ガールズちゃんねる

新型コロナ 東京都で新たに5042人の感染確認

9352コメント2021/08/13(金) 14:52

  • 8001. 匿名 2021/08/06(金) 11:57:05 

    風俗行っても大丈夫ですよね?

    +0

    -12

  • 8002. 匿名 2021/08/06(金) 11:57:09 

    >>7948
    なんでインフルが少なかったんだろう
    検査をしなかったから?

    +2

    -0

  • 8003. 匿名 2021/08/06(金) 11:57:17 

    >>7990
    両方見るね
    自分の好みというか共感しやすい情報ってあるから
    それの逆もちゃんと見なきゃなと思う

    +2

    -0

  • 8004. 匿名 2021/08/06(金) 11:57:18 

    >>7996
    地方自治体は余ってるらしいね
    地方の老人接種用にキープした奴、思ったよりワクチン接種に来なかったから薄めちゃったヤツ廃棄処分とか良く出てたよ

    +0

    -0

  • 8005. 匿名 2021/08/06(金) 11:57:23 

    >>7988
    とにかく何をするにも人口が多いんだよー。
    関西に住んでる母は7月中に打てたみたい。

    +0

    -0

  • 8006. 匿名 2021/08/06(金) 11:57:30 

    >>7945
    買い物はネットで!だね

    +1

    -1

  • 8007. 匿名 2021/08/06(金) 11:58:04 

    >>7924
    これ何度目だ…

    +2

    -0

  • 8008. 匿名 2021/08/06(金) 11:58:32 

    >>7090
    実際、そういうしかないでしょ
    政府批判や国民の不平不満を煽るのに都合の良い部分を切り貼りしている例なんて
    いくらでもあるんだから、
    最終的には自分で原典にあたらない限りはどうしようもないよ
    その原典すらも書いている人の主観や解釈が必ず入っているから
    極力、こういうことであってほしいっていう自分の願望は排除して読まないといけないけど

    +1

    -0

  • 8009. 匿名 2021/08/06(金) 11:58:44 

    >>7944
    テレビ観戦でステイホームしてるもんね!

    +2

    -0

  • 8010. 匿名 2021/08/06(金) 11:58:49 

    >>7996
    多い所は先の先まで予約してるから結局余ってないよー!

    +0

    -0

  • 8011. 匿名 2021/08/06(金) 11:59:08 

    >>7909
    シープスヘッドじゃん
    何言ってんの

    +0

    -0

  • 8012. 匿名 2021/08/06(金) 11:59:12 

    >>7845
    自己申告だし、家庭内感染はマスクしてないだろうし、レストランでマスク外して喋ってる人だらけだよね。
    マスクしてても換気が悪けりゃエアロゾル。

    +5

    -0

  • 8013. 匿名 2021/08/06(金) 11:59:37 

    今は外人どこにでもいるよね
    元々住んでいた人はいいんだけどさ
    何で歩き回っているのかな?

    +3

    -0

  • 8014. 匿名 2021/08/06(金) 11:59:44 

    >>7972
    それだな。さっさと職域開始した会社は良い会社かも

    +2

    -0

  • 8015. 匿名 2021/08/06(金) 11:59:56 

    >>7998
    海に川にバーベキュー、プール
    皆なんか全然我慢してないよね、子連れファミリー
    いっぱい見かけるよ・・・街中で
    しかも子供屋内でもノーマスクで大声出したり咳したり
    出歩くのは夏休みだから仕方ないとしても、マスク外していいのは屋外だよ
    屋内で冷房効いてるところは着けるか、大声出さず会話控えめを守って欲しい・・
    親が社会のルール教えなくてどうするよ

    +18

    -1

  • 8016. 匿名 2021/08/06(金) 11:59:59 

    え、すご

    +0

    -0

  • 8017. 匿名 2021/08/06(金) 12:00:01 

    >>186
    知り合いがスイミングに通わせていたので、観覧にだけこの前いきました(二階の窓ガラスから覗けるやつ)

    親と先生はプラのフェイスガードだけしてました。頭に貼り付けるタイプのようです。

    子供は3歳以下だったのですが特になにもしていません。

    人数制限もしていて、距離も一応離れるような指示がありました。(時に近づくこともありますが)

    着替えの様子は見ていないのでそこは不安です。
    あと受付とか裸足で歩いたりするので、家に帰ってすぐ足を洗ったりする対策は必要かなと思いました。

    泳ぐスペースは大丈夫そうだなという印象でした。あくまでも私が見に行ったスイミングでの話ですが

    +2

    -0

  • 8018. 匿名 2021/08/06(金) 12:00:05 

    ワクチンをうたない選択をする方に聞いてみたいのですが、このまま世の中がコロナがなくならず、不自由な生活のままでいいと思っているのでしょうか?または、他力本願というか、自分以外の周りの人がワクチン接種することにより集団免疫がつき、コロナがなくなることを望んでいるのでしょうか?

    +2

    -3

  • 8019. 匿名 2021/08/06(金) 12:00:21 

    >>8009
    んで家庭内感染が増えてるよ

    +3

    -0

  • 8020. 匿名 2021/08/06(金) 12:00:23 

    >>8000
    売れない芸人なんか今しかできないじゃんw

    +3

    -0

  • 8021. 匿名 2021/08/06(金) 12:00:27 

    >>8013
    外人って…久々に聞いたわ

    +1

    -0

  • 8022. 匿名 2021/08/06(金) 12:02:12 

    >>5433
    Q3: 反CO2 温暖化説が広く世間に浸透していないのは何故ですか?
    A3: 一言でいえばサイエンスの問題でなくなってしまっているからだと思います。表では地球温暖化というサイエンスに基づいたことを言っておきながら、IPCC に関わった人が談話として世界の富を再分配するため、と公言しています。CO2 を種にして、先進国からお金を集めて途上国へばらまくマシーンが出来上がっています。ましてこれを国連が主導していると、これに逆らうことは、アメリカのトランプ大統領位のパワーがないと出来ないと思います。日本政府は、お金をだせば途上国にはいい顔ができるし、物も買ってもらえるため、漫然とお金を出しています。外国の科学者の中には、CO2 温暖化説に強く異を唱える人がいますが、日本の科学者・専門家で異を唱える人はほとんどいません。なぜなら、研究費をもらえなくなってしまうからです。このように、政治によって科学が捻じ曲げられ利用されていることに、大きな危機感を覚えます。

    https://www.city.hidaka.lg.jp/material/files/group/29/201803283.pdf
    https://www.city.hidaka.lg.jp/material/files/group/29/201803283.pdfwww.city.hidaka.lg.jp

    https://www.city.hidaka.lg.jp/material/files/group/29/201803283.pdf

    +0

    -0

  • 8023. 匿名 2021/08/06(金) 12:02:13 

    >>7962
    そう言いたい奴らが積極的にコロナをバラマく行為をしたからじゃないですかね
    新型コロナ 東京都で新たに5042人の感染確認

    +3

    -1

  • 8024. 匿名 2021/08/06(金) 12:02:41 

    >>6898
    生まれも育ちも東京だから!!っていうこの手のマウント見るの何回目だろう・・。

    +5

    -2

  • 8025. 匿名 2021/08/06(金) 12:03:26 

    東京じゃないけど、オリンピックの沿道観戦とかめちゃくちゃ密になってるの見て心配になるわ。

    ノーマスクで大声だして応援してたけど、選手はマスク付けられないんだから考えてあげて欲しいよね。

    +5

    -0

  • 8026. 匿名 2021/08/06(金) 12:03:33 

    みんな感染者出て休業して実質ロックダウン…

    +0

    -0

  • 8027. 匿名 2021/08/06(金) 12:03:43 

    >>8002
    ウイルス干渉

    +1

    -0

  • 8028. 匿名 2021/08/06(金) 12:03:57 

    職域摂取のワクチン受けるために飛行機乗ってるんだけど、外国人でかい声でぺちゃくちゃ喋っててうるさいし不安だわ

    +3

    -0

  • 8029. 匿名 2021/08/06(金) 12:04:38 

    >>7845
    マスクに予防効果はあるとして、マスクじゃなくて携帯のせいだと思ってる
    手を消毒したってすぐ汚い携帯触るじゃん
    駅とかで無作為にウイルスついてないか調べてほしいよ

    +2

    -0

  • 8030. 匿名 2021/08/06(金) 12:05:12 

    >>8002
    インフルは手洗い消毒、マスクの徹底とソーシャルディスタンスが効果的だったんじゃなかった?

    +5

    -0

  • 8031. 匿名 2021/08/06(金) 12:05:14 

    >>8018
    治療薬を買って備えてるよ。
    ワクチンのリスクもコロナ重症化のリスクも避けたいので。

    +2

    -2

  • 8032. 匿名 2021/08/06(金) 12:06:27 

    >>7938
    仲間同士で星の付け合い、コメントの付け合い。つまりサクラ。
    得体の知れないドクター(医師免許ではない)の言葉を権威の言葉として持ち出してくる。
    なんだかよくわからない造語を作り自称する。
    集会を開き足抜けをさせないように横のつながりを強化する。

    +0

    -0

  • 8033. 匿名 2021/08/06(金) 12:06:35 

    >>8002
    コロナに換算されてんじゃね?

    +4

    -0

  • 8034. 匿名 2021/08/06(金) 12:06:37 

    >>8020
    頭いい。でも、病気はやだ!

    +2

    -0

  • 8035. 匿名 2021/08/06(金) 12:07:01 

    >>7965
    罰金取ればいいのにって思う
    まずは千円から

    +2

    -0

  • 8036. 匿名 2021/08/06(金) 12:07:29 

    >>4
    東京の人曰くな〜んでも揃ってるんなら、ロックダウンして都内で娯楽も楽しんだらいいのに

    +0

    -0

  • 8037. 匿名 2021/08/06(金) 12:07:45 

    >>8024
    多分それ、帰省の話から来てる
    今年は絶対帰省する!っていう上京民がいっぱいいて、それに対して東京の人はすぐ出歩くとか言う地方民がいて、それに対してのレスバだから

    都道府県境またぐ旅行・帰省は原則中止を 全国知事会
    都道府県境またぐ旅行・帰省は原則中止を 全国知事会girlschannel.net

    都道府県境またぐ旅行・帰省は原則中止を 全国知事会 (画像はイメージです)都道府県境またぐ旅行・帰省は原則中止を | 共同通信全国知事会は1日、夏休み中の都道府県境をまたいだ旅行や帰省を原則中止、または延期するよう求める国民向けのメッセージ案を示し...

    +2

    -1

  • 8038. 匿名 2021/08/06(金) 12:08:11 

    全国感染者数と死者数(NHKデータより)

    5/27
    感染者数 4136 死者数119

    8/5
    感染者数 15263 死者数8

    +3

    -0

  • 8039. 匿名 2021/08/06(金) 12:08:18 

    >>7728
    集まって飲むのが良くない。お酒は自宅でおとなしく飲みましょう。

    +2

    -0

  • 8040. 匿名 2021/08/06(金) 12:08:30 

    >>8031
    治療薬って市販である?

    +0

    -0

  • 8041. 匿名 2021/08/06(金) 12:08:31 

    >>8030
    これ、コロナ初期はテレビも盛んに叫んでたのに、今は誰も言わないね。視聴率に影響しないから?

    +3

    -0

  • 8042. 匿名 2021/08/06(金) 12:09:00 

    >>7845
    マスク着用者がいても、マスクせずに大声で叫んだり騒いだりしてる人とすれ違ったらそりゃ感染リスクは高いと思うよ・・・
    新型コロナ 東京都で新たに5042人の感染確認

    +5

    -0

  • 8043. 匿名 2021/08/06(金) 12:09:22 

    >>186
    去年からスイミングと音楽を習わせるつもりだったけど、やっていません。残念。

    +1

    -0

  • 8044. 匿名 2021/08/06(金) 12:09:33 

    >>1
    ワクチン打ち始めてからの方が
    明らか増加したでしょ!
    元気な御年寄八割打って、医療関係、学校関係に
    バンバン打たせといて、出歩いていると言っても1年半前ほどでもないよね。

    説明つかないと思いますけど。

    +1

    -4

  • 8045. 匿名 2021/08/06(金) 12:09:40 

    >>8002
    普段よりかなり気を付けた人が多かったからじゃない?手洗い、うがい、マスク、消毒とか。

    私もコロナ前より手洗い、うがいの回数増えたし、あまり物を触らなくなったw
    そもそも出歩かなくなったからか、マスクしてたからか風邪すら引いてない。

    +3

    -0

  • 8046. 匿名 2021/08/06(金) 12:09:58 

    >>7736
    その分、路上飲みが増えてるけどね。

    +2

    -0

  • 8047. 匿名 2021/08/06(金) 12:10:02 

    >>7950

    もちろん私だって私の周囲も自粛したり感染対策とってるよ
    でもいよいよ東京は対策していればコロナに感染しないとポジティブに思える数字じゃなくなってきてると思う

    それにもし万が一感染しても病院で適切な治療を受けられれば大丈夫だと思ってたけど、それもダメになってきたじゃん
    治療も受けられないワクチンもない、、、では丸腰で戦えと日本政府に言われてる気になるんだよね

    他国と比較して感染者少なく死亡者少なかったのが日本政府のおかげだとは思わない
    先人たちが築いてくれた日本の恵まれた医療保険制度とレベルの高い医療、医療従事者の皆さんの献身と努力、日本国民のモラルの高さなどのおかげだと思ってる
    日本政府はそれに甘え続けてオリンピック開催のことだけで頭がいっぱいだった印象






    新型コロナ 東京都で新たに5042人の感染確認

    +3

    -1

  • 8048. 匿名 2021/08/06(金) 12:10:13 

    >>8027
    一瞬で破綻した仮説

    +0

    -1

  • 8049. 匿名 2021/08/06(金) 12:10:28 

    東京のインタビュームカつくは
    緊急事態宣言4回目ともなると抑圧ないと言ってる10代呆れるわ
    お前らの無意味な出歩きで広まってるとわかれ

    +1

    -2

  • 8050. 匿名 2021/08/06(金) 12:10:28 

    >>8044
    水疱瘡並みの感染力のデルタ株が広がったからだよ

    +1

    -1

  • 8051. 匿名 2021/08/06(金) 12:10:55 

    >>7905
    まあ、肺炎だからね。
    インフルエンザより少し軽い程度。

    コロナ軽症者を5類扱いして、
    民間で診察するようにすれば、
    解決する話。

    +6

    -9

  • 8052. 匿名 2021/08/06(金) 12:11:13 

    >>8041
    んー?視聴率?

    +1

    -1

  • 8053. 匿名 2021/08/06(金) 12:11:28 

    >>8041
    厚生労働省は言ってるよー
    新型コロナ 東京都で新たに5042人の感染確認

    +3

    -0

  • 8054. 匿名 2021/08/06(金) 12:12:09 

    東京はもうほとんどデルタ株なんだよね
    おそろしいわ

    +3

    -1

  • 8055. 匿名 2021/08/06(金) 12:12:31 

    >>8024
    私か東京の大学行ってた時は「私は元華族」「うちは本家だから〜」ってよく会話に出てきて驚いたよ。
    流すが一番

    +2

    -1

  • 8056. 匿名 2021/08/06(金) 12:12:36 

    そもそもデルタ株なんて入国制限を厳格にやってれば入ってこなかったのに。

    +15

    -2

  • 8057. 匿名 2021/08/06(金) 12:12:38 

    >>8044
    死亡者減ってるからいいじゃん

    +8

    -2

  • 8058. 匿名 2021/08/06(金) 12:12:50 

    >>8023
    元気やなぁこのくっそ暑い時に

    +1

    -0

  • 8059. 匿名 2021/08/06(金) 12:13:04 

    >>8051
    はww地図状に炎症する肺炎やばいからw何言ってるの

    +1

    -0

  • 8060. 匿名 2021/08/06(金) 12:13:34 

    >>7839
    東京に住んでてまだワクチン打ててないのは、何というか色んな意味でスキルが無さすぎですよ。
    自治体の待ってるんだろうけど、みんなそんなの待ってられないから大規模接種会場やクリニックで打ってるって言うのに...

    自分から動かないのに文句だけ言ってると色々大変そう

    +3

    -14

  • 8061. 匿名 2021/08/06(金) 12:13:51 

    今日は東京何万人?

    +0

    -0

  • 8062. 匿名 2021/08/06(金) 12:13:53 

    >>7768
    国民の命より五輪の利権を優先した菅義偉だけは絶対に許さん!💢

    +11

    -5

  • 8063. 匿名 2021/08/06(金) 12:13:54 

    いつの間に

    +0

    -0

  • 8064. 匿名 2021/08/06(金) 12:13:54 

    >>8054
    その後ラムダが控えてますしね

    +2

    -0

  • 8065. 匿名 2021/08/06(金) 12:14:54 

    >>8024
    横だけどマウントじゃ無いと思うけど...

    +5

    -1

  • 8066. 匿名 2021/08/06(金) 12:14:55 

    >>7697
    あなた正解

    +1

    -1

  • 8067. 匿名 2021/08/06(金) 12:15:01 

    >>732
    どんな病気もウェーブを描く。
    コロナだけじゃない。
    一年以上経っても、保健所で全部管理させようとするこらこうなってんじゃないの。
    保健所は病院じゃないし、症状悪くなって対処してたらそりゃ医療逼迫する。
    早期検査、早期治療にシフトチェンジしないから。

    +2

    -0

  • 8068. 匿名 2021/08/06(金) 12:15:05 

    >>8048
    なんでデマ?

    +0

    -0

  • 8069. 匿名 2021/08/06(金) 12:15:31 

    >>1
    夏場は食欲は落ちるし免疫力低下する。
    夏でこれ、冬になったらどうなるんだろ
    半年しか持たないって言うワクチン打って良かったの?3回目投与の話しも出てるしもっと免疫下がるよ。

    +5

    -1

  • 8070. 匿名 2021/08/06(金) 12:15:33 

    >>8047

    自己レス

    この23区40代の接種率データはほんの数日前のもの
    区によってバラツキあるけど私の区では実質ワクチン予約停止状態(キャンセル待ちあり)

    +0

    -0

  • 8071. 匿名 2021/08/06(金) 12:16:15 

    >>4682
    検査しました!夫婦揃って接種してないので、先生に呆れられました。

    +1

    -2

  • 8072. 匿名 2021/08/06(金) 12:16:21 

    >>8056
    中国ですら入ってきて鎖国状態だよw

    +5

    -0

  • 8073. 匿名 2021/08/06(金) 12:16:26 

    >>8062
    この人一体何をしたいのかさっぱりだ

    +5

    -1

  • 8074. 匿名 2021/08/06(金) 12:17:24 

    陰性から陽性になった方いますか?
    先週の水曜から症状が出て、自己判断で(痰絡みの咳、鼻詰まり、くしゃみ、においがしない)日曜日検査して、陰性でした。
    今日起きたら悪寒と39℃近い発熱で、病院に来てくださいと言われたので行ったところ、喉の腫れ、胸の音は綺麗、前回と症状変わらないから、検査しても意味がないと思うと言われ、やめました。
    とりあえずおやすみ中は籠るけど、検査した方が良かったかな

    +3

    -1

  • 8075. 匿名 2021/08/06(金) 12:17:32 

    >>8072
    デルタ流石に北朝鮮には入ってないよな??

    +1

    -0

  • 8076. 匿名 2021/08/06(金) 12:18:20 

    >>8069
    そうそう。今年の冬が色々やばそうだと思う
    高齢者ワクチン効果落ちる頃だし
    3回目接種だーってのとワクチン打ててない人達とも対立しそうだし

    +2

    -1

  • 8077. 匿名 2021/08/06(金) 12:18:38  ID:MaPvVRpoba 

    インドまだあ

    +0

    -0

  • 8078. 匿名 2021/08/06(金) 12:18:43 

    >>8075
    入ってても入ってないことになるのが北朝鮮では

    +3

    -0

  • 8079. 匿名 2021/08/06(金) 12:18:44 

    家で自粛何していいか分かんない

    +1

    -0

  • 8080. 匿名 2021/08/06(金) 12:18:53 

    >>8002
    喘息もちだけど去年全然風邪も引かなかったら
    体調よくてその話を先生にしたら

    みんな手洗い、マスクしてるから風邪激減した。
    喘息の人にとって去年は脅威かと思ってたらむしろ逆だったと
    呼吸器内科の先生に言われた。

    +3

    -0

  • 8081. 匿名 2021/08/06(金) 12:18:58 

    >>8041
    今テレビで騒がなくてももう当たり前な知識として備わってるからね

    +2

    -0

  • 8082. 匿名 2021/08/06(金) 12:19:26 

    >>8040
    ない。あとコロナの治療薬として売られてるものはない。あくまで個人輸入で自己責任だけど、色々調べた結果としてこうする判断に至った。処方は一部してくれる町医者もあると聞いたけど、規制されて在庫がなくなってきてるみたいだね

    +0

    -0

  • 8083. 匿名 2021/08/06(金) 12:19:42 

    >>8041
    視聴率はよくわからんけど、初期より言わなくなったとしたら、もう充分浸透したからじゃない?

    ニュース番組とかワイドショーは今でも手洗い、うがい、マスク、密を避けるようにって言ってるよ。

    +2

    -0

  • 8084. 匿名 2021/08/06(金) 12:20:17 

    >>8024
    地方下げすることでしか自己肯定出来ない人
    それ以外何も無い人(・∀・)

    +3

    -1

  • 8085. 匿名 2021/08/06(金) 12:20:21 

    >>8041
    マスク付けないと不安になる
    「マスク恐怖症」という精神症が出てきたらしいですね
    いくら不安感を煽れば視聴率や聴取率を稼げるといえど
    必要以上に怖がらせているマスゴミの責任は重い

    +2

    -4

  • 8086. 匿名 2021/08/06(金) 12:20:23 

    >>8051
    肺炎だからね??

    +0

    -0

  • 8087. 匿名 2021/08/06(金) 12:20:26 

    >>8055
    すごい。
    本物はそんなこと言わなそう感。芸能人と知り合いって言っちゃう見栄っ張りの同級生みたい。
    生まれも育ちも東京コメ自体はなんとも思わないな、ただの事実じゃん。

    +1

    -0

  • 8088. 匿名 2021/08/06(金) 12:20:44 

    >>9
    消えてください

    +3

    -1

  • 8089. 匿名 2021/08/06(金) 12:21:21 

    >>8079
    ゲームは?
    それかアマプラ、ネトフリ?

    +1

    -0

  • 8090. 匿名 2021/08/06(金) 12:21:53 

    >>351
    去年も今年も帰省諦めてるんだけど。
    BBQしまくってる人やら旅行しまくってる人より税金負けてくれない?
    バカバカしくなってきたよ。

    +6

    -0

  • 8091. 匿名 2021/08/06(金) 12:22:00 

    >>7980
    同感だね。何度緊急事態を経験してるんだ、、
    自分から気をつける発想がないくせに、政府がやってくれないとかだけは声が大きそう

    +1

    -0

  • 8092. 匿名 2021/08/06(金) 12:22:49 

    >>8085
    ずっとマスクしてるとマスク取るの恥ずかしい気がする。

    +5

    -1

  • 8093. 匿名 2021/08/06(金) 12:22:56 

    特別どんな動きがあるんでしょうか?

    +0

    -0

  • 8094. 匿名 2021/08/06(金) 12:22:57 

    >>8064
    もういやだー😢

    +3

    -0

  • 8095. 匿名 2021/08/06(金) 12:23:06 

    重症だけに入院絞れば、1日5万人まではいけるらしい

    +2

    -0

  • 8096. 匿名 2021/08/06(金) 12:24:18 

    >>7086
    近未来、大気圏内でウイルスが蔓延し、外へ出歩くにもダースベイダーみたいなマスクが必要になる時代が来るかもしれない。

    +0

    -0

  • 8097. 匿名 2021/08/06(金) 12:24:21 

    >>8062
    んーじゃあ人気取りのために国内外のアスリートや関係者の5年間つぶすのは許せるの??

    +0

    -5

  • 8098. 匿名 2021/08/06(金) 12:24:38 

    いまだにマスク無意味って言う人いるけど、マスクなしになったら電車とかで知らないおじさんが目の前でくしゃみするのもダイレクトに受け止めるんだよ。わたし無理

    +7

    -0

  • 8099. 匿名 2021/08/06(金) 12:24:40 

    >>7985
    釣られるのもどうかと思う

    +0

    -0

  • 8100. 匿名 2021/08/06(金) 12:24:46 

    >>8070
    うちの区はモデルナは実質いつでも打てる状態
    余すくらいなら東京都内で情報共有して回せばいいのに
    台湾の情報化システムは素晴らしい
    東京都は田舎

    +1

    -0

  • 8101. 匿名 2021/08/06(金) 12:24:52 

    >>8076
    その程度のワクチン
    しかも打ったからマスクも対策もゆるくなって、結局広げてしまう
    千葉のクラスター12人中10人だったか?2回接住済、今はもっと人数ふえてるかな

    +6

    -1

  • 8102. 匿名 2021/08/06(金) 12:25:58 

    >>8090
    人流少ない時期の三連休とか有給使って帰省するのはアリなのでは。対策徹底して。

    +1

    -3

  • 8103. 匿名 2021/08/06(金) 12:26:01 

    >>8062
    私は自宅でオリンピック楽しく見てるよー。

    +4

    -5

  • 8104. 匿名 2021/08/06(金) 12:26:04 

    オリンピックより感染者の数に毎回ドキドキする

    +7

    -1

  • 8105. 匿名 2021/08/06(金) 12:26:24 

    >>2491
    やっぱりオリンピックはやるべきじゃなかったね。

    +13

    -4

  • 8106. 匿名 2021/08/06(金) 12:27:30 

    >>8089
    今までは興味なかったけど始めてみたら楽しいのかな?
    30代独身1人暮らしキツいです...

    +3

    -0

  • 8107. 匿名 2021/08/06(金) 12:27:46 

    >>8098
    そういうおっさんは、大くしゃみいつするかわからないし
    電話しだす人もまきちらかしてるからね
    デルタは尚更空気中にも気をつけるべきなのに、なんであんなに頭悪い行動とれるのか意味不明

    +6

    -0

  • 8108. 匿名 2021/08/06(金) 12:27:58 

    >>8103
    あたいもー!

    +3

    -3

  • 8109. 匿名 2021/08/06(金) 12:28:27 

    インド化するわけないだろ、都内でワクチン摂取全員してインド化したらモデルナ破綻するわ
    してない頭悪い人だけバタバタ倒れるシナリオがあるだけだよ
    あとワクチン貫通して多少人が死ぬくらいで死亡数自体はしょぼいだろうな
    後遺症と肺ダメにする人はたくさん出るけどね

    +2

    -4

  • 8110. 匿名 2021/08/06(金) 12:28:47 

    >>7619
    ほんとそれ

    +2

    -2

  • 8111. 匿名 2021/08/06(金) 12:28:48 

    >>8085
    BPOに通報しようか。余りにも毎日毎日何人出ただの煽りすぎでしょ!同じ内容ばかり一年以上繰り返し流し続けてカルトの洗脳のやり方!

    +6

    -5

  • 8112. 匿名 2021/08/06(金) 12:28:59 

    >>8087
    全都道府県の人でいちいち生まれも育ちも何県でとか
    ほぼ見ないのに、代々とか付けて生まれも育ちもって強調するから
    アホみたいに思われる

    +1

    -2

  • 8113. 匿名 2021/08/06(金) 12:29:18 

    >>8082
    イベルメクチンは絶対にテキトーに飲んじゃダメよ
    特に肝臓と目に作用するため一緒に飲むのが必要なものもあるから
    下の記事100回読んでよく理解してから飲むように!

    https://covid19criticalcare.com/wp-content/uploads/2021/03/FLCCC_Alliance-I-MASKplus-Protocol-日本語Japanese.pdf
    https://covid19criticalcare.com/wp-content/uploads/2021/03/FLCCC_Alliance-I-MASKplus-Protocol-日本語Japanese.pdfcovid19criticalcare.com

    https://covid19criticalcare.com/wp-content/uploads/2021/03/FLCCC_Alliance-I-MASKplus-Protocol-日本語Japanese.pdf

    +0

    -0

  • 8114. 匿名 2021/08/06(金) 12:30:21 

    >>8103
    あたくしもー!

    +1

    -4

  • 8115. 匿名 2021/08/06(金) 12:30:57 

    >>8051
    元はと言えば武漢肺炎だから肺炎ってのは当たってるけど、普通は風邪をこじらせて肺炎ってなるものが、コロナは1日2日ですぐに肺炎になってるじゃん。
    インフルもこじらせたら肺炎になるけど、インフルが重いってことはない。

    +4

    -0

  • 8116. 匿名 2021/08/06(金) 12:31:25 


    >>8113
    国が認めないものを個人が勧めるのがそもそも異常なんだけど?理解してんの医者ですらない
    一個人がオススメする薬、意味がわからないわ

    +4

    -0

  • 8117. 匿名 2021/08/06(金) 12:31:28 

    >>8097
    横だけど、選手の事を考えると難しいよね。
    オリンピックの為に何年も努力してるもんね。

    でも「国民の命」には「選手の命」も含まれてるし命あってのスポーツだと思うんだよね。

    +1

    -3

  • 8118. 匿名 2021/08/06(金) 12:31:33 

    >>1
    都民の皆さんへ

    ワクチン接種予約は電話ではなくネットで予約してね!
    私は予約開始時間が9時で9時5秒くらいに電話したら『回線が混雑していて繋がりません』というアナウンスが何度電話しても流れるのでネット予約を見たら簡単に2回分の予約ができました!

    +0

    -2

  • 8119. 匿名 2021/08/06(金) 12:31:43 

    >>25
    ワクチン予約できない
    夏休み
    オリンピック開催

    増えて当たり前。

    +2

    -0

  • 8120. 匿名 2021/08/06(金) 12:31:45 

    アメリカのCDCが「PCR検査は精度が低いので中止します!」と発表。風邪でもなんでも陽性反応出るんだってね(笑)
    じゃ、日本の数字は間違ってるね。マスコミはなんで報じないの?

    +2

    -4

  • 8121. 匿名 2021/08/06(金) 12:31:59 

    >>8075
    感染0になってなかったっけ?
    そういえば将軍の消息どうなってたっけ?
    最近チャーハン作ってた?
    すごく懐かしい感じw

    +0

    -0

  • 8122. 匿名 2021/08/06(金) 12:32:23 

    >>7902
    せめて隠しておきなよだよ

    +0

    -0

  • 8123. 匿名 2021/08/06(金) 12:32:25 

    もう2年くらい実家帰ってないのに、
    芸能人がバラエティのロケで地方色々行ってるのみると
    なんだかな〜〜〜
    っておもう。。

    +6

    -1

  • 8124. 匿名 2021/08/06(金) 12:32:41 

    >>8098
    わかる〜。コロナ流行ってなかったとしてもそういうときはマスクしてほしい。

    +2

    -1

  • 8125. 匿名 2021/08/06(金) 12:32:51 

    >>8015
    まったくその通り、、子供って結構感染源になってると思う
    それもそもそもは親から感染させられてるんだろうけど、無症状だったりするから尚更親の責任は重い
    ちゃんとマスク付けて大人しく出来る子もいるんだから子供が可哀想とか言い訳にすぎない、病気なら別だけど

    +7

    -4

  • 8126. 匿名 2021/08/06(金) 12:33:27 

    >>8123
    あんなん全然需要ないのにね。
    最近はオリンピック見てるほうが楽しくて、ますますバラエティしょうもないなって思う。

    +2

    -5

  • 8127. 匿名 2021/08/06(金) 12:34:33 

    >>8047
    千代田区港区は所得が高いから何となく納得
    墨田区は区の体制が整っているのかな、素晴らしい率を出している
    普段脚光浴びない区だけど墨田区凄くいいね

    +1

    -1

  • 8128. 匿名 2021/08/06(金) 12:34:45 

    >>8075
    デルタじゃなくても感染疑いで射殺だろうね

    +0

    -0

  • 8129. 匿名 2021/08/06(金) 12:34:46 

    >>48
    パラリンピックは中止一択

    +5

    -5

  • 8130. 匿名 2021/08/06(金) 12:34:49 

    >>7693
    結果的に
    よりワクチン打ちたくなる様に誘導してしまっている感じは否めないわね

    残念ながら逆効果だわ

    +2

    -0

  • 8131. 匿名 2021/08/06(金) 12:35:29 

    >>8117
    アホみたいな自粛厨は自死している人はスルー
    景気回さないと元気な若者が死んでくのだよ
    今の死者は主に老人が少し
    せっかくオリンピックで活気が戻って景気も良くなって…ってうシナリオも、選挙が近いからぶち壊したい奴らが騒いでいる
    本当に命を考えてない奴らはどっちだよ

    +4

    -5

  • 8132. 匿名 2021/08/06(金) 12:35:44 

    >>8092
    すごく法令線が深くなってる気がするんだよね
    めっちゃたるんでるー!となる
    常にマスクしてるとマスクにより良い感じに補完された自分が頭の中で本物になっちゃうのかな

    +2

    -0

  • 8133. 匿名 2021/08/06(金) 12:36:12 

    >>8118
    ネット画面見せたいわ…
    全会場「空きなし」よ。
    杉並区。

    +1

    -0

  • 8134. 匿名 2021/08/06(金) 12:36:25 

    >>7965
    みるみる、逆だろって思うよ
    ただでさえマスクしたってしゃべり続ければ漏れてるのに

    +2

    -0

  • 8135. 匿名 2021/08/06(金) 12:36:30 

    >>7810
    甘くないから日本は動いたんだよ。

    +0

    -2

  • 8136. 匿名 2021/08/06(金) 12:36:38 

    >>8106
    アマプラでドラマや映画もいいけど、ソーイングビーでパトリックにキュンしたりもいいよー。
    料理や手芸、ゲーム、アニメ、漫画、グーグルアースでバーチャル観光とか、何か楽しい事、見つかるといいね。

    +2

    -0

  • 8137. 匿名 2021/08/06(金) 12:36:51 

    五輪でハイブリッドの変異株(ミュー株)ができていたりして、嫌すぎる。

    +0

    -0

  • 8138. 匿名 2021/08/06(金) 12:37:27 

    >>8082
    私は毎日イベルメクチン飲んでる

    +1

    -0

  • 8139. 匿名 2021/08/06(金) 12:37:27 

    >>8085
    それわかるかも
    マスクしてたほうが表情気にしなくていいから楽
    化粧が下手くそになった気がするので外す場面になるとやだなーって思う笑

    +2

    -0

  • 8140. 匿名 2021/08/06(金) 12:38:00 

    >>8123
    わかる。しかもマスクせずにギャーギャーと。

    +3

    -0

  • 8141. 匿名 2021/08/06(金) 12:38:09 

    >>8075
    脱北した在日のおっさんがyoutubeで
    感染の疑いかかった身近な幹部11人を射殺して消毒していたと暴露していたよ

    +0

    -1

  • 8142. 匿名 2021/08/06(金) 12:38:09 

    >>8103
    私はオリンピックに興味ないので、自宅で映画三昧🎬

    +3

    -0

  • 8143. 匿名 2021/08/06(金) 12:38:12 

    >>8129
    有観客でやります

    プロ野球だって、甲子園だってやってます

    +1

    -6

  • 8144. 匿名 2021/08/06(金) 12:38:18 

    >>8136
    横ですが、ソーイングビーめっちゃおもしろいですよね!
    あとナレーションもいい笑

    +4

    -0

  • 8145. 匿名 2021/08/06(金) 12:38:40 

    >>7972
    >>7946です。規模は関係あるよ。何十万もの数を職域に回してもらえないよ?
    夫の会社は職域でも最初に申し込んでニュースにもなってる。

    +0

    -0

  • 8146. 匿名 2021/08/06(金) 12:38:45 

    >>8133
    マジか!驚

    +0

    -0

  • 8147. 匿名 2021/08/06(金) 12:38:48 

    夏休みだからって郊外に来るのやめてほしい
    そうやって我慢できないから周辺の県でもバカスカ増えるんだよな
    首都圏の人は何なの?我慢できないの?

    +3

    -1

  • 8148. 匿名 2021/08/06(金) 12:39:34 

    お昼休みに食事行ったら隣に来た年配の女性二人組
    カウンターのアクリル板動かしてマスクなしで物凄い勢いで会話はじめてうんざり
    その話の内容も
    「連休の遊びの誘いが断られまくってる コロナを理由にする人多いけどなんのためにワクチン打ったのか 開いてる店もなくてうんざり」て内容でイライラした
    そんなことさせるために老人からワクチン打たせたわけじゃないのに

    +7

    -0

  • 8149. 匿名 2021/08/06(金) 12:39:37 

    >>8141
    偉い人がどう見てもハイリスクだもんなあ、若いのにw

    +0

    -0

  • 8150. 匿名 2021/08/06(金) 12:39:40 

    >>7810
    それこそ陰謀論だよね
    オバマのときの中国と北朝鮮放置具合は本当に酷かった
    それ知ってたら陰謀論としか

    +1

    -1

  • 8151. 匿名 2021/08/06(金) 12:39:44 

    毒性は強くなってるの!?
    弱くなってると思ってたんだけど...??
    どっちですか?

    +0

    -0

  • 8152. 匿名 2021/08/06(金) 12:39:48 

    >>828

    中曽根さん、竹下さんクラスじゃないと無理でしょう。

    +0

    -3

  • 8153. 匿名 2021/08/06(金) 12:40:02 

    >>8133
    世田谷もずっとそんな感じ

    +1

    -0

  • 8154. 匿名 2021/08/06(金) 12:40:30 

    >>8132
    ずっとズボンやロングスカート履いてると、短いスカート履くのが恥ずかしく感じたりしない?
    そんな感覚に似てるw
    何か慣れなくて落ち着かない…みたいなw

    +7

    -0

  • 8155. 匿名 2021/08/06(金) 12:40:33 

    >>8125
    最近の傾向だけど、子供は無症状感染だしRSウイルスが流行してるから、様子見てくださいって言われることも多い
    でも基本ノーマスクだし、保育園とかでも大声で叫んじゃう
    子供同士でインフルや風邪と一緒で蔓延しても気づかないことが多いけど、それが大人に移って初めて検査してコロナ陽性だってわかって、感染経路たどったら集団感染してました、ってことに
    無症状感染または軽症なだけに子供単独でPCR検査することは稀なので、大人に移ってからPCRで発覚
    その時点ではもう既にクラスターおよび家庭内感染。そこから職場行って職場感染。インフルと一緒で子供から移るケースの方が実際多いと思う。
    保育園クラスターが多いのって、そういうことなんだよね・・・

    +4

    -3

  • 8156. 匿名 2021/08/06(金) 12:40:43 

    >>8117
    分かるけど所詮スポーツは娯楽だからね、
    遊びを真剣にやってるのがオリンピック
    有事にやるべきではないよね。

    +5

    -3

  • 8157. 匿名 2021/08/06(金) 12:40:50 

    新型コロナ 東京都で新たに5042人の感染確認

    +2

    -10

  • 8158. 匿名 2021/08/06(金) 12:41:03 

    >>8151
    弱くなってます

    +4

    -5

  • 8159. 匿名 2021/08/06(金) 12:41:08 

    最初に感染者が出た武漢はこの前1年ぶり?に新規感染者が出たってニュース見たけど、なんでそこまで抑えられてたんだろう?

    +0

    -0

  • 8160. 匿名 2021/08/06(金) 12:41:26 

    妊活中です。
    コロナ感染したかもしれません。今月末に人工授精を予定していますが、もし軽度や無症状での感染だった場合、無事に赤ちゃんを産むことは難しいですか?
    非常に悩んでいます、この後PCR検査を受けたいと思っています。よろしくお願いします。

    +1

    -0

  • 8161. 匿名 2021/08/06(金) 12:41:40 

    >>8138
    動物の虫下しでしょう?
    さすがに毎日となると支障が出てきそうで心配です

    +0

    -0

  • 8162. 匿名 2021/08/06(金) 12:41:40 

    >>8153
    楽天の世田谷区民職域接種も取れない状態なの?

    +0

    -0

  • 8163. 匿名 2021/08/06(金) 12:41:43 

    >>8156
    そう言ってるよ?

    +0

    -1

  • 8164. 匿名 2021/08/06(金) 12:42:09 

    >>7501
    病院が患者を選んでる状態だよね。

    +0

    -0

  • 8165. 匿名 2021/08/06(金) 12:42:26 

    >>8131
    景気よくなってないじゃん…

    +3

    -0

  • 8166. 匿名 2021/08/06(金) 12:42:31 

    >>8162
    取れない状況だね
    この一ヶ月半くらいでガッと殺到してる気がする
    二ヶ月前はまだ空き枠があった

    +2

    -0

  • 8167. 匿名 2021/08/06(金) 12:42:47 

    みんな慣れてしまって危機感はない。でも感染したら重症化とかが怖くて入院させてくれとせがむ。感染するリスクわかってて外出してたんだよね?
    コロナ関係の仕事をしてる人たちは無防備な人々の姿を横目に通勤しなくちゃいけなくて、数日後この人たちの世話をするはめになると思うとかわいそうだ。
    ロックダウンしないともう抑えられない。

    +13

    -1

  • 8168. 匿名 2021/08/06(金) 12:42:49 

    >>34
    「人流は減っているので、まったく心配ありません」(小声)

    +1

    -2

  • 8169. 匿名 2021/08/06(金) 12:42:50 

    >>8144
    さらに横。
    ソーイングビー、すごい作品からヘンテコ作品までできるの面白い。最後メンバー仲良くなってるのもいいよね。

    ラジオ、ポッドキャストなんかもおすすめ。耳でエンタメ聴きながら家事するのはかどるよ!

    +4

    -0

  • 8170. 匿名 2021/08/06(金) 12:43:13 

    >>8151
    弱くなって、強くなったと思う。むしろ一番弱い株に進化させてばら撒いた方が安全なんじゃないかな??

    +0

    -3

  • 8171. 匿名 2021/08/06(金) 12:43:16 

    >>8151
    強くはなってないんじゃないかな。

    +0

    -3

  • 8172. 匿名 2021/08/06(金) 12:43:18 

    >>8138
    どこで買ったの…やめな

    +0

    -0

  • 8173. 匿名 2021/08/06(金) 12:43:37 

    >>8013
    電車で欧米人カップルが斜め前の席にいた私をずっと噂して笑ってたんだよね。
    オンザマユゲ眉毛でダサかったからかな。
    それから欧米人への警戒心が強いわ。

    +1

    -0

  • 8174. 匿名 2021/08/06(金) 12:43:37 

    >>8143

    オリンピック開催期間中よりさらに感染者増えそうなのにパラを有観客でやるかな?パラも無観客だと思う。このまま行くと在京球団の本拠地試合だってまた無観客になるかもよ。甲子園も。

    +3

    -0

  • 8175. 匿名 2021/08/06(金) 12:43:37 

    >>8153
    世田谷といえば、ついに世田谷モデル崩壊したね
    全員検査モデルは理論上無謀だと言われたいたのに、左翼首長が強行して、崩壊

    それでも未だに検査検査と騒いでいる左翼は、本当はコロナなんてとうでも良いのでは

    +0

    -1

  • 8176. 匿名 2021/08/06(金) 12:43:42 

    >>7989
    ダサいのは政府とそんな政党に投票する国民では?

    +3

    -0

  • 8177. 匿名 2021/08/06(金) 12:43:51 

    >>8151
    たぶんだけど、私は変わってないと思う。
    初期よりは少し弱くなってるみたいだけど、デルタ株になったというだけで、デルタ株自体の毒性は同じでしょ。

    +1

    -1

  • 8178. 匿名 2021/08/06(金) 12:44:10 

    >>8169
    横だけど、私もソーイングビー好き。たまにNHKでやってるね。

    +2

    -0

  • 8179. 匿名 2021/08/06(金) 12:44:14 

    >>8133
    そうだよねー。年明けちゃうよねー。

    +0

    -0

  • 8180. 匿名 2021/08/06(金) 12:44:33 

    >>8157
    この人は何者なのかな?

    +2

    -0

  • 8181. 匿名 2021/08/06(金) 12:44:38 

    世界に出回ってるマスクはほぼ全て中国製!
    ウイルスには効果ないと分かってんのにスポンサーが中国のマスコミ、金もらって懐柔されてる政治家は必要以上にマスクマスクと推奨!ワクチンもマスクも全て金の為!!
    若者の死亡率は0%なのに次は若者にワクチンを!若者に感染が広がってると煽りたてるマスコミ!なめんなよ!

    +1

    -0

  • 8182. 匿名 2021/08/06(金) 12:44:40 

    >>8060

    あなたは東京在住で、もうワクチン接種終わった方?

    自治体はようやく50代予約受付中ですが、ワクチンの供給少ないため制限され、クリニックも年齢制限はないが同じく供給少ないため予約できない、大規模接種会場は予約争奪戦で予約できたらラッキーな状態なんですよ。

    特に50代以下は動いてもスムーズに予約取れない状態ですよ。

    +1

    -1

  • 8183. 匿名 2021/08/06(金) 12:44:53 

    >>7865
    ちなみに、友達は遊び歩いて感染したわけではありません。バイトと学校以外は出かけてない子だった。

    +3

    -2

  • 8184. 匿名 2021/08/06(金) 12:44:56 

    >>8167
    ロックダウンを何だと思ってんのかね
    必要な仕事をしてる人たちまで不便になるよ
    交通物流全部止める意味ない
    罰則化して取り締まる人手も大変
    緊急事態宣言の厳しいやつ、くらいが限界でしょ

    +3

    -1

  • 8185. 匿名 2021/08/06(金) 12:45:07 

    >>8151
    死亡率の低さから見て低くなってると思う。

    +1

    -1

  • 8186. 匿名 2021/08/06(金) 12:45:07 

    >>8157
    夜逃げかな?

    +0

    -0

  • 8187. 匿名 2021/08/06(金) 12:45:12 

    >>8156
    じゃあ芸能関係もしょせん娯楽だから全中止させた方がいいの?

    +0

    -0

  • 8188. 匿名 2021/08/06(金) 12:45:29 

    >>8157
    twitterが草

    +1

    -0

  • 8189. 匿名 2021/08/06(金) 12:46:00 

    >>8157
    アメリカってWHOから3回目の接種やめるように言われたけどそれ拒否してなかった?PCRやめるって話しは聞いたことあるけどワクチンやめるつもりはなさそうだけど。

    +0

    -0

  • 8190. 匿名 2021/08/06(金) 12:46:00 

    >>8172
    メルカリで買いました

    +0

    -1

  • 8191. 匿名 2021/08/06(金) 12:46:32 

    東京や大阪だと、大手企業の職域摂取とか、大きい大学とか、自治体のワクチンがそこそこ進んでるから、区民や府民があまり心配してないのが足を引っ張ってるんだろか?
    私の周り全部ワクチン打ち済み

    +1

    -0

  • 8192. 匿名 2021/08/06(金) 12:46:36 

    >>8165
    オリンピックで世間が活気づくのが大前提
    それをへし折ろうと必死な人たちに文句を言うべき

    +0

    -2

  • 8193. 匿名 2021/08/06(金) 12:46:37 

    >>8175

    でも今、世田谷区は入院待ちの人への在宅医療体制を早急に整え中じゃなかったっけ?それは素晴らしいなと思ったよ。症状ありで診てもらえないのは辛いからね。

    +0

    -0

  • 8194. 匿名 2021/08/06(金) 12:46:44 

    金持ちの都民はもう地方に疎開してるんじゃない?

    +0

    -0

  • 8195. 匿名 2021/08/06(金) 12:47:07 

    >>8157
    > 国連職員から直接伺った話
    がお腹痛い

    +2

    -0

  • 8196. 匿名 2021/08/06(金) 12:47:12 

    >>8167
    本当それ。
    病床増やせとか医師会がどうとかいう前にまずは自分の感染対策だよ。

    +3

    -1

  • 8197. 匿名 2021/08/06(金) 12:47:25 

    >>1812
    意味はなくないよ。

    +0

    -0

  • 8198. 匿名 2021/08/06(金) 12:47:29 

    >>8157
    pcrやめる話はガセだったみたいよ。海外のニュースはガセ多い。

    +0

    -0

  • 8199. 匿名 2021/08/06(金) 12:47:31 

    >>8181
    手作りマスクに日本製フィルターを都度入れ替えて装着しています。中華製マスク、転売ヤーに利益を与えたくありません。

    +1

    -0

  • 8200. 匿名 2021/08/06(金) 12:47:41 

    >>8194
    ごめん。金持ちの都民はとっくにワクチン打ち終わってるよ

    +0

    -0

  • 8201. 匿名 2021/08/06(金) 12:47:48 

    「十分な補償をした上」で観光施設や飲食店、大型ショッピング施設を全部休業させればそもそも出かけることもなくなるんだよ。「十分な補償をした上で」ね。開いてるから出かける。補償をしない政府が悪いのに出かける下級国民の責任にする。奴隷根性もここまでくると清々しい。

    +8

    -3

  • 8202. 匿名 2021/08/06(金) 12:49:06 

    >>8200
    ワクチンもいつまで効くか

    +4

    -0

  • 8203. 匿名 2021/08/06(金) 12:49:13 

    >>8201
    昨年の緊急事態宣言時のような休業要請じゃない以上、国民の行動が緩むのも至極当然。

    +3

    -2

  • 8204. 匿名 2021/08/06(金) 12:49:32 

    >>8190
    売買は薬機法違反で罰金刑じゃなかったっけ??

    +4

    -0

  • 8205. 匿名 2021/08/06(金) 12:49:52 

    >>8193
    世田谷だけじゃなくそういう自治体増えているよ

    +0

    -0

  • 8206. 匿名 2021/08/06(金) 12:49:52 

    >>8185
    血栓症はどうなってるのかな?初めの頃は、回復しても血管内皮にびっしりコロナウィルスがついたままと言われていたけど、デルタ株はどうなんだろう?
    メディアは人数ばかりで、ウィルスについての詳細は無いよね

    +3

    -0

  • 8207. 匿名 2021/08/06(金) 12:49:52 


    重傷者増えてるわ
    全国の重症者1020人 前の日から197人増
    News Digest - 【速報】全国の重症者1020人 前の日から197人増
    News Digest - 【速報】全国の重症者1020人 前の日から197人増ndjust.in

    News Digest - 【速報】全国の重症者1020人 前の日から197人増https://www.fnn.jp/articles/CX/220363

    #NewsDigest

    +3

    -0

  • 8208. 匿名 2021/08/06(金) 12:50:01 

    >>8192

    世間が活気付いたのが感染者増という一番悪い方向に行っちゃった気がするんだが

    +5

    -0

  • 8209. 匿名 2021/08/06(金) 12:50:21 

    >>8138
    毎日は絶対間違ってる
    二週間に一回くらいだ。
    量も怪しいな、大丈夫か

    +3

    -0

  • 8210. 匿名 2021/08/06(金) 12:50:24 

    >>8159
    抑えられてたとは思えないから隠蔽してただけじゃないの。

    +1

    -0

  • 8211. 匿名 2021/08/06(金) 12:50:33 

    >>8202
    三回目打てそうじゃない?

    +0

    -1

  • 8212. 匿名 2021/08/06(金) 12:50:40 

    >>8131
    都内の飲食店勤務の者ですが、オリンピックで景気は良くなってません。むしろ逆です。オリンピックで感染者数が増えて、緊急事態宣言も延長。私が勤める店舗は18時まで時短営業してましたが、8月から完全休業になりました。

    +2

    -1

  • 8213. 匿名 2021/08/06(金) 12:51:01 

    >>8157
    誰やねん

    +0

    -0

  • 8214. 匿名 2021/08/06(金) 12:51:02 

    >>8160
    ここで聞くなよ...

    +2

    -0

  • 8215. 匿名 2021/08/06(金) 12:51:18 

    >>8087

    ただの事実なんだけど、彼女らは東京生まれ東京育ちを得意げに言うんだよ。
    上京組は所詮地方出身だから~~。みたいな感じで見下したがる。
    ずっと東京?だから?って感じ。そんな事でイキるなよと思う。

    +3

    -2

  • 8216. 匿名 2021/08/06(金) 12:51:32 

    >>7865
    私の親戚はスーパーしか行ってない専業主婦なのにコロナになって重症化しましたよ。だからわからないですを

    +4

    -0

  • 8217. 匿名 2021/08/06(金) 12:51:32 

    >>8190
    あかんやつ

    +2

    -0

  • 8218. 匿名 2021/08/06(金) 12:51:46 

    >>8201
    金配るならとうぜん縛りつけも必要だろうな。罰則設けた方がいいよ。飲食店もしかり。
    給付金詐欺も厳しく取り締まって。

    +4

    -0

  • 8219. 匿名 2021/08/06(金) 12:51:48 

    先で
    大恐慌と飢饉がこないかな
    とても心配です。沢山の倒産もあるだろうし。どんな時代が来るんだろう

    +1

    -0

  • 8220. 匿名 2021/08/06(金) 12:52:12 

    新型コロナ 東京都で新たに5042人の感染確認

    +0

    -0

  • 8221. 匿名 2021/08/06(金) 12:52:25 

    >>8047
    感染者数だけで数えてたらそりゃそうだけど、死亡者で見たら1~2人だよ。
    交通人身事故で亡くなる方もそれくらいいるじゃない。
    道を歩くのにもコロナくらいの脅威を感じてる?

    +2

    -0

  • 8222. 匿名 2021/08/06(金) 12:52:53 

    >>8201
    奴隷根性の使い方間違ってるよ

    +1

    -2

  • 8223. 匿名 2021/08/06(金) 12:53:26 

    >>8214
    芸能人とかどこかのニュースでご存知かたはいらっしゃるかな?思って。

    +0

    -1

  • 8224. 匿名 2021/08/06(金) 12:53:42 

    >>8204
    隠語があるんです

    +0

    -0

  • 8225. 匿名 2021/08/06(金) 12:53:44 

    モデルナ冬季までに追加接種権必要?

    +0

    -0

  • 8226. 匿名 2021/08/06(金) 12:53:47 

    >>8218
    当然、「十分な補償」を義務付けた上での権利制限(縛り付け)はありだと思う。むしろそうするべき。

    +2

    -0

  • 8227. 匿名 2021/08/06(金) 12:54:06 

    >>8222
    あってるよ

    +2

    -0

  • 8228. 匿名 2021/08/06(金) 12:54:10 

    >>8155
    それが現実だと思います
    大人が気をつけなければ、結局他の家族に、市中にあっという間でしょう

    +0

    -0

  • 8229. 匿名 2021/08/06(金) 12:54:15 

    >>8166
    二ヶ月前は年寄りのみしか対象じゃなかった。
    どないせぇと…

    +0

    -0

  • 8230. 匿名 2021/08/06(金) 12:54:33 

    >>8201
    ほんと政府は補償するの嫌いよね

    +2

    -0

  • 8231. 匿名 2021/08/06(金) 12:54:38 

    >>8157
    誰かさんのツイを貼ってもらって、
    見に行って、あっ、なるほどとある意味思うけど、まあ一般の人だし晒すのかわいそうだからやめてあげた方がいいと思うよ。

    +0

    -0

  • 8232. 匿名 2021/08/06(金) 12:54:48 

    三回目があるなら受けた方がいいですか?二回受けて掛かる人がいるって本当でしょうか?三回目はお金高くなるのかな?

    +0

    -0

  • 8233. 匿名 2021/08/06(金) 12:55:10 

    ワクチンが誰でも打てる状況になったとき、
    ワクチンで打たない主義の人が通院・入院したら治療費思いっきり取って欲しい。

    マイナスいっぱいつきそうだけど。

    国の言うこと聞かないくせに、いざ感染したときだけ国に助けては図々しすぎるよ。

    +10

    -9

  • 8234. 匿名 2021/08/06(金) 12:55:22 

    >>8230
    どんだけ補償してきたか確認してみた??

    +3

    -0

  • 8235. 匿名 2021/08/06(金) 12:55:32 

    >>8138
    絶対にやめた方がいい、

    +1

    -1

  • 8236. 匿名 2021/08/06(金) 12:55:35 

    副反応強い人ワクチン打ち続けるのキツイな

    +2

    -0

  • 8237. 匿名 2021/08/06(金) 12:56:06 

    こんなに感染者数が多くて毎日毎日怖い思いしながら働きに出てるのに、昨日友人に飲み行かない?と言われた。
    怒りも湧いてくるけどそれ以上に呆れた・・ こういう奴らがいるから数が減らないしみんな困ってるのに。考えないのかな、どうしたんだろ。
    もういい歳なんだし自粛するってことを覚えてほしいよ。愚痴ってごめんね。

    +6

    -1

  • 8238. 匿名 2021/08/06(金) 12:56:15 

    >>8229
    あーじゃあちょっと期間違ったかもスマン
    高齢者後すぐは取れる状況だったよ
    一ヶ月〜半前くらいかなあ

    +1

    -0

  • 8239. 匿名 2021/08/06(金) 12:56:52 

    >>8234
    もちろん。それを調べた上で十分ではないと思ってる。

    +2

    -1

  • 8240. 匿名 2021/08/06(金) 12:57:02 

    >>4826
    関係者と言う名の野次馬がかなりいると思うな、、記者なんてどこでもウロウロするでしょ?

    +0

    -0

  • 8241. 匿名 2021/08/06(金) 12:57:14 

    >>8232
    ワクチン打ってもかかるよ

    +1

    -0

  • 8242. 匿名 2021/08/06(金) 12:58:11 

    >>8233
    少なくとも積極的ノーマスクノーワクチン運動やってる奴らはコロナと思しき症状では病院に行かないで欲しいわ。

    +9

    -0

  • 8243. 匿名 2021/08/06(金) 12:58:51 

    >>8018
    コロナがなくならず、 ←ゼロコロナにはならない
    不自由な生活のままでいいと ←今すぐ日常に戻ったらいいと思ってる

    ちなみに病床使用率と死亡率の推移を見てる。

    +1

    -1

  • 8244. 匿名 2021/08/06(金) 12:58:52 

    >>8181
    中国製マスクもだけど不織布ですらない通気性ある夏仕様の綿?だかのマスクとかウレタンマスクとか布マスクとかしないよりはマシだけどって人もたくさんいる。

    +0

    -0

  • 8245. 匿名 2021/08/06(金) 12:58:57 

    >>1
    ロックダウンの可能性ってあるのかな?
    あるなら今のうちから少しずつ備蓄品増やしておこうかな
    ロックダウンになりますよって言った時にスーパーに行かずに他の人にも譲れるし
    ロックダウンって可能性あるのでしょうか?

    +0

    -0

  • 8246. 匿名 2021/08/06(金) 12:58:58 

    >>8159
    抑えられていないよ
    いま中国は三峡ダムの放水洪水で汚水が引いた地域から出てきたコロナ以外の雑菌による感染症も蔓延して大騒ぎになっているわ

    南京では20万人隔離していると外国のニュースも流れているわ

    日本メディアは全部隠蔽して流していないけど。

    +0

    -0

  • 8247. 匿名 2021/08/06(金) 12:59:07 

    >>8224

    偽物ではないと確信持てるの?大丈夫?
    なんか中国あたりの悪徳業者が暗躍してそうで心配

    +1

    -0

  • 8248. 匿名 2021/08/06(金) 12:59:23 

    >>8201
    というか、客が行かなければいいだけの話。
    結局、何か他者のせいにしただけの各個人の問題

    +5

    -2

  • 8249. 匿名 2021/08/06(金) 12:59:38 

    >>8237
    まあコロナに対する考え方とか行動の慎重具合が近い人同士で付き合った方がいいね
    私は大体近い人としか連絡取ってない
    過剰に怖がってる人や考えずに無防備な人、は世間話程度。

    +2

    -0

  • 8250. 匿名 2021/08/06(金) 12:59:39 

    >>8167
    うちの会社は公共システムの一部をやってる会社だけど、これはコロナ関係の仕事?
    母子家庭の補助金に関わるシステムとか、病院の中で使うシステムとか、通販サイトとか。
    コロナに関わる業務かどうかで出社する人としない人を決めるのむずくない?

    +2

    -1

  • 8251. 匿名 2021/08/06(金) 12:59:46 

    >>8155
    近所の保育園はどこもノーマスクだけど、うちの親がパートしてる幼稚園は室内ではマスクをしているらしい。
    小さい子でもずっとマスクをつけていられるの?って聞いたら、お母さん達に習慣づけられてるらしくほとんどの子が気にせずつけていると…でもマスクしている園の方が稀な気がする。保育園の方がもっともっと小さい時から預けるしね(^_^;)

    +5

    -0

  • 8252. 匿名 2021/08/06(金) 13:00:23 

    アベノコロナから
    ガースコロナに😓
    朝イチに金メダリストにおべんちゃらとかで、平和式典では肝心要の文面をスルーするありさま😱
    コロナの感染拡大は必然的なんだろうね😱
    ハッキリ言って辞職で😇

    +2

    -11

  • 8253. 匿名 2021/08/06(金) 13:01:01 

    >>8234
    不正受給もいるから補償ばっかりしないでほしい

    +6

    -2

  • 8254. 匿名 2021/08/06(金) 13:01:14 

    千葉県、成田近辺、医療従事者です。

    病院から配布されるマスクが、また一日一枚になりました…。

    ドラストなどでは山積みなのに…

    +12

    -0

  • 8255. 匿名 2021/08/06(金) 13:01:16 

    >>8207
    増え方が凄い…

    +1

    -0

  • 8256. 匿名 2021/08/06(金) 13:01:25 

    >>8237
    いるね。
    「気にする人もいるから、あんまり言わない方がいいよ。」って答えてる。

    +1

    -0

  • 8257. 匿名 2021/08/06(金) 13:01:32 

    >>7992
    わかる、考えがない人って夫婦やカップル、家族総出でわざわざスーパーにまで一緒に来てるw
    結局2人とか人数いればしゃべりだすから大迷惑

    +4

    -0

  • 8258. 匿名 2021/08/06(金) 13:01:35 

    >>8248
    というか、政府が十分な補償をして強制休業させればいいいだけの話
    結局、何か国民のせいにしたいだけの政府の問題。

    +7

    -1

  • 8259. 匿名 2021/08/06(金) 13:02:48 

    >>8159
    中国が言うこと信じてるの?

    +0

    -0

  • 8260. 匿名 2021/08/06(金) 13:03:37 

    >>8242
    副反応怖いから様子見してて、感染しちゃったとかなら分かるけどね。
    コロナ馬鹿にして感染した人はどうしようもないわ。

    +4

    -0

  • 8261. 匿名 2021/08/06(金) 13:03:56 

    >>7901
    悪いことはなんでもかんでも日本人以外のせいにするのがお決まりのリアクションだけど、
    日本人の中でも後先考えずに動くやつは一定数いるんだから。

    そうやって外国人のせいにして目を背けて対策取らずにいるから後手後手になるんだよ、政策と一緒じゃん。
    勝手に日本人じゃないと決めつけて安心するのはどうかと思う

    +3

    -0

  • 8262. 匿名 2021/08/06(金) 13:04:03 

    >>8253
    不正受給の問題と補償の問題をごっちゃにしている馬鹿

    +6

    -1

  • 8263. 匿名 2021/08/06(金) 13:04:04 

    >>8233
    コロナ脳とか言ってた人もね

    +3

    -1

  • 8264. 匿名 2021/08/06(金) 13:04:06 

    >>3
    ちょっと変だよね?
    五輪は無観客だし、世界中からそんな大勢が押し寄せてるわけでもないのに五輪開催後に一気に数千人も増えるもんかね?何かしらのからくりがありそうだけど

    +5

    -2

  • 8265. 匿名 2021/08/06(金) 13:04:09 

    >>8155
    2才未満はマスク危険だからってことでまだ一歳半の我が子はつれられないんだけど、見た目が3歳児なみに大きいから外で気まずい💧

    +3

    -0

  • 8266. 匿名 2021/08/06(金) 13:04:10 

    >>8258
    その金どこから持ってくるのよ
    十分な保障なんかできるわけないし
    今の日本がちゃんとした店と便乗悪人を見分けられるわけないやん
    陽性者隔離チェックもできないんだからさ

    +2

    -1

  • 8267. 匿名 2021/08/06(金) 13:04:31 

    >>8237
    私も誘われたけど、普通にこの状況で行きたいと思えないって言ったよ
    言うのも大事

    +7

    -0

  • 8268. 匿名 2021/08/06(金) 13:04:44 

    報道されてないだけで、今中国でもデルタ株蔓延してて色んな所で隔離措置されてる。

    +0

    -0

  • 8269. 匿名 2021/08/06(金) 13:04:54 

    >>1
    遂に勤務先で感染者出ました。
    即日オフィス消毒に入るので、連休明けは出社可能ではありますが…。

    薄皮1枚だったのが、遂に薄皮が破けた感じです。
    帰宅途中の駅で、このクソ暑いのに抱擁しているカップルを見掛けて、
    いつもはスルーしていますが、「濃厚接触…」と今日ばかりは思ってしまいました。

    皆さまもお気ををつけて。

    +3

    -2

  • 8270. 匿名 2021/08/06(金) 13:05:12 

    >>8265
    それだけ体が大きかったら危険でもないのでは?
    なんて思ったり

    +0

    -0

  • 8271. 匿名 2021/08/06(金) 13:05:16 

    >>8264
    お盆に出歩かないように多めに言ったんじゃない?

    +2

    -0

  • 8272. 匿名 2021/08/06(金) 13:05:32 

    >>8015
    海に川にバーベキュー、プール
    あなたも行ったの?行ってないけど聞いた話?

    +2

    -0

  • 8273. 匿名 2021/08/06(金) 13:05:47 

    >>8157
    Twitterで🗣この顔文字使ってるのって反ワクチンと陰謀論者だよね

    +0

    -0

  • 8274. 匿名 2021/08/06(金) 13:06:25 

    いくつかの薬のアレルギーがあって、ワクチン接種を様子見していたけど、大規模接種を予約しました。不安だけど。

    +3

    -1

  • 8275. 匿名 2021/08/06(金) 13:06:27 

    >>8265
    子供がしてなくてもなんとも思わないよ。
    接触に気を付けて外出してあげてください。

    +7

    -0

  • 8276. 匿名 2021/08/06(金) 13:07:11 

    >>5433
    調べたら分かるけど、
    地球温暖化説そのものが、金儲けのためのインチキ屁理屈。

    +3

    -0

  • 8277. 匿名 2021/08/06(金) 13:07:46 

    >>8264
    コロナトピは「からくり」の意味が分かってない人多いな

    +1

    -0

  • 8278. 匿名 2021/08/06(金) 13:07:47 

    >>8233
    そんなの病院が拒否できるわけないでしょ。
    愚痴言いたいだけなんだろうけどさ。

    成人病や喫煙やアルコールや肥満とかも当てはまるわ。

    +2

    -4

  • 8279. 匿名 2021/08/06(金) 13:07:51 

    >>8264

    無観客でも五輪関係者だけで8万人弱の外国人が入国してるよ。入国時の隔離期間とか守ってない人も多そうだし。影響あると思うわ。

    +6

    -0

  • 8280. 匿名 2021/08/06(金) 13:07:52 

    >>8264
    嫌だし自分は大丈夫と思ってるけど、みんなが我慢するなら我慢しようという人らが五輪やるなら我慢しないでおこうとなったからじゃない?

    +0

    -0

  • 8281. 匿名 2021/08/06(金) 13:08:03 

    >>8271
    普段から多めに言えっつの。こんな時ばっかり数増やしてて馬鹿じゃないの

    +0

    -0

  • 8282. 匿名 2021/08/06(金) 13:08:12 

    >>8258
    飲食店て結構貰えてなかった?


    保証するにもまず国民自体がそこまでやってるのかも重要
    路上飲みします、数人で遊びにもでるし、マスクも暑いのでしませーん、、
    こういう人が政府がやってくれないなんて言えるか?

    +1

    -2

  • 8283. 匿名 2021/08/06(金) 13:08:29 

    >>8270
    スーパー行った時とかに子供にもマスク着けさせろよって思われてないかなと思って。

    +0

    -0

  • 8284. 匿名 2021/08/06(金) 13:08:43 

    >>8266
    そんなもん、これまで中抜きしてたものを適切に配分したり、資産家や株主等への適切な課税で金は確保できる。できないんじゃない。やろうとしてないだけ。

    +0

    -0

  • 8285. 匿名 2021/08/06(金) 13:08:44 

    >>8245
    ロックダウンになるわけない。

    +2

    -0

  • 8286. 匿名 2021/08/06(金) 13:09:28 

    >>8264
    暇な詮索してるけど、増えるもんです
    もっと現実をみたほうがいいよ

    +0

    -0

  • 8287. 匿名 2021/08/06(金) 13:09:31 

    >>8275
    優しいお言葉ありがとうございます。気を付けるようにします!

    +2

    -0

  • 8288. 匿名 2021/08/06(金) 13:09:50 

    >>8254
    どうして?

    +3

    -0

  • 8289. 匿名 2021/08/06(金) 13:10:38 

    >>8254
    そうなんですか?
    東南アジアは感染爆発中だけど関係ある?

    +0

    -0

  • 8290. 匿名 2021/08/06(金) 13:10:54 

    >>6297
    最低なデマ野郎。IPすっぱ抜かれて警察署へ👮‍♀️

    +1

    -0

  • 8291. 匿名 2021/08/06(金) 13:11:03 


    元から普通の風邪に感染するひとは
    日本だけでも
    年間だけで累計一億人も感染して
    高齢者を中心に10万人も肺炎で死亡。


    新型コロナは一年半で感染者90万人、肺炎死亡者高齢者中心に15000人死亡




    やっぱり数字だけみると世間体が怖いわ
    (笑

    +3

    -3

  • 8292. 匿名 2021/08/06(金) 13:11:20 

    >>77
    ここでいちいち頭悪いとか書く人の方が頭悪い。

    +2

    -0

  • 8293. 匿名 2021/08/06(金) 13:11:29 

    >>8233
    高い治療費払いたくないから入院せずに感染拡大だよ。

    +2

    -0

  • 8294. 匿名 2021/08/06(金) 13:12:00 

    神奈川住みだけど、今日妹夫婦(30代前半)がどちらもコロナ感染してしまった..かなり辛そうなのに2人とも自宅療養。2人とも同じ職場なので職場感染だと思う。

    +2

    -0

  • 8295. 匿名 2021/08/06(金) 13:12:17 

    そういえばアレルギー学会んアレルギー疾患患者にもワクチン推奨してたね

    +1

    -0

  • 8296. 匿名 2021/08/06(金) 13:12:42 

    >>8262
    普通に他の仕事して生計たってるのに持続化給付金申請して貰えてラッキー言ってる人がいたからさ

    +1

    -0

  • 8297. 匿名 2021/08/06(金) 13:12:44 

    米コロナ新規感染者10万人超、半年ぶり高水準 死者も1週間で33%増

    +0

    -0

  • 8298. 匿名 2021/08/06(金) 13:12:52 

    >>8238
    高齢者の後は、若者優先でした。
    40代は一番後回し。
    やっと順番が来たと思ったら、
    全く予約が取れない状況よ。

    +2

    -0

  • 8299. 匿名 2021/08/06(金) 13:12:54 

    >>8079
    宅トレは?
    YOUTUBEとかインスタとか山ほどあるしガルのトピもある。
    グッズやプロテイン、食事内容まで含めたらすごく時間つぶせるよ。

    +1

    -0

  • 8300. 匿名 2021/08/06(金) 13:13:02 

    ワクチン接種済みの紙を見せれば割引になる制度とかほしい
    レストランとか服屋さんとか

    +0

    -2

  • 8301. 匿名 2021/08/06(金) 13:13:19 

    >>8233
    ワクチン打って開放されたと勘違いして対策緩くなってる人は国の言うこと聞いてるとでも?
    クラスターでてるじゃん、2回接種した人だらけで

    こういう心の狭い考えって世の中何も良くしないじゃん
    医療従事者にも迷惑な話だよ

    +14

    -1

  • 8302. 匿名 2021/08/06(金) 13:13:38 

    週刊新潮は土下座して謝れ
    新型コロナ 東京都で新たに5042人の感染確認

    +24

    -0

  • 8303. 匿名 2021/08/06(金) 13:14:03 

    >>8291
    肺炎はほとんどが誤嚥性ね

    +2

    -1

  • 8304. 匿名 2021/08/06(金) 13:14:07 

    >>8252
    コロナは中国からもたらされました
    中国にも一言いってあげな

    +7

    -0

  • 8305. 匿名 2021/08/06(金) 13:14:38 

    >>8283
    マスクしてない子供見ても、マスクつけられない事情があるんだろうし、家に置いて行けないし、お母さんも心配だろな。大変だなーって思うだけだよ。

    +10

    -3

  • 8306. 匿名 2021/08/06(金) 13:15:15 

    >>8262
    うん、でも不正受給はきちんと取り締まってほしい。

    +6

    -0

  • 8307. 匿名 2021/08/06(金) 13:15:16 

    >>7003
    コロナ感染後3ヶ月以内の人は打っちゃダメってなってるわ、

    +3

    -0

  • 8308. 匿名 2021/08/06(金) 13:15:26 

    >>8274
    私も新薬適用になるくらいのアトピーもちで、アレルギー検査も殆ど引っ掛かるので不安ですが、
    今日自治体の予約を入れました。
    かかりつけの病院で金曜午後予約できました。

    いまやっとアレルギーが落ち着いているので、炎症再燃しないかが不安です。

    +2

    -1

  • 8309. 匿名 2021/08/06(金) 13:15:46 

    >>8287
    言われたい待ちだねw
    思わない人もおおいから気をつけてね

    +3

    -3

  • 8310. 匿名 2021/08/06(金) 13:15:48 

    >>8167
    この状況でロックダウンはない。
    死亡者が増える予測があるの?

    +2

    -0

  • 8311. 匿名 2021/08/06(金) 13:16:20 

    >>8295
    私食べ物のアレルギーあるけど打って問題なかったよ。28歳、ファイザー

    +6

    -0

  • 8312. 匿名 2021/08/06(金) 13:16:51 

    >>8291
    10万人には風邪にまったく関係のない誤嚥性肺炎も数えるのおかしいと思わん?
    どこかで見てそれを信じてるなら詐欺にひっかからないように注意した方がいい

    +0

    -1

  • 8313. 匿名 2021/08/06(金) 13:17:17 

    >>8120
    そんな発表はされてないから報じるわけがない。

    +3

    -0

  • 8314. 匿名 2021/08/06(金) 13:17:36 

    >>8309
    みんながおおらかな気持ちでいられたらいいのにね。

    +2

    -0

  • 8315. 匿名 2021/08/06(金) 13:17:47 

    >>7003
    よこやけど感染した人も抗体がいつまでもつか分からないから打つよ
    あとワクチンはコロナ自体を入れるものではない

    +5

    -0

  • 8316. 匿名 2021/08/06(金) 13:18:15 

    職場で初のコロナ感染者が出ました。デルタ株の感染力は脅威ですね…
    ちなみに都内です。このまま感染が爆発したら自分もいつか感染しそうで怖いです。

    +5

    -0

  • 8317. 匿名 2021/08/06(金) 13:18:46 

    >>8120
    PCRの精度は高いよ、他の病気だってPCRで判定するものたくさんあるし

    +2

    -0

  • 8318. 匿名 2021/08/06(金) 13:18:58 

    >>8018
    医療ミスがなくなるくらい(生理食塩水や空を打つ。他人に使った針を打つ。希釈を間違える等)医療が安定したら打ちたいと思ってる。

    急に医療ミスニュースやらなくなったし、個人情報流出も聞かなくなったから怪しいなって勘ぐってるとこ(笑)

    +4

    -3

  • 8319. 匿名 2021/08/06(金) 13:19:02 

    >>8254
    医療用の発注が増えたんでしょうかね。
    コンビニとかで見たことも無いチャイナマスクが投げ売りされてるけど、
    一向に捌けてない。
    たぶん去年から売れてない。

    +6

    -0

  • 8320. 匿名 2021/08/06(金) 13:19:12 

    >>7946
    職域接種ってワクチン以外の全ての費用は会社が負担するのが条件だったし、初めの頃に申請したなら自治体へのワクチン不足とか想像してなかっただろうから人数限定したんだろうね。

    +2

    -0

  • 8321. 匿名 2021/08/06(金) 13:19:14 

    木下選手の死因は僧帽弁閉鎖不全症だそうです
    ワクチンの副作用に追加で

    +7

    -7

  • 8322. 匿名 2021/08/06(金) 13:19:20 

    >>8277

    意味わかってても、くっだらない陰謀論とかだろうからと思ってスルーしてるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 8323. 匿名 2021/08/06(金) 13:20:16 

    >>8318
    自衛隊の職域接種は?
    受けてきたけどあのオペレーションはすごい
    というか慣れ過ぎ

    +4

    -0

  • 8324. 匿名 2021/08/06(金) 13:20:55 

    >>4685
    私職場の人がコロナになってPCR受けろってことでとりあえず自分で出来るにしたんクリニックの検査キット買って送ったところ
    今まで周りでコロナの人出たことなかったから動揺しちゃって慌てて検査キット買ったけど、にしたんのって怪しいの?

    +0

    -0

  • 8325. 匿名 2021/08/06(金) 13:21:10 

    >>8321
    ワクチンの副作用はわからないじゃん。
    なんでわざわざ煽るの?

    +7

    -3

  • 8326. 匿名 2021/08/06(金) 13:21:10 

    >>8318
    私ワクチン打つ仕事してるけどあんなミスどうやったらするんだろうね笑
    打つ前ワクチン見せてもらったら?

    +3

    -1

  • 8327. 匿名 2021/08/06(金) 13:21:28 

    友達はまだキャバクラでバイトしているよ
    全く危機意識ない

    +2

    -1

  • 8328. 匿名 2021/08/06(金) 13:22:04 

    >>8321
    n=1なのに言い切って大丈夫?

    +3

    -0

  • 8329. 匿名 2021/08/06(金) 13:22:17 

    小規模経営の飲み屋は勝ち組。
    爆発的に感染が拡大すると協力金をもらって休業できる。
    いまだ電車に揺られて出勤せざるを得ないリーマンの皆様はお疲れ様ですww

    +4

    -1

  • 8330. 匿名 2021/08/06(金) 13:22:20 

    外出するなら防毒マスクして出なさい
    みんなヌルいよw

    +1

    -0

  • 8331. 匿名 2021/08/06(金) 13:22:33 

    >>8258

    その金払うのうちらやけどな。
    給料減って増税の嵐。
    簡単に言うなや。

    +3

    -0

  • 8332. 匿名 2021/08/06(金) 13:22:51 

    >>8323
    自衛隊も争奪戦だね
    行った知り合いがオペレーション絶賛してた
    ダイアモンドプリンセスでも一切感染しなかったし自衛隊はガチよねえ

    +7

    -0

  • 8333. 匿名 2021/08/06(金) 13:22:51 

    >>8298
    自分の地域はお年寄り、基礎疾患者の後は
    12歳から65歳までの全域同時予約でした
    40代後回しは差別

    +3

    -0

  • 8334. 匿名 2021/08/06(金) 13:22:54 

    >>8185
    そうそう。感染数がすごいのに死亡率が低いから風邪流行ってるねって感じに見える。
    ロックダウンを望む書き込みはバイトかと疑うわ。

    現在感染者数(前日比 +9,390)
    退院者数  (前日比 +5,861)
    死亡者数  (前日比 +8)

    +1

    -1

  • 8335. 匿名 2021/08/06(金) 13:23:14 

    ワクチンで集団免疫は獲得できる?

    +1

    -2

  • 8336. 匿名 2021/08/06(金) 13:23:17 

    >>8185
    高齢者の感染が減ったから死亡者が減ってるんじゃないかな?
    若い人は体力あるから、ある程度持ち堪えるのかと思った。

    +3

    -1

  • 8337. 匿名 2021/08/06(金) 13:24:06 

    >>8310
    ロックダウン希望の人は、ロックダウンと補償はセットだろーがやりたいだけ。

    +3

    -0

  • 8338. 匿名 2021/08/06(金) 13:24:14 

    >>8329
    医療従事者もだよ…。本当もう辞めたい。

    +4

    -1

  • 8339. 匿名 2021/08/06(金) 13:24:21 

    >>8057
    それよ
    感染者数の拡大とかマジいらんわ
    経験したことない拡大って、どんな煽り方よ

    +1

    -1

  • 8340. 匿名 2021/08/06(金) 13:24:41 

    >>8284
    そんなのできるわけないじゃんw
    中抜きむかつくけど
    正当な取引として会計済みなものをどうやって取り返すの。。

    +0

    -0

  • 8341. 匿名 2021/08/06(金) 13:24:56 

    >>8321
    やっぱ心臓かよーー
    心臓とクモ膜下にでるよねーー
    いやーーーーー

    +3

    -2

  • 8342. 匿名 2021/08/06(金) 13:25:12 

    >>8309
    重々承知

    +0

    -0

  • 8343. 匿名 2021/08/06(金) 13:25:16 

    毒性どうなってるの??

    +0

    -0

  • 8344. 匿名 2021/08/06(金) 13:25:51 

    >>463
    で、それを妨害していた方たちは批判しないんですか?
    水際対策?
    それを検討しているときに、立民の福山一郎が何て言っていたのかをご存じ?
    ワクチンを検討しているときに、立民や共産とマスコミが何をしていたのかをご存じ?

    +1

    -1

  • 8345. 匿名 2021/08/06(金) 13:27:20 

    >>8308
    >>8274

    失礼ですが、何の薬にアレルギーをお持ちですか?
    私も薬剤のアレルギーがあって決めかねています。

    +1

    -1

  • 8346. 匿名 2021/08/06(金) 13:27:22 

    >>8334
    死亡率が1/10に減っても感染者が10倍になったら一緒だし。医療崩壊したら死亡率が跳ね上がるのも目に見えてるし
    死亡率が低いだけで楽観的にはなれないわ

    +2

    -0

  • 8347. 匿名 2021/08/06(金) 13:27:39 

    >>8184
    デパートとか映画館やレジャー施設を閉めたりとか?
    公園は利用禁止、駐車場閉鎖とかしてたよね。
    今の緊急事態宣言でなんかしてるのって飲食店だけ?
    周りなんも変わってないから緊急事態の実感がない人が大半よね。

    +2

    -0

  • 8348. 匿名 2021/08/06(金) 13:27:53 

    >>8272
    目茶苦茶ニュースに出てるよー
    河原に人殺到、マスクせずBBQ 住民から通報相次ぐ 埼玉・飯能河原、一時閉鎖へ(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュース
    河原に人殺到、マスクせずBBQ 住民から通報相次ぐ 埼玉・飯能河原、一時閉鎖へ(弁護士ドットコムニュース) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    埼玉県飯能市は8月2日、8月7日から緊急事態措置が終わるまで飯能河原を閉鎖すると発表した。市の担当者によると、7月22日からの4連休中、1日あたり60~70のテントが張られ、マスクをせずにBBQなど


    <新型コロナ>BBQした人も…埼玉870人感染「非常事態」 小学校で広がる ワクチン接種した6人も(埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
    <新型コロナ>BBQした人も…埼玉870人感染「非常事態」 小学校で広がる ワクチン接種した6人も(埼玉新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     埼玉県などは28日、新たに870人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。2日連続で過去最多を更新した。新規感染者の内訳は県発表が524人、さいたま市203人、川口市44人、川越市61人、越



    BBQなど「避けて」 夏本番で新型コロナ感染注意:中日新聞Web
    BBQなど「避けて」 夏本番で新型コロナ感染注意:中日新聞Webwww.chunichi.co.jp

    県内で二日、新たに三十二人の新型コロナウイルス感染が明らかになった。このうち、二十五人が三十代以下だった。夏本番を迎え、野外でのバーベ...

    新型コロナ 東京都で新たに5042人の感染確認

    +1

    -0

  • 8349. 匿名 2021/08/06(金) 13:28:03 

    >>8334
    ロックダウン希望してる方は、個人的にされて欲しいですね。

    +2

    -2

  • 8350. 匿名 2021/08/06(金) 13:28:26 

    >>8285
    でも知事達も要請していて政府も検討に入ってるとニュースで見たような?
    海外までのロックダウンにはならなくとも東京だけもか今の緊急事態宣言より強いものになったりしないでしょうか?

    +0

    -0

  • 8351. 匿名 2021/08/06(金) 13:28:33 

    何なの東京の人って。

    多目的トイレで平気で合体するような人多すぎるからでしょ。

    +5

    -9

  • 8352. 匿名 2021/08/06(金) 13:28:44 

    >>7003
    コロナ治癒して3ヶ月以上経ったらワクチンオッケーになるよ。接種会場で働いてます。

    +5

    -0

  • 8353. 匿名 2021/08/06(金) 13:28:45 

    >>463
    テドちゃんに失礼!!テドちゃんに謝って!!

    +1

    -1

  • 8354. 匿名 2021/08/06(金) 13:28:54 

    >>8211
    打ちたくない
    3回目は副反応どうなんだろうね。
    せっかくコロナでの死者が減ってるのに、ワクチン関連死が増えるのは嫌だ

    +4

    -4

  • 8355. 匿名 2021/08/06(金) 13:29:36 

    >>8023
    そもそもオリンピックを開催しなければ、このような中止デモも、ブルーインパルスによる密も起きていない。やはりオリンピック開催がコロナ感染拡大の元凶だね。

    +5

    -7

  • 8356. 匿名 2021/08/06(金) 13:29:55 

    >>8347
    そう
    しかも厄介なことに、酒飲まなきゃいいんでしょ
    お茶ならいいんでしょっていう子連れとかマスクなしでベビーカーで来たり
    ファミレスに行ったり
    いや、マスクしないで大声出すことがダメなんだけど・・・

    何がいけないのか一個も理解していない
    ただ単に、酒出す飲食=悪、酒がなければなんでもオケ!と思ってるフシがある人が多すぎ

    +8

    -0

  • 8357. 匿名 2021/08/06(金) 13:30:00 

    >>8272
    言い訳きかないよ

    +0

    -0

  • 8358. 匿名 2021/08/06(金) 13:30:07 

    >>8351
    そんな人滅多におらんわ待ちかよ。
    地方と東京分断したいのアホっぽくて草だからもっと続けてていいよ。

    +2

    -0

  • 8359. 匿名 2021/08/06(金) 13:30:11 

    >>8318
    モデルナは希釈の必要が無いので、職域はミスが少なさそうですね。
    親の付き添いで自治体設置の会場に行きましたが、かなりスピーディな進行でした。
    専用会場特有の雰囲気で、緊張して血圧に影響する人はいるかもしれない。

    クリニックは変な緊張感が少ない反面、一般診療も行っているので、
    ミスが起きるリスクはその分高いかもしれない。

    +2

    -1

  • 8360. 匿名 2021/08/06(金) 13:30:12 

    >>7470
    そうかな?
    図書館で子供に読み聞かせしているお母さん多過ぎで凄くうるさいよ‼️
    子供達もマスクせずにお喋り止まらないし‼️

    +8

    -1

  • 8361. 匿名 2021/08/06(金) 13:30:37 

    >>8321
    ワクチン接種後の運動について、はっきりさせて欲しいね
    こんな悲しいことが二度と起こらない為にも。

    +3

    -0

  • 8362. 匿名 2021/08/06(金) 13:30:38 

    >>8324
    にしたんはいいお値段だしそんなにおかしいことはないと思う。

    安い所のはおそらくプール式で数人いっぺんに検査して陽性が出たら個別に再検査してから結果連絡が来るらしい。



    +0

    -0

  • 8363. 匿名 2021/08/06(金) 13:30:42 

    >>8351
    釣り人かな。

    +0

    -0

  • 8364. 匿名 2021/08/06(金) 13:30:48 

    >>8351
    ほら
    そういうこというと、生粋の東京生まれ東京育ちの人が怒るんだよ
    東京の7割は地方から上京した田舎者ばかりで大半がそっちだって

    +3

    -2

  • 8365. 匿名 2021/08/06(金) 13:30:53 

    >>8360
    図書館でくしゃみするノーマスクの未就学児多いよねー。
    ほんと休館にしないと!

    +3

    -1

  • 8366. 匿名 2021/08/06(金) 13:31:03 

    >>8218
    どうしてさらに人間の行動をしばるようなことを望むのかね。一年半経って、最低限の外出のみの自粛してても感染する人はたくさんいて、今は死亡率が低くなってる。
    ロックダウン?
    罰則?
    何言ってるの?

    +0

    -3

  • 8367. 匿名 2021/08/06(金) 13:31:05 

    >>8363
    多分www

    +1

    -0

  • 8368. 匿名 2021/08/06(金) 13:31:46 

    >>8329
    勝ち負けで分けられる状況じゃないんだけど
    まあ調子のってると足元すくわれるから気をつけてね

    +0

    -0

  • 8369. 匿名 2021/08/06(金) 13:32:17 

    >>8301
    ワクチンを打っている人で対策を緩くしている人は、少数派かと。ワクチンを覚悟して打つぐらいなのだから、打ったのちも、マスク、うがい、手指消毒もしっかりしながら、慎重に生活する。それよりも、罹っても軽症だからと勝手にタカをくくってワクチンを打たない、しっかり対策もせずにバーベキューや路上で酒飲んで大騒ぎしている輩のほうが、余程危険。

    +12

    -2

  • 8370. 匿名 2021/08/06(金) 13:32:20 

    >>8360
    それをねーバスの2人がけ座席4,5列並んだ狭いところでやるんだよ・・・
    距離が離れてないところで、バスもマスク着用の上会話は控えめにってアナウンスしてるのに

    +2

    -0

  • 8371. 匿名 2021/08/06(金) 13:33:26 

    >>8151
    ウイルスの専門家が弱毒化してるデータは今のところどこにもないって言ってたよ

    +1

    -0

  • 8372. 匿名 2021/08/06(金) 13:34:17 

    3人に1人死亡の可能性、新たな変異株の出現を警告 英学会が論文発表 - 社会 : 日刊スポーツ
    3人に1人死亡の可能性、新たな変異株の出現を警告 英学会が論文発表 - 社会 : 日刊スポーツwww.google.co.jp

    新型コロナウイルスの変異種デルタ株が世界的なまん延を見せる中、英政府の緊急時科学助言グループ(SAGE)が、感染者の3人に1人が死亡する可能性のある新たな変異… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。


    計画 まずはお試しだんだん致死率を引き上げ最終的にワクチンなしだと必ず死ぬ社会にする
    ワクチン利権で実質生きる権利を発行できる世界政府樹立
    次は致死率を30%に引き上げたガンマ型

    +1

    -0

  • 8373. 匿名 2021/08/06(金) 13:34:46 

    >>8351
    佐々木希の夫位だよ。
    小島さんはまともだし。

    +0

    -0

  • 8374. 匿名 2021/08/06(金) 13:34:49 

    >>8354
    とはいえコロナでの死者が減ってるのがワクチンのおかげって可能性もない?

    +4

    -2

  • 8375. 匿名 2021/08/06(金) 13:35:01 

    >>8351
    渡○以外にも誰かいたんだっけ?

    +0

    -1

  • 8376. 匿名 2021/08/06(金) 13:35:51 

    >>8350
    災害を考えてどちにしても備蓄や非常食の用意は多めにしておいた方がいい。

    +3

    -0

  • 8377. 匿名 2021/08/06(金) 13:35:52 

    >>8364
    渡部は東京出身ですよ

    +1

    -0

  • 8378. 匿名 2021/08/06(金) 13:36:57 

    >>8337
    補償したくないし不便だからしなくていいや
    ワクチン打って自粛しとくわ

    +0

    -0

  • 8379. 匿名 2021/08/06(金) 13:37:28 

    >>161
    テッテテー テレレレ~ って聞こえてきそうw

    +1

    -0

  • 8380. 匿名 2021/08/06(金) 13:37:29 

    重症者激増してる、ワクチン意味ないかもね・・・

    全国の重症者1020人 6月9日以来の1000人超え(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    全国の重症者1020人 6月9日以来の1000人超え(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     厚生労働省によると、新型コロナウイルスの5日時点の重症者が全国で1020人になった。前日より197人増えている。  重症者は7月中旬ごろから再び増え始め、1000人を超えたのは6月9日以来、およ

    +0

    -3

  • 8381. 匿名 2021/08/06(金) 13:37:33 

    >>8376
    そうですね!確かに地震もあるしもう少し備蓄増やしておこうと思います!

    +1

    -1

  • 8382. 匿名 2021/08/06(金) 13:37:45 

    >>8232
    抗体が充分にできていなかった人、抗体の効果がなくなった人は打つ意味あると思う。
    でもここで見ず知らずの人からの沢山のプラスや「絶対打ったほうがいい!」って言われて、「じゃあ打とう!」となるのは頭足りてないとおもうわ

    +0

    -1

  • 8383. 匿名 2021/08/06(金) 13:37:50 

    >>8327
    キャバとか夜の人たちの感染対策ってどうなんだろう。プラ板?マスク?ソーシャルディスタンス?想像つかない。

    +0

    -0

  • 8384. 匿名 2021/08/06(金) 13:37:50 

    何度も打つより、これぞというワクチンを打ちたいな

    +1

    -0

  • 8385. 匿名 2021/08/06(金) 13:37:52 

    >>3992
    コロナ対策ではなく単なる引きこもりなだけねw

    +0

    -0

  • 8386. 匿名 2021/08/06(金) 13:37:53 

    三重県過去最多90人台

    +0

    -1

  • 8387. 匿名 2021/08/06(金) 13:37:55 

    >>8312
    こういう頭があれなひとがいるかぎり
    日本の経済破綻。破滅が早まる。

    +1

    -1

  • 8388. 匿名 2021/08/06(金) 13:38:23 

    >>8380
    ワクチン打った人と打ってない人で比較しないと分からないね

    +1

    -0

  • 8389. 匿名 2021/08/06(金) 13:38:25 

    >>8380
    でも高齢者の感染者数や重症者数は減ってないっけ?

    +6

    -0

  • 8390. 匿名 2021/08/06(金) 13:38:32 

    >>8384
    たしかに。ぶっちゃけ2回は面倒。
    まぁ打つけど。

    +0

    -0

  • 8391. 匿名 2021/08/06(金) 13:38:56 

    >>8341
    ワクチンはスパイクタンパクで脳や心臓がやられる

    +0

    -3

  • 8392. 匿名 2021/08/06(金) 13:39:04 

    重症患者数は減ってる

    +3

    -1

  • 8393. 匿名 2021/08/06(金) 13:39:16 

    >>2668
    うちはオリバーソース

    +0

    -0

  • 8394. 匿名 2021/08/06(金) 13:39:45 

    >>8390
    待ってれば、次の変異にも有効な新しいのできんじゃないの?

    +0

    -0

  • 8395. 匿名 2021/08/06(金) 13:39:45 

    >>8335
    70パー以上打たなきゃいけないんでしょ、無理じゃない?

    +3

    -0

  • 8396. 匿名 2021/08/06(金) 13:40:12 

    新潟県過去最多87人

    +0

    -1

  • 8397. 匿名 2021/08/06(金) 13:40:30 

    >>8385
    コロナ対策だよ。今は特に感染したくない時期なので感染者数が増え出してからは引きこもってる。
    仕事も在宅でやってるし。もう少し感染者数減ったら個室のご飯屋さんとかには行くかな。

    +0

    -0

  • 8398. 匿名 2021/08/06(金) 13:40:37 

    うちの自治体、30代はまだワクチン予約対象外、子供も年寄りもいないから夫と二人でまぁ待つしかないよね~って言ってるけど悠長?多分摂取できるのは9月以降。
    同僚は必死で都や県の大規模接種にも応募して取れない取れないと言ってて情報共有とかもしてくれるんだけど、正直そこまでの熱量がなくて参ってる・・

    +1

    -0

  • 8399. 匿名 2021/08/06(金) 13:40:51 

    >>8351
    実はお前がやってんじゃないかって話よww

    +3

    -0

  • 8400. 匿名 2021/08/06(金) 13:41:02 

    >>9
    お前の虚ろな表情やスカしたしゃべり方、スダレ状態の頭部を見ると本当に腹が立つ

    +2

    -0

  • 8401. 匿名 2021/08/06(金) 13:41:12 

    >>8390
    まあ他にも複数回打つワクチンはあるし仕方ないかなと思って打った笑

    +3

    -0

  • 8402. 匿名 2021/08/06(金) 13:41:16 

    >>8355
    そうだわ

    +1

    -0

  • 8403. 匿名 2021/08/06(金) 13:41:21 

    >>1674
    生きる必要のない高齢者

    この言い方こそあってはならないものではないのですか?

    +4

    -4

  • 8404. 匿名 2021/08/06(金) 13:41:48 

    5042人の中でワクチン2回接種済みは何人くらいいるのだろうか?

    +3

    -0

  • 8405. 匿名 2021/08/06(金) 13:41:56 

    >>8350
    あのばばぁロクなことしねぇな。

    +0

    -0

  • 8406. 匿名 2021/08/06(金) 13:42:09 

    >>8383
    普通に営業してるからね
    客もキャバクラで感染したなんて家庭でも職場でも言えないからだんまりだろうね

    +4

    -1

  • 8407. 匿名 2021/08/06(金) 13:42:47 

    都内在住30代ですが、まだワクチン予約してません。
    しないといけないなって焦りがあるけど、怖くてできません。
    48時間以内に副反応あると聞いたので、その間仕事に行って迷惑かけたらどうしようと思うと最低でも2日は家で大人しくしていないといけないのかな。

    +2

    -2

  • 8408. 匿名 2021/08/06(金) 13:42:54 

    >>8364 >>8377
    この流れに笑ったわ

    +1

    -0

  • 8409. 匿名 2021/08/06(金) 13:43:02 

    >>8018
    よく、様子見る派に対して『集団免疫に期待しているのか?』って勘違いしている人多いけど、様子見る派からしたら、そんな理由よく思い付きますね!って感じそそんなことが理由の人なんていないよ。

    すぐワクチンに飛び付く派の本音なんだろうなって思う。すご。

    +3

    -9

  • 8410. 匿名 2021/08/06(金) 13:43:14 

    >>8288
    発注作業に関わっていないので、わかりません…

    +0

    -0

  • 8411. 匿名 2021/08/06(金) 13:43:18 

    >>8321
    少しでも医療知識があれば分かるけど、僧帽弁閉鎖不全症って絶対ワクチン関係ないんだよな…

    僧帽弁閉鎖不全症って、心臓の4つの弁のうちの1つの働きが悪くなる疾患だけど
    「骨折したのはワクチン打ったせい。」
    ってのと同じ。

    +11

    -1

  • 8412. 匿名 2021/08/06(金) 13:43:37 

    >>8305
    つけられない事情があるなら、せめて大声出させない、会話を控える、外出歩くならやりようがあるだろうに・・・
    マスクはかわいそう、躾?なにそれおいしーの?みたいな親が多すぎ
    人がいるところで、屋外じゃないなら冷房効いてるんだからマスクするか、大声出さないよう親が気を付ける必要がある
    子供だから・・・とかすぐいうんだけど、最低限の公共の場のコロナ禍のマナー守れないなら、産んだ親が何とかすべき
    親が子供を制御できないなら出歩くな
    出歩くならマスクするなり大声出さないよう言い聞かせるなり対策しろと

    小児科医も警鐘鳴らしてる
    *****
    <マスクをつける>

     サイズの合う使い捨ての不織布マスクで、鼻と口を確実におおうようにしてください。布マスクをしている子どもが多いですが、布製でも間に不織布を挟めるタイプだといいと思います。

     子どもはマスクの外側をベタベタと触りがちです。マスクの外側にはウイルスがついていると考えて触らないようにし、耳にかける紐をつかんで着脱するよう教えましょう。また、外したときは清潔なところに置くよう具体的に教えてください。

     そして乳幼児がマスクをつけるのは難しいので無理をしないようにしましょう。ただし、いずれにしても話ができる年齢になったら、咳やくしゃみをするときは、顔をそむける、腕で受けとめるなどの「咳エチケット」を行うこと、大声で話さないことなどはわかりやすく教えましょう。
    ウイルスを含んだ飛沫(つば)があたるほど近くでの会話をしない、大声を出さない、一緒に住んでいる家族以外との食事ではマスクなしで話をしないよう伝えましょう。これからの季節は、例えばプールで向かい合って「キャー」などと叫ぶと、マスクもありませんから、お互いに飛沫がかかることになります。
    森戸やすみ先生に聞く「子どもの新型コロナウイルスの予防方法は?」 - wezzy|ウェジー
    森戸やすみ先生に聞く「子どもの新型コロナウイルスの予防方法は?」 - wezzy|ウェジーwezz-y.com

    ■小児科医・森戸やすみ先生の子育てQ&A Q.子どもの新型コロナウイルスの予防方法は? A.手洗い・マスク・三密回避+具…

    +3

    -1

  • 8413. 匿名 2021/08/06(金) 13:43:40 

    >>825
    ほんそれ 難病というから気の毒に思ったのにすぐ議員やってる 難病の人達にも謝罪しろ オリンピックが悲願だという個人的動機で国民をここまで犠牲にして死者や重傷者増やして。開会式はトンズラ。いつも逃げて投げ出す。何人殺せば気が済むんだ!

    +1

    -2

  • 8414. 匿名 2021/08/06(金) 13:44:02 

    空港検疫でラムダ株見つかったってね、日本に入ってくるの時間の問題だわ

    +6

    -1

  • 8415. 匿名 2021/08/06(金) 13:44:05 

    最近、会社帰りの電車内でライブ帰りぽい人をよく見掛ける。
    もう1年半ライブ我慢していて、お盆に小さい箱のイベントでも観に行きたいなと思ったけど、
    きょう職場で遂に感染者出たからやっぱり自粛継続する。

    元々そんなにアウトドアタイプじゃないのに、更に引きこもり体質に成りそう。
    というかもう1年半、食べ物位にしかお金かけてない。
    悲しい。閉塞感が凄い。

    +1

    -1

  • 8416. 匿名 2021/08/06(金) 13:44:27 

    >>8407
    うちは職域接種だったけど、旦那とズラしてワクチン予約入れたよ。
    何かあった時、どちらかが子供の面倒見れるように。

    +3

    -0

  • 8417. 匿名 2021/08/06(金) 13:44:52 

    >>8404
    海外では2回接種者もデルタ感染しまくってるしかなりいそう

    +0

    -0

  • 8418. 匿名 2021/08/06(金) 13:45:20 

    >>8403
    ただ生きるためではなく、
    誰かのために生きている若者と比較しているだけで
    変な本来の意味と違う区切り方で判断して噛み付かない方がいい

    +0

    -4

  • 8419. 匿名 2021/08/06(金) 13:45:26 

    >>9
    お願いだから消えて売国おじいちゃん

    +1

    -0

  • 8420. 匿名 2021/08/06(金) 13:45:30 

    >>8369
    今はまだワクチン接種出来てない人が多すぎるからダメだけど、今みたいな自粛自粛でなく社会を平常化していかなくてはならないよね。ワクチン打ったら重症化と死亡を防げるんだから。

    現状はワクチン接種が進んでいないのに、自主的に自粛止める人が多くなりすぎて制御不可能な状態。

    +7

    -3

  • 8421. 匿名 2021/08/06(金) 13:45:31 

    けっこう都心の居酒屋今日から月内休業多いね 東京5000人でコロナ感染怖いからって

    +0

    -0

  • 8422. 匿名 2021/08/06(金) 13:45:31 

    とうとううちの職場にもコロナ陽性疑いの人が出ました。コロナ感染の危機が迫ってきてるの実感しますね

    +4

    -0

  • 8423. 匿名 2021/08/06(金) 13:45:32 

    >>8327
    キャバに限らず、みんな日常に戻るべきじゃないかな。
    一年半頑張ったよ。あとは各々自主的に対策どうぞって具合で。

    +1

    -7

  • 8424. 匿名 2021/08/06(金) 13:45:48 

    >>8162
    横。同じく世田谷民だけどすぐ枠なくなりましたよ〜

    +0

    -0

  • 8425. 匿名 2021/08/06(金) 13:45:49 

    >>8380
    なにこれ毎日?

    +0

    -0

  • 8426. 匿名 2021/08/06(金) 13:45:54 

    全国の重症者1020人 40・50代急増
    News Digest - 全国の重症者1020人 40・50代急増
    News Digest - 全国の重症者1020人 40・50代急増ndjust.in

    News Digest - 全国の重症者1020人 40・50代急増https://www.news24.jp/articles/2021/08/06/07918705.html


    +0

    -0

  • 8427. 匿名 2021/08/06(金) 13:45:54 

    私も旦那もワクチン様子見派だったけど妊娠したので旦那が打つと言い出して旦那だけファイザー打ちます

    医療従事者の人達も打ってるし大丈夫だとは思うんだけどやはり色々と不安
    因みに旦那の職場誰一人として打ってない

    +6

    -2

  • 8428. 匿名 2021/08/06(金) 13:46:09 

    >>8407
    休みの前の日に打ったら?
    打った日はケーキでも買って帰って、付いてた保冷剤腕に当ててゆっくりしな

    +7

    -0

  • 8429. 匿名 2021/08/06(金) 13:46:56 

    >>8380
    ワクチンなかったら、もっと重症者多いと思う
    勤務先のコロナ病棟は重症化リスクの高い高齢者が入院してこなくなった
    入院患者層が明らかに変わってる
    今は感染経路不明の若者が増えてる

    +7

    -0

  • 8430. 匿名 2021/08/06(金) 13:47:03 

    >>8425
    重症者数前日より+197人だって、めちゃくちゃ増えてる

    +1

    -1

  • 8431. 匿名 2021/08/06(金) 13:47:07 

    >>8409
    自分たちのおかげで、と言わんばかり。
    それも承認欲求だろう。

    +1

    -3

  • 8432. 匿名 2021/08/06(金) 13:47:13 

    都内は検査数増やしたらいくらでも数増えるから実質全滅認定
    あとはロックダウン待ち

    +3

    -0

  • 8433. 匿名 2021/08/06(金) 13:47:35 

    あしびなー 7.8.14.15日休業

    +0

    -0

  • 8434. 匿名 2021/08/06(金) 13:47:50 

    >>8321

    木下選手のことをテレビで放送してないよね?私はワクチン1回目を接種したし次も予定通り打つつもりだけど、この件はもっと報道すべきだと思う。報道することで接種後の激しい運動は当日以外にもしばらくやめた方がいいのかなとか用心できるしワクチン接種そのものに対してもう一度考えるきっかけにもなる。


    +2

    -0

  • 8435. 匿名 2021/08/06(金) 13:48:02 

    >>8422
    うちの職場は、コロナ陽性が出ましたよ、
    でも、マスクして勤務してたので濃厚接触者は居らず誰一人検査していません。
    本当に定義が緩いですね

    +2

    -0

  • 8436. 匿名 2021/08/06(金) 13:48:07 

    >>8420
    ラムダ株は、海外見る限りぜんぜんワクチンで重症化防げてないよ

    +1

    -0

  • 8437. 匿名 2021/08/06(金) 13:48:37 

    リウボウ 7.8.14.15日休業

    +0

    -0

  • 8438. 匿名 2021/08/06(金) 13:48:50 

    >>8369
    ワクチンを打っている人で対策を緩くしている人は少数派??笑

    ワクチン打ってるから大丈夫!!ってでかけてる人、ここのコメントにいくつか書かれてるのも見たし、ほんとに少数なのかな?

    むしろワクチン打たない代わりに引きこもってたり、自分がかかってるかもしれないという前提で行動してる人のほうがよっぽど信頼できる。

    ワクチン打ったか打ってないかじゃなくて日々どう対策しているかのほうが大事な判断材料だと思う。

    ワクチンを過信してる典型例だと思う

    +3

    -3

  • 8439. 匿名 2021/08/06(金) 13:49:00 

    >>8417
    そうなのか…
    重症にならないようにする為のだけのワクチンなのかな

    +0

    -0

  • 8440. 匿名 2021/08/06(金) 13:50:00 

    PCR陽性を『感染』と呼んでカウントし煽るの止めて欲しい
    すべて、巨大ワクチンビジネスと社会構造の作り変えなのは明らか

    政府はコロナで潰した企業、テナント、など外資に切り売りしてる、まあ上からの命令を遂行してる訳だけど
    新型コロナ 東京都で新たに5042人の感染確認

    +3

    -4

  • 8441. 匿名 2021/08/06(金) 13:50:43 

    >>8350
    小池にそんな権限あんのかよ。
    いい加減にしろよ。

    +0

    -0

  • 8442. 匿名 2021/08/06(金) 13:51:07 

    >>8438
    おばあちゃん達が会食してたよ。あっワクチン打ったから大丈夫だと思ったんだって思った。

    +2

    -0

  • 8443. 匿名 2021/08/06(金) 13:51:08 

    >>8413
    ずっと続けてたら独裁とか言うくせにぃ〜
    ダブルバインドパヨビーム

    +2

    -0

  • 8444. 匿名 2021/08/06(金) 13:51:11 

    >>8438
    私ワクチン接種会場で働いてるんやけど、ここのコメント見てから「2回打ち終わってからも感染対策は続けてください」ってアナウンスするようにしてる。

    +5

    -0

  • 8445. 匿名 2021/08/06(金) 13:51:27 

    >>8418
    人間社会を運営していくためには働ける世代と次世代を担う子ども達が重要だもんね。
    昔は平均寿命短くて多くの人が定年の数年後に死んでたのに、今は多くの人の定年後の人生が長すぎて社会構造が歪になってる。

    +2

    -2

  • 8446. 匿名 2021/08/06(金) 13:51:32 

    >>8407
    連休が取れないお仕事なんですかね…⁉
    私は金曜午後に予約しました。午後有給にして、二回目はちょうど三連休を挟む日程で取れました。

    ファイザー製が追加購入決まったみたいなので、多少スケジューリングに合わせた予約が出来るかも。
    私は体調に不安があって職域を受けなかったのですが、ネットから自治体予約ができるようになったら即予約取れました。

    職場の理解にもよるかもしれないですね…。

    +1

    -2

  • 8447. 匿名 2021/08/06(金) 13:51:47 

    >>8407
    企業側にとっては、コロナに感染される方が迷惑だから、ワクチンでの発熱は想定内なんじゃないのかな。
    金曜日に接種すれば、土日で休めるよ。

    +2

    -0

  • 8448. 匿名 2021/08/06(金) 13:52:07 

    私、旦那、母、父、全員ワクチン接種終わった。
    でも全員、もう外食や飲み会や旅行なんて控えてるよ。
    息子は12歳だから打ってないけど。

    うちは台風の時も備蓄とか用意してて、近所のみんなに
    「心配しすぎだよ」
    って言われてたけど、近くの川が決壊して結局避難所で近所の人に飲み物やタオル配って回ってた。
    今回もこのくらい用心していいと思ってる。

    +6

    -0

  • 8449. 匿名 2021/08/06(金) 13:52:10 

    >>8237
    私合コンに誘われた。
    コロナ怖いからって断ったけど、そんな会にくる奴なんてろくでもない

    +1

    -0

  • 8450. 匿名 2021/08/06(金) 13:52:27 

    >>1674
    こういう考え方する政党があるの?
    嫌だ

    +2

    -0

  • 8451. 匿名 2021/08/06(金) 13:52:52 

    >>8430
    回復者数も見ないとよ。

    +1

    -0

  • 8452. 匿名 2021/08/06(金) 13:52:54 

    バイト先の人がライブ見に東京から北海道に行くらしい…こっそり教えてくれたけど知りたくなかったし関わりたくない

    +18

    -3

  • 8453. 匿名 2021/08/06(金) 13:53:16 

    >>8136
    ありがとうございます
    横コメ結構あるしソーイングビーって人気なんですね!
    みてみます!

    +0

    -0

  • 8454. 匿名 2021/08/06(金) 13:53:41 

    もうすぐラムダが来るよ。選択肢もないのか。来たものを打つしかないんだけど。治験のバイトだと思っておくよ(|||´Д`)

    +2

    -0

  • 8455. 匿名 2021/08/06(金) 13:53:46 

    >>8048
    専門家に支持されなかったよ。
    専用の検査試薬も作ると言ったけど作らなかった。
    国際比較してもすぐわかる。
    インフル患者の多寡に関わらず、東アジアではコロナ患者が少なかった。
    東アジア以外のコロナ患者が多い国でインフル患者の数はピンキリ。

    +0

    -0

  • 8456. 匿名 2021/08/06(金) 13:53:51 

    >>8411
    僧帽弁閉鎖不全症って、ワクチン一切関係なくない?と私も思った

    +6

    -1

  • 8457. 匿名 2021/08/06(金) 13:54:02 

    >>8441
    >>8405
    あの場面に小池さんいなかったような?他県の知事達がリモートで話してる画があったので他県の知事達だったと記憶してます
    都内からの人の流れを止めるためだったのかな?自分達の県にコロナ持ち込ませないためかなーと思って見てました

    +0

    -0

  • 8458. 匿名 2021/08/06(金) 13:54:29 

    >>8355
    五輪はあくまで要因の一つで元凶は気持ちの緩い人達の多さじゃないの
    五輪なくても何か理由つけて集まってたよ
    最初の緊急事態宣言の時でも一家総出でスーパーお出かけが絶えなかったし今でもお酒出す居酒屋やバー満杯だし

    +5

    -4

  • 8459. 匿名 2021/08/06(金) 13:54:46 

    >>8407
    私も都内在住の30代です。
    私の周りは副反応がない人ばかりなので心配してませんよ。
    今日の15時からなので楽しみ!

    +2

    -5

  • 8460. 匿名 2021/08/06(金) 13:55:25 

    >>8452
    嬉しくて言っちゃったんだね。

    +2

    -0

  • 8461. 匿名 2021/08/06(金) 13:55:28 

    正直に手をあげなさい

    3ヶ月前くらいまで
    「こんなすぐにできたワクチンなんて絶対打たない」
    と言いながら、シレッと予約して打ったうちの義母や近所のおばさんのような人。
    正直に手をあげなさい。

    +4

    -5

  • 8462. 匿名 2021/08/06(金) 13:56:35 

    妊婦さんいらっしゃいませんか??
    感染が怖くてストレスです

    +10

    -9

  • 8463. 匿名 2021/08/06(金) 13:56:35 

    >>8160
    今までの薬害です。ご参考に・・
    サリドマイド
    スモン

    +1

    -3

  • 8464. 匿名 2021/08/06(金) 13:56:42 

    発熱頭痛倦怠感でPCR検査して陰性でした。5日経ったけど頭痛と夜の微熱はあり。
    子供も検査キットで陰性。
    帰省してもいいのか悩みます。

    +0

    -10

  • 8465. 匿名 2021/08/06(金) 13:56:49 

    >>7435
    ならないんじゃないかな?
    東京のいい大学出て大企業に勤めている私の周りには感染者いないよ
    大阪の友達の周りにもいないって言ってた

    +4

    -3

  • 8466. 匿名 2021/08/06(金) 13:57:04 

    >>8421
    お盆もあるし、いよいよ感染者出した会社が次々と完全テレワークになって客が来ないんじゃないの。

    +2

    -0

  • 8467. 匿名 2021/08/06(金) 13:57:29 

    >>8324
    あやしくないよ。

    +0

    -0

  • 8468. 匿名 2021/08/06(金) 13:57:49 

    8割おじさんの今後の予測貼っておきますね
    新型コロナ 東京都で新たに5042人の感染確認

    +3

    -0

  • 8469. 匿名 2021/08/06(金) 13:58:07 

    >>8464
    頭痛と微熱なら、コロナじゃなくてただの風邪でも帰省しない方がいいよ。

    +5

    -0

  • 8470. 匿名 2021/08/06(金) 13:58:19 

    >>8354
    1回目より2回目が副反応強かったら
    2回目より3回目が強いのが
    「まとも」な考え方だし
    ワクチンは人により副反応でるのに
    それを強制するのは「パワハラ」なのが
    「まとも」な考え方。
    これを捻じ曲げた報道してるから
    みんな反抗するんだろうな

    +0

    -1

  • 8471. 匿名 2021/08/06(金) 13:58:23 

    >>8463
    大昔の話。
    ノーミスなんて無理だもの。

    +0

    -1

  • 8472. 匿名 2021/08/06(金) 13:59:08 

    >>8371
    弱毒化してるって話はなんだったの⁉︎?

    世界的に見ても、日本が今1番やばいね!

    不妊症になるって話はどうなっているんでしょうか?

    +1

    -1

  • 8473. 匿名 2021/08/06(金) 13:59:16 

    昨日の大規模接種の予約、ずっと同じ画面が30分続き変わったと思ったら予約終了
    スマホとパソコンでやった。
    予約できる気が全くしないのだけど。
    予約出来る人は何なんだろう

    +0

    -0

  • 8474. 匿名 2021/08/06(金) 13:59:16 

    コロナの存在証明なしにct値40前後のPCR陽性で騒いでるのが実にアホらしいですね
    新型コロナ 東京都で新たに5042人の感染確認

    +5

    -1

  • 8475. 匿名 2021/08/06(金) 13:59:42 

    >>8044
    打ちたくないとか言ってる社会の迷惑物はだまっとれ

    +2

    -0

  • 8476. 匿名 2021/08/06(金) 13:59:51 

    >>8463
    担当者はとっくに退職してます。

    +0

    -0

  • 8477. 匿名 2021/08/06(金) 14:00:16 

    >>7017
    これをさ、人口知能に判断させたらどうなるんだろう!多分レス主さんの判断するんじゃないかな~。怖い

    +1

    -0

  • 8478. 匿名 2021/08/06(金) 14:01:01 

    >>8451
    回復者を計算に入れた重傷者数の増減8/4は+46人だね
    新型コロナウイルス 国内感染の状況 | コロナウイルスの恐怖 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    新型コロナウイルス 国内感染の状況 | コロナウイルスの恐怖 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    新型コロナウイルス 国内感染の状況 | コロナウイルスの恐怖 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース データを読み込んでいます…表示されない場合はページを更新してください。新型コロナウイルス国内感染の状況新型コロナウイルス ワクチン接種状況日...


    +2

    -0

  • 8479. 匿名 2021/08/06(金) 14:01:13 

    >>8474
    行政庁に科学論文を要求するパフォーマンスにだまされちゃったの?

    +0

    -0

  • 8480. 匿名 2021/08/06(金) 14:01:29 

    >>8473
    大規模摂取は無理でしょ
    確立低いでしょ?
    難関でしょ?
    自治体でずっと前から
    朝早く起きてこまめにネット見るとか
    大企業に勤めて職域摂取でしょ

    +0

    -0

  • 8481. 匿名 2021/08/06(金) 14:01:54 

    >>8463
    サリドマイドや薬剤性スモンを持ち出して、ワクチン不安を煽るなんて絶対おかしいと思うよ。
    しかも、今は妊婦さんの重症例がかなり報告されている。
    あなたがしている事は、見ず知らずのお母さんや赤ちゃんを危険に晒す行為だよ。

    妊娠中の人は、妊娠高血圧症とか妊婦特有の症状もあるから、自分の症状や既往を把握してるかかりつけの先生に相談してちゃんと決めて。
    こんなところで、学歴不詳のおばさんに聞いて決めちゃダメだよ。

    +3

    -1

  • 8482. 匿名 2021/08/06(金) 14:02:02 

    >>4411
    マスクに感染予防効果がないエビデンス見せてよ。
    ちなみに予防効果があるエビデンスは山のようにあるよ。

    +3

    -0

  • 8483. 匿名 2021/08/06(金) 14:02:17 

    たまプラーザ東急百貨店18日休業

    +1

    -0

  • 8484. 匿名 2021/08/06(金) 14:02:32 

    >>4579
    でもテレワークできない職種の自分からすると、できる所がしっかりテレワークしてくれると通勤電車の密がなくなって少し気が楽だよ

    +3

    -0

  • 8485. 匿名 2021/08/06(金) 14:02:38 

    打ちたくねえやつは打たなくていいじゃん
    うるせえよ
    ワクチンが害のアピール

    +3

    -0

  • 8486. 匿名 2021/08/06(金) 14:02:57 

    京都大学の宮沢孝幸准教授の1/100作戦をしていたのに感染した。

    高熱、激しい喉の痛み、動けないレベルの倦怠感、激しい咳で息が出来ない。
    明日、運良く入院できる。

    宮沢孝幸先生の言うように経済を回すために週二回外食しているのが、原因かもしれない。

    +1

    -1

  • 8487. 匿名 2021/08/06(金) 14:03:52 

    >>8480
    自治体は開始接種年齢まであと1ヶ月以上かかる
    無職だから職域は無理で

    +1

    -0

  • 8488. 匿名 2021/08/06(金) 14:03:56 

    >>9
    なんだか目にも覇気がないね
    この方は総理大臣ではないポジションで
    みんなをまとめるお役が合っていたね

    +0

    -0

  • 8489. 匿名 2021/08/06(金) 14:03:58 

    >>8473
    2ヶ月前にスマホで母のワクチン予約をしたけど、今よりずっと余裕があったよ。
    2週間先の予約なんてガラガラだった。
    今この状況で、駆け込み予約が殺到してるんだと思う。

    +4

    -0

  • 8490. 匿名 2021/08/06(金) 14:04:39 

    >>8323
    8318です。自衛隊で打ちたいと思いました!
    情報ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 8491. 匿名 2021/08/06(金) 14:05:02 

    >>9
    お前が「切れ者」という噂は何だったんだ?

    +0

    -0

  • 8492. 匿名 2021/08/06(金) 14:05:06 

    >>8404
    累計接種人数53,377,732(うち2回接種完了 40,324,713)

    4000万が摂取済み。日本の1/3くらいは進んでるみたいね。公表データが正しければ。
    感染者数の増加を考えたらワクチン接種済もそこそこいそう(想像です)

    +0

    -0

  • 8493. 匿名 2021/08/06(金) 14:05:15 

    >>4579
    テレワークしてもいいけど、出歩く男多すぎ
    何なの
    暇なのかスーパーとか妻と一緒に来てうろついてる

    +3

    -0

  • 8494. 匿名 2021/08/06(金) 14:05:35 

    >>8483
    百貨店が笑っちゃうほど休業してるけど
    絶対クラスターですよね。
    まだ隠蔽してるの?

    +2

    -0

  • 8495. 匿名 2021/08/06(金) 14:05:50 

    ワクチン難民区のものだけど、他の区や地域の枠が余ってるなら何故そういう地域にまわしてくれないの、、?
    ファイザーは確か1本から6人分て決まってたから、もし予約が満枠じゃなくて廃棄されてるなら勿体なさすぎる。

    +0

    -0

  • 8496. 匿名 2021/08/06(金) 14:06:02 

    >>8422
    疑いは今までにも結構あったな。
    結果はシロ。

    遂に出てしまったけどね。
    因みに20代の人。
    自分もいつかかるか分からないし、
    最初の一人になった事であまり自分を責めすぎないで欲しいなとは思う。

    感染者になると、例え無症状でも家族や職場、友達等に迷惑をかけるキツさがあるのをみんな忘れないで欲しい。
    感染拡大初期の若い感染者の方も、症状の辛さもさることながら、
    身近な人に迷惑をかけた申し訳無さを凄く語っている人が多かった印象がある。

    +2

    -0

  • 8497. 匿名 2021/08/06(金) 14:06:40 

    >>8443
    パヨ関係ない 仮病で投げ出すとかドクズ やましい事がなければ五輪開会式に出れるだろ 嫁はブスだしいい加減にしろ

    +1

    -0

  • 8498. 匿名 2021/08/06(金) 14:06:47 

    >>8461
    私の友達もコレだわ。
    突然インスタのストーリーに
    「vaccinated」
    あげてた。
    散々「コロナは5類にしろー」「治験もやってないワクチンなんて絶対打たない!」って言ってたくせに。
    てか今、インスタでvaccinated上げるの流行ってるんだね。私もやっとけばよかった。

    +0

    -0

  • 8499. 匿名 2021/08/06(金) 14:07:49 

    >>8458
    いやオリンピックが中止!ってなったら、たぶんもう少しみんな本気でヤバいと思ってる筈だよ
    オリンピック選手みてごらんよ
    秋葉原電気街で電気製品買うわ、新宿や原宿、渋谷出没するわ、酒買い出しにコンビニ出るわ、やりたい放題
    100名規模の腰密着ラテンダンスパーティとかやってさ
    1人5リットルの酒持込制限なんかとうに超えて、ウーバーで酒買ったり、そりゃそんなの毎日ニュースで見てたらねえ

    +2

    -2

  • 8500. 匿名 2021/08/06(金) 14:07:57 

    でももう今日は何千人です言われても
    あー多いですねー、なにか?
    ってな感じだよ…
    オリンピックでやったぜ金メダル!ってな
    具合なのだから…
    医療機関の方々に申し訳ないよ…

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード