-
1. 匿名 2021/08/07(土) 11:21:31
フランス大統領と、日本漫画界のビッグネームたちとの交流に、ネット上では「日本のコンテンツに敬意を表してくれる大統領に感謝」「漫画家が“国賓扱い”になるなんて!」「日本の漫画アニメ界の革命の年になるかも!」という喜びの声が上がった。
だが、その裏ではマクロン大統領と在日フランス大使館との間に、熾烈な攻防があったという。
「マクロン大統領は、漫画『鬼滅の刃』にご執心で、来日前には、大統領側から在日フランス大使館に“菅総理よりもまず『鬼滅の刃』の作者・吾峠呼世晴氏に会わせてほしい”との要望がありました。しかし、吾峠氏は多忙の上に表舞台に出ることを避けていることで有名。大使館から、面会は難しいと伝えると、“じゃあ、『進撃の巨人』の作者(諫山創氏)はどうか”と言う。“とにかく、日本の人気漫画家に会いたい”という希望を叶えるため各所との交渉を繰り返し、大使館は相当疲弊したそうです」(外務省関係者)
+447
-73
-
2. 匿名 2021/08/07(土) 11:22:11
フランス人は昔から日本の漫画やアニメ好きだよね~+862
-18
-
3. 匿名 2021/08/07(土) 11:22:16
ゴモットモ!+170
-17
-
4. 匿名 2021/08/07(土) 11:22:21
素直でよろしい+758
-19
-
5. 匿名 2021/08/07(土) 11:22:36
だから何なのだろう
菅総理のネガキャンなんでしょうけど、弱すぎ+470
-43
-
6. 匿名 2021/08/07(土) 11:22:41
私も会いたーい+257
-7
-
7. 匿名 2021/08/07(土) 11:22:43
まあ、そりゃそうだろうね。死んだ魚みたいな人に会っても仕方ないよなあ。+117
-102
-
8. 匿名 2021/08/07(土) 11:22:44
秋元治では駄目?+20
-16
-
9. 匿名 2021/08/07(土) 11:22:46
日本ホルホル+4
-29
-
10. 匿名 2021/08/07(土) 11:22:49
職権乱用w+589
-2
-
11. 匿名 2021/08/07(土) 11:22:54
じゃあ、進撃の巨人って..
+505
-3
-
12. 匿名 2021/08/07(土) 11:23:01
ワロタ+14
-8
-
13. 匿名 2021/08/07(土) 11:23:11
己の欲望に忠実だねw+453
-6
-
14. 匿名 2021/08/07(土) 11:23:13
そりゃ私も菅さんより吾峠さんや諫山さんのほうが会いたい+617
-23
-
15. 匿名 2021/08/07(土) 11:23:15
蛭子さん会ってやれよ!+283
-8
-
16. 匿名 2021/08/07(土) 11:23:23
>>1
ミーハーかよww+248
-2
-
17. 匿名 2021/08/07(土) 11:23:44
それは失礼だな+59
-5
-
18. 匿名 2021/08/07(土) 11:23:47
ガースーが大ヒットアニメ描けば解決だね!+264
-3
-
19. 匿名 2021/08/07(土) 11:23:59
の割には日本人へ差別的な仏。+476
-6
-
20. 匿名 2021/08/07(土) 11:23:59
フランスは日本のアニメ、漫画とかよく見てるからね
その他の外国は知らないけど+113
-2
-
21. 匿名 2021/08/07(土) 11:24:07
菅ちゃん怒りのパンケーキぶつけたれ!+163
-11
-
22. 匿名 2021/08/07(土) 11:24:11
“菅総理よりもまず『鬼滅の刃』の作者・吾峠呼世晴氏に会わせてほしい”との要望がありました。しかし、吾峠氏は多忙の上に表舞台に出ることを避けていることで有名。大使館から、面会は難しいと伝えると、“じゃあ、『進撃の巨人』の作者(諫山創氏)はどうか”と言う。
“じゃあ、もワガママすぎるぞ笑
+523
-1
-
23. 匿名 2021/08/07(土) 11:24:18
>>5
それが精一杯の言葉かw+14
-27
-
24. 匿名 2021/08/07(土) 11:24:56
冨樫に会って連載再開をお願いして欲しい。+215
-4
-
25. 匿名 2021/08/07(土) 11:25:00
>>21
フカフカだよw+51
-1
-
26. 匿名 2021/08/07(土) 11:25:06
私はマクロンに会いたい。タイプだから。+13
-15
-
27. 匿名 2021/08/07(土) 11:25:08
>>7
でも菅さんがフランス行ったときに「大統領よりフランスの有名人(思いつかないw)に会いたい」って発言したら、失礼だってマスコミにボコボコに叩かれると思うし、ガル民も叩くと思う。+405
-3
-
28. 匿名 2021/08/07(土) 11:25:21
本当なら日本に失礼だろ。
外交より大統領の力を使って漫画家に会いたいとか言ってるならフランス人もキレた方が良いよ。+326
-1
-
29. 匿名 2021/08/07(土) 11:25:29
日本のアニメはフランス語に吹き替えされてるのかな
海外のアニメリアクターは字幕が多いけど+5
-1
-
30. 匿名 2021/08/07(土) 11:25:35
大学も行ってないカフェ店員が日本人馬鹿にしてるような国に日本アニメ見てほしくない+158
-15
-
31. 匿名 2021/08/07(土) 11:25:43
オタクかと思ったら若者からの票稼ぎに利用するつもりだったのか+112
-3
-
32. 匿名 2021/08/07(土) 11:25:49
そりゃ本心は、その国の総理より歌手やスポーツ選手で会いたい人がいるだろうな+76
-0
-
33. 匿名 2021/08/07(土) 11:25:50
フランスに行ったら何してくれるの?+40
-1
-
34. 匿名 2021/08/07(土) 11:25:59
>>1
日本人もこれくらい意見言えてたら
バッハの言いなりにならず済んだかもね+195
-7
-
35. 匿名 2021/08/07(土) 11:26:01
本当かどうかわからないけど…一国の大統領に言われても会わないを徹底できるのはなかなか凄いな。+147
-1
-
36. 匿名 2021/08/07(土) 11:26:10
>>1
日本は漫画やアニメ大国のイメージが強いからね、フランスは
素直な意見だと思う+24
-2
-
37. 匿名 2021/08/07(土) 11:26:17
ガースーを支持してるわけじゃないけど、マクロン大統領の印象悪くなったわ
一国のトップが他国の首相に対してあまりにも失礼でしょ
+161
-14
-
38. 匿名 2021/08/07(土) 11:26:22
でも尾田さんから直筆イラストもらったんだからよかったね。
+49
-0
-
39. 匿名 2021/08/07(土) 11:26:35
>>2
いや一部だよフランスでも+100
-2
-
40. 匿名 2021/08/07(土) 11:26:46
>なぜ、マクロン大統領は、ここまで日本の漫画家との面会に執着したのか。フランスの政治情勢に詳しいジャーナリストが解説する。
「来年予定されているフランスの大統領選で、マクロン大統領は再選を目指しています。が、その前哨戦となる今年6月のフランス統一地方選では、新型コロナ対策への不満や失業率の高さなどからマクロン大統領率いる与党が大敗。マクロン大統領の支持率も大幅にダウンしています。大統領は支持率の底上げのために、自ら地方行脚に乗り出したほど再選に力を注いでいる。日本の漫画やアニメ、ゲームなどはフランスの若者に大人気なので、日本の人気漫画家との親交をアピールすることで、若者層の票を取り入れようとしたのでは」
ちゃんと戦略だったんだねw それにしても日本の漫画家と仲良いからって若者の票とれるのかな?+159
-1
-
41. 匿名 2021/08/07(土) 11:27:05
舐められてんなぁ…+60
-2
-
42. 匿名 2021/08/07(土) 11:27:15
>>35
うーん、なんか政治利用されてそうで嫌だなと思う人もいると思うよ。+111
-1
-
43. 匿名 2021/08/07(土) 11:27:19
誰だってそうだわ+3
-2
-
44. 匿名 2021/08/07(土) 11:27:29
会っても漫画家側から話すことないやろw
ビデオレターでも送っといて+28
-0
-
45. 匿名 2021/08/07(土) 11:27:46
さよならありがとう
鬼滅作者
菅さんよりもっと 大事なこと+5
-8
-
46. 匿名 2021/08/07(土) 11:27:47
確実にすがさん本人の耳に入るのに流石に失礼
一国のトップなら礼儀は当然知ってるのに敢えて言うってことは日本に対してそれくらいの無礼をしたって構わないと思ってるってことだね+99
-3
-
47. 匿名 2021/08/07(土) 11:27:51
なんかもう手当たり次第(笑)
よっぽど好きなのね~!+0
-6
-
48. 匿名 2021/08/07(土) 11:28:03
>>26
よしりぼん大賞か手塚賞取りに行こう!Gペン買ってやるよ!+5
-1
-
49. 匿名 2021/08/07(土) 11:28:15
>>1
日本のアニメが好きだからといって日本国や日本人が好きってわけじゃないのに勘違いして親日と思い込んでる人多すぎ+139
-1
-
50. 匿名 2021/08/07(土) 11:28:25
+23
-1
-
51. 匿名 2021/08/07(土) 11:28:37
ほんと、スガって誰からも軽く見られてるね。
マクロンだって多忙だろうに、漫画家に会う時間は割けるんだ笑+7
-18
-
52. 匿名 2021/08/07(土) 11:28:43
ガースーは陛下に無礼を働いたから、これくらい失礼なこと言われてもええな+11
-21
-
53. 匿名 2021/08/07(土) 11:28:45
フランス開催の五輪は、平時に戻って大成功か・・・+2
-1
-
54. 匿名 2021/08/07(土) 11:28:47
>>42
それを言える人は凄いと思うという話。言えない人もいるよ。大統領だよ。+11
-10
-
55. 匿名 2021/08/07(土) 11:28:49
>>40
外国でわがまま言うなよって冷静な若者もいるだろうにね+28
-1
-
56. 匿名 2021/08/07(土) 11:29:05
>>2
昔から現在までのフランス人を皆さんご存知なの?+15
-5
-
57. 匿名 2021/08/07(土) 11:29:23
これが女性政治家なら、「セーラームーン」の武内直子さんとか「神風怪盗ジャンヌ」の種村有菜さんとか多そう+1
-10
-
58. 匿名 2021/08/07(土) 11:29:30
フランス大統領
エスプリが効いてらっしゃる
昔から日本の文化をちゃんと評価してくれてる
嬉しいです。
+2
-20
-
59. 匿名 2021/08/07(土) 11:29:33
>>15
無礼を無礼とも気づかず落書きのような絵しか描けない人を会わすのは、大統領に失礼過ぎるでしょ+2
-21
-
60. 匿名 2021/08/07(土) 11:29:35
菅さんよりその人に会いたいって発言が本当にあったとしたら、相当舐められてるよ…。たぶん皮肉で言ってる気がする。菅さんダメダメだって。日本人でも思うもん。+23
-6
-
61. 匿名 2021/08/07(土) 11:29:40
記事読んで、某イベントの開会式にAKIRAが出ていたらと思い出してしまった+22
-1
-
62. 匿名 2021/08/07(土) 11:29:41
>>13
高校生で人妻に言い寄るくらいだしね+29
-0
-
63. 匿名 2021/08/07(土) 11:29:59
>>46
無礼してる感覚ないんじゃない?
菅さんもう総理辞めるだろうし+1
-12
-
64. 匿名 2021/08/07(土) 11:30:28
>>28
ほんとだよね。
フランス国民もキレて良いと思うけど、
もしかしたら逆に賞賛というか大統領にハクがつくぐらいのとこなのかな?!+42
-1
-
65. 匿名 2021/08/07(土) 11:30:31
>>2
いや、それ言ってるの日本側だけで、フランス人でもアニメ好きなのは日本でいうオタクの人達だけだよ。
それが他の国よりフランスが多いってだけでフランス人みんなが好きと勘違いしたらいけない笑+117
-4
-
66. 匿名 2021/08/07(土) 11:30:37
>>15
蛭子さん認知症になっちゃったし
国際問題に発展するような言動されたら困るわよ+10
-0
-
67. 匿名 2021/08/07(土) 11:30:55
この漫画家がダメならじゃあこの人って失礼じゃね?
皆マクロンより忙しいかもしれないのに
+37
-1
-
68. 匿名 2021/08/07(土) 11:31:04
菅さんだってマクロン大統領よりフランスの美女に会いたいだろうゆ+8
-1
-
69. 匿名 2021/08/07(土) 11:31:14
>>2
社交辞令だよ+18
-6
-
70. 匿名 2021/08/07(土) 11:31:22
私も!
菅さんの話聞くぐらいなら、鬼滅観てたい+2
-5
-
71. 匿名 2021/08/07(土) 11:31:45
>>40
まあ、そうじゃなきゃ鬼滅が駄目なら進撃の人にしてくれない?なんて無節操な事言わないよね。+55
-0
-
72. 匿名 2021/08/07(土) 11:32:07
>>50
尾田がこんなプレゼントしてたらハードル上がりすぎて何もできないね+30
-0
-
73. 匿名 2021/08/07(土) 11:32:13
大使館「・・・大統領・・」
+2
-0
-
74. 匿名 2021/08/07(土) 11:32:55
>>52
なにしたの???
もしかして開会式のこと?
あれは、本来は立たなくても良かったんだよ。+8
-3
-
75. 匿名 2021/08/07(土) 11:32:56
コラで遊ばれるマクロン大統領+20
-0
-
76. 匿名 2021/08/07(土) 11:33:53
>>22 作者に会いたいって思ったことないな漫画色々好きだけど!ごじるりもだけど作者らぶになるのはなんでなんだろ+11
-0
-
77. 匿名 2021/08/07(土) 11:34:00
>>65
フランスて差別多いて聞いたことあるけどどうなんだろう?ヨーロッパ全体にも言えるのかな。+4
-0
-
78. 匿名 2021/08/07(土) 11:34:05
マクロン大統領の政策の300ユーロのカルチャーパスというので
フランスの若者が日本のマンガ買ってるって記事読んだばかりだ
日本のマンガやアニメ好きのフランスの若者にアピールしたかったんだね
私が読んだ記事とは違うけどフランスで18歳に文化クーポン無料配布→日本の漫画が急速に売上伸ばす 書店や版元に実際のところを聞いてみた(ねとらぼ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpフランスで、約80万人いる18歳の若者の文化芸術活動を資金的にサポートする“文化パス(pass Culture)”の無料配布が5月に本始動しました。300ユーロ(約4万円)のクーポン発行により、日
+11
-0
-
79. 匿名 2021/08/07(土) 11:34:13
そりゃ誰だってハゲてチビのおっさん
なんか会いたくないわな+5
-5
-
80. 匿名 2021/08/07(土) 11:34:25
>>1
ワイもスガより吾峠先生のが会いたい+29
-8
-
81. 匿名 2021/08/07(土) 11:34:31
漫画家先生は締め切りあるから忙しいのです+2
-0
-
82. 匿名 2021/08/07(土) 11:34:35
日本人でもわざわざ菅総理に会いたくないよ
陰気臭くて運気が下がりそう+9
-13
-
83. 匿名 2021/08/07(土) 11:35:21
顔バレしてなくない?+0
-0
-
84. 匿名 2021/08/07(土) 11:35:58
>>78
これじゃジャパニーズカルチャー使えるやん、ってなるわな+2
-0
-
85. 匿名 2021/08/07(土) 11:36:05
>>13
職権濫用でアスリートとキスやハグしたがったり、金メダル噛みたがる日本のジジババと比べたら
漫画家に会いたがるなんて相当高尚な欲望だと思う+20
-6
-
86. 匿名 2021/08/07(土) 11:36:28
>>56
無知で阿保なイヤミ女
ジャパンエキスポって聞いたことない?+6
-6
-
87. 匿名 2021/08/07(土) 11:36:36
マクロン大統領って計算高い人だよね。
国内で反政府デモが起きたり支持率低迷してるから、
漫画好きが多いフランスの若者に媚びたいんだろうな。
本人はそこまで漫画好きじゃないと思うよ。
+31
-1
-
88. 匿名 2021/08/07(土) 11:36:43
>>1
「銀行法改正」
↑中小企業に勤めているなら近いうち必ず影響してくると思う。日本人トップがいなくなっていくだろうから。+1
-0
-
89. 匿名 2021/08/07(土) 11:36:56
>>27
無理矢理例えるならスイーツ好きの菅さんがフランス行って「マクロン氏よりピエール・エルメ氏かジャン・ポール・エヴァン氏に会わせてくれ」って言うようなもんかな?そりゃ失礼だw+84
-1
-
90. 匿名 2021/08/07(土) 11:37:46
>>2
あまりにも売れてるから商業振興施策のために知りたいんじゃないの?+7
-1
-
91. 匿名 2021/08/07(土) 11:38:10
>>77
フランスはヨーロッパの中でも差別は特に目立つと思う。
けど、黒人がとても多い国だから(フランス代表のサッカーとか黒人ばかり)黒人への差別はさほどなくて、アジアに対してはけっこうキツイよ。+30
-0
-
92. 匿名 2021/08/07(土) 11:38:29
>>7
問題は「菅総理よりもまず」っていう発言をマクロンが実際にしたのかどうかだね
あなたから見たら嫌いな菅総理のことを言われてすっきりしてるのかもしれないけど、海外から見たら個人とか政党とか関係なく日本に対する侮辱だよ
逆に菅総理がフランスを訪問する際に、「マクロンよりもまず〇〇に会いたい」とか言ったとしたら日本のメディアは外交上の重大な非礼だとして総攻撃するし、実際にその通りだよ
「マクロン属する与党に対して皮肉っただけでフランスを嫌いなわけじゃありません」ていう言い訳は通用しないでしょ
自分が所属してる国が軽んじられて侮辱されてるわけだけどそこは別に大丈夫なの?
これが文大統領に対してなされた発言なら国を侮辱されたことについて韓国人は徹底的に糾弾するだろうし、それが国際的に正しい反応だと思うわ
まああなたが日本を嫌いな日本人なら嬉しくてしょうがないことなんだろうけどね+42
-3
-
93. 匿名 2021/08/07(土) 11:38:53
こんなのが本当の発言だとしたら、政治家としてヤバすぎると思う。普通に無礼だし国際問題になりかねないよ。菅さんが「マクロン大統領なんかよりカトリーヌ・ドヌーヴに会いたい」つったらフランスも日本もめちゃくちゃ叩くだろうし、うちらとしたってそんな発言する首相嫌でしょ。
これ喜んでるのは頭軽いアンチ菅と周りの見えない一部の鬼滅キッズだわ。+24
-2
-
94. 匿名 2021/08/07(土) 11:39:10
>>5
現状落ちるとこまで落ちたからこれ以上ネガキャンやっても印象変わらないよね+9
-19
-
95. 匿名 2021/08/07(土) 11:39:16
マクロン、さすがにそれは失礼じゃない?+7
-0
-
96. 匿名 2021/08/07(土) 11:39:20
>>2
マリーアントワネットの時代から日本ブームってあったらしい+35
-4
-
97. 匿名 2021/08/07(土) 11:40:02
結論 政治利用でした、チャンチャンっ+2
-1
-
98. 匿名 2021/08/07(土) 11:40:09
>>51
あなたも軽く見てるじゃない。
仮にも一国の首相に対して、スガなんて呼び捨てして。
そんなにあなたは偉い方なの?+11
-1
-
99. 匿名 2021/08/07(土) 11:40:58
ただのさえないおじいちゃんだもんね。
全くカリスマ性がないし影響力もない。
あの死んだ目でテレビに映ってるの見ると、こっちが気が滅入るもん。そりゃ人気漫画家に会うほうが自国民へのアピールになるよね。+2
-14
-
100. 匿名 2021/08/07(土) 11:41:18
天皇よりもだったら嫌だけど首相よりもだったら洒落で済むんじゃない?+0
-10
-
101. 匿名 2021/08/07(土) 11:41:31
日本人もネット上で総理ボロクソだけど、フランス人は直接暴れてくるんだよね…ストレスマッハで現実逃避も仕方ない+0
-0
-
102. 匿名 2021/08/07(土) 11:41:44
>>23
十分だよ。+1
-0
-
103. 匿名 2021/08/07(土) 11:41:59
>>96
なんでマイナスなの事実だよ+21
-4
-
104. 匿名 2021/08/07(土) 11:44:14
>>103
な、バカすぎて逆に怖くなるわな+5
-6
-
105. 匿名 2021/08/07(土) 11:44:31
>>74
陛下をバッハと同時に入場させた事自体ありえない
陛下と同じ並びに座ったことも不敬
国としてそんな演出がされた事も驚きだし、国としてそのまま行った事も信じられない
日本を貶めてる+25
-6
-
106. 匿名 2021/08/07(土) 11:46:54
フランスは日本の漫画人気あるらしいね
本人が個人的に好きというより国民に価値あるものを見せたいんじゃない?+0
-4
-
107. 匿名 2021/08/07(土) 11:46:58
>>1
日本の漫画家を利用するな!!
新型コロナ対策への不満や失業率の高さなどからマクロン大統領率いる与党が大敗。マクロン大統領の支持率も大幅にダウンしています。大統領は支持率の底上げのために、自ら地方行脚に乗り出したほど再選に力を注いでいる。日本の漫画やアニメ、ゲームなどはフランスの若者に大人気なので、日本の人気漫画家との親交をアピールすることで、若者層の票を取り入れようとしたのでは」+20
-2
-
108. 匿名 2021/08/07(土) 11:47:40
フランスの選挙に影響与えるほど日本の漫画家って有名なのか+4
-4
-
109. 匿名 2021/08/07(土) 11:48:07
>>74
バッハと陛下が同じ入場。同じ列なのも意味不明+7
-2
-
110. 匿名 2021/08/07(土) 11:48:48
>>105
それに関しては菅さんだけが悪いわけじゃないけど、確かにバッハの隣に陛下は違和感はあったね。演出がほんとに悪かった。五輪終わったら責任者出てきて欲しい。
+24
-2
-
111. 匿名 2021/08/07(土) 11:49:24
>>96
アントワネットは漆器集めてたもんね。+30
-3
-
112. 匿名 2021/08/07(土) 11:49:25
>>104
女?
リアルでも な、とか、 ~わな って言うの?+6
-3
-
113. 匿名 2021/08/07(土) 11:49:44
安倍総理時代に「shinzo」呼びで表面的にすり寄っていたくせに
辞任となったときに労いの言葉一つ無かったマクロン大統領。
他の国の元首はツイッターで労ってくれてたのに。
細かい話だけど、凄く気になったわ。
アジアンを見下してるのが透けて見えるんだよな。
フランス人らしいわ。+23
-1
-
114. 匿名 2021/08/07(土) 11:50:21
>>96
日本ブームというか日本の陶磁器、漆器が人気だったんだよね。マリーアントワネットも収集してたよ+34
-3
-
115. 匿名 2021/08/07(土) 11:50:39
菅さん支持じゃないけど、普通に失礼だと思うしフランスが日本を馬鹿にしてるように聞こえる。この発言で面白がってる人は大丈夫?てかこの記事書いてる記者は何とも思わないのか、こんな見出しで+18
-1
-
116. 匿名 2021/08/07(土) 11:50:46
>>111
すかさずマイナスつくけど、本当なんだけど。マリー・アントワネット|漆器コレクション | 平安堂ブログheiando.comマリー・アントワネット|漆器コレクション | 平安堂ブログ宮内庁御用達 漆器 山田平安堂HOME想うままにつらつらと 〜平安堂社長より〜マリー・アントワネット|漆器コレクション2020.04.012020.04.02想うままにつらつらと 〜平安堂社長より〜山田健太マリー・アン...
+20
-2
-
117. 匿名 2021/08/07(土) 11:51:08
>>111
横だけど、マリーアントワネットのトピじゃないからじゃ?+12
-3
-
118. 匿名 2021/08/07(土) 11:52:04
>>116
しつこw+7
-5
-
119. 匿名 2021/08/07(土) 11:52:20
>>1
まぁ菅さんも大統領より会いたいフランス人の一人や二人いるやろね。+9
-0
-
120. 匿名 2021/08/07(土) 11:52:23
>>29
ヨーロッパは自国の言葉で吹き替えだったよ
+2
-0
-
121. 匿名 2021/08/07(土) 11:53:11
作者が一番困ってるだろうなww+6
-1
-
122. 匿名 2021/08/07(土) 11:53:20
>>116
横だけどそんなにアントワネットの話がしたいなら別でトピ立てれば?+6
-3
-
123. 匿名 2021/08/07(土) 11:53:24
ガースー…+0
-0
-
124. 匿名 2021/08/07(土) 11:53:31
マクロン、何しに来たんだよ。
オリンピックの意見交換終わったらさっさと帰れよ。コロナ増えてんだから考えろ。
己の政治利用に漫画家使うな。
シラクが、松尾芭蕉の生誕○年なのになぜ祝わない?と当時の総理に訪ねたと言ったそうだが、それに比べるとすごい浅い。
自分ではそんなに好きではないんだろう?
早く帰りなさい。+15
-1
-
125. 匿名 2021/08/07(土) 11:56:21
確かに色々不満はあるけど、中から崩れると外から簡単に壊されるんだよね。日本の総理がよそから馬鹿にされるの当然ってのは思わないわ+7
-1
-
126. 匿名 2021/08/07(土) 11:56:41
>>5
「鬼滅の作者に会いたい」だけだったらほのぼの記事なのに、あえて誰かを貶めようとするのよね。+83
-2
-
127. 匿名 2021/08/07(土) 11:57:48
>>63
横だけど、菅さん個人への失礼で済む話じゃないんだよ。
国民が選んだ国の代表(首相である時点で他国からはこう認識されてる)に対しての失礼、つまり日本人含む日本への失礼だよ。
「日本国民が選んだ日本のトップよりも私は人気漫画の作者に会いたいよ」って言ってるんだよ。
この発言をヘラヘラ聞き流すんだから、そりゃ日本は世界的に舐められるわ。+26
-2
-
128. 匿名 2021/08/07(土) 11:59:51
>>22
政治家として来てるのに遊びに来たんかね
+20
-0
-
129. 匿名 2021/08/07(土) 11:59:53
>>2
パリに行ったとき日本のアニメをホテルでよく見たわ+12
-2
-
130. 匿名 2021/08/07(土) 12:00:50
>>56
少なくとも40年前に「アタッカー優」という日本でもマイナーなバレーアニメをフランス人の友達にめっちゃ勧められました
その時「フランスでは日本のアニメが大人気」ってそのフランス人の子に教えてもらいました+4
-2
-
131. 匿名 2021/08/07(土) 12:02:07
>>1
>>26
>>37
フランス最年少大統領就任(39才)の天才・マクロンの名言で打線
①仕事がない?無能すぎる。私ならいくらでも高級な仕事に雇われる。
②大卒者もレストランやホテルやカフェで働けばいいだけの話
③駅というのは面白い。成功した人間とそうでない人間が同じ空気を吸っている
④ガソリンが高いなら電気自動車を買えばいい。
⑤富裕税のあるフランスは最低だ。例えるなら太陽のないキューバ。
⑥ルペンらナショナリストどもは、ハンセン病みたいに気持ち悪い奴等だ。
⑦(デモに対して)次の就職先も探さずに何をやっているんだか。
⑧徴兵制の復活がフランス人に節度と義務を思い出させるだろう。
⑨(暴徒化したデモに)ほう、ついに「壊し屋」に就職したかのかね?+25
-0
-
132. 匿名 2021/08/07(土) 12:02:09
>>105
スガさんが決めたわけじゃないだろー+6
-0
-
133. 匿名 2021/08/07(土) 12:02:10
>>105
それ菅さんの責任なの?(笑)+7
-0
-
134. 匿名 2021/08/07(土) 12:02:19
麻生さんと話が合うかも!?よ??+3
-0
-
135. 匿名 2021/08/07(土) 12:02:33
バカにされてるのにマクロン擁護する意味わからん、そういう国民ばかりだからああいう政治になるんだよ。全部人のせいにすれば良いって奴ばかり+12
-2
-
136. 匿名 2021/08/07(土) 12:02:55
>>30
学歴差別してて笑った
人種差別する人間も同レベルだね+31
-7
-
137. 匿名 2021/08/07(土) 12:02:56
>>76
えーでも好きな漫画の作者が近くにいたら好きになる気持ちは分かるなぁ。
尊敬するし。
一般人だと漫画家と会えるなんて、そんなご縁もないから考えた事ないけど。+3
-1
-
138. 匿名 2021/08/07(土) 12:03:14
>>131
なんかマウント気質やな…
就職就職うるさいw+29
-0
-
139. 匿名 2021/08/07(土) 12:04:56
「お前らの代表に会うよりも漫画家のがいいわ」って国民ごと軽んじるようなこと言われてると思うと腹立つんだけど。
「あー、私も菅さん嫌いー!マクロンよく言った!」みたいに尻馬にのるのは軽いなぁ。+10
-1
-
140. 匿名 2021/08/07(土) 12:07:12
>>131
選民意識丸出しな発言にさっぱりスマートさを感じない(本人はカッコイイこと言ってると思ってそうなのが更に)のと、ハンセン病を持ち出して気持ち悪い云々言ってる時点でヤバすぎる+35
-0
-
141. 匿名 2021/08/07(土) 12:07:17
>>127
国民が選んだ感覚が少ないからかなー。あと日本には天皇がいるから一国のトップという認識が薄れるんだろうか。これに仕方ないねって言える人達の感覚が私もわからない。
+1
-2
-
142. 匿名 2021/08/07(土) 12:09:01
作者さん表に出ないからなー!+2
-0
-
143. 匿名 2021/08/07(土) 12:09:27
>>89
その2人、バレンタインの時期に日本によく来てたよね
いかに日本の市場が商業的にでかいんだと驚く+40
-0
-
144. 匿名 2021/08/07(土) 12:09:58
>>37
シンプルにバカだなと思ったよ。
面白がってる人は子供なのかな…。+12
-1
-
145. 匿名 2021/08/07(土) 12:11:49
そういうところ嫌いじゃない!+0
-2
-
146. 匿名 2021/08/07(土) 12:11:57
マクロン大統領と在日フランス大使館との間に、熾烈な攻防があったという。
こんなやり取りが外部に漏れるはずがない。
証拠出してみろよ。+3
-0
-
147. 匿名 2021/08/07(土) 12:12:05
>>28
>外交より大統領の力を使って漫画家に会いたい
ホント失礼だよね。
何のためにこのコロナ禍にわざわざ他国(日本)に来たんだよ。
大統領という自分の立場や権力を私的利用して公私混同しているバカじゃん。
マクロンって己の立場も弁えられないバカだったんだなと呆れる。+42
-0
-
148. 匿名 2021/08/07(土) 12:12:09
偏見だけど、かなり年上の女性と結婚してるから
あーやっぱり…みたいに思った。+3
-0
-
149. 匿名 2021/08/07(土) 12:13:58
進次郎が首相になったみたいな感じなのかね
数ヵ月前に一般市民からビンタされてたけど、よくやった! と思われてして+2
-0
-
150. 匿名 2021/08/07(土) 12:16:15
ワニ先生って表舞台たつの苦手そうだもんね。この話きいたら震えてそうw
+0
-1
-
151. 匿名 2021/08/07(土) 12:16:58
こういう職権濫用って影でするもんじゃないの。
マスコミに報道されるほど、開き直って堂々と行うってどうなのよ。+3
-0
-
152. 匿名 2021/08/07(土) 12:17:21
>>131
ただやりたいだけだから、寝たらサヨナラするしあまり気にしないかな+5
-3
-
153. 匿名 2021/08/07(土) 12:17:53
>>1
>大ファンだという漫画『ONE PIECE』の作者・尾田栄一郎氏と会うことは叶わなかったものの
ファンなのは鬼滅じゃなくてワンピースかよw+13
-1
-
154. 匿名 2021/08/07(土) 12:19:11
>>40
強かだねー!さすが政治家。
でも、日本だったら若い人は選挙にも行かないから無視されてお終いだよね。悲しい現実。+11
-0
-
155. 匿名 2021/08/07(土) 12:19:39
>>5
どちらかというとマカロン大統領のネガキャンっぽく見える
自分の権力振りかざして漫画家に合わせろってめちゃくちゃわがままじゃん+41
-0
-
156. 匿名 2021/08/07(土) 12:19:50
マクロン、ワンピや進撃のことは好きだと言ってたけど鬼滅のことなんて言ってなかったよね?
ただのリップ・サービスでは?+1
-0
-
157. 匿名 2021/08/07(土) 12:21:36
フランス人はこんな大統領でいいのか?
仕事する気無いっぽいぞ+5
-1
-
158. 匿名 2021/08/07(土) 12:21:52
マクロンは大好きなワンピの作者には会えないから、じゃあ鬼滅の作者でって言ったんだね
失礼じゃない?+7
-1
-
159. 匿名 2021/08/07(土) 12:23:15
>>89
それならチョコヲタの田中みな実行かせた方が役に立ちそうだし皮肉も効いてて良いかも。
日本から、ある意味トップの人気者が菅さんの代わりに行きますって。+4
-6
-
160. 匿名 2021/08/07(土) 12:23:51
ファンなのはワンピースなのに鬼滅の作者に会いたいって、スガさんを否定するなら本当に誰でも良かったんだな…
+8
-0
-
161. 匿名 2021/08/07(土) 12:25:22
>>2
フランスでナルト、ワンピース、マッシュルは売れてるけど鬼滅はそこまでなんだよね
日本の流行を調べて鬼滅って言ってるんだと思う
+22
-2
-
162. 匿名 2021/08/07(土) 12:25:22
フランスでは半強制で12歳からワクチン接種推し進めてるのに、外遊先で漫画の作者に会いたがるって…
なんだかなー
+0
-0
-
163. 匿名 2021/08/07(土) 12:26:19
すごいことよ
日本のアニメはすごい。+3
-4
-
164. 匿名 2021/08/07(土) 12:26:51
>>155
どっちもこき下ろそうとしてるよね。「マクロンに軽んじられる菅ざまぁw」と「首相より自分の趣味優先とか失礼すぎる。何しに来たんだ」を同時にしてる感じ。+25
-0
-
165. 匿名 2021/08/07(土) 12:27:00
>>67
分かる
この言い方だと本当は尾田栄一郎に会いたかったけど会えないから、じゃあ鬼滅の作者って言ってるようなもんだよね
そんな言い方されて鬼滅の作者は嬉しいのかな?+10
-0
-
166. 匿名 2021/08/07(土) 12:29:32
>>1
私も吾峠より諫山創に会いたい+9
-3
-
167. 匿名 2021/08/07(土) 12:29:57
>>2
フランスで日本でいう給付金みたいなの配ったら、進撃の巨人の売上げ激増したらしいねw+26
-1
-
168. 匿名 2021/08/07(土) 12:30:48
>>87
そもそも鬼滅のこと好きとは書いてない
マクロンが好きなのはワンピだって
みんな騙されてるよ+7
-0
-
169. 匿名 2021/08/07(土) 12:30:50
菅さんもマクロンより○○に会いたいって指名したらいいのよ
日本ではバッシングくらうけど+3
-3
-
170. 匿名 2021/08/07(土) 12:34:56
>>2
上の世代は日本のアニメで育ったからね
キャプテンハーロックは最高視聴率70%
まぁテレビ局が少なかったからかもしれないけど+25
-1
-
171. 匿名 2021/08/07(土) 12:37:09
鬼滅のファンって本当に他下げ好きだね
菅さんのことまで叩くとは思わなかったわ+3
-4
-
172. 匿名 2021/08/07(土) 12:38:07
>>167
若者に配ったんだよね
文化的なもに使えるクーポン
漫画の売り上げは呪術が人気だったみたいね+20
-2
-
173. 匿名 2021/08/07(土) 12:42:37
>>170
アルバーターって名前かわってるね
著作権とかなんかあるのかな?+1
-0
-
174. 匿名 2021/08/07(土) 12:43:14
>>19
フランスは自分たちとそれ以外って感じでだいたい全方位に差別的
+64
-0
-
175. 匿名 2021/08/07(土) 12:45:48
バンドデシネ+2
-0
-
176. 匿名 2021/08/07(土) 12:48:22
>>40
本当に漫画好きなのかと思って、記事読んでガッカリしたわ。
単なるパフォーマンスかーーーい!
そんなことに漫画家のみなさんを利用しないでほしい。
+28
-0
-
177. 匿名 2021/08/07(土) 12:49:30
こういうこと聞くと、ますます五輪の開会式、海外が望む日本らしさじゃなくてごめんねって思う+6
-1
-
178. 匿名 2021/08/07(土) 12:52:05
菅の刃
進撃の菅
菅ピース
菅ボール
.....
こりゃダメですね+1
-1
-
179. 匿名 2021/08/07(土) 13:00:32
>>155
マカロン大統領www
スイーツやね+9
-0
-
180. 匿名 2021/08/07(土) 13:01:04
>>19
フランスに住んでたけど、そんなことないよ。
行ったことある?+3
-14
-
181. 匿名 2021/08/07(土) 13:01:31
>>177
ごめんね、素直じゃなくって。+0
-0
-
182. 匿名 2021/08/07(土) 13:15:25
>>21
目が虚ろなおっさんよりは他の人がいいわな
でも、こんなおっさんに会うことも仕事だからなマクロン
す◯がパンケーキに顔突っ込んでおけば😏
+3
-4
-
183. 匿名 2021/08/07(土) 13:16:48
>>1
見る度に「毛糸洗いに自信が持てます♪」のフレーズが頭に浮かぶの、いい加減にして欲しい+5
-0
-
184. 匿名 2021/08/07(土) 13:25:37
>>148
高校の時の先生じゃなかったけ?
しかも奥さんはマクロンと結婚する前年に離婚してるんだよね+1
-0
-
185. 匿名 2021/08/07(土) 13:25:46
>>1
そんだけ政治家に会っても仕方ないという皮肉かなぁ?+4
-0
-
186. 匿名 2021/08/07(土) 13:33:11
>>180
なんでヨーロッパ中から嫌われてるの?+15
-1
-
187. 匿名 2021/08/07(土) 13:39:01
どの国の政治家も遊び半分だな。+1
-0
-
188. 匿名 2021/08/07(土) 13:43:13
こういうことで名前出される漫画家さんが可哀想
何でもない時に、あなたの作品のファンですって言われたら誉れかもしれないけど
この言い方だと菅さんへの当てつけなら誰でもいいって感じにも聞こえるしあまり気持ちがいいものでは無いね+7
-2
-
189. 匿名 2021/08/07(土) 13:44:17
>>2
昔はアニメほとんどやってなくて食い入るように子ども達が見たのが日本の作品だったんでしょ?
その後、暴力シーンを理由にしばらく放送禁止になったものの日本アニメで育った子達が大人になり今は放送復活したのかな?+2
-0
-
190. 匿名 2021/08/07(土) 13:45:08
>>186
え?別に嫌われてなくない?
どちらかというと、ギリシャがお荷物+1
-9
-
191. 匿名 2021/08/07(土) 13:49:27
>>17
フランスだよ?+0
-0
-
192. 匿名 2021/08/07(土) 13:50:07
>>180
どこに住んでた?+10
-0
-
193. 匿名 2021/08/07(土) 13:50:32
>>14
本持ってってサイン欲しいよね
イラストも描いてくれたりしたら家宝…+23
-0
-
194. 匿名 2021/08/07(土) 13:51:47
マクロン詳しくて笑う
「菅総理よりもまず」じゃねーわw+1
-0
-
195. 匿名 2021/08/07(土) 13:52:39
>>1
日本ももっと若い人が総理になってほしいな
+6
-0
-
196. 匿名 2021/08/07(土) 13:59:18
>>1
『ONE PIECE』の作者・尾田栄一郎、『鬼滅の刃』の作者・吾峠呼世晴、『進撃の巨人』の作者の諫山創に会いたかったのに会えたの『RAVE』や『FAIRY TAIL』の作者である漫画家の真島ヒロwww
ぶっちゃけ菅が軽んじられたと言うよりマクロンが軽んじられた内容なんだけどものはとりようだね+7
-0
-
197. 匿名 2021/08/07(土) 14:18:57
>>1
正直でよろしい。+0
-1
-
198. 匿名 2021/08/07(土) 14:28:19
マクロンさん、職権乱用+0
-0
-
199. 匿名 2021/08/07(土) 14:35:08
>>1
だったら?
何故、劇場版鬼滅の刃無限列車編は、フランスにある
カンヌ国際映画祭に出展しないのさあ?+3
-1
-
200. 匿名 2021/08/07(土) 14:37:52
>>1
マクロン大統領ってそんなに漫画好きだったの?+2
-0
-
201. 匿名 2021/08/07(土) 14:39:51
>>92
いや、好き嫌いを持ち出して論じるあなたこそ、浅はかじゃない?菅さんはお世辞にも国民の支持や尊敬を集めてるとは言い難い。というか、支持率ダダ下り。与党内からも批判されてる始末。もうレームダックと言ってもいい状態。それを外国の首脳が重要視して会談に時間を割いてパイプを作りたいと思う?国に対する尊敬云々とは、また別のレベルの話だと思うけどね。+3
-6
-
202. 匿名 2021/08/07(土) 14:55:12
>>131
嫌な奴だな。
日本の政治家も庶民の気持ちがわからないとか非難されてるけど、コヤツのほうが酷いじゃないか。
ここまで言われても支持されてるのか?+12
-1
-
203. 匿名 2021/08/07(土) 15:11:51
>>190
それガルちゃんで見た。+0
-0
-
204. 匿名 2021/08/07(土) 15:14:04
>>131
フランスって感じ
+7
-0
-
205. 匿名 2021/08/07(土) 15:17:56
>>180
フランスに住んでた知り合いがめちゃくちゃ病んで帰ってきたけど。ヨーロッパの中で一番差別が酷かったって。+21
-1
-
206. 匿名 2021/08/07(土) 15:20:26
>>124
次のオリンピックがフランスだからきたんだよ。安倍さんもリオオリンピック行ってアベマリオやってたよね。
+6
-0
-
207. 匿名 2021/08/07(土) 15:32:51
>>24
国際的にお願いしてくれたらさすがに効くかしら。+11
-0
-
208. 匿名 2021/08/07(土) 15:42:40
>>34
これは意見ではなくただの失礼だね。
菅首相だけでなく、菅首相をトップとする日本や日本人を馬鹿にしてる。でなきゃ公の立場としてこんな発言できない。
+15
-1
-
209. 匿名 2021/08/07(土) 16:33:34
>>10
本当w
これ以外の何物でもない
しかもこんな堂々とw+31
-0
-
210. 匿名 2021/08/07(土) 16:38:32
>>173
何か理由あったけど忘れた+0
-0
-
211. 匿名 2021/08/07(土) 16:59:28
わがままだなぁw+0
-0
-
212. 匿名 2021/08/07(土) 17:19:36
>>1
ガースー「うるせーマカロンぶつけんぞ」+4
-1
-
213. 匿名 2021/08/07(土) 17:32:38
>>182
○はなんじゃろ?+0
-0
-
214. 匿名 2021/08/07(土) 17:33:27
>>22
そしてことごとく振られてる笑+6
-1
-
215. 匿名 2021/08/07(土) 17:49:06
海外でも菅のポンコツぶりバレバレ
メリットない奴にあっても意味無いし
既に終わってる政権との解釈じゃないのかね+2
-2
-
216. 匿名 2021/08/07(土) 19:40:55
>>205
へぇ、私はフランスに住んでた数年間は人生で一番楽しかったよ。差別もされた事ないけどなー、
+2
-3
-
217. 匿名 2021/08/07(土) 19:52:36
>>136
いわゆる低学歴の労働階級民があからさまに差別するからね。
低学歴の上に貧困で白人であることぐらいしか誇れないんだろうけど。
でも、まぁ、上の階級の人が差別しないかといったらそんなことはないけど。
+7
-0
-
218. 匿名 2021/08/07(土) 19:57:26
首相官邸で漫画家に会う?なぜ?+1
-0
-
219. 匿名 2021/08/07(土) 20:46:47
>>217
移民による差別の方がひどいよ+2
-0
-
220. 匿名 2021/08/08(日) 00:04:17
>>7
🤖アンシンアンゼンアンシンアンゼン....+0
-0
-
221. 匿名 2021/08/08(日) 01:10:11
これが本当なら普通に失礼だし日本軽んじられてるよね+2
-1
-
222. 匿名 2021/08/08(日) 01:24:30
>>131
この人じゃなかったっけ?
民衆に握手しようと近づいたら殴られたの。
こんなん言ってたら、そりゃ殴られるわ。
近づいた時も、大統領の俺が握手してやるよ的なオーラでも出してそう。+11
-0
-
223. 匿名 2021/08/08(日) 01:44:07
>>218
言われてみれば確かに。
なぜ日本国政府がマクロンの為にお膳立てせねばならんのじゃ。
そんなに会いたいなら、お前の空いてる時間にアポ取って勝手に会えよ、もしくは大使館にでも招待してやれよ、だよね。+2
-0
-
224. 匿名 2021/08/08(日) 02:51:43
>>1
忙しいって・・・
吾峠は連載終わって今何やってんの?+0
-0
-
225. 匿名 2021/08/08(日) 05:14:49
>>180
鈍感なんじゃない?
私もフランス住んでたけど、自分含め周囲の在住経験者(特にパリ)は皆何度かは差別経験してるけどね。もはや笑いネタにしてるくらい。+8
-0
-
226. 匿名 2021/08/08(日) 06:16:41
>>1
マクロンさん、気持ちはわかる、わかるんだけど・・流石に可哀想だよそれは。+5
-1
-
227. 匿名 2021/08/08(日) 09:07:20
>>131
吾峠先生、逃げて逃げてー
諫山先生も逃げてー+5
-1
-
228. 匿名 2021/08/08(日) 09:20:24
>>222
ニュースで画像観たけど、そのオーラ出してたよ〜w
スター気取りで満面の笑みで握手してたら、いきなり殴られてビビってた。+2
-1
-
229. 匿名 2021/08/08(日) 09:58:47
>>18
ワロタ
そしたら支持率アップ+2
-0
-
230. 匿名 2021/08/08(日) 10:53:30
>>147
では日本の菅さんはしっかりしてると言える?
天皇陛下の開会宣言で寝てる、広島の追悼式では読み間違える それこそバカだと思うけど。
+2
-0
-
231. 匿名 2021/08/08(日) 11:26:14
>>226
可哀想かもしれないけど、それくらい言われてもいいんじゃないかな?
+2
-0
-
232. 匿名 2021/08/08(日) 14:42:43
菅と会談するヒマがあるなら鬼滅の作者に会いたいって?ガースー軽く見られすぎw+1
-1
-
233. 匿名 2021/08/08(日) 22:31:57
>>226
私も菅さんより鬼滅の作者に会いたい
気持ちはわかる+1
-2
-
234. 匿名 2021/08/09(月) 00:56:18
>>208
同意。
あとほんとに敬愛してる作品なら軽々しく首相より作者に会いたいとか言わないわ。+5
-0
-
235. 匿名 2021/08/09(月) 01:38:08
>>3
すごい!
鬼滅ファンってほんとにキッズなんだね!!
マクロンがどんな人物か、
首相より会いたいなんて、日本の頭領を軽んじられたという事が分かってない模様!
さらにさらに、いくらフランスで日本漫画がブームだからって、首相が鬼滅読んでる訳ないじゃん、ただの人気トリです!+3
-0
-
236. 匿名 2021/08/10(火) 22:51:14
>>11
諫山先生に失礼だよね。じゃあって何だよじゃあって。大統領だからって何でも通ると思うなよ。+4
-1
-
237. 匿名 2021/08/12(木) 15:59:53
>>22
第一希望が難しいからと「じゃあ」て名前出された諫山先生が気の毒な感じ。+1
-0
-
238. 匿名 2021/08/12(木) 16:01:40
>>224
原画展やるらしいから多分そこで限定公開の絵でも描いてるのでは。+0
-0
-
239. 匿名 2021/08/19(木) 12:49:45
フランスでも不正選挙が行われています+0
-0
-
240. 匿名 2021/08/22(日) 17:16:55
>>49
ほんっとそれ。
この前立ってた「フランスについて知ってることを書く」みたいなトピでも、日本は中韓とは違う!アニメは崇拝されてるし特別!って言ってる人がいっぱいいたけど、幻想だよ。
日本のアニメや文化が崇拝されてるだけであって、日本人に興味あるわけではない。アジアの一国って認識以外の何者でもなく、見た目で日本人や中国人を判断できる人もかなり少ない。
平均的に見て、日本人はフランスにかなり興味がある方ではあるけど、大抵の日本人から見て、フランス人なのかベルギーなのかモナコなのかモントリオールの人なのか区別つかないのと一緒。
それどころかイギリス人とフランス人、
なんなら、同じ白人ならアメリカ人とフランス人の区別つかない人だっているくらいなのに。
なぜ自分たちは特別って思うんだろうね。
謎。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
…マクロン大統領は首相官邸で人気SF漫画『AKIRA』の作者・大友克洋氏や人気ゲームシリーズ『DARK SOULS』の生みの親であるクリエイター・宮崎英高氏、人気ファンタジー漫画『RAVE』や『FAIRY TAIL』の作者である漫画家の真島ヒロ氏と面会。大ファンだという漫画『ONE PIECE』の作者・尾田栄一郎氏と会うことは叶わなかったものの、尾田氏から直筆のイラストをプレゼントされたことを、複数のメディアが報じている。