ガールズちゃんねる

カラートリートメントの効果を教えて!

51コメント2015/04/28(火) 21:32

  • 1. 匿名 2015/04/27(月) 15:51:44 

    カラートリートメントに興味があります!

    お使いの方、使う頻度や色の種類トリートメント効果良い所と悪い所教えて下さい!

    +22

    -6

  • 2. 匿名 2015/04/27(月) 15:52:24 

    +8

    -14

  • 3. 匿名 2015/04/27(月) 15:53:08 

    +18

    -7

  • 4. 匿名 2015/04/27(月) 15:53:40 

    白髪は染まらないんでしょ?

    +45

    -16

  • 5. 匿名 2015/04/27(月) 15:54:10 

    ビールかオキシドールでもぶっ掛けてドライヤーすれば?wwww

    +5

    -55

  • 6. 匿名 2015/04/27(月) 15:55:13 

    煌髪(キラリ)ってやつです

    染まってもやっぱり一時的なものなので
    こまめにやらないとダメですし
    手や爪は真っ黒になるからナイロンの使い捨て手袋が必須です

    髪は傷まないと言われているけど、なんかギシギシになった気がするので
    続きませんでした

    +44

    -1

  • 7. 匿名 2015/04/27(月) 15:55:30 

    タオルが汚れるから辞めました

    +43

    -2

  • 8. 匿名 2015/04/27(月) 15:56:46 

    4
    白髪染め用トリートメントってあるじゃん

    +54

    -2

  • 9. 匿名 2015/04/27(月) 16:01:19 

    広告バンバンしてる某カラートリートメントは、
    全く染まらなかった。2本も買ったのに騙された。

    +23

    -4

  • 10. 匿名 2015/04/27(月) 16:02:15 

    自分で使って試せ

    +6

    -33

  • 11. 匿名 2015/04/27(月) 16:02:54 

    個人的にはこれだけじゃしっかり染まらないので
    出かけるときにはその上からさらにマスカラタイプの白髪染めを使います。

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2015/04/27(月) 16:03:12 

    5さん、お爺ちゃんが若い頃やってたと聞いた事あります。

    +5

    -5

  • 13. 匿名 2015/04/27(月) 16:03:53 

    ヘナが入っているものを使っています。
    白髪がしっかり染まることはありませんが、目立たなくなりトリートメント効果もあるので気に入っています。

    +19

    -2

  • 14. 匿名 2015/04/27(月) 16:07:35 

    ヘアサロンで聞いたら、使うとカラーしてもムラサキっぽくなると言われて使ってません。

    +13

    -8

  • 15. 匿名 2015/04/27(月) 16:08:53 

    ヘナとうたってるカラートリートメントの大部分がヘナ以外の染色成分も含んでるよ

    +17

    -1

  • 16. 匿名 2015/04/27(月) 16:09:27 

    ティアラっていう名前の、モノクロの女性の写真がパッケージのやつはあまり染まらない上に髪がキシキシになったからダメだった。

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2015/04/27(月) 16:12:03 

    昔に使ってました

    みんなの言ってるとおり白髪は染まらないと思います。私はピンクベージュのカラーリングしてましたが色持ちが良かったです。赤系の色に染めてると抜けるのが早いけど、ピンクや赤のカラートリートメントを使用するといつまでも染めたての色が持続します

    +13

    -3

  • 18. 匿名 2015/04/27(月) 16:17:21 

    ちょうど昨日ビゲンのヘアカラートリートメント買った!

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2015/04/27(月) 16:25:21 

    昆布のやつは髪が緑っぽくなると美容院で聞いた。

    +22

    -1

  • 20. 匿名 2015/04/27(月) 16:28:40 

    DHCのを使ってます。
    何度か使えば、まあ使わないよりは目立たなくなるかな。真っ黒にはなりません。
    痛むこともないです。
    ただ、すすぎをすごい時間かけないと、いつまでもお湯が茶色いです。
    そのあと拭くタオルもうっすら茶色くなります。
    それが面倒であまり続きません。

    +38

    -0

  • 21. 匿名 2015/04/27(月) 16:30:57 

    金髪にしたときに使ってました!
    ただブリーチしただけじゃ田舎のヤンキーみたいだけどそこにアッシュミルクティーのカラートリートメントしたら綺麗なミルクティー色になりましたよ!

    +20

    -6

  • 22. 匿名 2015/04/27(月) 16:43:02 

    白髪染めだとDHCと資生堂のを使った事があります
    なかなか染まりません
    DHCはいい香りがしますし痛みませんが、白髪の量がそんなに多く無ければ普通の白髪染めの方が楽です

    お洒落なカラーリング系なら大きなドラッグストアで取り扱っているリンスタイプになっているヘナを使った事があります
    奇抜な色の取り扱いがあるマニックパニックはトリートメントでは無いですが、髪の毛も傷まず楽でした

    どれを取っても染めた後の掃除が大変

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2015/04/27(月) 16:56:24 

    たまにある、「日光で徐々に染まる」ってやつは要注意みたいだね。
    銀イオンが日光と反応して黒くなるから、それを利用して髪を染めるタイプのやつ。
    あれやってると、パーマとかカラーリング剤使った時に髪が緑色になっちゃって修正きかなくなって、最終的には切るしかないらしい。

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2015/04/27(月) 16:56:41 

    美容院でやったカラーが思った以上に明るくなっちゃったので、クイスクイスのデビルズトリックのブラックを使った事があります。しっかり色が付く事はなかったけど、気持ち黒っぽく落ち着いたような気がしました。オレンジやピンクはほとんど変わらなかったです。ただ香りも良いし、髪もサラサラになったので、普通のトリートメントとして優秀でした。

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2015/04/27(月) 17:03:26 

    そう。昆布のなんかが入ってるのは美容院に行った時に髪の毛が変な色になったりするから美容院で染める予定がある人はやめたほうがいいよ。
    DHCのつかってるけど、、、あんまり染まらない!

    +18

    -2

  • 26. 匿名 2015/04/27(月) 17:10:38 

    全然染まらない金の無駄だった

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2015/04/27(月) 17:16:01 

    私が使ったやつは赤色だったのですが全然染まりませんでした。当たり前ですがシャンプー後毎回つけて使うため金銭的にもバカにならないし、気持ち赤くなったかな?程度です。髪は傷むかも知れませんが、ヘアカラーのほうが確実ですね。

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2015/04/27(月) 17:48:48 

    白髪染めならメンズビゲンのトリートメント良さそうだった
    使ったことは無いけど、口コミ見たら女性も使ってる人いたよ

    +4

    -4

  • 29. 匿名 2015/04/27(月) 18:36:47 

    DHCのは私の髪に合ってたみたいで、白髪もちゃんと染まりました
    サラッサラになるのでずっと使ってます
    テンスター?のヘナの入ったのはゴワゴワになって染まりもイマイチでした

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2015/04/27(月) 18:41:46 

    カラーバターおすすめです。
    上手に塗って放置時間を増やせば白髪も染まります。
    マニックパニックよりも床や手が染まらないです。

    しっかり入れたい方はヘナのほうがいいとおもう。

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2015/04/27(月) 18:44:04 

    Dr.シーラボのは髪がしっとりしてトリートメントとして気に入って使ってました。完全にはそまらないけど、短い白髪がピンって目立ってたのが、あまり気にならないくらいにはなりました。うっすら染まるって感じ。
    少し安い別のに変えたら、髪がきしみ出したので今は使ってません。
    美容師さんは、髪の表面をコーティングするだけだからちゃんと染まらないし、美容院で染める時にムラになったりするからやめた方がいいと言ってました。
    でもカラーより手軽だから、またシーラボの買っちゃうかも。

    +4

    -1

  • 32. 匿名 2015/04/27(月) 18:53:10 

    昆布の入った奴を素手で大事ですと書いてあったから素手でしたら痒くなって皮膚科に行くことになった。

    +4

    -4

  • 33. 匿名 2015/04/27(月) 18:54:31 

    今資生堂のTiaraのグレー使っている
    でも頭皮が痒い
    レフィーネって会社のカラートリートメントは頭皮のマッサージできるから気にしないで付けられるけれど
    でも結構書かれておりますが色はあまり期待しないほうが…

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2015/04/27(月) 19:15:29 

    名前を忘れてしまったけど
    手袋不要で、5分放置すればOkのを使いました

    白髪は頭頂部に20本位ありました
    なんとなーく、目立たなくなったかな?という程度で
    白髪は白髪です、ほんのり色ついたかな?くらい

    カラートリートメント使うなら潔く白髪染めした方がいい

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2015/04/27(月) 19:28:06 

    なんか白髪染めのトピになってない?www

    +11

    -4

  • 36. 匿名 2015/04/27(月) 19:40:29 

    真っ黒の髪でも染まりますか?

    +0

    -7

  • 37. 匿名 2015/04/27(月) 19:53:16 

    35

    そりゃ多くのカラートリートメントが白髪染め用だからね…

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2015/04/27(月) 19:57:25 

    グラデーションカラーするのに、カラーバターを検討してるんですが、詳しい人教えてください。

    ブリーチした方がきれいに染まるってのと、2週間ぐらいはカラーは持つとか、カラー剤を混ぜて色をつくれる以外になにか情報ありましたら教えてください

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2015/04/27(月) 20:30:38 

    安物買いの銭失い

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2015/04/27(月) 20:31:45 

    しっかり白髪が染まるって訳ではないけど、金髪?っぽい感じにはなります。
    白髪になる一歩手前くらい。
    ちなみに美容師をしている人から聞きましたが、ヘナは美容師泣かせらしいです。
    ヘナを使ってる人は本当にカラー材が入りにくく染まらないと。
    それを聞いて美容師さんが勧めてくれた美容院で販売されてるカラートリートメントを使って、白髪が出始めた時はごまかしてます。

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2015/04/27(月) 21:10:02 

    DHCを6本くらい続けてみましたが、ネットで見るようには染まりません。
    結局、ツンとしない泡カラーで余りをとっておけるタイプの物を使ってます。
    私はリタッチ程度で良い白髪なので。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2015/04/27(月) 21:41:40 

    昆布のカラートリートメント使ってた人が、昆布みたいな緑色の髪色になっちゃってました(>_<)
    アッシュ系じゃなく、緑色…
    やめたほうがいいよ、とその人から言われました!

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2015/04/27(月) 21:56:34 

    サロンドプロのヘアカラートリートメント使ってます。
    美容院で明るめにカラーするとすぐ色が抜けるので気休め程度と思い使ってます。
    白髪はうっすら茶色がかる程度ですが、何もしないよりいいので。
    放置時間五分、価格900円、匂いも気にならないし、手についてもしっかり洗えば取れるのでさほど負担なく使えてますよ。
    髪もゴワゴワする事無いです。

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2015/04/28(火) 00:31:46 

    ルプルブのヘアカラートリートメント使ってます
    髪のまとまりがよくなり、しっとりしますよ
    白髪もちゃんと染まります

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2015/04/28(火) 00:50:32 

    資生堂のプリオール使ってます。
    今年、発売になった物なので、同じ資生堂のティアラよりも染まりが良いです。
    一度では無理ですが、何回か続けて色が入れば、2.3日に一度で大丈夫です。

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2015/04/28(火) 00:58:27 

    アンファーのを使ってます。結構染まります。

    +1

    -2

  • 47. 匿名 2015/04/28(火) 01:05:54 

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2015/04/28(火) 13:30:26 

    髪が伸びるのが早いので、すぐ根元の白髪が目立ちます。
    こまめにカラーするよりは髪にダメージ少なそうと思ってスカルプD使ってますが、ほぼホームカラーと同じようにやってます。
    髪につけた後、シャワーキャップつけて温めて、30分くらい放置。
    そこまでしてようやく、白髪が全然目立たない感じになりました。
    5分とかだと染まりもいまいちだしすぐ色が抜ける。
    トリートメントしながら手軽に染められる、というのではまったくないけど、髪を痛めず白髪を目立たなくさせるのが第一だから、面倒だけどこまめにやるようにしてます。

    あと皆さん言ってるように、すすいでもすすいでも、
    3日くらいはシャンプーするたびに色が出てる。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2015/04/28(火) 14:25:16 

    ダリヤから出てるアンナドンナというカラートリートメントを使っていますが、
    かなり良いです!
    美容室のカラーリングが色褪せてくると使います。
    一度でしっかり色入るし、タオルに色つきません。
    手は汚れるので百均のビニール手袋をはめて塗ります。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2015/04/28(火) 20:16:18 

    大島椿のカラートリートメント使ってます。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2015/04/28(火) 21:32:42 

    私はレフィーネ使ってる。
    ちゃんと染まります。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。