ガールズちゃんねる

命の危険より保険金?…タイ貧困層に広がる「意図的な感染」

56コメント2021/08/14(土) 16:40

  • 1. 匿名 2021/08/11(水) 19:39:29 

    命の危険より保険金?…タイ貧困層に広がる「意図的な感染」|【西日本新聞me】
    命の危険より保険金?…タイ貧困層に広がる「意図的な感染」|【西日本新聞me】www.nishinippon.co.jp

    新型コロナウイルスの新規感染者が毎日約2万人に上るタイで、陽性時に一時金が支払われる「コロナ保険金」目当てに、意図的に感染したと疑われる事例が問題となっている。コロナ禍で仕事を失った貧困層にこうした行為が広がっているとみられ、保険各社の支払いも急増。経営悪化の懸念から、対象の保険商品の販売を今月から一斉停止する事態となっている。


    感染者は累計2万人台だった4月から急拡大し、現在は約80万人に上る。観光での入国や店内飲食が原則禁止され、ホテルや飲食店などが相次ぎ閉鎖。数百万人とされる失業者が発生しているが、政府の支援は限定的だ。貧困層の拡大が保険金目当ての自発感染につながっている側面は否定できない。

    +21

    -20

  • 2. 匿名 2021/08/11(水) 19:39:55 

    で?

    +8

    -11

  • 3. 匿名 2021/08/11(水) 19:41:34 

    >>1
    日本には来ないで欲しい
    以上!

    +222

    -8

  • 4. 匿名 2021/08/11(水) 19:42:27 

    陽性になっただけで保険金が支払われるならそういう人も出てくるだろうね…
    無症状や本当に軽い症状で済むこともあるし

    +190

    -0

  • 5. 匿名 2021/08/11(水) 19:42:39 

    微笑みの国なのにこんな事が起きるのか

    +20

    -0

  • 6. 匿名 2021/08/11(水) 19:43:08 

    経済格差すごいもんね

    +33

    -1

  • 7. 匿名 2021/08/11(水) 19:43:14 

    また変な○○株を生み出しそうで怖いよ

    +99

    -0

  • 8. 匿名 2021/08/11(水) 19:43:46 

    日本でも起きるかも
    自宅療養でも入院給付金おりるから、保険金狙いで感染すればいいだけ

    +44

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/11(水) 19:44:11 

    この件に限らず、インドだと本当に貧しい家に生まれた子供は(可愛そうな存在として同情を買うために)、わざと親が手や脚を切断して障害者にして物乞いさせるのも割と有名な話だよね。

    『障害者なら』ということで、街で物乞いする子供見て食料や金銭を恵んでくれる人がいるから。

    人は生きられないほどの貧乏になれば強盗殺人もするし、目先の金のために自分の臓器を売ったりもする。

    +94

    -1

  • 10. 匿名 2021/08/11(水) 19:44:26 

    リゾートエリアなんか欧米からの旅行客で成り立ってたようなもんだから大変だろうな

    +16

    -0

  • 11. 匿名 2021/08/11(水) 19:44:47 

    PCR検査って100%確実じゃないのに…

    +6

    -2

  • 12. 匿名 2021/08/11(水) 19:45:25 

    まさに命がけだね
    医療逼迫してて重症化したら死に直結するような状況なのに

    +39

    -4

  • 13. 匿名 2021/08/11(水) 19:45:43 

    >>8
    今時の医療保険は日数じゃなくて一時金でくれるところも多いしね
    10万,20万ぐらい入ってくるならやってみようって人もいそう

    +39

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/11(水) 19:46:09 

    命の危険よりオリンピック?…政府が広げる「意図的な感染」

    +8

    -15

  • 15. 匿名 2021/08/11(水) 19:47:23 

    >>9
    なんか、闇金ウシジマくんの世界だわ。そこまで落ちぶれたくないと思うけど本当に人間お金に困ったらそうなるのかな。やはりお金って怖い。

    +45

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/11(水) 19:50:20 

    >>4
    日本でもホストが見舞金目当てにわざと感染してたっていうよね
    そんな保険があったら日本人の若年貧困層もやると思う

    +81

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/11(水) 19:53:02 

    >>16
    横だけどあったね。新宿区だっけ?陽性だったらお見舞金出すと発表したの。今もやっているのかな

    +33

    -0

  • 18. 匿名 2021/08/11(水) 19:55:26 

    >>14
    感染が少ないと経済への影響も少ないし、余計な予算を使わなくて済むし、政府が感染拡大させる意味がわからない

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2021/08/11(水) 19:56:02 

    >>14
    そういうのが好きなんだね

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2021/08/11(水) 19:58:04 

    >>14
    国民皆保険やってる日本でそれ言ってたらマジで頭悪いよ。
    国に何のメリットもない。

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/11(水) 19:58:55 

    >>14
    オリンピックや意図的とかは意味不明だけどこうして空気感染するタイプが蔓延する前に企業にもう少しテレワーク化を促すとか対策は練れなかった?とは思う。

    +1

    -2

  • 22. 匿名 2021/08/11(水) 20:02:38 

    日本の貧困層もまけてないと思う

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/11(水) 20:03:30 

    逆に1ヶ月後に検査して陰性だったら現金プレゼントってやれば皆自粛しそう

    +22

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/11(水) 20:04:32 

    >>8
    自宅療養でもおりるんだ!?!?
    保険会社大丈夫なのかな…

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2021/08/11(水) 20:06:28 

    >>23
    遊び歩いて感染したわけじゃない人から反発起きそう

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/11(水) 20:07:29 

    >>5
    タイの貧困ビジネスは闇深いからね。
    路上の物乞いもワザと手足切断させたりして、朝になると元締めが路上にポイッと放置して物乞いさせて夕方になると集めた金と物乞いを回収しに来る。
    大らかで小さな事を気にしないあっけらかんとした国民性で微笑みの国というのも嘘ではないけど、日陰じゃなく日向でも闇の部分が見受けられる。

    +35

    -0

  • 27. 匿名 2021/08/11(水) 20:10:50 

    >>4
    真の意味での「軽症」ならいいんだけど、その「賭け」は結構大きいリスクが伴うね。裏目に出たら悲惨。

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/11(水) 20:12:18 

    今のタイは暴動起きてたりひどいよね
    デモやらずにとにかくコロナから身を守ってほしいと思うけど

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/11(水) 20:13:10 

    タイはワクチンも全然足りてない様子

    +3

    -1

  • 30. 匿名 2021/08/11(水) 20:13:23 

    ほほ笑みの国

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/11(水) 20:14:11 

    デルタやってたインドの隣だしな。陸路で行ける?

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2021/08/11(水) 20:20:53 

    >>8
    それに国保だったりしたら保険料免除になったような、、、

    失業した人とかだったらお金がなくて死ぬくらいなら…って感染わざとするかも。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/11(水) 20:24:54 

    もう変な外国人来ないで!😢😡もう二度と見たくないわ!

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/11(水) 20:35:48 

    >>1
    日本も去年、歌舞伎町のホストが似たような事やってなかった?

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/11(水) 21:00:58 

    >>5
    つい最近若手俳優が彼女めった刺しで殺したよ
    BLドラマで人気が出始めたばかりの人みたい

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/11(水) 21:02:05 

    >>3
    貧困層は間違いなく来れないよ

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/11(水) 21:03:33 

    >>22
    日本は渋々でも支給されない人ばかりよ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/11(水) 21:19:23 

    >>5
    タイはパッと見いい国だけど結構闇が深い
    日本もそうだけど上級国民みたいな層が強くて犯罪おかしたり人牽いても地位と金の力で上手く切り抜けてたり王様もアレだしバンコクとそれ以外との格差が凄かったりヤーバーっていう麻薬がかなり蔓延してたり風俗の女の子が裸みたいな格好で外国人男性に胸を押し付けながら客引きしてたり
    私も長期滞在してフラフラしてただけだからもっと深層はわからないけれど所謂「外国人天国」で、自民党政権が進めるオモテナシインバウンド政策の先にある日本の姿はあれだなと思った

    +17

    -1

  • 39. 匿名 2021/08/11(水) 21:32:32 

    >>24
    保健所からの就業制限、解除通知の日数で貰えるけど
    軽症だと14日間程度
    1日の保障金✕日数のみ

    入院すれば色々加算される。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/11(水) 22:14:33 

    >>24
    保険会社勤めですが大丈夫ですよ。
    震災でも保険金おりてますから。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/11(水) 22:58:17 

    >>17
    3月末までで終了したよ。新宿区だけど彼氏が4月入ってコロナなったから覚えてる。せめてもらいたかったってw

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2021/08/11(水) 23:36:15 

    >>9
    海外の富裕層が自分や自分の子どものために
    スラム街を訪ねて子どもの臓器を買い取るとかね
    人身売買なんだけど、他の兄弟が学校いけるよ、ご飯食べれるよってそそのかす

    手足切られた人たちは
    自分は手足ないから物乞いでこんなに稼げるんだぜ!ってむしろ誇らしげだったりとかさ
    喜捨の精神が根付いてるから恥ずかしいとは思わないらしい
    あと、たくさんもらうために他の家から赤ちゃんを借りてきて物乞いするとか
    もう想像もつかないような貧困層がいる

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2021/08/12(木) 01:48:48 

    確か去年新宿区でコロナに感染したら10万円貰えるってことになり売れないホストはわざとコロナに感染して10万円を貰ったみたいよね。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/12(木) 01:59:35 

    >>9
    インドに限らずかなりの国で見る光景
    マフィアの資金源になってて見張られてるって聞いた
    日本終わったとか書き込んでる馬鹿たまにいるけど日本はまだまだ恵まれている

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/12(木) 04:53:58 

    >>31
    これにプラス付いてるのなんで?ミャンマーとバングラデシュ通らないとインドまで行けないよ。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/12(木) 06:43:06 

    >>3
    違うのがどんどん来てるし来るよ

    中国メディア、日本の永住権申請のやり方を紹介「日本ほど移住しやすい国はない」「新潟、京都、愛知の制度や特定技能評価試験を有効活用」

    中国のポータルサイト・網易に9日、日本は学歴がある人もない人、お金がある人もない人いずれにとっても移住しやすい国の一つであるとする記事が掲載された。
    高学歴から低学歴まで…日本は移住しやすい国の一つ 中国で記事掲載 - ライブドアニュース
    高学歴から低学歴まで…日本は移住しやすい国の一つ 中国で記事掲載 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    中国のポータルサイト・網易に9日、日本は学歴がある人もない人、お金がある人もない人いずれにとっても移住しやすい国の一つであるとする記事が掲載された。記事はまず「学歴もお金もある人」の日本移住につい

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/08/12(木) 09:25:11 

    >>5
    大学時代に論文を書くために、タイの大学へ行きましたが、微笑みの国だと褒めたら苦い顔されました。

    私たちは笑うしかないんだ、精神的に豊かだと日本人は言うけど、まず経済の豊かさがほしいと。

    外側しか見てない自分が恥ずかしかった。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2021/08/12(木) 10:49:20 

    >>26
    タイでやってるけど昔から元締めはカンボジアマフィア
    何度も検挙されてるけどイタチごっこ
    カンボジアよりタイのほうが物乞いビジネス成り立つから

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/08/12(木) 10:53:38 

    >>45
    そのミャンマーからの集団密入国が跡を絶たない。
    国境線はほぼ深いジャングルでバリケードで覆いきれないから。
    去年全国的に新型コロナ封じ込め成功してた頃も、ミャンマー人が大量に出稼ぎしてるバンコク近郊の魚市場でクラスター発生してた。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/12(木) 10:57:45 

    >>28
    反王室デモだけど告知して集会やって演説して士気を高めてるだけじゃないの?
    暴動は起きてる様子ないけど。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/12(木) 12:16:32 

    こわいな

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/12(木) 17:07:32 

    >>42
    富裕層はスラム街で調達しないよ…小説や映画ではよく描かれるエピソードだけど

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/12(木) 17:25:09 

    >>48
    タイはタンブン(徳を積む、お供えしたり施しをしたり善行をする行為)の文化があるからカンボジアよりお貧困ビジネスが成り立つ背景があるもんね。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/13(金) 08:51:58 

    >>9
    それでも生きていたいんだね
    生きてるのがつらくなったりしないのかな??

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/13(金) 14:12:07 

    >>54
    生まれた頃から生きるのに必死な層は本能で生きることしか考えてない。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/14(土) 16:40:09 

    悲しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。