-
969. 匿名 2021/08/12(木) 18:19:52
小さなクリニックなんかは昨日今日辺りから連休なんじゃない?
ってことは連休明けの来週後半が怖いな…+8
-0
-
970. 匿名 2021/08/12(木) 18:19:58
ラムダがオリンピック前に入ってたこと隠蔽してた時点で信用度ゼロ。そこまでオリンピックにこだわっていた+12
-0
-
971. 匿名 2021/08/12(木) 18:19:59
旅番組、自粛してほしい
行きたくなる+19
-0
-
972. 匿名 2021/08/12(木) 18:20:07
>>966
平成以降最高の売上なんだって+7
-0
-
973. 匿名 2021/08/12(木) 18:20:08
>>840
お盆にしれっと県跨いで、地元の会合出てる奴いそう。+3
-0
-
974. 匿名 2021/08/12(木) 18:20:15
>>23
そもそもオリンピック開いたのも失敗だしね+94
-11
-
975. 匿名 2021/08/12(木) 18:20:19
>>912
副作用は人それぞれだと思うけどね
ワクチン接種してからの感染で軽症に効果あるんじゃないの?
中等症、重症への効果はいかほど?
現場で診てるって言ってる医師は訪問医療ばかりで入院対応してない医師だからね
重症になったら入院対応病院へ流すってことだよ+2
-2
-
976. 匿名 2021/08/12(木) 18:20:38
>>933
百貨店自体が休業してくれないと働いている人間にはどーすることもできない。
仲間は働いてるのに自分だけ休むわけいかないのが現実。コロナうつされないかと毎日不安で怖くて仕方がないです。
+17
-0
-
977. 匿名 2021/08/12(木) 18:20:42
>>86
国民の命より五輪の利権を優先した菅義偉だけは絶対に許さん!💢+27
-10
-
978. 匿名 2021/08/12(木) 18:20:51
>>49
やっぱり飛沫が最大の原因だよね。
うちのボクチャン話ばかりしてる会社のおばさんが、早くみんなでランチ再開したいみたいだけど、定年まで遠慮しておくわ。+67
-1
-
979. 匿名 2021/08/12(木) 18:20:59
>>717
捉え方によって違うって…
それプロのアナウンサーとして失格じゃね?
一般企業の会議での発言じゃないんだからさ。+26
-3
-
980. 匿名 2021/08/12(木) 18:21:20
>>967
一時期ある施設に入る時は、厳格に2週間隔離してたから、PCR検査で済むならスピードアップだと思うわ。
本気でやれば、そのへんどうにでもなるよ。+1
-2
-
981. 匿名 2021/08/12(木) 18:21:23
>>966
確かに今日、人が多かった+5
-0
-
982. 匿名 2021/08/12(木) 18:21:37
>>933
国がそれを思わないといけないよね。+0
-0
-
983. 匿名 2021/08/12(木) 18:21:40
初めからパラリンピックはやるつもりなかったような気がする+4
-0
-
984. 匿名 2021/08/12(木) 18:21:49
全国の感染者、17000超えた+0
-0
-
985. 匿名 2021/08/12(木) 18:21:54
>>545
トピズレだけど
この絵文字、めっちゃ口説いてくる20も年上のおじさんが乱発してくるやつで、思いだして胃がムカムカした+7
-5
-
986. 匿名 2021/08/12(木) 18:21:57
>>4
mRNAの開発の生みの親の科学者は当初こう語っていたのに、今はワクチン打っても移るし移すっていってるよね?
ワクチンに関する情報もコロコロ変わっておかしいね。
<一部抜粋>
さらに最新の研究では、カリコさんにとっても意外なことが分かってきたといいます。
カリコ博士
「ワクチンを接種した人の唾液にも、抗体があることがわかり驚きました。そのため、ワクチンを接種した人たちが、ウイルスを広めることはないと思います」
体の中だけでなく、唾液にも含まれていることが確認されたという抗体。感染経路の入り口となるのどなどで、ウイルスの侵入を防ぐことができれば、より感染のリスクを減らせるとカリコさんは期待しているのです。
全文はリンク先で新生ワクチンは世界を救うのか!?開発の立て役者・カタリン・カリコ博士×山中伸弥 - NHK クローズアップ現代+www.nhk.or.jp2021年5月27日(木)放送。ワクチンは「ゲームチェンジャー」になるのか。変異を続けるコロナウイルスを抑え込むことはできるのか・・・高齢者への接種が始まり、関心が高まる今、私たちが知りたい疑問に答える対談が実現した。パンデミック収束の切り札と期待を集める...
+5
-15
-
987. 匿名 2021/08/12(木) 18:22:11
小児科すごい混んでたけどほとんど風邪で対応されてPCR検査はしないんだと疑問に思った。+5
-0
-
988. 匿名 2021/08/12(木) 18:22:27
もう皆んなどーでもいいってヤケクソになってんじゃないの?特に都民は+1
-0
-
989. 匿名 2021/08/12(木) 18:22:33
>>928
バッハとか思ってるよね、あー日本人ってお人好しだよねーって。
今回のオリンピック、日本じゃなかったらどこも開催してくれなかったよなあ、あー日本でよかった。みたいな。+69
-1
-
990. 匿名 2021/08/12(木) 18:22:33
1度で大量に検査できる自動検査機器はもう導入されてるのかな+0
-0
-
991. 匿名 2021/08/12(木) 18:22:41
コロナかかったら後遺症で脳にも症状が出るからかかりたくない。+4
-0
-
992. 匿名 2021/08/12(木) 18:23:23
>>966
雨だと、ステイホームではストレスたまる民が集まるだろうね。
お盆中そんな感じな気がする。+9
-0
-
993. 匿名 2021/08/12(木) 18:23:52
>>821
ワクチン副反応の発熱のことを言ったんだけど。40度が続くとかじゃないもの。+3
-2
-
994. 匿名 2021/08/12(木) 18:24:21
>>976
お疲れ様です。
仕事は不要不急じゃないですよね。
私はネットで買うようにしてますが…。+2
-0
-
995. 匿名 2021/08/12(木) 18:24:26
かかった後の後遺症も怖い。+0
-0
-
996. 匿名 2021/08/12(木) 18:24:32
>>22
裏で「今日は5000人いくかなー?あー5000人届かなかったー笑笑」みたいな会話が繰り広げられてそう+64
-3
-
997. 匿名 2021/08/12(木) 18:24:34
>>275
日本の総人口当たりだとワクチン接種が少なくても1回接種が48.1%、2回接種済みが36.1%で未接種者の方が圧倒的に多いからじゃない?チャートで見る日本の接種状況 コロナワクチン:日本経済新聞vdata.nikkei.com国内の新型コロナウイルスのワクチン接種はどのように進んでいるのか。接種人数やペース、都道府県別の接種率などをチャートで見る。
+36
-1
-
998. 匿名 2021/08/12(木) 18:24:36
>>971
ヒルナンデスとか?+5
-0
-
999. 匿名 2021/08/12(木) 18:24:50
>>922
だから、ワクチンしても感染するってば+2
-2
-
1000. 匿名 2021/08/12(木) 18:24:52
>>957
禁止になったのは封筒だけで、箱はOK。
不活化液を入れて、固形化し、3重の容器に入れるので安全。+7
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスのデルタ株に感染した場合、2回ワクチンを接種していても人に感染させる力は変わらない可能性があると、イギリスの保健当局が明らかにしました。 イギリスのイングランド公衆衛生庁が今年6月以降にデルタ株に感染した人についてウイルス量を調...