ガールズちゃんねる

河原に人殺到、マスクせずBBQ 住民から通報相次ぐ 埼玉・飯能河原、一時閉鎖へ

737コメント2021/08/20(金) 01:26

  • 1. 匿名 2021/08/04(水) 00:36:24 


    河原に人殺到、マスクせずBBQ 住民から通報相次ぐ 埼玉・飯能河原、一時閉鎖へ - 弁護士ドットコム
    河原に人殺到、マスクせずBBQ 住民から通報相次ぐ 埼玉・飯能河原、一時閉鎖へ - 弁護士ドットコムwww.bengo4.com

    埼玉県飯能市は8月2日、8月7日から緊急事態措置が終わるまで飯能河原を閉鎖すると発表した。市の担当者によると、7月22日からの4連休中、1日あたり60〜70のテントが張られ、マスクをせずにBBQなどをする人たちであふれたという。


    市の担当者によると、飯能河原は住宅地と隣接しており、4連休中にも住民から感染拡大を心配する声が数十件寄せられた。こうした状況は春先から続いており、ゴールデンウィークには警察への110番通報が100件以上相次いだという。

    4連休中は県や市の職員が巡回し、チラシを配りながら「飲食をやめてください」「マスクをしてください」と呼びかけたが、「一切聞いてくれない状況」だったという。

    +1024

    -24

  • 2. 匿名 2021/08/04(水) 00:37:01 

    バカはどこにでも居る

    +1935

    -30

  • 3. 匿名 2021/08/04(水) 00:37:13 

    BBQ DQN

    +1649

    -22

  • 4. 匿名 2021/08/04(水) 00:37:15 

    また埼玉.....もう北海道に並んで犯罪トピの常連じゃん

    +79

    -248

  • 5. 匿名 2021/08/04(水) 00:37:26 

    ダ埼玉

    +159

    -205

  • 6. 匿名 2021/08/04(水) 00:37:28 

    その辺の草は食べないでね

    +202

    -53

  • 7. 匿名 2021/08/04(水) 00:37:32 

    マニアックな特別法で片っ端から
    パクろう。

    +752

    -10

  • 8. 匿名 2021/08/04(水) 00:37:32 

    DQNの川流れ来いっ!

    +893

    -47

  • 9. 匿名 2021/08/04(水) 00:37:35 

    河原にバカ殺到

    +923

    -8

  • 10. 匿名 2021/08/04(水) 00:37:37 

    >>2
    バカは引き寄せ合う

    +659

    -5

  • 11. 匿名 2021/08/04(水) 00:37:47 

    顔や名前を晒してやりたい。で感染して重症になっても治療せんでよし!!!!!

    +1019

    -29

  • 12. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:04 

    一番閉鎖ってどういうこと?
    少なければやっていいスタンス?

    +2

    -100

  • 13. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:07 

    職員も忙しいだろうに、巡回業務にまで駆り出されてホントに大変だね

    +986

    -4

  • 14. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:09 

    てかどこもキャンプ場今こんな感じじゃない?

    +770

    -14

  • 15. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:09 

    一切聞いてくれなければ罰金にすれば。
    もうそういうルール作っていい気がする、コロナ禍長引くし。

    +893

    -10

  • 16. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:14 

    流石にこの後は減ると思うよ。

    +7

    -53

  • 17. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:17 

    職員しっかりしてるな

    +274

    -4

  • 18. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:22 

    巡回されながらBBQやっても楽しくないだろ…

    +601

    -3

  • 19. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:25 

    川流れ👋🏻

    +150

    -9

  • 20. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:26 

    >>1
    外ならある程度マスク外してもよいと思う

    +32

    -175

  • 21. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:34 

    なんかさ、人それぞれ考えが違うのはわかるし、なんでも否定、規制、禁止するのは良くないと思うけどさ、

    BBQは外だからOK
    キャンプは外だからOK
    海やプールも外だからOK

    ってのは違うよね。

    外でも屋内でも感染リスクはある。

    +840

    -37

  • 22. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:35 

    埼玉海ないしね

    +164

    -1

  • 23. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:49 

    家で肉焼け!!!!!!!!!!!!!

    +621

    -12

  • 24. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:56 

    こりゃ埼玉も感染者が急増するわけだ…
    マトモな県民の皆さんには同情するばかり

    +590

    -13

  • 25. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:56 

    >>9
    ラップ作れそう

    +109

    -6

  • 26. 匿名 2021/08/04(水) 00:38:59 

    DQNと在日は固まって行動する

    +415

    -18

  • 27. 匿名 2021/08/04(水) 00:39:22 

    >>1
    この猛暑で外で誰もいなければマスクは外すべき

    +194

    -42

  • 28. 匿名 2021/08/04(水) 00:39:32 

    埼玉って感じ

    +15

    -43

  • 29. 匿名 2021/08/04(水) 00:39:32 

    >>14
    キャンプ行かないからどんな状況か知らないけどそうなの?

    +254

    -4

  • 30. 匿名 2021/08/04(水) 00:39:34 

    どこにでもいるよ
    私は大阪住まいだけど、ちょっと車走らせて山のBBQ会場の横通ると凄い人だもん
    マスクなんてだれもしてないよ

    +250

    -3

  • 31. 匿名 2021/08/04(水) 00:39:35 

    埼玉過去最多だっけ?
    埼玉に行くと地域によって雰囲気が全然違うよね。
    ここはパリピが多いところなの?

    +10

    -32

  • 32. 匿名 2021/08/04(水) 00:39:36 

    人気の場所なの?
    暑いのによく集まってまあ肉なんか焼こうと思うもんだわ。

    +366

    -2

  • 33. 匿名 2021/08/04(水) 00:39:38 

    単純に思うけどバーベキューって面倒くさく無いかな?後片づけとかかなりの重労働だと思うけど。

    +622

    -8

  • 34. 匿名 2021/08/04(水) 00:39:59 

    >>1
    ムーミンおこだよ!!!!

    +151

    -3

  • 35. 匿名 2021/08/04(水) 00:40:05 

    ここだけの問題じゃないよ。静岡のキャンプ場もなかなかやばいよ。しかもほぼ関東から来てる人ばかり。ほんといい加減にしてほしいです。

    +257

    -13

  • 36. 匿名 2021/08/04(水) 00:40:21 

    >>12
    一時閉鎖

    +35

    -0

  • 37. 匿名 2021/08/04(水) 00:40:31 

    わぁあーーーーーーん川の流れのよぉぉぉにーーーんん

    +6

    -26

  • 38. 匿名 2021/08/04(水) 00:40:34 

    コロナなったら会社になんて言うのかな?

    +110

    -3

  • 39. 匿名 2021/08/04(水) 00:40:40 

    医療系だけど、「コロナ発症の前後で外出とかしましたか?」って陽性者に聞いたら「友達と海に行きました!」って言われて怒り通り越して呆れた。しかもその人3人の子持ち。

    +431

    -24

  • 40. 匿名 2021/08/04(水) 00:40:46 

    >>31
    皆の飯能河原っす!

    +30

    -0

  • 41. 匿名 2021/08/04(水) 00:41:23 

    >>5
    イカく埼玉県

    +7

    -51

  • 42. 匿名 2021/08/04(水) 00:41:28 

    いつも思うけどBBQしないと死んじゃう病気かなんかなのかな?せめてゴミは持って帰れよ

    +381

    -3

  • 43. 匿名 2021/08/04(水) 00:41:36 

    BBQしに来るような馬鹿だから当然マスクなんてしない馬鹿

    +222

    -4

  • 44. 匿名 2021/08/04(水) 00:41:39 

    >>1
    神奈川のバカの川流れと同類

    +195

    -5

  • 45. 匿名 2021/08/04(水) 00:41:43 

    >>37
    不老川にお逝きなさい。

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2021/08/04(水) 00:41:44 

    川越市民ですが同じ埼玉県民として謝ります。。

    +8

    -27

  • 47. 匿名 2021/08/04(水) 00:42:24 

    >>1
    我慢できず、混雑しているのにBBQやるような人たちは
    マスク着用に対してもそんなに意識高くないでしょうね

    きっちりマスクしながら食べ飲みする人なら
    そもそもこんな時にBBQいかない

    +412

    -3

  • 48. 匿名 2021/08/04(水) 00:42:30 

    ゴミ問題も深刻よね!

    +81

    -1

  • 49. 匿名 2021/08/04(水) 00:42:32 

    >>22
    マウントですか?埼玉にはマウンテンがあります。

    +9

    -22

  • 50. 匿名 2021/08/04(水) 00:42:59 

    >>36
    ちょっと開けてれば考えが足りない人がやってくるのを考慮に入れてなかったのに一時閉鎖?
    一時解除したらまた頭足りない人が集まるよね??

    +13

    -14

  • 51. 匿名 2021/08/04(水) 00:42:59 

    素朴な疑問なんだけど暑くないのかな?

    +125

    -1

  • 52. 匿名 2021/08/04(水) 00:43:03 

    今こんなので感染したとして病院とか保健所にBBQしてました!って言うの?
    恥ずかしすぎる

    +116

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/04(水) 00:43:06 

    予め閉鎖しておけば良かったのにね
    人が集まるのは予想出来たはずだよ

    +134

    -2

  • 54. 匿名 2021/08/04(水) 00:43:27 

    >>26
    DQNは納得だけど、なぜに在日?

    +48

    -8

  • 55. 匿名 2021/08/04(水) 00:44:20 

    でもこういうヤツらに限ってなんでか感染しなくない??

    +25

    -4

  • 56. 匿名 2021/08/04(水) 00:44:31 

    >>39
    色んな意味で子供に同情する

    +159

    -5

  • 57. 匿名 2021/08/04(水) 00:44:38 

    >>1
    全員病床後回しな。

    +161

    -1

  • 58. 匿名 2021/08/04(水) 00:44:55 

    >>52
    そんなこと思わない人が感染するし広めるの

    外国人にバブル式通じないって散々言ってるのに、日本人にマンボウや緊急事態通じるっていまだ思ってる人がいるのが謎すぎる

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2021/08/04(水) 00:45:05 

    >>53
    結局『周囲のせい』にするからどこか他人事なんだ。
    本当に気をつけてる人はそもそも考えて行動するよ。

    +18

    -6

  • 60. 匿名 2021/08/04(水) 00:45:31 

    >>14
    酒類の持ち込み禁止になったりしてる。

    +110

    -0

  • 61. 匿名 2021/08/04(水) 00:46:40 

    BBQなんてめっちゃ不要不急じゃん。
    家で食えよ

    +130

    -1

  • 62. 匿名 2021/08/04(水) 00:47:01 

    はー
    もう本当なんなの

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2021/08/04(水) 00:47:15 

    BBQをしに来る人がマスクして食べるわけないだろ

    +69

    -1

  • 64. 匿名 2021/08/04(水) 00:47:44 

    クラスター感染でもしたの?

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/04(水) 00:48:10 

    >>1
    それで注意したらDQNが今後は家の駐車場とかでやるんだろうなぁ。あれ嫌なんだよなぁ洗濯物に匂いつくし。
    バーベキュー会場か近隣との間合いが取れてる家以外でのバーベキューは原則禁止になればいいのに。

    +176

    -2

  • 66. 匿名 2021/08/04(水) 00:48:15 

    Welcome to this crazy Time
    このイカレた時代へようこそ
    君はtough boy
    まともな奴ほど feel so bad
    正気でいられるなんて運がイイぜ

    +5

    -7

  • 67. 匿名 2021/08/04(水) 00:48:32 

    >>59
    横だけど閉鎖してても集まったの施設管理者のせいなの?ヤバ

    +0

    -14

  • 68. 匿名 2021/08/04(水) 00:49:18 

    >>67
    ん❔
    結局は集まる人間が悪いという話をしてるんだけど。

    +8

    -5

  • 69. 匿名 2021/08/04(水) 00:49:23 

    ホコリ被った肉食って何が旨いんだよ!!

    +63

    -8

  • 70. 匿名 2021/08/04(水) 00:49:25 

    え、この人らなんなの‪w
    外で肉焼いて食わないと死ぬ病気かなんかなの?
    コロナよりヤバいじゃん爆笑‪w

    +89

    -10

  • 71. 匿名 2021/08/04(水) 00:49:53 

    こういうところで感染拡大にいそしむ馬鹿はコロナにかかっても医療の世話にならないで自宅を病床にしてろ!

    +20

    -2

  • 72. 匿名 2021/08/04(水) 00:49:55 

    >>49
    埼玉県民ですけど。

    +8

    -4

  • 73. 匿名 2021/08/04(水) 00:50:14 

    >>55
    それはわからないでしょ
    感染者の情報が公開されていないんだから

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2021/08/04(水) 00:50:42 

    これだからBBQしてる人にいいイメージないんだよ。
    このご時世にBBQとか必要ないじゃん。
    どーせ
    ルールは守ってます😤
    とか言い出すだろうけど。
    集うなっつうの。

    +143

    -7

  • 75. 匿名 2021/08/04(水) 00:50:43 

    >>59
    私に言われても…BBQなんてしないし
    その周りのことを考えない人たちが集まった結果でしょう
    もう5月6月にも別の場所でも問題は起きているじゃん

    +7

    -3

  • 76. 匿名 2021/08/04(水) 00:50:45 

    >>56
    それな。しかも奥さんも熱出ちゃったみたい。お前だけ先に入院かよ💢って感じ。

    +76

    -3

  • 77. 匿名 2021/08/04(水) 00:50:55 

    だしゃいたま

    +4

    -12

  • 78. 匿名 2021/08/04(水) 00:51:34 

    >>68
    日本語読めないのヤバ

    +1

    -6

  • 79. 匿名 2021/08/04(水) 00:52:04 

    >>1
    こんな時にBBQする人って本当にb…
    DQNの川流れ希望

    +131

    -3

  • 80. 匿名 2021/08/04(水) 00:52:07 

    我が町ながら民度の低さにガッカリする

    by.埼玉県民代表の私

    +11

    -8

  • 81. 匿名 2021/08/04(水) 00:52:32 

    >>75
    貴方に言ったのではなく、
    こうやって集まる人間は結局『周囲のせい』にするからダメなんだって話をしたまでですよ。
    管理側は悪くないよって話。

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2021/08/04(水) 00:53:15 

    >>63
    BBQ関係なくマスクして食べる人なんていないよ

    +15

    -2

  • 83. 匿名 2021/08/04(水) 00:53:23 

    >>13
    本当にね。このクソ暑い中、余計な仕事増やすなってね。

    +87

    -1

  • 84. 匿名 2021/08/04(水) 00:53:28 

    >>54
    横だけど

    あの民族は群れるよ
    群れて日本人攻撃してくる
    タイマンはらんからあいつら
    ほんま癖悪い 

    +126

    -13

  • 85. 匿名 2021/08/04(水) 00:53:56 

    >>1
    こんだけグッズ揃えて
    場所こんなとこしか行けないの?
    しょぼい休みにビックリ

    +55

    -2

  • 86. 匿名 2021/08/04(水) 00:54:05 

    >>53
    広いからなぁ。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/08/04(水) 00:54:18 

    >>81
    管理側も悪いです。

    +2

    -16

  • 88. 匿名 2021/08/04(水) 00:54:38 

    >>80
    いや、私が代表や。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2021/08/04(水) 00:55:29 

    >>1
    通報するバカね

    +1

    -40

  • 90. 匿名 2021/08/04(水) 00:56:07 

    関西の浜辺。解放してないのにテントはって焼き肉こそしてないけど、子供たくさん連れて何家族で遊びに来てたよ。
    テントのなかで、母親と子供10にんくらい固まってご飯食べてたし。
    埼玉県関係ないよ。

    DQNはどこにでもいる

    +97

    -2

  • 91. 匿名 2021/08/04(水) 00:56:09 

        D
    B B Q
       N

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2021/08/04(水) 00:56:23 

    罰金取ればいいのに

    +31

    -1

  • 93. 匿名 2021/08/04(水) 00:56:28 

    >>22
    >>49
    10万年位前は海あったやろ。落ち着け!

    +18

    -4

  • 94. 匿名 2021/08/04(水) 00:57:16 

    >>87
    管理も何も
    普通の河原なんですわ。
    散歩したりするような。

    +32

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/04(水) 00:57:17 

    >>81
    そっか、うまく読み取れずにごめんね

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/08/04(水) 00:57:27 

    >>57
    河原に並べとくか。

    +51

    -2

  • 97. 匿名 2021/08/04(水) 00:57:27 

    全国罰金制にして徴収した罰金を今までコロナ対策で使った税金に補填したらいいのに
    大きな額になるんじゃあないのかな?
    コロナ禍で皆生活が大変なのに各税金を上げるより先に罰金制度を作り補填して税金上げないよう努力してほしい。

    +84

    -1

  • 98. 匿名 2021/08/04(水) 00:58:31 

    >>1
    五輪は仕事
    BBQは娯楽

    +54

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/04(水) 00:59:30 

    >>55
    バカは風邪引かんっていう?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/08/04(水) 01:00:06 

    >>55
    こういう感覚で他人批判してる人って知能低そう

    +4

    -8

  • 101. 匿名 2021/08/04(水) 01:00:21 

    役所の人も大変だよ。休日出勤して、怒鳴られたり嫌味言われたりだよ。しかもほとんど言うこと聞いてくれない。

    +84

    -2

  • 102. 匿名 2021/08/04(水) 01:00:30 

    >>54
    同胞意識が強いから見てると夏の花火やキャンプなど10家族位で行動してる

    +95

    -5

  • 103. 匿名 2021/08/04(水) 01:01:33 

    こういう人達を「こんなバカ」で片付けるのはもう止めようよ。
    「軽犯罪者」として扱えるよう条例を変えようよ。
    罰金刑、禁固刑。失職し二親等辺りまでは共倒れするくらいの。
    冤罪かもしれない痴漢はすぐテレビで名前出されんだし。
    ゴミや騒音、コロナじゃなくても迷惑行為犯しているかもしれない。

    +51

    -10

  • 104. 匿名 2021/08/04(水) 01:01:38 

    >>95
    こちらこそ説明下手でごめんなさい。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/04(水) 01:02:10 

    >>68
    多分悪いのはあなたのあたまだと

    +0

    -5

  • 106. 匿名 2021/08/04(水) 01:03:01 

    >>103
    これ本気で言ってるならリアルな精神異常者

    +6

    -12

  • 107. 匿名 2021/08/04(水) 01:04:09 

    河原に人殺到、マスクせずBBQ 住民から通報相次ぐ 埼玉・飯能河原、一時閉鎖へ

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2021/08/04(水) 01:04:56 

    >>9
    BBQの準備は用意周到、住人卒倒、110BAN

    +54

    -3

  • 109. 匿名 2021/08/04(水) 01:05:11 

    川も海も開放的になった人がマスクなしで騒いでる…皆マスクしてないからしなくて良いか!みたいになっちゃってる
    その一瞬が命取りだよ。

    +19

    -2

  • 110. 匿名 2021/08/04(水) 01:05:34 

    こんなんじゃ感染者なんて減るわけないよね。
    ノーマスクでばか騒ぎして集ってさ。そして電車やバスに乗ってばらまきながら通勤したりするんでしょ?

    +39

    -0

  • 111. 匿名 2021/08/04(水) 01:05:43 

    >>101
    役所の職員って魅力も多いけど、あらゆる人の対応をしなければならない点は本当に大変だよね。
    せっかく難しい試験を乗り越えて就職できたと思ったら、クレーマー対応。
    民間企業なら出禁という最後の手段もあるけど、公務員だとそれも出来ないし。

    +40

    -1

  • 112. 匿名 2021/08/04(水) 01:06:11 

    別に家族だけでやるんならいいんじゃない?と思うけど

    +28

    -5

  • 113. 匿名 2021/08/04(水) 01:06:57 

    河原なんかじゃなくて、ちゃんとした施設に行けばいいのに
    この手の輩って河原が好きだよね
    注意されても辞めないってのがヤバいな

    +64

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/04(水) 01:06:59 

    コレは馬鹿だねぇ
    バーベキュー自体悪い事じゃないんだけど、マナーが解らない馬鹿がやるからバーベキュー=馬鹿がやる事みたいになってるよね
    感染するのが馬鹿だけで済めばいいけど、近くの住人にまで感染したら迷惑すぎるしバーベキュー自体を中止にしてほしいわ

    +31

    -2

  • 115. 匿名 2021/08/04(水) 01:07:36 

    >>51
    夏にバーベキューやった事あります
    クソ暑くて食欲みんな無くしてた

    +32

    -1

  • 116. 匿名 2021/08/04(水) 01:07:43 

    >>14
    インドア派の私ですが疑問が一つ。キャンプ場なら大抵の人はBBQすると思うんですが、この暑さ+火を焚いてマスクしてたらあっと言う間に倒れてしまいませんか?私の中でキャンプ=BBQだったもので、なのにキャンプ場として利用するのならそこら辺もセットなんじゃないのかなと思ってしまいました。

    +187

    -5

  • 117. 匿名 2021/08/04(水) 01:07:47 

    BBQ嫌いだけど、どうしてもやらなきゃならないなら秋だな
    こんな真夏なんて地獄

    +22

    -1

  • 118. 匿名 2021/08/04(水) 01:08:30 

    >>112
    家族だけならね…
    それを色んな家族呼んで大勢でやると問題があると思う

    +29

    -3

  • 119. 匿名 2021/08/04(水) 01:11:21 

    >>1
    これ県外者ばかりだったら
    住人は輪をかけてマジでムカつくだろうな~
    何故に集団、何故にマスク無し!?
    それ言ったら
    『外側だから~』
    『1回ワクチン接種したから~』
    『オリンピックやってるから~』お
    言い訳するんだろうな

    +110

    -1

  • 120. 匿名 2021/08/04(水) 01:11:29 

    別にBBQが悪いとは私は思ってないけど、この御時世には必要ないよね。
    だって絶対集うし騒ぐじゃん。
    黙って肉焼いてるだけなら家でいいもんね。
    わざわざ外でやるんだからワイワイやる気じゃん。

    +30

    -1

  • 121. 匿名 2021/08/04(水) 01:12:30 

    >>118
    そりゃそうでしょ。同居家族以外とのマスク無し飲食がマズイんだから。

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/04(水) 01:13:06 

    >>114
    バーベキュー自体悪くないのにバーベキュー自体を中止にするの?

    +2

    -17

  • 123. 匿名 2021/08/04(水) 01:13:48 

    シンプルに、こんなくそ暑い中外でBBQするガッツがすごい

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2021/08/04(水) 01:13:56 

    こんなん人集まるならちゃんとお金払ってキャンプ場でデイキャンプしてこいよ
    その方が人との距離取れるよ

    +30

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/04(水) 01:15:55 

    >>33
    こういう身勝手な振る舞いする人がきちんと片付けて帰るとは思えない。

    面倒だと感じたら使ったテントでさえ放置して帰りそう。

    +150

    -3

  • 126. 匿名 2021/08/04(水) 01:16:03 

    家族とか身内がコロナで亡くなりでもしないときっと一生わからないよこういう人達は
    注意しても次はワクチン打ったから大丈夫だとでも言うんだろうね
    ワクチン打ったって感染するし人に移す事をわかってない人もこれから増えそう

    +22

    -2

  • 127. 匿名 2021/08/04(水) 01:16:04 

    >>124
    本当だよね
    水道やトイレもあるし
    こういう河原でやる人たちってそういうのどうするんだろう
    お酒飲んだらトイレも近くなったりしそうなのに

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2021/08/04(水) 01:17:42 

    >>122
    横、バーベキュー自体は悪くないよ
    でもそうせざるを得ないって意味じゃない?

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2021/08/04(水) 01:20:05 

    >>1
    何を規制しても結果は変わらないと思う

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2021/08/04(水) 01:20:06 

    >>82
    横だけど、マスク会食ってことじゃないの?知らんけど。BBQでマスクしとったら暑さと熱さですぐに倒れちゃいそう。

    +6

    -2

  • 131. 匿名 2021/08/04(水) 01:22:04 

    もうオンラインBBQにしなよ
    新しいよ

    +9

    -2

  • 132. 匿名 2021/08/04(水) 01:22:29 

    >>113
    よこ 普通の河原は¥0だから混むのかなと思った。

    +36

    -0

  • 133. 匿名 2021/08/04(水) 01:22:41 

    >>122
    ??文をちゃんと読もうね

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2021/08/04(水) 01:23:41 

    馬鹿だけ重症化するウイルスに変異してくれりゃいいのにな。

    +17

    -1

  • 135. 匿名 2021/08/04(水) 01:24:11 

    >>120
    酒飲んでるだろうな~
    騒いでたんだろうな~
    ゴミ片付けすらしないんだろうな~
    って想像つくよね
    近隣住民がお気の毒
    でも泣き寝入りせずに警察連絡はナイス!

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2021/08/04(水) 01:25:13 

    石川県よりマシ

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/04(水) 01:26:58 

    >>21
    外だしいい方だと思うけど、不特定多数が集まること、他の地域に迷惑をかけることが良くない。
    そもそもギャハハ騒ぐためにキャンプを利用しないでもらいたい。

    +113

    -3

  • 138. 匿名 2021/08/04(水) 01:28:12 

    >>33
    もう私には後片付けよりもすでに準備が面倒くさい。だから一切こんな予定はたてない。今度の日曜日はBBQってなってたらそれまでずっと憂鬱な日々を過ごさないといけないのは嫌。みんな凄いなと感心するよ。

    +158

    -2

  • 139. 匿名 2021/08/04(水) 01:28:22 

    >>130
    お店だとアクリル板有るし
    団体のバーベキューと同じでは無いよね

    デビィ夫人のパーティーと同じだよコレ
    コロナ禍って事をスルーして
    好き放題の人多いよね

    +3

    -2

  • 140. 匿名 2021/08/04(水) 01:28:38 

    大変だけどもうここまで来ると
    徹底的に海とか川とか使えないようにしたらいい
    日本の法律的にロックダウンはできないけど
    その代わりにもっと徹底したほうがいい
    こんだけ感染者、重症者が増えてて口酸っぱく言ったって
    こういうバカは減らないんだから
    使いたくても使えないようにするしかない

    +20

    -3

  • 141. 匿名 2021/08/04(水) 01:28:55 

    こんなバカ達でもコロナに感染したら治療しなきゃいけないんだよね…。
    医療従事者の人達はほんとやるせないと思う。
    自分達は色んな事を我慢して次から次へと運ばれてくるコロナ患者を相手にして働きづめだというのにさ。

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/04(水) 01:29:27 

    設備整ったキャンプ場でやればいいのにと思ったけど、バーベキューって今や貧乏DQN家族の唯一の娯楽だもんな。そりゃ河原に群がるわ。

    +28

    -2

  • 143. 匿名 2021/08/04(水) 01:29:42 

    >>80
    いやいや、私が代表だがな

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2021/08/04(水) 01:32:02 

    知人が大阪から地元にUターンするんだけど
    送別会でBBQや奈良まで越境して飲み会しまくってるらしい
    誘われたけど断っといてよかった

    +15

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/04(水) 01:32:31 

    こんな暑いのにわざわざ外で肉焼いて食べるのって何が楽しいんだろ?
    家ん中で焼肉でいいじゃん
    何であんなに人集めてやってるんだか、バカなのかな?

    +34

    -2

  • 146. 匿名 2021/08/04(水) 01:33:05 

    >>20
    終始無言でいられるならね。
    お皿やコップお箸なんかも使い回しせず、徹底的に個別にして、飲酒もNGに出来るならどうぞ。

    +48

    -9

  • 147. 匿名 2021/08/04(水) 01:33:47 

    DQNの川流れもだけど
    無料だから彼等は河原に集まるのかな
    お金払ってちゃんとした設備があるところに行けばいいだけなのになぁ

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/04(水) 01:34:56 

    >>9
    河童さん達出番ですよ~!
    尻子玉抜いてもいいんで好きに遊んでくださいな。

    +44

    -1

  • 149. 匿名 2021/08/04(水) 01:35:35 

    日本は甘いね
    海外だったらボコボコにされるのに

    ヒトカラも1年以上我慢してるのよ私
    馬鹿みたいじゃないの
    でも、きっとマナー守ってる人の方が良い人生送れると思ってこれからも我慢するわ

    +32

    -1

  • 150. 匿名 2021/08/04(水) 01:38:57 

    >>33
    こいつらに火の始末きちんとしてゴミは全て持ち帰るなんて常識あるわけないじゃん。

    +128

    -3

  • 151. 匿名 2021/08/04(水) 01:41:59 

    これで川汚したら本当に許さない。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/04(水) 01:42:51 

    >>11
    こういう事言う奴
    日本人の民度が低いのがよくわかる。
    嫉妬、出る杭は打つ、他人を放っておけない
    陰湿。知性も無い。
    ほんと醜いわ。

    +13

    -118

  • 153. 匿名 2021/08/04(水) 01:43:17 

    >>53
    ほんと。ここの河原は周りの住民が駐車場貸したりそういうことをしてるからBBQ OKだと思ってみんな集まるんだと思う。
    自治会で話し合って住民に駐車場設けないように指示すればいいのに。
    基本飯能河原は駐車場無いし。

    +50

    -3

  • 154. 匿名 2021/08/04(水) 01:45:57 

    自由を謳歌する権利は誰でも主張できるけど、だからって責任を放棄しすぎじゃない?
    自分が自分が!!!って主張しすぎている人が多すぎてもう嫌。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/08/04(水) 01:46:21 

    >>116
    横だけど、アウトドア好きなわたしは夏はBBQする季節じゃないから絶対やらない。
    むしろ冬にやるもの。焚き火しながら暖かいコーヒーを、飲むのが楽しい。
    このバカ暑い夏にBBQする人たちは素人だよ。

    +77

    -61

  • 156. 匿名 2021/08/04(水) 01:49:09 

    わかりやすくこういう奴らが全員コロナで死ねばいいのに
    こういう風にしてたってかからない人達がいるから
    みんな遊んでも大丈夫ってなってるんでしょ

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/04(水) 01:50:48 

    >>133
    >>114さんの文だとお酒自体は悪くないんだけど、路上飲みする人がいるからお酒自体販売やめてほしい。ってのと同じ内容だなぁと思っただけ。読んで理解はしてるよ。そこで一気にバーベキューは駄目ってなっちゃうんだなぁと。

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2021/08/04(水) 01:53:50 

    いちいち馬鹿に苛つくのもうやめたよ。いつか普通の生活に戻った頃、コロナ禍当時を思い出して自分は甘えずしっかり自衛して乗り越えたんだと胸張れるように生きてるだけ。

    +11

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/04(水) 01:54:31 

    てかこんな暑い時に、なんでわざわざ外で肉焼いて食うのか信じられない
    馬鹿なの?
    家でクーラーに当たって毛布くるんでる方が最高に気持ちいいのに

    +23

    -4

  • 160. 匿名 2021/08/04(水) 01:54:53 

    >>152
    横だけど、シンプルにどういうこと?笑
    なんでそうなるかわからない
    あれか、あなたBBQしてる側の人?

    +64

    -1

  • 161. 匿名 2021/08/04(水) 01:55:20 

    でも、屋外でしょう?

    +1

    -1

  • 162. 匿名 2021/08/04(水) 01:55:35 

    >>33
    片付けを差し引いたとしても楽しいからねバーベキューは。そして片付けもまたバーベキューの醍醐味の一つ。

    +16

    -29

  • 163. 匿名 2021/08/04(水) 01:57:33 

    安い食材を少しでも美味しく感じるように馬鹿が編み出したしょうもないおままごと

    +10

    -5

  • 164. 匿名 2021/08/04(水) 02:02:49 

    >>157

    あなたの言ってることもわかるよ
    確かにね、
    でもこうなった以上根本を潰さないと仕方ない状況もあると思う
    そもそもさこういう馬鹿達せいで感染広がってる今私たちが出来なくなってる事行けなくなってる所もう既に沢山あるよね

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/08/04(水) 02:03:11 

    なんでわざわざ暑い中外で肉とか焼いて余計暑い思いしてるの?私は子どもの頃からそれが不思議でたまらない。涼しい室内で普通に肉焼いて食べた方が美味しいじゃん。

    +33

    -1

  • 166. 匿名 2021/08/04(水) 02:07:20 

    >>163
    コロナ禍でBBQをすること自体は反対だけど
    その言い方は視野狭すぎ

    +9

    -8

  • 167. 匿名 2021/08/04(水) 02:07:42 

    >>20
    そうか、BBQDQNって風に乗って飛ぶとか想像できない人達なんだな

    +39

    -10

  • 168. 匿名 2021/08/04(水) 02:13:12 

    >>138
    同じ

    わざわざ自分らで汗まみれになりながら準備なんてしなくたって、金払えば綺麗で涼しい店内で美味い肉食べられるし

    +60

    -1

  • 169. 匿名 2021/08/04(水) 02:13:54 

    我慢してるけど我慢してるのが馬鹿馬鹿しくなってくる、、

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2021/08/04(水) 02:14:20 

    熱めのお湯を水打ちと称してホースでぶちかけてやりゃあいい。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/04(水) 02:17:21 

    >>1
    最近はこのトピ画の様なのを難民の家と言ってる人達もいるよねw

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2021/08/04(水) 02:18:43 

    BBQとか花火は自宅の庭でやるもんだと思ってる
    近所迷惑にもならないし他人もいないし

    +3

    -10

  • 173. 匿名 2021/08/04(水) 02:20:20 

    >>159 >>165
    それな。
    暑い思いしてまで外で肉食う神経が理解出来ない
    熱中症になったらどうすんだろ
    まぁ自業自得だよね

    +21

    -1

  • 174. 匿名 2021/08/04(水) 02:20:39 

    >>168
    家の庭でやると準備で汗まみれになったら一度シャワーを浴びてさっぱりしてから出来るからね
    こんな人がいっぱいいるわけがわからん様な所でするよりもよっぽど良いよ
    汗まみれで食べるのって嫌だよね

    +4

    -15

  • 175. 匿名 2021/08/04(水) 02:20:41 

    >>27
    この写真だと人いっぱいいるよね

    +67

    -1

  • 176. 匿名 2021/08/04(水) 02:21:31 

    >>174
    住宅街でのBBQは大迷惑なんだけど

    +25

    -0

  • 177. 匿名 2021/08/04(水) 02:21:48 

    デルタは外だから大丈夫ってのはもうきかないと思う

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/04(水) 02:22:46 

    >>176
    ウチは敷地がデカいから大丈夫
    家が小さかったらやらないよw

    +4

    -11

  • 179. 匿名 2021/08/04(水) 02:23:03 

    >>155
    BBQとかキャンプをする時期なんて人それぞれじゃない?
    好みの問題でやる時期で素人とかないと思うんだけど笑
    夏にキャンプする人もいれば冬にキャンプする人もいると思うしBBQなんて春~夏のイメージの人多いと思うよ

    +98

    -15

  • 180. 匿名 2021/08/04(水) 02:23:46 

    >>116
    今不要不急の外出は辞めてって言われてるのにも関わらずBBQする人マスクすると思う?

    +49

    -1

  • 181. 匿名 2021/08/04(水) 02:24:09 

    >>155
    夏に騒ぎたいんだろうね
    でもここ最近の夏は暑すぎて無理

    +36

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/04(水) 02:25:08 

    みんなが行く日をずらせば良いのになぜずらさないんだろうか?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2021/08/04(水) 02:27:28 

    さてさて感染者数がうなぎのぼりになりますよ
    そしてまた夏の風物詩で酔っ払った人が川で遊んで流されてあの世に行くんだよね〜

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/04(水) 02:27:52 

    底辺の奴らって外で肉焼きたがるよね

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2021/08/04(水) 02:28:19 

    >>184
    しかも安い肉ね

    +9

    -2

  • 186. 匿名 2021/08/04(水) 02:29:21 

    >>11
    こんなのがいるから、重症化しても、入院させないってことになったんじゃないの
    だけど、結果こんな奴らが感染しないで真面目に自粛してた人たちが感染しちゃうんだよね

    +93

    -5

  • 187. 匿名 2021/08/04(水) 02:29:39 

    >>155
    プロからの意見は参考になるわ

    +9

    -24

  • 188. 匿名 2021/08/04(水) 02:30:34 

    屋外でも大人数で飲食したら意味ないじゃんw
    こんなクソ暑い中なら終始マスクも外すしね。
    感染対策できないなら却下!

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2021/08/04(水) 02:33:27 

    インスタ撮ったり大変なんだろうなぁ〜
    楽しみで行ってるのか、写真を撮りに行ってるのかわからないよねw
    その写真も加工しちゃうんでしょう
    なんかそう言う見栄の人生って大変だよね
    家族で行ってきたら家族で楽しんだんだからそれで良いのにいちいちSNSにUPするんでしょう
    優雅でないBBQを見さされてもねw

    +3

    -3

  • 190. 匿名 2021/08/04(水) 02:34:17 

    >>179
    横だけど、夏休みは小さい子供のいるファミリーかウェーイ集団のイメージ
    寒い時期は焚き火に癒されるキャンパーのイメージがあるよ(ヒロシを見たからかな)
    BBQもキャンプもしないからわからないけど

    +4

    -19

  • 191. 匿名 2021/08/04(水) 02:35:18 

    >>155
    夏場って食べ物もすぐ傷みそうだよね。
    暑い中ぬるくなったビール飲むより、寒い中焚き火にあたりながらキンキンに冷えたビール飲む方が旨そう!
    私はバーベキュー経験ない者ですが。

    +17

    -10

  • 192. 匿名 2021/08/04(水) 02:35:30 

    >>155
    所詮はウェーイって楽しみたい奴らだから無理だよ
    のんびり楽しむのではなくて、とにかく陽気に酔いまくるのがコンセプトらしいからね

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/04(水) 02:36:24 

    >>166
    ね。流石にちょっと引くわ。

    +7

    -4

  • 194. 匿名 2021/08/04(水) 02:36:26 

    近所の公園もBBQじゃないけど高校生くらいの子が夜遅くまで
    喋ってる

    +3

    -2

  • 195. 匿名 2021/08/04(水) 02:36:29 

    >>185
    安くてもやっぱりお肉は高いからソーセージ多め
    大家族の番組で見たよ

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/04(水) 02:37:14 

    朝になったらBBQしてる人達が反論のコメント書きに来そうw
    その時はもうウチら居ないけどね

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2021/08/04(水) 02:37:30 

    そういや先日、真夜中に水難救助で消防が出動してたんだよなー。
    絶対水辺でDQNがどんちゃん騒ぎして流されたんだと思う。

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/04(水) 02:39:29 

    本当、夏休み明けが怖い…

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/04(水) 02:39:44 

    >>195
    んー、ウィンナーが多いのもね

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/04(水) 02:41:10 

    >>197
    そういう奴らは税金の無駄だから下流まで流しておけって思うわ

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/04(水) 02:42:59 

    >>173
    今の時期なんかスーパー行くとこれからBBQ行くであろう若い奴らが大人数で精肉コーナー占領してて、凄くイラつく。マスクはしてるけどでかい声で喋ってて、下品な笑い声が本当に腹が立つんです。見た感じ私と同じ20代くらいのいい大人が、情けない…

    +37

    -3

  • 202. 匿名 2021/08/04(水) 02:45:14 

    >>193
    あれだよね
    きっとBBQやったことないからただ批判したいだけなんだと思う
    コロナ禍でBBQをやってること自体は批判されても仕方ないし私もそういう人達は迷惑だと思うけど
    BBQ自体は悪いことじゃないしBBQをやる人を馬鹿にするのはもう論点がずれてる

    +10

    -8

  • 203. 匿名 2021/08/04(水) 02:46:44 

    >>152

    なぜここで嫉妬とか出る杭は打つとかいう言葉が出てくるのか思考回路が謎すぎる…笑

    +65

    -1

  • 204. 匿名 2021/08/04(水) 02:55:46 

    >>159
    ガスと火だと味が違うんだって
    BBQ片付け面倒だからやりたくないけど

    +1

    -3

  • 205. 匿名 2021/08/04(水) 02:56:09 

    >>204
    ガスと炭の間違い

    +1

    -2

  • 206. 匿名 2021/08/04(水) 02:57:29 

    >>33
    それも仲間で楽しむのが良いらしいよ

    +10

    -7

  • 207. 匿名 2021/08/04(水) 02:58:32 

    >>14
    キャンプ、BBQ禁止な公園にもテント貼ってBBQしてる奴らいるよね。

    +76

    -1

  • 208. 匿名 2021/08/04(水) 02:58:38 

    >>185
    だっていっぱい食べられるし

    +1

    -6

  • 209. 匿名 2021/08/04(水) 03:09:52 

    バカほど群れる
    バカほどバーベキュー好き

    +10

    -4

  • 210. 匿名 2021/08/04(水) 03:13:45 

    こういう人たちがいるから感染しても自宅療養でいいじゃんと思ってしまう

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/04(水) 03:14:28 

    ん?コメントの日本人の所 間違ってるよ

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/08/04(水) 03:19:11 

    >>1
    BBQしないと死んじゃう病気なの?バカなの?

    +54

    -3

  • 213. 匿名 2021/08/04(水) 03:21:53 

    こう言う状況下でやっちゃあいかんでしょう。
    埼玉だってどんどん増えている状況だぞ。
    飲食店に規制が入っている意図を考えた方が良いのに。

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/04(水) 03:22:25 

    こういう時って来てる人達がテレビでインタビューされてるの見ると
    「人が多くてビックリしてます。怖いです」とか言ってる人いるよね
    人が多い原因の一因を自分が作ってると思ってないし
    自分が自覚症状のない陽性、または感染して行き帰りの際に感染を広げたり
    帰ってから家族や他人にうつす可能性も考えてないバカだよね

    +30

    -0

  • 215. 匿名 2021/08/04(水) 03:25:41 

    >>119
    県民以外は河原使用料を1人ナン万円くらい徴収すればいいのに。ゴミをきちんと片付けないヤツらもいるだろうし、騒音で住民に迷惑かけてるんだから。BBQはやってるヤツらは楽しいだけで、周囲にとっては迷惑でしかない。

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/04(水) 03:34:27 

    >>21
    うちは県とか市がこの考えだからね。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/04(水) 03:39:22 

    >>84
    近所のお店、人の出入り激しくて声が大きくて
    路駐してるし、群れるのがステイタスみたいな家族で、こないだ見たら身内はほとんどキツネ目だった

    +42

    -3

  • 218. 匿名 2021/08/04(水) 03:41:29 

    BBQN

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/04(水) 03:45:47 

    >>39
    馬鹿親

    +70

    -1

  • 220. 匿名 2021/08/04(水) 03:47:58 

    >>214
    子ども連れ家族が「感染対策して気をつけてます」みたいなこと答えてるけど、周りにノーマスクが混じっているのに呑気だなと思う。感染者が増えてるのにわざわざ人の多いところに行きたがるのすごいわ。

    +19

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/04(水) 03:48:34 

    >>3
    BBQN

    +84

    -1

  • 222. 匿名 2021/08/04(水) 03:49:06 

    >>57
    バーベキューする元気があるなら、そこらの山奥に放置しても大丈夫でしょ

    +36

    -1

  • 223. 匿名 2021/08/04(水) 03:51:02 

    ヒロシ勝ち組

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2021/08/04(水) 03:51:49 

    4月からずっと続いてるのに結局閉鎖は7日からって…まさにお役所仕事ってやつだよね笑

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/04(水) 04:04:45 

    本当にやばいって
    うちの市だって毎日50人くらい出てるからね

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2021/08/04(水) 04:05:35 

    こんなひらけたところじゃなくて、少人数の貸し切りキャンプ場を予約してるんだけど、それもダメなのかな?
    自分たちの区画が割り当てられていて家族としか接しないんだけど…

    +3

    -8

  • 227. 匿名 2021/08/04(水) 04:07:53 

    >>21
    3密って散々言っちゃったからね
    人間は都合のいい部分しか理解しないし都合よく解釈する とにかくコロナ菌最強

    +30

    -2

  • 228. 匿名 2021/08/04(水) 04:09:35 

    >>226
    その道中はどこにも寄らないの?
    水道の蛇口からクラスターになったりトイレの床の菌でうつったりしてるけど
    何より御本人たちは怖くないの?

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2021/08/04(水) 04:11:53 

    >>220
    感染対策っていえば正当化されるって時期は過ぎた だって何やってもうつるから 自粛がイチバンなのに

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2021/08/04(水) 04:14:19 

    >>216
    飲食店や経済のこと考えたらそら上の人たちは、そういう考えですって言う
    あとはもう個人の判断 まわりのせいではない

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2021/08/04(水) 04:14:41 

    >>228
    家から近所のスーパーで買い出ししていくからそれ以外は寄らない予定。キャンプ場に入ったら追加の買い出しには行かない。
    スーパーに行くのは通常の生活と変わらないし、区画が割り当てられていてテントやコテージエリアがあるけど、うちはコテージだからトイレもシャワーも自分たちの部屋にある。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2021/08/04(水) 04:17:33 

    >>161
    バーベキューでもキャンプでもうつる
    もう堪忍しなさい

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2021/08/04(水) 04:19:22 

    この川じゃないだろうけど、知り合いのインスタで砂利のところじゃなく浅い川の水の中に椅子やらBBQセットやら置いて肉焼いたり呑んだりしてる写真あってドン引きした BBQとかほぼやらないから知らないんだけど浅いからって川の中でやる奴とか普通にいるの?

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/04(水) 04:20:23 

    >>226
    河原と有料のキャンプ場では全然違うと思うけど、なぜガルちゃんで質問するのかな
    ダメなのかなってここでダメだと言われたらやめるの??
    ちなみに私は職業柄ワクチンは打ちましたが行きません

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2021/08/04(水) 04:24:27 

    >>33
    だってこういう人らは片付けしないもん

    +53

    -1

  • 236. 匿名 2021/08/04(水) 04:27:15 

    >>234
    普段買い物以外は全く外に出ないから感染リスクとやらが分からないのよ
    主人もテレワーク、子供も散歩以外は家
    それなのになんでダメなの?って思う
    オリンピックはやってるし、子供の学校のスポーツクラブもやってるのにピンとこない

    +4

    -5

  • 237. 匿名 2021/08/04(水) 04:27:36 

    閉鎖したら閉鎖したでベランダでやりそう
    酒好きって頭のネジ足りてない

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2021/08/04(水) 04:31:38 

    DQNはBBQしないと死んじゃうの?

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2021/08/04(水) 04:32:48 

    うちの近所では自宅の庭でキャンプみたいにテント張って寝たりBBQやってる家庭が多い
    美味しい匂いが漂ってる

    +4

    -2

  • 240. 匿名 2021/08/04(水) 04:33:13 

    >>26
    在日だけど在日仲間いないや

    +3

    -10

  • 241. 匿名 2021/08/04(水) 04:37:10 

    >>223
    自分の山持っているから勝ち組🏕

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2021/08/04(水) 04:41:43 

    >>8
    それ書こうと思ったけど、救助する人がかわいそうだからなー
    あとDQNって生命力無駄に強いから、何だかんだで全滅はしないんだよね

    +202

    -2

  • 243. 匿名 2021/08/04(水) 04:42:04 

    >>21
    トイレや買い物で並んで密になるしね。馬鹿は自分に都合よく解釈して曲解しだすからね

    +48

    -1

  • 244. 匿名 2021/08/04(水) 04:53:04 

    >>21
    人が集まったら密だし特にBBQは話しながら食べてるからいくら外でも危険大だよね

    +43

    -0

  • 245. 匿名 2021/08/04(水) 05:05:03 

    かかってしまえ
    でないと分からんだろ

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2021/08/04(水) 05:16:01 

    飯能河原閉まっちゃったのか。
    子供連れて軽く水遊びだけさせようと思ってたのに。
    今年も家プールだな。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2021/08/04(水) 05:16:20 

    >>21
    このトピ画像の距離とってBBQをしてるなら、隣のグループとの感染リスクはあまり無いと思う。
    問題は、トイレが仮設トイレだろうから感染リスクが高い、BBQするグループ内での感染リスクが高い、の2点。

    +29

    -2

  • 248. 匿名 2021/08/04(水) 05:22:29 

    >>234
    >河原と有料のキャンプ場では全然違うと思う

    横だけど、何も変わらないと思うよ。
    有料キャンプ場だってトイレも炊事場も共同だし、隣のサイトとの距離も、このトピの飯能河原と大して変わらない。有料キャンプ場だからってサイトでずっとマスクはずさないわけじゃない。BBQしてる時は外すし、マスクしない子供が走り回っているし。

    +9

    -5

  • 249. 匿名 2021/08/04(水) 05:34:26 

    >>236
    私はキャンプ場に行ったことがないので、家族以外とは接しない等あなたの情報を信じるならば、自己判断で良いのでは
    うちは夫婦共にまだしばらく自粛が続いているだけなのでね^^

    +1

    -4

  • 250. 匿名 2021/08/04(水) 05:43:47 

    >>39
    これどれくらいの人が素直に答えてるんだろ。
    馬鹿だなって呆れられるの察して心当たりありませんって言ってる人いそう。

    +111

    -0

  • 251. 匿名 2021/08/04(水) 05:45:50 

    地元です。
    飯能河原は駅から徒歩で10分で行けるので都内から
    電車で来る人達もとても多いです。若い人や外国人が。
    ただの河原でキャンプ場ではないので無料なのも人気なのかも。
    駅近くの広い河原も人すごいけれど、この記事の様に
    騒いで通報、注意が多発すると上流の方へ広がって
    上流は民家がすぐなので、とても煩いそうです
    知り合いの高齢のお爺さんは夜中の、若者や外国人の
    騒ぎっぷりで、連日不眠で体調崩しています
    通報+注意では全然無理だそうです。
    昼間は暑いので夜バーベキューもすごい人らしい

    閉鎖で良かったと思います。遅い位

    +46

    -0

  • 252. 匿名 2021/08/04(水) 05:50:16 

    職員可哀想
    この人数の中に入っていってムカつく態度のやつらに丁寧に正論言わなきゃいけないなんて
    コロナ移されるかもしれないのに
    もし自分の家族がその仕事なら集まってる奴らに腸が煮えくり返る

    +15

    -0

  • 253. 匿名 2021/08/04(水) 06:02:21 

    >>1
    どっかのバカの川流れみたいにならないとわからないのかな。
    それでも自分は悪くない、って言うよね、こういう人達って。

    +35

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/04(水) 06:04:25 

    >>179
    玄人ぶってるwww

    +12

    -3

  • 255. 匿名 2021/08/04(水) 06:04:44 

    丁寧に対応している職員さんが本当に気の毒。
    腕掴んで強制的に排除してもいいくらいなのに。
    こんな時期にバカやってるヤツらには通用しないんだろうね。
    腕掴んだりしたらガタガタ言いそうだし。

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2021/08/04(水) 06:04:46 

    日本一BBQ好きな県民は岐阜県民

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2021/08/04(水) 06:06:01 

    >>255
    気持ちは分かるけど、腕掴んで強制的にって暴力じゃん。
    さすがにそれはいけないと思うよ。

    +1

    -5

  • 258. 匿名 2021/08/04(水) 06:07:00 

    あついときに外でバーベキューしたいか?

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2021/08/04(水) 06:12:00 

    埼玉県民だけでは無いでしょうね

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2021/08/04(水) 06:14:45 

    >>69
    マツコ現るww

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2021/08/04(水) 06:14:57 

    >>1
    全員BBQN
    更には変異株持参、拡散してるね

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2021/08/04(水) 06:15:40 

    飯能河原は都内から来る若い人ほんと多い。

    普段からBBQのあとゴミそのまんま置いてく人いるからもうBBQ禁止にしたらいいのに、と思う。

    どう育ったらここまで散らかしていけるの?ってくらいゴミ散乱してたりする。

    +35

    -0

  • 263. 匿名 2021/08/04(水) 06:15:50 

    >>253
    それと自分勝手な言い訳しかしない人達
    ひとくくりにアクティブバカには何も通じません
    そのままヘリでアルコール噴霧してやれば良い
    蒸発しない程度に水で薄めて

    +15

    -0

  • 264. 匿名 2021/08/04(水) 06:16:24 

    >>35
    まだ専用のキャンプ場なら、そこだけの話でいいんだけど、
    住宅地が隣接する河原って、専用の場所ではないから、
    もろ住民が被害を受ける。
    騒音、ゴミ問題。

    +43

    -0

  • 265. 匿名 2021/08/04(水) 06:18:01 

    >>251
    専用の場所ではないなら、BBQは禁止にしたほうがいいわ。
    人の騒ぎ声ほど、うるさいものはないよ。

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2021/08/04(水) 06:21:36 

    >>201
    昨日そんな家族がコンビニ駐車場に集結してたわ
    もちろん車はヴェルファイア数台でした
    やっぱりDQNはヴェルファイアとBBQはセットなんだと思いました

    +33

    -2

  • 267. 匿名 2021/08/04(水) 06:23:43 

    >>251
    ほんと、配慮を知らない馬鹿ばかり
    夜に騒ぐとかアホかよ。なんで静かにしてられないの?そこに住んでる人はBBQ達に配慮しろってか?

    +17

    -0

  • 268. 匿名 2021/08/04(水) 06:25:22 

    >>265
    河原で騒ぐのは良くないけど、専用のBBQ場やキャンプサイトだって、感染リスクからしたら同じだよ。

    「きちんと予約したキャンプサイトなら安全」
    みたいなマイルール持ち出す人いるみたいだけど、区間決められたキャンプサイトだって、トイレは共有だし、同居以外の友人同士でマスクはずしてBBQやったりテント共有したら、感染するしね。

    +18

    -1

  • 269. 匿名 2021/08/04(水) 06:26:15 

    公園でもガンガン大音量で聴きたくも無い音楽何度も何度も同じ曲を流してる40代らしき見るからに頭悪そうな男女がBBQしていたりするわ
    すごくカッコ悪い

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2021/08/04(水) 06:27:35 

    >>251
    日本も迷惑かける奴らをすぐ排除できるような強制力つけたり罰金とるようにしろよと思う
    馬鹿は頭悪いから言葉が通じないんだから

    +17

    -0

  • 271. 匿名 2021/08/04(水) 06:27:38 

    こういう人たちのせいで感染者増えてとうとう入院もホテル療養も出来なくなった
    自宅療養で下手したら1人で死ぬかもしれない
    出歩いて飲み食いしてワーワー騒ぐ人たちには、そういう自覚は全く無いんだろうな

    +7

    -1

  • 272. 匿名 2021/08/04(水) 06:31:32 

    >>152
    ノーマスクで楽しんで感染しましたって、自粛頑張ってる地元人と医療現場で必死になってる人たちにとっちゃフザケンナだよ。

    +40

    -2

  • 273. 匿名 2021/08/04(水) 06:36:22 

    道理で自粛しても1000人超えてくるわけだ。
    まじでこういう奴は発熱しても自宅でなんとかしろばかたれが。

    +12

    -0

  • 274. 匿名 2021/08/04(水) 06:37:32 

    >>1
    中国人の集団やね

    +6

    -3

  • 275. 匿名 2021/08/04(水) 06:47:10 

    >>1
    ホースで水ぶっかけたいわ

    +24

    -0

  • 276. 匿名 2021/08/04(水) 06:47:38 

    >>14
    全くこんな感じじゃないよ
    ここはキャンプ場じゃなくて、あくまでキャンプしても構わない"河原"でしかないからね

    キャンプ場はちゃんと管理人いたりルールあったり、三密避けるようにしてあるよ

    +104

    -5

  • 277. 匿名 2021/08/04(水) 06:48:25 

    >>27
    BBQ知らないのかな?

    +35

    -2

  • 278. 匿名 2021/08/04(水) 06:49:19 

    >>268
    まともな本当のキャンプ好きはアウトドア用の簡易トイレ持ってくからそれは一部の人だけだよ

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/04(水) 06:50:41 

    めっちゃ近所w

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2021/08/04(水) 06:51:59 

    >>27
    >誰もいなければ
    必須条件外し

    +39

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/04(水) 06:52:00 

    >>153
    本来ならBBQオッケーだったんだよ
    だから駐車場とかもあった
    コロナで行くところないから変な奴が増えてどんどんこうなってしまっただけで

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2021/08/04(水) 06:56:26 

    >>153
    みんな中央公園に止めるだろうね
    あそこの駐車場は公園で遊ぶ人やらBBQやら醗酵テーマパークに行く人やらでごった返すね

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2021/08/04(水) 06:57:59 

    >>155
    そうじゃない人もいるよ
    キャンプ好きだから年中通してやる人もいるし
    ポータブル電源持ってたり電源サイト行けばエアコンも扇風機も使えるし

    わたしからしたら、キャンプにはまったにわかな人ほど"キャンプは冬だよね〜"だけを馬鹿の一つ覚えかのように言う印象だよ
    冬のキャンプ最高だけど好きな時期は人によるよ

    +39

    -2

  • 284. 匿名 2021/08/04(水) 06:58:47 

    >>278
    アウトドア用のポータブルトイレ備えたり、トイレ付きのキャンピングカー利用して、キャンプ場利用してる人間が何%居ると思ってんの?(笑)
    視野が狭すぎる。

    それにいくらポータブルトイレ使っても、炊事場も共有だし、友人知人でキャンプにいくならグループ内で感染するじゃん。

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2021/08/04(水) 06:59:31 

    >>217
    キツネ顔の人は似たような顔の人と群れてる

    +8

    -1

  • 286. 匿名 2021/08/04(水) 07:00:26 

    >>155
    あと真夏の山奥のキャンプ場とか行ったことないでしょ?
    場所によっては朝なんて長袖の重ね着必要なくらい冷えるし昼間も涼しいからね


    +30

    -0

  • 287. 匿名 2021/08/04(水) 07:00:53 

    >>275
    喜ばれそう

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/04(水) 07:01:05 

    >>24
    だよね。しかも、これ皆が埼玉県民って訳じゃでも無さそう。
    東京だけどここら辺はツーリングで良く行ったよ(ここ2年くらいは行ってないけど)

    +48

    -0

  • 289. 匿名 2021/08/04(水) 07:01:08 

    クソ暑い中でクソ暑い肉を焼いて食べるのがわからん。
    エアコンの効いた部屋でゆっくり食べたいわ

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2021/08/04(水) 07:03:15 

    >>284
    視野が狭いのってそっちじゃない?w
    少ない割合でもいるはいるのにそれを無視して大部分しか見れない

    あと、炊事場使わない人はそれこそたくさんいるよ
    むしろキャンプ好きなら使わない人の方がほとんどだと思う。使うとしても水汲む捨てる程度の数秒

    +1

    -7

  • 291. 匿名 2021/08/04(水) 07:05:22 

    >>284
    あと、専用のBBQ場やキャンプ場って今家族のみにしてるところ多いですよw

    トピタイのところは河原で管理されてないからこうだけど

    +1

    -2

  • 292. 匿名 2021/08/04(水) 07:06:40 

    自宅のコンロで肉焼いとけよ

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2021/08/04(水) 07:11:51 

    >>1
    いやこの飯能市の措置は河川法によって無効、なので無視して自由にBBQしてよい

    河川は公共物なので、河川法で原則として誰でも自由に利用することができるよう認められている
    例外は、「河川の水を取水すること(法23条)、河川の土地を独占排他的に使用すること(法24条)、河川の砂利等を採取すること(法25条)、河川に工作物を設置すること(法26条)等」
    これ以外の行為については河川管理者の許可は必要ではない

    また、条例で禁止することも可能だが、飯能市の「飯能河原の保全に関する要項」では、BBQについては直火とゴミ放置の禁止のみなので、コンロや七輪なら全く問題ない。
    市が河原を閉鎖するにはまず今から議会招集して採決して条例に追加しなくてはならない

    +3

    -32

  • 294. 匿名 2021/08/04(水) 07:11:57 

    >>132
    私もそう思う。
    勝手なイメージだけど、こういう所で騒ぐ人達は頭悪そうだし、収入的にも底辺の層だと思ってる。

    +6

    -1

  • 295. 匿名 2021/08/04(水) 07:12:27 

    >>14
    東北地方だけど、毎週キャンプ場大盛況だよ
    温泉も凄いって

    +12

    -0

  • 296. 匿名 2021/08/04(水) 07:14:22 

    >>1
    DQNってさ、禁止にすると「じゃあどこでやればいいのよ!」って詰め寄ったり、
    やらない選択肢を持たないところがどうしようもないっていうか、抜け穴探すの得意っていうか、手こずらせるよね。

    +70

    -1

  • 297. 匿名 2021/08/04(水) 07:14:55 

    いくら外でも、小さなバーベキューコンロの周りに集まって至近距離で喋ってるなら感染はしやすいわ。

    +3

    -1

  • 298. 匿名 2021/08/04(水) 07:15:04 

    >>221
    ババキュン

    +19

    -2

  • 299. 匿名 2021/08/04(水) 07:16:41 

    >>116
    だよね、インドア派の私には信じられないわ。
    素直に誰かの家に行けばいいのにね。
    エアコンの効いた部屋で、みんなでオリンピックでも見ながら宅飲みしてた方が警察も来ないし楽しいよ。
    焚き火はいらん笑

    +8

    -10

  • 300. 匿名 2021/08/04(水) 07:19:35 

    二子玉川も、酒飲んで騒ぐ若者集団が前よりさらに増えた。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2021/08/04(水) 07:21:02 

    >>14
    うちの近所の池のある広い公園、火気厳禁なのにファミリーがテントはってBBQして、夜は花火してたよ
    毎年頭おかしいファミリーが何人もBBQしてる

    +90

    -1

  • 302. 匿名 2021/08/04(水) 07:24:09 

    マスクせずにバーベキューなんて頭おかしい人しかやらないから、そんな人達に何言ったって無駄だよ
    強行手段に出るしかない

    +18

    -0

  • 303. 匿名 2021/08/04(水) 07:24:22 

    >>111
    どっかの市だか区だかでクレーマーを市長か区長が出禁にしてたけどね
    クレーマーが訴えた市もあるし

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2021/08/04(水) 07:24:24 

    >>179
    夏にキャンプは避暑地でやるもんだよ

    飯能って別に避暑地でもないけど
    ただの川だぜ?
    暑いところに行くと騒ぎたくなる人は夏が大好きなの?

    +39

    -1

  • 305. 匿名 2021/08/04(水) 07:24:54 

    >>303
    クレーマーを

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2021/08/04(水) 07:25:30 

    >>293
    河川はね!

    でもここは河川敷。河川敷の管轄は地方自治体で、使用許可の権限は地方自治体にあり。

    +26

    -0

  • 307. 匿名 2021/08/04(水) 07:26:19 

    対応が甘すぎない?
    水をぶっかけるぐらいしてやればいいのに、もしくは急な雷雨が来て流されてしまえ

    +7

    -3

  • 308. 匿名 2021/08/04(水) 07:27:52 

    >>116
    キャンプとバーベキューはまた別物だよ

    キャンプはテントで寝るのが好きだったり焚き火が好きだったり、単に自然を感じたかったり、好みは人それぞれなのでBBQしない人も沢山いるよ

    +48

    -2

  • 309. 匿名 2021/08/04(水) 07:30:07 

    >>18
    その職員たちにウザがらみしたり、おちょくったり、はいはいはい気をつけまーすケッ、てやるのもBBQの醍醐味なのかも?、あいつらにとっては!

    +54

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/04(水) 07:30:35 

    >>290
    >>291

    同じ人なんだろうけど、言い訳が苦しすぎる。
    では、そのポータブルトイレ使用キャンパーや家族のみのキャンプサイトは、具体的に何割なのかデータを示してみなさいな。肌感覚でそういう人も増えてる、野良BBQとは違うんです!と言っても、日本人のBBQ事情ではそれは特殊な例だよ。

    大多数が感染リスク高い不潔なキャンプしてるんだから、河原だろうと予約キャンプサイトだろうと変わりないよ。

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2021/08/04(水) 07:30:56 

    >>307
    流されてしまえとか良く言えるね
    ドン引き

    +1

    -8

  • 312. 匿名 2021/08/04(水) 07:32:15 

    >>152
    嫉妬!?それは無い(笑)むしろ蔑んでるだよ

    +20

    -0

  • 313. 匿名 2021/08/04(水) 07:32:56 

    >>39
    素直に言うだけ原因わかるのいいけど、あたおかな親。防げたコロナ感染だよね…毎日お疲れ様です。

    友達にも海に大量に人が集まって音楽にお酒、マスクなしで騒いでる所を背景に子ども抱っこしてる姿を
    SNSにあげてたけど、私は子どもの事考えない親です♡アピールでしかない…

    +71

    -2

  • 314. 匿名 2021/08/04(水) 07:34:50 

    >>310
    言い訳ではなく事実だよ
    しかも地域によって感染状況が違うんだからサイト場の対応も違うし、それをデータで示せって言われてもw

    まずその前にキャンプとBBQの違いも分かってないのに何言ってるの?って感じだよ

    +0

    -6

  • 315. 匿名 2021/08/04(水) 07:35:38 

    キャンパーだけど、こういう人達のせいでイメージ悪くなるの嫌だなあ。

    +12

    -1

  • 316. 匿名 2021/08/04(水) 07:36:34 

    DQNはBBQが好きってイメージ

    自然の中だと動物たちを刺激しちゃうし
    BBQ場があっても近隣住人は結局迷惑してるし
    日本は不向きだと思う

    +17

    -0

  • 317. 匿名 2021/08/04(水) 07:38:32 

    >>314
    都民だけど、うちにはキャンピングカーもあるから、一昨年まではキャンプサイト予約して全国出かけてたよ。
    今は感染リスク高いから、キャンピングカーでも出かけてないわ。

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2021/08/04(水) 07:39:27 

    >>14
    湘南に住んでますが昨日、スーパー行ったら大学生くらいの子たちがカゴ3つ分くらいの食材買い込んでた。BBQするのかなぁ。

    +77

    -2

  • 319. 匿名 2021/08/04(水) 07:40:10 

    >>310
    この人違いも分かってないのに一緒くたにして熱くなってて本当に面白い
    まず野営でBBQしてる人達とキャンプ場の人達じゃ、目的もやってる事も雰囲気も全く違います

    あくまでキャンプ場の事を言ってるのに、それを日本のBBQ事情って言われてもお門違いで話噛み合ってないんだよ

    +3

    -7

  • 320. 匿名 2021/08/04(水) 07:40:13 

    >>262
    ちなみにここはゴミも有料で引き受けてくれる。
    私は車でシーズン終わりに川遊びに行ったことが数回ある。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2021/08/04(水) 07:40:33 

    >>309
    注意するとイキッてあーん?って睨んでるの浮かぶ。違法行為してる人にTV取材班が近寄ると自分が悪いのに怒鳴ったりからかったりしてるから。

    +47

    -0

  • 322. 匿名 2021/08/04(水) 07:42:07 

    >>214
    ね。私は用事で都内行きたいけど見送って、オリンピック観てる。

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2021/08/04(水) 07:42:22 

    >>1

    今回のコロナで分かったのは

    日本国が適当に運営されていた事
    簡単なアプリも作れない事
    何でも中抜きさせる事
    自己中心的なバカが一定数存在する事

    +38

    -4

  • 324. 匿名 2021/08/04(水) 07:42:55 

    >>155
    スナフキンじゃん。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2021/08/04(水) 07:43:10 

    >>14
    まともなキャンプ場はバーベキューエリアを閉鎖して、キャンプサイト(テント張って寝泊まりする)もグループ予約は禁止になってますね。
    ゆるいキャンプ場に続々とDQNが集まってる気がします。

    +58

    -2

  • 326. 匿名 2021/08/04(水) 07:43:26 

    >>310
    ご参考までに


    「キャンプ」は「自然環境の中で、必要最低限の装備で宿泊・活動すること」です。

    「バーベキュー」は「野外で肉を焼く調理方法のこと」です。

    +2

    -4

  • 327. 匿名 2021/08/04(水) 07:44:15 

    草でも食わしておけ

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2021/08/04(水) 07:46:45 

    >>131
    私はエアーでええわ。満足。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2021/08/04(水) 07:46:58 

    >>321
    まさに玄倉川のあいつら
    DQNって正直アタマ足らないの多いよね

    +34

    -0

  • 330. 匿名 2021/08/04(水) 07:48:23 

    >>328
    エアーバーベキューw

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2021/08/04(水) 07:50:28 

    >>3
    ジョイマンで再生された

    +68

    -0

  • 332. 匿名 2021/08/04(水) 07:51:29 

    >>138同感!
    安く上がるかといえばそうでもないし。
    経費頭割りしても4〜5000円かかったりする。
    だったら
    エアコンきいたお店で肉焼きたいよ!

    +26

    -1

  • 333. 匿名 2021/08/04(水) 07:53:07 

    >>22
    でもこれ県民だけじゃなく他県ナンバーもかなり多いよね
    先週、果樹公園あしがくぼ(秩父の手前の道の駅)に行ったんだけど他県ナンバーめっちゃ多かった…

    +25

    -1

  • 334. 匿名 2021/08/04(水) 07:54:23 

    >>5
    来んなよ

    +36

    -2

  • 335. 匿名 2021/08/04(水) 07:54:30 

    >>1
    駐車場閉鎖して、路駐した車全部、駐禁切ったれ

    +43

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/04(水) 07:55:19 

    >>333
    来てるの殆ど東京からだよ
    県内の主要な河原は自治体が閉めてるからそれ以外のところでやってる

    +18

    -1

  • 337. 匿名 2021/08/04(水) 07:55:21 

    >>314
    >>319

    また同じ人なんだろうけど、BBQやることもデイキャンプだから、キャンプには変わりないよ。予約してキャンプする人とは違います!と言いたいんだろうけど。

    +5

    -1

  • 338. 匿名 2021/08/04(水) 07:55:21 

    土砂降りの雨が降ればいいのに

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2021/08/04(水) 07:55:42 

    >>335
    駐車場閉鎖してるところも多いよ

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2021/08/04(水) 07:57:20 

    >>310
    ヨコだけど、あなたBBQとキャンプの違いわかってないのもそうだけど普段どうやって生活してるの?
    会社でトイレしないの?買い物行ったりしないの?家から出ないの? 引きこもり…?
    トピタイの人達は非難されるの当然だけど全く違うテイストのキャンプも批判は違うと思う

    +1

    -8

  • 341. 匿名 2021/08/04(水) 07:57:46 

    >>262
    飯能は殆ど東京からだと思う

    ときがわや東松山あたりは埼玉も多いだろうけど

    +13

    -0

  • 342. 匿名 2021/08/04(水) 07:58:34 

    行き場を失ったバーベきゅんに家でBBQされたら、近所は大迷惑(切実)。
    河原バーベきゅん達は金払うBBQ場に行かない不思議🙄

    貧乏なんだろうな苦笑

    +16

    -0

  • 343. 匿名 2021/08/04(水) 07:58:47 

    >>337
    あなた知識がないのに屁理屈すごいね!

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2021/08/04(水) 07:59:50 

    >>343
    横だけど、屁理屈言ってるのはあなただと思う…

    +1

    -1

  • 345. 匿名 2021/08/04(水) 08:00:02 

    というか飯能は閉鎖してなかったのか
    まぁ寄居は入口も閉鎖してもキャンプサイト以外で勝手にやる人が続出してるが

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2021/08/04(水) 08:00:04 

    >>304
    河川敷って暑いのにね
    我慢の限界と言いながら暑さに耐える我慢大会開いてんのかね

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2021/08/04(水) 08:00:27 

    >>308
    そうだよね
    キャンプ好きの私としては一緒にされたくない。
    このニュースになってるのはあくまでバーベキュー好きな人達が暑さしのごうとテント立ててるだけだよね

    +3

    -10

  • 348. 匿名 2021/08/04(水) 08:00:57 

    >>319
    わかってるよ。
    飯能河原も、飯能のサイボクハムで食材買ってコロナ以前はよく出かけた、練馬区民ですから。

    キャンピングカーもキャンピングトレーラーも所有しているけど、キャンプ場だろうと河原デイキャンプだろうとウィルスに対する不潔さには変わりないよ。

    東北とか山陰とか、感染蔓延していない地域なら、河原BBQだろうとキャンプサイトだろうと、自由にしていいんじゃないの?飯能河原は都民が押しかけるから閉鎖するべきなだけだから。奥多摩や丹沢や千葉神奈川のキャンプ場も同じだわ。

    +6

    -2

  • 349. 匿名 2021/08/04(水) 08:01:15 

    自治体が許可してないところで火器を使うこと自体そもそも違反なんだよ

    ってことを分かってない人がここにもいるね

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2021/08/04(水) 08:02:04 

    >>347
    そういうマイルールがおかしい。
    私もキャンプ大好きだけど、今は感染リスク高いから行かないよ

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2021/08/04(水) 08:02:08 

    BBQやらないと死ぬ人種

    +9

    -1

  • 352. 匿名 2021/08/04(水) 08:03:33 

    >>337
    デイキャンプってあくまで料金設定のために設けられてる感じであって、デイ"キャンプ"でBBQする場合もあるからキャンプ=BBQって全然違うと思う。

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2021/08/04(水) 08:03:34 

    バーベキューもデイキャンプじゃないの?

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2021/08/04(水) 08:03:38 

    禁止すると駐車場でやりそう

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2021/08/04(水) 08:04:51 

    本物のキャンプ好きは〜って
    いや、同じ趣味なんだから一緒だろww
    と思ってるよ、一般市民は

    +10

    -1

  • 356. 匿名 2021/08/04(水) 08:04:52 

    スーパーでもこれからBBQやるような格好したDQNの集団が密になって買い物してるよね。買い物すら大勢じゃないと出来ない低脳の集団だから、職員が何度注意したって奴らには通じないんだよ。

    +16

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/04(水) 08:05:05 

    熊さん出番ですよー!餌が沢山ありますよ

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2021/08/04(水) 08:06:13 

    >>353
    簡単に言ったらデイキャンプとさっきから書かれてるキャンプは別物として考えるところって事だよ。
    目的とやる事が全く違うから別物。

    +0

    -3

  • 359. 匿名 2021/08/04(水) 08:06:57 

    >>101
    だいたい、人権と税金払ってる
    この二言で文句言ってくるよあいつら。

    おまけに世の中を知らない無知ばかりだから、公務員=楽してお金もらってるって思ってるよね
    災害があったら家族を放置して、市民のために出動しないといけない大変な仕事なのに。

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2021/08/04(水) 08:07:19 

    >>23
    家でやってもどうせ煙で洗濯物に臭いがつくとか、子供のはしゃいでる声がうるさいとかガル民は苦情入れてくるぜ

    +5

    -22

  • 361. 匿名 2021/08/04(水) 08:07:44 

    デイ"キャンプ"って名前にキャンプが入ってるからって、内容が全然違うんだから屁理屈でしかない

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2021/08/04(水) 08:08:18 

    >>350
    キャンプってこんな暑くて人混みの場所でやらないよね?普通は。

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2021/08/04(水) 08:08:27 

    >>178
    広くても笑い声とか離れた場所にも響くんだよ

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2021/08/04(水) 08:08:43 

    >>89
    これ、マイナスだけど、警察に言うのは違うと思うよ、忙しいんだから馬鹿にかまってられない

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2021/08/04(水) 08:08:55 

    浜辺でもちゃんと花火のやつ持ち帰らない馬鹿がいる。
    今までマジでなに勉強してきたの?
    BBQも住人が迷惑してるならやめるべきだ。自己中ばかりで情けない。大人として周りに配慮することもできないなら、やる資格なしだわ。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2021/08/04(水) 08:09:00 

    >>358
    目的はキャンプでやるところも人によるから
    同じだと思うけど

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2021/08/04(水) 08:09:48 

    >>363
    横だけど笑い声言われたら子供のお庭プールも迷惑やん

    +2

    -2

  • 368. 匿名 2021/08/04(水) 08:09:52 

    >>361
    屁理屈なのは一緒にすんな!って言う君たちだよ

    同じだよ

    +3

    -0

  • 369. 匿名 2021/08/04(水) 08:10:01 

    >>351
    毎週10人くらいで泊まりで出かけてる私が通りますよー
    BBQしないと死ぬのではなくて遊べないと死ぬ人種なのです

    +1

    -13

  • 370. 匿名 2021/08/04(水) 08:10:07 

    罰金取れば良いよ
    使用料と言う名目でも良いし
    バカ高く設定しておけば半分は減るでしょ

    +1

    -0

  • 371. 匿名 2021/08/04(水) 08:10:17 

    >>367
    これこそ毎日うっせーよな

    +5

    -1

  • 372. 匿名 2021/08/04(水) 08:10:31 

    >>348
    コロナ関係なく、どこに住んでいようが(田舎だろうが都会だろうが)基本、キャンプ場以外でキャンプはしないが、マナーじゃないの?
    キャンプしていい場所以外でキャンプする人を私は心の中で野良キャンパーって呼んでる。もちろん揶揄の意味で。
    キャンプしていい場所以外でキャンプして何かあったら大変よね。
    例えば山の中でキャンプ、山って持ち主いるしさ。
    許可とってんのかな?とか考える。
    他人の山で山火事になったらそりゃもう大変よね。
    自分で山を買ってやってんならまだいいけどさ。
    河原だって近隣住民からしたら他所もんだからね。
    他所もんにマナー悪くされたら誰だって嫌でしょうよ。
    そういう想像がつかない人はキャンプもBBQもするに値しない人間性だと思う。

    +17

    -0

  • 373. 匿名 2021/08/04(水) 08:10:38 

    >>337
    キャンプとBBQの違いも分かってなければ、デイキャンプでやるからBBQもキャンプだ!って屁理屈すぎるわww

    いわゆる一般的なキャンプ(デイつかない)は全く内容が違うんだからw

    +2

    -3

  • 374. 匿名 2021/08/04(水) 08:11:53 

    マナーを守って遊んでいれば、こんな風に取り上げられなくて済んだのにw
    自分らの首絞めてるだけじゃんwww

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2021/08/04(水) 08:12:12 

    一般的なキャンプとは違う!!!

    それ、思ってるのお前らだけだからwww

    同じ穴の狢だよ

    +14

    -0

  • 376. 匿名 2021/08/04(水) 08:12:18 

    >>360
    家の中で焼肉やればいいんだよ。熱中症になりそうな庭でやるのはアホ。

    +25

    -1

  • 377. 匿名 2021/08/04(水) 08:12:44 

    今からでもいいから全キャンプ場BBQ場は使用料とったほうがいい。騒いだりゴミ散らかしたら罰金にして

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2021/08/04(水) 08:12:51 

    >>362
    全国のキャンプ場にはピンきりだから、色んなキャンプ場があるよ。
    山間部のキャンプ場は涼しい場所もあるし、関東でも丹沢や富士五湖など近くて涼しい場所もあるけど、奥多摩のキャンプ場なんか飯能と変わりないくらいだし、千葉や茨城の海沿いのキャンプ場なんかもっと暑い。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2021/08/04(水) 08:13:11 

    >>316
    芸能人にも多くいるひっそりひとりキャンプも似たような理由で心配になるわ。
    私有地でも山は山でクマとかシカには関係ないから美味しい匂いで刺激してしまうのではないかって。お腹空かせてるところに美味しいチーズや肉魚の匂いがしたら釣られると思うの。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2021/08/04(水) 08:13:22 

    >>342
    金払うBBQ場は犬が入れないので行かないです

    +0

    -4

  • 381. 匿名 2021/08/04(水) 08:13:50 

    >>359
    そうそう!あと「弁護士呼んで」も追加で。馬鹿の一つ覚えみたいにすぐ喚く。

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2021/08/04(水) 08:13:52 

    >>373
    同じだよ。
    それがマイルールだと言ってる。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2021/08/04(水) 08:14:19 

    >>369
    こういう人種、本気で滅んでほしい(´v`)

    +7

    -2

  • 384. 匿名 2021/08/04(水) 08:14:30 

    そもそも普通のキャンプだとテントの大きさ的にも多くてせいぜい3人〜4人なんだよね
    グループキャンプは今大抵どこも禁止だし
    それを数十人で自由にできるBBQやデイキャンプと比べてもねぇ

    +0

    -3

  • 385. 匿名 2021/08/04(水) 08:15:12 

    >>374
    どんなにマナー守ってても、この人数集まったら静かになんて不可能なんだから近隣住民は迷惑だよ。

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2021/08/04(水) 08:15:39 

    >>373
    >>337
    そもそも普通のキャンプだとテントの大きさ的にも多くてせいぜい3人〜4人なんだよね
    グループキャンプは今大抵どこも禁止だし
    それを数十人で自由にできるBBQやデイキャンプと比べてもねぇ

    +1

    -3

  • 387. 匿名 2021/08/04(水) 08:16:21 

    >>370
    そうそう、ただでやらせるからだよね、すごく高く設定して

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2021/08/04(水) 08:17:17 

    >>1>>306
    違う。入間川の管轄は飯能市ではなく国土交通省。
    河川法では水路と河川敷を区別しておらず、堤防から水が流れている部分までを河川区域として定義してる
    その河川区域の管轄は、一級河川は国土交通省。二級河川なら自治体だが入間川は一級河川。飯能市に使用禁止の権限は条例以外にない。
    そして飯能市の条例では現行では禁止していないので、河原の封鎖は無効、違法。


    飯能河原の保全に関する要綱
    飯能河原の保全に関する要綱www1.g-reiki.net

    飯能河原の保全に関する要綱○飯能河原の保全に関する要綱平成16年3月24日告示第48号(目的)第1条 この要綱は、飯能河原の利用に関し規制を行うことにより、市を代表する景勝の保全を図るとともに、訪れる人々が自然に親しみ、子供たちが遊びながら自然環境を学ぶこと...

    +1

    -23

  • 389. 匿名 2021/08/04(水) 08:17:47 

    >>369
    勝手に通り過ぎてくれ、古臭い通りますアピールいらない

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2021/08/04(水) 08:17:59 

    >>380
    犬いるならBBQしなくていいじゃん。
    ペット飼う人って覚悟ない人多いよね。
    暑そうで可哀想、犬さん。

    +7

    -2

  • 391. 匿名 2021/08/04(水) 08:18:18 

    >>5
    自分の都道府県名乗ってから批判するのがマナー

    +33

    -1

  • 392. 匿名 2021/08/04(水) 08:18:29 

    キャンプ好きって食目的じゃないからコンビニで済ます人も沢山いるよね
    食目的の人も勿論いるだろうけどBBQではない。家にいる感じだよね調理も

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2021/08/04(水) 08:19:43 

    >>380
    ドッグラン付きのところ沢山ありますが。
    でもまずこんな暑い時期に連れてく人いないだろうけど。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2021/08/04(水) 08:21:20 

    >>384
    この画像見ても、数十人ではなく少人数のグループじゃない?たまたま飯能河原だから路上飲みみたいに迷惑になってるだけで、やってることはキャンプサイトと変わりないよ。

    河原に人殺到、マスクせずBBQ 住民から通報相次ぐ 埼玉・飯能河原、一時閉鎖へ

    +12

    -1

  • 395. 匿名 2021/08/04(水) 08:21:58 

    他人の土地に行ってやってることはキャンプもBBQも同じ

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2021/08/04(水) 08:22:57 

    >>306
    >>388

    どっちが本当なんだ?

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2021/08/04(水) 08:23:46 

    >>394
    もうBBQとキャンプの差なくなってるでしょ
    BBQやる人もテント、タープ張るし
    キャンプやる人も火をつかうし

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2021/08/04(水) 08:25:01 

    >>221
    バーベキュン

    +39

    -0

  • 399. 匿名 2021/08/04(水) 08:25:17 

    >>263
    BBQで火があるところにアルコール噴霧!!

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2021/08/04(水) 08:25:43 

    飯能民が迷惑してるから行くなよ

    ってだけなのに
    理屈こねて
    キャンパーってダサいのね

    +16

    -0

  • 401. 匿名 2021/08/04(水) 08:26:13 

    こんな糞暑い季節にわざわざ暑いことして楽しいか?

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2021/08/04(水) 08:26:31 

    地元民の苦情が出ることをやってる時点でどっちもDQNだよね

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2021/08/04(水) 08:27:36 

    ノーマスクでBBQって呆れる。
    こういう奴らを捕まえてよ。

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2021/08/04(水) 08:29:25 

    >>203
    知ってる日本語を色々ぶち込んだって感じだねw

    +13

    -0

  • 405. 匿名 2021/08/04(水) 08:29:43 

    >>394
    変わらん、距離離して、テントもはってるし、違いってなに?
    キャンプってなにするの?火、使ってご飯食べるんだよね?目的がちがう!とかってさっきから言ってるけどキャンプの目的ってなに?

    +12

    -1

  • 406. 匿名 2021/08/04(水) 08:30:45 

    >>399
    BBQしてる奴らってアホだから酔った勢いでやってそう。容易に想像できちゃう。

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2021/08/04(水) 08:35:33 

    >>14

    そんなことない。
    みんなマスクして歩いてる。飲食以外の時は。
    基本管理棟があって管理人がいるし、今は特にチェックインの際に炊事棟やトイレなど共用スペースでのマスク着用を釘刺されるし。
    ていうか流行ってるからと食いついてる層以外、キャンパーってマナーやモラルしっかりしてるよ。

    +12

    -13

  • 408. 匿名 2021/08/04(水) 08:37:37 

    全員の住所氏名を片っ端から聞いて感染した場合、医療機関は拒否しよう。

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2021/08/04(水) 08:37:46 

    >>405

    フリーサイトでもこんなに近接してないw
    陰キャでキャンプもしたことないくせに何いってんの?w

    +2

    -8

  • 410. 匿名 2021/08/04(水) 08:38:44 

    >>137
    純粋にキャンプを楽しみたい人からしたら迷惑なんだろうね。バカは「キャンプ・BBQ=外でみんなで騒げる」としか思ってないんだろうから。

    +17

    -1

  • 411. 匿名 2021/08/04(水) 08:39:28 

    こんな熱いのによくやるなぁ
    うちも家族でバーベキューするけどこんなに暑いのにやらないよ。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2021/08/04(水) 08:43:59 

    >>409
    横だけど、例えば神奈川県の人気キャンプ場が沢山ある道志渓谷だって、こんなだよ。千葉県のキャンプ場も似たような感じ。

    地方のキャンプ場は広いサイトを仕切るところがあるけど、首都圏のキャンプサイトはみんなこんな感じに隣りと接近してる。だからいまは行かないようにしてる。
    河原に人殺到、マスクせずBBQ 住民から通報相次ぐ 埼玉・飯能河原、一時閉鎖へ

    +13

    -1

  • 413. 匿名 2021/08/04(水) 08:44:22 

    >>35
    朝霧とかあの辺やたらと混んでるから
    近づけない。道が混んで渋滞するのが
    1番嫌。本音をいうなら来ないで欲しい。
    都会と違って医療機関も少ないから。

    +16

    -0

  • 414. 匿名 2021/08/04(水) 08:44:28 

    >>27
    ソロキャンと勘違いしてない?

    +38

    -0

  • 415. 匿名 2021/08/04(水) 08:45:21 

    >>116
    キャンプしたらBBQは夕方4時くらいからするよ。
    山の方だから結構涼しい。
    BBQしたり花火したり焚き火したりして9時くらいには寝る。
    川でBBQはしないからわからないや。子供いるからBBQに気を取られてるうちに子供が川で流されそうで怖い

    +23

    -0

  • 416. 匿名 2021/08/04(水) 08:45:32 

    ガルちゃんで飯能トピ立つとは!
    伸びてるし

    +11

    -0

  • 417. 匿名 2021/08/04(水) 08:46:04 

    キャンプにどんな想像をしているか知らないけど、キャンプ場なんて夜寝るのも早いし場所によっては消灯21時って決められてる場所もあるよ~。
    ホテルや旅館と同じで住所も名前も連絡先も記入するし、バカ騒ぎするような人達と遭遇したことないけど管理人の見回りで注意されるだろうし、そんな人達は出禁になるよ~。

    +2

    -4

  • 418. 匿名 2021/08/04(水) 08:47:49 

    >>412

    ここキャンプ場じゃないよww

    +3

    -5

  • 419. 匿名 2021/08/04(水) 08:48:08 

    >>1
    うん、、こういうのがいるから感染者減らないんよ
    国がいくら緊急事態宣言出しても最近はみんな気緩みがちだもんなぁ

    +38

    -0

  • 420. 匿名 2021/08/04(水) 08:48:18 

    >>410
    それを言うなら、飲食店の一人飲みなら飲酒も許されるって話だよ。一人飲みを含めていまは禁じられてる、感染リスクがあるから。

    同様に、飯能河原のBBQと予約したキャンプサイトで、違うと言われても、感染リスクから考えたらいまは行かずに自粛するべきなんだよ。
    感染者いないど田舎のキャンプ民ならご自由にどうぞ。

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2021/08/04(水) 08:48:25 

    >>287
    ウェーイ!……ボボボボ……!!

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2021/08/04(水) 08:48:56 

    >>331

    バーベキュ~
    みなドキュ~ン
    河原でバカズキューーーン

    +29

    -0

  • 423. 匿名 2021/08/04(水) 08:49:24 

    >>1

    あーあ
    バカばっか
    これで感染しても病院に泣きつくなよ
    今どれだけ医療機関が逼迫してる状況かわかってないんだね
    罹っても病院行って対応してくれると思ってるのかな

    +30

    -1

  • 424. 匿名 2021/08/04(水) 08:49:58 

    >>1
    みんながマスクやめれば
    コロナは終息するのだが

    +6

    -10

  • 425. 匿名 2021/08/04(水) 08:50:39 

    ここ数年、近所の河原ですバーベキュー広場… ごみ放置は一定数いる

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2021/08/04(水) 08:50:49 

    >>418
    キャンプ場だよ。
    名前出すと営業妨害になるから出さないけど、川沿いのオートサイト。

    +6

    -1

  • 427. 匿名 2021/08/04(水) 08:54:18 

    もっと都内寄りの柳瀬川とかも人多い
    河原に人殺到、マスクせずBBQ 住民から通報相次ぐ 埼玉・飯能河原、一時閉鎖へ

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2021/08/04(水) 08:54:49 

    >>407
    慣れてるキャンパーはね・・・
    にわかの人達・夏休みに入った家族連れは全然守ってないよ
    特に子持ち集団

    +17

    -2

  • 429. 匿名 2021/08/04(水) 08:56:01 

    みんな菅さんばっかり責めるけど、ずっと表に出るなって言い続けてるのに聞く耳持たないのこういう奴らじゃんかよ。
    こっちだってお酒もBBQもカラオケも飲み屋も大好きだけどずっと我慢してるんだよ。罹りたくないし感染させたくもないから。

    +13

    -4

  • 430. 匿名 2021/08/04(水) 09:00:01 

    燃やすなよ!
    河原に人殺到、マスクせずBBQ 住民から通報相次ぐ 埼玉・飯能河原、一時閉鎖へ

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2021/08/04(水) 09:01:12 

    うわぁ
    これは死刑で

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2021/08/04(水) 09:04:21 

    >>429
    完全に同意

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2021/08/04(水) 09:06:09 

    >>35
    ここにも出てきた、静岡のキーキーおばさん

    +8

    -21

  • 434. 匿名 2021/08/04(水) 09:08:44 

    >>388

    この河原は県が占有しているよ。

    埼玉県飯能県土整備事務所と連携し、以下のとおり飯能河原等の閉鎖を行います。

    ① 閉鎖するエリア
      ・岩根橋から矢久橋までの河川区域


    ② 閉鎖の期間
      令和3年8月7日(土)から緊急事態措置終了までの間

    +11

    -0

  • 435. 匿名 2021/08/04(水) 09:11:31 

    >>11
    行動履歴なんてGoogleマップのタイムライン見せるとすればいいんだよ❗って思うんだけど。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2021/08/04(水) 09:11:48 

    >>9
    21世紀の河原乞食

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2021/08/04(水) 09:13:00 

    友人が愛知県豊田市で公務員やっています。今日は20人くらいで魚釣りに行くんだって。家族とかいろいろと集まって行くみたいだよ。以前もやってて注意されたことがあるけどやめないみたい。

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2021/08/04(水) 09:13:55 

    >>27
    日本語も理解できない人のレスが多いね

    +25

    -0

  • 439. 匿名 2021/08/04(水) 09:14:37 

    >>376

    アホは自宅の庭で餃子を焼いて自慢げにsns投稿しますよ
    河原に人殺到、マスクせずBBQ 住民から通報相次ぐ 埼玉・飯能河原、一時閉鎖へ

    +10

    -5

  • 440. 匿名 2021/08/04(水) 09:14:40 

    >>20
    大賛成

    +3

    -10

  • 441. 匿名 2021/08/04(水) 09:15:41 

    >>422
    ナナナナ〜♪ナナナナ〜♪

    +22

    -0

  • 442. 匿名 2021/08/04(水) 09:17:04 

    >>145
    完全同意!!そして路上飲みしてる奴等にも同じ事を思う!
    店で飲めないなら別に誰かの家で飲めばよくない?って。
    わざわざクソ暑い外で飲まなくても誰かの家の中で涼しい環境で飲む方が絶対にいいじゃん、と思うのですが…バカな奴等の考える事は理解出来ません(ー ー;)

    +9

    -1

  • 443. 匿名 2021/08/04(水) 09:20:40 

    地元だー毎年人すごいよ

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2021/08/04(水) 09:28:09 

    >>439
    なんで餃子なんだろw
    バーベキューっていったらちょっとお高めの肉を焼くのが楽しいのにもちろんバーベキュー場でやる後片付けも楽だし、自宅でやる意味が分からない

    +8

    -5

  • 445. 匿名 2021/08/04(水) 09:28:21 

    >>5
    地域差別だよね
    こういう奴が誹謗中傷どうのこうの言っても説得力ないわ

    +28

    -3

  • 446. 匿名 2021/08/04(水) 09:29:47 

    >>391
    九州、東北、そこら辺だよ

    +2

    -11

  • 447. 匿名 2021/08/04(水) 09:33:06 

    >>369
    いっそのこと…

    +1

    -1

  • 448. 匿名 2021/08/04(水) 09:33:28 

    >>21
    OKっていうか、もうある程度許容してかないときついよ。
    スーパーだって屋内でめちゃくちゃ混んでることあるけど、食材買うためには仕方ない。
    仕事も仕方ないというけど、デパート従業員クラスター起こってるし…
    遊びだからって腹立だしいのはわかるけど、遊び1つ規制したからってどうにもならない。

    +12

    -10

  • 449. 匿名 2021/08/04(水) 09:35:08 

    >>54
    元々国籍も家もない人達だから水求めて川に集まってくるよね。
    高麗、狛江、ウトロ

    +13

    -1

  • 450. 匿名 2021/08/04(水) 09:44:15 

    >>446
    ど田舎

    +4

    -6

  • 451. 匿名 2021/08/04(水) 09:46:29 

    >>14
    ここキャンプ場じゃない。ただの河原。地元住民は大迷惑。
    キャンプ場でやってるやつらはまだ可愛いもんだ。

    +112

    -0

  • 452. 匿名 2021/08/04(水) 09:53:22 

    >>446
    ど田舎はこういう記事自体上がらない
    自分達の恥部は隠蔽するからね

    +3

    -8

  • 453. 匿名 2021/08/04(水) 09:54:30 

    >>388
    なんでそんなことでムキになるのですか?
    BBQやめられない当事者?

    +9

    -2

  • 454. 匿名 2021/08/04(水) 09:59:56 

    >>369
    山に籠って炭でも作っとれ

    +3

    -1

  • 455. 匿名 2021/08/04(水) 10:00:47 

    >>442
    すぐにぬるくなる酒なんて美味しくないよね

    +4

    -1

  • 456. 匿名 2021/08/04(水) 10:01:55 

    河原DQ〇が沸いてんの?見苦しいわ

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2021/08/04(水) 10:03:41 

    >>423
    医療機関なんか行きたくなくても政府が強制措置を強要してるからしかたない
    文句あるなら政府に5類にしろとデモでもすれば

    +0

    -3

  • 458. 匿名 2021/08/04(水) 10:09:50 

    >>444
    BBQ場でやっても文句を言われ、自宅でやっても文句を言われ、、、。インドアの人には分からないアウトドアの人の気持ち。

    +5

    -17

  • 459. 匿名 2021/08/04(水) 10:11:52 

    写真見てもそんなに密集してないように見える。
    普通のレストランの方がずっと密集してるよ。
    オリンピックの方がずっと危ないよ。

    +6

    -3

  • 460. 匿名 2021/08/04(水) 10:16:45 

    こんなご時世にBBQとかバカだよ!
    やっぱりバカはどこにでもいるんだよな!

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2021/08/04(水) 10:17:07 

    >>27
    沖縄に旅行しに来る観光客みんなそう言って誰もマスクつけてくれない。緊急事態宣言中でも他に人がいても涼しい季節でもクーラーきいた室内でも。しかもめっちゃ騒ぐから飛沫飛びまくり

    +40

    -0

  • 462. 匿名 2021/08/04(水) 10:19:36 

    >>23
    家と言っても狭い庭とか外で無理やりされても困るから
    家の中限定でお願いw

    +25

    -2

  • 463. 匿名 2021/08/04(水) 10:19:54 

    都内から来てバカ騒ぎしてゴミ捨てて帰るやつばっかだったたから良かった。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2021/08/04(水) 10:20:57 

    >>434
    いやだから法的根拠を示しなよ
    これじゃ訴訟になったら負けるよ

    +0

    -6

  • 465. 匿名 2021/08/04(水) 10:22:51 

    >>451
    正式なキャンプ場じゃないのにトピ画みたいな混雑になってるんだ…
    そりゃ地元住民も役所の皆さんも疲れるわけだね

    +36

    -0

  • 466. 匿名 2021/08/04(水) 10:23:58 

    >>421
    ボボ?ボボボーボボボ!

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2021/08/04(水) 10:24:27 

    今のお気楽バカは河原にいるんだあww

    +2

    -0

  • 468. 匿名 2021/08/04(水) 10:24:42 

    100万歩譲って静かに楽しんでくれるならまだしも、これで喧しいとか地獄でしかない

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2021/08/04(水) 10:26:51 

    >>456
    なんか必死にBBQNが絡んできてるよねw
    お友達多くて忙しそうなイメージだけど実は暇なのかな?

    +2

    -2

  • 470. 匿名 2021/08/04(水) 10:27:02 

    飯能じゃないけど、割りと近くの県民です。
    うちの方も、昨年コロナで河原や渓谷の駐車場封鎖してたのに、わざわざ(駐車禁止)をどかして停める不届き者が多数来たよ!

    お陰で今年は有料になったけど、相変わらずトラブルが耐えないみたい。

    本当、迷惑だから来ないで頂きたい。

    観光地でもない穴場なのに、何故みんな来るの?
    地元民は遊び場を奪われ、コロナの恐怖もあるから、近所のスーパーでさえ恐怖だよ。

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2021/08/04(水) 10:32:15 

    >>283
    性格悪

    +0

    -14

  • 472. 匿名 2021/08/04(水) 10:32:45 

    >>24
    私は西寄り地域の都民だけど、飯能は本当に身近なアウトドアスポットってイメージなんだよね。
    電車一本で行けるし、小学校からしょっちゅう遠足で行く地域だし。
    ここにいる人達にも、相当数の都民が混じってると思うな〜。
    地元の人達ゴメンね…

    +21

    -1

  • 473. 匿名 2021/08/04(水) 10:32:50 

    >>459
    そうそう、私はBBQにもキャンプにも怖いから行かないけど、危険度から言えばこちらの方がリスク高い。
    ↓橋の上からBMXアスリート観戦。

    河原に人殺到、マスクせずBBQ 住民から通報相次ぐ 埼玉・飯能河原、一時閉鎖へ

    +2

    -1

  • 474. 匿名 2021/08/04(水) 10:36:18 

    >>5
    県南東部と都内ナンバーがーとあるよ。元記事読めた?

    +23

    -0

  • 475. 匿名 2021/08/04(水) 10:40:15 

    >>458
    なんで分からないといけないの?www

    +2

    -7

  • 476. 匿名 2021/08/04(水) 10:41:39 

    お金払わない人ってマナー最悪だよ
    逆に1人一万円くらいお金取れば変な奴はこないんじゃないかな

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2021/08/04(水) 10:47:05 

    チキガイだから怒られる意味がわからない

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2021/08/04(水) 10:51:34 

    >>475
    分からなくて結構ですけど、こんなトピたててコメントもせずほっといてって感じですね!笑
    感染したら自己責任ですし

    +3

    -3

  • 479. 匿名 2021/08/04(水) 10:52:00 

    >>434
    ①入間川は一級河川なのに、なぜ県が占有してると主張できるのか。先週してるならその法的根拠のソースは?
    ②もし仮に県の管轄だとの仮定でも、条例で事前に定めていないのに河川法を越えて封鎖できる法的根拠は?

    +1

    -7

  • 480. 匿名 2021/08/04(水) 10:54:55 

    >>453
    コロナのためなら行政が法をねじ曲げて違法措置をすることも気にしないのですか?
    それは三権の司法を無視することです
    それはロシアや中国と同じですよ、あなたはそうすべきだと言うのかな

    +2

    -9

  • 481. 匿名 2021/08/04(水) 10:57:33 

    アクティブ馬鹿はせめて地元でやってくれないかな
    海もアウトレットもレジャー施設も自分が住んでる県にあるのにわざわざ県超えて遊びにくる人多すぎ@千葉

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2021/08/04(水) 10:58:04 

    >>155
    いやいや、ただのあなたの好み語って
    アウトドア好き代表みたいな玄人感出してるけど笑
    冬のキャンプ、BBQ以外は素人って
    むしろ本当にアウトドア好きは夏でも冬でも季節関係なく
    やってるよ
    それぞれの楽しみ方知ってるから

    +24

    -0

  • 483. 匿名 2021/08/04(水) 11:02:23 

    >>33
    しかもこのくそ暑い中で色々とイライラして全然楽しくないわ

    +21

    -0

  • 484. 匿名 2021/08/04(水) 11:04:29 

    地元民だけどほんと河原付近は大変みたいね
    でも閉鎖されるなら少しは解消されるといいですね。
    飯能市は先月市長選挙あって既存市長が負け、新市長誕生で
    バタバタして対応が遅れたのかも
    元市長は山の方に豪勢なキャンプ場と、昨今話題の
    メガソーラー設置で批判が出ていたらしい
    その前の永年勤めていた市長はマジで何もしなかったから
    頑張ってると思ってたけど。。負けたのね。

    都内からもちょうど来やすい場所だから殺到したんだろうけど
    近隣住民への気遣いない人達は、来ないでほしい。

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2021/08/04(水) 11:10:01 

    >>298
    ババアがキュンってなってるみたい

    +17

    -0

  • 486. 匿名 2021/08/04(水) 11:10:24 

    >>283
    それすごいわかる!
    イメージから入ってたまたま少しやるようになったぐらいの人は玄人ぶってそういう事言いがちだね
    やる時期なんて人それぞれなのにね

    +21

    -0

  • 487. 匿名 2021/08/04(水) 11:10:36 

    登山してテン泊する身としては、あっつい河原でのバーベキューやキャンプは考えられん。夏でも山の上は寒くてお薦めよ!下山すると地獄だがw

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2021/08/04(水) 11:11:38 

    >>486
    シーっ……!

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2021/08/04(水) 11:15:31 

    >>487
    夏休みのファミリー層は山登りなんかしないでしょ
    小さい子連れが多いんだから
    川に流されたり取り残された人達もそうだったじゃん

    +4

    -0

  • 490. 匿名 2021/08/04(水) 11:18:08 

    外は暑いからBBQやって熱中症にならないといいけど。
    搬送されたら医療機関に負担かける。

    密になるのが怖くないのかな。

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2021/08/04(水) 11:18:42 

    >>99
    バカは風邪ひかないんじゃなくて風邪ひいたことに気づかないんだ。って昔中居くんが言ってて妙に納得してしまった。

    +6

    -0

  • 492. 匿名 2021/08/04(水) 11:19:35 

    水でもかけたらどうかな

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2021/08/04(水) 11:22:25 

    >>26
    在日は知らんけど、確かにドキュンは固まって騒いでるね。キャンプとかバーベキューとか何家族か集まってワイワイやってるしね。そこでクラスターとか考えられないのかって思うけどドキュンだから無理か。

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2021/08/04(水) 11:24:25 

    飯能市の関係者の皆さん
    昨年同じ様な対応をした地域の者だけど、
    閉鎖だけじゃダメよ!
    それでもバカは、駐車する。
    駐車禁止をつき抜けられないぐらいの完全封鎖とかしないとだね。
    あと路駐とか、近隣の施設の駐車場に停められない様に警備しないとだよ。
    本当何でこんな事しなきゃだよ(怒)ってバカバカしく思うぐらい、対応は大変だと思う。
    ご近所の人には、道路渋滞したりでご苦労が伺える。

    +12

    -0

  • 495. 匿名 2021/08/04(水) 11:30:57 

    河原もだけど、近所のスーパーとかも迷惑してるよね。
    材料調達で売り上げには貢献してるけど、クーラーボックス一杯に氷詰めて行くやつもいるもんね。
    常識無さすぎだし、そもそも「氷はお一人様一袋まで」とか注意書もあるのに。

    +9

    -0

  • 496. 匿名 2021/08/04(水) 11:36:44 

    >>10
    なんでDQNって群れてバーベキューするの好きなの?
    知能低そう

    +25

    -0

  • 497. 匿名 2021/08/04(水) 11:37:12 

    >>293
    良いように脳内変換して
    大勢で騒いだり
    人に迷惑かけないで欲しいです

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2021/08/04(水) 11:38:16 

    土曜日も日曜日も奥多摩方面も渋滞なってたけど、二日連続で都内ナンバーの若者が事故起こしてたわ。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2021/08/04(水) 11:40:07 

    >>14
    ここはキャンプ場では無い

    +15

    -0

  • 500. 匿名 2021/08/04(水) 11:54:17 

    >>422
    河原に出てきてゴ〜メ〜ン♪
    まことにすいまメ〜ン♪

    +25

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。