- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/08/07(土) 00:30:54
鋼の錬金術師+672
-16
-
2. 匿名 2021/08/07(土) 00:31:32
ゴルゴ+38
-6
-
3. 匿名 2021/08/07(土) 00:31:33
鬼滅の刃+526
-146
-
4. 匿名 2021/08/07(土) 00:31:36
鬼滅+142
-107
-
5. 匿名 2021/08/07(土) 00:31:40
スーパーマリオくん+21
-2
-
6. 匿名 2021/08/07(土) 00:31:45
ベルサイユの薔薇+254
-5
-
7. 匿名 2021/08/07(土) 00:31:51
有閑俱楽部+301
-12
-
8. 匿名 2021/08/07(土) 00:32:01
鬼滅の刃
久し振りに大人買いした。+340
-113
-
9. 匿名 2021/08/07(土) 00:32:03
ハイキュー+305
-11
-
10. 匿名 2021/08/07(土) 00:32:13
銀の匙+248
-8
-
11. 匿名 2021/08/07(土) 00:32:50
スラムダンクは揃えてよかった。このまま下の世代に渡すつもり+523
-14
-
12. 匿名 2021/08/07(土) 00:32:52
なると!+123
-13
-
13. 匿名 2021/08/07(土) 00:33:12
今日から俺は!!+107
-9
-
14. 匿名 2021/08/07(土) 00:33:21
ちびまるこちゃん+77
-23
-
15. 匿名 2021/08/07(土) 00:33:22
ダイの大冒険+101
-6
-
16. 匿名 2021/08/07(土) 00:33:25
ピアノの森+122
-3
-
17. 匿名 2021/08/07(土) 00:33:49
こどものおもちゃ
明るいけど暗い話も多くてまさに混沌とした90年代って感じだった。
あと、紗南と羽山の関係に本気で憧れた。+308
-45
-
18. 匿名 2021/08/07(土) 00:34:04
岡田あーみん先生の全作+239
-22
-
19. 匿名 2021/08/07(土) 00:34:18
ドラゴンボール+96
-14
-
20. 匿名 2021/08/07(土) 00:34:23
ワンピース。子どもっぽいと言われようとずっと好き。+191
-40
-
21. 匿名 2021/08/07(土) 00:34:27
>>1
ハガレンは原作未読で新版アニメは全部見たんだけどわからない所があったから教えて下さい。
錬金術で人間を作ろうとした人達は結局何を作ってしまったんですか?
いつか明かされると思ってたけど最後まで出てこなかったからよく分かりませんでした。+7
-58
-
22. 匿名 2021/08/07(土) 00:34:29
鬼滅の刃
さくさく進むし展開早くて余計なストーリーなくて良い👍
コナンとワンピも持ってるし大好きなんだけど、保管場所に困るし「久々にワンピ集中して読みたい!」となっても全巻読み終わる前に集中きれる+287
-97
-
23. 匿名 2021/08/07(土) 00:34:53
YAWARA!+106
-10
-
24. 匿名 2021/08/07(土) 00:34:59
静かなるドンを集めたいと思ってブックオフをまわっても一冊も売ってないんです。ネットでは3万くらいだし。100冊以上なので安いといえば安いんですが。。とりあえず快活クラブで全巻読んで考えます。+45
-2
-
25. 匿名 2021/08/07(土) 00:35:08
進撃の巨人+415
-10
-
26. 匿名 2021/08/07(土) 00:35:14
最近進撃の巨人全巻買った
こんなに深い話だと思ってなかった+412
-10
-
27. 匿名 2021/08/07(土) 00:35:32
今となっては、キャンディキャンディは揃えて良かったと思う。名作だし、売ればちょっとしたお小遣いになるし(売らないけど+197
-8
-
28. 匿名 2021/08/07(土) 00:35:53
BINGO!!
バーブー赤チン
カットビグレート
+1
-2
-
29. 匿名 2021/08/07(土) 00:36:20
イタズラなKiss
最近新品で全巻揃えました+179
-6
-
30. 匿名 2021/08/07(土) 00:36:35
BEASTARS+59
-12
-
31. 匿名 2021/08/07(土) 00:37:36
+32
-7
-
32. 匿名 2021/08/07(土) 00:37:37
>>1
何巻までいきました?+17
-0
-
33. 匿名 2021/08/07(土) 00:38:06
完結してるもののみですか?+57
-4
-
34. 匿名 2021/08/07(土) 00:38:08
魔動天使うんぽこ
ミニ四ファイターV
ほっとけごじぞう
サイファー
BINGO!!
バーブー赤チン
カットビグレート
爆走兄弟レッツ&ゴー!
俺は男だくにおくん
やったねラモズくん
ゴーゴーゴジラマツイくん
かっとばせキヨハラくん
+15
-36
-
35. 匿名 2021/08/07(土) 00:38:21
カードキャプターさくら
衣装や魔法が可愛くて乙女心をくすぐる。
小狼もイケメンで好きだったけど向かしみたいにツンデレな不器用な方も良かった。
今の小狼は紳士的すぎるし、さくらとラブラブすぎて逆にお互い気をつかいすぎてそう。+99
-24
-
36. 匿名 2021/08/07(土) 00:38:33
うしおととら+150
-4
-
37. 匿名 2021/08/07(土) 00:38:39
アシガール。何度読んでも面白い。+217
-4
-
38. 匿名 2021/08/07(土) 00:38:43
+141
-22
-
39. 匿名 2021/08/07(土) 00:39:49
+75
-17
-
40. 匿名 2021/08/07(土) 00:40:10
赤ちゃんと僕+147
-7
-
41. 匿名 2021/08/07(土) 00:40:17
+103
-13
-
42. 匿名 2021/08/07(土) 00:40:23
金色のガッシュ!!+104
-2
-
43. 匿名 2021/08/07(土) 00:40:36
僕のヒーローアカデミア+116
-8
-
44. 匿名 2021/08/07(土) 00:40:41
こち亀とあさりちゃん
ここまできてやめられないという感じだったけど、今でも読んでる+62
-3
-
45. 匿名 2021/08/07(土) 00:40:45
日出処の天子+152
-3
-
46. 匿名 2021/08/07(土) 00:41:19
デスノート
メロが好きだったから最後はちょっと切なかったなーーー。+165
-2
-
47. 匿名 2021/08/07(土) 00:41:20
地獄先生ぬ~べ~
NEOは微妙だけど…+44
-2
-
48. 匿名 2021/08/07(土) 00:42:01
満月をさがして+57
-39
-
49. 匿名 2021/08/07(土) 00:42:29
ジョジョ。
人間讃歌、勇気の素晴らしさに本当に感動する。+133
-6
-
50. 匿名 2021/08/07(土) 00:42:34
鬼滅と進撃の巨人
ミーハーだけど、程よい巻数で読み返すとやっぱ面白いわ+94
-40
-
51. 匿名 2021/08/07(土) 00:43:08
みどりのマキバオー
最初の方はギャグ要素濃いけど後から馬がかっこよく見えてくる。+37
-0
-
52. 匿名 2021/08/07(土) 00:43:10
Dr.スランプ
今読んでも面白い+100
-4
-
53. 匿名 2021/08/07(土) 00:43:16
SLAM DUNK+98
-3
-
54. 匿名 2021/08/07(土) 00:44:59
クマのプー太郎
MONSTER+18
-0
-
55. 匿名 2021/08/07(土) 00:45:01
名作です+71
-19
-
56. 匿名 2021/08/07(土) 00:45:16
ヒカルの碁+100
-1
-
57. 匿名 2021/08/07(土) 00:45:19
ワールドトリガー+54
-3
-
58. 匿名 2021/08/07(土) 00:45:26
BANANAFISH+180
-11
-
59. 匿名 2021/08/07(土) 00:45:32
スラムダンク+49
-4
-
60. 匿名 2021/08/07(土) 00:46:16
>>56
私もヒカルの碁
続きがどうしても見たい!!!
どーにかなりませんかね!+59
-0
-
61. 匿名 2021/08/07(土) 00:46:45
>>1
これ前の漫画トピでも凄く評価高かった!そんなに面白いんだ。読んでみよ!+99
-1
-
62. 匿名 2021/08/07(土) 00:47:25
最近だとこれ+19
-13
-
63. 匿名 2021/08/07(土) 00:49:26
幽☆遊☆白書+88
-1
-
64. 匿名 2021/08/07(土) 00:49:45
CLAYMORE+32
-1
-
65. 匿名 2021/08/07(土) 00:49:59
HUNTER×HUNTERは完結したら完全版で全巻揃えたい。+112
-6
-
66. 匿名 2021/08/07(土) 00:50:07
めぞん一刻+69
-2
-
67. 匿名 2021/08/07(土) 00:50:10
まだ終わってないけど
ゴールデンカムイ+144
-3
-
68. 匿名 2021/08/07(土) 00:50:29
まだ続いてるけどコナン
幼稚園の頃から集めてるけど今は小学生の娘がハマって読んでる
途中「もういいかな…」って思った時期もあったけどやっぱ新刊出ると買っちゃうし、売る気にもなれなかった
新規で買い集める、買い直すとなったら大変だったと思うし、今は親子で楽しんでます+64
-10
-
69. 匿名 2021/08/07(土) 00:50:43
+97
-7
-
70. 匿名 2021/08/07(土) 00:50:51
>>20
これ。
今まで有名過ぎて触れてもいなかったけどコロナ自粛中に発売分全巻揃えた。
初めは職場の先輩に借りて読み始めたけど、どハマりして今更大人買いしたよ。+82
-10
-
71. 匿名 2021/08/07(土) 00:51:12
+65
-16
-
72. 匿名 2021/08/07(土) 00:51:13
>>1
同じです。
大好きです!+79
-1
-
73. 匿名 2021/08/07(土) 00:51:31
>>6
現実的にいい長さなんだよね+26
-1
-
74. 匿名 2021/08/07(土) 00:51:50
>>7
私もダントツこれ
大人になった今も面白い+78
-2
-
75. 匿名 2021/08/07(土) 00:52:03
風の谷のナウシカ+74
-2
-
76. 匿名 2021/08/07(土) 00:52:50
日本橋ヨヲコが好きですが、
短いものが多いので
少女ファイトかな+5
-1
-
77. 匿名 2021/08/07(土) 00:53:07
め組の大吾+31
-0
-
78. 匿名 2021/08/07(土) 00:53:43
まだ連載されてるけど夏目友人帳+93
-1
-
79. 匿名 2021/08/07(土) 00:53:58
ヒカルの碁
鋼の錬金術師
鬼滅の刃
進撃の巨人
ちょうど良い巻数だし、何度読み返してもやっぱり面白い+93
-20
-
80. 匿名 2021/08/07(土) 00:54:43
花より男子+19
-1
-
81. 匿名 2021/08/07(土) 00:55:11
>>15
単行本でるたびにちょこちょこ買っていたけど、大人になってからも夏休みとかにひさびさ一気よみするのが好き
アニメも最後まで見れそうで嬉しい…!+39
-0
-
82. 匿名 2021/08/07(土) 00:56:18
良かったのかは知らないけど20世紀少年が全巻持ってる。+8
-1
-
83. 匿名 2021/08/07(土) 01:00:38
>>57
まだ連載中だよね、30巻くらいでおわるかな+13
-0
-
84. 匿名 2021/08/07(土) 01:01:10
>>34
知ってるのが1つもない…+44
-3
-
85. 匿名 2021/08/07(土) 01:01:27
>>79
ものすごく話が合いそう!+16
-9
-
86. 匿名 2021/08/07(土) 01:01:41
からくりサーカス
最初から最後までとても丁寧で、作者の熱量を感じる。
巻数多いけど一冊残らず大好き。
読んだとしばらくフランシーヌが頭から離れない。+85
-0
-
87. 匿名 2021/08/07(土) 01:04:49
+10
-11
-
88. 匿名 2021/08/07(土) 01:05:52
>>21
アプリで無料で読めるから、ぜひご自身でお確かめを。+38
-3
-
89. 匿名 2021/08/07(土) 01:06:24
NARUTO+52
-1
-
90. 匿名 2021/08/07(土) 01:07:04
>>20
大人になってからの方がハマる+59
-5
-
91. 匿名 2021/08/07(土) 01:07:36
あさきゆめみし
完全版(ハードカバー)のを大人買い
最高だよ+110
-2
-
92. 匿名 2021/08/07(土) 01:07:53
>>79
進撃は最終回が期待外れで一気につまんなくなった+7
-36
-
93. 匿名 2021/08/07(土) 01:08:29
よしながふみ『大奥』
傑作だと思う。素晴らしいよ!!+125
-0
-
94. 匿名 2021/08/07(土) 01:10:08
ONE PIECE
なんだかんだ一生読み返すと思う
キャラの人間関係が複雑なのも個人的には面白い要素
終わってほしくない+44
-11
-
95. 匿名 2021/08/07(土) 01:13:58
からくりサーカス
漫画であんなに泣いたの初めて
ストーリーも凄かった+66
-1
-
96. 匿名 2021/08/07(土) 01:15:32
進撃の巨人とスラダンとるろ剣は何回も読んでる。+52
-2
-
97. 匿名 2021/08/07(土) 01:15:50
ぼくらの
鬱もあるし胸糞もあるけど、少年少女が命と引き換えに世界を救うそれぞれの理由がすごい
最後の最後は希望もあっていい漫画だった+48
-1
-
98. 匿名 2021/08/07(土) 01:16:06
>>21
人間にはならなかった未完成の生き物
後からでてこないよ、最初の時点でわかるはず。
お母さん死ぬ→錬金術で甦らせようとする→対価を体で払う→しかもお母さんは作れてない、その生き物はすぐ死んだ
ここから物語始まるから+114
-1
-
99. 匿名 2021/08/07(土) 01:16:15
>>7
これ最近はじめて1巻読んだけどまだ面白さがわからない、、読み続けたら何巻くらいでおもしろくなる?+30
-1
-
100. 匿名 2021/08/07(土) 01:16:27
砂時計+21
-2
-
101. 匿名 2021/08/07(土) 01:18:47
モブサイコ100
最終巻は声を上げて泣いた+30
-1
-
102. 匿名 2021/08/07(土) 01:20:29
うしおととら+57
-1
-
103. 匿名 2021/08/07(土) 01:21:00
ブラック・ジャック
最後辺りの救えない命があった辺りがすごく響いた。
本間先生の言葉も。
+84
-2
-
104. 匿名 2021/08/07(土) 01:22:37
あしながふみさんの大奥。
5月くらいにドハマりして全巻大人買いしたんだけど、ラスト19巻は特装版(約2000円と少々高いが、漫喫で読んであまりにも心揺さぶられたのでよしなが先生に還元したかった。キモいね!)がどうしても欲しくて取り寄せて貰おうと思ったら「受注生産だから出版社に在庫が無く不可能」と言われ、どうにか在庫あるとこを探して、やっと全巻揃った時は、燃え尽きた。
なんだか勿体無くてシュリンクまだ剥がせない。
久し振りに漫画本買った。+77
-3
-
105. 匿名 2021/08/07(土) 01:23:18
ルナティック雑技団
たったの3巻だし。めっちゃ笑えるからコスパが良い+60
-0
-
106. 匿名 2021/08/07(土) 01:26:53
進撃の巨人
スラムダンク
らんま1/2
行け稲中卓球部+64
-2
-
107. 匿名 2021/08/07(土) 01:28:54
やっぱりガールズチャンネルは年齢層が高いんだね+68
-6
-
108. 匿名 2021/08/07(土) 01:29:02
ドロヘドロ+35
-2
-
109. 匿名 2021/08/07(土) 01:30:46
>>107
そりゃこのタイトルだと完結済の漫画になるから新しいものより昔のが出てきやすいよ+26
-16
-
110. 匿名 2021/08/07(土) 01:45:45
金色のガッシュ+33
-1
-
111. 匿名 2021/08/07(土) 01:48:17
>>9 アニメ昨日から見始めたけど漫画とほぼ同じかなぁ??+28
-1
-
112. 匿名 2021/08/07(土) 01:50:00
>>64
すみません!
マイナスに指が触れたのです!+1
-4
-
113. 匿名 2021/08/07(土) 01:51:39
>>90
分かる!内容だって子供向けではなく大人向け。+34
-2
-
114. 匿名 2021/08/07(土) 01:57:39
>>1
ハガレンと暗殺教室は最初から最後までよかった+126
-4
-
115. 匿名 2021/08/07(土) 02:00:22
彼方のアストラ+21
-1
-
116. 匿名 2021/08/07(土) 02:03:41
山岸凉子作品
ハムスターの研究レポート
天は赤い河のほとり
うしおととら、からくりサーカス
アイシールド21
おせん
動物のお医者さん+69
-2
-
117. 匿名 2021/08/07(土) 02:04:30
宇宙兄弟!
去年の自粛期間に大人買いしたけど、本当に良い漫画。+85
-1
-
118. 匿名 2021/08/07(土) 02:06:23
>>41
風木いいですよね!文庫で揃えて、ちょっと小さいかなぁとも思ったのですが、番外編も入っていて良かったです。
昔の少女漫画は、画風が美しいですよね。+29
-2
-
119. 匿名 2021/08/07(土) 02:07:38
>>106
稲中良いよね笑
送れぇぇぇ!!!+47
-3
-
120. 匿名 2021/08/07(土) 02:07:52
浦沢直樹 MONSTER+46
-3
-
121. 匿名 2021/08/07(土) 02:09:18
まだ終わってないけど
東京リベンジャーズ。+55
-5
-
122. 匿名 2021/08/07(土) 02:12:14
>>34
コロコロコミックばっかり
おとこか?+42
-1
-
123. 匿名 2021/08/07(土) 02:15:03
>>65
私はけっこう前から諦めてる。+10
-0
-
124. 匿名 2021/08/07(土) 02:15:32
>>98
そうよね。結局錬金術で人は作れない、どんなに万能と言われる技術でも人の命人生は取り戻せない、だから尊いってハッキリ言ってないけどそういうメッセージを感じた。+125
-1
-
125. 匿名 2021/08/07(土) 02:17:19
>>101
最初だけ見て合わないかな?って諦めてたけど、もう一回チャレンジする。ありがとう。+15
-1
-
126. 匿名 2021/08/07(土) 02:25:44
よんアザ+8
-0
-
127. 匿名 2021/08/07(土) 02:29:58
>>22
大好きって言っておきながら
さり気なく他の漫画の悪口言う、鬼滅のファン流石ですね👏
表で調子いい事いっておきながら裏でめっちゃ悪口言うタイプだね+64
-59
-
128. 匿名 2021/08/07(土) 02:33:03
動物のお医者さん
なぜか尊敬している理系男性上司も読んでいたらしく、小ネタの話しが通じるのですごく可愛がっていただけた。
+138
-1
-
129. 匿名 2021/08/07(土) 02:46:08
>>84
レッツ&ゴーはそれなりに有名だよね+25
-1
-
130. 匿名 2021/08/07(土) 02:49:59
ハイキュー+97
-4
-
131. 匿名 2021/08/07(土) 02:53:17
>>20
宗教や民族間の問題とか大人の今の方が楽しめるわ私は+52
-2
-
132. 匿名 2021/08/07(土) 03:00:03
>>34
懐かしい〜レツゴ好きだった。+1
-0
-
133. 匿名 2021/08/07(土) 03:00:12
>>121
私もです!
ママ友にも貸してあげて、ママ友もハマってた+27
-1
-
134. 匿名 2021/08/07(土) 03:04:02
チェンソーマン
セリフでなく絵で情景を描いているところが欧米の映画みたいで、何回か読み返して、あ!って気がつくことが沢山ある。
+48
-3
-
135. 匿名 2021/08/07(土) 03:04:17
黒執事。終わってないけど。張りまくってた双子の伏線がようやく回収されたからもうそろそろ離脱してレンタルにしてもいいかもだが。しかし長かった。+45
-1
-
136. 匿名 2021/08/07(土) 03:07:18
花より男子+26
-1
-
137. 匿名 2021/08/07(土) 03:52:00
エマ+17
-2
-
138. 匿名 2021/08/07(土) 03:52:58
蟲師+65
-0
-
139. 匿名 2021/08/07(土) 03:57:17
こちら亀有公園前派出所/秋本治
鬼滅の刃/吾峠呼世晴
海街Diary/吉田秋生
Bread &Butter/芦原妃名子
続巻出るけどまだ集め中なのは
ハコヅメ/泰三子
消えた初恋/アルコ
+18
-11
-
140. 匿名 2021/08/07(土) 04:08:22
>>48
英知くんを探してやると主人公に告げて、後に既に亡くなってることをタクトに告げられた満月が現実逃避から戻れなくて嘘だ!ってなるどころか知ってたよ!!!言うなや!!!ってかつてないほどの逆ギレを起こして、小学生の時に読んでて!?ってなった+24
-0
-
141. 匿名 2021/08/07(土) 04:11:23
まだ出てないかな?
銀魂
なんだかんだで絵が好きです+69
-2
-
142. 匿名 2021/08/07(土) 04:40:17
SPY Family
誰にでもすすめやすい
+85
-3
-
143. 匿名 2021/08/07(土) 04:41:27
呪術廻戦
パパ黒戦から一気に面白くなる
最新巻の例のキャラ登場はめちゃくちゃ面白い
+74
-6
-
144. 匿名 2021/08/07(土) 04:43:11
>>109
せめて暗殺教室とか入ってるもんだと思ってた+14
-4
-
145. 匿名 2021/08/07(土) 04:45:00
>>9
いいよね~!
作者が全員を大切に描いてるからみんな人間味あって魅力的だし、読者が誰を好きになっても裏切られることがないんだよね。好きなキャラが死んじゃったり雑魚キャラになったりすることが多い少年漫画の中、ハイキューは熱いけど安心して読める、ほんとにいい作品だと思う☺️+143
-2
-
146. 匿名 2021/08/07(土) 04:45:40
>>20
私は完結したら全巻買うつもり
たまにネタバレ聞くと面白いから早く全巻読みたい+47
-1
-
147. 匿名 2021/08/07(土) 04:51:10
>>34
“ドラえもん”は+2
-0
-
148. 匿名 2021/08/07(土) 04:54:54
封神演義
伏線が回収されててきもちいい+61
-0
-
149. 匿名 2021/08/07(土) 05:06:02
>>11
私もそう思うのに自分の子供世代には、どうも伝わらないんだよなぁ〜。
あんだけ漫画好きな息子でもスラムダンクには手をつけない。悲しい…一緒に語りたいのに。+72
-2
-
150. 匿名 2021/08/07(土) 05:06:56
>>1
ハガレンって20年くらい前の漫画なのに、今読んでも面白いんだよね
絵もそんなに古い印象受けないし、絵柄も大きな変化ないし面白い+193
-1
-
151. 匿名 2021/08/07(土) 05:27:55
>>3
最後ひどかったよ+79
-58
-
152. 匿名 2021/08/07(土) 05:32:02
約束のネバーランド
+41
-5
-
153. 匿名 2021/08/07(土) 05:32:13
ハイキュー
+52
-1
-
154. 匿名 2021/08/07(土) 05:32:52
バナナフィッシュ!+52
-2
-
155. 匿名 2021/08/07(土) 05:33:47
デスノート
短いのに内容が濃くてめちゃくちゃ面白い!
鬼滅も大好きで23巻まで持ってるけど、長いからどうしても途中で飽きてしまう
いい作品だけどね+66
-1
-
156. 匿名 2021/08/07(土) 05:34:13
コナン
黒幕が気になる+21
-1
-
157. 匿名 2021/08/07(土) 05:34:26
ブルーロック
+12
-1
-
158. 匿名 2021/08/07(土) 05:41:45
女王の花+31
-2
-
159. 匿名 2021/08/07(土) 05:43:14
らんま1/2+36
-0
-
160. 匿名 2021/08/07(土) 05:46:05
どろろ+10
-0
-
161. 匿名 2021/08/07(土) 05:46:22
レベルE+40
-1
-
162. 匿名 2021/08/07(土) 05:47:45
>>77
続編出たよね+5
-0
-
163. 匿名 2021/08/07(土) 05:54:34
>>11
私も完全版持ってて結婚しても捨てずに持ってきた。子供がまだ幼児だからそのまま読んでほしいなぁって思ってますw+42
-2
-
164. 匿名 2021/08/07(土) 05:58:19
やっぱりどんな有名作も伏線回収されないと駄作だと思う
+36
-2
-
165. 匿名 2021/08/07(土) 06:01:59
BASARA
単行本が実家だから我慢できず文庫版買ってしまった。+65
-1
-
166. 匿名 2021/08/07(土) 06:03:52
めぞん一刻
巻が進むうちに五代くんが大人の男になってくのが良かった。
蟲師
あの何ともいえない少し寂しさをはらんだ世界観が好き+43
-1
-
167. 匿名 2021/08/07(土) 06:10:50
>>11
主人の子供時代の黄ばんだスラムダンク全巻を小3男子がハマり中。
もう何周目だろうか。セリフもさらさら出てくる。+71
-0
-
168. 匿名 2021/08/07(土) 06:12:20
>>151
ヨコだけど私は最後が特に良かったよ。揃えて良かった+32
-36
-
169. 匿名 2021/08/07(土) 06:16:37
>>26
今レンタルして読んでるけど、何回も戻らないと分からないから買えばよかったー!+64
-0
-
170. 匿名 2021/08/07(土) 06:23:26
>>47
私もぬ~べ~揃えた。今読んでも面白い。
ちなみに、NEOは無かったことにしてます。+15
-0
-
171. 匿名 2021/08/07(土) 06:25:59
銀河鉄道999
シリーズ物だけど、ほぼ1~2話完結だから読みやすい。続編も読んだけどいらないなあ。+35
-1
-
172. 匿名 2021/08/07(土) 06:26:26
封神演義+18
-2
-
173. 匿名 2021/08/07(土) 06:32:27
>>42
ガッシュはめちゃくちゃいい作品だよね。
わたしはキャラと設定で全然読んでこなかったんだけど、去年気が向いて読み始めたら面白すぎて一気に読んじゃった。
何度でも読み返して泣いたりあったかい気持ちになったり出来る作品。+61
-0
-
174. 匿名 2021/08/07(土) 06:34:32
>>22
漫画トピよく見るけど鬼滅のファンだけ毎回他の作品叩いてる気がする…+57
-16
-
175. 匿名 2021/08/07(土) 06:40:41
>>9
私もハイキュー。
作者がバレーボールが大好きなのが伝わってくる漫画。
実際にプレーしたことがあるからこそ、コート内の感情の移り変わりがリアル。
大人になってからのキャラたちも、みんなイキイキしててぴったりな仕事についていて、出てきた登場人物全員を大切にしてるところも好き。+102
-3
-
176. 匿名 2021/08/07(土) 06:44:49
>>151
私も最後が気持ち悪くて全巻売った
買わないほうが良かった漫画No.1+38
-39
-
177. 匿名 2021/08/07(土) 06:51:22
まだ終わってないけど不滅のあなたへ+8
-0
-
178. 匿名 2021/08/07(土) 06:51:39
>>22
何で鬼滅好きだけで終わらせときゃ良いのに他作品を出して比べるのか+56
-4
-
179. 匿名 2021/08/07(土) 06:51:44
手塚治虫のブッダ+14
-1
-
180. 匿名 2021/08/07(土) 06:53:07
AKIRA
高かったけどそれ以上の価値があった
何回でも読み返せる
絵も凄い+47
-1
-
181. 匿名 2021/08/07(土) 06:53:50
のだめカンタービレ+52
-1
-
182. 匿名 2021/08/07(土) 06:55:09
フルーツバスケット
伏線すごすぎ+24
-3
-
183. 匿名 2021/08/07(土) 06:58:28
あと「どうぶつの国」+9
-0
-
184. 匿名 2021/08/07(土) 07:00:52
>>1
小学生が読んでも大丈夫ですか?
アニメ1話はお試しで見て平気そうでした
グロいシーン出てきますかね+24
-3
-
185. 匿名 2021/08/07(土) 07:02:55
ドロヘドロ
内容も絵もキャラも濃すぎて何回も読み返しちゃう+26
-0
-
186. 匿名 2021/08/07(土) 07:03:39
>>22
純粋な疑問
後半の文章要る?+50
-7
-
187. 匿名 2021/08/07(土) 07:04:52
>>22
鬼滅ってサクサク進むかな…?
テレビの猛プッシュがすごかったから読んでみたけど、心の声が長すぎて早く戦えよと思ってしまった
個人的には有名作の中で一番ストレス感じた+49
-30
-
188. 匿名 2021/08/07(土) 07:05:10
>>34
アラフォーの男?+11
-0
-
189. 匿名 2021/08/07(土) 07:06:59
群青にサイレン
+11
-0
-
190. 匿名 2021/08/07(土) 07:08:55
>>144
あなたが、それをお勧めとしてコメントしたらいい話では?
わざわざdisる必要ある?+14
-5
-
191. 匿名 2021/08/07(土) 07:09:01
>>22
じゃあ私にくれ+17
-1
-
192. 匿名 2021/08/07(土) 07:10:58
>>104
19巻の特装、素晴らしいよ…!
作者様への還元キモくない!!
+44
-1
-
193. 匿名 2021/08/07(土) 07:16:42
>>184
グロいの内容によるけど、冒頭のが大丈夫だったなら多分…
途中から出てくる''嫉妬のお化け"はなかなかグロいけど、むしろ大切なキャラデザインだし。
私的には、グロいという観点ではあれが1番衝撃的でインパクトあった。
マンガアップで見てみて。
第51話 闇の扉②+14
-1
-
194. 匿名 2021/08/07(土) 07:17:13
>>7
読んでみたい。
小学生の時りぼん読んでて全然面白さがわからなかった作品。
いま読んでみたいかも。連休中に買ってこようかな
+32
-1
-
195. 匿名 2021/08/07(土) 07:17:43
封神演義+15
-1
-
196. 匿名 2021/08/07(土) 07:18:57
>>93
わかる!
最初から最後までずっと最高。終わり方も素晴らしすぎた。わたしも電子書籍で大人買いしました。+27
-1
-
197. 匿名 2021/08/07(土) 07:19:02
>>119
箱トラベラー+12
-0
-
198. 匿名 2021/08/07(土) 07:19:11
動物のお医者さん
のだめカンタービレ
一気に大人買いした。+55
-0
-
199. 匿名 2021/08/07(土) 07:20:46
>>104
よしながふみです。一応…+21
-2
-
200. 匿名 2021/08/07(土) 07:23:20
紡木たく 瞬きもせず
どの世代の立ち位置でも胸がキューッとするし思春期に戻って号泣することもする。とても丁寧で大好きな作品!+22
-1
-
201. 匿名 2021/08/07(土) 07:26:20
>>1
チェーザレ 破壊の創造者
有名な君主論のモデルとなった人物の物語。
絵が綺麗で重厚なストーリー、なによりチェーザレのカリスマ性と言動に痺れる。+41
-4
-
202. 匿名 2021/08/07(土) 07:27:21
封神演義
最近のジャンプ漫画より断然面白い
アニメ化のクオリティが残念だったけど+20
-0
-
203. 匿名 2021/08/07(土) 07:27:55
東京グール+16
-0
-
204. 匿名 2021/08/07(土) 07:28:34
スラムダンク
ベルばら
天使な小生意気+13
-2
-
205. 匿名 2021/08/07(土) 07:32:38
『江ノ島ワイキキ食堂』
猫ちゃんが可愛い、ってだけでよみはじめたんだけど、なかなかどうして深かった。+9
-0
-
206. 匿名 2021/08/07(土) 07:33:23
>>205
ごめん『江の島』だった+2
-0
-
207. 匿名 2021/08/07(土) 07:34:26
>>142
どのキャラもいいよね!
中弛みしないでほしいけど、いい展開で終わってほしい。+21
-0
-
208. 匿名 2021/08/07(土) 07:34:28
セトウツミ
ほのぼの日常系かと思わせておいて…
実写ドラマも良かったです。+19
-0
-
209. 匿名 2021/08/07(土) 07:35:32
スラムダンク
エースをねらえ!
ベルサイユのばら
風と木の詩
透明なゆりかご+19
-3
-
210. 匿名 2021/08/07(土) 07:36:39
『町田くんの世界』安藤ゆき
とにかく優しくて繊細であったかい。+31
-0
-
211. 匿名 2021/08/07(土) 07:38:58
惣領冬実さん作品+18
-0
-
212. 匿名 2021/08/07(土) 07:40:40
ゴールデン・デイズ
マンガParkのキャンペーンで無料で完読したんだけど、あまりに感動してコミックス文庫版を大人買いした。
1mmも後悔してない。何度読んでも展開知ってても泣く。+22
-2
-
213. 匿名 2021/08/07(土) 07:42:01
+45
-15
-
214. 匿名 2021/08/07(土) 07:49:50
>>93
あれは絶対に売れない!手放せない。
ちょいちょい男女逆転で史実とは違うけど違うながらに要所要所辻褄合わせてくるの凄いと思った。
最後も哀れな感じを見せながらほんのりと希望に明るい雰囲気にしたのも読了感良かった。+33
-0
-
215. 匿名 2021/08/07(土) 07:52:01
らんま
H2
ぬ~べ~
AKIRA
HXH
GTO
寄生獣
ナウシカ
ダイの大冒険
ドラベース
大体小さいころの身内の本棚で決まるw+20
-1
-
216. 匿名 2021/08/07(土) 07:54:22
椿町ロンリープラネット
賛否両論あっても私はこの作品好き。
暁先生の武士感と色気は最高だし、元カノ以外の登場人物みんな好きだったな。+17
-7
-
217. 匿名 2021/08/07(土) 07:57:36
>>37
私も大好き。
そろそろ終わりそうで残念。
普段は「戦国」の若君が現代で洋装するギャップ萌えが最高。結も一途で一生懸命で好感持てる。+30
-0
-
218. 匿名 2021/08/07(土) 07:58:36
ヒカルの碁+25
-0
-
219. 匿名 2021/08/07(土) 08:04:04
>>99
多分だけど、無理だと思う
子供の頃読んでた人しか面白くないよ
私も最近頑張って読んだけど脱落した+32
-3
-
220. 匿名 2021/08/07(土) 08:05:27
月刊少女野崎くん
今月の新刊も楽しみ。+22
-2
-
221. 匿名 2021/08/07(土) 08:07:10
学園ベビーシッターズ
とにかく癒される。+18
-4
-
222. 匿名 2021/08/07(土) 08:08:03
>>184
うちの6年生(娘)と4年生(息子)は面白かったと全巻夢中で読みました。
ただ唯一2巻は怖かったと言ってました。
絵柄どうこうでは無く、話の内容的にちょっとトラウマになりそうな辛さがあるので。
てもオススメです。+50
-2
-
223. 匿名 2021/08/07(土) 08:08:29
>>190
え?私は何もdisってないです
因みにコメントしたのは144だけです+3
-10
-
224. 匿名 2021/08/07(土) 08:09:52
>>213
これ面白い
話をパクるのは一番アウト+30
-8
-
225. 匿名 2021/08/07(土) 08:12:18
>>15
主人が昔集めていたのを、今4年の息子が何度も繰り返し読んでます。
私自身はあんまり絵柄等好みではないので読んだこと無いのですが、女性が読んでも面白いのかな?+22
-2
-
226. 匿名 2021/08/07(土) 08:13:23
>>22
友達にあげれば?
その2つなら欲しい人沢山いると思う
友達がいればの話だけど+16
-4
-
227. 匿名 2021/08/07(土) 08:13:34
高台家の人々
クスッと笑えるポイントいっぱいだし全5巻で集めやすくてオススメ。+44
-3
-
228. 匿名 2021/08/07(土) 08:15:22
ファンキーガッツマン+1
-0
-
229. 匿名 2021/08/07(土) 08:17:18
>>169
進撃の巨人はアニメから入った方が分かりやすいと友人にオススメされ、今アニメを見てはまってます。
コミックは人物が多いのに書き分けがあまり上手でないそうで分かりにくいと。
アニメは原作に忠実だし絵もキレイだからちゃんと楽しめるそうです。
+37
-5
-
230. 匿名 2021/08/07(土) 08:17:36
7seedsって4巻まで電子で読んで面白かったんですが、全巻買いした方いますか? 思い切って買おうか悩んでいます。+22
-0
-
231. 匿名 2021/08/07(土) 08:17:39
動物のお医者さん
王道だけど本当に廃れない。
自分ではそんなに読み込んだつもり無いんだけど、動物のお医者さんトピでみんなが書いてるエピソードやセリフが全部理解できる、思い出せるw+81
-0
-
232. 匿名 2021/08/07(土) 08:20:23
ここはグリーンウッド
小学生の頃大好きでした。
光流と忍かっこ良かったなぁ。+24
-1
-
233. 匿名 2021/08/07(土) 08:23:11
>>184
うちは小3,5の兄妹だけど大好きで何回も読んでるよ
風呂場で錬金術を繰り広げてます+18
-0
-
234. 匿名 2021/08/07(土) 08:24:43
>>135
私も31巻待ってるんですけどメインの話を進めてもらいたい。使用人のサイドストーリーは簡単に済ませて欲しい。+12
-1
-
235. 匿名 2021/08/07(土) 08:26:58
>>213
笑える+19
-6
-
236. 匿名 2021/08/07(土) 08:27:25
>>62
小指ながっ!+25
-1
-
237. 匿名 2021/08/07(土) 08:28:09
>>29
私は電子で全巻揃えました!たまに全巻読み返したくなりますよね。最初、あまり絵が好きなタイプじゃなくて避けてたんですが、読み始めたらどハマりしました笑+12
-0
-
238. 匿名 2021/08/07(土) 08:28:31
>>26
読んでて苦しくなるシーン多いよね
でも大好き+40
-0
-
239. 匿名 2021/08/07(土) 08:28:54
>>158
これ1度だけ試し読みして大人買い迷ってます。
名前忘れたけどあの部下みたいな男の子が主人公の為に命落としそうでまだ「買う」決心つかない。+8
-0
-
240. 匿名 2021/08/07(土) 08:33:23
秘密
映画みたいな内容と構成。
とにかくイラストが美しい。
薪さん美しい!+36
-2
-
241. 匿名 2021/08/07(土) 08:36:13
>>201
惣領冬実作品大好きだし西洋史も歴史物も好き。
でもメディチ家は今まで関心なかったので手を出していなかったんですけど読みやすいですか?
+9
-0
-
242. 匿名 2021/08/07(土) 08:36:45
>>1
ちょうど昨日読み終わったところです!!
逆境の厳しい世界でもヤケにならず諦めず、考え続けることの大切さのようなものを作品全体から感じられるところがよかった
エドとアルはもちろんだけど出てくる大人が味方も敵もかっこいい
もっと早く読んでおけばよかった、具体的にはもっと子供の頃に+60
-2
-
243. 匿名 2021/08/07(土) 08:36:57
>>20
今100巻だよね
すごい!!+15
-2
-
244. 匿名 2021/08/07(土) 08:37:02
百鬼夜行抄
天堂家物語
さんかく窓の外側は夜
八雲立つ
デビルズライン
ヒノコ
猫のお寺の知恩さん
さんすくみ
東京卍リベンジャーズ
九龍ジェネリックロマンス
北北西に雲と往け
スキップとローファー
乙嫁語り
舞妓さんちのまかないさん+19
-1
-
245. 匿名 2021/08/07(土) 08:37:25
>>239
最初から最後までシナリオ力がすごいよ!
話の展開と、話の締め方が上手い
ただ個人的にはこの作者さんが次に描いてるコールドゲームが面白い!+14
-0
-
246. 匿名 2021/08/07(土) 08:42:19
地獄楽
この手のストーリーではまさかのエンドに涙。+11
-0
-
247. 匿名 2021/08/07(土) 08:44:03
>>230
4巻の時点で面白いと感じたのなら最後まで面白く読めると思います。
でもどんなマンガにも言えますが一気に最後まで買うのはちょっと危険かも?
私はおすすめできますけどね。(どっちだよって感じですね)+7
-0
-
248. 匿名 2021/08/07(土) 08:45:13
プラネテス
宇宙と宮沢賢治好きな人は是非!
全巻といっても4巻しかないので。。+9
-0
-
249. 匿名 2021/08/07(土) 08:47:55
>>230
全巻持ってます。
どのキャラクターもそれぞれ色々抱えてるので思い入れがあります。
私は冬チームに何度も泣かされました。
私はオススメです。+10
-0
-
250. 匿名 2021/08/07(土) 08:50:31
>>9
終盤に初期から繋がってたり対比になってる描写が沢山あって、最終巻辺りは初期巻を何度も見返しながら読んでたから多分一気見の方が効率良い。笑
キャラがどんどん成長していくのが嬉しくて、自分の子のアルバムを見返してる様な気持ちになる...結婚してないけど+50
-1
-
251. 匿名 2021/08/07(土) 08:50:59
>>239
ネタバレ可であれば答えます+1
-0
-
252. 匿名 2021/08/07(土) 08:52:28
>>245
これめちゃくちゃ面白いのになんで話題にならないんだろう
別冊だから?+5
-0
-
253. 匿名 2021/08/07(土) 08:53:56
>>245
結末はさておきあの男の子生き延びますか?
そんな散財してしまいそうなコメントありがとうございますw
そのオススメもちょっと試し読みしてみます。
王宮とかアーサーとか歴史物ですかね。
こうして自分が知らない興味ありそうな作品を教えてもらえてありがたいです。+4
-0
-
254. 匿名 2021/08/07(土) 08:57:10
暗殺教室+21
-0
-
255. 匿名 2021/08/07(土) 08:58:17
>>251
教えて欲しいポイントはあの幼少期から主人公についている男の子が生き延びるかどうか、です。
なんかネタバレしないように表紙をチラ見したらそれっぽくて、なら買わない!ってなったのですw+0
-0
-
256. 匿名 2021/08/07(土) 08:59:37
>>20
もうジャンルが漫画というかワンピースとして確立してるんじゃないかと思うわ。
空島で脱落~魚人島で脱落~とかいろいろ聞くけど、一気に読むとずっと面白いことに気づいた。
長すぎてイチから読むにはハードル高いのが難点だけどね。今の小学生とか読んでる子少なそう。+32
-5
-
257. 匿名 2021/08/07(土) 09:02:22
>>255
ネタバレすると死にますね
でも彼はめちゃくちゃ活躍するし、かっこいいので見て欲しい気持ちも・・・
戦争の話としてはとても面白いです
進撃、ハガレン好きな人はかねよし先生の作品好きかもです
世界観が似てるので
話の構成力だけは保証します+13
-0
-
258. 匿名 2021/08/07(土) 09:03:26
動物のお医者さん+25
-1
-
259. 匿名 2021/08/07(土) 09:04:42
>>256
私も!!!
これ他でも書いたけど、空島で脱落したけど期間限定無料読んだらCP9のとこめちゃくちゃ面白かった!!
騙されたーーーー!と思ったよ
あとで調べたらそこらへんの巻、初動200万連発してるんだね
売れるだけあるわと思った+28
-2
-
260. 匿名 2021/08/07(土) 09:05:56
>>256
小学生はわからないけどAdoがファンだって言ってたから高校生は好きな子いると思う
私がワンピ世代だけどドラゴンボール好きな子もいたもん+16
-0
-
261. 匿名 2021/08/07(土) 09:07:02
悪魔で候
天使なんかじゃない
恋愛カタログ+4
-0
-
262. 匿名 2021/08/07(土) 09:07:14
>>176
絵柄もダメだった…娘に言われて、無理矢理集めたけど、娘の気が逸れてきたから、気持ちよく売っぱらった+14
-12
-
263. 匿名 2021/08/07(土) 09:07:28
ミステリという勿れ
まだ完ではないけどこれは面白い+40
-1
-
264. 匿名 2021/08/07(土) 09:08:52
>>24
私も欲しい
電子書籍サイトで無料分は読んだけどそれ以降のが気になる
でも揃えようとすると高い〜!!+10
-2
-
265. 匿名 2021/08/07(土) 09:10:35
>>257
うう、これはダメかも。
試し読みだけなのにとても気に入ったキャラだったから2人で幸せになって欲しかったんです。
1番気になってたポイント教えて下さってありがとうございます!(ハガレンは読んでないです)
コールドゲームをちょっと試し読みしてみます。+5
-2
-
266. 匿名 2021/08/07(土) 09:10:47
>>259
CP9、最初とにかく訳が分からない、ドンドン事件が発生してるんだけど、訳が分からない、中盤からグングン面白くなり、ラスト号泣+16
-2
-
267. 匿名 2021/08/07(土) 09:11:23
>>241
読みやすいですよ。
人物名や相関がややこしいですが、毎巻ごとの冒頭に説明があるので振り返れます。
個人的には歴史もので一番好きな漫画です。+5
-0
-
268. 匿名 2021/08/07(土) 09:11:50
不思議な少年
100回ぐらい読み直してる+12
-0
-
269. 匿名 2021/08/07(土) 09:14:59
>>267
ありがとうございます!
大人買いすることにします。
ずっと気になってたんですよー。+3
-0
-
270. 匿名 2021/08/07(土) 09:16:26
ヨコハマ物語
程よい長さで飽きないし二人の女性の人生が書き分けてあって面白い+15
-1
-
271. 匿名 2021/08/07(土) 09:16:41
八雲立つ
OZ
どちらも樹なつみ作品
OZは短いのに内容濃いからおすすめ+19
-0
-
272. 匿名 2021/08/07(土) 09:17:12
マンガはすぐ絶版になるから、気に入って購入したものは気まぐれで手放さないよう気を付けてる。
屍鬼捨てるんじゃなかった~!
封神演義は絶対捨てない。
+16
-0
-
273. 匿名 2021/08/07(土) 09:17:49
めぞん一刻
人物の心情が丁寧に描かれてたった15巻で収まる内容じゃないと思う、すごい。
特にラスト2巻は泣けるとこばかり+12
-1
-
274. 匿名 2021/08/07(土) 09:21:16
天使禁猟区+6
-0
-
275. 匿名 2021/08/07(土) 09:25:02
>>56
今マンガBANGで無料で読み返してる
面白い!!+9
-0
-
276. 匿名 2021/08/07(土) 09:26:00
はいからさんが通る
クレヨンしんちゃん
鬼滅の刃
夏目友人帳+11
-2
-
277. 匿名 2021/08/07(土) 09:27:48
>>263
私も大人買いしようと思ってます。
試し読みしたらとても面白かった。+1
-2
-
278. 匿名 2021/08/07(土) 09:28:41
>>20
私も!ONE PIECEは単行本で揃えてこそだと思ってる!
ONE PIECEってワンピースとは何だろうって期待が凄いから最後が楽しみだけど心配でもある
本当どの漫画も終わり方って重要で大事だよね
終わり方次第で全部がひっくり返っちゃうもん+26
-5
-
279. 匿名 2021/08/07(土) 09:32:46
>>86
わかる。
普段少年漫画読まないんだけど、弟が全巻集めてて暇つぶしにパラっと読み始めたら
面白過ぎて一気読みしたわ。
+16
-0
-
280. 匿名 2021/08/07(土) 09:39:55
>>25
わかる!進撃は伏線多くて一回読んだだけじゃ訳分からなかったりする。読み返してやっと理解する感じだから、買って良かったわ。+73
-1
-
281. 匿名 2021/08/07(土) 09:43:52
コウノドリ
毎回ではないけどかなりの頻度で泣ける+7
-0
-
282. 匿名 2021/08/07(土) 09:44:43
>>37
高台家の人々も好き+45
-0
-
283. 匿名 2021/08/07(土) 09:46:15
>>22ですが、申し訳ございません
鬼滅の刃、ワンピース、コナンだけ全巻持っていて人に全巻買いおすすめできるのは鬼滅の刃かなぁと思ったので軽い気持ちで書きました
ワンピースもコナンも本当に好きなので誰にもお渡しする予定はないです+17
-20
-
284. 匿名 2021/08/07(土) 09:52:47
本当に面白い漫画読んだことなさそう+4
-8
-
285. 匿名 2021/08/07(土) 09:53:30
ヴィンランドサガ+5
-0
-
286. 匿名 2021/08/07(土) 10:00:57
>>197
どーでもいいよぉぉぉ送ってくれよぉぉぉぉ😭😭
箱トラベラー📦めっちゃ好き😂+6
-1
-
287. 匿名 2021/08/07(土) 10:08:16
>>284
唐突に始まるガル民の”本当に面白い〇〇”語りっていつもドヤ感だけ立派で説得力ないの笑う+5
-4
-
288. 匿名 2021/08/07(土) 10:13:55
>>287
ワンピースの話の流れを受けてのことじゃないの?
+3
-7
-
289. 匿名 2021/08/07(土) 10:15:00
>>183
この前全部読んだ。めっちゃ泣いた。+1
-0
-
290. 匿名 2021/08/07(土) 10:17:45
魔法陣グルグル
黒執事+1
-0
-
291. 匿名 2021/08/07(土) 10:22:00
>>213
これだけ漫画が溢れてたら被るネタも多いだろうね。
呪術廻戦の作者なんてカミングアウトしてるし。+14
-17
-
292. 匿名 2021/08/07(土) 10:26:31
魔人探偵ネウロ。暗殺教室。
ハガレン。+6
-1
-
293. 匿名 2021/08/07(土) 10:27:31
神話や古典文学、歴史から引用している漫画なんて腐るほどあるよね。パクリ連呼する人、教養がなさそう。+12
-3
-
294. 匿名 2021/08/07(土) 10:28:23
シャーマンキング
大人になって葉のかっこよさというか凄さに気付いた+6
-0
-
295. 匿名 2021/08/07(土) 10:31:35
めぐみの大吾+5
-0
-
296. 匿名 2021/08/07(土) 10:44:55
大奥+4
-0
-
297. 匿名 2021/08/07(土) 10:50:50
>>146
完結するまでまだまだ掛かりで、完結してから読み始めるとかなり時間掛かるから島毎に読み進めてもいいかもね。+11
-0
-
298. 匿名 2021/08/07(土) 10:54:22
AKB49
現実のAKBは興味ないのに、こっちのスポ根AKBは好きでした(笑+3
-0
-
299. 匿名 2021/08/07(土) 11:01:33
>>24
私も3年前くらいに急に欲しくなってネットで買いました!
オークションで35000円くらいだったかな?
最初から最後までめちゃくちゃ面白いし、終わり方も綺麗だと私は思ったので良い漫画ですよね。たまに読み返してます。+9
-0
-
300. 匿名 2021/08/07(土) 11:02:01
湯神くんには友達がいない
大好きで何度も読んでる。
日常系なのに話が練り込まれてて、飽きることが無い。+8
-0
-
301. 匿名 2021/08/07(土) 11:13:42
今市子 先生の百鬼夜行抄!+21
-0
-
302. 匿名 2021/08/07(土) 11:19:06
>>293
繰り返し指摘されている作品はセリフコマ割りなどを他の漫画作品からパクリもとい引用wするからそう言われるだけ。
神話古典歴史を基に自らキャラを掘り下げたりストーリーを繰り広げることとはわけが違う。
なのにそこを混同して闇雲にパクリ擁護する人こそ浅慮そう。+4
-6
-
303. 匿名 2021/08/07(土) 11:23:32
>>287
他作品サゲの言い訳に対する皮肉だと思った+3
-3
-
304. 匿名 2021/08/07(土) 11:49:32
>>83
余裕で終わらないでしょ
遠征に行ってからが長いと思うよ+9
-1
-
305. 匿名 2021/08/07(土) 11:52:53
完結してないけど
きのう何食べた+20
-1
-
306. 匿名 2021/08/07(土) 11:53:27
暗殺教室+9
-0
-
307. 匿名 2021/08/07(土) 11:53:51
>>60
私は、あそこで終わる感じが好きでした😌😭
ヒカルは負けてしまったけど、これからも頑張るぞ!という感じで良かったです!+7
-0
-
308. 匿名 2021/08/07(土) 11:54:57
>>306
綺麗に終わったよね。人気あったのに4年という短期間で終了した。+12
-0
-
309. 匿名 2021/08/07(土) 11:54:58
>>275
😆👍🏻+1
-0
-
310. 匿名 2021/08/07(土) 11:55:07
犬夜叉+3
-0
-
311. 匿名 2021/08/07(土) 11:55:40
>>310
好きだけど、七人隊編が終わってからちょっと。。。+1
-0
-
312. 匿名 2021/08/07(土) 11:56:20
そりゃあやっぱり鬼滅でしょ!
あそこまで完成度高い漫画は当分出てこないと思う+3
-19
-
313. 匿名 2021/08/07(土) 12:00:09
マギ+3
-1
-
314. 匿名 2021/08/07(土) 12:06:59
不死身の特攻兵 生キトシ生ケル者タチヘ
実話を基にした漫画で、実在の特攻兵を描いた作品です!
1巻から泣きすぎて、目がパンパンになってしまいます…
絵も綺麗なのでおすすめです。+11
-0
-
315. 匿名 2021/08/07(土) 12:21:58
>>185
私も!もう何度読み返したかわからない!
画集観てる感覚でパラパラ眺めてる時もある+4
-0
-
316. 匿名 2021/08/07(土) 12:31:33
>>201
面白いんだけど中々進まないよねぇ。。続刊いつなんだろ。+9
-0
-
317. 匿名 2021/08/07(土) 12:31:55
>>29
残念ながら完結はしなかったけど不思議と終わりがハッピーだったからか消化出来たなあ+19
-0
-
318. 匿名 2021/08/07(土) 12:33:38
>>230
オススメです。私も久々に一気読みしたいから買おっかな。+6
-0
-
319. 匿名 2021/08/07(土) 12:36:45
ブラックジャック
集めるの苦労した~!+9
-0
-
320. 匿名 2021/08/07(土) 12:39:47
>>256
親が持ってるから読んでるって子は結構いるよ
ワンピース、ブリーチ、ナルト世代に大体今は小学生くらいの子がいるし+12
-2
-
321. 匿名 2021/08/07(土) 12:58:24
>>291
すぐ鬼滅がパクリって言われると呪術の名前だすね
呪術はキャラデザは言われてるけどストーリー構成を真似てるとかは見ないじゃん
ストーリー構成まで真似してたら終わりだわ+19
-7
-
322. 匿名 2021/08/07(土) 12:59:13
バナナ・フィッシュ+8
-0
-
323. 匿名 2021/08/07(土) 12:59:35
>>288
私は直前の鬼滅のことだと思った+9
-2
-
324. 匿名 2021/08/07(土) 13:02:21
>>137
これとAKIRAとBANANAFISHを売っちゃって後悔+9
-0
-
325. 匿名 2021/08/07(土) 13:16:53
>>99
7巻まで読んだなら無理かと思う。
基本同じような感じが続くので。
買ったけど私はふーん、って感じで(好きでも嫌いでもない)
一条作品では女友達とか砂の城とかのが好きです。+19
-0
-
326. 匿名 2021/08/07(土) 13:17:30
>>240
これ好きだー出てなかったら自分が書こうと思ってた。
絵に惚れて読み始めたら伏線うまくて話も面白かった。絵は秀麗・繊細というか、停止画多いけどそれが合ってる感じ。
電子で揃えてしまい、更に紙で買おうとしている。+6
-0
-
327. 匿名 2021/08/07(土) 13:18:04
>>41
昔の漫画そんなに好きじゃないけどこれだけは買った。
読むとしばらくの間だけ口調が丁寧になる。+6
-0
-
328. 匿名 2021/08/07(土) 13:23:08
DEATH NOTE
ジャンプの一時代を築いた漫画だし+3
-1
-
329. 匿名 2021/08/07(土) 13:28:46
>>1
家に全巻あるけど読んだことない!読んでみようありがとう+7
-0
-
330. 匿名 2021/08/07(土) 13:31:28
+3
-0
-
331. 匿名 2021/08/07(土) 13:31:49
>>49
読んでみたいのですが、やっぱり1巻から揃えないとだめかな?
第三部から、第四部から…とかだとイマイチですか?+4
-0
-
332. 匿名 2021/08/07(土) 13:39:10
>>307
仰る通りなんですが、どうしてもまた佐為と塔矢行洋の戦いが見たかった。
塔矢行洋がまた戦いたいって言ってたから伏線なのかなって思ってたのに😢+2
-0
-
333. 匿名 2021/08/07(土) 13:39:57
うる星やつら+5
-0
-
334. 匿名 2021/08/07(土) 14:17:16
風の谷のナウシカかな。壮大過ぎてアニメ版がもの足りなくなっちゃうけどw+9
-0
-
335. 匿名 2021/08/07(土) 14:25:22
>>263
この作者さんは絵柄が独特だけど、BASARAも7Seedsもおすすめです。
+14
-0
-
336. 匿名 2021/08/07(土) 14:28:23
>>331
自分的には4部から読むのがおすすめ
+3
-1
-
337. 匿名 2021/08/07(土) 14:32:27
>>291
これだけ漫画が溢れてるのに
何故かたった一つの作品(>>213)とネタ被りすぎィ!+10
-3
-
338. 匿名 2021/08/07(土) 14:39:41
めぞん一刻+2
-0
-
339. 匿名 2021/08/07(土) 14:45:10
ARIA
コロナ前にヴェネツィア旅行行けてよかった。+4
-0
-
340. 匿名 2021/08/07(土) 14:55:35
>>56
私も大好きで全巻揃えてるけど、サイが消えた17巻までが本編と捉えてるわ。北斗杯編はシーズン2扱いで、これから揃える人にも17巻(+番外編の18巻)までで大丈夫だよ〜って伝えたい。+9
-1
-
341. 匿名 2021/08/07(土) 15:14:57
アッポむぐし太郎+0
-0
-
342. 匿名 2021/08/07(土) 15:20:45
あずきちゃん
登場人物がちゃんと歳をとりながらストーリーが進むところが好きだった。+0
-2
-
343. 匿名 2021/08/07(土) 15:25:57
>>1
男の星座+4
-1
-
344. 匿名 2021/08/07(土) 15:30:59
>>37
笑って泣けて、元気をもらえる大好きな作品で、何度も読み返しています!+5
-0
-
345. 匿名 2021/08/07(土) 15:32:16
>>65
同じこと考えてます。いつになることやら…。+8
-0
-
346. 匿名 2021/08/07(土) 15:32:55
>>121
ヤンキー漫画だと思って敬遠してたけど、レンタルして読んでみたらハマったよ
私も全巻揃えるつもり+7
-0
-
347. 匿名 2021/08/07(土) 15:35:26
>>185
アニメからハマって全巻揃えました!+3
-0
-
348. 匿名 2021/08/07(土) 15:44:29
>>23
ずっーと買うの悩んでます…
昔読んで面白かったんだよなー
+3
-0
-
349. 匿名 2021/08/07(土) 15:48:31
大奥
+2
-0
-
350. 匿名 2021/08/07(土) 16:00:02
>>150
脇役でも活躍するのがいいんだよね
ワンパターンじゃないのが面白い+13
-0
-
351. 匿名 2021/08/07(土) 16:00:51
金色のガッシュ!
最後まで熱い!
あと封神演義も綺麗に終わるからおすすめ+5
-0
-
352. 匿名 2021/08/07(土) 16:01:22
>>321
ストーリー構成やキャラの設定をパクるのは…ねぇ…+8
-6
-
353. 匿名 2021/08/07(土) 16:03:03
>>20
ワンピだけは全部紙で揃える予定!
高校生の頃からずっと集めてる(*^o^*)+11
-5
-
354. 匿名 2021/08/07(土) 16:04:58
>>254
いろんな作品を読んだけど、暗殺教室はジャンプ作品で唯一大好きになった作品。+4
-1
-
355. 匿名 2021/08/07(土) 16:05:50
>>184です
コメントありがとうございます!
ちょうど夏休みなので家族みんなで読んでみようと思います(^^)
+6
-0
-
356. 匿名 2021/08/07(土) 16:10:53
>>20
今、ワンピースの1〜90巻がジャンプ+で無料公開中だから読んでるんだけど、紙で揃えたくなってきたところ!こんなに緻密なストーリーだったなんて!+15
-4
-
357. 匿名 2021/08/07(土) 16:11:15
>>65
暗黒大陸編は期待薄...+5
-0
-
358. 匿名 2021/08/07(土) 16:15:16
>>15
親になって見ると黒のコアからダイを守るバランのシーンが泣ける。+12
-1
-
359. 匿名 2021/08/07(土) 16:22:37
封神演義+3
-0
-
360. 匿名 2021/08/07(土) 16:23:17
>>328
ヒカルの碁の方が好き+1
-0
-
361. 匿名 2021/08/07(土) 16:25:12
>>316
あの作画とストーリーのクオリティなら遅いのも納得できる。
ハンターハンターとは格が違う。+3
-3
-
362. 匿名 2021/08/07(土) 16:26:49
>>302
HUNTER×HUNTERの悪口はやめてください。+6
-5
-
363. 匿名 2021/08/07(土) 16:27:28
まだ完結してないけどワールドトリガー。
ストーリーがゴチャゴチャにならないし絵も綺麗!
+5
-0
-
364. 匿名 2021/08/07(土) 16:37:12
>>247
>>249
>>318
さん、有難うございます。
紙が好きなので、置き場所も考えつつ
全35巻、勇気をもって買おうと思います。
+3
-0
-
365. 匿名 2021/08/07(土) 16:39:22
>>336
ありがとうございます。
全巻揃えるのはちょっと勇気がいるので、まずはピンポイントで買ってみます。
+3
-0
-
366. 匿名 2021/08/07(土) 16:44:14
>>326
終わったと思った話のある人物が再登場して違う話同士が細く繋がっていたり、上手く言えないけど「賢い仕上がり」というか細工がすごいというか。
イラストほんっとに美しいですよね。+4
-0
-
367. 匿名 2021/08/07(土) 16:51:58
+1
-0
-
368. 匿名 2021/08/07(土) 16:58:08
>>332
確かに、佐為vs塔矢行洋もう一回観たいですね。
ゼッタイに熱い戦いになりますよね🔥+5
-0
-
369. 匿名 2021/08/07(土) 17:11:51
進撃の巨人+12
-0
-
370. 匿名 2021/08/07(土) 17:13:03
斉木楠雄のΨ難
1巻から順にじゃなくて、色で並べると楽しい+5
-0
-
371. 匿名 2021/08/07(土) 17:19:14
>>168
私も鬼滅の最終回好き+16
-10
-
372. 匿名 2021/08/07(土) 17:25:18
BANANAFISH+5
-0
-
373. 匿名 2021/08/07(土) 17:25:25
>>1
おなじく
途中まで無料で読んでたけど、電子書籍で全巻そろえました。+9
-0
-
374. 匿名 2021/08/07(土) 17:34:23
一条ゆかりの砂の城
ときめきトゥナイト
天使禁猟区+4
-0
-
375. 匿名 2021/08/07(土) 17:34:58
>>151
最後もだけどやっぱ鬼滅はアニメのクオリティーだから良かった。映像、音楽とか素晴らしかったから。+27
-3
-
376. 匿名 2021/08/07(土) 17:49:33
>>9
私もこれです!普段漫画は読まない派だけど、これだけ全巻持ってる!バレー未経験ですが。+25
-2
-
377. 匿名 2021/08/07(土) 17:55:46
漫画1000作品以上読みました。美大卒で美術教師をしている、超の付くオタクです。特に好きなマンガを挙げます。
・鋼の錬金術師
・からくりサーカス
・風の谷のナウシカ
・アドルフに告ぐ
・高橋瑠美子の人魚シリーズ
・ヨコハマ買い出し紀行
・ARIA
・チェーザレ 破壊の創始者
・蒼天航路
・ヒストリエ
・寄生獣
・プラネテス
・進撃の巨人
+13
-4
-
378. 匿名 2021/08/07(土) 17:56:52
アルスラーン戦記
鋼の錬金術師の作者の作品+5
-1
-
379. 匿名 2021/08/07(土) 18:12:18
>>229
確かに漫画は読みづらいかもね。
私も漫画は挫折して、アニメではまった。+2
-0
-
380. 匿名 2021/08/07(土) 18:19:59
>>378
漫画版の絵が荒川さんですね。
原作は銀河英雄伝説等を書いてる田中芳樹さんです。+3
-0
-
381. 匿名 2021/08/07(土) 18:22:32
連載中だけど「消えた初恋」
マーガレットで連載中なのにボーイズラブがテーマな異色漫画。でもすごく笑えるしキュンキュンときめくのでおすすめです。BL苦手な人でも読みやすいと思う。+6
-0
-
382. 匿名 2021/08/07(土) 18:27:12
>>66
高橋留美子作品は最終回キレイに終わらせてくれるから大好きじゃあ
+7
-0
-
383. 匿名 2021/08/07(土) 18:30:41
>>332
2次創作だけど
小説版で対戦してたのが面白かったな
本因坊になったヒカル老人の話とかも+0
-0
-
384. 匿名 2021/08/07(土) 18:31:54
鬼灯の冷徹
アニメから入ったけど、漫画揃えてよかった。
なんとなく定期的に読み返したくなるかな。+3
-0
-
385. 匿名 2021/08/07(土) 18:35:28
>>86
若いときに読んだときは全然感じなかったんだけど、40過ぎると切実に感じる、一人ぼっちは寂しいよね。+2
-1
-
386. 匿名 2021/08/07(土) 18:37:39
来月最終回の人形の国と前作シドニアの騎士
ナウシカを彷彿とさせる雰囲気と幻想的な巨大建造物の世界観が好き+3
-0
-
387. 匿名 2021/08/07(土) 18:41:08
>>331
スタンドが出てくるのは3部から。1部、2部も面白いけど…4部は日本が舞台だから入りやすいのかな?+3
-0
-
388. 匿名 2021/08/07(土) 18:41:45
>>86
子ども頃怖くて、でも面白くて夢中で読んだな。
でも、確かシロガネが刃物にキスする場面が読んでいて痛くなって苦手だったのに一番記憶に残ってるw
+1
-0
-
389. 匿名 2021/08/07(土) 18:44:33
ヒカルの碁
のだめカンタービレ(24-25巻は番外編なので読まなくてもいい)
進撃の巨人+1
-0
-
390. 匿名 2021/08/07(土) 18:52:36
>>245
コールドゲーム、面白いですよね。次巻を楽しみにしてます。
女王の花ももってます!!+2
-0
-
391. 匿名 2021/08/07(土) 18:53:12
>>365
私も学生の頃、男の友人にとにかく読めとめちゃくちゃ勧められ、3章だか4章から借りました。
でもちょっと私ははまれませんでした。
かなりクセが強いマンガなので、まずはレンタルでも良いような気がします。+6
-0
-
392. 匿名 2021/08/07(土) 18:57:50
+9
-1
-
393. 匿名 2021/08/07(土) 18:59:54
>>378
アルスラーン戦記はストーリー大好きなので漫画も気になってる。
けど、角川文庫の天野善孝氏のイラストイメージが強すぎて、コミックのキャラクターがどうにも受け付けない。
そんなの気にならない程漫画も面白いですか?
+3
-1
-
394. 匿名 2021/08/07(土) 19:02:07
MONSTER
いまだに読み返します。面白いです。+6
-1
-
395. 匿名 2021/08/07(土) 19:02:41
>>212
この人の作品好きだけど、これは読んだことなかった。
今度読んでみる!!
ちなみにディアマインがすごく好き。
この作者さんは、独特な世界観というか全てを語らず素敵な雰囲気のある漫画を書くイメージで主人公の女の子に昔から憧れてたなぁ。+6
-0
-
396. 匿名 2021/08/07(土) 19:05:08
あずみ+0
-0
-
397. 匿名 2021/08/07(土) 19:05:19
重版出来+4
-0
-
398. 匿名 2021/08/07(土) 19:13:07
>>395
ディア・マインも読みました。
あとはマダム・プティも。
でも1番好きなのはやっぱりゴールデン・デイズ。
最後まで読んだ後にもう一度1巻の最初のプロローグに戻って頂きたい。
そこに描かれている意味がブワッと蘇ってくると思います。+4
-0
-
399. 匿名 2021/08/07(土) 19:36:58
>>215
少年漫画はサンデー派
兄の影響+0
-0
-
400. 匿名 2021/08/07(土) 19:38:28
>>1
私もハガレン!!
人生で一番好きな漫画です。
登場人物、敵も味方もみんな好き!!
+27
-1
-
401. 匿名 2021/08/07(土) 19:43:37
>>149
私は世代だけど良さが全く分からないから子供さんの気持ち良く分かる。+11
-4
-
402. 匿名 2021/08/07(土) 20:05:01
>>48
なっつ
怪盗ジャンヌも好き+4
-0
-
403. 匿名 2021/08/07(土) 20:10:53
>>32
27巻です+4
-0
-
404. 匿名 2021/08/07(土) 20:12:45
>>1
いろんな漫画持ってたけど
今も手元に全巻揃ってる漫画はハガレンだけ
他はBOOKOFFにだしてしまった+16
-1
-
405. 匿名 2021/08/07(土) 20:27:41
ピアノの森
俺物語
素敵な彼氏
ダイの大冒険
町田くんの世界
湯神くんには友達がいない
最近本棚整理して、これだけ残した。
完結してないのを入れたら、
宇宙兄弟と、ミステリと言う勿れも残すつもり。+5
-0
-
406. 匿名 2021/08/07(土) 20:29:06
>>26
ヨコです
大好きすぎて、最終回のオチとかなんとかならないのっていっつも思う
ごめん、ほんと大好きなんだけども+17
-1
-
407. 匿名 2021/08/07(土) 20:41:37
がんばれ元気+3
-0
-
408. 匿名 2021/08/07(土) 20:49:53
>>3
そんなに巻数多くないから集めやすいよね+11
-2
-
409. 匿名 2021/08/07(土) 21:00:05
>>1
気になっていますが、読んだことはないです!読もうかな、と思っているのですが原作かアニメどちらの方がいいでしょうか?!+3
-0
-
410. 匿名 2021/08/07(土) 21:04:09
>>324
漫画のセンスがいい!+0
-0
-
411. 匿名 2021/08/07(土) 21:08:55
ラフ あだち充 全12巻
+3
-0
-
412. 匿名 2021/08/07(土) 21:18:50
ザ・ファブル
第二部始まって嬉しい。+4
-0
-
413. 匿名 2021/08/07(土) 21:21:57
>>406
さらに横
あれは私もマジで( ゚д゚)ってなったよ…
+2
-0
-
414. 匿名 2021/08/07(土) 21:26:40
>>2
全巻っていうのは完結してる作品じゃないの?+0
-0
-
415. 匿名 2021/08/07(土) 21:40:05
鬼滅
コウノドリ(32冊大人買い
)+0
-0
-
416. 匿名 2021/08/07(土) 21:42:08
>>272
私は「繰繰れコックリさん」手放して後悔+3
-0
-
417. 匿名 2021/08/07(土) 21:45:29
>>272
そんなにすぐ絶版されるの??
大好きな漫画、保存用と鑑賞用に追加で買わなきゃ(´;ω;`)+2
-0
-
418. 匿名 2021/08/07(土) 21:45:50
BLEACH、NARUTO、青の祓魔師、ぬーべー、いちご100%、アウターゾーン、すごいよマサルさん、ご近所物語、海月姫、学園アリス
>>20
損はせんやろなぁ…。
単行本は40何巻まで集め、本誌だとちゃんと読んでたのはゾウ辺りまでで、今はチラ見程度だが単行本の質問コーナーもいいんだよな
また集めたい+1
-0
-
419. 匿名 2021/08/07(土) 21:48:42
まだ完結してないけどHUNTER×HUNTER
何度も読み返してて、その度に新しい発見がある
何巻から読んでも楽しいし、読む手が止まらなくなる。
色々言われてるけど連載再開のデマが定期的にトレンドするあたり、まだ人気は根強い。
+4
-2
-
420. 匿名 2021/08/07(土) 21:57:01
>>409
まずは、原作漫画を読んでいただきたいです。
アニメ版は一期と二期のふた通りがありますが、一期は原作が完結していなかった為にオリジナル展開されています。
二期は原作に忠実で、完結するタイミングも原作とほぼ一緒でした。
ただ、第一期のファンの方々の熱量の高さが凄くて、どちらが好きかは自分の目で確かめていただきたいですね。+1
-0
-
421. 匿名 2021/08/07(土) 21:59:35
お茶にごす。
さんすくみ+0
-0
-
422. 匿名 2021/08/07(土) 22:09:09
>>68
うちも親子で読んでいて、一昨年までは毎年のように娘達と映画も観に行ってたのに…コロナ早く落ち着いてほしい
ここ数年は「この建物が爆破されちゃうのか」と予想しながら観てました😅+3
-0
-
423. 匿名 2021/08/07(土) 22:11:23
僕らはみんな死んでいる+1
-0
-
424. 匿名 2021/08/07(土) 22:13:42
>>149
高校生の娘が数年前アニメの再放送でハマり、コミックレンタル、DVDレンタルも
主題歌も気に入ってカラオケでもよく歌ってましたよ
変わった技繰り出すわけでなく正攻法で強くなっていくとこが良い。テニスの王子様や黒子のバスケも好きだけど+1
-0
-
425. 匿名 2021/08/07(土) 22:22:48
>>312
なんでこれにマイナス?最近逆張り勢のせいで「鬼滅が好き」って言いづらい雰囲気になっててむかつく+3
-13
-
426. 匿名 2021/08/07(土) 22:25:25
>>425
「あそこまで完成度高い漫画は当分出てこないと思う」
↑
こういう風にいちいち他を下げるような言い方をしているから反感を買うのでは?+17
-0
-
427. 匿名 2021/08/07(土) 22:28:28
>>425
横だけど鬼滅は読んだことは無いけど、人気もあるんだから素晴らしい作品なんだろうなって思うよ。
でも、私の中では私が1番好きな漫画が1番の完成度だと思うし、皆の中の1番の完成度の作品ってそれぞれが1番好きな作品だと思うんだ。
だから、鬼滅以上の完成度の漫画は無いって思う人とそうじゃないって思う人がいて当たり前なんだと思うよ。+9
-1
-
428. 匿名 2021/08/07(土) 22:29:36
>>426
他を下げてるって、どこがですか笑
別に312さんは「自分の中では鬼滅が一番好きな漫画」ってことを言いたいだけなんだなーとしか思いませんでしたが。貴方が鬼滅に劣等感で一杯ってことは分かりました。逆恨みにも程がある笑+2
-15
-
429. 匿名 2021/08/07(土) 22:31:05
>>428
あなた逆にアンチでしょwww+7
-2
-
430. 匿名 2021/08/07(土) 22:35:40
>>429
え、どこが?
「あそこまで完成度高い漫画は当分出てこないと思う」って言われただけで「他の漫画を下げてる!」って解釈するって被害妄想も甚だしいし、普通の感性の人はそう感じると思う。
+2
-11
-
431. 匿名 2021/08/07(土) 22:36:19
デスノート+3
-0
-
432. 匿名 2021/08/07(土) 22:38:24
進撃の巨人+4
-0
-
433. 匿名 2021/08/07(土) 22:43:05
>>428
マイナスつけられてる理由を指摘されただけなのに、どうやったら「鬼滅に劣等感持ってる」っていう捉え方になるんだろう。+12
-0
-
434. 匿名 2021/08/07(土) 22:44:24
>>433
キチ⚫️イ信者かアンチでしょ…+6
-0
-
435. 匿名 2021/08/07(土) 22:45:25
>>312
今までどんな漫画を読んでたのか凄く気になる+7
-1
-
436. 匿名 2021/08/07(土) 22:47:40
>>387
スタンドは3部からなんですね。
4部は舞台が仙台をモデルにしているんですよね?
確か。
とりあえず4部から読んでみます!
ありがとうございました😌
+3
-0
-
437. 匿名 2021/08/07(土) 22:48:30
>>425
鬼滅が好きじゃない=逆張り勢なの??
このトピで言うのも何だけど、貴女もう少し視野を広げた方が良いと思う。+10
-0
-
438. 匿名 2021/08/07(土) 22:49:07
ONE PIECE
まだ完結してないけど!+4
-1
-
439. 匿名 2021/08/07(土) 22:49:24
NARUTO🍥+4
-0
-
440. 匿名 2021/08/07(土) 22:51:43
ドラえもん+0
-0
-
441. 匿名 2021/08/07(土) 22:52:14
>>437
信者だったらガチで鬼滅崇拝で鬼滅以外はゴミって思ってる。
ガチアンチだったら鬼滅アンチを増やしたいから信者のフリをしてる。+4
-0
-
442. 匿名 2021/08/07(土) 22:54:51
>>438
本屋に売ってるの見る度に「まだやってんのかw」って思ってる笑+1
-7
-
443. 匿名 2021/08/07(土) 22:55:28
こっちむいて!みい子
もう35巻!とりあえず全巻持ってる。
みい子と竜平よりもミホとヨシキの方が気になる(笑)
本編も面白いけど、オマケ漫画も好き
私とあまり歳変わらないけど、娘さん成長したなぁと思う。+4
-0
-
444. 匿名 2021/08/07(土) 23:00:06
>>430
貴方から見て普通でも他の人から見たら普通じゃない可能性があるからね。。。+7
-0
-
445. 匿名 2021/08/07(土) 23:05:04
>>254
魔人探偵脳噛ネウロも面白いよ!+5
-0
-
446. 匿名 2021/08/07(土) 23:05:39
姫ちゃんのリボン!
自分に子供ができたら大地って名前つけたいって思うほど好きだった+3
-0
-
447. 匿名 2021/08/07(土) 23:06:55
>>1
ハガレンは読み返しても面白い。
むしろ内容知った後に見ると細かいとこも楽しめるし伏線を回収していくのが楽しい。+11
-0
-
448. 匿名 2021/08/07(土) 23:07:18
シティハンター
文庫版は表紙もかっこいい。+2
-0
-
449. 匿名 2021/08/07(土) 23:07:20
>>438
嫌いじゃないけど、キャラがかっこつけ過ぎて薄っぺらく感じてしまうようになった+5
-5
-
450. 匿名 2021/08/07(土) 23:09:51
るろ剣
最近映画の完結編観てまた熱が上がった
リアルタイムで読んでた頃は幕末にハマって京都行ったりしたな
北海道編は二次創作だと思ってる+1
-0
-
451. 匿名 2021/08/07(土) 23:10:26
>>433
他者を侮辱する事で悦に浸る…かな?+5
-0
-
452. 匿名 2021/08/07(土) 23:14:33
ぼくの地球をまもって+12
-1
-
453. 匿名 2021/08/07(土) 23:17:53
>>449
どっかの島でチョッパーが敵に奪われた時に、ゾロが「テメーの責任だからチョッパーが死のうが知ったことじゃねえ」みたいなこと言った時はこいつ最低だなって思ったよ。作者的にはゾロをカッコよく描きたかったんだろうけど、浅ましいね。+2
-11
-
454. 匿名 2021/08/07(土) 23:19:16
>>453
長期連載故なのか、ワンピは粗が目立つね〜+2
-12
-
455. 匿名 2021/08/07(土) 23:20:42
>>11
20歳ですが私も親から受け継ぎ好きになりました
ずっと家に漫画やイラスト集があって小さい頃はキャラ達がただただ暑苦しいなって思ってたけどそれなりに成長してから読んだらどハマりして一番好きな漫画です
私にも子どもができる日がくるなら受け継ぎたい+2
-0
-
456. 匿名 2021/08/07(土) 23:22:00
>>169
21巻まで持ってます。
17巻から読んでないです、、差し上げたいです+0
-0
-
457. 匿名 2021/08/07(土) 23:25:12
>>331
アニメから見てみたらいかがでしょうか?
テンポが良いので見やすいですよ。
私はやはりジョースター家とディオについて知ってほしいので、1部から読んでいただきたいです、、+3
-1
-
458. 匿名 2021/08/07(土) 23:26:54
>>17
今も捨てれず残してある…もうすぐ40歳笑+0
-0
-
459. 匿名 2021/08/07(土) 23:27:33
>>453
デービーバックファイトでしょ?海賊として海に出た以上はどんなことも自分の責任、絶対奪い返すから覚悟を決めて黙ってみてろって、生きるか死ぬかの海賊の世界の、海賊としての覚悟を語ってるだけなんだけど、単純にあなたに読解力がないだけみたいねw
+12
-0
-
460. 匿名 2021/08/07(土) 23:27:36
>>25
集めてる最中!+5
-0
-
461. 匿名 2021/08/07(土) 23:28:38
のだめカンタービレ+5
-0
-
462. 匿名 2021/08/07(土) 23:28:50
>>453
私もあれ引っかかってた笑
別にチョッパーは「ルフィ達と一緒に冒険して生きたい!」って言ってるだけで「ルフィ達のせいでこんな目に遭った」だなんて言ってない。なのにいきなりゾロが「お前が死のうが知ったことじゃねえ」とかほざき始めて「は?」ってなった。+2
-12
-
463. 匿名 2021/08/07(土) 23:31:49
潔く柔く+6
-2
-
464. 匿名 2021/08/07(土) 23:36:34
>>462
あの理論の通りなら、旅先で出会った仲間が酷い目にあっても「自己責任」で片付けて手を貸さずにスルーしなきゃいけないね笑+2
-8
-
465. 匿名 2021/08/07(土) 23:36:48
寄生獣
ベルセルク
バサラ
バナナフィッシュ
日出処の天子
漫画めちゃくちゃ読んできて好きな作品次点は沢山あるのだけど、結局この5作品に思い入れがあり戻ってしまいます
+4
-0
-
466. 匿名 2021/08/07(土) 23:37:22
よつばと!
癒される+4
-0
-
467. 匿名 2021/08/07(土) 23:38:12
>>430
言い方の問題だと思う。完成度高い漫画までは良いのだけど、当分出てこないと言い切るのは、他の作品に失礼かな(他作品と比べて圧倒的な差があるわけではないでしょ)
確かに鬼滅は面白いと思う。げど一流の漫画作品は、どれも紙一重!その時代にたまたまウケて興業成績№1になったダケではないかな?
それに鬼滅の作者さんも他の作品を下に見る様な人ではないと思うよ+3
-5
-
468. 匿名 2021/08/07(土) 23:38:54
SLAM DUNKで雄彦先生の大ファンになって、
単行本と特装版を両方持ってます。
バガボンドとリアルにもどハマりしたけど、両方休載中なの悲しすぎる。
最後に単行本出たのっていつのだろう。
Twitterではお元気そうにされているけど。。。
+2
-0
-
469. 匿名 2021/08/07(土) 23:39:43
>>464
理解力無さすぎるとそういう読み方になるのねぇ~でも子供向け漫画の流れも読み取れないって…+8
-1
-
470. 匿名 2021/08/07(土) 23:49:32
ひかわきょうこの「彼方から」
異世界もの苦手な私でも最後までいっき読めた。1年に1回は読み返してるけど、その度にイザークとノリコのその後をあれこれ妄想して楽しんでる。+4
-0
-
471. 匿名 2021/08/07(土) 23:50:09
イタズラなKiss+4
-0
-
472. 匿名 2021/08/07(土) 23:52:56
>>225
絵柄で読まないのもったいない
私は兄の読んでたけど、めっちゃ感動したから
大人になって揃えてるわw
努力、友情、勝利がちゃんと盛り込まれてる良い作品だよ
息子が大きくなったら一緒に読めるから楽しみにしてるw
+3
-0
-
473. 匿名 2021/08/08(日) 00:00:27
>>225
主人公のダイは少年漫画的な"特別な血筋"っだけど、魔法使いのポップはごくごく普通の一般人で、ポップの成長物語としてみても凄く面白いのよ。+3
-0
-
474. 匿名 2021/08/08(日) 00:06:25
ファミリー!+0
-0
-
475. 匿名 2021/08/08(日) 00:14:32
>>316
私もまとめ買いしようと思って待ってる。+1
-0
-
476. 匿名 2021/08/08(日) 00:15:14
ファミ通のアレ(仮題)+0
-0
-
477. 匿名 2021/08/08(日) 00:15:47
妖狐×僕SS+5
-1
-
478. 匿名 2021/08/08(日) 00:28:23
水木さん好きだからゲゲゲの鬼太郎かな
自伝やのんのんばあとオレなどはネットでただで読めた+2
-0
-
479. 匿名 2021/08/08(日) 00:56:49
>>321
よこ。
呪術以外の漫画読んだこと無い人?
呪術もストーリー構成真似しまくりだよ。
ハンターハンター、ナルト、ボボボーボ、ジョジョからね。
しかも呪術は鬼滅からもパクってるからw
鬼滅の無限列車編ジャンプ掲載は2017年。
呪術の連載開始は2018年。
鬼滅の猗窩座の術式展開→呪術の領域展開
鬼滅下弦の一の手に口→呪術の主人公の手に口+1
-17
-
480. 匿名 2021/08/08(日) 01:08:01
>>213
でもジョジョラーに鬼滅アンチっていなくない?
私かなりのジョジョオタだけど、鬼滅のジョジョと被ってる部分読んでムカつくとか感じなかったし、むしろ吾峠先生が同じジョジョファンである事が知れて嬉しいと思ったけどな。
クセが強すぎて読まず嫌いする人が多かったジョジョだけど、鬼滅の影響でジョジョ読み始める人が増えたのも素直に嬉しい。
元ネタに良い影響を与えるのがオマージュ。
元ネタに悪い影響を与えるのがパクリ。
鬼滅とジョジョの関係性を見てそう実感したわ。+3
-15
-
481. 匿名 2021/08/08(日) 02:19:58
鬼滅結局みんな死ぬから無理なんだよな〜+6
-1
-
482. 匿名 2021/08/08(日) 04:30:48
からくりサーカス+4
-1
-
483. 匿名 2021/08/08(日) 06:19:30
>>479
手に口はナルトでも見たけど鬼滅ってナルトのパクリ!?+6
-0
-
484. 匿名 2021/08/08(日) 08:27:43
>>473
ポップは裏主人公だから
+1
-0
-
485. 匿名 2021/08/08(日) 08:31:41
>>240
これめちゃめちゃ好きだけど、内容が重くて、読んだら後すっごく気持ちが落ちちゃう。+3
-0
-
486. 匿名 2021/08/08(日) 09:33:55
>>485
この前の10巻は悪戯編を最初(8巻)から読むのに週末まで待ちました。重いし内容からしてこちらが辛くなるのは分かってたから何かの合間にちょこちょこ読む作品ではないな、と。ガッツリと時間割いて読みたい作品ですよね。+2
-0
-
487. 匿名 2021/08/08(日) 09:38:54
>>483
>>479
手に口はきっと他にもあると思う
NARUTO以前の寄生獣でミギー出てるし…
(ミギーは目になったり口になったりするんだけど)
たくさん漫画あるから全部なんて把握できない
初めて出会ったモチーフのあと似た設定見るとそれ起点になるのは無理ないけれど…他にもあるのを知っていたら滑稽に見えるよ
きっと今まで描かれている数多の漫画の良いところが少しづつ影響しあって今が築かれているんだと思うな
特に同じ少年誌?出版社の中でなら編集者が見過ごさないはず…もし安易にパクっているなら作者自身の作家としてのプライドが許さないでしょう?
簡単にパクリって糾弾する風潮にモヤモヤしてるわ+3
-2
-
488. 匿名 2021/08/08(日) 09:51:30
>>480
>元ネタに良い影響を与えるのがオマージュ。
>元ネタに悪い影響を与えるのがパクリ。
>鬼滅とジョジョの関係性を見てそう実感したわ。
プラス押したものですが、480さんのお言葉を借りてもう一歩踏み込んでみるなら
元ネタに敬意を込めて新しいものを生み出すのがオマージュ
元ネタをただコピーして何も生み出せないのがパクリ
+0
-6
-
489. 匿名 2021/08/08(日) 09:55:23
なんか、朝からパクり擁護のコメントで盛り上がってるね…そういう趣旨のトピじゃないからいい加減にして欲しいな…+10
-0
-
490. 匿名 2021/08/08(日) 10:11:00
>>489
トピズレごめんね
楽しそうなトピ覗くといつもパクリアンチがいて今で積もっていたストレスが出でしまった
何度も読み返しているもの
・ペパミント・スパイ
・佐々木倫子先生の忘却シリーズ
・彼方から
・寄生獣+3
-3
-
491. 匿名 2021/08/08(日) 10:17:08
木曜日のフルット
石黒正数先生の漫画全般面白いよー+0
-0
-
492. 匿名 2021/08/08(日) 10:42:34
>>127
これ大文字赤字になってたのに今みたらめっちゃマイナス入ってるw
このファンプラマイ操作してる?+6
-2
-
493. 匿名 2021/08/08(日) 10:54:38
>>480
>クセが強すぎて読まず嫌いする人が多かったジョジョだけど、鬼滅の影響でジョジョ読み始める人が増えたのも素直に嬉しい。
あなた本当にジョジョファン?+10
-1
-
494. 匿名 2021/08/08(日) 11:10:29
>>420
ありがとうございます!!
原作を読んでみようと思います☺️✨+3
-0
-
495. 匿名 2021/08/08(日) 11:29:34
>>492
変な擁護が湧いてるし、信者が雪崩れ込んでるのかな?+7
-1
-
496. 匿名 2021/08/08(日) 11:44:12
>>464
そもそもあいつら海賊だからね笑
仲間が死んでその時悲しんだとしても数日経ったらケロッとしてそう笑+3
-5
-
497. 匿名 2021/08/08(日) 12:01:51
>>496
ルフィ「仲間がい“る”よ“....!」
↑
なお2年後、仲間を偽物と間違える模様
+3
-7
-
498. 匿名 2021/08/08(日) 12:09:24
ここ、ワンピースのアンチトピじゃないよね?
よそでやってくんないかな。
ここは「全巻集めて良かった漫画」のトピなんだけど。
ワンピースのファンじゃないけど、見てて本当に不快だわ。
トピ主さんだって特定の作品を叩かせたくてトピを立てたんじゃないのに一部のバカにトピを叩きトピみたいにされたら可哀想だよ。
トピズレして特定の作品を延々と叩いてる人、本当にもうやめて。
賛否両論あるけど、エルフェンリートも全巻集めて良かったな(о´∀`о)+11
-1
-
499. 匿名 2021/08/08(日) 14:12:42
>>283
全部歯医者さんで読んだけど鬼滅だけは人を選ぶのでオススメしにくいと思いました+5
-2
-
500. 匿名 2021/08/08(日) 18:10:23
>>486
わかります!漫画を読むと言うより、ミステリー映画を観るような感覚がしますね。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する