-
1. 匿名 2021/08/05(木) 20:59:08
Google mapの口コミに“やる気のない店員の態度が悪くて2回行って2回とも気分を害したから二度と行かない”とかかれてしまいました!
心当たりはめちゃくちゃあります!(ノーマスクでオーダーする人と、食事を運んだ時にテーブルの物をどかさない人には無愛想です)
+54
-417
-
2. 匿名 2021/08/05(木) 20:59:56
>>1
そら書かれるわ(笑)+628
-10
-
3. 匿名 2021/08/05(木) 21:00:11
気にしないで+28
-90
-
4. 匿名 2021/08/05(木) 21:00:17
>>1
グーグルマップだけですんでよかったね+371
-2
-
5. 匿名 2021/08/05(木) 21:00:20
心当たりあるんかーーい+258
-1
-
6. 匿名 2021/08/05(木) 21:00:21
それをあっけらかんと語る主さんて・・・+362
-6
-
7. 匿名 2021/08/05(木) 21:00:23
>>1
反省して改善しないとね+312
-9
-
8. 匿名 2021/08/05(木) 21:00:29
>>1
そりゃ当たり前や+173
-2
-
9. 匿名 2021/08/05(木) 21:00:36
>>1
ちゃんと働けよ、店員さん。
そんな惨めな抵抗しか出来んの?+262
-73
-
10. 匿名 2021/08/05(木) 21:00:40
めちゃくちゃあるってすごいね。
それなら仕方ないよ!+111
-1
-
11. 匿名 2021/08/05(木) 21:00:41
>>1
よく雇われてるね+245
-8
-
12. 匿名 2021/08/05(木) 21:00:50
あるよー
だいたいネガティブコメント書く人ってKYなクレーマーと思ってる+20
-62
-
13. 匿名 2021/08/05(木) 21:01:00
あからさまに無愛想にはしないかな。
自営業じゃないし。+96
-4
-
14. 匿名 2021/08/05(木) 21:01:00
Google口コミ消せますよ+46
-4
-
15. 匿名 2021/08/05(木) 21:01:09
そのままコメントされただけでしょ?
クチコミ気にするなら接客ちゃんとすればよいと思います。+89
-4
-
16. 匿名 2021/08/05(木) 21:01:11
>>1
あれって特徴とかまで書かれると
ある程度特定できちゃうよね。
近くの小さなお店行った時
口コミ調べたら
髪型から身長年齢まで
該当する人が1人しかいなくて
なんとなく察しがついた+194
-1
-
17. 匿名 2021/08/05(木) 21:01:14
こんな馬鹿を雇ってしまった店がかわいそうでならない+78
-15
-
18. 匿名 2021/08/05(木) 21:01:31
>>3
主のこれは気にして改めた方がいいと思う(笑)。+97
-3
-
19. 匿名 2021/08/05(木) 21:01:43
自分の店?+13
-1
-
20. 匿名 2021/08/05(木) 21:01:46
>>1
すごい勢いでマイナスついてワロタw+100
-2
-
21. 匿名 2021/08/05(木) 21:01:53
+10
-12
-
22. 匿名 2021/08/05(木) 21:01:59
私語に夢中の店員いるよね~+93
-5
-
23. 匿名 2021/08/05(木) 21:02:00
>>1
お客様は神様とは言わないけど
失礼しまーすと言って、どかしてアピールしたら良い。無愛想にしたり、機嫌悪そうにするのは違うよね。+199
-5
-
24. 匿名 2021/08/05(木) 21:02:15
>>7
いや、反省してないからこんな所に書いてるんでしょうよ。私そんな悪い?みたいな。+118
-3
-
25. 匿名 2021/08/05(木) 21:02:52
職場のお局が名指しで2件+名前は書かれてないけど態度的にそのお局のクレーム、計3件書かれててザマァって思った。+27
-2
-
26. 匿名 2021/08/05(木) 21:03:22
>>1
マイナス多いけど気持ちはわかる!+67
-34
-
27. 匿名 2021/08/05(木) 21:03:27
>>24
だから、反省しないとねって言われてるんでしょ(笑)+38
-3
-
28. 匿名 2021/08/05(木) 21:03:30
>>1
テーブルの物を食事が運ばれた時に片付けない人って本当にありえない+111
-27
-
29. 匿名 2021/08/05(木) 21:03:36
>>12
自業自得も多い+21
-4
-
30. 匿名 2021/08/05(木) 21:03:50
主って接客業向いてないんじゃないかな+64
-8
-
31. 匿名 2021/08/05(木) 21:03:53
>>1
書いても改善される事はないんだね(笑)
それが分かって良かったよ(笑)+87
-2
-
32. 匿名 2021/08/05(木) 21:03:57
こんなアホのせいで売上減っちゃうわけだから店主はやりきれんだろうね。+44
-5
-
33. 匿名 2021/08/05(木) 21:04:03
今年の初春に、アルコール消毒とマスクの着用をお願いしたらクレーム書かれました。
その時窓を開けていたんですが、「寒いのに客を凍えさせる気か」ともかかれました。+58
-1
-
34. 匿名 2021/08/05(木) 21:04:20
病院の受付けとかたまに最悪なのがいてグーグルの口コミに書いてやろうかと思うけど、すでに悪い口コミが書かれていることが多い。+144
-0
-
35. 匿名 2021/08/05(木) 21:04:58
「前はデータ移行を全部やってくれたのになんでもうやってくれないの?」と書かれてたけど意地悪じゃなくて厳しくなって有料になっただけだよ…案内して断られたらできません…+47
-0
-
36. 匿名 2021/08/05(木) 21:05:04
>>21
ここは有名だね+10
-0
-
37. 匿名 2021/08/05(木) 21:05:49
店に行ったら定休日だった、ホームページ見ても定休日のことなんて書いてないし無駄足になった!って書かれた。
もちろんホームページには明記してる。+53
-3
-
38. 匿名 2021/08/05(木) 21:06:06
私も主の店には行きたくない。
逆クチコミでそう思ったのは初めてよ。+13
-9
-
39. 匿名 2021/08/05(木) 21:06:20
>>33
さすがにそれは…w
家から出てくんなって感じだな+46
-0
-
40. 匿名 2021/08/05(木) 21:06:22
口コミに書くって労力いるし、Googleってgmailに本名使っている人は本名のったりもするから、それでも書くってよっぽど嫌だったんだと思う。すっごいいいお店か嫌なお店だったときしか書こうって気にならない。書いたことないけど。+58
-13
-
41. 匿名 2021/08/05(木) 21:06:40
>>21
この間この店行った人のレポがバズってたよね
面白かったわ+31
-1
-
42. 匿名 2021/08/05(木) 21:07:03
>>1
このご時世、マスクの注意は有りだと思うよ、同じ飲食店店員として。
テーブルの物どかさないのはイラッとしようがしまいが、その上でちゃんと料理をテーブルの上に置くのがこっちの仕事だと思うよ。+58
-8
-
43. 匿名 2021/08/05(木) 21:07:06
〇〇のお客様〜?
って言っても誰も反応しないと撤収しようかと思っちゃうw
近所のクリニックいつもすっごい混んでるけどGoogleの口コミ2とかだからあんまり気にしてない+8
-1
-
44. 匿名 2021/08/05(木) 21:07:12
>>23
「失礼しまーす」って言って持っていっても、最近はケータイに夢中でまーーったくどけてくれない人も多いんだよね…。
机に肘付いて画面見ながら「はーい」とか返してくれるんだけど、せめて肘どけてよってよく思ってる。
「料理置きますねー!前すいませーん!」とか言ってもちょっとしかどけてくれないと、さすがにイラっとしちゃう。+57
-4
-
45. 匿名 2021/08/05(木) 21:07:54
>>1
私もそこまでじゃ無いけど、固まっちゃうと自覚してるからキッチンにしてもらったよ。自覚してるなら、接客じゃない仕事にしたら良いんじゃない?+31
-1
-
46. 匿名 2021/08/05(木) 21:08:26
>>1
それで無愛想って…すぐ不機嫌巻き散らかすタイプ?+74
-6
-
47. 匿名 2021/08/05(木) 21:08:50
こんなトピ立つんだ。何したいんだ。管理人+16
-0
-
48. 匿名 2021/08/05(木) 21:09:09
>>7
確かに主もなかなかだけど、悪い口コミ書く人って、書く方もそれなりなんだなって思ったよ。
ノーマスクオーダーもこの時期嫌だし、テーブルのものどけない人も嫌だ。+30
-28
-
49. 匿名 2021/08/05(木) 21:09:41
>>1
この仕組みかわいそうだなと思ってた。
使ってるクリーニング屋の店員さんも文句書かれてて、私は特に嫌な思いもしたことないけど、口コミ見てしまったらショックだろうなと思う。
気にしなくていいと思います。+58
-15
-
50. 匿名 2021/08/05(木) 21:09:41
接客業してた身内が書かれてたよ。
前任者が個人的に仲良い客にはプレゼント渡したり連絡先交換してたらしくて、あの人が追い出しただの接客が悪いだの散々。+16
-1
-
51. 匿名 2021/08/05(木) 21:09:46
>>21
どういうこと?弟?+24
-0
-
52. 匿名 2021/08/05(木) 21:09:52
無愛想するからだよ+2
-4
-
53. 匿名 2021/08/05(木) 21:10:26
>>24
むしろドヤ感すらある+40
-1
-
54. 匿名 2021/08/05(木) 21:10:34
主のような人を選んで無愛想に接客する店員も、マスクしないで入店し無愛想にされクレーム口コミを投稿する人も、同じレベルやん。目くそ鼻くそやん。+16
-0
-
55. 匿名 2021/08/05(木) 21:10:58
オーナーが名指しで書かれてて笑ったことがある笑
会員制だからよく知ってるし普通に良い人と思ってたのに本名でバリバリ悪口書き込んでて笑っちゃった+12
-2
-
56. 匿名 2021/08/05(木) 21:11:04
>>11
今はクビにできないからねー。
主を雇ってる方だって困ってるよ。+34
-3
-
57. 匿名 2021/08/05(木) 21:11:23
>>3
ぴえん+2
-3
-
58. 匿名 2021/08/05(木) 21:11:29
>>6
いや、今の時代これくらい図太い方がいいのかも笑
以前アルバイトの指導してたけど、なんというか打たれ弱い人が多かった
でも個人の資質の問題とばかりも言えなくて、社会からの圧力で萎縮しちゃってる雰囲気が強かった
ちょっと何かあると画像や個人情報まで平気でネットに拡散する客もいるし、それが怖くてやめちゃう人も少なくなかった
+13
-21
-
59. 匿名 2021/08/05(木) 21:11:40
私を中学の時いじめてきた子が、地元で夫婦でカレー屋を始めたんだけど口コミにいじめしてたって書いてやりたい衝動にかられる。でもやっぱり書いたらこっちが悪くなるよね?+32
-2
-
60. 匿名 2021/08/05(木) 21:11:40
自分が書かれたんじゃないけど、近所にあるコンビニ4店舗ぐらい店員の態度が悪かったりで酷く書かれてる
なのにどの店も全く改善する気配ナシ
オーナーはクチコミとか全く見てないのかね?
あまりに酷いので本社にクレーム入れたいぐらいだわ
近所にあるから仕方なく行ってるけど
+10
-3
-
61. 匿名 2021/08/05(木) 21:11:59
>>53
強いw+10
-1
-
62. 匿名 2021/08/05(木) 21:12:00
Googleマップに書かれるなんてよっぽどじゃない?しかも2回も。
私も書こうかと思うくらいムカついた経験あるけど結局書いたことはない。
飲食店でバイトしたことあるから客の態度がムカつくのはわかるけど…そんな人多いからスルーできないと無理だよ。+19
-2
-
63. 匿名 2021/08/05(木) 21:12:09
意図的に店の売上減らしてるようなもんだからこんな奴泥棒と変わらんよ+9
-2
-
64. 匿名 2021/08/05(木) 21:12:14
ナイーブなんだね、接客業向いてないんじゃない?+7
-1
-
65. 匿名 2021/08/05(木) 21:12:29
Googleのクチコミに自分自身が書かれたことは無いけどうちの父親が歯科医師で、Googleの口コミに少しクセの強い先生ですが良い人ですとか先生が独特な方ですが治療が早くてお世話になってますとか書かれてたwww
クセ強いとか独特な人ってのは悪口に入るのかな??( ̄∀ ̄)
+23
-2
-
66. 匿名 2021/08/05(木) 21:12:34
>>1
雇ってる側が可哀想になるわ
+30
-4
-
67. 匿名 2021/08/05(木) 21:13:33
>>16
わかる。
私もGooglemapの口コミチェックしてたら、店員の容姿の特徴まで添えて苦言言ってる人が何人か居た
興味本位で実店舗を見に行ったら「あーあの人の事ね」って1発で分かった…笑+36
-3
-
68. 匿名 2021/08/05(木) 21:13:38
>>47
炎上狙いとか?
運営は伸びればなんでもいいと思ってそう+4
-0
-
69. 匿名 2021/08/05(木) 21:13:41
雇い主さん、心中お察しします+4
-4
-
70. 匿名 2021/08/05(木) 21:13:54
>>1
雇われてる身?
オーナー?
どっちにしても私も行かないけど。+12
-5
-
71. 匿名 2021/08/05(木) 21:13:58
>>1
自分中心で察してタイプっぽそうだね!
察してくれないと不機嫌で嫌な態度取るザ・女って感じ。+30
-7
-
72. 匿名 2021/08/05(木) 21:14:15
「予約した商品をキャンセルしたら舌打ちされた」
って書かれた
キャンセルは確かに迷惑だけど、他に買ってくれるお客様もいるから何とかなるし
舌打ちなんかしてない
実際はもっと個人攻撃で書かれてたから削除要請した
+30
-0
-
73. 匿名 2021/08/05(木) 21:14:21
>>59
そういうのって残るし、書いてもこちらが後味悪くなりそうだからなーと思う。書いたからってスッキリはしないよね多分。+22
-1
-
74. 匿名 2021/08/05(木) 21:14:29
移転したら「勝手に移転しやがって」と☆1付けられた😂
+14
-0
-
75. 匿名 2021/08/05(木) 21:14:45
この機能を今初めて知って見てきたけど、多分私へのクレームだなって言うのがあった。
明日仕事行きたくない……+16
-0
-
76. 匿名 2021/08/05(木) 21:15:03
>>21
ここちょっと行ってみたいんだよなw+4
-1
-
77. 匿名 2021/08/05(木) 21:15:21
>>37
時々、定休日にあたったり行列ができて入るのやめたりとか食べもしなかったのに、その後理由で飲食店を星一つにする人いるよね。本当にその飲食店が気の毒。+15
-0
-
78. 匿名 2021/08/05(木) 21:16:03
>>1
まあノーマスクの人については、2度と来ないでくれてありがたいかな+30
-7
-
79. 匿名 2021/08/05(木) 21:16:22
>>1
やばー!書いてくれた人周りに教えてくれて感謝+16
-5
-
80. 匿名 2021/08/05(木) 21:16:23
>>58
いやいやアクが強すぎだわ+6
-0
-
81. 匿名 2021/08/05(木) 21:17:06
>>58
長年いたらお局になりそう(笑)+3
-0
-
82. 匿名 2021/08/05(木) 21:17:53
>>75
気にすんな
あの機能、同一人のコメント見ると悪口しか書かない人結構いるよ
言葉遣いも汚かったりね
+23
-3
-
83. 匿名 2021/08/05(木) 21:18:00
>>59
それをしたあなたは、第三者から見たらそのいじめっ子と同じレベルの人間に思われるだけじゃない?+12
-14
-
84. 匿名 2021/08/05(木) 21:18:48
>>60
本社にクレーム入れたらいいんでない~+10
-0
-
85. 匿名 2021/08/05(木) 21:19:16
>>75
わかる
どんな客にも満足な接客って不可能だし、店の決まり上できないこともあったり、仕方ないこともあるのに落ち込むよね
ひどい内容なら削除してもらったらいいよ+13
-1
-
86. 匿名 2021/08/05(木) 21:20:04
美容室で口コミ悪くてmapから消した所、2つ知ってる。2つ共夫婦で美容師。+6
-0
-
87. 匿名 2021/08/05(木) 21:20:09
医療関係のgoogleの口コミは、金貰ってるのかってぐらい高評価数が不自然に多かったり
ライバルの関係者が書き込んでるのかってぐらいマイナス評価が多かったりで
アマゾンの海外業者のマケプレ評価並みに信用できない+19
-0
-
88. 匿名 2021/08/05(木) 21:20:15
最近はわざと酷いコメントと評価付けてから「この悪い評価消す手続き代行しますよ!」って自作自演する業者が本当にいるから、もしお店やっててそういう営業来たら絶対断ってね。一度頼むとカモ認定されて何度かやられる。+16
-0
-
89. 匿名 2021/08/05(木) 21:20:29
私は悪口書いた側だけど、
店員や受付の場合、
不慣れな接客やアクシデントは書かない。
ワザとつっけんどんにしてるでしょ?
八つ当たりみたいな態度で良しとしてるでしょ?
と思うと腹たってレビューに書く。
+11
-7
-
90. 匿名 2021/08/05(木) 21:20:30
>>59
一応お店の内容を書く場だから店の感想に絡めて店員の接客内容について触れるのであれば一方的に削除されることは無い
過去のイジメという内容だとお店そのものとは関係無いから書いても消される
コロナで飲食は大打撃受けてるから何もしなくてもその夫婦は割と苦しんでると思うよ+13
-0
-
91. 匿名 2021/08/05(木) 21:21:21
ライター気取りのクチコミ書きたい症候群のオッサンでもない限り、「普通に良かった」くらいじゃ、わざわざ良いクチコミ書かないよね。
やっぱり、悪かったり腹が立った時に悪いクチコミを書きたくなるのが人間だとは思う。
こっちは名札して仕事してるし、どこに何書かれるか、と思うと気が引き締まる思いよね笑+9
-1
-
92. 匿名 2021/08/05(木) 21:21:32
>>1
よく面接受かったね
こびへつらうのが上手いのかな😅+8
-6
-
93. 匿名 2021/08/05(木) 21:22:01
マスクヒス?頭悪いのかな+1
-6
-
94. 匿名 2021/08/05(木) 21:22:09
お気にな店が悪評書かれてるから切ない。コロナ禍だし潰れてほしくないよ+6
-1
-
95. 匿名 2021/08/05(木) 21:23:04
>>60
本社から注意されれば気をつけるだろうけど、直接店に来たクレームなんかは店長に揉み消されてるよね。「〇〇だから仕方ない」で終わらせるパターンばかり。大して気にしてないよ。+10
-0
-
96. 匿名 2021/08/05(木) 21:23:24
>>1
二度と来ないってさ。ドンマイ。+22
-1
-
97. 匿名 2021/08/05(木) 21:23:28
私も無愛想って書かれてました。よく人に「怒ってる?」って聞かれるタイプです。(全く怒ってない)今マスクで笑顔もわかりにくいから口調も柔らかく心がけてきちんと接客やってるつもりだったからすごくショックでした。口コミ書く人は匿名だから好き勝手書くけど書かれた人の気持ちも考えてほしい。接客するのが怖くて店が開く前は動悸がします。+13
-2
-
98. 匿名 2021/08/05(木) 21:24:45
>>65
好き嫌いがはっきり別れるっタイプの先生だと言う事だからね。
悪口でも誉め言葉でもなく、事実かなぁ。+23
-0
-
99. 匿名 2021/08/05(木) 21:24:46
>>53
客叩いてもらおうと思ったんだろね
店員様増えたからねー+19
-4
-
100. 匿名 2021/08/05(木) 21:26:06
>>16
名前を書いてある人がいて
該当のコンビニに行ってそいつがいたw+17
-1
-
101. 匿名 2021/08/05(木) 21:26:08
悪質なデマ書かれたので削除依頼出してグーグルに消してもらったことある
誰が書いたか丸わかりなのによくやるなと思うわ+8
-0
-
102. 匿名 2021/08/05(木) 21:26:21
近所に夫婦で経営してるクリニックがある。
奥さん(女医)が派手で態度悪くて不愛想で、
気分の悪くなる診察してたんだけど、
当然、Googleレビューには怒りの声が集まってた。
私も女医の診察で不愉快になったことがある。
そしたら、クリニックは旦那さんだけがやるようになり、
HPから妻の名前が消えてた。
やっぱりGoogleレビューは、客も、経営者も参考にした方が良いと思った。+20
-1
-
103. 匿名 2021/08/05(木) 21:26:26
>>47
釣りトピじゃない?運営が立てた+2
-1
-
104. 匿名 2021/08/05(木) 21:26:31
>>71
こんなのを女で一括りにすんなよ
男さんか名誉男性(笑)か知らないけど+6
-5
-
105. 匿名 2021/08/05(木) 21:26:32
>>75
明日仕事行きたくなくなるくらい
反省したりできるってことは、
真摯に仕事してるって事なんだから
胸張って行ってきな!!!
輝いている人だからって妬みで書いてる人だっているんだから!頑張れ!+14
-2
-
106. 匿名 2021/08/05(木) 21:26:32
>>1
マジレスすると接客業やめた方がいい。
主さんからするとお客さんが悪いって思ってるんだろうけど、そういうお客さんでも態度変わらず接客できる人はいるから。
あなたがやってても誰も得しないから、辞めて愛想の要らない仕事探した方がみんな気持ちよく過ごせるし、自分のためでもあるよ。+65
-11
-
107. 匿名 2021/08/05(木) 21:26:56
私のお気に入りの近所のお蕎麦屋さんに、一人だけ星一つにしている人がいて、その理由が自治会に参加しないってことだった。味も接客も関係ないことに驚いた。+22
-0
-
108. 匿名 2021/08/05(木) 21:26:59
>>1
お店の看板汚しちゃったね。マイルールを態度に出すなら自分で店をやればいい+34
-3
-
109. 匿名 2021/08/05(木) 21:27:11
悪い書き込みに物凄い勢いで反論返信してるオーナーさん見つけるとすごい読んじゃうw+18
-0
-
110. 匿名 2021/08/05(木) 21:27:58
>>28
でもそれってよほどカジュアルでなおかつ安い店だけだからね!ある程度高い店では客にそんなことさせないよ。親切でやってくれるお客さんはいるけど、店員がそれを当たり前に思うとかの方があり得ないから。+28
-6
-
111. 匿名 2021/08/05(木) 21:28:07
>>14
消せなくない?
うち全く心当たりない人から嘘の書き込みがあって消したいんだけどな。+44
-0
-
112. 匿名 2021/08/05(木) 21:28:12
>>1
ノーマスクもタイミングによる
水飲んでるときにオーダーとるとか
あとテーブルの物をどけないって
それは店員側がすることじゃない?
テーブルいっぱいなのに持っていくならあいてる皿さげるとか
食べてるお皿が多いなら失礼しますって言って
端っこの方に置けばいいじゃん
+21
-3
-
113. 匿名 2021/08/05(木) 21:28:56
病院の受付で、大ハズレな人に当たると、
この人、個人名出してるけど、
病院レビューに書かれることを考えないのかなって思うときがある。+5
-3
-
114. 匿名 2021/08/05(木) 21:29:08
>>1
丁重かつ毅然と言えばよい
なにも言わず悪くかかれてもいいことないと思うし、言わないで察しろは怠慢だと思う。+13
-1
-
115. 匿名 2021/08/05(木) 21:29:09
>>82>>85
期待通りじゃなかったって感じの内容なのですが、気持ち悪かったと言われていたので動揺してしまいました。
明日先輩に口コミのことと、接客のダメ出しが無いかだけ確認して見ます。今は一旦気にしないでおきます。
ありがとうございました!+3
-1
-
116. 匿名 2021/08/05(木) 21:29:28
>>26
気持ちはわからんでもないけど、接客なのに態度に出すのはあかん
向いてないわ+14
-4
-
117. 匿名 2021/08/05(木) 21:29:31
間違った正義を振り翳すタイプの人だね。+2
-0
-
118. 匿名 2021/08/05(木) 21:30:10
>>106
説教コメいらないよ〜。トピ読むのに邪魔なんだよね〜。+3
-43
-
119. 匿名 2021/08/05(木) 21:31:39
>>1
そんな傲慢な心構えでよく接客業なんてやってるよね。なんでそんなに偉そうなの?書かれるだけのことはあるわ。
客を選びたかったら自分で店持って経営してご覧よ。雇われの身でそんなことするの、経営者からしたらすごく使えない最悪の従業員だわ。+18
-8
-
120. 匿名 2021/08/05(木) 21:31:42
>>112
あなた仕事出来そう&良い仕事しそう。+9
-1
-
121. 匿名 2021/08/05(木) 21:32:00
>>28
接客業だけどそんな発想すらなかった。
失礼します、よろしいですか、と聞きながら店員の自分で片付けてる。
お客さんが片付けるのが当たり前っていう方がありえないわ。。+53
-9
-
122. 匿名 2021/08/05(木) 21:32:05
>>105
そういう捉え方もあるんですね!
これを期に接客スキルをアップしてみたいと思います。
ありがとうございました!+6
-1
-
123. 匿名 2021/08/05(木) 21:32:57
店で働いてるとそういうのかかれそうでドキドキしてる。
接客は気をつけてるけど、商品のことでこの前「この人店員なのにそんなのもわからないの?」って顔されて呆れ顔で帰られたお客さんいて知識不足でごめんなさいって感じになり反省しました。
怖いよーーー!!+11
-0
-
124. 匿名 2021/08/05(木) 21:33:30
>>119
あんたも十分偉そうだけどw+4
-10
-
125. 匿名 2021/08/05(木) 21:33:38
>>109
この前、宿泊施設のひとが、Googleプロフィールの名前じゃない客の本名で返信しているのを見ちゃったよ。+4
-0
-
126. 匿名 2021/08/05(木) 21:34:06
Googleのクチコミじゃないけど、個人のTwitterで呟いた好きなバンドの不満を2ちゃんで晒されたことある、古参ファンが害悪すぎって
リプとばすわけでもなく匿名掲示板で晒すって本当卑怯な行為だなって思った+3
-1
-
127. 匿名 2021/08/05(木) 21:35:09
主はファミレスとかそんな感じの店だと思うけど、
そういう所って、効率良く客をさばくのが仕事。
客は私を尊重してくれてるか?タメ口使ってるけど何様?とか、
脳内でいちいち突っかかるタイプは向いてないと思う。+4
-1
-
128. 匿名 2021/08/05(木) 21:35:48
>>46
うちの店にもいるよ、一人一組でも気にくわないお客さんいると機嫌悪くなるプラス今私不機嫌なんだから!ってのを隠さない、なんならアピールする人。+13
-1
-
129. 匿名 2021/08/05(木) 21:36:11
>>125
えーそれはかなりやばいやつでは。個人情報…+4
-0
-
130. 匿名 2021/08/05(木) 21:37:27
>>116
客も向いてないの大半だよ
店員とキ客は対等+5
-9
-
131. 匿名 2021/08/05(木) 21:37:51
>>111
個人攻撃
誹謗中傷
事実無根の内容
関係のない口コミ
などGoogleから判断されないと削除されないみたいよ
Googleも直接見に来て確認しないからそのままにされちゃうみたい
どうしても削除したいなら弁護士などに相談して書いた人物の情報開示してもらって本人とやり取りして消してもらうようにする
気楽に書かれたりするけど、そこまで意識してる人はいないよね
Googleのやり方はおかしいと思う
+44
-2
-
132. 匿名 2021/08/05(木) 21:38:27
>>118
横だけど自治厨の方が邪魔だよ+13
-0
-
133. 匿名 2021/08/05(木) 21:38:55
みなさまコメントありがとうございます。
トピ主です!
全然反省してなかったのですが、みんなのコメントを読んで反省することにしました…!今はしっかり反省してて明日からはノーマスクのお客様にも、物をどけてくれないお客様にも、頑張って笑顔で接客しようと思いす!
言い訳すると、コロナ前は楽しくにこやかにやってたんですよね…。今は少し過敏になってるのかもしれません。物をどかしてくれない人にイラっとするのは、コロナ前からですが(^_^;)
ちなみに、オーナーは「まあ、イラつく気持ちはわかるわ。でもなるべく笑顔で頑張って」みたい感じです
反省してるのでみんな食べに来てください!
よろしくお願いします🥺+10
-18
-
134. 匿名 2021/08/05(木) 21:38:57
>>1
よっぽどだね。
私もあまりにも店員の態度がひどくて、一回だけ書いた。本当にひどかったよ。
案の定同じように書かれてた。+22
-0
-
135. 匿名 2021/08/05(木) 21:39:15
>>72
レビューじゃないけど、舌打ちしただろ!?って文句言われたことがある。
喋ろうとして舌が軽く鳴ったんだと思う。
マンガやドラマじゃないんだから、
客前でわざわざ舌打ちして、ケンカ売るわけないじゃんねー。+8
-2
-
136. 匿名 2021/08/05(木) 21:40:16
>>1周りの人にも言いふらされてると思うよ!店員って、すぐ噂されるからね+11
-0
-
137. 匿名 2021/08/05(木) 21:40:24
>>1
心当たりはめちゃくちゃあるって…
もうちょっと自分に向いてる人と接しないバイト探した方が良さそうね。+9
-0
-
138. 匿名 2021/08/05(木) 21:40:37
>>34
近所の皮膚科が最悪だから書いてやったよ。皮膚科のくせに肌をチラ見しかせず薬出して終わりってそりゃないでしょ?+23
-0
-
139. 匿名 2021/08/05(木) 21:40:44
書いた事ならある。以前住んでたアパートの子持ちが日常的なひどい騒音加害者だったから、そのアパートの口コミに書いてあげたw我が家とその子持ち家族の2部屋のみのアパートだったけど、身バレしてもどうでもいいし引っ越してもイライラモヤモヤがおさまらなかったから。+2
-0
-
140. 匿名 2021/08/05(木) 21:41:26
>>1
書いた事ならあるわ笑+3
-0
-
141. 匿名 2021/08/05(木) 21:41:35
>>133
軽いな~www+19
-1
-
142. 匿名 2021/08/05(木) 21:41:43
>>59
いじめ暴露書き込み数件見たことあるよ
みんな考えてること同じなんだなと思った
私も見る人が見ればわかるように書こうかと考えてるところです+23
-2
-
143. 匿名 2021/08/05(木) 21:42:04
カレー屋さんでバイトしてた時、辛さを選んでもらうのに「甘さはいかがなさいますか」と聞いてしまった。
「カレー屋で甘さを聞かれたのは初めて」と書かれてしまった。+8
-1
-
144. 匿名 2021/08/05(木) 21:43:10
>>121
例えばスマホとかマスクとか、お客さんの物を触って移動させるの?+22
-5
-
145. 匿名 2021/08/05(木) 21:43:59
>>115
気持ち悪い、は酷いと思う
とりあえず先輩に相談だけど、消してもらえるといいですね
+9
-2
-
146. 匿名 2021/08/05(木) 21:43:59
>>101
Googleって匿名だと思った
誰が書いたか分かるんだ
悪い事を書いたことないけど、褒めすぎかな?って感じの口コミしたことあるから恥ずかしいかも+4
-0
-
147. 匿名 2021/08/05(木) 21:44:28
ひどい対応された動物病院には書いた
すっきりした+6
-0
-
148. 匿名 2021/08/05(木) 21:44:32
>>1
災難だったね気にすることないよ。+2
-8
-
149. 匿名 2021/08/05(木) 21:45:06
>>146
匿名だけど本名で書いてる人たまにいるからね+3
-0
-
150. 匿名 2021/08/05(木) 21:46:47
>>111
消せますよ
わたし名前書かれて誹謗中傷されたから、Googleに依頼して消してもらいました。+30
-0
-
151. 匿名 2021/08/05(木) 21:46:54
>>106
確かにどっちも得しないよね。
店員さんも嫌な客に割り切っていても愛想振りまくの苦痛だろうし客も感じ悪い店員のいるお店って行きたくない。
お店で対応いい店員さんってすごいと思う。ちゃんとありがとうって言うようにしてる。気持ちいいお店を大切にしたい。
+30
-0
-
152. 匿名 2021/08/05(木) 21:47:00
>>133
腹立つ客多くてイライラするよね!自分って接客向いてなと思うわ。いいんだよ無理に笑わないでもとりあえず口角上げときゃ。頭では「なんだこいつバカかよ」とか思ってる。良いお客様もたくさんいるしさ、お互いがんばろー+16
-6
-
153. 匿名 2021/08/05(木) 21:51:37
今、書きたくてたまらない整骨院がふたつある!
先生が怒鳴ったりイラっとして来たりで傲慢な所
タダでさえ身体が痛くて不安な所に怒られて
もの凄く傷付いた
でも、しばらくは通ってたし
治して貰った恩もあるから躊躇している
誰が書いたかバレても嫌だし+7
-1
-
154. 匿名 2021/08/05(木) 21:53:11
>>149
なるほど!明らかに本名っぽい名前の人いますね
色々考え足らずで恥ずかしいです。でも教えてれてありがとう+3
-0
-
155. 匿名 2021/08/05(木) 21:56:57
>>43
分かるよ、自分が頼んだ物くらい覚えとけ!ってか○○のお客様ってこっちが言うのを、喋ってたり携帯いじってたりしてちゃんと聞いてなくて反応しないんだろうな。
客と店員の温度差だよね。+5
-1
-
156. 匿名 2021/08/05(木) 21:58:29
接客業の人や接客経験者って、他人の接客に厳しいよね。接客される側からしたら切磋琢磨して接客技術を磨いてもらえるのは嬉しいからいいけど。+7
-0
-
157. 匿名 2021/08/05(木) 21:58:45
>>1
これに共感得れられると思うとこがすげー+16
-0
-
158. 匿名 2021/08/05(木) 22:01:37
大きめの病院の医者の態度が悪くてgoogleの口コミにありのままを書いたらいいねが何十個もついた
悪口を書いたわけでもないのでバレてもいい+8
-0
-
159. 匿名 2021/08/05(木) 22:03:04
代々木の歯医者さんがちょっとした有名人が書いたクチコミを消させたから、消そうと思えば消せるって認識+4
-0
-
160. 匿名 2021/08/05(木) 22:03:56
>>59
感情的にならず賢く書く方が多分みんなが見るから実際言ってから書く方が効くと思う。+14
-1
-
161. 匿名 2021/08/05(木) 22:04:26
>>29
確かに
相手が怒りに任せてネットでクレーム公開したいほどの人って余程のものだと思う
あちこち低評価付けるのが趣味みたいなユーザーは本人の評価一覧見れば区別できるし+11
-0
-
162. 匿名 2021/08/05(木) 22:04:45
近所のクリニック、ネガティブなクチコミには個人を特定してあの時は…みたいに全てに返信しててちょっとこわい。
意見は直接クリニックに連絡しろと書いてるけど、それもそうだよね。間違ったことを好き勝手書かれたら営業妨害だわ。+10
-0
-
163. 匿名 2021/08/05(木) 22:06:08
客の前でも平気で新人教育という名のパワハラをされ即辞めた職場を最近見たら、同じくその店長からパワハラされる新人を見た客からのクレームとして暴露されてた。
その女性店長はすぐ感情的になるのか長時間説教してきたり理不尽な怒り方もするからすぐに人が辞めるんだけど、これで何も知らずに入っちゃう人が少しでも減ればいいと思う。+5
-0
-
164. 匿名 2021/08/05(木) 22:08:21
>>6
ダメだこりゃw+6
-0
-
165. 匿名 2021/08/05(木) 22:09:09
接客業してて思うけど自分の感情だったりお客さんによっての起伏を接客の態度に出す従業員は正直迷惑。接客向いてないと思うよ。+11
-0
-
166. 匿名 2021/08/05(木) 22:10:48
>>1
ここで言っちゃあアカンよ!叩かれるに決まってる!+3
-1
-
167. 匿名 2021/08/05(木) 22:11:23
耳鼻科とか歯医者の口コミはチェックするよ+4
-0
-
168. 匿名 2021/08/05(木) 22:12:24
>>22
品出し?しながらレジの人と喋ってる店員さんよく見るんだけど、あんな大きい声で話す意味ある?
お客いるのに…+15
-4
-
169. 匿名 2021/08/05(木) 22:12:26
>>162
直接連絡ってできなくない?
そんな返信するような攻撃的な人なんでしょ?
親戚にクリニックやってる家が何軒かあるんだけど、自営業で専門職って社会性なくて世界観がユニークすぎる人多いよ
警戒した方が良いと思う+4
-0
-
170. 匿名 2021/08/05(木) 22:14:01
>>4
色んなサイトのトピやスレがあるから、もっと色んなとこで書かれている可能性もあるよ+25
-0
-
171. 匿名 2021/08/05(木) 22:14:56
>>1
私が客なら他の客に態度悪い店員見ただけでも不快+8
-2
-
172. 匿名 2021/08/05(木) 22:15:48
>>165
人と接することなく同じくらい稼げる職はたくさんあるのにね
悪質客には店という立場として毅然と振る舞うことは大事だと思うけど、気分で接する人の尻拭いは他の人が苦情として承ったり八つ当たりされたりするわけだし
相手のボルテージを上げてしまう人は本当に向いてないと思う+5
-0
-
173. 匿名 2021/08/05(木) 22:17:36
>>1
自営業?あなたの店なら別にどうでもいいけどさ。
客が失礼な態度取るなら無愛想してしまうのもわかるけど接客とはなんたるか一から学びなよ
逆の立場で考えてみ?+10
-2
-
174. 匿名 2021/08/05(木) 22:17:36
>>1
そこまで書かれるのは主が思ってるより態度悪いと思う。
私も学生の時に飲食店で働いてて、想像するとノーマスクは嫌だけど食べる口になってるから仕方ないとも思うし、それより食事を運んだ時にお客さんがどかして当たり前的なのは絶対良くないと感じた。
私は客側ならどかす派だけど、だいたい逆にありがとうございますとか言われてたよ。自分も言うし。主は単にそれが逆に当然だと思ってる態度出してるんだと思う。物どかさない人以外にも感じ悪く思われてる気がした。
もちろん理不尽なお客さんもいるけど、お客さんが物どかして当たり前みたいなくらいの思考の人は接客業向いてない。
話に夢中な人もいるから、スペース無さそうと気付いたら瞬時にどけられそうな空いたものないか見たり、無さそうでも、こちら…?みたいな言い方すると100%、あ!ごめんと避け始める。
プライド高いのかわからないけどあまりに初歩的な話。+12
-1
-
175. 匿名 2021/08/05(木) 22:18:54
>>21
レビューとか色々検索したけどすごい店だねw+8
-0
-
176. 匿名 2021/08/05(木) 22:21:07
フロアでお客さんの文句を普通に言ってるようなスタッフは仕事出来ない人ばかりだし接客態度が悪い。お客さんにイライラする気持ちもわかるけど見てていい気分はしないかな。+3
-2
-
177. 匿名 2021/08/05(木) 22:23:00
>>1
私もあの眼科のやる気ゼロ女、書こうかな+8
-0
-
178. 匿名 2021/08/05(木) 22:29:07
爆サイならある+0
-0
-
179. 匿名 2021/08/05(木) 22:29:58
>>84
>>95
そうですよね
本社にクレーム入れてみます。
お返事ありがとうございました 😆+4
-0
-
180. 匿名 2021/08/05(木) 22:31:57
>>1
同じこと思った。
スクロールしたら思った言葉と一語一句違わぬコメントが2コメ目に書いてあったワロタ
でもお客からだけ一方的に書かれてしまうというのは不利だなとは思う+6
-0
-
181. 匿名 2021/08/05(木) 22:37:30
対策はね、返事することだよ。
店とかクリニック側が返事できるよね、グーグルの口コミって。
内容が良くても悪くても「このたびはご来店いただき・・」みたいに
全部コメント返してるの、たまに見るよね?
あれやると、ビビって2ちゃんねるみたいな悪口書かれなくなるよ。
近所の皮膚科ですごい悪口書かれまくってて、
お医者さんが逐一返事を書くようになったら止まってた。
見られてる=訴えられるかも って感じて、書く方も用心するみたい。
+7
-0
-
182. 匿名 2021/08/05(木) 22:38:29
>>1
店員って顔も名前も覚えられるから、リスクでかい仕事だよね。笑+13
-0
-
183. 匿名 2021/08/05(木) 22:39:29
>>16
あー、こいつが例の奴かってなるわな
だけど身構えるから覚悟出来てるし、腹立つことされてもダメージ小さくて済む+5
-0
-
184. 匿名 2021/08/05(木) 22:40:07
久々◯◯◯◯銀行窓口に行ったらあまりにも無愛想すぎて驚いた。
ネイルやメイクガッチリで資料見て挨拶もなしに座り込んで、パソコンガチャし始めたと思ったら急にパスワード入れて下さいって言われて口座のパスワードかと思って入力したら、
はぁ?あのネットバイキングの方ですけど?ネットバイキングの手続きで来店されたんですよね?って畳み掛けられたから、
パスワード分からなくなったから再発行の手続きに来たのでパスワードなんて知りませんよ、受付時に言ってます。って言ったらはぁーそうですかって。
フルネームで接客してるのに態度悪すぎだし、他のスタッフ通るたびチラチラ見て全然進まないし呆れた。
今時の若い子だったけど今の銀行窓口ってこんなもんなの?
待ち合い時間中にイライラして口コミ見てたけど、受付の人や他の人の接客が良かったからそいつの事は書かれてなかったけど腹立って口座解約した。
+3
-0
-
185. 匿名 2021/08/05(木) 22:40:10
逆に店の対応悪くて本当のこと書いたのに嘘つき呼ばわりされた事あってムカついたわ+4
-0
-
186. 匿名 2021/08/05(木) 22:43:30
>>1
従業員にそう言う接客を許してしまう店長も大概なんだろうね。+6
-3
-
187. 匿名 2021/08/05(木) 22:44:09
>>26
私はオーナーの気持ちがわかるわ
頑張って自分の店持ったのに、こんな人を雇っちゃって店の評判落とすなんて+8
-2
-
188. 匿名 2021/08/05(木) 22:46:46
>>1
注文したものが来たらサッとテーブルのものを客がどかすのは当たり前なの?(私物まみれならともかく)
サッサとしないと店員にイラつかれるとか…終わってんなw+3
-2
-
189. 匿名 2021/08/05(木) 22:47:20
>>177
私もブッ○オ○の凄い腹立った店員書き込もうと思っていたわ
まあ、リアルでも言いふらして噂広めてるけど+4
-1
-
190. 匿名 2021/08/05(木) 22:48:24
>>104
女なのに鼻息荒くしてうけるw+2
-1
-
191. 匿名 2021/08/05(木) 22:49:19
>>1
口コミで、これ以上にない褒め方してるのに、★4つとか、★3つをつける人が謎+14
-0
-
192. 匿名 2021/08/05(木) 22:53:52
ガルちゃんで自分が働いてる場所の接客が微妙だからずっと行ってないって言われた+1
-0
-
193. 匿名 2021/08/05(木) 22:59:09
>>111
私はぼったくりされた〜って書いたら消された+18
-0
-
194. 匿名 2021/08/05(木) 22:59:43
>>6
メンタル図太いよね。中国人?+7
-1
-
195. 匿名 2021/08/05(木) 23:01:40
主さんそれぐらいで腹が立つなら毎日大変だろうなと思った
ノーマスクで注文もテーブルのもの退かさないのも客に悪気なさそうだしそんな人大量にいるよね
まあちょっと気が利かないなとは思うけど客だしな+3
-0
-
196. 匿名 2021/08/05(木) 23:04:24
>>1
私が客なら他の客に態度悪い店員見ただけでも不快+4
-1
-
197. 匿名 2021/08/05(木) 23:07:57
>>1
受付の派遣してた時、受付は二人ペアなんだけど、超可愛い子と声だけは可愛い子がいますって
私、絶対声だけの方、、、、+5
-0
-
198. 匿名 2021/08/05(木) 23:09:40
前職でGoogleで実名出されて非難コメントされてる上司がいた。
しかも、2人も。
辞める時に挨拶したら、「今までキツイこと言ってすみませんでした」って言ってくる人がいて、自覚あったんだ?わかっててキツイ言い方してたんだ?
さすが、デ○ス。
出会い系でしか男見つからないわな。
書きたい事例が山ほどあるけど、ここら辺でやめときます。
でも、本当に最低の会社でした。
+0
-0
-
199. 匿名 2021/08/05(木) 23:10:59
>>76
有名なの?+0
-0
-
200. 匿名 2021/08/05(木) 23:12:20
>>34
私、どうしても許せない対応されて書き込んだよ!片田舎の皮膚科だからどうせ誰も見ないだろうと思ったのに意外といいね👍が集まって同じく受付のおばさんに嫌な対応された人がチラホラ書き込んでた+12
-0
-
201. 匿名 2021/08/05(木) 23:23:03
>>4
グーグルマップで書かれてるなら絶対他のとこにも書かれてるはず+37
-0
-
202. 匿名 2021/08/05(木) 23:25:57
>>4
下手したら爆サイの餌食になってるかも+23
-0
-
203. 匿名 2021/08/05(木) 23:26:58
>>201
間違いないね!色んなサイトがあるからね+12
-1
-
204. 匿名 2021/08/05(木) 23:39:39
>>44
横だけど、失礼しまーすって言うだけいいよ。
私は速攻どかすタイプだけど、自分でまずどうにかしようとせず「どかせよ」みたいな無言の圧力かけてくる店員さんは嫌。
接客業に限らずだけど自分の口を使えない人が多い。+10
-0
-
205. 匿名 2021/08/05(木) 23:54:12
>>48
うん、店員だったらめっちゃ腹立つよね+6
-4
-
206. 匿名 2021/08/05(木) 23:59:49
自分は悪く書く側だわ。悪い評価投稿して辞めるまで追い込む+4
-8
-
207. 匿名 2021/08/06(金) 00:03:37
>>1
向いてないから辞めろ+12
-3
-
208. 匿名 2021/08/06(金) 00:04:46
>>174
そうだよね。普通にお客さんの真ん前が空いてなかったら、こちらに置いてもよろしいですか?とか言えばいいだけのことなのに。+1
-0
-
209. 匿名 2021/08/06(金) 00:10:39
>>204
最近無言の店員多い気がする。飲食店に限らず、スーパーなどでも。この間はガチャガチャのお店で台にお金を入れようとしてたら、私の目の前にある台に補充したかったらしく、多分邪魔だと思われてたんだろうけど、急に無言で目の前に出て来てやろうとしてた台を開けて補充し始めたわ。
口付いてないのかな?って不思議。+6
-0
-
210. 匿名 2021/08/06(金) 00:15:24
自分から愛想良くしてみると、お客さんもいい人が増えるよ。愛想のいい店員さんにはお客さんの態度も変わる。+6
-1
-
211. 匿名 2021/08/06(金) 00:15:40
同僚がめちゃくちゃ悪い書き込みされてるんだけど、仲間内から見てもそら書かれるわという応対してるので自業自得だと思ってる。
お客様は神様なんて時代錯誤なこと言うつもりはないけど、接客って親身になることだと思ってるから冷たい態度しかとれないならさっさと辞めたらいいと思う。
仕事なんてたくさんあるよ。+5
-0
-
212. 匿名 2021/08/06(金) 00:17:14
歯科医とかクリニックって悪いコメント多くない?近所の歯科医、現実の評判は良いのにGoogleのクチコミは悪口ばっかり。+5
-3
-
213. 匿名 2021/08/06(金) 00:19:31
>>143
確かにアレっ?って思うけど、クスって笑える程度のことなのにいちいちそんな事書く人いるんだねw+1
-1
-
214. 匿名 2021/08/06(金) 00:35:29
>>150
名前までか書かれないと消せないんじゃない?+8
-1
-
215. 匿名 2021/08/06(金) 00:37:36
>>124よこ
人の注意を素直に聞き入れない向上心のない人間なんだね
+3
-1
-
216. 匿名 2021/08/06(金) 00:39:50
グーグルマップで何回も酷評を書き込みしてるけど、消されたことない。消される点を把握して書き込んでるからね。簡単に消せないよ+8
-1
-
217. 匿名 2021/08/06(金) 00:39:55
>>128
うちの社員のことじゃんw+0
-0
-
218. 匿名 2021/08/06(金) 01:11:52
5ちゃんに書かれたことがある
派遣の初日に、前任者にわざと引継書を削除されて、何も分からない状態。
困ったことがあればフォローすると周りに言われるも、入社式で社員全員不在。
新人派遣二人で何が何だか分からないまま、一日仕事をしながら取引先対応もしたけど、5ちゃんに仕事ができない奴がいたって書かれてた。
4月はてんてこ舞いすぎて、今でも夢を見るくらいトラウマになってる
前任者は仕事を続けたかったのに、契約を切られたから腹いせに引継書を削除したんじゃないかって社員が言ってた+2
-1
-
219. 匿名 2021/08/06(金) 01:20:02
逆にかかりつけ医の看護師が態度悪かったから書いたことあるw
後日病院行ったらめっちゃ愛想良くなってたよ
何年も人のこと小馬鹿にしたみたいな態度だったのに+6
-0
-
220. 匿名 2021/08/06(金) 01:25:54
>>1
見つけた
今度行ったとき覚えていろよ+9
-4
-
221. 匿名 2021/08/06(金) 01:26:31
>>214
名前書いてあったので消してくれました
名前書いてないと消してもらえないのですね
知りませんでした
ありがとうございます😊+7
-1
-
222. 匿名 2021/08/06(金) 01:28:53
>>25
やっぱり、口コミ書かれてますねとかは言えない空気?+1
-1
-
223. 匿名 2021/08/06(金) 01:32:12
>>60
コンビニってどこもだいたい悪く書かれるよね。高評価のところ見た事がない。+1
-1
-
224. 匿名 2021/08/06(金) 01:37:01
>>126
晒されたのどうしてわかったの?+0
-0
-
225. 匿名 2021/08/06(金) 01:37:53
舐めた店員は悪い口コミで懲らしめないとね。みんなも副アカ作ってどんどん悪い口コミ書こう+7
-4
-
226. 匿名 2021/08/06(金) 02:46:31
パート先探す時に求人が出てる店を調べて
『雰囲気悪い』とか『店員の態度が悪い』とかの
悪い口コミの所は行かないようにしてる
お客さんの前でさえ隠せない雰囲気の悪い職場なんか絶対地獄。+8
-0
-
227. 匿名 2021/08/06(金) 03:12:09
職場のオババが書かれてる大嫌いだから
いい気味って思ってる
+6
-0
-
228. 匿名 2021/08/06(金) 03:34:28
クリニックの受付の対応が悪くて口コミみたら5人に書かれてた
やっぱりねーって思った+5
-0
-
229. 匿名 2021/08/06(金) 04:02:22
>>227
そのオバさん自分が書き込まれってるって知らなそうだね+0
-0
-
230. 匿名 2021/08/06(金) 04:17:54
>>133
高校生のバイトかなんか?
文章が稚拙すぎて社会人とは思えない。+9
-0
-
231. 匿名 2021/08/06(金) 05:57:06
>>222
カチンと来るようなこと言われたらチクッと言ってやろうかなって思ってる+4
-0
-
232. 匿名 2021/08/06(金) 06:14:04
>>133
雰囲気的に学生のバイトさんかな?
オーナーさんは実は困ってると思うよ
学生ということを考慮して優しく注意してくれてると思う
接客していたら理不尽なことたくさんあるけど
笑顔は基本だから
頑張ってね+7
-1
-
233. 匿名 2021/08/06(金) 06:27:42
>>231
いいね👍+0
-0
-
234. 匿名 2021/08/06(金) 08:21:26
>>212
最近越してきたんですが、近くのクリニックを選ぶ時知り合いもいないし評判も聞けないので、そうなると先ずは口コミですよね~
で、口コミを見てみたら、5軒位あるんですが、まあ酷い評価のクリニックばかりで結局引っ越し前に行ってたクリニックに時間を掛けて行きました。
口コミ信用して良いのか否か、正直解りません。
ただ一つの指標になるのは、うちの方は車が無いと動けない地域なので、駐車場の車の数かなぁとそれは頭に入れてあります。+3
-0
-
235. 匿名 2021/08/06(金) 08:24:31
>>4
食べログだと店員の悪口書けないんだよ
1度、酷い接客された事あって(私のバッグに運んできたカレーをこぼされたのに、謝らなかった)、食べログにその事を書いたら
「この部分を削除してください」
って要請が来た
個人に対する批判、事実が確認できない事は差し戻しして削除要請がくるんだよ
+18
-0
-
236. 匿名 2021/08/06(金) 08:26:41
>>12
いやーおかしな店員たまにいるじゃん
こだわりの個人経営の店とか店主のクソ率高いし+7
-0
-
237. 匿名 2021/08/06(金) 08:30:55
>>1
客によって態度変えるなら最初から接客なんて選ぶな+7
-1
-
238. 匿名 2021/08/06(金) 08:32:10
>>119
プライドの高い無能って本当迷惑だよねー+6
-1
-
239. 匿名 2021/08/06(金) 08:34:15
>>55
Googleレビューではないんだけど
うちの会社で社員向けにアンケートとった時、めちゃ長文の過激な悪口書いてる人がいた。
その人がいつもニコニコして人が性格良さそうな男性社員だったから驚いた。
全体的に大人しめでニコニコしてる人の方が辛辣な悪口書く傾向があったよ。+6
-0
-
240. 匿名 2021/08/06(金) 08:35:36
>>65
まあ感じが良い人には使わない言葉だよね…クセ強いとか独特って+8
-0
-
241. 匿名 2021/08/06(金) 08:51:33
昔皮膚科の女医さんが感じ悪すぎて、やり場のない怒りを持ち帰ったことあるけど
案の定Googleの口コミでもいっぱい書かれてた
診察の善し悪しは人によるかもしれないけど、感じ悪いとかはけっこう正しいよね+4
-0
-
242. 匿名 2021/08/06(金) 09:07:55
NYのレストランのGoogleの口コミに日本人の方がボーイにチップをぼったくられたって日本語で書いたらレストランのオーナーが返金しますって慌てて返信してた
一流店だからってのもあるだろうけどアメリカ人がここまで慌てるってことはGoogleの口コミの威力はすごいんだなと思ったよ+4
-0
-
243. 匿名 2021/08/06(金) 09:10:48
某地域の某ラーメン屋店主。
高評価の口コミには心地良い返信をして、低評価の口コミには好戦的な返信をしてたので、案の定口コミに書かれていて、いつの間にか返信がなくなってました。
低評価でも、改善点を提案してくれてた口コミもあったのにそれに対して「嫌ならもう来店しなくていいです」は、さすがに無いよな~と思ってたから返信が無くなって良かったと思ってる。+4
-0
-
244. 匿名 2021/08/06(金) 09:31:11
>>1
確かにこのご時世にノーマスクはダメだが、本当にそれを危ないと思うならせめて社員に相談すればまだ良かったのに。+1
-1
-
245. 匿名 2021/08/06(金) 09:32:24
>>206
人として最低
クズ+1
-5
-
246. 匿名 2021/08/06(金) 09:44:43
>>133
そ う い う と こ ろ だ ぞ 。
空気読めないって周りの人達に思われてるよ
まあそれすらも気付かないんだろうな+6
-0
-
247. 匿名 2021/08/06(金) 10:03:18
Googleに口コミ書いても反映されない(自ページでは見られる。他の口コミは即反映される)やつがあるんだけど、あれなんなんだろう。+0
-0
-
248. 匿名 2021/08/06(金) 10:05:55
>>235
食べログは運営が最低だから信じるの半分以下くらいでいいよ。
有名なブロガーがお店からお金貰って高評価してたりするしお店側が運営にお金払ってたりするから悪い評価は消すよ。
私も事実を書いたのに店側の都合が悪い事だったから消された。食事以外の評価は関係ないとか言って。
評価って店の雰囲気混みじゃないのかと今でもムカつくよ。+4
-0
-
249. 匿名 2021/08/06(金) 10:43:09
>>123
呆れ顔もしないよ
無視して帰る。
もう行かないから安心してね!+3
-1
-
250. 匿名 2021/08/06(金) 11:14:15
クレーム書いた側だけど消された+0
-0
-
251. 匿名 2021/08/06(金) 12:24:12
>>21
投稿者の弟さんが働いてるから仲悪くて嫌がらせされたという意味?+0
-0
-
252. 匿名 2021/08/06(金) 12:39:14
>>184
私の知ってる◯◯◯◯銀行は、両替用の小銭を準備できなくなってたヨ。
エレベーター内に紙を貼って、今日はもうありませんとかやってたヨ。
+0
-0
-
253. 匿名 2021/08/06(金) 12:41:36
>>1
Googleではないけど、パチンコ屋のコーヒーワゴンをしてた時に爆サイに文句書かれたことがある。
+1
-0
-
254. 匿名 2021/08/06(金) 13:30:44
>>28
フランス料理屋で働いてたけど、ドリンクメインのカフェは除いて
「どんな飲食店でも食事の席でテーブルにパソコンとかノートとか物を机に置きっぱなしにする事はマナー違反、飲食店は食事を楽しむ所だからやってはいけないよ」と先輩に言われたの思い出した。
+6
-0
-
255. 匿名 2021/08/06(金) 13:52:22
>>146
田舎の地主一家の趣味の店に、星5つでべた褒め口コミがズラ〜っと並んでるのを見て笑ってた。
だけど褒めている口コミ見ても悪い気にはならないよ
〜〜が良かったって口コミは参考になるし見ててほっこりするし+1
-3
-
256. 匿名 2021/08/06(金) 14:28:50
>>133
いや、オーナーも客もあなたにイライラしてると思うw
どこの店だろう?
絶対食べに行きません。
+8
-1
-
257. 匿名 2021/08/06(金) 14:55:39
>>65
「うわーめんどくさ」とか「この人のこと苦手な人多いだろうな、なんとかも自分は我慢できるけど」って思う人のことを、他人に紹介や話題にする時、「癖が強い人」って表現するよ。
いい人だな〜という人には癖が強いとか言わない。+6
-0
-
258. 匿名 2021/08/06(金) 15:29:43
>>56
今一番困ってるのが多分、小室佳代の雇用主+0
-0
-
259. 匿名 2021/08/06(金) 16:08:29
>>250
えっ?なんで?
私はムカつく時は爆サイにも書くよ+2
-1
-
260. 匿名 2021/08/06(金) 23:18:55
>>65
「少し変わってる先生。人柄はあまり好きじゃないし苦手だけど、腕はいいから通ってます」ってこと。+4
-0
-
261. 匿名 2021/08/06(金) 23:53:32
>>16
私飲食店で働いているんですけど、あーもう辞めたいなって思いながら働いてたら、口コミでショートカットの店員さんの接客良かったよ!ありがとう。と書かれてるのを見て、ショートは私一人しかいないので、その口コミにすごく救われて、そんなふうに思ってくれる人がいるんだから頑張ろう!て嬉しくてスクショしたんですが、2、3日かしたらその口コミ消えてました。
特定されるようなものだと消えるのかな?関係ない?書いた人が消したのかな?店主も見てるから気づかれないうちに消えちゃったのが悔しい。+1
-0
-
262. 匿名 2021/08/07(土) 15:27:20
>>229
たぶん見て知ってる
書かれた事をある時期からやめた
いい人を装うとミエミエで内心笑ってる+0
-0
-
263. 匿名 2021/08/07(土) 15:50:34
Googleはログインが面倒なので爆サイに職場の汚婆の事は書いた事がある
実際Googleの口コミに汚婆の対応態度の悪さが書かれてるソレ見て笑ってる+0
-0
-
264. 匿名 2021/08/07(土) 16:23:27
昔私をいじめていた男が地元商店の二代目オーナーになった
殿様商売は変わらずで
接客態度のことをありのままに書いたら
あれよあれよと悪評の数…
コロナ&地元に大手スーパーできてその店つぶれたわw
そいつ、今小馬鹿にしてた同級生の部下で34になって新入社員やってる
ざまぁw
+0
-0
-
265. 匿名 2021/08/07(土) 18:03:34
>>133
ああ~やっぱ釣りだな笑+1
-0
-
266. 匿名 2021/08/07(土) 18:13:12
あまりにも接客態度等が酷い場合は書くよ
で、二度と利用しない+2
-0
-
267. 匿名 2021/08/07(土) 18:19:26
>>239
そんな感じの人の方がえげつないクレーム言ってくる率高いよね+2
-0
-
268. 匿名 2021/08/11(水) 12:57:35
>>60
その店に行かなければいいだけ+0
-1
-
269. 匿名 2021/08/11(水) 12:59:18
>>206
頭の良い人のやる事ではない+0
-1
-
270. 匿名 2021/08/11(水) 13:03:09
>>216
性格が最悪だよ。寂しい人生+0
-1
-
271. 匿名 2021/08/12(木) 21:26:44
>>204
失礼しまーすって言ってどけないやつはどうすんの?
+2
-0
-
272. 匿名 2021/08/12(木) 21:33:54
>>256
私は常に笑顔の接客してるけど、イライラするのは客のせいなんだから、イライラさせる客は来なくていいが本音。客は神様でもなんでもないし、ルール、マナー、常識守れないやつは来るなと思う。嫌な客も、接客向いてないから辞めろとかいう上から目線のやつも同じ匂いがする。
私は小心者なのでこれからもどんな馬鹿にも笑顔で接客しますが
+1
-0
-
273. 匿名 2021/08/12(木) 21:35:31
>>205
腹立つし、普通に態度にだすわ+2
-0
-
274. 匿名 2021/08/13(金) 17:49:22
>>121
客のスマホやらポーチやらマスク勝手にさわるの?
大丈夫?+1
-0
-
275. 匿名 2021/08/20(金) 18:28:39
以前こどもの撮影で使ったスタジオが最悪だったからエキテンの口コミに投稿したけど、低評価は載せない旨のメールが運営からきたわ。
低評価も載せなきゃ公平じゃないだろうが+1
-0
-
276. 匿名 2021/08/22(日) 16:35:10
>>28
アレってどう言うつもりなのか?
空いているスペース(一人で二人がけを使用)に置けってことなのかな?
客がそれで良いのならいいけど、
別の所に置かれたとクレームになりそうだし。
実際、子どもとファミレス行ったら
トレーに乗ったのを運んで来てくれて受け取ろうとするけど真ん中にドリンクバーのコップを置いたままだから私は子どもに「コップを横にどけなさい」と注意するよ。
大人になっても先のことが想像出来ない、
「失礼します(どけて)」じゃわからない
はっきりと「○○をどけて下さい」と言われないとわからないんだと思う。
言ったら「どけろと言われた」とクレームだろうけど。
+0
-0
-
277. 匿名 2021/08/22(日) 17:39:03
>>60
クレーム入れてバイト辞めて
人不足でワンオペ
レジ並ぶ
人いないのか?とクレーム
激務の為オーナー 店長 体調不良になる
店閉店
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する