-
1. 匿名 2021/08/05(木) 08:02:08
デパコスはコスパいいと言われますが、コスパ抜群のデパコスを知りたいです。コスパには①価格に対して容量が多いのでなかなかなくならない。
②価格に対して効果や機能がすごくて、その値段だしても全く惜しくないと思える。の2つの意味がありますが、どちらの意味のコスパの良さでも大丈夫です!
主はシャネルのプードゥル ユニヴェルセル リーブル Nが30グラム入って7千円なので①の意味でコスパいいと思います+81
-26
-
2. 匿名 2021/08/05(木) 08:03:18
にげと+7
-28
-
3. 匿名 2021/08/05(木) 08:03:21
ちふれ+15
-50
-
4. 匿名 2021/08/05(木) 08:04:08
マックのチークは毎日使っても2.3年なくならない+191
-1
-
5. 匿名 2021/08/05(木) 08:04:19
コスメデコルテのパウダー+142
-7
-
6. 匿名 2021/08/05(木) 08:04:26
>>1
使いたいんだけど、まず初めは何番がいいかな?+8
-4
-
7. 匿名 2021/08/05(木) 08:05:37
>>4
ライトスカペードなんてもう5年以上使ってるけどまだ丸みがあるよ…笑+209
-3
-
8. 匿名 2021/08/05(木) 08:05:38
使う量が少ないから、同系統の他社商品よりコスパが良いんじゃないかってものは、ポーラのリンクルショット。
米粒単位でシワ一つごとに塗りこむから、両方使ってるけど資生堂より減り方が遅い。+41
-2
-
9. 匿名 2021/08/05(木) 08:05:49
カネボウのミラノコレクション
全然無くならない+151
-15
-
10. 匿名 2021/08/05(木) 08:06:13
語れるほどデパコス使ってきてないわ…ごめん+10
-34
-
11. 匿名 2021/08/05(木) 08:06:19
プードゥル…あんだって?+15
-31
-
12. 匿名 2021/08/05(木) 08:06:35
昔、Diorのカプチュールお気に入りでした。すごく伸び良くてリフトアップもすぐ目に見えて効果有ったしそんなに高くないのに優秀でリピートしてました。無職になった時にデパコス諦めて笑それから行ってないんですが、今もあるのかな?+26
-1
-
13. 匿名 2021/08/05(木) 08:08:07
>>3
このトピはデパコスですわよ+86
-2
-
14. 匿名 2021/08/05(木) 08:09:46
>>6
横でごめん。最初なんだったらトピ画になってるクリアのが使いやすいと思う。+20
-0
-
15. 匿名 2021/08/05(木) 08:10:40
>>5
何番がおすすめ?+7
-9
-
16. 匿名 2021/08/05(木) 08:11:01
>>10
じゃあ書き込まないで下さいね〜+31
-16
-
17. 匿名 2021/08/05(木) 08:11:42
ナーズのチークとハイライトはなかなか無くならない+78
-0
-
18. 匿名 2021/08/05(木) 08:13:42
>>6
横ですが、下地にお粉だったら20、30だと思います。+15
-2
-
19. 匿名 2021/08/05(木) 08:15:13
>>12
カプチュールシリーズはあるよ+6
-2
-
20. 匿名 2021/08/05(木) 08:15:16
>>15
横です。1番人気は00ですね。+9
-2
-
21. 匿名 2021/08/05(木) 08:15:22
デパコス内容量半分で半額で売って欲しい…そしたら色々使えるのに…Macのハイライト減らない笑+252
-7
-
22. 匿名 2021/08/05(木) 08:15:47
>>13
ちふれ、百貨店でみたことあるけど
その場合はデパコス扱いにはならない感じかな?+9
-34
-
23. 匿名 2021/08/05(木) 08:16:05
コスパといえばトムフォードのアイシャドウかな。
永遠に無くならない気がするってぐらいみっちり入ってて発色がいいから減らない。+125
-1
-
24. 匿名 2021/08/05(木) 08:16:58
>>22
ならないですよ+28
-6
-
25. 匿名 2021/08/05(木) 08:17:02
>>21
ローラメルシエとかプチサイズ結構出してるよ。
やっぱりすごく人気らしいからみんなそう思ってるんだろうね。+107
-2
-
26. 匿名 2021/08/05(木) 08:18:18
基礎化粧品以外、コスパ良い気がする。
シャドウもチークもファンデも無くならない。+11
-1
-
27. 匿名 2021/08/05(木) 08:19:02
>>22
ちふれのなかでも綾花ってラインのことかな?あれなら、デパコスになるかも?
なにかいい商品あった?
+40
-1
-
28. 匿名 2021/08/05(木) 08:19:28
>>20
ありがとう〜!+4
-3
-
29. 匿名 2021/08/05(木) 08:20:04
TOO FACEDのハイライト
あと10年はもちそう・・・
あと、ボビイのジェルアイライナー
3年前のクリスマスコフレのミニサイズ買って使ってるけどようやく底が見えてきた。+15
-5
-
30. 匿名 2021/08/05(木) 08:21:25
アイシャドウはどれも量たっぷり入ってるから使いきれないくらいだよ+50
-0
-
31. 匿名 2021/08/05(木) 08:23:09
>>17
ほんと無くならないよねーただ私は無くなる前に必ずケースのヒンジ部分が割れる(涙+28
-1
-
32. 匿名 2021/08/05(木) 08:25:29
>>30
あんまりなくならないから結局衛生面気にして捨てちゃう。+21
-1
-
33. 匿名 2021/08/05(木) 08:26:20
クレドポーの下地かな。
私はタンドル?しっとりの方使ってたけど
あれはいい。
浮気してもまた戻る。+26
-4
-
34. 匿名 2021/08/05(木) 08:27:21
イプサの化粧水が200mlで4,400円。
デパコス史上最高にコスパ良いよ
私は使ってないけどw(ランコム派)+71
-1
-
35. 匿名 2021/08/05(木) 08:27:23
COSME DECORTEのクレイブランていう、白い泥のさっぱり系の洗顔フォーム。
素手で泡立ててもそれなりにもこっと泡立つし、泡立てネット使えば、耳裏、首、胸と背中の半分くらいまで洗える。笑
さっぱり好きな方にオススメしたい!+43
-2
-
36. 匿名 2021/08/05(木) 08:27:37
CHANELのチーク
何年持ってるか分からないレベル(笑)+80
-0
-
37. 匿名 2021/08/05(木) 08:28:21
>>32
粉物は無期限とかいう人もいるけど、実際5〜6年超えたら私はもう捨てちゃう。
大体のブランドはモデルチェンジ?してていつまでも古いアイシャドウ使ってるとトレンドから遅れてしまうのもあるし。+27
-3
-
38. 匿名 2021/08/05(木) 08:29:13
SUQQUのデザイニングカラーアイズ
廃盤になっちゃったけどすごく良かった
後継品のシグニチャーカラーアイズはうーんって感じ+41
-3
-
39. 匿名 2021/08/05(木) 08:29:24
シャネルのアイブロウで毛抜きが付いたパウダータイプの物
かなり前に免税店で買って全然減らない。
毛抜きもメイクのついでに使えて便利。
色も気に入ってる。+24
-1
-
40. 匿名 2021/08/05(木) 08:30:08
なかなかなくならないと言っても、化粧品も衛生的にそんなに長く使わない方がいいしな。いくらなくならなくても何年も使えるものじゃない。+23
-3
-
41. 匿名 2021/08/05(木) 08:30:24
>>4
このハイライトも。
2年経過したけれどもまだ丸いまま。+85
-0
-
42. 匿名 2021/08/05(木) 08:31:10
NARSのリフ粉。
毎日使っているけれど減ってないような…ただ付属のスポンジはいらない笑+45
-2
-
43. 匿名 2021/08/05(木) 08:31:18
>>38
わかる。後継品はメイク大好きな人向けだよね。インスタでメイク写真あげてるような人からしたらいいんだろうけど、電車であんなメイクしてる人実際あんまいないから使い勝手悪いと思う+26
-1
-
44. 匿名 2021/08/05(木) 08:32:43
ピュアショットナイトセラムかなぁ
これでニキビ出来にくくなった!効果もあったし減りも遅い+10
-3
-
45. 匿名 2021/08/05(木) 08:33:14
>>43
そうそう
そしてラメの質が悪くなってる気がする
SUQQUで上品だけど他にはないお洒落なメイクができるのが良かったと思うんだけど、シグニチャーになってからはただの冒険メイクが増えたね
デザイニングの時はどれが好きだった?+23
-1
-
46. 匿名 2021/08/05(木) 08:33:53
>>36
わかる。
私5年くらい使ってる。+10
-0
-
47. 匿名 2021/08/05(木) 08:34:09
アイブロウだと
ペンシル→年単位で保つ(シュウウエムラ推し)
パウダー→わりと保つ
リキッド→普通になくなる
マスカラ→すぐなくなる
の順にコスパ良い印象+37
-2
-
48. 匿名 2021/08/05(木) 08:35:37
>>20
00番は肌が綺麗な人向きだと思いました。
毛穴気になる私には余計粗が目立ってしまいました。+24
-0
-
49. 匿名 2021/08/05(木) 08:39:50
NARSのリキッドファンデーション、1年以上もった…
BAさんに言ったらよくそう言われます〜って言っていた。+27
-1
-
50. 匿名 2021/08/05(木) 08:40:06
>>13
ちふれ、百貨店で売ってるよ。
ちふれの高級ライン+24
-3
-
51. 匿名 2021/08/05(木) 08:40:48
>>36
チークだからまあいいか、って感じだけどもし、アイシャドウなら飽きるよね+16
-1
-
52. 匿名 2021/08/05(木) 08:42:32
>>13
綾花とヒカリミライはちふれのラインだけど
百貨店で売ってるよね
ちふれ 綾花 って店舗にかいてるし
+41
-2
-
53. 匿名 2021/08/05(木) 08:45:13
>>42
これってどんな感じで使うんですか?
ファンデの後のお仕上げみたいな?
下地にこれだけだとカバー力とかはない感じですか?+9
-0
-
54. 匿名 2021/08/05(木) 08:49:39
>>1
アトピー発症するまでは
コスメ 大好きなCHANELを長年
愛用させてもらってました
久しぶりにCHANELのコスメ
品名が プードゥル ユニヴェルセル リーブル
読みにくい 私は思わず
プードル ニュルニュルと読んで
しまいそうになりました。
相変わらずCHANELのコスメ品名は
読みにくい。+4
-45
-
55. 匿名 2021/08/05(木) 08:51:21
>>15
横だけど私は80番のピンクっぽいやつ使ってる!
肌が明るくなる気がしてる。
コスパはいいけどなくならなすぎて、、
半量半額のサイズがあればちょうどいいのに。+34
-1
-
56. 匿名 2021/08/05(木) 08:52:41
>>31
私はチーク自体がバキバキに割れて終了
ずっと使ってると飽きて新しいの買うし、一年くらいで無くなる大きさがいいな+12
-1
-
57. 匿名 2021/08/05(木) 08:52:49
>>4
シャネルのチークも全然なくならない!
香りもいいし、好き+32
-0
-
58. 匿名 2021/08/05(木) 08:54:04
CHANELのビューラー
買った時は4,000円もしなかった気がする+10
-1
-
59. 匿名 2021/08/05(木) 08:56:21
RMKのリキッドファンデ
なかなか減らない+7
-3
-
60. 匿名 2021/08/05(木) 08:56:55
デパコスのフェイスパウダーって、だいたいコスパいいよね。
NARS、ジバンシイ、ルナソル、それぞれ1年近く使えたもん。+45
-0
-
61. 匿名 2021/08/05(木) 08:58:11
>>7
私もw全く減らない。
夜中に誰か新しいのにすり替えてるんじゃないかってくらい。+59
-4
-
62. 匿名 2021/08/05(木) 08:59:16
>>5
使用感や粉の細かさとかが、同じKOSEのエスプリーク に似てる+8
-0
-
63. 匿名 2021/08/05(木) 08:59:47
>>4
適当に変えないとある日突然ぶつぶつ発症するよ+10
-7
-
64. 匿名 2021/08/05(木) 09:00:50
>>39
パウダーアイブロウはほんと減らないよね。衛生面とパッケージの劣化で捨てちゃったけど軽く5年使っても半分くらい残ってた。RMKの+10
-1
-
65. 匿名 2021/08/05(木) 09:01:29
>>22
ドラッグストアやスーパーでも扱うコスメは、デパコスとはちょい違う気がする。
綾花もコスモスとかで普通に扱ってるし。+41
-1
-
66. 匿名 2021/08/05(木) 09:02:07
>>55
ありがとう〜80番もピンクで可愛いね!おすすめの色教えてくれてありがとう+7
-1
-
67. 匿名 2021/08/05(木) 09:02:33
>>38
コスパの話は?+14
-1
-
68. 匿名 2021/08/05(木) 09:03:49
>>53
横だけど、ファンでのあとの仕上げですよ〜下地だけにリフ粉はちょっと物足りないと思います。
下地+コンシーラー+リフ粉ならたぶんいけるかな+6
-0
-
69. 匿名 2021/08/05(木) 09:09:15
>>57
私もシャネルのチークは全然減らない!
コスパが良すぎます+21
-0
-
70. 匿名 2021/08/05(木) 09:10:19
>>49
30mlでそんなに保つなら乗り換えようかな
サンローランのリキッド25mlで1ヶ月だよ コスパ最悪だけど肌の見た目は最高だから使っちゃうけど+11
-1
-
71. 匿名 2021/08/05(木) 09:13:06
ガルでおススメしてもらったナーズのコンシーラー
毎日使ってるけど、まだなくならない
綺麗に隠せるし、コスパ良いし、教えてもらえてよかった!
+17
-0
-
72. 匿名 2021/08/05(木) 09:21:10
>>53
カバー力はないので、ファンデやコンシーラーで気になる箇所をカバーしてからの方がいいと思います。
わたしはファンデのあとと、チークとか塗った最後にも仕上げで薄く塗ってます。その方がマスクにつかないので!+9
-0
-
73. 匿名 2021/08/05(木) 09:23:56
これ買おうかな〜と悩んでるんですが、どのくらい持ちますか?使ったことある方にだいたいでいいのでお聞きしたいです+14
-0
-
74. 匿名 2021/08/05(木) 09:23:59
>>63
ぶつぶつだめなの?+0
-9
-
75. 匿名 2021/08/05(木) 09:24:21
>>1
デパコスにコスパ求めてない+3
-22
-
76. 匿名 2021/08/05(木) 09:26:36
>>75
なかなか減らない容量の多さも、価格に対する機能のよさも求めてないならなんのために買ってるの?+24
-2
-
77. 匿名 2021/08/05(木) 09:26:57
>>70
サンローランのリキッドも1年近くもったよ。+11
-0
-
78. 匿名 2021/08/05(木) 09:38:09
>>21
価格は半額は厳しいだろうから7〜8割くらいで、半分のサイズがあればいいなと思ってる
なんなら1/3サイズでもいいくらい
使いきれないってのもあるけど、容器が嵩張るから収納パンパンになっちゃう
私にとっては容器が小さくて嵩張らないってかなりのメリットだから、多少お値段はっててもコストパフォーマンスはいいんだよね
ミニサイズもっと流行ればいいのになあ+60
-2
-
79. 匿名 2021/08/05(木) 09:38:22
ルナソルのアイカラーレーション
アイシャドウが4色入っているやつ
毎日使っているけどいつ買ったか忘れるくらいなかなか無くならない+8
-0
-
80. 匿名 2021/08/05(木) 09:40:15
>>77
えっ…う〜ん
わたしの顔が大きいからか?!笑
タン ラディアント タッチは6ヶ月、
アンクル ド ポー オール アワーズが1ヶ月って感じ+6
-1
-
81. 匿名 2021/08/05(木) 09:41:07
>>46
買った時は20代前半で、ピンクのチーク買ったけどなかなか無くならないからアラサーなのにまだピンクのチーク使ってる(笑)大人っぽい色のも買ったから余計に減らないけど、30過ぎてピンクは使えないなあ。+5
-4
-
82. 匿名 2021/08/05(木) 09:47:15
>>46
なかなか減らないから無くなった時同じの買おうとしても廃盤になってる💧+5
-1
-
83. 匿名 2021/08/05(木) 09:49:20
お題目の語呂のよさよ…。+1
-1
-
84. 匿名 2021/08/05(木) 09:50:39
>>75
私も買い始めはブランド力に惹かれてだったなあ
デパコスに慣れてくると質や価格の差がわかるようになるよ+10
-1
-
85. 匿名 2021/08/05(木) 09:51:33
>>74
肌荒れするってことだよ。
誰も好き好んで肌荒れしたくないでしょ笑+14
-2
-
86. 匿名 2021/08/05(木) 09:56:44
CHANELのCCクリーム+12
-0
-
87. 匿名 2021/08/05(木) 09:56:51
ていうかデパコスじゃなくても
チークとハイライトはそんなすぐになくならない。
+36
-1
-
88. 匿名 2021/08/05(木) 09:57:56
>>85
そういうことね
チークとかハイライトの表面に気泡みたいなのできるからそれのことかとおもった+13
-4
-
89. 匿名 2021/08/05(木) 10:00:39
>>73
部分的な使用なら2.3年は持ちそう。目元と小鼻周りのカバーで使用して1年経ちますが、まだ半分以上残っています。+15
-0
-
90. 匿名 2021/08/05(木) 10:10:56
>>89
私も今使ってて目の周りと小鼻と口角、頬一箇所のシミなんだけど…減る気配が感じられないw
時間ない時なんかシミだけしか付けなかったりするからますます減らない
1年経っても半分以上残るのか~
これ、内容量多いよね
+10
-0
-
91. 匿名 2021/08/05(木) 10:11:08
Diorのシカバーム
伸びがいいから少ししか使わない
値段も6000円ちょっとなので本当におすすめ+19
-0
-
92. 匿名 2021/08/05(木) 10:13:46
>>78
同意
チークとか全然なくならないし、色物系はミニサイズで十分なもの多いよね
前にMac?かなんかのミニサイズのハイライト買ったんだけどそれでも減った感じがしないくらいだしw
何よりミニサイズだと持ち歩けるからパケデザインなるべくそのままでミニサイズを作って欲しい
昔ディオールがノベルティでミニサイズのサンクくれたんだけどあれよかったw
+25
-1
-
93. 匿名 2021/08/05(木) 10:15:25
>>67
ん?満足できない後継品だからコスパは悪いって話でしょ+1
-15
-
94. 匿名 2021/08/05(木) 10:15:55
>>52
確かちふれの高級ラインじゃなかったっけ?それ
デパートとか駅ビルでしか販売がないんじゃなかったかな
+3
-0
-
95. 匿名 2021/08/05(木) 10:27:04
>>50
ちふれって昔はおばあちゃんが使ってたイメージだけど、数年前から若い子も使うようになったよね。
高級ラインもあるんだ。知らなかった。+4
-7
-
96. 匿名 2021/08/05(木) 10:29:58
スレ主ではないのですが、デパコスでコスパと使い心地のいいファンデ探しています。
オススメのものありますか?
小鼻周りの毛穴がちょっと大きめで、最近買ったメイベリンのではちょっと粗が目立ってしまって…+3
-2
-
97. 匿名 2021/08/05(木) 10:35:15
>>96
小鼻周りの毛穴ならファンデーションじゃなくてポイント的に小鼻だけコンシーラー使ったほうがいいんじゃないでしょうか?
私は小田切ヒロさんのユーチューブでオレンジのコンシーラーで小鼻の毛穴隠してるのをみて、河北さんの&be のファンシーラー買ったんですが(他のメイクアップアーティストの商品買ってどうするんだって感じですが笑)、すごく良かったです。オレンジのコンシーラー小鼻の黒ずみが隠れました!+7
-0
-
98. 匿名 2021/08/05(木) 10:48:53
>>89
そんなに!消費期限が心配になるレベルですね〜小鼻と目の下の三角ゾーンに多めに塗れば1年半くらいで使いきれるかな?
お返事ありがとうございます!+8
-1
-
99. 匿名 2021/08/05(木) 11:02:23
>>97
なんかこう、黒ずみでなく穴なんですよー
オレンジコンシーラーや少しでも濃いファンデだと毛穴に入って、小鼻脇と頬の一部だけ毛穴の中の色が浮くんです…
オレンジいいですよね!私も鼻の黒ずみと目の下のくすみにはオレンジ使ってます!
+5
-0
-
100. 匿名 2021/08/05(木) 11:07:48
>>13あらアナタご存知ないの?
昔はちふれは百貨店などの一角にコーナーを設けていた立派なデパコスでしたのよ
+6
-6
-
101. 匿名 2021/08/05(木) 11:26:30
>>99
横だけど、穴だったら毛穴用の下地で毛穴をフラットにするほうがいいのでは?
どのくらいの毛穴かわからないけど、私はDiorのバックステージのがよかったよ
頬の毛穴だけど綺麗にフラットにしてくれてファンデの毛穴落ちがなくなった+14
-0
-
102. 匿名 2021/08/05(木) 11:48:37
>>5
たしかに!コスパ最強だと思う
毎日バフバフ使っても1年以上持つ
むしろ劣化が心配になるくらい(笑)
もともとデパコスにしてはそんなにお高い物でもないし
持ちを考えたら安いくらいでは?と思う+34
-0
-
103. 匿名 2021/08/05(木) 11:51:15
>>52
デパートでも化粧品売り場ではなく
4階催事場辺りとか変なところにあったりするよね+27
-0
-
104. 匿名 2021/08/05(木) 12:00:32
>>99
黒ずみじゃなくて穴なんですね〜!穴だったら私も毛穴埋める用の下地がいいと思います。
具体的な商品名はわからないですけど、毛穴を埋めてフラットにしてくれるポイント使いの下地だといいかなと思います+3
-0
-
105. 匿名 2021/08/05(木) 12:09:58
ハイライトてそんなにブワーってつけないのにデパコスはやたら容量多くてパケがゴツイよね…
持ち歩きにはプチプラ使ってる+26
-0
-
106. 匿名 2021/08/05(木) 12:16:54
デパコスは、「半分サイズだったらもっと買えるのに〜」なんて層は相手にしていないのだと思う。
通常サイズで普通に買ってくれる層を相手にしていると思いますね。+67
-4
-
107. 匿名 2021/08/05(木) 12:57:02
>>9
なかなか減りませんよね!
レフィル付き買ったからこの2020年verを未だに使ってます。+19
-0
-
108. 匿名 2021/08/05(木) 13:08:11
>>102
朝、化粧したら そのままのタイプの人なので、2年近く使える。大量すぎて困るのでハーフサイズを3000円くらいで販売して欲しい。+27
-2
-
109. 匿名 2021/08/05(木) 13:41:25
>>31
めっちゃ分かります!今、3つ持っててうち2つは壊れてます。唯一壊れてないのは使用頻度が低いからだと思います。+5
-0
-
110. 匿名 2021/08/05(木) 14:37:13
使用期限って言うけどさ、コスメ作る会社側が大容量に作る理由って何なんだろう?
使用期限内に使わせる気ないよね。小さいコスメ作るとコストが高いのかな。+17
-0
-
111. 匿名 2021/08/05(木) 15:05:58
>>34
イプサのタイムアクア、使っていますが、正直良さはわかりません。。悪くはないけど、これならdhcのマイルドローション辺りでも変わらないかなって感じです。
でもすごい人気ですよね…+37
-0
-
112. 匿名 2021/08/05(木) 16:41:49
マキアージュのアイシャドウを半年足らずで使い切っちゃう私がシャネルのキャトル使い切るのに5年かかったわw
しめ色だけは最後までガッツリ残っていた+28
-1
-
113. 匿名 2021/08/05(木) 17:16:23
>>110
大容量で高い製品を一回買ってもらうことに意味があるんじゃないかな?何だかんだリピートするものって少ないじゃん?みんな一個使い切ると他の製品にいくから、その一回でお金稼がなきゃだから、少量で少額の製品売ってると儲けにならないんじゃない?+12
-0
-
114. 匿名 2021/08/05(木) 18:11:47
>>22
ヒカリミライならデパコスになるのかな…
+3
-1
-
115. 匿名 2021/08/05(木) 18:19:27
>>114
ヒカリミライ、コスパいいんですか?
サイト見て来たけどお高いですねぇ。+4
-0
-
116. 匿名 2021/08/05(木) 18:21:42
>>27
横ですが綾花のピンクのボトルの化粧水おすすめ。バイタルアップローションだったかな?ちふれと大差ないかなとナメてかかったら思いの外よかったよ。
ただ匂いがちょっとババくさいからそこが気にならなければ。+11
-0
-
117. 匿名 2021/08/05(木) 18:56:32
>>36
シャネルの粉物はあまりに無くならないから夜な夜なシャネルのお化けが粉を足しに来てるんじゃないか?って話を聞いたことがある
私のチークにも多分来てる
+50
-2
-
118. 匿名 2021/08/05(木) 19:34:14
>>42
え!私はこれめちゃくちゃ減りが早くて良い商品だけどコスパ悪いなあと思ってました…顔がでかいからか(笑)
付属のスポンジは使いにくいですよね(笑)ブラシの方が塗りやすい(^^)+30
-0
-
119. 匿名 2021/08/05(木) 19:36:06
>>57
工場に繋がってる説がありますね!+21
-1
-
120. 匿名 2021/08/05(木) 19:39:23
>>19
12です、ありがとうございます。余裕出来たら行きたい🎵+1
-0
-
121. 匿名 2021/08/05(木) 19:48:25
>>106
客単価大事だもんね+11
-0
-
122. 匿名 2021/08/05(木) 21:37:36
>>89
買うか迷ってる!
目元小鼻周りよれたり溜まったりしませんか⁇+3
-1
-
123. 匿名 2021/08/05(木) 21:58:42
アイグロウジェム。
減らないし、夏は大活躍中。汗かいてもずっと綺麗+11
-1
-
124. 匿名 2021/08/05(木) 22:00:13
>>105
デパコスって外資系が多いよね
外国人はめっちゃハイライト使う感じだから容量が多いのかなと思ったよ
日本人なら頬の上や目の際に使うことが多いけど、海外の人は鼻や顎下やおでこ、唇の上、マリオネットに鎖骨の上とデコルテなど広範囲にぽんぽん塗ってるもんね
向こうはハイライトの減りが早いのかな?+15
-1
-
125. 匿名 2021/08/05(木) 22:39:21
>>9
私は2008ねんの使ってる、そろそろ捨てようかな。+6
-1
-
126. 匿名 2021/08/06(金) 10:35:34
>>101
>>104
ありがとうございます!下地なんですねー
ドラコスのパテ職人的なやつはファンデ塗るとカスが出てきてしまって苦手でしたが、そこをデパコスにする価値はありそう!参考にします!+4
-1
-
127. 匿名 2021/08/06(金) 10:40:24
>>126
毛穴埋める系なら、HABAのつるつるマットベースが結構良いですよ
今オンラインだと特別価格で1000円だから、試してみるには丁度いいかも
(デパコスかは微妙だけど、近所の東急には売り場ある…)+9
-0
-
128. 匿名 2021/08/06(金) 14:31:44
>>44
これ毛穴に効果ありますか?+1
-0
-
129. 匿名 2021/08/06(金) 14:43:47
>>128
ニキビには効果あったけど毛穴はまだわからないです😓
わたしの場合毛穴はたるみが原因っぽいので効くのかどうか…定期購入しているので変化があればいいのですが😭(33歳です)+2
-0
-
130. 匿名 2021/08/06(金) 15:12:12
>>100
数少ないグリセリンフリー商品を取り扱ってくれてるし、安いリップもなんだかんだで使いやすいしちふれすごいです+4
-0
-
131. 匿名 2021/08/06(金) 17:33:02
>>42
エーバーソフトのスポンジ使うとすごく減るw+0
-0
-
132. 匿名 2021/08/06(金) 18:49:49
>>17
全然なくならないんだけど、チークパレット発売されるとまた新しいの欲しくなる😭+2
-0
-
133. 匿名 2021/08/06(金) 20:08:15
>>106
同意
容量減らして小さくしたらしたでg単位の値段計算して「コスパ悪い」って言われそうだよね+8
-1
-
134. 匿名 2021/08/06(金) 20:43:50
>>130そりゃあアナタ、全国地域婦人団体連絡協議会ですもの、ご婦人の味方なのよ
+1
-0
-
135. 匿名 2021/08/07(土) 09:51:46
>>4
確かにMACのチークは長持ちしますね。
だから色選び重要ですね。+3
-0
-
136. 匿名 2021/08/08(日) 07:14:20
ランコムのアプソリュ ソフトクリーム 使ってる方いますか?朝晩使用でどのくらい持ちますか?+0
-0
-
137. 匿名 2021/08/08(日) 09:14:27
ポーラBAの洗顔
よくクレンジングと洗顔は良いものを…って聞くから一万越えのこれを買ったけど、泡立ちが凄く良いから少しの量しか使わないのでなかなか減らないし使用感もしっとりもちもちでかなり良い+1
-0
-
138. 匿名 2021/08/10(火) 02:40:31
>>34
アユーラのリズムコンセントレートウォーターは300mlで4400円でめちゃコスパいいですよ
デパコス初心者向きかも
これに変えてから例えメイクしたまま寝ちゃっても肌荒れしないし大丈夫です!いや、良くないんだけども+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する