ガールズちゃんねる

『ナイトスクープ』、感動ネタ増えマンネリ化? 元出演者から「守りに入らずに挑戦して」苦言も

308コメント2021/08/15(日) 11:21

  • 1. 匿名 2021/08/12(木) 00:40:19 

    『ナイトスクープ』、感動ネタ増えマンネリ化? 元出演者から「守りに入らずに挑戦して」苦言も | リアルライブ
    『ナイトスクープ』、感動ネタ増えマンネリ化? 元出演者から「守りに入らずに挑戦して」苦言も | リアルライブnpn.co.jp

     『探偵!ナイトスクープ』(朝日放送系)の局長がダウンタウンの松本人志となってから約2年弱が経つが、コアな視聴者からの評判はあまり良くない。往年に比べて番組の勢いがなくなり、つまら...


    その一つが「子どもネタ」の氾濫だ。(中略)「最近の子どもネタは自分の子どもをテレビに出したいだけの気がする」「ナイトスクープの子どもネタは見たくない。よその子ども自慢番組でやってくれ」といった声がネット上では聞かれる。

    番組初期の名物出演者で「視聴率調査」など、体を張った企画を数多くこなしてきたコメディアンで書家の越前屋俵太氏は、今年6月にツイッターで「最近のナイトスクープは面白くない!とよく聞くが、それは仕方がない。人気番組になると、どうしても守りに入って、攻めることが出来ない」「今のナイトスクープは少しでも長く延命させようと頑張っている。松本局長の抜擢は制作側の最後の切り札だったのかもしれない。今のままでも、制作側や出演者側にもそれなりの恩恵があるのかもしれないが、守りに入らずに新しいことに挑戦して欲しい」と書き込んでいる。

    +169

    -5

  • 2. 匿名 2021/08/12(木) 00:40:59 

    見てないけど珍百景化してるのかな

    +159

    -7

  • 3. 匿名 2021/08/12(木) 00:41:27 

    ナイトスクープはもうネタ切れ感ある

    過去の流してれば良いのでは?

    +345

    -3

  • 4. 匿名 2021/08/12(木) 00:42:38 

    全然見てない
    ちょっと飽きたなぁ

    +213

    -4

  • 5. 匿名 2021/08/12(木) 00:43:09 

    コロナ禍だし、良い調査も出来ないんだろうね
    仕方ないんじゃない?

    +216

    -2

  • 6. 匿名 2021/08/12(木) 00:43:41 

    小枝がやってたパラダイスコーナーが面白かったな

    +386

    -8

  • 7. 匿名 2021/08/12(木) 00:44:42 

    過去の傑作集おもしろかった。

    +213

    -2

  • 8. 匿名 2021/08/12(木) 00:44:45 

    間寛平探偵のオナラが出る瞬間の肛門
    みたいなのはもう調査できないんだろうね

    +125

    -2

  • 9. 匿名 2021/08/12(木) 00:44:55 

    子供使ってお涙頂戴感動ものは冷めたわ

    +281

    -2

  • 10. 匿名 2021/08/12(木) 00:45:01 

    明らかに感動モノ増えたよね
    くっっっだらないことやってほしいけど無理なら昔の見たい!

    +188

    -0

  • 11. 匿名 2021/08/12(木) 00:45:41 

    電気カバーが取れないっていう依頼で、アッサリ取れて他に何か困ってる事が無いか無理矢理探した回がボツにならなかったのはちょっと、えぇ〜…と思った。

    +299

    -0

  • 12. 匿名 2021/08/12(木) 00:45:54 

    子供ネタは本当に9割方つまらない
    たまにゾンビを倒す回や
    掃除機嫌いと掃除機好きの組み合わせでミラクル起きるケースもあるけど

    +289

    -2

  • 13. 匿名 2021/08/12(木) 00:46:09 

    去年やった勘平さんのオナラのは下品過ぎるけど久々に腹抱えて笑ったよ。

    +38

    -13

  • 14. 匿名 2021/08/12(木) 00:46:49 

    コロナ禍だし
    長寿番組だし
    マンネリ化とは感じです無かったわ
    起きてる時は見てるよ
    しょうもないネタからの感動ネタ
    結構好きだけどな

    +10

    -11

  • 15. 匿名 2021/08/12(木) 00:47:30 

    くだらないものは松本局長になってから増えたけど、いつも話題になるのは感動ものなんだよな

    +103

    -5

  • 16. 匿名 2021/08/12(木) 00:47:32 

    越前屋俵太は元気にしとるんかな?
    好きだったな

    +134

    -1

  • 17. 匿名 2021/08/12(木) 00:47:36 

    亡くなった人の思い出がどうこうっていうのが多い
    亡くなったのはお気の毒なんだけど
    他の番組でやってくれないかな

    +246

    -2

  • 18. 匿名 2021/08/12(木) 00:48:30 

    昔のもろ関西ローカルって感じの探偵陣がよかった

    +268

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/12(木) 00:48:31 

    大体のことスマホで調べられるようになったもんね
    子供ネタは本当にいらない
    よその子供、心からどうでもいい

    +264

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/12(木) 00:48:48 

    >>7
    爆発卵を録画しましたww
    最近は疲れた時見て笑って寝てる

    +93

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/12(木) 00:48:59 

    小枝は残してほしかったよ。
    やっぱり過去探偵のが好きだったな。
    桂小枝、ジミー大西、清水圭、越前屋俵太、立原啓裕、北野誠
    ↑個人的にこの頃が全盛期だったわ。

    +293

    -7

  • 22. 匿名 2021/08/12(木) 00:49:13 

    >>6
    小枝さん、また戻ってきて欲しいw
    小ネタ集好き!

    +117

    -8

  • 23. 匿名 2021/08/12(木) 00:50:18 

    YouTubeとかで「やってみました」シリーズのようなものを見る機会が増えてきて視聴者も刺激が強いものに慣れてきてるかもね。コンプライアンスやらポリコレにうるさい時代だし。

    +33

    -2

  • 24. 匿名 2021/08/12(木) 00:50:23 

    いやいやこの番組は本来なら惜しまれて終わるべきだと思う?何か無理やり長引かせようとしている。個人的には上岡さんの時で終わった方が良かったと思うわ。まだまだ食べたいって所でやめるのが良いのに、もうお腹いっぱいって所まで来ている…

    +12

    -20

  • 25. 匿名 2021/08/12(木) 00:50:26 

    +8

    -9

  • 26. 匿名 2021/08/12(木) 00:50:32 

    >>1
    越前屋俵太さんや北野誠や小枝さんが居た頃のナイトスクープは毎回面白かった!
    数週間前に放送された過去の傑作集も、今見ても面白かったし、ネタ切れなら過去のを再放送して欲しい

    +135

    -2

  • 27. 匿名 2021/08/12(木) 00:50:53 

    >>8
    人の肛門なんて見たくないから、あれ流すのもうやめてほしいし下品すぎる依頼はいらない。
    女性スタッフに撮らせてるのセクハラじゃないの、って思った。

    +131

    -31

  • 28. 匿名 2021/08/12(木) 00:52:14 

    >>16
    大学の客員教授と関西ローカルの夕方の情報番組でコメンテーターしてる そしていつもズレたコメントをしてる

    +47

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/12(木) 00:52:41 

    感動ネタが増えたのは西田局長の時からだと思う。
    たまにやるぐらいならいいけど、頻繁だと他の番組でやってほしいと思ってたから、
    松本局長に変わったらそのへん改善されるかと期待してたのに。

    +150

    -0

  • 30. 匿名 2021/08/12(木) 00:52:50 

    ナイトスクープって、回によっては、爆笑系の依頼2連発の後ティッシュで鼻かむほど泣ける感動系の依頼の時あるよね。
    1時間で爆笑したり泣いたりして、どんだけ自分、情緒不安定なんだろうって思う時ある(笑)

    +96

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/12(木) 00:53:25 

    >>6
    あの「パァラダイスッ」て独特の言い方好きだった

    +108

    -1

  • 32. 匿名 2021/08/12(木) 00:54:17 

    寛平さんが探偵の回はハズレだと思って早送りしちゃう

    +116

    -15

  • 33. 匿名 2021/08/12(木) 00:55:43 

    >>27
    こういう事言われるから
    守りに入って攻めれないって事だよね

    +103

    -18

  • 34. 匿名 2021/08/12(木) 00:55:52 

    >>30
    いや、なんで感動の後にこれやるの?って順番の方が多い気がするw
    普通感動系最後にするのに、なんで肛門系最後なの?ってよく思うw

    +12

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/12(木) 00:56:25 

    1ヶ月くらい前にやっていた、ペットショップに毎日通って会っていた犬にもう一度会いたいって依頼がひどすぎて、、、、

    依頼者の女性はその子を飼っていなかったのに、自分のほうがいまの飼い主さんより仲がいいってところを見せつけようとしていてドン引きしました💧

    +203

    -3

  • 36. 匿名 2021/08/12(木) 00:56:33 

    >>33
    攻める=肛門ではないと思うんだ...

    +24

    -18

  • 37. 匿名 2021/08/12(木) 00:57:33 

    >>36
    肛門は例えとしてだよ

    +17

    -11

  • 38. 匿名 2021/08/12(木) 00:58:30 

    >>11
    自分で努力せずに依頼する人多いよね
    トランポリンで見返したい→すぐできる とかさ

    +165

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/12(木) 00:58:45 

    >>27
    私も見たくないから飛ばした。
    あとゲップとオナラ無理。

    +94

    -7

  • 40. 匿名 2021/08/12(木) 01:00:50 

    >>35
    あの人どうしてるかな
    ストーカーになってないといいけど

    +77

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/12(木) 01:01:04 

    >>11
    植木鉢の鉢が抜けないもあった
    これも竹山探偵だった

    +86

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/12(木) 01:01:54 

    あの変なスタッフ(つまらないディレクター?)推しは辞めて欲しい
    つまらなすぎて面白いにすらなってない

    +46

    -1

  • 43. 匿名 2021/08/12(木) 01:03:12 

    >>12
    最近やってた、グーにしたまま戻らない女の子
    お母さんの心配する気持ちもわかるけど、子供も小さいなりに色々考えてるから騒がずに見守ればいいのにって思った
    あれは記念のVTRでしかない

    +125

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/12(木) 01:03:55 

    >>35
    同意。
    依頼者の家と飼い主さんの家の格差にもドン引きでした。

    +84

    -2

  • 45. 匿名 2021/08/12(木) 01:05:15 

    >>41
    依頼人あれだったけど、確か竹山さんが投げたりして植物の葉がもげてて凄く嫌な気分になった記憶

    +48

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/12(木) 01:05:42 

    >>27
    別に肛門は視聴者には見えないよ?

    +13

    -14

  • 47. 匿名 2021/08/12(木) 01:06:22 

    何かを成し遂げたい、克服したいから番組の力を借りたい系より、謎を解き明かしたい系の依頼がもっと見たい。解決した時スッキリする。

    +119

    -0

  • 48. 匿名 2021/08/12(木) 01:06:39 

    子供ネタが嫌だと思っている人が多くて安心しました。
    ここ数年、めちゃくちゃ増えましたよね。

    +151

    -1

  • 49. 匿名 2021/08/12(木) 01:07:01 

    >>3
    最近傑作選多い
    1人で散歩する犬、玉子爆発、東尋坊からダイブなどなど

    +68

    -2

  • 50. 匿名 2021/08/12(木) 01:07:21 

    山本香料が出てくる感動回は好き
    泣ける

    +38

    -1

  • 51. 匿名 2021/08/12(木) 01:08:40 

    ゾンビと戦う子供は面白かったな

    +44

    -6

  • 52. 匿名 2021/08/12(木) 01:09:26 

    >>35
    あれ自分が飼い主なら正直気分悪いと思う。あの飼い主家族は優しい。

    +135

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/12(木) 01:09:39 

    子供ネタだけど一人で自転車でおばあちゃん家に行く子と、お寺で修行する子は泣けたしよかった

    +85

    -8

  • 54. 匿名 2021/08/12(木) 01:09:50 

    >>1
    番組内容もだけど、松本があの席に居ることが違和感

    +91

    -5

  • 55. 匿名 2021/08/12(木) 01:09:54 

    >>47
    深夜に猫?を探し回るおじさんを追うやつは久々にドキドキしたわ
    ちょっと最終的な理由にはモヤモヤしたけど

    +105

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/12(木) 01:10:07 

    >>2
    男の依頼者「新車のRAV4を大事にし過ぎて乗れないから、大好きな田中みな実に傷を付けて欲しい」
    しかも期待したんだろうけど田中みな実は勿論来なくて、自分でバックして傷を付けるってなったのに、躊躇しまくって結局そのまま「大切に乗ります」で終わり

    +134

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/12(木) 01:10:13 

    竹山探偵のはくだらない依頼が多い気が…

    +48

    -1

  • 58. 匿名 2021/08/12(木) 01:11:19 

    子どもネタもだけど、女のどーでもいい依頼多すぎ。○○で旦那に勝ちたい!ペットボトルが開けられない!スキップができない!とかしょーもなすぎる

    +153

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/12(木) 01:12:02 

    謎のビニール紐みたいなちょっと怖いの見たい

    +44

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/12(木) 01:12:04 

    >>21
    トミーズ雅これには
    入らない?

    +4

    -20

  • 61. 匿名 2021/08/12(木) 01:12:29 

    竹山・たむけん・真栄田
    苦手な探偵増えた

    +134

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/12(木) 01:13:07 

    >>56
    予算的にどんだけオチがあれでもお蔵にはできないんだろね

    よくこの終わり方で放送したなって思う時ある

    +90

    -0

  • 63. 匿名 2021/08/12(木) 01:13:34 

    チチヤスヨーグルトだっけかな?
    巨大ヨーグルト看板の賞味期限がみたいとか昔は名作が多かったな。

    +56

    -1

  • 64. 匿名 2021/08/12(木) 01:15:27 

    >>61
    眞栄田は意外と好き
    たむけんも子供の扱いはうまい気がする

    竹山さんは知らん(ちょっとアレな依頼者にズバッと言ってくれる時はスッキリする)

    +7

    -31

  • 65. 匿名 2021/08/12(木) 01:15:37 

    >>48
    子供ネタでも何かに特化してる子の依頼はけっこう楽しいんだけどな
    キノコにのめり込んで、調べたり採集したりしてるスーパーキッズが
    キヌガサタケを見たい!って回は面白かった

    +88

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/12(木) 01:16:01 

    ガオーさん爆笑した!

    +34

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/12(木) 01:16:12 

    松ちゃんが局長になってからのたむけんうざい

    +85

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/12(木) 01:17:40 

    今つまらなくなった、マンネリって言われるのはわかるけどそれでも番組は無くならないでほしい、絶対に。

    +33

    -3

  • 69. 匿名 2021/08/12(木) 01:17:45 

    >>53
    あとド定番だけどタクシー会社社長のやつね
    あの社長コロナでたまにニュース出てたよね
    会社大丈夫かな

    +70

    -2

  • 70. 匿名 2021/08/12(木) 01:19:59 

    >>67
    ちょっとわかるわ...
    ある意味前まではあの番組には真面目キャラで出てたけど、局長がまっちゃんになって子分キャラ?入ったよね

    +73

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/12(木) 01:24:43 

    >>21
    長原成樹さんが入っていない だと?

    +120

    -3

  • 72. 匿名 2021/08/12(木) 01:26:20 

    >>68
    頻度は減ってるけど面白いのあるはあるしね

    本の重みで天井抜けたやつは興味深かった

    +23

    -1

  • 73. 匿名 2021/08/12(木) 01:26:22 

    >>71
    長原さん好きだったなー!

    +61

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/12(木) 01:26:32 

    >>71
    ガオーさんに会いたい!

    +71

    -2

  • 75. 匿名 2021/08/12(木) 01:28:17 

    子供ネタならガオさんなら見たいけど、コロナ禍だし無理だよな
    コンクリに張り付いた謎の赤い卵の集合体食べたりしてくれんよな

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/12(木) 01:28:31 

    >>27
    ナイトスクープ好きだけどあれは気持ち悪くて見るのやめた。限度があるよね…

    +65

    -4

  • 77. 匿名 2021/08/12(木) 01:29:43 

    ナイトスクープの感動ものは、何何回かでいい
    あとはクソつまらんアホ依頼でいいねん

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/12(木) 01:31:15 

    >>58
    ちょっと前にあった電気風呂に入りたいみたいなのもどうでもよかったな...

    依頼人が女性だとちょっと探偵も強くいけなくてよりつまらなくなる気がする

    +52

    -1

  • 79. 匿名 2021/08/12(木) 01:36:18 

    >>62
    依頼文だけ?で受けるか判断して、うまくオチをつくるって凄い難しいだろうね

    +1

    -2

  • 80. 匿名 2021/08/12(木) 01:37:52 

    >>73
    私も好きです、めっちゃ男前やし〜

    +19

    -2

  • 81. 匿名 2021/08/12(木) 01:37:53 

    レイテ島の手紙、再放送してくれ

    +73

    -1

  • 82. 匿名 2021/08/12(木) 01:39:41 

    >>81
    2.3年に1回はやるから待ってればくる

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/12(木) 01:42:00 

    >>44
    すみません、見てないんですけど、依頼主と飼い主のどちらがお金持ちだったんですか?

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/12(木) 01:43:31 

    >>17
    亡くなった家族が◯◯に似てるから会って◯◯したいって企画苦手。

    父がプロ野球の飯田コーチに似てるからキャッチボールしたい、息子の進路相談っていう母息子の企画までは良かったけど
    亡くなった祖父がルー大柴さん似で会いたい、亡くなった父が鮎川誠さん似で甘えたい、そういうの微妙だなってなった

    +98

    -5

  • 85. 匿名 2021/08/12(木) 01:43:50 

    >>58
    めちゃくちゃわかる!!
    家族にどんくさいって馬鹿にされるからトランポリンで見返したっていう回(うろ覚えでごめんなさい)依頼者もリアクション薄いしまじでつまらなすぎてツベナス顔で見てたわ

    逆に最近でいうと絶対爆発する酒は面白かった

    +78

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/12(木) 01:45:19 

    >>3
    流せるかな?面白いのに流せないのも多そうだなぁ

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/12(木) 01:46:26 

    最近のは特に自分で頑張れば解決できるだろ…💦ってネタが多くて面白くないし、依頼者に引いたりイライラするネタが多い。
    過去のような過激なネタは無理だろうから、難しいのもわかるけど、それにしてもひどすぎる回が多い。

    +57

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/12(木) 01:47:52 

    普通に面白いけどなぁ

    コロナ禍でよく頑張ってると思う
    たまご爆弾も最近見飽きた

    おっさんと少年の友情見たい
    『ナイトスクープ』、感動ネタ増えマンネリ化? 元出演者から「守りに入らずに挑戦して」苦言も

    +67

    -7

  • 89. 匿名 2021/08/12(木) 01:47:53 

    感動ネタは西田局長じゃないとなぁ
    西田局長が辞める時に感動ネタ見たかったのにくだらないネタで終わって残念だった
    私は西田局長の本当に感動して流す涙を見るためにナイトスクープ見てたんだと
    西田さんが辞めてから気づいたわ

    +14

    -20

  • 90. 匿名 2021/08/12(木) 01:49:20 

    >>65
    掃除機好きvs掃除機嫌いな子供、ゲゲゲの鬼太郎が好きな2人の子供とかそういうのならいいんだけどね…

    +62

    -2

  • 91. 匿名 2021/08/12(木) 01:50:39 

    >>84
    二番煎じはつまんないよね
    あと何回も出てくる依頼者
    出たがりな人は採用しないで欲しい

    +81

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/12(木) 01:50:59 

    >>64
    同じくその辺りが苦手です。
    とくにその三人が顕著ですが、緊張感無い探偵ばかりになった気がします。

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/12(木) 01:51:38 

    >>83
    飼い主の方が金持ち
    依頼人はデブだしがめつい変人おばさん感すごかった

    +61

    -1

  • 94. 匿名 2021/08/12(木) 01:52:27 

    >>56
    そんなの採用するほどもうネタ切れなんだね

    +75

    -1

  • 95. 匿名 2021/08/12(木) 01:54:29 

    >>27
    探偵!ナイトスクープは下品な番組だよ
    嫌ならオープニングのタイトルで確認して見なきゃいいのに

    +40

    -12

  • 96. 匿名 2021/08/12(木) 01:55:21 

    >>85
    確か昔スポーツで全国大会かなんか出てる人だったよね
    そりゃできるだろって思った

    なんかいらんシーン多いなって思うやつはだいたいつまらない
    無理やり尺伸ばしてる

    +40

    -0

  • 97. 匿名 2021/08/12(木) 01:59:01 

    >>48
    ちょっと前にあった、娘がお金の計算に納得しないってやつ
    絶対ハズレ回だって思って見てたら意外と良かった
    お兄ちゃんが説明したら納得できたやつ

    +72

    -5

  • 98. 匿名 2021/08/12(木) 01:59:44 

    >>85
    ツベナスww
    チベスナのこと?

    +36

    -1

  • 99. 匿名 2021/08/12(木) 02:00:01 

    随分前(西田敏行に変わってから)から予定調和ネタばかり

    上岡龍太郎みたいな毒が無いから面白くない

    メッセンジャー黒田あたりが局長なら方向性も変わるんじゃないの?

    +65

    -10

  • 100. 匿名 2021/08/12(木) 02:04:00 

    最近見てないけどやっぱ大昔の、マネキンに恋したやつとか、卵レンチン大爆発とか、ドブ貝の料理とかおもろすぎた
    もうちょっと新しいめのだとスキップできない女の人とかオナラでテーマ曲演奏するのとか大好き

    +22

    -2

  • 101. 匿名 2021/08/12(木) 02:04:48 

    似たような番組だと、九州でやってる発見らくちゃくのほうが面白い

    +5

    -9

  • 102. 匿名 2021/08/12(木) 02:04:59 

    >>99
    黒田いいね!黒田おもろい。

    西田さんより松本人志だけはないわ。。

    +67

    -4

  • 103. 匿名 2021/08/12(木) 02:07:07 

    家の中で探し物をする依頼

    知らんがな
    必死のパッチで探せやって思う

    +90

    -1

  • 104. 匿名 2021/08/12(木) 02:08:28 

    1番最後に見た記憶は、テーマパークでアルバイトしてた時に漫画家の夢を叶えたいって言ってた男の子が今どうなってるか知りたいっておじさんの回
    会いにいっておじさんのこと最後の最後までまで思い出さないんだけど、ほんとに夢叶えてて、おじさんがあげた参考漫画?もちゃんと持ってて、感動までいかないけどほっこりした
    こういうの好き

    +60

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/12(木) 02:09:53 

    >>100
    オナラ以外は同意!
    特にマネキンの回みたいに、この人放送していいの?みたいなギリギリの個性的な依頼者が昔は多くて、それも面白かった。

    +42

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/12(木) 02:11:17 

    >>21
    あぁ…すごい神メンバー
    もうナイトスクープはダメかなって思ってる

    +49

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/12(木) 02:12:01 

    業務スーパーの方のその後が気になる

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/12(木) 02:15:57 

    >>93
    教えて頂きありがとうございます😊
    なんかめっちゃ笑いました 笑
    飼い主さんもいい迷惑ですね

    +37

    -2

  • 109. 匿名 2021/08/12(木) 02:19:33 

    >>99
    それって局長の問題じゃないんじゃない?
    時代が変わって、ぶっつけ本番じゃなくてある程度作り手がオチを操作するようになったんだよ

    +26

    -0

  • 110. 匿名 2021/08/12(木) 02:21:41 

    どの番組もバラエティも昔に比べるとかなり守りに入ってるよね。
    その分厄介なクレーマーがかなり増えて多いしマイナスの影響与えてしまうからだろうな。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2021/08/12(木) 02:23:41 

    >>43
    病院とか行かないで探偵に依頼しようってなんかよくわかんない心理だわ。

    +90

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/12(木) 02:37:29 

    >>21
    関西ベテラン枠で残ってるのがなんで寛平ちゃんなんだろう
    関西の支持率と番組への貢献度ははわかるんだけどさ、、、つまらんのよね

    +39

    -3

  • 113. 匿名 2021/08/12(木) 02:39:27 

    >>101
    神回とクソ回が激しいよねこれも。

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/12(木) 02:43:27 

    >>49
    コロナ対応とか言いながらめちゃくちゃ面白いよね。
    卵も東尋坊もめちゃくちゃ笑えた。
    コンプラで泣く泣く排除された惜しい投稿とか、タイトルだけでも知りたい。

    +21

    -2

  • 115. 匿名 2021/08/12(木) 02:44:26 

    子供ネタは、自転車でおじいちゃんとこへ行く話と、妹の為に栗をとりに行く話以来 泣いてないなー
    便器に詳しい子供とか、エレベーターに詳しい子供ってアレなんだろうか…って思ってしまう

    +14

    -4

  • 116. 匿名 2021/08/12(木) 02:44:51 

    >>10
    西田局長のせいかなって気がする
    局長変わったから徐々にでも変わってくといいな

    +4

    -12

  • 117. 匿名 2021/08/12(木) 02:46:33 

    >>15
    そのタイミングで増えたなら、コロナも関係あるかもね

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2021/08/12(木) 02:55:52 

    タイムカプセルネタももういい。

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/12(木) 02:58:43 

    >>91
    二番煎じがつまらないのは同意だけど、そうなるとそりゃネタ切れするよね

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/12(木) 03:00:48 

    >>112
    吉本枠だから
    上岡龍太郎が辞めたら吉本のゴリ押しが酷くなった

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/12(木) 03:01:00 

    謎や疑問を究明するのがコンセプトなのに
    車を手放すとか、マネキンと結婚式とか、
    初代局長なら選らばないネタだわ。

    +5

    -11

  • 122. 匿名 2021/08/12(木) 03:01:11 

    >>35
    しかも新しい名前を頑なに呼ばないって言うね(笑)
    3時間も外でセンちゃんと遊び続ける厚かましさとかさー

    普通なら30分で帰るやろ

    +97

    -1

  • 123. 匿名 2021/08/12(木) 03:03:32 

    私異常な程、臭覚が鋭いねんな。
    ジミー大西と対決したいんやけど採用されるかなぁ?

    葉書送っとんねんけど

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/12(木) 03:05:52 

    >>123
    可能性はありそうw
    小ネタ集かもしれんけど

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/12(木) 03:07:45 

    >>64
    愛人宅に住んで2年も子供のいる自宅に帰らなかったクソ男たむけん
    気のいい子供好きおじさん演じるの上手だねとしか思わない

    +48

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/12(木) 03:08:21 

    >>120
    上岡龍太郎も吉本(今は個人事務所)

    +1

    -9

  • 127. 匿名 2021/08/12(木) 03:12:02 

    >>121
    マネキンと結婚って初代の時じゃないんだ
    相当古いのかと思ってた

    +16

    -1

  • 128. 匿名 2021/08/12(木) 03:14:11 

    松ちゃんがいる意味あるのかな?って最近思う

    +43

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/12(木) 03:15:07 

    >>28
    昔はセンスの塊みたいな人だったのにね。

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2021/08/12(木) 03:15:31 

    探偵を変えてほしすぎる。ほんまに、つまらん探偵が多い。
    特に、やる気が伝わってこない澤部、真栄田はいらない。他に、もっと芸人いるのに、なんで変えないんだろう。昔はもっと短いスパンで探偵が変わってた気がしたなぁ。
    松ちゃんが局長になってから、内輪受けみたいなナァナァなかんじが嫌。
    北野さん、小枝さん、長原さん、立原さんの探偵を見てきたから、ほんまに今の探偵がつまらん。

    +93

    -1

  • 131. 匿名 2021/08/12(木) 03:20:16 

    >>81
    解読した研究所の人が依頼主に内容を伝える前に既に泣いていたのか目が潤んでいたね

    +35

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/12(木) 03:20:39 

    探偵のチョイス間違ってる。竹山や真栄田、たむらけんじは要らない。

    +57

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/12(木) 03:22:18 

    >>130
    新しく探偵にするなら誰がいい?

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/12(木) 03:22:43 

    >>107
    その頃は今みたいに業務スーパーは流行ってなかったね
    見ても行こうと思わなかったし

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/12(木) 03:24:09 

    松本が局長になってから下品な下ネタが増えて辟易する。下半身出すようなネタはやめてほしい。

    +31

    -2

  • 136. 匿名 2021/08/12(木) 03:27:15 

    >>120
    上岡龍太郎は「吉本だから」で番組に呼ぶような人じゃなかったでしょ

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/12(木) 03:27:59 

    >>133
    今パッと浮かんだのは、もう中、ティモンディ高岸。
    なんか、今の探偵はナイトスクープに慣れきってて、つまらないんです。
    一生懸命に、新鮮な気持ちでやってくれそうな人選になりました

    +12

    -21

  • 138. 匿名 2021/08/12(木) 03:34:03 

    >>99
    それいい!
    ちゃちゃ入れマンデーとかやっぱ黒田面白いもん!

    『子供だしときゃどうにかなる、おもてるやろ!?アホか』とか言いそう!笑

    +61

    -1

  • 139. 匿名 2021/08/12(木) 03:38:45 

    カブトムシ食べた美女が衝撃すぎた
    美味しいと噂の虫を食べたい女性 | 石田靖(新喜劇)オフィシャルブログ「やすログ」Powered by Ameba
    美味しいと噂の虫を食べたい女性 | 石田靖(新喜劇)オフィシャルブログ「やすログ」Powered by Amebaameblo.jp

    美味しいと噂の虫を食べたい女性 | 石田靖(新喜劇)オフィシャルブログ「やすログ」Powered by Ameba美味しいと噂の虫を食べたい女性 | 石田靖(新喜劇)オフィシャルブログ「やすログ」Powered by Amebaホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無...

    +5

    -3

  • 140. 匿名 2021/08/12(木) 03:39:59 

    >>137
    子供相手の依頼にはいいかも

    +2

    -3

  • 141. 匿名 2021/08/12(木) 03:58:50 

    子供ネタでもガォーさんなら少し見たいな

    +11

    -4

  • 142. 匿名 2021/08/12(木) 04:10:22 

    犬が何回でもボールを取りに行くってやつ、それだけでもつまらないのに後日うちの犬なら更に何回でもとりにいける!って依頼に一こま使ったのはびっくりした

    +22

    -1

  • 143. 匿名 2021/08/12(木) 04:11:26 

    上岡龍太郎さんのときが良かったのに

    +15

    -1

  • 144. 匿名 2021/08/12(木) 05:21:09 

    ガオーさん、私が子供だったら
    泣くと思うけどもう一回見たい

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/12(木) 05:34:06 

    >>1
    ナイトスクープそのものを変えて良さそうな気もする

    +4

    -4

  • 146. 匿名 2021/08/12(木) 05:39:55 

    >>121
    ネタは局長が選んでるわけじゃないと思うよ。
    上岡さんは心霊ネタにガチギレして番組会場から出ていった事がある。
    今はどうか知らないけどさ。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/12(木) 05:45:57 

    頑なにマスクしない番組だよね

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2021/08/12(木) 05:47:21 

    >>101
    心霊現象の起こるゴミ屋敷が面白かった
    いまいち結末がスッキリしなかったけど

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/12(木) 06:05:32 

    >>1
    マンネリって言葉、なんかやだ。

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2021/08/12(木) 06:13:29 

    >>41
    どの回だったか忘れたけど尺が余って時間潰しに竹山探偵が福岡の実家に帰ってたりしたね。
    そもそもなんで竹山なんだろう?ってずっと疑問。

    +60

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/12(木) 06:14:24 

    今の時代、クレームも多いんじゃないかな。
    だから、クレームが少なそうな依頼ばかりになるのでは。

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/12(木) 06:17:09 

    >>54

    違和感はあるけど、上岡龍太郎→西田敏行ときたら、かなりの大物になってしまう

    +6

    -2

  • 153. 匿名 2021/08/12(木) 06:20:07 

    >>67

    たむけんのスタイリストもうざい
    個性的かもしれないがおしゃれに見えない

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2021/08/12(木) 06:23:04 

    >>42
    青木ね

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/12(木) 06:23:39 

    最初は西田さんもエーなんでと思ったけど、慣れたら上岡さんとあえて逆ベクトルの人にした意味がわかって好きになった。同じように松ちゃんもエーなんでと思いつつ、まあまた慣れて好きになるだろうと思ってたのにコレジャナイ感がいつまでも抜けない

    +40

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/12(木) 06:31:01 

    >>150
    スタッフに突っ込まれてたけど母親を「ママー、ママー」て呼んでた。自分も違和感感じてた。

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/12(木) 06:32:31 

    >>1
    しぱらく見てないけど
    最終見てた辺りは作家臭や、寒々とした不自然な感じの『つくった偶然ばったり感』がして一気に見なくなった。
    昔は、小枝のパラダイス以外はだいたいおもしろかった。
    有り得ない公開セクハラやパラダイスシリーズ、清潔感無くて気持ち悪くて大嫌いでした。

    +9

    -4

  • 158. 匿名 2021/08/12(木) 06:42:28 

    小枝、立原 長原 越前屋。司会は上岡の時が一番良かった。

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/12(木) 06:46:20 

    >>1
    プライバシー(個人特定)の問題や、すぐに個性的な人を障害者だなんだという人が増えてるから、番組の内容が昔より限られてくると思う。残念だけど。

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2021/08/12(木) 06:49:32 

    松本人志になってから見てないなあ

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2021/08/12(木) 06:49:40 

    >>6
    小枝の紹介につられてパラダイス行ったことあるwww

    +39

    -1

  • 162. 匿名 2021/08/12(木) 06:52:55 

    >>61
    竹山の今のあの髪型と眼鏡なんなん?危ない変質者にしか見えん。気色悪い👎

    +44

    -2

  • 163. 匿名 2021/08/12(木) 07:04:48 

    >>48
    思い出すのは、娘が人の髪を切りたいので、誰か切らせてください❤️の依頼かな

    +42

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/12(木) 07:12:25 

    >>32
    わかりすぎる!
    録画してみてるんだけどいつも早送りしてみてるw

    +28

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/12(木) 07:17:17 

    >>133
    横だけど、面白さよりも人柄の良さで残ってるコテコテ関西ローカルの芸人とか、昔みたいに関西の舞台俳優や関西で活動してる面白文化人あたりがいいな。

    自分は関東の人間だから、矢野・兵動とかバッファロー吾郎くらいしか浮かばないけど、関西ローカルで活動してて、依頼者を「素人」みたいに扱うんじゃなく、同じ目線で友達みたいに親身になって依頼に応えようとする人情派の関西人が、ナイトスクープには合ってると思う。
    今のメンバーでそれができてるのは石田探偵だけな気がする。

    +57

    -2

  • 166. 匿名 2021/08/12(木) 07:19:30 

    >>6
    あれ好きだった
    田舎だとあんな昭和の雑な雰囲気のところあるんだよね
    この間帰れマンデーの路線バスで久しぶりにパラダイス感じるホテル出てきていきたくなった

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/12(木) 07:21:16 

    昔も単純な依頼はあったけど、絵面も含めてジワーッと面白かった。
    なんでだろう。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/12(木) 07:25:16 

    お姉ちゃんとおばちゃんの境目とか
    立原探偵の夏休みの子どもたちは何をしているのかって調査は
    凝った内容ではなかったけど笑えたなあ。

    +23

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/12(木) 07:31:12 

    北野誠に逢いに行こう!

    +4

    -2

  • 170. 匿名 2021/08/12(木) 07:31:37 

    上岡龍太郎に逢いに行こう!

    +2

    -1

  • 171. 匿名 2021/08/12(木) 07:31:53 

    小枝に逢いに行こう!

    +4

    -3

  • 172. 匿名 2021/08/12(木) 07:42:52 

    >>17
    冷凍してある豚の角煮の味を再現した林シェフは凄いと思った。

    +62

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/12(木) 07:44:24 

    お酒を飲むと自分の部屋に行けないおじさんの話は面白かった!階段登る時にアルマゲドンが流れてたのが最高!

    +17

    -0

  • 174. 匿名 2021/08/12(木) 07:44:42 

    ずっと昔の、吉本で買ったお茶を兄が盗んで、逮捕・連行されるのが私のベスト1。

    +22

    -0

  • 175. 匿名 2021/08/12(木) 07:48:58 

    >>3
    最近あった、幼稚園虚言回、買う気も無いのにペットショップ通いおばさん回は本当に胸くそ回だった。
    2つとも相当社会的に悪いことしてるのに終始ヘラヘラして見るに耐えれない回やった。

    +33

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/12(木) 07:55:07 

    >>7
    傑作集だから面白いけど、昔も大半はしょーもないネタだった。ただ、その見せ方がうまいというか、一般人ももっと自然というか素朴というか、ゆるーく観れる感じ。
    今はちょっと個人のアピールが強いというかソツがないというか、これ、番組に応募するためにわざわざネタを探して仕込んだな、ってのが透けて見えたりすると興醒めする。

    +37

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/12(木) 07:57:40 

    守りに入らず挑戦したら頭おかしい連中が騒ぐじゃん。

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2021/08/12(木) 07:57:57 

    >>137
    ティモンディなら前田さんの方が向いてると思う。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2021/08/12(木) 07:58:32 

    前にあった沖縄の家族から長男だけハブられライン外しされて胸くそ悪いやつ
    長男は元気にしてるんかな?

    +19

    -0

  • 180. 匿名 2021/08/12(木) 07:59:19 

    男子中高生とかが主役のは私は割りと好き。
    めちゃくちゃ水のキレイな場所で浄水器で集めた水が飲みたい、とか高校卒業して実家を離れる息子とピタゴラスイッチを完成させたい、
    みたいのは記憶に残ってる。

    あと専門家が出て来て試行錯誤して解決するパターンは最近減ってる気がする。

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/12(木) 08:00:59 

    面白いネタがたまったら放映してそうでなかったら総集編とかじゃダメなのかなー。
    行ってやってみないと分からないこともあるけどここ最近はビックリするくらい酷いよね、せっかく探偵さんが行っても…ってなる。
    ただテレビ出たがりの素人、芸能人に会いたいとかある気がする。
    ◯◯が外れないとか子供が◯◯でとか、橋本が告白されるやつなんてただ会って告白して繋がれたらラッキーみたいな感じで不快だったわ。
    玉子や酒が爆発したり東尋坊から飛び降りたりはゲラゲラ笑えて面白かったな~
    まっちゃんも子供の話が増えて子供ネタ増えてる気がする。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/12(木) 08:06:23 

    >>1
    以前は録画して必ず見てたけど、しばらく見てないなー。

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2021/08/12(木) 08:08:20 

    >>35
    何それ怖い

    テレビに出た事で自分の意見が正しいって思い込んで、これからも飼い主さん家に迷惑をかけていきそう

    飼い主さんの住所を教えるペットショップ駄目よね

    +69

    -1

  • 184. 匿名 2021/08/12(木) 08:19:23 

    コンプラも厳しくなって
    下ネタ下品系、危険系、依頼者がちょっと変わった人系なのはやらなくなってるのかもね。ネットで色々書かれるから。爆発卵も今の時代なら危険だ!子供が真似したらどうする!とかって言われて放送できなかったかも。

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2021/08/12(木) 08:20:23 

    >>61
    たむけんは好きです

    +3

    -23

  • 186. 匿名 2021/08/12(木) 08:21:14 

    >>1
    人気番組になると延命させようとして守りに入るってわかるけど、作り手と見る側でそこの認識違わない? 延命するつもりで守りに入ったら、見る側にとってはつまらなくなって結局打ち切りへの坂を転がり始める。
    攻めるタイプの番組は攻め続けた方がいいんじゃないかな。そういう体質を好んで見る人で視聴率が上がってるんだから。
    そういう経路で打ち切りになるパターン少なくないのに、学ばないのかなって思うよ。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/12(木) 08:22:52 

    >>12
    水木しげるさんが大好きな子ども同士で遊ぶ回は良かった

    +56

    -0

  • 188. 匿名 2021/08/12(木) 08:24:15 

    澤部と真栄田は本当にはやく辞めてほしい、、やる気なくない?しらけた顔してるし適当に笑い取って(とれてないけど)早くロケ終わらそうって感じが、、石田靖なんかはつまらない依頼に対しても、本当の問題をみつけて真摯に向き合ってる感じするけど。

    +54

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/12(木) 08:27:26 

    >>186
    同意。
    「5時に夢中」もそんな感じで、すっかりつまらない番組になってしまった…

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2021/08/12(木) 08:35:31 

    >>63
    西炯子さんだったね

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/08/12(木) 08:38:55 

    >>123
    採用されたらこの人ガル民だわ!って思いながら観とくわ

    +28

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/12(木) 08:42:16 

    >>3
    越前屋俵太が好きだったので、その頃のが見たい。

    +8

    -1

  • 193. 匿名 2021/08/12(木) 08:42:37 

    >>16
    探偵復帰ないかなぁ笑
    越前屋俵太探偵好きだった!

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2021/08/12(木) 08:45:05 

    >>188
    真栄田はとにかく声がいや!

    +27

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/12(木) 08:47:36 

    今は感動系が無難なのでは

    +1

    -3

  • 196. 匿名 2021/08/12(木) 08:49:27 

    >>89
    西田に限らずしょっちゅう流す涙は不快でしかない

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/12(木) 08:50:17 

    ・松村邦洋が探偵の、男子学生寮のお風呂のふちを使ったサーキットをやり遂げたいという依頼。

    ・水泳と暗算が得意の依頼者がその2つを使った競技で勝ちたいという依頼。

    この2つをオリンピックを見てて思い出した。すごく面白かったので傑作選でやって欲しいなぁ。

    +27

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/12(木) 08:53:29 

    >>175
    久しぶりにナイトスクープ見たらその回で面白くなくなったなーと思った。
    幼稚園のときついた嘘を謝りたいってさ、本当に謝りたいなら自分で行くでしょ?テレビ出たいがために引っ張り出してきた記憶って感じがしたわ。

    +32

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/12(木) 08:58:45 

    >>183
    確かペットショップも先に飼い主さんに連絡して了承は取ってたけどね。

    河内長野のペットショップに通ってた筈の人がまさかあんなに近所(京都府内、自宅同士が20分程度)に住んでて、しかもあんなクセのあるおばちゃんだとも思わなかったんだろうな。
    また来そうで飼い主ヒヤヒヤしてると思う。

    +55

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/12(木) 09:03:09 

    そう言えば見なくなって久しいな
    ガオーさんの長原成樹とか松村とか小枝がいなくなってつまらなくなったのは確か
    澤部とか前田とか竹山とか、何か違うんだよなあ

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/12(木) 09:04:03 

    >>185
    こんな人でも好きなの?

    売れない芸人で嫁の実家に居候して、同居のため実家をフルリフォームしてもらい、今後のためにと嫁実家の焼き肉屋も譲ってもらい、嫁や子供と頑張るパパとして家族をバンバンさらしてテレビに出ていたのに、小金持ちになったとたん浮気三昧(読者モデルとの宮古島旅行をブログで匂わせ、別の愛人を焼き肉屋の店員として雇う)

    子煩悩芸人のはずが嫁と3人の子供の待つ自宅には2年間帰らず(末っ子はまだ幼児だった)

    「僕の我慢の糸が切れた」などと嫁側に問題があるような表現で自身の浮気には触れず離婚発表
    (嫁の浮気告発記事は何故かネット上で消される)
    焼き肉屋は名義変更後で田村のものに

    遠方から(西宮から奈良)通いで数ヶ月自分の店にレシピを教えに来てもらったシェフには、店が開店したら音信不通、呼び出しにも応じないので郵送で相場のギャラ請求したら、あり得ない金額を提示(しかも分割払い)
    拒否したら裁判をちらつかす

    +34

    -0

  • 202. 匿名 2021/08/12(木) 09:04:47 

    >>18
    それ!!!東北民なんだけど、こっちでは見ないようなメンツなのが
    ナイトスクープ観てるわ〜感があってよかったのに
    寛平ちゃんが入ったときですらメジャーな人入れないでほしいと思ったっけ笑

    +19

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/12(木) 09:05:06 

    攻めたことしたらクレームくるもんね

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2021/08/12(木) 09:07:51 

    >>10
    たまーにならいいんだけどね。感動もの子供でも傑作はたくさんある。ただ問題なのは傑作として挙がる依頼は前の探偵陣時代のものがほとんどで、近年明らかに依頼内容や質が落ちてる。便利屋に頼めよって内容多い。ほんと小枝さんや長原さん戻してほしい

    +31

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/12(木) 09:10:05 

    >>48
    女の子が手をグーにして戻らない、の話とかね。
    本当につまらなくてチャンネル変えました。。

    +23

    -0

  • 206. 匿名 2021/08/12(木) 09:12:18 

    西田局長に変わってから“感動もの”が増えたと思う。結果的に感度する内容になるのではなく、最初から感度させようとする内容に。

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/12(木) 09:13:03 

    >>172
    この方はいろいろ偉業を成し遂げてるからw
    母乳プリンやら、どぶ貝をデカい蜆と思い込んだ依頼者に味噌汁作らされたり彼氏に等身大の自分を象ったチョコをバレンタインに送りたいからと型から取って作ったり
    果ては革靴も元々は牛なんだから食べられるはずだ料理してくれとの依頼で3日も掛けてワックスやら何やら落として煮込みにしたこともある

    +37

    -0

  • 208. 匿名 2021/08/12(木) 09:14:38 

    夕方のニュースの浅越ゴエのコーナーやつは、いい意味でナイトスクープっぽい。

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2021/08/12(木) 09:16:04 

    >>16
    動物ネタが大好きだったー。

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2021/08/12(木) 09:16:35 

    義母の死に目に旦那も義姉も会えなかったので
    近所のスーパーのレジに義母そっくりな人がいるので
    シチュエーション作ってお別れの言葉を言わせてあげたいというネタ出そうかな。
    また感動ネタになるけど。

    +0

    -14

  • 211. 匿名 2021/08/12(木) 09:16:55 

    >>208
    最近はあっちの方が面白い
    夕方の番組だから下ネタも無いし

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2021/08/12(木) 09:17:29 

    >>162
    あれは石橋貴明のYouTubeでやらされてるんだよ
    相変わらず他人を遺児って笑いにしようとしてる
    竹山もマネージャーにおしっこ飲ませたことあるらしいから、似た者同士だね

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/12(木) 09:18:32 

    >>201
    横だけど、あなたみたいに相当ファンじゃないとそんな情報知らないよ
    テレビを見てて面白ければいい

    +1

    -11

  • 214. 匿名 2021/08/12(木) 09:18:34 

    >>56
    番組でも突っ込んでたけど、テレビを利用して田中みな実に会いたいだけだったよね。

    +53

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/12(木) 09:24:21 

    >>176
    結局昔はよかったって言っても、話題に上がるのは傑作選でよくやるような超有名な回ばっかりだもんね

    そもそもこのネット社会で個人で解決きないことが減ってきてるから、そんなことで応募すんな感が出やすい

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2021/08/12(木) 09:24:50 

    >>101
    大阪だと夕方のtenって番組内のコーナーでゴエさんが視聴者の困ったことを解決します的なのやってて、そっちの方が内容が良い。

    +23

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/12(木) 09:24:52 

    >>213
    ガルのコピペだよ
    相当なファンはあなたでしょw
    たむけんのどこが面白いのか教えて欲しい

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/12(木) 09:25:21 

    >>214
    ハウンドドッグの歌を歌ってた人も
    本人に会いたいのが見え見えだった
    よく採用したなと思う。

    +30

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/12(木) 09:28:27 

    >>205
    こんがらがったネックレスの束を元に戻して欲しいとか
    見てて辛い

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2021/08/12(木) 09:30:01 

    新しく探偵を入れるとしたら、誰がいいかな?

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2021/08/12(木) 09:30:26 

    >>206
    依頼文の段階から絶対に泣けるってのでももちろん良い回はあるけど、意外なとこから感動オチなのいいよね

    個人的には通天閣で叫ぶに出てた、吃音の男の子のやつ
    ココでは人気ないみたいだけど真栄田探偵の対応も良かったし、吃音が良くなったって後日談もよかったな

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2021/08/12(木) 09:32:15 

    >>112
    寛平さんは視聴率調査専任でいいと思う
    自分が依頼者で寛平さん来たら、これは真面目に解決してもらえないなって思うわ

    +34

    -0

  • 223. 匿名 2021/08/12(木) 09:34:46 

    >>211
    深夜枠だから本当に無理な下ネタが時々あるよね
    牛の乳首から牛乳を直接野みたいとか、整体で感じて声が出てしまう女の人とか、直視出来ないくらい気持ち悪かった

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/12(木) 09:37:11 

    >>223
    見てないけの、牛のはそれ下ネタっていうのかな?
    依頼者が男の人なら吸ってる画が気持ち悪いのはわかるけど

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/12(木) 09:40:43 

    >>224
    男の人で咥えかたが無茶苦茶気持ち悪かった
    というか番組の演出が下ネタ連想させるような感じだった

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2021/08/12(木) 09:40:58 

    >>207
    等身大チョコは彼氏ちゃう、告白してふられてた。

    +10

    -1

  • 227. 匿名 2021/08/12(木) 09:42:32 

    >>219
    そういうのはニュースtenの浅越ゴエにって思っちゃう

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2021/08/12(木) 09:45:03 

    >>227
    今の探偵より浅越ゴエの方が丁寧で物腰柔らかくて見やすい。

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2021/08/12(木) 09:49:18 

    >>2
    面白かったのに、最近は安物の福袋みたいだよね

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/12(木) 09:49:34 

    昔お世話になった人を探す系が好き

    +8

    -1

  • 231. 匿名 2021/08/12(木) 09:50:31 

    大川栄策の上の歯が見えない、っていうどうでもよすぎる投稿が逆に目が離せなかったよ。

    +24

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/12(木) 09:59:16 

    >>172
    あの回はマジで泣いた。
    涙ポロポロ溢れて林シェフも泣いててさらに泣いた

    +24

    -1

  • 233. 匿名 2021/08/12(木) 09:59:59 

    >>231
    結果、ちゃんと歯はあったよねw

    +15

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/12(木) 10:16:31 

    >>35
    その回見逃したけど、今の飼い主さん優しいね。私なら絶対に断る。
    そんなに会いたかったら最初から依頼者が飼えば良かったのに、飼えない事情があったの?それとも飼おうと思ってたけど今の飼い主さんが先に飼ったの?

    +42

    -0

  • 235. 匿名 2021/08/12(木) 10:24:57 

    私も子供ネタ苦手なの多いけど(無くした鍵探しとか)フタマタする赤ちゃんはめちゃくちゃ笑ったな
    CMの好きなお姉さん見るために、初めてつかまり立ちしてた

    あの子が元気だったら中学生くらいかな

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2021/08/12(木) 10:36:04 

    >>6
    私好きな人と初めてのデートで、小枝さんが行ったパラダイスに行ってきたけど、ああいう所は好きな人と行くもんじゃないねw

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/12(木) 10:37:19 

    >>37
    肛門とかウンコとかは不快だから見たくないよ
    ナイトスクープは好きだよ

    +21

    -1

  • 238. 匿名 2021/08/12(木) 10:41:50 

    >>231
    あれ良かったwww
    大川さん存じ上げなかったけど、あれからたまにテレビで見かけて割と有名な方でびっくりしたw

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/12(木) 10:50:57 

    >>27
    有る意味あのネタこそがナイトスクープだと思うわ
    私は定期的にあんなネタは入れてもいいと思う
    何故ならナイトフクープだからさ
    見たくないから、そのコーナーは見ない選択肢あるし
    その為の3つ構成だと思ってる

    +21

    -3

  • 240. 匿名 2021/08/12(木) 11:08:23 

    >>217
    横だけど、たむけんが車いすの女の子と旅行する回がすごく良かったよ
    子どもとお寺で修業する回も
    ナイトスクープじゃないけど素人のおばちゃん誘って旅行する番組も面白かったし、たむけん嫌いだけど素人の相手するのは基本的にうまいと思う

    +6

    -10

  • 241. 匿名 2021/08/12(木) 11:20:52 

    >>130
    澤部芸人としては好きだけど、ナイトスクープの時微妙だよね⁈ 私だけが思ってるのかと思ってた
    澤部の言い回しで面白くしようとはしてるけど、軽いというか依頼に深く関わろうとしないというか...

    +23

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/12(木) 11:21:45 

    >>85
    ツベットナスギツネ

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2021/08/12(木) 11:29:49 

    >>24
    ナイトスクープもよーいドンもたむらが出るようになってから見なくなったわ。
    一見おばちゃんや一般人の人に気さくに接しているようで上から目線なのが透けて見えるんだよ。

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/12(木) 11:45:11 

    >>81
    これナイトスクープで一番好き!
    アマプラで観れるよ💡

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/12(木) 11:53:32 

    >>1
    上岡局長から見なくなった。
    あの頃は、探偵も緊張感があって良かった。

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2021/08/12(木) 11:54:05 

    20年くらい前までは毎週楽しみに見てたけどもう何年も見てないわ
    たまに見たら子供が○○出来る様に手伝って欲しいとかそんな依頼ばっかり
    他人の子供が初めて何かを出来たからって面白くないし興味ないわ
    マネキンと結婚式をした女性とか、革靴を食べたり昔のは面白かったな

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/12(木) 11:56:47 

    >>207
    林先生全然出ないよね
    西川きよしの娘と離婚したから忖度働いてるのかな

    +6

    -2

  • 248. 匿名 2021/08/12(木) 11:58:50 

    一年前の炊飯器の中身がどうなってるか確認して欲しいって依頼は覚えてる
    依頼人が中学の時の塾の先生でだらしないからってクビになったから

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2021/08/12(木) 12:15:36 

    >>245
    上岡局長から見なくなったって、上岡さん初代局長だからほとんど見てないって事?

    +11

    -1

  • 250. 匿名 2021/08/12(木) 12:37:34 

    とりあえず増田アナが美人すぎる

    +5

    -4

  • 251. 匿名 2021/08/12(木) 12:41:19 

    >>33
    上岡龍太郎の時から毎週欠かさず録画して見てるけど
    肛門からおならの回(間寛平)と
    汗で作った塩ラーメン(黒いの浮いてた)の回(石田靖)だけは不快すぎて見てられなかったわ。
    汗で作った卵焼きの回(トミーズ雅)の方は見た目はそんな酷くなかったから何とも思わなかったけど。
    肛門のやつはモザイクかかってるとはいえ、う〇こが出る所なんて吐き気がして無理だった。
    ただのおならネタだけなら何とも思わない。

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2021/08/12(木) 12:45:26 

    >>250
    正直なんで普通の女子アナ⁈って思ったけど、可愛らしくて意外としっくりきてる

    秘書を女子アナにするってことは西田局長より松ちゃんの方がギャラ高いのかなとか勘ぐっちゃったり...

    +12

    -3

  • 253. 匿名 2021/08/12(木) 12:46:43 

    >>112
    寛平さんは顧問の方が向いてると思う。
    探偵やるのは何か違う。
    ただ、視聴率調査は知名度ある寛平だからみんなすぐに家に入れてくれるみたいな所はあるんだろうなとも思う。
    その前に視聴率調査自体がそこまで面白かった事がないんだけど。

    +21

    -1

  • 254. 匿名 2021/08/12(木) 12:47:33 

    >>32
    正直 寛平 面白いと思ったことない ひくだけ

    +9

    -2

  • 255. 匿名 2021/08/12(木) 12:51:15 

    >>217
    213じゃないけど、たむけんと竹山は芸人としては好きでも嫌いでもないけど探偵としてなら好きだよ。(過去探偵の清水圭も苦手な人多いんだろうけど探偵として好き)

    +5

    -4

  • 256. 匿名 2021/08/12(木) 12:53:59 

    >>255
    探偵って面白さってより素人との絡み方が重要だよね
    たむけんはその辺上手だと思う

    +5

    -8

  • 257. 匿名 2021/08/12(木) 12:57:50 

    >>27
    昔はさあ、このネタは嫌だなって思ったらただ観るのをやめてたよねみんな
    なんで今って「私が観たくないから放送自体するな!」って主張する人が増えたんだろう
    昔でもSNSとかここみたいな掲示板があればやっぱり主張する人はいたんだろうか

    +30

    -5

  • 258. 匿名 2021/08/12(木) 13:00:03 

    >>51
    コロナで再放送期間中に現在の3姉弟で出てたよね
    ちょっと意外な感じに成長してたw

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/12(木) 13:06:44 

    >>257
    番組に直接クレーム入れるのならともかく、感想書くような場所に思った事書くのはだめなの?
    老人の肛門からうんこ出る所なんて絵でも見たくないよ。

    +15

    -1

  • 260. 匿名 2021/08/12(木) 13:08:29 

    >>188
    わかる!私がもし依頼者なら石田靖に来て欲しい。

    +22

    -0

  • 261. 匿名 2021/08/12(木) 13:11:42 

    最近探し物ネタとか狭いとこに物が入ったから取れとかいうしょうもない依頼ばっかり。
    あれってさ、恥知らず一家が業者頼むのケチってるだけじゃない?

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2021/08/12(木) 13:13:56 

    今まで満腹感を味わった事がない男性が気になる。
    巨大マグロを食べてたけど、結局、仕事の関係で
    タイムアウトで満腹感を得られなかった。
    あの人こそ、真の大食いだと思う。

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2021/08/12(木) 13:16:47 

    >>253
    視聴率調査、越前屋俵太の時は面白かったよ。

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2021/08/12(木) 13:28:54 

    >>80
    絵に描いたようなチンピラ風よね(褒め言葉)

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2021/08/12(木) 13:30:19 

    >>72
    あれ最近の中ではだいぶショッキング映像だった
    強度大丈夫なんだろうか?大丈夫なはずないよね

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2021/08/12(木) 13:33:45 

    >>260
    わたしは麒麟の田村さんがいい(≧∇≦)なんかリラックスできそう

    +8

    -2

  • 267. 匿名 2021/08/12(木) 13:34:36 

    >>262
    ギャル曽根も満腹になったことないって言ってたから同じなんだろうね

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2021/08/12(木) 13:35:49 

    >>216
    取れないシリーズもう飽きたからやめてほしい

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2021/08/12(木) 13:45:33 

    >>210
    レジの人迷惑やな…

    +10

    -0

  • 270. 匿名 2021/08/12(木) 13:59:14 

    数ヶ月前にやってた、お店のお釣りのやりとりに納得いかない妹を理解させるって依頼はめちゃくちゃ良かったよ!何回も見ては癒されてる!

    +3

    -6

  • 271. 匿名 2021/08/12(木) 14:31:13 

    記憶に残ってるのが面白かったのとか感動したのが多いだけで昔からつまらないネタもあったよ
    長くやってたら同じようなネタが増えるのも仕方ないのに、何事も昔を美化しがちだよね

    +1

    -3

  • 272. 匿名 2021/08/12(木) 14:38:40 

    最近は、ただ“テレビに出たい!”って人が大したことない依頼をして、それらを採用しているスタッフ…という印象。

    +14

    -0

  • 273. 匿名 2021/08/12(木) 15:27:13 

    >>16
    越前屋俵太の名前聞くと「マオマグさん」って言葉が浮かぶんだけどそれが何かわからない

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2021/08/12(木) 15:34:18 

    >>35
    そういう意見を書くから冒険できなくなるんだよ怒。
    テレビがつまらなくなったのは、そういう事だと思う。

    +1

    -18

  • 275. 匿名 2021/08/12(木) 15:42:51 

    >>266
    私も麒麟の田村は嫌いじゃない

    +13

    -1

  • 276. 匿名 2021/08/12(木) 16:00:04 

    >>74
    ガオーさんはやっぱこの人じゃないと!
    眞栄田なんかじゃやっぱぜんッッッッッぜん物足りないし役不足!!
    子供の頃密かに異性として好きだったなー長原さんww

    +11

    -1

  • 277. 匿名 2021/08/12(木) 16:16:25 

    >>216
    私もそれ好き
    おかゆわかめと空耳する歌が番組中には解決しなかったけど後から曲見つかったやつと子供の時の暗号手紙を解いてほしいは面白かった
    手がかり探す為に一日で色々移動して大変そうなロケだよね

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2021/08/12(木) 16:26:29 

    >>276
    間違いありません!ガオーさんは成樹さん以外ありえなーい!男前だからあのメイクが映えるの!
    私も悪そうな男に惹かれる習性から成樹さんに恋してました。結婚したと知った時はガッカリしたw

    +12

    -1

  • 279. 匿名 2021/08/12(木) 16:58:14 

    >>49
    最高に面白かった
    もうほんと1年くらい傑作選だけやってくれていいのにと思う

    巨大しじみも好きw

    +10

    -0

  • 280. 匿名 2021/08/12(木) 16:58:34 

    >>240
    横だけど、松っちゃんが局長になる前までのたむけんは、変に依頼者イジって笑いとろうとかしないで、けっこう良い探偵だった。

    +6

    -3

  • 281. 匿名 2021/08/12(木) 18:03:50 

    息子(大学生くらい?)を笑わせたいってのがキツかった
    しかも名作選にもなってて2回も見てしまった

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2021/08/12(木) 19:10:40 

    ZAZY好きの子供の回好きだったな

    +8

    -1

  • 283. 匿名 2021/08/12(木) 20:06:53 

    >>67
    そうそう!
    他の出演者蚊帳の外のときある。
    それで寛平さんをいやなイジり方する。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2021/08/12(木) 20:17:59 

    6年前にやってた母が長男だけを無視するやつの現状を調べてほしい
    なんとなく気になってるんだよね〜

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2021/08/12(木) 20:47:28 

    >>231
    それ最近のやつで一番爆笑したわ!笑
    しかも依頼者のおじさんが純粋に知りたがってるのがまた面白かった!

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2021/08/12(木) 20:54:41 

    >>18
    コロナ禍で移動が制限されてた時に大阪班と東京班に分かれての収録だったけど、
    ふだん東京を拠点にしてる方が多かったような…

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2021/08/12(木) 21:27:25 

    >>188
    石田探偵や長原探偵は依頼そのまんまというよりも、
    その依頼の本質の部分を引き出してたりで意外な着地点で終わったりすることがある
    澤部とかは力量がないし、番組に愛情も見えないからただこなしてるだけに感じる

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/12(木) 21:41:19 

    >>249
    西田局長になってから様子見で見てたけど
    涙モノ多くて見るのやめちゃった。
    越前谷俵太の動物シリーズ。
    小枝のパラダイスシリーズ。
    料理人の林先生シリーズ。好きでした。
    あと、〇〇分布図も面白かった。

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2021/08/12(木) 22:05:15 

    >>285
    そうそう!ファン歴の長いおじいさんってのがよかったよね!

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2021/08/12(木) 22:28:26 

    >>276
    昔のトピにも書いた事あったけど、
    眞栄田のガオーさんはガオーさんになる前となった後で喋り方とか全然変わってないんだよね。
    あれだと勘のいい子供は眞栄田が着替えただけって気づくんじゃないかなぁ。
    長原さんはちゃんとガオーさんになりきってて、それに加えて子供の接し方がめちゃくちゃうまい。
    いかついのに何故か子供に懐かれる親戚の兄ちゃんとかありがちだけど、まさにそのタイプだろうね。

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2021/08/12(木) 22:42:24 

    銀シャリって別に好きでも嫌いでもなかったけど、橋本探偵は結構好き。

    +12

    -0

  • 292. 匿名 2021/08/12(木) 22:57:10 

    松本さんじゃなくて西田敏行で感動とか子供ネタが増えた気がする。
    どっちか言うと面白い事期待してるから残念だよなんか…
    後はなんか全国区になったからかなぁ…
    昔はもっと関西色強かった。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2021/08/12(木) 23:38:36 

    >>12
    大阪から三重まで自転車で行くやつとか、手術する妹の為に九州から岐阜のおばあちゃんちまで行って栗拾いするとか、冒険する系はすごい良かったなー
    あとガオーさんw

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2021/08/13(金) 00:29:20 

    探偵の個性が無くなってきた感がある
    小枝さんとか面白かったもん

    +8

    -0

  • 295. 匿名 2021/08/13(金) 00:35:36 

    >>13
    最後身が出てたやつだよね??
    ほんっっと汚くてドン引きした
    笑いの要素なかった

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2021/08/13(金) 01:10:29 

    >>276
    何で密かなん?
    絵に描いたようなチンピラ風で
    俳優さんすれば良いのになあって
    ポスト成田三樹夫って思ってる

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2021/08/13(金) 03:56:30 

    >>281
    無駄にスタイルはいいんだよねw

    +0

    -2

  • 298. 匿名 2021/08/13(金) 06:25:57 

    >>214
    この流れで、水樹奈々のファンクラブ会員からの依頼思い出した。誕生日に会員の名前を呼んでくれる特製CDをもらえるらしいのだが、もったいなさすぎて聞くことができず何年分も溜まってしまった。探偵さん一緒に聞いてくださいという内容。

    依頼者が本人登場を明らかに期待していたが、当然来ない。あからさまにガッカリしていた。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2021/08/13(金) 06:30:31 

    >>262
    元々そういう体質なんだろうけど、よくその遺伝子が戦後の食糧難の中でも途絶えず、今につながって来れたなと感心する、

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2021/08/13(金) 07:47:25 

    >>240
    たむけんはどの番組でも『ネタ』に恵まれてるだけに見えるけどな~

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2021/08/13(金) 08:18:37 

    >>188
    わかる〜〜。つまんねー依頼すんなよっ、、って顔にでてる。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2021/08/13(金) 09:17:43 

    >>300
    土曜日の番組でも後輩に朝食作るやつとかね
    好感度上げたいんやろうけど誰が興味あるねんって企画でうんざりする

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2021/08/13(金) 12:30:55 

    >>111
    でも、あれきっと
    病院じゃ直ってなかったよ

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2021/08/13(金) 15:34:57 

    >>295
    確実に物が映ってましたね。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2021/08/14(土) 01:59:09 

    >>35
    地元では今日放送だったので、この回の事か!と思いながら観ました。
    うちも犬が居るので、自分ならと考えましたが、番組上は断るのも角が立つから了承はすると思います。
    ただ、勝手につけられた名前を呼ばれ、3時間も撫で回され遊ばれたら、モヤモヤする気がします。
    友達や知り合いなら気にしませんが、依頼主の私が先に見つけた感を出す感じだと気持ちが悪いですね。

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2021/08/14(土) 14:21:00 

    >>69
    モンペにイライラする
    会社に乗り込むんじゃなくてお前が毎朝送れよ

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2021/08/15(日) 09:57:36 

    この前の、お風呂屋さんのジェットバスの勢いに耐えられない、っていうの笑ったな
    地元の大阪のオッちゃんが参加してた回

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2021/08/15(日) 11:21:30 

    何かやたらと有名人が登場してる気がする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。