ガールズちゃんねる

五輪=豪ラグビー協会、選手村の破損行為で損害賠償

105コメント2021/08/08(日) 04:04

  • 1. 匿名 2021/08/06(金) 15:42:07 

    五輪=豪ラグビー協会、選手村の破損行為で損害賠償 | ロイター
    五輪=豪ラグビー協会、選手村の破損行為で損害賠償 | ロイターjp.reuters.com

    オーストラリア・ラグビー協会は5日、東京五輪に出場したラグビー7人制の選手たちが選手村の設備を破壊したことに対し、損害賠償と選手への戒告処分を発表した。帰国便で飲酒による問題行動を起こした選手にも処分を科す。同国のラグビー選手らは競技終了後に滞在していた選手村のベッドを破損したり、壁に穴をあけるなどした。また、ラグビー協会は日本航空、他の乗客、オーストラリア・オリンピック委員会にも謝罪。一部の選手は振る舞いや飲酒に関する教育、カウンセリングを受ける見込み。



    ↓関連トピック
    豪選手ら帰国時、日航機で騒ぐ トイレ汚し、会社側が苦情
    豪選手ら帰国時、日航機で騒ぐ トイレ汚し、会社側が苦情girlschannel.net

    東京五輪に出場したオーストラリアのサッカーと7人制ラグビーの男子代表選手らが、帰国時に搭乗した日航機内で酔っぱらって歌うなどして騒ぎ、乗務員による着席やマスク着用の指示を拒否したため日航が苦情を訴えたと複数のオーストラリアメディアが3日報じた。

    +163

    -3

  • 2. 匿名 2021/08/06(金) 15:42:38 

    グダグダ

    +23

    -20

  • 3. 匿名 2021/08/06(金) 15:42:45 

    当たり前w

    +399

    -0

  • 4. 匿名 2021/08/06(金) 15:42:50 

    オーストリアが提訴するんだ

    +289

    -41

  • 5. 匿名 2021/08/06(金) 15:42:53 

    >>1
    しっかり賠償して貰います!

    +235

    -0

  • 6. 匿名 2021/08/06(金) 15:43:00 

    請求だけじゃなくてちゃんと取り立てしてね

    +274

    -1

  • 7. 匿名 2021/08/06(金) 15:43:02 

    オリンピックの話題ばかりね…

    +5

    -13

  • 8. 匿名 2021/08/06(金) 15:43:13 

    弁償するのは当然

    +259

    -0

  • 9. 匿名 2021/08/06(金) 15:43:24 

    イソップ〜

    +3

    -1

  • 10. 匿名 2021/08/06(金) 15:43:27 

    脳みそまで筋肉詰まってんのかな。
    アタマ悪すぎてビックリ

    +243

    -0

  • 11. 匿名 2021/08/06(金) 15:43:32 

    五輪動物園

    +85

    -2

  • 12. 匿名 2021/08/06(金) 15:43:32 

    試合だけじゃタックルし足らなかったのかな?

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2021/08/06(金) 15:43:35 

    壁に穴とか!なんでそんな事するのー!!

    +309

    -0

  • 14. 匿名 2021/08/06(金) 15:43:36 

    >>7
    戦争の話はかき消されているよね

    +8

    -3

  • 15. 匿名 2021/08/06(金) 15:43:53 

    カウンセリング受けるって、酒乱疑いなの?

    +96

    -1

  • 16. 匿名 2021/08/06(金) 15:43:56 

    立つ鳥跡を濁しちゃった

    +100

    -0

  • 17. 匿名 2021/08/06(金) 15:44:08 

    育ちが悪い。

    +133

    -0

  • 18. 匿名 2021/08/06(金) 15:44:09 

    これぞオージー荒くれもの

    +41

    -1

  • 19. 匿名 2021/08/06(金) 15:44:28 

    国の代表なんでからマナーくらい身につけろよクソが

    +186

    -1

  • 20. 匿名 2021/08/06(金) 15:45:04 

    >>2
    これ五輪のグダグダとは全く関係なくない?

    +56

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/06(金) 15:45:59 

    >>4
    国があれこれ設備のリース代払ってるからじゃない?

    +155

    -0

  • 22. 匿名 2021/08/06(金) 15:46:07 

    >>1
    自分たちの国でそんなことされたらどう思うよ。

    +96

    -0

  • 23. 匿名 2021/08/06(金) 15:46:09 

    >>14
    菅さんが平和式典で原稿飛ばして読んだから、少しだけ話題に…。

    +7

    -3

  • 24. 匿名 2021/08/06(金) 15:46:11 

    >>15
    表向きに発表する防止策(?)として、それくらいしかないんじゃない?

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2021/08/06(金) 15:46:17 

    >>4
    オーストラリアな、墺太利じゃなくて豪州のほうよ

    +184

    -0

  • 26. 匿名 2021/08/06(金) 15:46:17 

    >>14
    過去より目先のことしか頭にないのが伝わる
    それは悪くないことだけど歴史を軽んじる国にはなってほしくない

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2021/08/06(金) 15:46:31 

    ラグビーって紳士のスポーツとか言われてなかった?

    +50

    -2

  • 28. 匿名 2021/08/06(金) 15:46:44 

    何か不満でもあったのかな。何かあるならはっきり言ってほしい。

    +1

    -14

  • 29. 匿名 2021/08/06(金) 15:46:47 

    普通に逮捕されてもおかしくないレベルのやらかしだよね
    選手村のは器物破損だし機内ノーマスクでも今時は逮捕だよ

    +166

    -1

  • 30. 匿名 2021/08/06(金) 15:47:10 

    オーストラリアの歴史を考えると荒くれ者が多いのも仕方なく感じるけど

    +34

    -2

  • 31. 匿名 2021/08/06(金) 15:47:13 

    >>1
    少なくとも関わった選手は実名公表した方がいい
    酔ってたら何しても良いは通らないし、破壊や犯罪行為は許されないんだから

    +98

    -2

  • 32. 匿名 2021/08/06(金) 15:47:16 

    こんなのが代表とか恥ずかしくないかね

    +71

    -0

  • 33. 匿名 2021/08/06(金) 15:47:37 

    ラクビーって紳士なスポーツじゃなかったんですか〜

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2021/08/06(金) 15:47:44 

    時刻の規制が厳しいからって、他人の国で弾けないでほしいわ。

    +15

    -1

  • 35. 匿名 2021/08/06(金) 15:47:59 

    >>1
    確か全戸売れてるんじゃなかったっけ?
    壁に穴空けられた部屋を買ってる人はお気の毒だね…

    +107

    -0

  • 36. 匿名 2021/08/06(金) 15:47:59 

    何をどうしたら壁に穴をあけるの?素手?

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/06(金) 15:48:12 

    器物損壊とか犯罪者やん

    +26

    -0

  • 38. 匿名 2021/08/06(金) 15:48:15 

    せっかく屈強に鍛えてもこれじゃあね。非力なアホよりタチ悪いわ。

    +8

    -0

  • 39. 匿名 2021/08/06(金) 15:48:37 

    >>31
    本国ではされてるんじゃない?

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2021/08/06(金) 15:48:53 

    >>23
    菅さん、かなり前から顔色悪いし目も虚ろじゃん。小池さんみたいに休んだほうが良くない?

    +73

    -4

  • 41. 匿名 2021/08/06(金) 15:48:57 

    オリンピックから帰ってきたら、説教とカウンセリングが待ってるのか。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2021/08/06(金) 15:49:06 

    ここはゆくゆくリフォームして売りに出す物件だもんね。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/08/06(金) 15:49:33 

    自分で自分の競技のイメージ悪くしてアホだね

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2021/08/06(金) 15:49:55 

    >>36
    ラグビー選手なんて酔って暴れたら簡単に穴開くでしょ

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2021/08/06(金) 15:50:52 

    オーストラリアは選手村に日本語の垂れ幕を掲げてくれたりいい話が多かったのに最後にそんな風に破壊したり暴れたりってなったの本当に残念だよ

    +82

    -3

  • 46. 匿名 2021/08/06(金) 15:51:32 

    >>27
    豚ゴリラ集団だね。オーストラリアは

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2021/08/06(金) 15:52:08 

    >>35
    壁の穴くらいキレイに直るでしょ
    選手村を買うくらいなんだから、オーストラリアの選手が穴開けた壁とかちょっと面白いとすら思えそうだけどな

    対応する関係者は面倒だろうけど

    +1

    -51

  • 48. 匿名 2021/08/06(金) 15:53:33 

    これ、ラグビー選手の仕業だったんだ
    幻滅…

    +35

    -1

  • 49. 匿名 2021/08/06(金) 15:53:46 

    >>15
    この場合、オーストラリアだけど欧米ってなにかあるとカウンセリングだよね。精神疾患のせいにして罪軽くするのもあるのかも。飲酒してたなら、アル中でカウンせリング。

    +47

    -0

  • 50. 匿名 2021/08/06(金) 15:55:24 

    >>14
    いつもこの時期になると原爆の話とか当時生きていた方々の話が出るのに、今年はみかけないね
    平和の祭典オリンピックやってるから情報規制されてるのかなって疑っちゃう

    +3

    -8

  • 51. 匿名 2021/08/06(金) 15:56:16 

    >>23
    原稿の内容より噛んだこと飛ばしたことを叩くネットの民度の低さよね

    +18

    -4

  • 52. 匿名 2021/08/06(金) 15:57:24 

    日本ナメられてるんだよ

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2021/08/06(金) 15:57:47 

    >>2
    オーストラリアの問題であって、オリンピック批判につながる問題ではないよ。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2021/08/06(金) 15:59:58 

    >>51
    原稿の内容だって、この人が考えてるわけじゃないでしょ?

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/06(金) 16:03:46 

    壁壊したり機内で暴れるのはまともな飲み方とは言えない
    ニュージーランドに比べればオーストラリアはしっかり対処してると思う

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/06(金) 16:04:18 

    段ボールベッドは紙としてリサイクルされるのかと思ってたけど違うのか

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/08/06(金) 16:05:44 

    >>56
    最終的にはそうだろうけど、まだパラがあるし

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2021/08/06(金) 16:08:26 

    本来は日本がやるべきことでしょ。本当に海外には何も言えないよね。

    +1

    -9

  • 59. 匿名 2021/08/06(金) 16:09:14 

    >>1
    やりたい放題だね〜
    ラガーマンて紳士なんじゃなかったっけ?わら

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/08/06(金) 16:10:53 

    >>58
    ???
    日本が豪側に請求したからこうなったのでは?

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/06(金) 16:12:01 

    ダンボールベッドだから壊していいと思ってそう。それにしても、どの国にも筋肉バカはいるもんだね。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2021/08/06(金) 16:19:52 

    >>54
    そうだよ
    国会の質疑応答も専門の人が作って渡してるんだよ

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2021/08/06(金) 16:21:51 

    >>15
    問題行動を起こした選手に対して再発防止の為の治療じゃないかな?

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/08/06(金) 16:24:45 

    >>2
    オーストラリアの一部の選手団がね

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/06(金) 16:26:06 

    >>47
    ただでさえ購入してから入居を遅らされてるのに、非常識な人間に穴開けられて補修された部屋って面白いと思えるかな
    私は無理

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2021/08/06(金) 16:27:27 

    >>1

    Wカップでラグビー選手は紳士だとおもっていたけども、、、やっぱり脳筋だったのか。。。

    あの時の感動を返して欲しい。

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/06(金) 16:31:13 

    >>13
    選手村って終わった後普通の分譲マンションとして購入してる人いるよね?自分の部屋だったら許せないわ

    +73

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/06(金) 16:32:11 

    >>51
    本人が読み飛ばした事実を認めて陳謝した

    読み飛ばしがなければネットで叩かれなかった

    それがすべてでそれ以上も以下もない話

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2021/08/06(金) 16:34:56 

    >>50

    んなわけねーだろ

    閉会式で黙祷の時間ある。

    オリンピックが意図的にかきけしてるなら
    閉会式でもやらないてしょ。

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2021/08/06(金) 16:36:10 

    >>4
    ラ。ラ。ラ。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2021/08/06(金) 16:40:15 

    その破壊した選手村って分譲マンションなんですけど…
    購入者可哀想すぎない??

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/06(金) 16:42:04 

    >>40
    だいたいこんな棺に片足突っ込んでいるようなじい様が、こんな重要なポストに就いてしまったのがそもそもおかしい。それに自ずから重責を引き受けた。隠居して、茶でも飲んでたら良かったんじゃない。莫大な資産をお持ちでしょうし。

    +7

    -7

  • 73. 匿名 2021/08/06(金) 16:44:23 

    かたちだけでも謝罪すれば、良いだろ 思ってる。
    なめられてるね。金だして謝罪もしたからなもうオレ達悪くねぇよ。と

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2021/08/06(金) 16:45:08 

    >>45
    それ、オーストリアだから!!

    +3

    -8

  • 75. 匿名 2021/08/06(金) 16:47:52 

    >>50
    情報規制はされてないけど、平和の祭典は国籍も人種も主義も忘れてスポーツだけで仲良く平和に戦おう主旨の平和の祭典よ

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2021/08/06(金) 16:48:39 

    >>50
    広島原爆投下の特番が必ずあるけど
    今年はオリンピックのために縮小されてる感あるね
    式典の模様は放送されてたけども
    情報規制されてるわけじゃないだろうけど、平年より明らかに少ないのは事実だと思う

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2021/08/06(金) 16:49:08 

    >>35
    全戸リノベするみたいだよ

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2021/08/06(金) 16:49:53 

    >>75
    コロナの最中の開催
    増え続ける感染者
    ベラルーシの亡命者
    なにが平和だという感じ

    +6

    -2

  • 79. 匿名 2021/08/06(金) 16:57:24 

    >>67
    でもある程度のリノベーションすることは想定内だと思うけどね

    +26

    -1

  • 80. 匿名 2021/08/06(金) 17:01:02 

    >>70
    らららんど!

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/06(金) 17:03:24 

    >>48
    もうサッカー選手を悪く言えない‥w

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2021/08/06(金) 17:07:57 

    >>74
    オーストラリアだよ

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2021/08/06(金) 17:08:31 

    >>35
    帰国の飛行機で暴れたんじゃないか?

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/08/06(金) 17:14:23 

    >>79
    穴は想定外だわ…数ヶ月だけの滞在で…

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2021/08/06(金) 17:26:10 

    >>70
    まわれまーわれメリゴーランッ

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/06(金) 17:30:20 

    飛行機内のギャレー?から酒を盗み出したりしたんでしょ。
    選手村のベッドも10万以上するし、後々マンションとして販売する物件の壁に
    穴をあけたら、ただじゃすまないだろう。
    本当にバカ揃い。

    イスラエルの選手がいかにも反省しているかのように熱海の土砂崩れ被害のクラファンを
    立てたのもあざとく感じた。
    人から集めた37万程度なんの役に立つの?
    で、自分では出したのか? 弁償はしたのか?
    何年か前、アメリカのバカyoutuberが富士の樹海にきて、自殺体を撮影動画でUP
    非難が集中したら、なんの目的か忘れたが少しまとまった金を寄付していたが
    あれと同じ手口。きたないわ。

    ほかにもいたね。
    レベル低いわ。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/06(金) 17:35:52 

    男同士か、または女性も連れ込んで激しい行為でもしたのかなと思っちゃった。普通にお酒飲んで騒ぐくらいで壁に穴開ける??

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2021/08/06(金) 17:37:30 

    >>1
    日航機のトイレ壊した分もね

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/08/06(金) 17:48:35 

    選手村って毎回こんなもんなの??
    ホスト国じゃないから知らなかっただけかな

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2021/08/06(金) 19:23:48 

    W杯の時も飲み屋で暴れて事件になってたんだから(オーストラリアではない国の選手)ラグビーは紳士のスポーツっていうのは嘘だね

    そういや当時どこのトピにも出没してたラグビーおばさんたちはどこいったんだろ?
    いつの間にか絶滅したね

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2021/08/06(金) 19:37:51 

    >>45
    きっと穴を開けたのも全員の選手ではないし、飛行機で悪いことしたのも全員の選手じゃないはずなのに、オーストラリアの選手みんなが悪いみたいに言われてこっちもつらいよね。
    せっかくこちらの国民の意見に寄り添おうと垂れ幕してくれて嬉しかったから尚更。

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2021/08/06(金) 19:40:46 

    >>25
    豪州の政府はまともなんだな
    飛行機でも破廉恥な行為ってよほどだな

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/08/06(金) 19:54:21 

    >>17
    元流刑地住民

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2021/08/06(金) 21:49:34 

    >>29
    日本航空の航空機内で無断に酒を盗んでいた!普通に窃盗やんけ。オーストラリアのラグビー選手最低だな

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2021/08/06(金) 21:51:11 

    >>29
    ノーマスクでなくて、オーストラリアラグビーチームは帰りのJAL内で、
    暴れて酒を盗んでたよ。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2021/08/06(金) 21:52:57 

    >>45
    オーストラリアのスタッフが幕を張ってただけ。野蛮なラグビーのチームは大騒ぎして
    壁に穴は開けたり、帰りの航空機内で騒いで
    無断に酒を盗んでたよ。
    何を美化してんの?、

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2021/08/07(土) 01:01:23 

    >>40
    休んだ方がいいと思う
    官房長官の時とえらい違いだよね
    目もどんよりして光がないというか
    鬱なんじゃないかと思ってる
    良くも悪くも図太い人じゃないと務まらないんだろうね首相って

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/07(土) 02:23:18 

    >>33
    あれ皮肉だからね。字面通り受け取っちゃダメ。
    ラクビーは紳士なスポーツ(笑)

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/07(土) 02:24:35 

    >>90
    子供も皆スケボーにいったなぁ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/07(土) 06:30:03 

    >>10
    思春期の少年が大量発生
    反抗期で壁壊す若気の至り並の知性の低さ。
    脳筋にも程がある。
    ゴリラやチンパンジーでも、もっと知性あるのに。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/07(土) 09:43:05 

    オーストラリアとニュージーね
    何気に白人の二流国家の人達は差別意識凄いから
    アジアの国相手だからバカにしてやってるんだと思う
    ロンドンではこんな振る舞いしてないはず。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/07(土) 10:07:36 

    ベッドが段ボールだからって
    壁も段ボールってわけがない
    まあどこかの国はそういう話もなきにしもあらず

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/08/07(土) 21:18:04 

    >>74
    コロナ渦に真っ先にやって来て模範的に過ごした女子ソフトもオーストラリア
    狼藉酒乱のラガーマンもオーストラリア
    人種のコアラや

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/08/07(土) 22:36:46 

    >:<
    荒らさないでほしい

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/08(日) 04:04:54 

    >>90
    日本の選手は真面目やね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。