ガールズちゃんねる

「飲食チェーン店」満足度ランキング! 3位「モスバーガー」、同率1位は前年度8位からランクアップの?

173コメント2021/08/11(水) 06:29

  • 1. 匿名 2021/08/09(月) 22:14:55 

    「飲食チェーン店」満足度ランキング! 3位「モスバーガー」、同率1位は前年度8位からランクアップの? - All About NEWS
    「飲食チェーン店」満足度ランキング! 3位「モスバーガー」、同率1位は前年度8位からランクアップの? - All About NEWSnews.allabout.co.jp

    日経リサーチは8月4日、2021年6月に実施された「JCSI(日本版顧客満足度指数)」の2021年度第1回調査の結果を発表しました。


    飲食(レストランチェーンとファストフード店)部門のランキング対象21企業・ブランドのうち、顧客満足度1位を獲得したのは「サイゼリヤ」と前年度8位から大幅に順位を上げた「餃子の王将」でした。

    「餃子の王将」は、2019年度調査から3年連続で顧客満足度スコアを上昇させています。3位は、前年度4位の「モスバーガー」でした。今回の調査も前年度に引き続き、コロナ禍で順位が大きく変動する結果となりました。

    +22

    -21

  • 2. 匿名 2021/08/09(月) 22:15:32 

    餃子食べたくなってきた

    +109

    -1

  • 3. 匿名 2021/08/09(月) 22:15:32 

    マックじゃないんだ。

    +47

    -17

  • 4. 匿名 2021/08/09(月) 22:15:33 

    サイゼリヤないんですよ、うちの県

    +121

    -5

  • 5. 匿名 2021/08/09(月) 22:15:36 

    全部好き

    +25

    -2

  • 6. 匿名 2021/08/09(月) 22:15:45 

    サイゼ安くて助かる

    +126

    -2

  • 7. 匿名 2021/08/09(月) 22:15:48 

    モス人気のわりに店舗増えないね
    うちの市に戻ってきてほしいのに…

    +148

    -3

  • 8. 匿名 2021/08/09(月) 22:16:16 

    モスバーガー美味しいよね!!

    +206

    -4

  • 9. 匿名 2021/08/09(月) 22:16:19 

    >>1
    個人的には


    びっくりドンキーかな

    +107

    -9

  • 10. 匿名 2021/08/09(月) 22:16:20 

    サイゼリヤ好き

    +22

    -6

  • 11. 匿名 2021/08/09(月) 22:16:20 

    サイゼリア、大学生以来行ってないなぁ。

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2021/08/09(月) 22:16:30 

    >>1
    モス好き♡
    昔冊子が置いてあった
    モスモスだったかな?

    +61

    -1

  • 13. 匿名 2021/08/09(月) 22:16:35 

    王将の天津飯おいしいよね

    +57

    -3

  • 14. 匿名 2021/08/09(月) 22:16:38 

    >>1
    不二家レストランも大好きです

    +10

    -9

  • 15. 匿名 2021/08/09(月) 22:16:42 

    コメダかと思った

    +17

    -7

  • 16. 匿名 2021/08/09(月) 22:16:44 

    八剣伝が好き。全国かな?
    八剣伝の唐揚げがめちゃめちゃ美味しい

    +7

    -7

  • 17. 匿名 2021/08/09(月) 22:16:51 

    サイゼ、大好き。
    青豆のサラダめちゃくちゃ好き

    +24

    -5

  • 18. 匿名 2021/08/09(月) 22:16:56 

    スノーマンのCMみてモスバーガーいきたくなった♪

    +21

    -9

  • 19. 匿名 2021/08/09(月) 22:17:00 

    王将最高!!餃子食べ放題行ってみたい

    +10

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/09(月) 22:17:05 

    モスの菜摘がすき!

    +76

    -4

  • 21. 匿名 2021/08/09(月) 22:17:48 

    モス大好きなんだけど高い...
    それでも美味しいから行くけどさ

    +80

    -5

  • 22. 匿名 2021/08/09(月) 22:17:51 

    暇専の好きな低次元フードだな

    +0

    -9

  • 23. 匿名 2021/08/09(月) 22:18:08 

    モス近いし美味しいから定期的に食べたくなるわ。
    サイゼは隣の市まで行かないと無いからあまり行かないなー

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2021/08/09(月) 22:18:17 

    餃子の王将は不味い。

    +9

    -24

  • 25. 匿名 2021/08/09(月) 22:18:34 

    サイゼリアって美味しい???
    近所のサイゼリアは美味しいと思えなくて。

    ジョリーパスタの方がまだ美味しいような気がするけど

    +21

    -12

  • 26. 匿名 2021/08/09(月) 22:18:35 

    >>1
    2位は?

    +1

    -9

  • 27. 匿名 2021/08/09(月) 22:18:39 

    大阪王将は?

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2021/08/09(月) 22:18:48 

    >>4
    33都道府県にしかないみたいですね。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2021/08/09(月) 22:18:58 

    サイゼ、エビのサラダが好き!

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2021/08/09(月) 22:19:08 

    うちは大戸屋とすき家よく行く!
    和食がすき😃

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2021/08/09(月) 22:19:34 

    個人的にロッテリアがあって欲しい
    なんで私の県から撤退してしまったの…

    +14

    -12

  • 32. 匿名 2021/08/09(月) 22:19:37 

    >>15
    コメダだと飲食でもカフェチェーンになるんじゃない?
    スタバとかドトールが比較対象のランキング

    +1

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/09(月) 22:19:46 

    >>20
    モスは本当に良心的
    お客の健康まで考えてくれる

    +43

    -1

  • 34. 匿名 2021/08/09(月) 22:19:55 

    >>13
    餃子しか食べたことないわ
    次は注文してみます

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2021/08/09(月) 22:20:20 

    >>4
    ズバリあなたは島根県民ですね!

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/09(月) 22:20:30 

    私はココスとデニーズが好き

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/09(月) 22:20:31 

    >>25
    あの値段であの味なら、十分美味しいよ

    +30

    -5

  • 38. 匿名 2021/08/09(月) 22:20:35 

    >>4
    サイゼがないなんて、、、全国に作って欲しい。

    +25

    -4

  • 39. 匿名 2021/08/09(月) 22:21:14 

    うちの近くのモスは「揚げ」がすごく上手い
    熱々だし丁寧に作ってる感じ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/09(月) 22:21:31 

    >>25
    5年くらい前の方が美味しかった気がする
    グランドメニュー変わってから微妙なんだけどサイゼは中々メニュー更新しないんだよね…

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2021/08/09(月) 22:21:32 

    フレッシュネスバーガーも美味しいよね

    +27

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/09(月) 22:22:08 

    モスのクーポンが付いたチラシがよくポストに入ってるけどバーガーであの値段は高いって思えてしまってめったに行かないな。でもたまに無性に食べたくなる

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2021/08/09(月) 22:22:11 

    サイゼのフリコと青豆の温サラダで白ワインデカンタ至福

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2021/08/09(月) 22:22:16 

    王将の人、注文読上げる時の謎の言葉が好き
    こーてる、いやほー
    とかワケワカメ

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/09(月) 22:22:38 

    >>9
    白石区にあるんだっけ?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2021/08/09(月) 22:22:42 

    マックよりも断然モス!あの満足感はクセになる

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2021/08/09(月) 22:22:44 

    >>1
    なんだかんだでこの3社は昔よく愛用してた
    金同士の間に置いてたし
    パッと小林亜星も浮かんでたし
    もうすぐバーガー頼んでた

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2021/08/09(月) 22:22:59 

    >>31
    うちの市もロッテリア撤退しちゃった
    ぜんぜんミルクの味しないマックシェイクより、ロッテリアのシェーキの方が美味しい

    +15

    -3

  • 49. 匿名 2021/08/09(月) 22:23:29 

    ウェンディーズのチリ激推し

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2021/08/09(月) 22:24:07 

    王将は中華だからキッチンの人の
    腕が必要
    店舗によって味のバラつきがある
    うちのとこはハズレ
    炒飯美味しくないから

    餃子は工場で生産だろから同じだけどね

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2021/08/09(月) 22:24:37 

    >>35
    コメ主じゃないけど愛媛もないよー

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/09(月) 22:24:37 

    >>8
    店舗によってポテトの揚げが甘い所あるよね
    統一してほしい

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/09(月) 22:25:08 

    餃子の王将は餃子以外は店舗によって味のバラつきがあるよね
    美味しいからと思って出掛けた先で地元の店舗で食べた同じメニュー頼んだら美味しくなくてびっくりしたことある
    だから不味いっていう感想の人がいるのも納得

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/09(月) 22:25:18 

    個人的にハンバーガーはジャンクなものが食べたい時に食べる感じだから、モスだとマックに比べて健康的な味がして物足りない
    美味しさで言えばモスだし、マックは何じゃこりゃって感じのまずいものもあるんだけど、マックを選んでしまう

    +3

    -2

  • 55. 匿名 2021/08/09(月) 22:25:20 

    >>50
    王将ってメニュー自体も店舗で違うんだよね?
    どこの店舗が一番美味しいんだろ

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/09(月) 22:25:28 

    王将もいいけど、日高屋とリンガーは定期的に行きたくなる

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2021/08/09(月) 22:25:35 

    王将は自粛始まってからテイクアウトしてます。
    おうちでも食べれて嬉しい(*´∀`)。
    天津飯、餃子、何度食べても美味しい。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/09(月) 22:26:02 

    >>15
    コメダ安くもなく対しておいしくもなくおしゃれでもないし本気で何がいいの?!
    シロノワール食べたけどあれ菓子パンやん

    +7

    -6

  • 59. 匿名 2021/08/09(月) 22:26:14 

    ワタシ茨城なんだけど
    ラーメンショップがランク外とは😔

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/09(月) 22:26:15 

    正しくはサイゼリヤだよね
    私もややこしくて分からなかったけどガルちゃんで
    サイゼリ屋
    って覚えたら覚えやすいって読んで感激した。
    ありがとう。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/09(月) 22:26:24 

    >>52
    ポテトタイマーで時間管理してるはずなのに何でバラつくんだろうね
    冷凍庫の温度が違うのかな

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/09(月) 22:27:01 

    >>58
    チェーン店なのに名古屋のモーニングが体験できるからじゃない?
    あと豆

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2021/08/09(月) 22:27:03 

    >>35

    丸尾くんみたいで吹いたw

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2021/08/09(月) 22:27:43 

    >>55
    混んでる店の方が美味いかも
    個人的には南大沢店が美味いと思う

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2021/08/09(月) 22:27:47 

    ゆで太郎1択だ

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2021/08/09(月) 22:28:14 

    >>51
    ね、辛口チキン?とやらを食ってみたいw

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/09(月) 22:30:04 

    >>65
    わかる
    ゆで太郎で舞茸の天ぷら食べて衝撃を受けました
    小平店だけど、店員さんの感じもいい

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/09(月) 22:31:04 

    >>33
    でも中国産の鶏肉使ってなかった?

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/09(月) 22:31:09 

    春くらいにあったモスのスヌーピーの絵に惹かれてカード作りに行こうかと思ったけどバーガー高くて滅多に食べないから我慢して作らなかった…

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/08/09(月) 22:32:08 

    王将の天津飯にどハマりしてます!今日は極王天津飯たべましたー!京風だれが最高に美味しい♪

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/09(月) 22:32:13 

    >>3
    マックは社長が交代するまでの落ち込みようが凄かったから今はマシに見えるけど上位には入らない。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2021/08/09(月) 22:33:49 

    >>62
    普通に値段相当じゃない?お得感ないし
    シロノワールも菓子パンレベルでヤマザキで120円ぐらいで買えそうなレベルの低さ

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2021/08/09(月) 22:33:52 

    下高井戸のサイゼリヤ閉店してしまった。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/09(月) 22:33:57 

    >>58
    コメダにオシャレなんて求めたらダメだよw
    家のように寛げるっていうのがウリの店だよ

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2021/08/09(月) 22:34:00 

    >>1
    餃子の王将も昔はコスパ最高だったけど今は6コ=242円だからそこまで安くない

    +1

    -3

  • 76. 匿名 2021/08/09(月) 22:34:19 

    サイゼリヤのシーザーサラダが好き♡

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2021/08/09(月) 22:35:28 

    >>20
    これすごくヘルシーで良いのに、どうしても普通のバンズにしてしまうデブです。

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/09(月) 22:35:32 

    サイゼリア
    食べると何故か調子悪くなる
    なんでたろ

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/09(月) 22:35:41 

    サイゼよしきたー!!!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/09(月) 22:37:51 

    >>6
    こうやって無駄に安さを求めていった結果が今の経済なんだよね

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2021/08/09(月) 22:38:14 

    デニーズ 
    九州にも来て欲しいんだよーーーう!

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2021/08/09(月) 22:39:33 

    >>72
    でも、サンドイッチとかクリームソーダとか、量多くない?お得感って意味では。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/09(月) 22:39:34 

    >>13
    あんだくにしちゃう

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/09(月) 22:39:58 

    >>78
    オリーブオイルが合わないんじゃない?サイゼは大量に使ってるから
    オリーブオイルでお腹壊す人たまにいるよ

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/09(月) 22:40:22 

    >>3
    食べたくなる時はあるけど満足度は低い

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/09(月) 22:40:24 

    サイゼリアのワインの安さには腰ぬかす。しかもけっこううまい。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/09(月) 22:41:25 

    >>80
    しょうがないよ、コロナでますますみんな貧乏になっちゃったから。

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2021/08/09(月) 22:41:53 

    >>52
    みんなそう言ってるからなんとなく同調してるけど、実はマクドのほうが美味しいと思ってます…。。。
    貧乏舌なのかも。

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/09(月) 22:42:07 

    >>24
    私も美味しくないって思ったよ。
    美味しいって聞いていたから期待値を上げ過ぎたのかも。もう1回リベンジのつもりで行ったけどやっぱり美味しくなかったからもう行かない。
    なぜあんなに人気があるのか不思議だねと夫と疑問に思ってる。

    +4

    -5

  • 90. 匿名 2021/08/09(月) 22:42:35 

    >>44
    コーテルは餃子のこと、イヤホーはイーナーホかな?イーが1でナーホが持ち帰り。1人前持ち帰り。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/09(月) 22:43:01 

    >>13
    「飲食チェーン店」満足度ランキング! 3位「モスバーガー」、同率1位は前年度8位からランクアップの?

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2021/08/09(月) 22:43:05 

    >>24
    不味いよね。唐揚げも不味い、

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2021/08/09(月) 22:43:38 

    >>84
    知らなかった
    教えてくれてありがとう

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/09(月) 22:44:37 

    >>6
    酒類提供があれば100点満点じゃ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/09(月) 22:44:37 

    >>40

    グランドメニュー、ちょこちょこ変わってるよ。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/09(月) 22:45:44 

    >>86
    あのグラスさえ替えてくれたら言うことないわ。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2021/08/09(月) 22:47:42 

    餃子の王将が近所にできた時はテンション爆上がりだったけど、結局一度行ったきりだわ。
    餃子は安いけどその他はそんなに安くないし、味も想像を超える感じではないよね。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2021/08/09(月) 22:49:00 

    サイゼ好きなんだけど家から遠い。
    でも久々にミラノ風ドリア食べたくなってきた!

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2021/08/09(月) 22:53:19 

    >>4
    北海道も札幌にしかないから
    田舎の私は行けない~

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2021/08/09(月) 22:54:31 

    >>55
    神戸の御影店が全店で1番美味しいって噂をきいたことがあるよ

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2021/08/09(月) 22:55:23 

    >>81
    本州以外はムリ!笑

    +0

    -5

  • 102. 匿名 2021/08/09(月) 22:56:18 

    >>4
    中国にはあったのにな。なんか美味しくなかったけど。

    +0

    -2

  • 103. 匿名 2021/08/09(月) 22:57:39 

    >>64
    すげーピンポイント!
    今度アウトレット行くとき寄ってみるわー

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/09(月) 22:57:42 

    餃子の王将は美味しい。宮迫さんの常連だからね

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/09(月) 22:57:56 

    >>88
    マクドってポテトの味しないけど、病みつき感あるよね
    ところで関西人やね?w私もやけどw

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2021/08/09(月) 22:58:21 

    てんやは?

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2021/08/09(月) 23:01:11 

    王将の麻辣焼きそば美味しかった♡

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/09(月) 23:03:45 

    >>55
    珍しいのはタイ料理とサラダバーがある稲沢店(愛知)
    高級住宅街の芦屋店(兵庫)は店内もおしゃれ
    美味しいと評判なのは御影店(神戸)

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/09(月) 23:05:21 

    >>6
    サイゼリヤ大好きです!!!
    サイゼリヤと鳥貴族好き

    +5

    -1

  • 110. 匿名 2021/08/09(月) 23:07:12 

    個人的には
    ブロンコビリー
    びっくりドンキー❗️
    王将
    丸亀製麺
    はま寿司

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/09(月) 23:08:53 

    高校生の頃にモスでバイトしていたからめっちゃ嬉しい!

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/09(月) 23:11:18 

    気のせいなんだろうけど、サイゼはちょっと不衛生な気がして
    あと、若者が大きな声で話してるし、コロナ以降行かなくなった
    最近近所にできたリンガーハットは客層も老人多めなのでなんか安心して通ってしまう

    +4

    -4

  • 113. 匿名 2021/08/09(月) 23:14:51 

    モスも大好きだけど別物としてバーガーキングが大好き。
    オールヘビーにすると野菜もたくさんで満足度高い。

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2021/08/09(月) 23:21:24 

    王将汚いの見てからダメになった。
    コロナ禍なのに、床に落ちた餃子拾って戻してたの見て無理になった

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2021/08/09(月) 23:22:00 

    サイゼ 経営の合理的思想を客に押し付け過ぎ
    餃子の王将 餃子以外は油っ濃いかしょっぱいか

    あまり好きじゃないチェーンなんだけど・・・
    ※個人の感想です

    +1

    -4

  • 116. 匿名 2021/08/09(月) 23:27:15 

    >>113
    あおこはロッテだしアウトだね
    韓国の地下銀行に日本で儲けたお金を送金するような会社だよ

    最近改めて調べてるけど、裏でやってることほぼ…

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/09(月) 23:29:05 

    >>68
    モスチキンがそうだよね
    チキンはやっぱりケンタが美味しいと思う

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2021/08/09(月) 23:30:07 

    最近からやまにはまってる

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/08/09(月) 23:30:35 

    >>68
    中国産が多いのはマクドナルドだね。モスは国産メイン。

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/09(月) 23:30:56 

    >>119
    モスもチキンは中国だよ

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2021/08/09(月) 23:32:58 

    >>119
    マックはパイ系が中国だよね
    モスバーガーはチキン系とオニオンリングが中国

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/09(月) 23:35:04 

    >>120
    韓国人が好むのはバーガーキングにマクドナルド、ロッテリア。
    こちらの方が中国産ばかりだから行かない方がよいね

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2021/08/09(月) 23:40:47 

    サイゼリヤ美味しくない
    業務用って感じ…

    +0

    -3

  • 124. 匿名 2021/08/09(月) 23:41:15 

    >>26
    1位が2つあるから…

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/09(月) 23:43:06 

    >>25
    今の夏限定 生ハムの冷製パスタは良かったよ。
    ムール貝のグリルも美味しい。色々好きな単品はあるよ。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/09(月) 23:43:49 

    2位は?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/09(月) 23:44:42 

    >>55
    調味料とか大体の量しか決まってないから、作る人によって変わるよw

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/09(月) 23:46:11 

    >>20
    最後まで上手く食べる自信が無い

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/09(月) 23:47:47 

    >>52
    続けて揚げたりとかで、油の温度が下がってるんじゃない?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/09(月) 23:49:32 

    >>1
    近くにあるのは大阪王将と日高屋ばかり…
    どちらの餃子も味がなくてクソ不味い…

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/09(月) 23:50:56 

    >>83
    あんだくとかできるの?
    早く知りたかった。
    一昨日、食べたばかりなのに!

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2021/08/09(月) 23:56:58 

    >>24
    餃子は美味しいと思わない💦
    天津飯と酢豚が美味しい💕

    +1

    -3

  • 133. 匿名 2021/08/09(月) 23:59:09 

    >>8
    でもバーガーが小さくなったのが残念

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/10(火) 00:01:48 

    >>110
    私は、

    ガスト
    温野菜
    はなまるうどん

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2021/08/10(火) 00:06:50 

    王将より満州の餃子の方が好き
    モヤシやザーサイ
    チキンが入った中華サラダ美味しい

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2021/08/10(火) 00:10:42 

    >>44 店員さんの掛け声
    タモリ倶楽部でやってたね
    中国語、麻雀にも通ずるとこがあるみたい

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/10(火) 00:20:28 

    モスのポテトが好きな人はオリジン弁当のポテトもおすすめだよ。
    似た感じの太めホクホクタイプで安い!注文すれば揚げてもらえる。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/08/10(火) 00:54:35 

    >>3
    マックは中毒性あるけど、満足度ならモスが断トツ

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2021/08/10(火) 00:55:23 

    >>44
    昔王将でバイトしてた時覚えさせられてたわw

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/10(火) 00:59:46 

    ガルちゃんでモスが人気だから何故か不思議に食べる気が無くなる

    +2

    -1

  • 141. 匿名 2021/08/10(火) 01:03:08 

    >>3

    スタバよりドトールが
    モスよりマックが
    好きなんだな

    お店が入りやすい雰囲気
    私が変なのか
    一人の時はとくにそう

    +2

    -3

  • 142. 匿名 2021/08/10(火) 01:04:35 

    モスはオニオンフライあるのがいい
    「飲食チェーン店」満足度ランキング! 3位「モスバーガー」、同率1位は前年度8位からランクアップの?

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/10(火) 01:08:55 

    >>110
    ブロンコビリーに私も一票
    コロナが収束したらサラダバイキング行きたい

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/10(火) 01:24:03 

    あんまり有名じゃないけどポポラマーマが好き。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/10(火) 01:31:20 

    近所のモスバーガー去年閉店しました。悲しい

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/10(火) 01:36:47 

    >>8
    味落ちたよね?特にパンがイマイチ美味しくない。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2021/08/10(火) 02:04:07 

    執拗なモス下げは日本企業下げ目的のあの人達です

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/10(火) 02:35:36 

    >>20
    これをバンズではさんで食べたいのよ

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2021/08/10(火) 03:01:40 

    ジョリーパスタしかない。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/10(火) 03:31:56 

    >>44
    暗号みたいなお店って時々あるけど、なんでメニュー名そのまま(もしくは略したメニュー名)じゃないんだろ。お客さんにばれちゃいけないとか?でも隠す必要もないよね。

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2021/08/10(火) 03:33:02 

    >>20
    バンズが上下の片方だけ入ってると良さそうなんだけどなぁ

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2021/08/10(火) 04:10:46 

    >>44

    中国語で焼き餃子のことを鍋貼コーテって言うからそこからだよ。通す言葉は全部中国語。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/08/10(火) 05:29:50 

    >>4
    Saizeriyaって味は大したこと無いと思います。コスパ良いとは思いますが。

    +1

    -2

  • 154. 匿名 2021/08/10(火) 05:47:59 

    >>3
    モスより売上はいいんだろうけどそういうことではないよね満足度って
    マック行く人はこんなもんだろって心持ちなきがする
    自分はそう

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/10(火) 06:14:23 

    >>153
    あの値段にしては美味しい、と言うことかと。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2021/08/10(火) 06:28:20 

    4位 びっくりドンキー
    5位 ケンタッキーフライドチキン/丸亀製麺

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/10(火) 07:22:08 

    >>153
    プロシュートやエスカルゴ、濃厚なチョコレートアイス等お宝メニューも有るんだよなあ 
    意外とインテリな著名人も行ってるよ。
    私はサラミとワインが好きで、生理前の疲れた時はステーキ食べる。ステーキはココスやロイヤルホストより見た目は悪いが、肉の味は良い。かなり原価率は高いと思うからあまりメニューの目立つ所には無い。お客に売りたいのは多分、パスタやピザではないかな?と思う。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2021/08/10(火) 07:26:07 

    >>132
    味覚がおかしいな

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/10(火) 07:53:43 

    >>2
    私モス食べたくなってきた。
    長いこと食べてなかった。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2021/08/10(火) 07:57:14 

    >>15
    盛りが良すぎて食べきれない

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/08/10(火) 09:35:46 

    >>6
    サイゼって安いのに建物とかよーーく見ると拘ってて好き
    天井にメルヘンな絵があったり

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2021/08/10(火) 09:56:13 

    >>31
    韓国系でしょ?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/10(火) 10:03:46 

    >>41
    手軽にバーガー🍔を食べるなら
    フレッシュネス、またはモスで決まり!
    それ以外は、もう利用していない。

    全然話題に登らないベッカーズはどうなんだろう?
    最寄り駅に店舗があるので、昔は子どもたちとよく食べていたんだけれど。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/10(火) 11:04:20 

    >>157
    サイゼのステーキって、何も考えずにとにかく焼いた肉が食べたい!て時に最適な気がするw

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/10(火) 13:27:24 

    >>51
    岩手も山形も秋田も青森もない

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/10(火) 14:03:43 

    はなまるうどん
    何年か前に食物繊維入麺にしてから
    不味くなった 仕事場近くのむぎまるは週2~3回行く
    丸亀製麺も好き

    はなまるはカレーかから揚げ定食しか頼まなくなった

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/10(火) 16:19:18 

    >>6

    しかもガストジョリパとかに比べて量多いし。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/10(火) 16:21:06 

    >>25

    サイゼは普通から大味のギリギリラインなんだよな。

    安くて量多いし、それなりに美味しいから許せるけど。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/10(火) 21:42:38 

    >>8
    中国産の材料、辞めて欲しい…

    +0

    -1

  • 170. 匿名 2021/08/10(火) 21:54:45 

    >>6
    いいなぁ
    四国にもサイゼリヤ出来てほしい

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/10(火) 21:58:40 

    >>13
    大阪人のわたしは、餃子の王将の京風だし味が好きすぎるー

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/10(火) 23:07:21 

    >>77
    頼んだ事あるけどすごく後悔した私もデブですね!笑

    でもこれ頼むならモスじゃ無くてサラダ買えばいいよ、モスいく意味あった?てなったから

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/11(水) 06:29:26 

    >>105
    ついついマクドって言っちゃうよね〜!
    確かに芋の味はあまりしないね。塩辛くてジャンキーな匂いがやみつき。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。