-
1. 匿名 2015/04/26(日) 13:46:10
たくさんありますよねー。+54
-4
-
2. 匿名 2015/04/26(日) 13:46:46
しくじり先生+122
-11
-
3. 匿名 2015/04/26(日) 13:47:12
VS嵐+66
-10
-
4. 匿名 2015/04/26(日) 13:47:21
オモクリ+28
-4
-
5. 匿名 2015/04/26(日) 13:47:27
昔だけど、笑う犬とか?+170
-0
-
6. 匿名 2015/04/26(日) 13:47:49
終わったけどほこたて!+113
-2
-
7. 匿名 2015/04/26(日) 13:47:57
ロンハー
プラチナロンドンブーツでよかった+156
-2
-
8. 匿名 2015/04/26(日) 13:48:17
しくじり先生+56
-6
-
9. 匿名 2015/04/26(日) 13:48:24
はねるのトびら
コントだけでよかった+246
-0
-
10. 匿名 2015/04/26(日) 13:48:51
お試しかっ!
全然試さなくなってしまった+270
-1
-
11. 匿名 2015/04/26(日) 13:48:53
ピカル。
元々面白くなかったし、どーせもたないと思ったら、すぐ終わった。+182
-1
-
12. 匿名 2015/04/26(日) 13:49:08
>ゴールデンに移ってつまらなくなった番組
そもそも・・・移る前から面白かったと思う番組がない。+10
-19
-
13. 匿名 2015/04/26(日) 13:49:16
出典:www.tv-asahi.co.jp
+76
-8
-
14. 匿名 2015/04/26(日) 13:49:27
銭金+144
-2
-
15. 匿名 2015/04/26(日) 13:49:28
過去ドラマだけど信長のシェフ+87
-3
-
16. 匿名 2015/04/26(日) 13:49:29
Qさま+158
-2
-
17. 匿名 2015/04/26(日) 13:49:32
>>12
ME TOO.+5
-11
-
18. 匿名 2015/04/26(日) 13:49:45
ほぼ全部+96
-1
-
19. 匿名 2015/04/26(日) 13:49:50
逃走中
未来のドラマとかいらん+181
-1
-
20. 匿名 2015/04/26(日) 13:50:23
藤井隆のマシューは深夜の方が面白かった
+224
-0
-
21. 匿名 2015/04/26(日) 13:51:03
もう終わってしまったけど、ピカルの定理+76
-4
-
22. 匿名 2015/04/26(日) 13:52:45
今も十分面白いけどイッテQは深夜の時の方が好きかも。
絶対少数派。笑+24
-9
-
23. 匿名 2015/04/26(日) 13:53:26
ほとんど。
そして、ほぼ観れない時間帯にいっちゃうのが残念。
録画してまで観ようとも思えないから、元々その程度なのかも。+37
-4
-
24. 匿名 2015/04/26(日) 13:53:46
飛び出せ!科学くん
お笑い芸人を集めたら途端につまらなくなった。
そして一年ほどで終了。
特番のかたちでたまにやってる。+72
-1
-
25. 匿名 2015/04/26(日) 13:54:11
はねるのとびら
見る見るうちにつまらなくなった+119
-1
-
26. 匿名 2015/04/26(日) 13:54:58
22
イッテQて深夜の時あったよねー。スタッフと一緒に現地の謎とか解きに行ってたりして面白かったな。
まだ手越君とか、イモトがいなかった時。+37
-3
-
27. 匿名 2015/04/26(日) 13:55:17
すべらない話+117
-1
-
28. 匿名 2015/04/26(日) 13:55:55
関ジャニのありえへん世界
今は社会派バラエティになっていて好きな人は好きなんだろうけど深夜時代のノリの方が好き+70
-3
-
29. 匿名 2015/04/26(日) 13:56:39
マツコの知らない世界+102
-10
-
30. 匿名 2015/04/26(日) 13:56:42
くりぃむしちゅーがやってた
シルシルミシル+174
-3
-
31. 匿名 2015/04/26(日) 13:57:08
深夜の方が規制が緩かったりするから、面白いんだろうね。
+83
-0
-
32. 匿名 2015/04/26(日) 13:59:33
オーラの泉
深夜の時の方が面白かった!と言うか、子どもが寝たあとにじっくり見たかった。
+82
-3
-
33. 匿名 2015/04/26(日) 14:01:18
くりぃむなんとか。
深夜時代大好きで大笑いして見てたのにゴールデンになってからは全然…すぐに終わったからあーみんなも同じように思ってたんだなぁ〜と納得^_^+84
-1
-
34. 匿名 2015/04/26(日) 14:01:29
マツコの知らない世界は明らかに変わったよね
今はただの宣伝番組になってしまった+161
-6
-
35. 匿名 2015/04/26(日) 14:04:21
30 深夜にやってた時ってVTRでよくADがでてたよね
名前忘れたけどいつも相棒の音楽が流れるの
面白かったな〜
久しぶりに思い出したわ+27
-3
-
36. 匿名 2015/04/26(日) 14:04:32
ジャンクスポーツ。+19
-1
-
37. 匿名 2015/04/26(日) 14:05:05
ボキャブラ天国+20
-1
-
38. 匿名 2015/04/26(日) 14:05:52
27に補足
三流タレントのサポーターいらね+4
-1
-
39. 匿名 2015/04/26(日) 14:07:22
好きだったのに・・・+150
-6
-
40. 匿名 2015/04/26(日) 14:07:30
テレ朝は深夜枠→ゴールデンで失敗ばかりだよね…
わざと?+142
-3
-
41. 匿名 2015/04/26(日) 14:07:37
テレ東やりすぎコージー→ゴールデン→瞬く間に番組終了
あんなにおもしろかったのに!!古い話でゴメン。+102
-2
-
42. 匿名 2015/04/26(日) 14:09:27
人志松本のすべらない話!
ゴールデンに移ってから、ほとんどすべってるよ。。
ゲストの着飾った芸能人も女子アナも不要。+193
-1
-
43. 匿名 2015/04/26(日) 14:11:22
ゴールデンに移って面白くなった番組ってあるの??+42
-2
-
44. 匿名 2015/04/26(日) 14:14:41
大阪ほんわかテレビ。
日曜日の22時に、「あーまた仕事だなー、まあ明日から頑張るベー…」ってまったりと観るのが良かったのに。20年もやってて今さら変えんなよ!視聴者の気持ち置き去りにしすぎちゃう??ヽ(`Д´#)ノ+72
-3
-
45. 匿名 2015/04/26(日) 14:17:35
Qさま。
プレッシャースタディしかやってなくてつまんない。
昔のさまぁ〜ずと優香の怪しい××貸しちゃうのかよ!(仮)が好きだった。
毎週爆笑してた(笑)+109
-2
-
46. 匿名 2015/04/26(日) 14:18:42
ホンマでっか+25
-2
-
47. 匿名 2015/04/26(日) 14:19:11
鉄腕ダッシュは、深夜の時のグダグダも面白かったけど、ゴールデン進出しても面白い成功例だよね。+57
-4
-
48. 匿名 2015/04/26(日) 14:19:39
めちゃイケ
深夜枠で名前変わる前の方が面白かった
局違うけど、アイアム冒険少年もゴールデンに移ってつまんなくなりそう
+14
-7
-
49. 匿名 2015/04/26(日) 14:23:19
ハロモニ
ゴールデンてわけじゃないけど、一時間に拡大したら面白みが消えた。
30分のときもときどきリニューアルしてたから、ネタには困っていたようだ。+5
-3
-
50. 匿名 2015/04/26(日) 14:25:14
全番組に共通して言えるのは、
深夜の30分からゴールデン1時間番組へ移行すると
間延びしすぎで途端につまらなくなる。
そのまま30分で放送は難しいのかな…。
+66
-2
-
51. 匿名 2015/04/26(日) 14:34:23
ずっと疑問に感じてたんだけど深夜枠で人気の番組をずっと深夜枠でやっちゃいけないの?ってぐらいゴールデン移動しちゃうよね。
ゴールデンと深夜って視聴者違うし
深夜だからゆっくり見れる人も多いのに+42
-1
-
52. 匿名 2015/04/26(日) 14:34:48
しくじり先生ゴールデンになったのについ最近だけど面白くなくなったのかな?
まだゴールデンになってから見たいことないけど、そうだったら悲しいな
大事MANブラザーズとか超面白かったのに+25
-1
-
53. 匿名 2015/04/26(日) 14:37:47
Qさま
いきなり目隠しで飛び込み台につれてこられて何秒で飛び込むか競うやつとか、息止めたまま泳いだ距離競ってアイムオーケーとかわかるひといるかな?
昔は面白かった!+84
-2
-
54. 匿名 2015/04/26(日) 14:42:06
もやさま+14
-2
-
55. 匿名 2015/04/26(日) 14:54:43
先日のマツコの知らない世界の萬田久子は無理やり映画の宣伝にねじ込んだみたいで嫌だったな…
さかなくんやきみまろはともかく番宣扱いはやめてほしい
深夜の方がマニアックだったと思う+45
-1
-
56. 匿名 2015/04/26(日) 14:56:13
しくじり先生は面白かったです。+4
-7
-
57. 匿名 2015/04/26(日) 15:08:06
私もQさまは番組名を変えて欲しいって思う
あれじゃプレッシャースタディって番組の方がふさわしい
オリンピック選手と鬼ごっこしたり、浮島にメンバー全員乗れるかとか、くだらないこと一生懸命やってて良かったのに
シルシルミシルやお試しかを含めて、テレビ朝日のゴールデンに持ってくとつまらなくなる率は高い+48
-1
-
58. 匿名 2015/04/26(日) 15:19:36
いっぱいあるよね+7
-0
-
59. 匿名 2015/04/26(日) 15:43:08
深夜番組がゴールデンに移るとつまらなくなる
あるあるです+23
-0
-
60. 匿名 2015/04/26(日) 15:45:15
IQサプリ。篠井さんが司会してた頃が良かった+17
-1
-
61. 匿名 2015/04/26(日) 15:45:43
深夜番組がゴールデンに移るとその番組は絶対に長続きしない
せいぜい持っても数年で終わる+11
-0
-
62. 匿名 2015/04/26(日) 16:16:30
Qさまの飛び込むまでの時間を測るやつ好きだった+27
-3
-
63. 匿名 2015/04/26(日) 16:24:41
キスマイブサイク
下の順位はやらせっぽく見えてきた。
あとゲストにお金かけすぎ。+10
-3
-
64. 匿名 2015/04/26(日) 16:47:47
マツコの知らない世界
ナレーションが追加されたけど、そのナレーションもなんかイラっとくるし
何より食べ物ばっかりだし、宣伝目的の芸能人が出て来るようになってつまらなくなった。
特に先日の萬田ってオバサンの回はつまらな過ぎて、15分観ただけで録画消した。+26
-1
-
65. 匿名 2015/04/26(日) 16:52:03
月曜から夜更かしだけは絶対ゴールデンに移らないで欲しい+59
-1
-
66. 匿名 2015/04/26(日) 17:05:20
ゴールデンになるととたんに
始まる時間や局を忘れるので見なくなる
深夜だと番組を見る流れがあるからわかってたのに+15
-0
-
67. 匿名 2015/04/26(日) 17:11:02
>つまらなくなった番組
元々つまらなかったものばかり。+4
-4
-
68. 匿名 2015/04/26(日) 17:32:01
やりすぎコージー
案の定終わっちゃった、、。+10
-0
-
69. 匿名 2015/04/26(日) 17:32:13
昔あった『笑う犬の生活』
ゴールデンになってからコントの解説をダラダラ話してるのがつまらなかった
あのつまらない解説トークを観るのが嫌になって途中から番組自体を観るのを辞めた
+15
-0
-
70. 匿名 2015/04/26(日) 17:34:28
トリビアの泉
+8
-0
-
71. 匿名 2015/04/26(日) 17:42:35
アウト×デラックス
アウト軍団の
レギュラーとか
いらない。
ただおかしな人の
集まりにしか見えない。
それに以前は売れてない人を
持ち上げるためだったのが今は
落ち目になった人しか出なくて
タレント再生工房みたいになってる。
有吉反省会と内容がダブる。+19
-1
-
72. 匿名 2015/04/26(日) 17:52:46
EXILEのくそつまらドラマのせいで、ほんわかテレビが金曜のゴールデンに。
メンバーも変わってしまったし、なんか違和感…
中川家と島崎わかこちゃんカムバーック!!+12
-1
-
73. 匿名 2015/04/26(日) 18:23:42
リアルハイパースコープ
シルシルミシルミシル+8
-0
-
74. 匿名 2015/04/26(日) 19:21:13
ブラタモリがフツーのバラエティぽくなってしまった…
見たかったものと何か違う…T_T
妄想日本料理も栗原類がいて、盛り上がるでもなく、淡々として居たのが最高に好きだったのに、バラエティ化してしまった…
なぜ良いところを帰るんだろーか。+12
-0
-
75. 匿名 2015/04/26(日) 21:42:46
もう、ゴールデンに移行した時点で観る気失せる!
だって確実につまらなくなってくのわかりきってるもん!
今のままでいいのにっていつも思う(-_- )+14
-1
-
76. 匿名 2015/04/26(日) 22:35:55
タモリ倶楽部ゴールデンじゃないから長く続いてるのだろうな。+13
-1
-
77. 匿名 2015/04/26(日) 23:26:12
関ジャニ∞の仕分け
ゴールデンに移ってから本当につまらなくなった
関ジャニ∞の為の番組じゃなくなった+11
-0
-
78. 匿名 2015/04/26(日) 23:37:09
42
分かる
+1
-0
-
79. 匿名 2015/04/26(日) 23:50:22
最近グルメ番組化と
ゼロ円生活のサバイバルがただの女子会化してる+10
-1
-
80. 匿名 2015/04/27(月) 00:36:45
これは絶対モニタリング!!+2
-0
-
81. 匿名 2015/04/27(月) 01:36:33
YOUは何しに日本へ?+1
-1
-
82. 匿名 2015/04/27(月) 01:51:39
65
ゴールデンに移行したら「夜更かし」ではなくなるしね。+5
-0
-
83. 匿名 2015/04/27(月) 02:29:17
十中八九、ゴールデンに移動するとつまらなくなります。
ほとんどの番組がそうだった。
テレビ局は視聴率稼ぎでもってくるんだろうけど、馬鹿な考えとしかいいようがない。
深夜帯で放送できる、馬鹿らしい企画、下が絡む企画、法律的にきわどい企画とか、
そういうもので深夜帯に健闘したもの。
あるいは、ある程度視聴率という制約から外れて、自由度が高く、かつマニア向けに視聴者をかぎった
趣向の番組。
そういうものを無理やりゴールデンに持ってきて、企画をかえたり、
大衆性を持たせたりしたって、成功するわけがない。
ゴールデン移動とか、本当推奨されない愚行だと思います。
タモリクラブは、あの時間帯だから、あーいう、良い意味で力の抜けた番組が作れるし、
例が古いかもしれないけど、初期の走れ電波少年なんかも、
あの時間帯だから良くも悪くも無茶な企画ができたんだなと
(村山富市首相の眉毛を切る企画とか、新宿センター街のチーマーに喧嘩うる企画とか)
深夜帯で、長寿番組でも、ゴールデンに移動したとたん、短期間で打ち切りになる。それを繰り返すテレビ局。ゴールデンに移動することは番組そのものを潰すことを意味する。学習能力がないのか?
もっとも、今はBS、CS、ケーブルが多チャンネル化して、マニアな番組はもはや地上波では求めなくなりつつあるけど。+4
-1
-
84. 匿名 2015/04/27(月) 09:35:54
しくじり先生はゴールデンに行ったばっかりだから、せめてもう少し経ってから判断してやってくだされ。
深夜時間帯ってのは実験枠みたいなものだから、いつまでもそこに人気のある番組を置いておけないんだよね~。どうにかならんのか。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する