-
1. 匿名 2021/08/08(日) 21:58:51
先ほど夫が探し物見つからず、私に言いがかりつけてきました
私が見つけてやっても礼もなし謝罪もなし
ムカつく、何なの!?
こんなイライラを避けるべく、対処法話し合いたいです
+91
-1
-
2. 匿名 2021/08/08(日) 21:59:25
お礼くらい言ったらどうなんですか?と詰め寄る+87
-2
-
3. 匿名 2021/08/08(日) 21:59:32
離婚+10
-12
-
4. 匿名 2021/08/08(日) 21:59:56
人のせいにするなと叱る+68
-2
-
5. 匿名 2021/08/08(日) 21:59:57
うちの母親がそれだけど、対処法は未だに見つけられていないです。+58
-0
-
6. 匿名 2021/08/08(日) 22:00:09
それをそのまま言います。自分に落ち度はないし。+24
-0
-
7. 匿名 2021/08/08(日) 22:00:12
面と向かって不満を伝える
+22
-2
-
8. 匿名 2021/08/08(日) 22:00:40
みんなが僕のせいにするんだ🥺+15
-17
-
9. 匿名 2021/08/08(日) 22:00:47
+5
-32
-
10. 匿名 2021/08/08(日) 22:01:09
見つけた時は渡す前に言うことは?って言う。
ありがとうなりごめんねなりがなかったら渡さない。+32
-2
-
11. 匿名 2021/08/08(日) 22:01:40
バスケ部時代コーチがパチンコ負けたからって
うちらが永遠と校庭をダッシュさせられたの思い出したわー15年前の話、今じゃ大問題+24
-4
-
12. 匿名 2021/08/08(日) 22:02:09
「いやいやいや、ワタシ、関係ないネー。ニッポン語ワカリマスカー?」って言って、あとは無視。鬼無視。+23
-1
-
13. 匿名 2021/08/08(日) 22:02:13
無視
+8
-0
-
14. 匿名 2021/08/08(日) 22:02:42
夫なら遠慮せずにそのまま不満いう
職場とかなら、私じゃなくてほんとよかったです。とイヤミ言っておしまい。
以上。+46
-2
-
15. 匿名 2021/08/08(日) 22:03:02
私もものを探してるときイライラしてしまう。すみません。+2
-11
-
16. 匿名 2021/08/08(日) 22:03:08
基本スルーだね
頭のおかしい奴と話し合う時間がもったいない+47
-1
-
17. 匿名 2021/08/08(日) 22:03:54
ちみは探し物が下手ですなあ
などと言いながら見つける+7
-1
-
18. 匿名 2021/08/08(日) 22:04:18
>>5
私の母もそう。年齢的に認知症ではと言う人もいるけど、大昔からそうです。+6
-1
-
19. 匿名 2021/08/08(日) 22:04:19
言いがかりをつけてきた時点で、自分で探せばいいと言い探すのを手伝わない+40
-0
-
20. 匿名 2021/08/08(日) 22:04:47
殴り○す
一旦舐められたらずっと舐められる
最初が大事+11
-4
-
21. 匿名 2021/08/08(日) 22:05:30
>>5
うちの母親もそう。
そもそも一緒に住んでないから私が知るわけがないのにヒステリックに電話してきて「あんたが無くしたんだから探せ!」と言われる。
人前でもそんな感じで責められる。
あたおかとしか思えない。+36
-0
-
22. 匿名 2021/08/08(日) 22:06:08
家族だと甘えていると言うか舐めているというか、外でもまさかこんな風だったら困るよね。と時々思うよ。+34
-0
-
23. 匿名 2021/08/08(日) 22:06:27
>>9
肩幅ないし、肌艶いいし、痩せたら和風美人になりそうね
って思いはじめたよ。
何年も前のを定期的に見せてこられると。+21
-2
-
24. 匿名 2021/08/08(日) 22:06:42
+12
-1
-
25. 匿名 2021/08/08(日) 22:07:07
>>5
うちもですー。
言ってない!って直ぐに逆ギレ。
昔から何で諦めてます。
疲れるから、最近は全く会ってない。
仲がいい親子が羨ましいです。+12
-0
-
26. 匿名 2021/08/08(日) 22:07:41
捜し物する時はちょっと危ないけど手にハサミを持ってチョキチョキしながら「ハサミさんハサミさん、○○はどこですか?」って言いながら探すと見つかりやすいらしい。+4
-0
-
27. 匿名 2021/08/08(日) 22:07:49
>>2
お礼より謝罪が欲しい。
悪いと思ってるかどうかが知りたい。
悪いと思ってないからくり返すよね、そういう奴って。
私の経験上、『50代以上の女性』は思い込みで決めつける人の人口が圧倒的に多かった。
たぶん脳の老化なんだろうから、自分もああならないように気を張らないと。
個人的に謝らない奴が大嫌いで、謝らないヤツは殺されても仕方ないと思ってる。実行しないだけ有り難いと思ってほしい。
+28
-9
-
28. 匿名 2021/08/08(日) 22:09:55
蹴っ飛ばしたれ!+4
-0
-
29. 匿名 2021/08/08(日) 22:10:47
普段、言い返さず黙ってるからだよね。
私もずっとそんな感じ、他人からも。
心が折れ曲がってしまったけどそのままです。
誤解が解けて相手が慌てても無視してます。+30
-0
-
30. 匿名 2021/08/08(日) 22:11:23
私のせいにしたいみたいですね、わかりました。私はやっていませんが代わりに叱られておきますねって感じで周りに大きい声で言う。+10
-0
-
31. 匿名 2021/08/08(日) 22:11:32
私も職場のお局に言いがかりつけられた
ヒステリックに喚いてて支離滅裂で手が付けられなかった
他の人の助け舟でただのそいつの勘違いだと判明してのに、謝罪もせずふてくされて部屋をすごすご出ていって長時間戻らなかった
いやそれサボりだからね?
その後も被害者ヅラしてて腹立つ
異常者やん、あんなの
+42
-0
-
32. 匿名 2021/08/08(日) 22:12:10
旦那が
「前から好きじゃなかった。○○な所とか△△な所とか直さないじゃん」
と離婚を迫ってきたら絶対裏に何かあるから安易に離婚を飲み込まないでね。
夫婦生活も普通にあったのに上を言われて泣いて縋ったけど蓋を開けたらW不倫してたよ。
早く苦しんであの世に行くように毎日お祈りしてる。+19
-1
-
33. 匿名 2021/08/08(日) 22:12:13
言いがかりつけるのもだけど、見つけてもらってありがとうを言わないとか自分の勘違いが発覚しても謝罪しないとか根本的な性格の問題があるよ、旦那さん。
日頃からありがとうとごめんなさいを言うようにしてもらわないといずれ大きな亀裂が生じるよ。
まぁ、その年でありがとうとごめんなさいすら言えない人は、何言っても改善しないけど。
+16
-0
-
34. 匿名 2021/08/08(日) 22:12:58
なんか一言ない訳?
という。+0
-0
-
35. 匿名 2021/08/08(日) 22:14:20
矛盾を指摘すると感情論だけ喚き始めるよね
いい大人がみっともないなと思う+6
-0
-
36. 匿名 2021/08/08(日) 22:14:25
効果的な対処法って無いのかな…+2
-0
-
37. 匿名 2021/08/08(日) 22:14:49
聞き分けのない犬を飼ってると思って
やり過ごす
+6
-0
-
38. 匿名 2021/08/08(日) 22:16:30
そんなのキレてやればいいよ
腹立つ旦那だね+3
-0
-
39. 匿名 2021/08/08(日) 22:16:33
>>5
離れる!2度と関わらない。+4
-0
-
40. 匿名 2021/08/08(日) 22:22:23
>>8
お爺ちゃんのアップやめて🤮+5
-1
-
41. 匿名 2021/08/08(日) 22:23:43
>>37
そだね、弱い犬ほどよく吠える+6
-0
-
42. 匿名 2021/08/08(日) 22:25:53
>>18
もう、どうしようもない
母「お前の洗濯のしかたが悪いからパンツ(下着)が縮んだ!」
私「パンツが縮んだんじゃ無くて、母のお尻が膨らんだ!」
脳が他人のせいにするようプログラミングされているに違いない。
+10
-0
-
43. 匿名 2021/08/08(日) 22:27:11
言いがかりをつけたら探してくれるからだよ。言いがかりをつけられた時点で「知らない言いがかりだ」でなんならその場も離れる。ケンカすらする必要ないよ。相手にしない。+10
-0
-
44. 匿名 2021/08/08(日) 22:29:26
>>8
まあ、たしかに全てがこの人のせいというわけではないよね
前任の安倍さんの責任も大きい+12
-0
-
45. 匿名 2021/08/08(日) 22:29:38
>>8
半分お前のせい半分アベのせい+2
-7
-
46. 匿名 2021/08/08(日) 22:32:42
>>23
優しいなぁ+6
-1
-
47. 匿名 2021/08/08(日) 22:37:18
報告書の名前入間違えたの自分のせいにされた
犯人は上司の奥さん
メールでの報告書だから半年は残してるの上司は知らず証拠見せたら黙った
のちに、いくらでも送った後修正出来ると言い出した
+3
-0
-
48. 匿名 2021/08/08(日) 22:40:31
>>27
若いのに思い込み激しいね。
+3
-2
-
49. 匿名 2021/08/08(日) 22:47:10
>>1
モラハラじゃないですか?
同じことがありました。何でも妻のせい
後々、モラハラ男だと私が自覚しました+9
-0
-
50. 匿名 2021/08/08(日) 22:49:24
>>8
デコピンしてやる☆👌ピンッ+2
-2
-
51. 匿名 2021/08/08(日) 22:53:15
二度と一緒に探さない。
見つかったら良かったねという。
いちいち取り合うと、母親みたいに依存されて、本人の責任まで取らされるのかなわんよ。
+6
-0
-
52. 匿名 2021/08/08(日) 22:58:17
>>23
これって肌艶良いですか??+5
-0
-
53. 匿名 2021/08/08(日) 23:08:43
>>1
お前のせいでなくしたんだ、なくしたのはお前だ、だから探すのは俺じゃなくてお前だ!とか言いそう+2
-0
-
54. 匿名 2021/08/08(日) 23:11:27
>>53追記
>>21でもう出てた+0
-0
-
55. 匿名 2021/08/08(日) 23:25:46
>>8
なんか顔疲れてるね+5
-0
-
56. 匿名 2021/08/08(日) 23:30:14
>>1さんは一番どうしたいですか…?
文句言うとかお礼言うまで渡さないとかあるけどそれで解決しそうですか?結婚したくらいだから大切な人だろうし、本当は最初からなくしものしないでほしいんじゃないでしょうか。
なくしもの落しもの減らしたいならお礼強要とか絶対協力しないで自分でやらせるじゃなくて根本的に解決するようにしないと多分同じですね…。
夫1人でしても絶対なくさないようなシステムを作ってあげるのが一番早い気がします。そこからほっといてあげると1人で見つけるし自分で見つけられれば人のせいにするのも少なくなると思います。
+0
-6
-
57. 匿名 2021/08/08(日) 23:37:15
相手にしない方が得
そんな人のせいで、気分が悪くなっても、時間の無駄
とりあえず、クズな人は早く死ねばいいのにとは思ってる。+3
-0
-
58. 匿名 2021/08/08(日) 23:44:15
職場で少し自己中だったりきついところがある同僚がいて、たまにあたられることがある。
この前も資料がないと騒いで、本人的には気をつかって聞いてきたが暗に持っていってないよね?と濡れ衣を着せられ、思わず「私は勝手に人の資料は持っていきません」とはっきり言った。
結局、本人がいつもと違うところに置いていて、見つかったとは言ってきたけれど、私への謝罪が感じられなかったので、こちらは軽い感じで「あったんっすねー」と片手間で返しておいた。
あとで反省したのか、謝罪してきたけれど、けっこうそういうことが多く、最近はまたかと思って言うべきことは言って、スルーしている。+6
-0
-
59. 匿名 2021/08/09(月) 00:08:40
無能営業の田中にしょっちゅうされてる。+2
-0
-
60. 匿名 2021/08/09(月) 01:55:27
切実に知りたいです。
いつもなぜか私が悪者になります。
間違いだと思う分かっても謝罪もありません。
仕事先でもそうです。
ほんとうにイヤだ。
何かあればまた私のせいにされる、私がめちゃくちゃ文句を言われる、そう思うとつらくて人間不信です。
+8
-0
-
61. 匿名 2021/08/09(月) 02:33:59
濡れ衣について、聞かれたら穏やかに否定してたけど、嘘つきの嘘ってされてた。嘘ついてないのに。
平気で他人に罪被せてくる人がいるから困るよねぇ。+8
-0
-
62. 匿名 2021/08/09(月) 03:36:22
>>1
うちの旦那もこういうとこある、私は私のせいにしてきてる事にびっくりして驚きながらまー人間こんな時あるよねとか、自分が選んだ相手だしなとか考えてると笑ってしまう。
ムカつきは一瞬で終わる+0
-0
-
63. 匿名 2021/08/09(月) 06:04:09
>>8
私はこの人の責任と言うより裏の黒い人間がやってるような気がしてならない。
記者会見や国会とかでも、「私は聞いていない」「○○さんだから大丈夫だと思ってる」と、いう物言いをよく聞く。
安倍さんの代わりに名ばかり大臣に就任されて、動かしてるのは裏のボス。この人も実は被害者。
+6
-0
-
64. 匿名 2021/08/09(月) 06:11:23
うちのおばあちゃんは「七たび尋ねて人を疑え」ってよく言ってたけど
若い人にそれ言っても「はぁ?」って言われるだろうね+0
-0
-
65. 匿名 2021/08/09(月) 07:28:09
なにぃ〜!?
証拠を出せ!+0
-0
-
66. 匿名 2021/08/09(月) 08:46:08
>>56
めんどくさ。+3
-0
-
67. 匿名 2021/08/09(月) 10:04:32
>>1
人によるけどわざと馬鹿っぽくあったじゃーん謝って欲しいな~っておねだりすると相手が折れやすいよ
は?私のせいじゃないって言ったでしょほら見ろって態度だと絶対謝ってくれないし向こうが被害者面してくる+1
-1
-
68. 匿名 2021/08/09(月) 11:32:16
職場の先輩がそう。こちらの見解は淡々と述べ、あとは追及しない。もし良心が痛むなら何らかのアクションがあるだろうけど、あちらもプライドとかあるだろうから無理だろうと諦めている。
+1
-0
-
69. 匿名 2021/08/09(月) 11:47:14 ID:DpPjeou8wu
別トピのアジアのイケメンのやつでずっと某アイドルのネタで責めてくるやつなんなのかしりたい。本当に嫌だ。
自分が書いてないのに自分が書いたって知らないスクショ見せられて濡れ衣でしかない。
愚痴言いたいけど言えない。課題だってあるしアルバイトもしてるしコメント数が多すぎてどの話かわからないし。
ID表示してくださいって言われてもしてくれない。
実家帰りたい。お母さんに会いたい。+1
-0
-
70. 匿名 2021/08/09(月) 11:53:05 ID:DpPjeou8wu
いくら、違うって言っても信じてもらえない。対処法もわからない。この世から消えてなくなりたい。そしたら、ジョンヒョンに会える。怖い。お母さんに会いたい。+1
-0
-
71. 匿名 2021/08/09(月) 12:03:34
>>70
キンプリファンの人達だよね?
1人?
消えちゃ駄目。お母様悲しむよ。
トピで注意してみるから落ち着いて。+0
-0
-
72. 匿名 2021/08/09(月) 12:20:58
>>70
言ってみたけど収まるかわからない。。+0
-0
-
73. 匿名 2021/08/09(月) 13:00:03
>>70
大丈夫?+0
-0
-
74. 匿名 2021/08/09(月) 14:42:55
>>1
相手が反省するま目を合わせない
そっけなくする
+1
-0
-
75. 匿名 2021/08/09(月) 15:37:54
>>47
女房のミスを部下のした事にする社長最低。謝るべきなのに+2
-0
-
76. 匿名 2021/08/10(火) 10:26:20
般若心経を唱える。+0
-0
-
77. 匿名 2021/08/10(火) 10:30:30
>>58
ちゃんと見つかったの報告してきて可愛いじゃん。
看護師だけど、わざと隠して犯人にされたりするよ。見つかっても見つかってないフリされたり、報告もないよ。
1年ぐらい「だってあの人に大切な資料渡すとなくすでしょー?だらしないのよ。仕事も適当。この前なんかさ…」とか言われるよ。これは優しいレベルの話だけど。
馬鹿には恨まれない様に接した方が良いよ。+3
-0
-
78. 匿名 2021/08/10(火) 15:33:48
>>77
ありがとうございます。気を付けます。
たしかにかわいいといえばかわいいですね。
私の中ではヒステリック気質のお母さんと思っています。
わざと隠してとかかなり陰湿ですね。
時間のむだ。。+1
-0
-
79. 匿名 2021/08/12(木) 19:13:27
>>68
私の職場の先輩(男)もそう。プライドだかなんだか知らないけど、良心が痛むどころか逆切れしてくる。+0
-0
-
80. 匿名 2021/08/21(土) 14:41:35
>>77
それが優しいレベルだなんて…怖や怖や
看護師さん達と接する仕事に就いた頃、似たような感じで仕立て上げられたことがあった
対人で特に神経使う仕事してると、どこかで鬱憤を晴らさないと持たないのかな
先生や患者さんには当然無理だからやりやすい相手を選んで嘴で突いて来るよね
顔向かい合わせた状況でニッコリ笑いながら物凄い嫌味を言われたりもした
裏では本当にギスギスもので、どえらい所担当になったなーと本気で落ち込んだわ…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する