ガールズちゃんねる

本は新品派?中古派?

120コメント2015/04/28(火) 18:18

  • 1. 匿名 2015/04/27(月) 18:11:25 

    私は好きなものこそ新品で揃えたいのですが、友達は中古でも構わないそうなのです。中古の本はブックオフとかで立ち読み程度にしか考えていなく購入はしないです。

    さらに、変に潔癖になってしまい、家の中に赤の他人が読んだ本を置きたくないのです。

    みなさんは本を新品で買いますか?
    それとも中古で買いますか?

    +82

    -10

  • 2. 匿名 2015/04/27(月) 18:12:30 

    どちらも興味なし

    +3

    -27

  • 3. 匿名 2015/04/27(月) 18:12:49 

    古本は買ったことがほぼない

    +121

    -24

  • 5. 匿名 2015/04/27(月) 18:13:14 

    大体、中古で買います!

    +111

    -15

  • 6. 匿名 2015/04/27(月) 18:13:16 

    +16

    -5

  • 7. 匿名 2015/04/27(月) 18:13:18 

    新品派!だけど
    お金ないから古本も買うよ\(^o^)/

    +152

    -2

  • 8. 匿名 2015/04/27(月) 18:13:19 

    新品ですね
    理由は主さんと全く同じです!

    +117

    -8

  • 9. 匿名 2015/04/27(月) 18:13:39 

    昔の本なら探してもなかなかないから中古

    最近の本なら新品

    +111

    -1

  • 10. 匿名 2015/04/27(月) 18:13:49 

    どちらも!

    新刊ですぐ読みたいものは新品で、
    完結してる漫画とかは全巻揃って中古で買ったりします。

    +123

    -1

  • 11. 匿名 2015/04/27(月) 18:13:54 

    本は新品です。
    新書の匂いが好き。

    +56

    -5

  • 12. 匿名 2015/04/27(月) 18:13:55 

    普段、結構小説を読むので中古本を買って、またすぐ売っての繰り返しです

    +34

    -3

  • 13. 匿名 2015/04/27(月) 18:14:07 

    興味がないならコメしなきゃいいのに。

    私も主さんと同じで新品がよいです!
    ブックオフには売りに行くだけで買わないなー

    +83

    -6

  • 14. 匿名 2015/04/27(月) 18:14:13 

    古本でもさほど安くないので新品で買ってます。

    +20

    -5

  • 15. 匿名 2015/04/27(月) 18:14:15 

    新品のみです

    中古だと、もし変態男とかがそれに変なこと(鼻くそつけるとか体液ぬるとか)してたらと考えると怖いので…

    +63

    -23

  • 16. 匿名 2015/04/27(月) 18:14:17 

    基本取っておく派なので新品を買いマッス

    +35

    -4

  • 17. 匿名 2015/04/27(月) 18:14:26 

    新品派です
    潔癖症なので

    +70

    -9

  • 18. 匿名 2015/04/27(月) 18:14:52 

    大好きな作家さんのは新品で買って、ちょっと気になるくらいなら中古で買います。

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2015/04/27(月) 18:15:26 

    とりあえず新品を買う。
    家に置いとくほどでもなければ売ればいいかな〜と思って。

    +20

    -3

  • 21. 匿名 2015/04/27(月) 18:15:41 

    なんとなく読みたいなら古本でもいいけど、
    売ったり捨てたりする予定がないほど好きな本なら新品買うかな。

    +39

    -1

  • 22. 匿名 2015/04/27(月) 18:15:44 

    文庫本ですら最近高いので中古で買ってる。
    冊数読む私にとってはだいぶ違う。
    ホントは新品で買いたいけどね。。。

    +62

    -3

  • 23. 匿名 2015/04/27(月) 18:16:07 

    ずっと置いておく本は新品
    漫画は数ヶ月で飽きるので中古
    一度読んで満足する本は図書館

    +36

    -2

  • 24. 匿名 2015/04/27(月) 18:16:36 

    新古派

    +6

    -3

  • 25. 匿名 2015/04/27(月) 18:16:48 

    家に本を増やしたくないから、図書館派。

    +31

    -2

  • 26. 匿名 2015/04/27(月) 18:17:05 

    欲しいのでもう廃版になってるやつを探すことが多いので古本ですね
    でも古本でも見つかっただけで嬉しいです

    たまに古本でも手に入らないのがあるから

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2015/04/27(月) 18:17:37 

    新品に決まってるよ!!

    誰も、汚されたものなんて欲しくないよ!!

    非処女を誰も求めてないのと同じだよ!!

    +5

    -30

  • 28. 匿名 2015/04/27(月) 18:18:03 

    大好きな本以外は中古
    本は売ったらたった何十円にしかならないから新しく買うのばかばかしくなった
    あと物が増えるのが嫌なので図書館にあれば借ります

    +40

    -3

  • 29. 匿名 2015/04/27(月) 18:18:40 

    買うなら新品。
    本に限らず、他人の持ちものだったものを買って家に置くのは抵抗がある。

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2015/04/27(月) 18:19:30 

    作家さんにちゃんと還元するためには新品を買わないといけないと分かってはいるけど
    ついつい図書館で借りてしまう。

    +29

    -3

  • 31. 匿名 2015/04/27(月) 18:21:21 

    潔癖とか処女性云々よりも印税が作家に入るのは新品だけだよ。
    中古ゲームもレンタルDVDも製作者には何のメリットも無いし
    次回作への製作費にもならない。
    お金がある人は新品を買ってあげよう。

    +40

    -2

  • 32. 匿名 2015/04/27(月) 18:22:43 

    まず図書館で借りて、気に入った本、手もとに残したい本を新品で買ってます。

    +30

    -2

  • 33. 匿名 2015/04/27(月) 18:23:05 

    すぐ読みたい作品は新品
    で三度くらい読んだら値が下がらないうちに売ります
    27歳女、菓子食べながらとか絶対にしません

    +6

    -4

  • 34. 匿名 2015/04/27(月) 18:23:16 

    前にブックオフで買った漫画に鼻くそみたいなのついてたから、そこからは新品を買うようにしている

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2015/04/27(月) 18:23:19 

    そういえば、羽生結弦の「蒼い炎」(?)、
    ブックオフじゃないけど、ブックオフのコピーみたいな店で売ってた。
    千円ぐらいだった。

    +1

    -6

  • 36. 匿名 2015/04/27(月) 18:24:24 

    新品派ですね
    主に寝る前に読むので、寝床に古本を持ち込むのがちょっと抵抗があります
    興味を持った分野の本が絶版になったとか、入手困難で古本を探すしかない場合を除き、新品を買います

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2015/04/27(月) 18:24:57 

    ブックオフで購入した古本、数ページ破れて読めなかったことと、何か血の様な茶色の染みが着いていたのがきっかけで新書しか手に取れなくなりました・・・・・

    +8

    -2

  • 38. 匿名 2015/04/27(月) 18:25:43 

    基本新品。
    ただ昔の本とかで図書館にもなく、中古でしか手に入らない時は中古。

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2015/04/27(月) 18:27:08 

    暇つぶしに1回読んだら良いかな、という文庫本ならブックオフ
    とかで買ったことはありますが、何度も読み返したいと思う本は
    新品を買います。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2015/04/27(月) 18:28:19 

    ブックオフを知ってからはほとんど中古で買ってますね。
    本が好きなので安くてたくさん買えた方が嬉しいので(^-^;

    +31

    -3

  • 41. 匿名 2015/04/27(月) 18:28:33 

    金銭的に余裕ないので、ブックオフやamazonの中古を利用してます。
    綺麗なものは本当に綺麗で、得した気分になるけど
    本当に自分の血肉にしたいものは、やっぱ新品の方が良いと思う。
    高いお金を払ったぶん真剣になるし、良いエネルギーが入ってる気がする。

    +30

    -2

  • 42. あさん 2015/04/27(月) 18:30:16 

    あまりにも汚くなければ中古を買います。

    Amazonで本の状態が「非常に良い」とされている本は新品とほとんど変わりませんし、「良い」とされているものも状態が綺麗なものが多いです。
    250円ちょっとで自宅にいたままそこそこの状態の本が届くってすごいことですよね。

    私は岩波文庫を読むのですが、中古の古典の本を手に取った時、なんとも言えない歴史の重みのようなものを感じ取ることができるのでそれはそれで趣があっていいと思います(笑)

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2015/04/27(月) 18:30:22 

    古本で気に入るのを見つけた場合は気にせず古本買います。
    子供の絵本も古本屋にいいのがあったら買います。けっこう絵本は高いので、古本は助かります。

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2015/04/27(月) 18:32:49 

    図書館の本や古本はダニが半端なく多いから、ダニアレルギーの私は専ら新品派。

    +19

    -2

  • 45. 匿名 2015/04/27(月) 18:33:49 

    なぜか本だけは神経質になってしまい、新品のみです。雑誌も山積みの真ん中あたりから取ります。どうしても爪あととかのついた物しかなかったら購入帰宅後、ウェットティッシュで拭いたりします!

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2015/04/27(月) 18:33:53 

    文庫本は新品を買います。

    ただ、今後文庫化されそうだけどまだ単行本しか出ていない時なんかは待ちきれなくて古本を見つけると買ってしまいます。

    そのうちそれが文庫化されたら、文庫本を買って単行本は手放します。

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2015/04/27(月) 18:34:48 

    新品派。
    一回どうしても読みたい本が中古しかなくて買ったら虫の死骸が挟まってた。
    でも最近あるシリーズのうち一冊だけがどこを探しても中古しかなく、どうも絶版らしく中古迷ってます。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2015/04/27(月) 18:34:56 

    昔は新品派でしたが、古書に手を出すようになってから古本も味があっていいと思うようになりました。

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2015/04/27(月) 18:35:04 

    鼻くそとか付いてたらテンション下がるじゃん。
    見えないものだって付いてるだろうよ。

    +15

    -3

  • 50. 匿名 2015/04/27(月) 18:36:29 

    絶版になった本は中古

    いつもは新刊です

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2015/04/27(月) 18:36:53 

    図書館で借りた本を家に持ち帰って、読んでいたら本の中に毛やお菓子の食べかす、油などがついていることがある。だからなるべく図書館で読むようにしています。
    自宅の本棚に置きたい本は古本屋でも買いたくないから、本屋やネットで新しいのを買います。

    +6

    -1

  • 52. 匿名 2015/04/27(月) 18:37:00 

    貧乏なので新刊ですぐ読みたいもの以外は中古で買ってます!!
    だけど中古独特の匂い(持ち主さんの部屋の匂い?)がどうも苦手です(+_+;)

    +3

    -2

  • 53. 匿名 2015/04/27(月) 18:42:38 

    私も新品派です。どんなに綺麗な状態でも他人が一度手に触れてたと思うと何だか気持ち悪いです。自分が何度も読んでよれよれにになるのはなんとも思わないんですが。

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2015/04/27(月) 18:42:40 

    正直、本は新品とは言わないよ
    平積みされたやつなら下の方は新品だけど
    本なんてトイレ行っても手を洗わない奴や
    鼻くそや歯くそを手で取ったやつでそのまま
    ページめくってる人も沢山いるからね

    +6

    -10

  • 55. 匿名 2015/04/27(月) 18:49:13 

    平積みで上にあるのは誰かが手にしたやつで
    下の方が新品って思うのも間違いだよ
    たまに店でシャッフルしてるもん
    店員じゃないよ
    トイレ行っても手を洗わない俺様がシャッフルしてるよwwwwww

    +2

    -11

  • 56. 匿名 2015/04/27(月) 18:51:20 

    基本ブックオフの100円本
    読みたい本が100円で売ってなかったら
    新品
    家には取っておかないで処分

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2015/04/27(月) 18:51:48 

    前はあまり気にせずブックオフを利用してたけど、ある日仕事から帰ったら部屋がいつもと違うニオイがして、なんだろうと出所を嗅ぎ回ったら古本だった
    すぐ捨ててそれ以来、新品しか買ってない

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2015/04/27(月) 18:54:15 

    新品派?中古派以前に

    今はこういうのもいるのでは???

    デジタル派・電子書誌派

    +7

    -3

  • 59. 匿名 2015/04/27(月) 18:58:18 

    本だけは新品です。
    古本どころか図書館の本も借りられません。
    図書館は館内だけで読む事はあります。ものすごー高額な専門書とかですが。

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2015/04/27(月) 18:59:35 

    作者を応援する為に新品を買う、古本はともかくレンタル、マンガ喫茶は違法だとおもっている

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2015/04/27(月) 19:02:53 

    ちょっとトピズレだけど、
    本屋の店員さんより、
    古本屋の人のほうが本に詳しいと思いませんか?
    ちょっと話しただけですが。
    古本屋さんは、
    「この本は売れる」「これは売れない」に詳しくない?
    古本屋さんも面白いですよ?
    「うわあ、この作家、昔はこんな本出してたんだ!」
    と思う時があった。

    +5

    -4

  • 62. 匿名 2015/04/27(月) 19:05:17 

    アニメやドラマ化した漫画本は在庫が増えて新品同様のような中古がたくさん出回るから
    放送が終わって中古の値段が下がった頃に買ったりするわw

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2015/04/27(月) 19:11:45 

    文庫本やダイエット本とかは中古で買います。
    2度は読まない可能性があるやつ。

    あと、何かを始めるときに知識を得るのに
    関連書籍を買いあさる時。
    送料込みでも半額くらいで手に入ることもあるので。

    で、20冊たまったらブックオフに売ります(^_^.)

    ブックオフの「宅本便」は20冊以上は無料で集荷に来てくれるから
    楽ちんです。

    気に入ったら、新品で買いなおすときもあります。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2015/04/27(月) 19:25:52 

    私は新品派なのですが、姉が古本好きで「面白いから読みなよ〜貸してあげるから」って渡してくるのが嫌です。

    図書館でもよく借りて読んでるみたいだけど、私だったら新品買うから人それぞれですよね。

    +3

    -2

  • 65. 匿名 2015/04/27(月) 19:29:51 

    著作者、出版社へ敬意を込めて新品

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2015/04/27(月) 19:33:05 

    中古は生理的にムリなものがある

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2015/04/27(月) 19:34:39 

    新品が買えるものは新品
    中古しかないのも多いですよね
    躊躇いなく古書も買います
    新品がいいと言うより読書が好きだから1円でも作者にお金が入ればなって思ってます

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2015/04/27(月) 19:35:41 

    月に10冊程小説を買うので新品ばかりだとお金キツキツになるから基本ブックオフ!
    すぐに読みたい本は新品買います。
    全然潔癖症じゃないから中古でも気にしない。
    でも見るからに黄ばんだような年季の入った中古は買いません(´・ω・`)

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2015/04/27(月) 19:36:13 

    図書館派。
    何度も読み返したかったり、これは自分で持っておきたい!と思えるものだけ購入。
    …昔は手当たり次第買ってたけど、専業主婦になり、あまりそこにお金をつぎ込めないことと、断捨離進めてるうちに、本当に気に入った物だけで良いな、と思えるようになったので。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2015/04/27(月) 19:38:12 

    手元に置くってなったら新品かなー
    どうせ買うなら2、300円多くだして新しいのがほしい(笑)

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2015/04/27(月) 19:40:25 

    断然新品派!!!

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2015/04/27(月) 19:41:26 

    好きな本しか購入しないので、基本、新品。
    ただ、絶版本で、どうしても欲しい本とかは、中古買う

    少し興味ある位の本なら、図書館で借りる

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2015/04/27(月) 19:42:55 

    図書館って考えもあるのか・・・・・
    試し読みしてから買うってこと?

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2015/04/27(月) 19:44:05 

    中古買うくらいならもはやいらないwww

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2015/04/27(月) 19:48:07 

    前の持ち主がトイレで読んでたかもしれないから中古本は買わない。

    前に中古のゲーム扱う仕事してたけどケースの中に○毛入ってることもあった。中古は抵抗ある

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2015/04/27(月) 19:49:04 

    中古の本で立ち読みして気になったら新品で買う。あくまで中古の本は参考程度かな。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2015/04/27(月) 19:56:53 

    手元に残しておくほどでもないけど読んでみたい漫画は電子書籍で20%とか割引が使える時買う

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2015/04/27(月) 19:57:49 

    基本は新品で、古い本は地元の古本屋で買ってる。あとは図書館です。
    ブックオフは行っても立読みの人だらけで本を探す気も起きない。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2015/04/27(月) 20:05:34 

    常に本屋うろうろして発売されたばかりの技術書ばっかり買ってます。
    そしてカバー付けたまま綺麗に読んでヤフオクで高値で売っちゃう。
    そしたら半額くらいで何とか売れる。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2015/04/27(月) 20:24:24 

    新刊で買います٩(ˊᗜˋ*)و。以前古本屋で購入したら本に汚れがついていたので(=_=)。新刊のインクの香りも好きですね٩(ˊᗜˋ*)و

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2015/04/27(月) 20:32:48 

    好きな作家のは新品で買います。
    中古だと作家さんに印税が入らないので。
    絶版でどうしても手に入らない時は中古。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2015/04/27(月) 20:42:29 

    誰も書いてないけど古本特有のあの臭いがダメなので買いません!

    +9

    -3

  • 83. 匿名 2015/04/27(月) 20:51:10 

    私は絶対新品派。
    他人が読んで手垢着いた本なんて絶対無理!
    …だったけど子供が漫画を買うようになり新品より中古で何冊も買いたがるので今は中古のみ。
    でも黄ばみまくってる本だけは買わせない。

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2015/04/27(月) 20:53:40 

    私も新品派です!
    汚い話鼻くそとかついてたらどーしょ…
    って思って中古はちょっと…

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2015/04/27(月) 20:55:18 

    中古の本なんて、誰が持ってたか分かんないし、お菓子食べながら読んでたら本の間に食べカス挟まってるかも。気持ち悪いから触れない。

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2015/04/27(月) 20:59:06 

    82 わかる〜
    あの匂いほんとだめ
    鼻がムズムズするし

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2015/04/27(月) 21:10:44 

    いや新品が買えるならみんな新品を買うよw
    新品派とか中古派とかないない!
    金があれば新しいのがいいに決まってんだからね
    私は中古を読むよ、だって買えないから!
    そんな分かりきってること聞かなくてもいいのにwww
    汚いとか知ってるよ、ほっとけや!

    +14

    -4

  • 88. 匿名 2015/04/27(月) 21:16:11 

    私逆に古書好き!
    ここは敬意を込めて、あえて古本じゃなくて"古書"です
    地元は古書店が多いので、季節毎に数十店舗がお寺とかイベントホールに集まって大即売会します
    絶版本とか掘り出し物を見つけるのが楽しいですよ!!

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2015/04/27(月) 21:17:31 

    好きな作家さんの新刊は新品を買うけどそれ以外はブックオフかな。読めればいいのでよほど汚れてない限り108円のを買ってる(笑)30冊くらいまとめ買いするのがストレス発散になってます…。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2015/04/27(月) 21:17:33 

    ブックオフのはいかにも古本なので買わないけど、アマゾンの中古本は新品同様のが来る。
    もう定価では買えない。

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2015/04/27(月) 21:24:33 



    考え過ぎってわかっていても誰かが鼻を穿った手で触ったかもとか、男性がトイレに行って手を洗わなかったかもとか考えたら怖くて古本は無理です。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2015/04/27(月) 21:31:58 

    あの古本特有の匂いは私も嫌
    だけど、絶版本で手元に置いておきたい本とかは、諦めてる
    古本購入しか方法ないから

    天気の良い日に、虫干ししてる
    気休めかもだけどね

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2015/04/27(月) 22:01:14 

    基本新品を買う。
    ただ絶版の場合は中古を仕方なく買う。
    漫画はたくさん続く話だと置く場所がないので電子書籍。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2015/04/27(月) 22:04:52 

    87
    いやいやあえて古い本が好きな人だっているからべつにどっち派とか聞いてもいんじゃね?
    話はズレるけど、服だって新品の服より古着好きな人もいるんだから本だって同じことでしょ(笑)

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2015/04/27(月) 22:19:08 

    新品派多くて嬉しい♡
    私も新品派です。
    著者とそれを支える出版社にきちんと対価を払い、それを元にまた素敵な本を出版してもらいたいな。

    あと、本屋さん大好きだから潰れたら困るのでアマゾンも使いません。リアル書店一択!

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2015/04/27(月) 22:23:23 

    私も新品派です。
    中古しか手に入らないものは仕方ないですが、誰が使っていたのか分からない本を触るのは凄く気持ち悪くて家に置くのも嫌です。

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2015/04/28(火) 00:16:00 

    そりゃ~新品のハードカバー買いたい。だけど2000円近くするのに何冊も買えません。
    新品同様でも500円以内のアマゾンになってしまう(^^;

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2015/04/28(火) 00:21:00 

    古本は匂いが苦手だし手がかゆくなるから買いません

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2015/04/28(火) 00:27:44 

    新品で買えれば新品だけど、既に書店に置いてなかったり
    取り寄せると時間かかる場合はAmazonや楽天頼り
    何故か私が求める本は書店からすぐ消える

    おまけに辞書とかちょっとした専門書とかは中古のが使いやすかったりする

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2015/04/28(火) 00:36:12 

    小中学生の頃はブックオフに頼ってました。
    自分でお金を稼げるようになった今は、ほぼ新品で買ってます。(しかも高校生になったあたりから、少し潔癖っぽくなってしまい…)

    古くて手に入らない作品や、20巻以上出ていて完結しているものなどは、Amazonでセットになっている中古を買ってます。

    でもやはり中古は汚いので、新品が一番良いですね…

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2015/04/28(火) 00:41:39 

    94
    新品で買える本でお金に余裕もあるのに作者に1円も入らない中古をわざわざ選ぶ人いるかな?
    やっばり絶版でもないかぎり考えられないけど?

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2015/04/28(火) 01:30:29 

    気になった本はひとまず図書館で借りる
    そのなかで気に入った本は新品で買う

    あと好きな作家さんの本も

    本だけは絶対に中古で買わない

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2015/04/28(火) 01:46:38 

    新品で買うのは雑誌←中古がないため

    専門誌だと何千円もするので、中古で入手しています。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2015/04/28(火) 07:11:13 

    お金がなくても好きな本だけは新品で買う

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2015/04/28(火) 07:12:38 

    小さい時から図書館が大好きだったので、他人の読んだ本が汚いって感覚がなかったな。もちろん新品はいいけど、ハードカバーは買うと1000〜2000円するからなかなか買えないし。 みんな、中古の本は嫌なんですね。ブックオフで買った本、面白いから読んでみて、とか平気で言ってました。ごめんなさい!

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2015/04/28(火) 08:23:09 

    好きな作品は新品

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2015/04/28(火) 09:49:47 

    できれば新品欲しいけど、金銭面の都合で中古も買うよ。
    古本にしないと月の本代が数万になりそう(´・_・`)

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2015/04/28(火) 10:21:12 

    中古本が苦手な人が多い事に吃驚しました。
    確かに古本のダニとかアレルギーで困ってる方も居ますよね。
    気軽に図書館や中古本を進めない様に気を付けます。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2015/04/28(火) 11:05:14 

    古い本の汚れとか色褪せ、染み、臭いが無理だから新品買う

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2015/04/28(火) 14:29:56 

    家の臭いとかついてるから苦手です
    トイレに持ち込んで読んでるかもしれないし、お菓子のカスとかボロボロ出てきても、、、

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2015/04/28(火) 15:09:32 

    ふと思ったんだが、お金は平気なの?
    あれ、汚いよね絶対

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2015/04/28(火) 15:46:22 

    中古CDやDVDなら、除菌ティッシュでふけばある程度きれいになると思う。
    でも本はそういうわけにはいかないから。
    できるだけ新品がいいかな。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2015/04/28(火) 16:06:59 

    101
    質より数をとる人もいるんじゃない?
    中古は安いから多くいろんな本を買えるからね

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2015/04/28(火) 16:09:37 

    >111. さん、言われてみればそうかも!

    私は中古本はOKですが、お金は汚いと感じて、お札を新券にして使ってます~。
    お金は、色々な人が触っている可能性が高いので、汚いと感じます。
    中古本は、お金より触る人の数が限られると思うので、OKって感じです。お札と本では紙のヨレヨレ感が違うので…。
    自分でも矛盾してると思う―(^_^;)

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2015/04/28(火) 16:12:26 

    中古のあの使い古された感じが好きなんだけど、中古派あんまりいないねw

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2015/04/28(火) 16:13:47 

    >101. 新品で買える本でお金に余裕もあるのに中古選ぶ人いる?

    人と本によるかと。
    私は初版で揃えたかった本があり、古本で初版した事ありますよー。
    結局見つからなかったけど…。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2015/04/28(火) 16:30:41 

    別にこだわりなし!

    図書館利用する派だしね。
    お金掛けない。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2015/04/28(火) 17:37:25 

    Amazonでお財布の状況に合わせてどっち買うか決めるわ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2015/04/28(火) 18:01:47 

    Amazonで、よく買いますが、ケースバイケースです。安いに越したことはないけど、送料と合わせて、新品と、そんなに変わらないなら、新品買う。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2015/04/28(火) 18:18:25 

    出たばっかりでどうしても欲しい本以外は古本で買います。
    出たばっかりだから、いくらなんでもこれは古本屋にはないだろう、と思って新品で買った本を古本屋で見つけるとショックです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード