-
1. 匿名 2021/08/11(水) 21:48:39
+16
-1
-
2. 匿名 2021/08/11(水) 21:49:41
いつ死ぬかわからん…+130
-3
-
3. 匿名 2021/08/11(水) 21:50:20
もうコロナにかかったら死を覚悟するしかないな…+152
-6
-
4. 匿名 2021/08/11(水) 21:50:36
誰がこんな世界にしたのでしょう…+114
-2
-
5. 匿名 2021/08/11(水) 21:50:39
もの凄い待機数。
救急車ってそんなに台数あるの?+60
-1
-
6. 匿名 2021/08/11(水) 21:50:41
政府なんとかして!
今日は30代の人が自宅療養中になくなったよ💢+132
-16
-
7. 匿名 2021/08/11(水) 21:50:55
やっぱりもう一度しっかりと保障して宣言出したほうがいいよ。
学校も夏休み中だからいろいろやりやすいでしょうよ。
やばいよこのままじゃ。+177
-14
-
8. 匿名 2021/08/11(水) 21:51:13
>>4
中国+90
-5
-
9. 匿名 2021/08/11(水) 21:51:22
もう全国でと言われたらね+4
-1
-
10. 匿名 2021/08/11(水) 21:52:16
コロナ以外で救急車普通に来てくれないと不安…
地方に行っほうがマシなのでは?+8
-25
-
11. 匿名 2021/08/11(水) 21:52:18
一年以上前から猶予はあったのに政府は何やってんだよ+173
-3
-
12. 匿名 2021/08/11(水) 21:52:25
>>1
私には関係ない+2
-11
-
13. 匿名 2021/08/11(水) 21:52:27
>>1
自分だけは常に緊急事態宣言に相応しい行動するわ+36
-2
-
14. 匿名 2021/08/11(水) 21:52:34
>>3
ワクチン打って!+13
-13
-
15. 匿名 2021/08/11(水) 21:52:48
>>1
完全に医療崩壊してるやんか。
おそろしい。+74
-0
-
16. 匿名 2021/08/11(水) 21:53:02
搬送困難事案って文字だけでも怖い+24
-0
-
17. 匿名 2021/08/11(水) 21:53:26
>>5ニュースでベッドが無いからとりあえず病院の駐車場に来て。救急車で診るからってやってた。
その内救急車すら不足して来れなくなりそうだよね
+109
-0
-
18. 匿名 2021/08/11(水) 21:53:33
>>4
ナウシカっぽいセリフやね。+5
-0
-
19. 匿名 2021/08/11(水) 21:53:37
>>1
日本、世界にコロナを広めた中国人を恨むしかない+77
-2
-
20. 匿名 2021/08/11(水) 21:53:48
パラリンピックは中止になってないし、これから益々入院できない患者が増えるだろうね。五輪がなければ、入国しなかった海外選手と関係者が医療関係者に負担を掛ける。そして国内の患者のケアが手薄になってしまう。それだけで五輪は罪深い。+97
-1
-
21. 匿名 2021/08/11(水) 21:53:55
自粛や行動制限ではもうどうしようもないよ
指定感染症の分類を変えて民間病院で診られるようにしないと
今はコロナ専門病院に入れるようになるまで待機させるから酷いことになってる
そしてそのコロナ病棟は年寄りが出て行かないからいつまで経ってもベッドが空かない
コロナウイルスが脅威なんじゃなくて、医療体制の脆弱性の問題+48
-8
-
22. 匿名 2021/08/11(水) 21:54:16
>>11でっかいコロナ病院作れたよね
+72
-6
-
23. 匿名 2021/08/11(水) 21:54:19
>>10
地方はそもそも病床が少ないので来ないでください。+43
-3
-
24. 匿名 2021/08/11(水) 21:54:41
>>14
予約取れない&取れてもすぐ打てない+41
-0
-
25. 匿名 2021/08/11(水) 21:54:59
>>11
指定感染症の見直しを医師会が猛反対した
自分とこの病院でコロナ患者受け入れしたくないから+70
-2
-
26. 匿名 2021/08/11(水) 21:56:00
>>25
の割に巨額の予算はせびってたよね+42
-0
-
27. 匿名 2021/08/11(水) 21:56:12
コロナだけじゃなく他の病気も事故も許されないような状態+43
-1
-
28. 匿名 2021/08/11(水) 21:57:14
>>4
チャイナと決断力の遅い日本政府+72
-3
-
29. 匿名 2021/08/11(水) 21:57:25
オリンピックのお祭り感
4連休の旅行へ行けるぞ感
夏休みの解放感
そりゃ、外出する人も増えるわ
出歩いたらコロナも広がるのだから
しょうがないわ、出歩いた国民が自粛しなかったせい
真面目に自粛してた人と、仕事で感染した人が気の毒になる+72
-1
-
30. 匿名 2021/08/11(水) 21:57:43
>>4
遊びに出歩いてる一部の日本国民じゃないですか?
ワクチン打って家に籠ってれば収まるのに。+30
-8
-
31. 匿名 2021/08/11(水) 21:58:35
>>25
病院経営厳しくなるんだってね
点数低いから+24
-0
-
32. 匿名 2021/08/11(水) 21:58:37
>>11
ここまで来ると思ってなかったんだろうね+6
-0
-
33. 匿名 2021/08/11(水) 21:58:37
>>19
あの国は解体したほうが良い、また同じことされたら迷惑すぎる+41
-0
-
34. 匿名 2021/08/11(水) 21:59:47
>>22
プレハブとかでもいいから作れそうなのにね。+43
-1
-
35. 匿名 2021/08/11(水) 21:59:52
>>17
こんな状態みたい+45
-1
-
36. 匿名 2021/08/11(水) 22:00:41
インスタで「コロナは茶番」って書いている読者モデルさんを見た。最近だけでも沖縄、北海道と家族旅行したことも載せていた。
実際亡くなった人や今苦しんでいる人もいるわけだし、、、なんだかなぁって気持ちになりました。
けっこう好きだったので。+73
-2
-
37. 匿名 2021/08/11(水) 22:00:41
私の夢子供が大人になった姿を見る事。あと18年ある。そんなに遠い夢だったかな、コロナ前なら簡単だったかもしれないけど難しいのかな、いやいや生きねば。残して死ねるかよ+17
-5
-
38. 匿名 2021/08/11(水) 22:00:48
都内の救急隊員です。コロナ陽性の方は全く受け入れ先が見つかりません。平気で15時間以上現場に滞在してます(15時間の間にいくつかの救急隊が代わる代わる現場に行きます。)
私もいつ感染するか分かりません。+96
-0
-
39. 匿名 2021/08/11(水) 22:00:55
>>2
うちは私と旦那にバタバタと何かあった時のために子供に生命保険のことや貯金やら何やら全て伝えた。
もう何が起きるか分からない。+44
-0
-
40. 匿名 2021/08/11(水) 22:01:00
交通事故とかコロナ以外の急病とかもいつも以上に気をつけて生活しておかないと治療が遅れる可能性あるよね。近所の医療センター、救急車の出入りすごいわ。+17
-0
-
41. 匿名 2021/08/11(水) 22:01:04
>>22
作っても人員が確保出来ないのでは?
+27
-1
-
42. 匿名 2021/08/11(水) 22:01:05
>>7
宣言なんの意味も無い
日本経済を破壊するだけ
補償補償って、財源どうするの
こういう人は来年度の消費税30%にしますと言われても文句言わないんでしょうね
いいね、働かなくても食べて行ける人は+15
-24
-
43. 匿名 2021/08/11(水) 22:01:58
>>11
一年以上前から対策ちゃんとしてたら日本は島国だから感染抑えられたのにね。ここまで来たのはもう人災としかいいようがないよ。+83
-1
-
44. 匿名 2021/08/11(水) 22:02:47
>>24
しかも2回打ってから2週間後とかだよね、効果あらわれるの。先すぎる。+28
-1
-
45. 匿名 2021/08/11(水) 22:03:08
>>1
今これやってるよ。見よう。
「新型コロナ“第5波” 最大の危機をどう乗り切るのか」 - NHKスペシャル - NHKwww.nhk.jpこれまで経験のない最大の感染拡大“第5波”に直面している日本。感染の9割を占めるのが、ワクチン接種が進んでいない50代以下の世代だ。首都圏の医療現場では、既に病床の逼(ひっ)迫が進み医療崩壊の危機に警戒感が強まっている。猛威を振るう感染力が強い変異...
+12
-1
-
46. 匿名 2021/08/11(水) 22:03:26
>>4
あえて言わないけど、なかなか豪華なメンツが頭の中に浮かんでる+17
-1
-
47. 匿名 2021/08/11(水) 22:03:48
>>7
マイナス覚悟なんだけど、コロナ禍で保障前提で動き止めようとする人ってアレな人なイメージ。
国を衰退させるつもりなのか、なんなのか。
この国の先のことまで考えたら迂闊に保障だよりになんてできないはず。+7
-27
-
48. 匿名 2021/08/11(水) 22:03:48
大阪ですが、2週間前に旦那が感染した時は、軽症だけど無理言えば入院もできたかもしれない、ホテル療養はできた(断ったけど)、そんな状況だったけど今は絶対ムリなのわかる+33
-0
-
49. 匿名 2021/08/11(水) 22:03:50
>>42
そこはベーシックインカムだよ。
消費税なんて法人税に化けるんだから、財源なんて無数にあるわけ。
増税なんてしなくても大丈夫なんだよ。
騙されちゃダメ👐+20
-4
-
50. 匿名 2021/08/11(水) 22:04:02
>>7
正直帰省やら旅行やらしてる人、どうかしてる+70
-3
-
51. 匿名 2021/08/11(水) 22:04:54
おい小池!
ホテルに酸素ボンベ用意して中等症に備えるとかくらいすればいいのに
毎日、体温と血圧と血中酸素濃度調べればいいんだし
+34
-0
-
52. 匿名 2021/08/11(水) 22:05:24
>>34
震災の時に作る仮設住宅みたいなやつね。
埼玉のふじみ野病院って、コロナ受け入れてる病院もプレハブの個室だよね。とりあえずそれでいいから作ればいいのに。+60
-0
-
53. 匿名 2021/08/11(水) 22:06:24
>>49
ベーシックインカムの制度自体はあってもいいと思うけど、それ狙いの外国人が大挙して来日する予感しか無い
そしてもれなく親戚一同も呼び寄せる+21
-2
-
54. 匿名 2021/08/11(水) 22:06:52
>>5
東京消防庁で250台ぐらいじゃなかったかな
予備とか入れても270?もあるのかな+5
-0
-
55. 匿名 2021/08/11(水) 22:07:45
>>1
だんだん恐ろしくなってきた
明日から雨だし家に引きこもっとこ+12
-1
-
56. 匿名 2021/08/11(水) 22:08:10
NHKみてるけど怖い!+11
-1
-
57. 匿名 2021/08/11(水) 22:08:18
>>2
部屋、綺麗にしとかな
+13
-0
-
58. 匿名 2021/08/11(水) 22:09:24
>>10
熱中症での病院搬送は普通にできてるからコロナ患者を受け入れない病院が多数あるだけなんだと思ってた
受け入れないのか受け入れられないのかは知らないけど
+9
-0
-
59. 匿名 2021/08/11(水) 22:09:27
>>11
オリンピックに怯えた結果がこれよ+13
-0
-
60. 匿名 2021/08/11(水) 22:10:08
ワクチン予約取れない,、
コロナなって○にたくないよ、、+9
-2
-
61. 匿名 2021/08/11(水) 22:11:17
>>42
財政破綻論者へ
国債発行しろ
消費税なんて上げる必要はない
+6
-6
-
62. 匿名 2021/08/11(水) 22:11:20
自民党にはキッチリと責任とってもらいましょう!
選挙で!!+11
-3
-
63. 匿名 2021/08/11(水) 22:11:33
もう藁にもすがる思いでワクチン接種するよ。僅かな予防効果だろうがなんだろうがやらないよりマシ。5年後云々より1年後先すら生きてられないかもしれないと思いはじめた。+31
-1
-
64. 匿名 2021/08/11(水) 22:11:45
>>35
それに救急隊の方がこう追加されてました
瀕死でも30分以上救急車が来なくてさらにそこから病院探すとなるとほんと今事故や急変起きたらやばいね+37
-0
-
65. 匿名 2021/08/11(水) 22:11:58
コロナ患者の対応してるけど病院の方に「誰かが亡くならないとベッドが空きません(笑)」って言われた。
病院の方もかなり疲弊してるなって感じたよ…………+41
-2
-
66. 匿名 2021/08/11(水) 22:12:33
>>37
現役バリバリ子育て世代がワクチン後回しなんておかしな話!
+15
-3
-
67. 匿名 2021/08/11(水) 22:13:03
コロナは風邪だって言ってた連中は今何を思うのかね?がるちゃんにもいたし、プラスたくさんついてたよね。+28
-0
-
68. 匿名 2021/08/11(水) 22:13:32
パラやめようまじで+32
-0
-
69. 匿名 2021/08/11(水) 22:13:32
特例として、所有者不明の土地は期間限定てプレハブ病院建てるとかの法案を作るとかなんでしなかったんだろ
野党も桜とか呑気にやってないで、こう言うのをやれよ+8
-1
-
70. 匿名 2021/08/11(水) 22:14:16
介護施設の感染者は施設で見てるの?+3
-0
-
71. 匿名 2021/08/11(水) 22:15:04
NHKのコロナ番組見てるけどこの状態で家で頑張れってやばすぎる
「家のベッドも病床に」まさにこれになってる+23
-0
-
72. 匿名 2021/08/11(水) 22:16:07
>>2
人に見られたくない物を連休中に処分して、新しい下着買ったよ。念の為。+8
-1
-
73. 匿名 2021/08/11(水) 22:16:07
>>11
そりゃもう、オリンピックに全力挙げてたでしょ。
昨年の11月くらいから海外からの入国を再開したし、2週間待機とか厳しくしてなかったし。今年の3月になって、デルタ株を入国させないために「一日2000人くらいに抑える」て言ってたんだよ、悠長に。デルタ株もラムダ株も、ザルだったという事でしょ結局。
そのうえオリンピックをやったのだから、対策らしい対策なんてしてないでしょ。
真面目に自粛してた、国民の自助努力に支えられてただけ。+51
-2
-
74. 匿名 2021/08/11(水) 22:16:51
>>44
私はワクチンの予約取れたけど、次はインフルのワクチン取れるか、時期的にも打てるかなってなる+3
-2
-
75. 匿名 2021/08/11(水) 22:20:27
>>5
こないだ熱中症も含めて出動台数多くて、救急車を車検に出すときのための予備の救急車も出動してました。+9
-2
-
76. 匿名 2021/08/11(水) 22:20:28
>>27
事故や発作もだけど熱中症にも気をつけないと。+8
-1
-
77. 匿名 2021/08/11(水) 22:20:56
>>67
あの人達は、日本の足引っ張るために頑張ってだんだろうから、感染拡大して、いまごろ大喜びでカンパーイ!て、祝杯あげてるでしょ。
「ただの風邪だから出歩いて経済回そうよ!」て、一部のアホな国民が出歩いた結果が、このありさま。+4
-2
-
78. 匿名 2021/08/11(水) 22:21:51
>>11
オリンピックの事で頭がいっぱいだったんだよ。
国民の事なんて一切気にしてなかったよ。+33
-2
-
79. 匿名 2021/08/11(水) 22:22:09
>>59
あと電通大黒字だってね+13
-1
-
80. 匿名 2021/08/11(水) 22:23:10
こんな世の中なので帰省はしたくないと義母に訴えたのに「それでもアンタ、〇〇家の嫁か?」って言われて
旦那に相談したら「毎年恒例だから、今年行かないとかないだろ」って言われて詰んでます。
義母にも旦那にもハッキリ「行きたくない」と
伝えていますがシカトされるばかり。
私は都内勤務、都内在住。主人の実家は地方です。
しかも馬鹿みたいに4家庭が集結するそう。
絶対に嫌だ!!
外の地域の方に迷惑かけたくない。義家族みたいな考えの
人たちがいるからおさまらないんだよ、コロナ。
義家族の誰でもいい、これは常識はずれだ!
あなたたちがおかしい!私が少数になってるだけで
世の中からしたら、あなた達がおかしいんだ!!
+49
-1
-
81. 匿名 2021/08/11(水) 22:24:00
>>63
読んでると終活っぽいこと始めてる人もいて焦る。
引っ越したばかりで家もぐちゃぐちゃだし!もう!+5
-1
-
82. 匿名 2021/08/11(水) 22:24:07
>>66
働いてる人優先じゃないとおかしいよね。
じぃちゃんばぁちゃんも感染すると大変だろうけど、働き世代は嫌でも人と接さなきゃいけないもんね。+12
-2
-
83. 匿名 2021/08/11(水) 22:24:17
>>62
自民はもちろん、足引っ張ってた野党もな💢+6
-3
-
84. 匿名 2021/08/11(水) 22:25:23
>>70
気になる。
今どうしてるんだろう、あんまりそういう話TVでやらないね。+2
-1
-
85. 匿名 2021/08/11(水) 22:27:10
コロナ疑いってことはコロナじゃなくて熱中症とかも含まれてる?+3
-1
-
86. 匿名 2021/08/11(水) 22:28:52
>>80
義両親くらいの年代だともうワクチン接種終わってる人も多いだろうね。
何故かあの年代 ワクチン打ったらもう感染しない! って思ってる人多いから危険。
そして何故か自分が言ってる事は正しい!!嫁の分際で意見してくるな!!って人が多いね。
旦那もいいなりか…最悪だね。+38
-1
-
87. 匿名 2021/08/11(水) 22:29:56
>>30
ワクチン打ったりロックダウンした国でも収束してないじゃん…+7
-4
-
88. 匿名 2021/08/11(水) 22:30:53
頑張って感染しない様に気を付ければ気を付ける程、感染した時に入院できなくなる恐怖。+3
-1
-
89. 匿名 2021/08/11(水) 22:31:03
>>67
今も風邪だと思ってる+4
-6
-
90. 匿名 2021/08/11(水) 22:31:16
>>63
大阪住なんで、地方に暮らす親に少しでもお金残したいから、昨年の暮れに保険に入ったわ。変異株が出て感染したら、生き残れるか分からないって言われてたから。お金の支払い関係もノートにまとめて、残った人がそれを見たらわかるようにしてる。数か月前、大阪は感染者増えて病床も看護師も足らず、自宅で亡くなった人も居たから。
東京など人口の多い場所の人は、↑みたいな覚悟でもって暮らしてると思ってたけど、結構のんきに暮らしてるというか、遊び歩く人も少なくないとテレビで知って、逆にビックリだった。
まあ、オリンピックやりま~すて言われたら、大丈夫だと思っちゃうよね…
+9
-0
-
91. 匿名 2021/08/11(水) 22:32:41
バカぎ1人居るね。+0
-0
-
92. 匿名 2021/08/11(水) 22:35:36
結構田舎なのに四六時中救急鳴ってる。
受け入れ先見つかったかなって心配してるわ。+4
-1
-
93. 匿名 2021/08/11(水) 22:36:43
>>84だいぶ介護施設のクラスター減ってる+0
-1
-
94. 匿名 2021/08/11(水) 22:41:33
怖いねー夜になると救急車が回り始めるからコロナなんだろうなぁって思ってる。
毎日すごい人数の感染者。。不安になるよね+3
-1
-
95. 匿名 2021/08/11(水) 22:42:17
なのに、今からパラリンピックだよー
おかしい。。。+6
-1
-
96. 匿名 2021/08/11(水) 22:44:01
>>58
いつもはすぐ来るのに今は30分来ないらしいのよ。
交通事故とかあったらどうするんだろうと思う+0
-0
-
97. 匿名 2021/08/11(水) 22:44:27
遠からず自宅療養者用の酸素供給器すら取り合いになりそう+2
-1
-
98. 匿名 2021/08/11(水) 22:45:26
>>5
台数はそこまで変わりませんよ。
急に救急隊員が増えるわけではないですしね。
夫がこの前1件の搬送に5時間程かかってましたし、
リアルに1時間連続で寝ることが出来たら上出来です。
今までは一日の件数が多い感じでしたが、今は1件あたりの時間も伸びてる気がします^^;
+3
-3
-
99. 匿名 2021/08/11(水) 22:46:03
コロナについて知恵袋で調べようとしたら、どの質問をタップしても表示されなくなってました。
どう思いますか?+1
-1
-
100. 匿名 2021/08/11(水) 22:48:13
>>79
8割以上自社ビル売却の利益+0
-2
-
101. 匿名 2021/08/11(水) 22:49:16
わぁい🤤金メダルだぁ🤤+0
-2
-
102. 匿名 2021/08/11(水) 22:51:14
>>87
横だけど、イギリスや米国で、ワクチン打った人だけで集まって夜のクラブでノーマスクで飲んで騒いだり、集会を開いたりパーティしてる様子をテレビで報道してた。ハグもキスも、今まで通り。
ワクチン打っても100%感染しないわけじゃないから、大勢で集まったり密になったりしてれば収まらないだろうね。+15
-1
-
103. 匿名 2021/08/11(水) 22:54:15
>>4
きっかけは中国、ガバガバゆるゆる後手後手で最低な悪手を取り続けた日本政府、こういう最悪の事態に陥らないために自粛しながら回し方を考えた経済活動をしないといけなかったのに自分の目先の欲ばっかりで聞く耳持たず散々出歩いてる多くの日本国民+19
-0
-
104. 匿名 2021/08/11(水) 22:55:29
昨日、コンビニのベンチで大声で電話している20代くらいの女性がいて、暑い中よくこんなところで大声だせるな…って思ってたら、駐車場に民間救急車来て防護服着た人がその女性を乗せていった。
運転席と後部座席の間にビニールシート張られてたからコロナ疑いだったのかなって、ぞっとした。
普通にコンビニで買い物もしてたみたいだし、こんなものなのかな。自宅じゃなくてコンビニ待ち合わせとか。+21
-0
-
105. 匿名 2021/08/11(水) 22:57:03
>>37
働いているんですか?+1
-0
-
106. 匿名 2021/08/11(水) 22:59:41
>>47
無知なんだなって思ってる。+3
-0
-
107. 匿名 2021/08/11(水) 23:00:29
>>49
平蔵の?+0
-1
-
108. 匿名 2021/08/11(水) 23:03:40
>>22
作っても医師会が協力しないんだよ
医師会は政府から貰った7兆円を何に使ったんだろうね+33
-2
-
109. 匿名 2021/08/11(水) 23:08:03
台湾というか成功例があるんだから丸パクリすれば良いのに
+4
-0
-
110. 匿名 2021/08/11(水) 23:11:34
>>109
台湾も感染者増えてワクチン不足に陥ってたし、国際社会を無視して鎖国したから世界から総スカンだよ。
そこを中国につかれてるから、実質冷戦中のアメリカが手を差しのべてるとこ。
日本が国際社会からつま弾きにあったらコロナどころじゃなくなるよ。+4
-3
-
111. 匿名 2021/08/11(水) 23:14:16
>>4
去年の正月の段階で早急に海外からの入国を制限しておけばこうはならなかったのにね+28
-0
-
112. 匿名 2021/08/11(水) 23:17:15
>>105
今は専業ですがそのうち働かなくては…+1
-0
-
113. 匿名 2021/08/11(水) 23:21:14
>>80
コロナ感染拡大中の緊急事態宣言出てる都内、西村大臣も帰省や人が集まるの辞めてくれって言う中でだ
それでも帰省しろと言うならば、ご近所さんから白い目で見られて村八分になるんじゃないの?
旦那の同級生とかもいるんだろうに、、
もしコロナ出たら義実家のせいにされるかもよ
地方は医療体制が東京より、はるかに弱い
すぐに医療が崩壊する
何考えてるのか知らないけど
その覚悟があるのか旦那に聞いたらいい+10
-0
-
114. 匿名 2021/08/11(水) 23:21:17
私、自宅療養中で10日目だけど熱40度近く
咳も止まらず肺も痛いけど、保健所から一回電話が来て、長引いてるからもう少し療養してくださいと言われて放置。
物が届いたりとかもないし、これが現実。
いつ死ぬかわからない恐怖と戦ってる+26
-0
-
115. 匿名 2021/08/11(水) 23:24:16
>>114
サチュレーションはどうですか?息苦しさとかありますか?
大変だと思うので、お大事にしてください‥+6
-0
-
116. 匿名 2021/08/11(水) 23:25:56
>>114
ワクチンは間に合わなかった?
パルスオキスメータの貸し出しなんてしてくれないの?
テレビではイベルメクチンとか抗体カクテルとか言ってるけど、そんな対応して貰えないの?
ネットでも他にも市販薬の名前出てて、信用出来ないけど使ってみるとかは?
コロナじゃ無いといいけど、なんか可哀想で泣けてくるよ
頑張って+17
-1
-
117. 匿名 2021/08/11(水) 23:34:44
コロナ 今の時期熱中症
そして今年の冬はどうなるんだろうね+3
-0
-
118. 匿名 2021/08/11(水) 23:36:08
>>42
やらないと企業は動けない。
満員電車で通勤してる人たちは在宅勤務できないよ。+3
-0
-
119. 匿名 2021/08/11(水) 23:40:16
報道で見たけど、パルスオキスメーターが90になっても病院行けないの?
九州は大流行の地域が病床逼迫率50%になりそう。
+2
-0
-
120. 匿名 2021/08/11(水) 23:41:26
>>6
政府に訴えると同時に、みんな一人一人が世間で言われてることを忠実に従うこともしないとね。。
政府はなんせアクション遅いから。+14
-0
-
121. 匿名 2021/08/11(水) 23:46:58
>>92
うち沖繩だけど毎日回ってるよー感染者数も全国1位だし若干不安だわ。受け入れ先ちゃんとあるのかなぁって通るたびに思う。
+2
-0
-
122. 匿名 2021/08/11(水) 23:48:05
>>119
今日見たニュースでは都内だとSpO2:75%でも自宅で在宅酸素使って病院の空き待ちだったよ
訪問医も「緊急性高いって保健所にいっとくから」とは言ってたけど75%でもすぐ病院入れないとかもう災害レベル
しかもその医者「今東京で酸素がだいぶ枯渇してきてるけど頑張って確保するから」って言ってたけど今後酸素足りなくなってその数字で自宅とかもう1晩どころか数時間しかもたないよ+7
-1
-
123. 匿名 2021/08/11(水) 23:55:59
ネットでコロナ関連の記事とかコメント見たり、ニュースで取り上げられてるの見てると危機感半端ないんだけど、、
職場の人たちと話しててもワクチン打ったからなのか全然コロナ気にしてないし、接客業だからそこそこお客さんも家族連れで来てたりとか、なんか温度差あって、、+0
-0
-
124. 匿名 2021/08/11(水) 23:57:10
一時期は救急車のサイレンよく聞こえてたけど、ここ数日全く聞かなくなった
なんかそれが逆に怖い
都内です+6
-0
-
125. 匿名 2021/08/11(水) 23:58:43
>>122
酸素足りなくなってるの?
インドみたいになるのかな
なんで人流止めないんだろうか
頭おかしい+9
-0
-
126. 匿名 2021/08/12(木) 00:05:24
都内は病床どころか酸素も足りてなくて必死にかき集めてるよ。インドと一緒。+5
-1
-
127. 匿名 2021/08/12(木) 00:11:37
ホテル療養や自宅療養なんかさせるより、野戦病院的なのでもいいからそこに患者集めた方が医療従事者の目も届くしクラスターの心配もない。
医療従事者の人数も抑えられるはず。
単純な事を何故やらないのだろう…+13
-0
-
128. 匿名 2021/08/12(木) 00:15:02
>>124
ニュースとか見てて救急車呼ぶの躊躇してる人とかいたら、嫌な世の中だね。
ほんと瀕死状態なら呼ぶだろうけど…+7
-1
-
129. 匿名 2021/08/12(木) 00:15:38
>>110
中国寄りのニセ情報?+2
-0
-
130. 匿名 2021/08/12(木) 00:19:18
>>127
一年半もあって何してたんだろうね?
私どちらかというと与党を応援してたけど、ここ最近は本気で幻滅してる。+9
-0
-
131. 匿名 2021/08/12(木) 00:20:25
>>101
コロリンピックは終わりましたよ😤
あ!パラリンがあったか…😭🗼+0
-0
-
132. 匿名 2021/08/12(木) 00:23:41
東京の体育館?みたいな所は、一時コロナ専用施設にしようとしてたみたいだけど、今はパラリンピック選手の練習施設になってると…テレビで見た。。(´-д-)-3
何やってんだかよ!!+8
-0
-
133. 匿名 2021/08/12(木) 00:25:15
>>1
搬送先が見付からず、県をまたいで搬送されるケースも増えて来たんだよね。
仕方ないかもしれないけど、万が一自分が感染した時、そのせいで空きが無いのも正直困る。
まだ死にたくない。+6
-0
-
134. 匿名 2021/08/12(木) 00:32:12
遺体 臓器売買+0
-1
-
135. 匿名 2021/08/12(木) 00:33:00
一般診療所でも診察できるようにして!
開業医がたくさんあるのに自宅療養だなんて冗談じゃない!
医療従事者はみんなワクチン接種したんだよね?
感染初期での診察と治療→症状によって公立病院へ。
このスピード感が欲しい。
withコロナなんでしょ。コロナ無くならないのにいつまで経っても医療限界でしょ。
ずっと自粛させるの?+8
-3
-
136. 匿名 2021/08/12(木) 00:50:41
大学生なんですが、インスタを見てると割とみんな県外に遊びに行ってます。中には感染者多い県に住む友達が感染者が比較的少ないうちの県に遊びに来てる投稿出してたので殺意湧きました。今遊びに出歩いてる奴ら全員コロナかかればいいのに😇もちろん他人に移すの禁止で。+8
-2
-
137. 匿名 2021/08/12(木) 00:59:35
>>67
いや、冷静に状況を判断してると思うよ。
問題はコロナに対しての必要以上の恐怖と指定感染症2類でしょ。
ワイドショーしか見てないの?
ずっと自粛してるつもり?+3
-2
-
138. 匿名 2021/08/12(木) 01:11:59
新型肺炎 防護服を中国へ最大10万着追加提供へ 小池都知事 2020年2月4日
都庁に中国系テレビ局を招き入れ……“女帝”小池百合子が、コ〇ナ禍に隠れてやっていたこと
最優先に考えていたのはコ〇ナ対策でも、都民の健康でもなかった
都と国に反対意見送ったほうがいいよ。私は送った。
+4
-0
-
139. 匿名 2021/08/12(木) 01:12:58
>>137
コロナは風邪の人は死亡率しか見てない。それを冷静とは言わないと思うよ?
風邪で入院が必要な50代以下なんて一体どれくらいいるの?デルタ株になってから中等症以上は若い世代ばかりになってしまった。死亡率が低いのは入院した人たちがステロイド使ったり、人工呼吸器使ったり、重症化したらエクモすぐ使えたりしたからだよ。
中等症以上自宅療養の方針になった今月初めから自宅療養者死亡の確率が急上昇したってニュース見たよ。死亡率が低いのはコロナが軽いからじゃなくて医療従事者達のレベルがとても高くて懸命に中等症以上を救ってきたからだよ。それにあぐらかいて遊ぶ言い訳に過ぎないと思う。+9
-1
-
140. 匿名 2021/08/12(木) 02:04:51
>>139
医療崩壊したら一気に死者数増える
大阪の何を見てきたのか?
欧米や外国の何を見てきたのか?
適切な治療受けられたら助かる命が失われる
今までは、まだそこまで医療が逼迫してなかったから良かっただけの話
コロナは風邪だと軽視する人は、ちょっと頭がおかしいと思うわ+8
-1
-
141. 匿名 2021/08/12(木) 02:32:43
>>51
交番にポスター貼りますか?w+2
-0
-
142. 匿名 2021/08/12(木) 02:51:04
医療崩壊してるね。+1
-0
-
143. 匿名 2021/08/12(木) 03:35:53
それでも、パラリンピックは始まるんでしょうか。+0
-0
-
144. 匿名 2021/08/12(木) 06:23:44
>>11
オリンピックに集中してたね+0
-0
-
145. 匿名 2021/08/12(木) 08:43:42
>>58
熱中症で熱発が出てたらコロナ疑いで時間を要したり
受け入れが困難だったりする+0
-0
-
146. 匿名 2021/08/12(木) 08:54:12
>>1
もう何度も同じような書き込みみるけど、
そろそろ1人1人がちゃんと考えて行動しなきゃいけないとおもう。誰かのせい(政府、オリンピック、バッハ、丸川など)にして、だからわたしも外出する!ってのはもう違うと思う。政府がどんなに無能でも人と距離を取れば感染はおのずと減るんだから。政府が何もしてくれなくても自分たちのやるべきことをやるしかないと思う。朝もニュースで沖縄に上陸する観光客の列の映像みと怖くなったわ。+2
-0
-
147. 匿名 2021/08/12(木) 09:38:15
>>110
中国につかれてる?
コロナ根源の国が偉そうにしてんな+0
-0
-
148. 匿名 2021/08/12(木) 12:49:51
>>114
不安ですよね…。わたしも発症から10日、いまだに保健所から連絡がありません。救援物資もパルスオキシメーターも届きません(パルスオキシメーターは楽天でじぶんで購入しました。あと、酸素ボンベ?も)問い合わせ窓口もパンクしていて電話が全く繋がりませんでした。
PCR検査をしていただいた発熱外来のクリニックから頂いたお薬をケチって飲みながら何とか耐えしのいでいます。ワクチンは年齢的にまだ予約が始まっていなかったため受けられませんでした。
とにかく、重症化させないために、食べられる物を食べて、しっかり水分補給して、ビタミンDが良いそうなのでサプリメントも採っています。あとは口腔衛生状態が悪いと重症化しやすいらしいので、つらいとは思いますが、お口の状態は清潔にされると良いと思います。
婆ですが、現役歯科衛生士学校の学生です。毎日学校から安否確認の連絡を頂けるのが唯一の安心材料です。
どうか、お互い無事に回復出来ますように。
+8
-0
-
149. 匿名 2021/08/12(木) 14:49:38
>>104
自宅に迎えが来るとバレるからコンビニ待ち合わせとかあるんだろうね+4
-0
-
150. 匿名 2021/08/12(木) 15:14:48
>>80
うわー。それはキツい。ご主人もなんでそんな言いなりなの。
当日仮病とかだめですか?+2
-0
-
151. 匿名 2021/08/12(木) 16:50:53
>>21
身内がコロナになったけど、ホントに普通の風邪だった!噂と違ってびっくりした!
風邪はひきはじめが肝心
普通の病院でちゃんとみてもらえたら、重症化のリスクは減ると思うよ+5
-0
-
152. 匿名 2021/08/12(木) 16:53:05
>>7
保証は税金だから
今の日本の借金過去最高だよ+0
-1
-
153. 匿名 2021/08/12(木) 16:55:41
>>30
コロナは風邪だからなくならないよ+0
-0
-
154. 匿名 2021/08/12(木) 17:00:21
>>37
大丈夫です。私ほんと鼻風邪くらいだったんで。
こうやってコロナ怖い印象ばっかり植えつけるのよくないと思う。
重症化する人もいるけど、軽症で済む人もいるよ。
+2
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの感染が急拡大する中、救急搬送を要請したコロナ疑い患者のうち、医療機関に受け入れられず現場に30分以上滞在した「搬送困難事案」が、2~8日の1週間に全国で1387件に上り、前週より40%増加していたことが総務省消防庁のまとめでわかった。