ガールズちゃんねる

学校の先生に関することで驚いたこと

385コメント2021/08/04(水) 16:22

  • 1. 匿名 2021/08/02(月) 21:33:26 

    ありますか?

    中学時代に機嫌が悪いと生徒に八つ当たりする暴力教師がいたのですが、卒業して10年くらい経った頃に別の学校で副校長になっていたことを知り、生徒から人気がなく教師を辞めさせられてもおかしくないレベルの人だったのでとにかく驚きました。

    +476

    -5

  • 2. 匿名 2021/08/02(月) 21:34:20 

    学校の先生に関することで驚いたこと

    +41

    -78

  • 3. 匿名 2021/08/02(月) 21:34:26 

    学校の先生に関することで驚いたこと

    +23

    -53

  • 4. 匿名 2021/08/02(月) 21:34:48 

    空いてる教室で自分の生徒をレイプ

    +16

    -57

  • 5. 匿名 2021/08/02(月) 21:34:56 

    彼氏が教師ですが、クラス替えの基準の詳細はやっぱり教えてくれません

    +14

    -47

  • 6. 匿名 2021/08/02(月) 21:34:58 

    横浜市の小学校で文春の記事になったけど、
    過去に逮捕歴があるのに普通に教師続けられていること
    クズほど教員免許あれば生きていけると証明されて驚いた

    +386

    -5

  • 7. 匿名 2021/08/02(月) 21:35:00 

    どんなに偏差値が低い大学でも、
    教員課程を履修すれば免許取れる。

    +438

    -3

  • 8. 匿名 2021/08/02(月) 21:35:09 

    プライベートの時間がゼロに近い

    +181

    -7

  • 9. 匿名 2021/08/02(月) 21:35:15 

    元生徒と結婚している先生が一定数いる。

    +406

    -3

  • 10. 匿名 2021/08/02(月) 21:35:16 

    >>2
    にゃ、にゃんだにゃんだ…!?

    +6

    -10

  • 11. 枕草子@春はあげぽよ〜! YO〜YO〜白くなりゆく山ぎWOW! 2021/08/02(月) 21:35:19  ID:CIT6r8ya5S 

    土日の部活動がサービス出勤だと知った時は生徒ながらに申し訳なくなったよ。はじめそれ聞いた時はビビった。

    +407

    -9

  • 12. 匿名 2021/08/02(月) 21:35:22 

    採用試験に合格していなくても担任になれること。

    +262

    -0

  • 13. 匿名 2021/08/02(月) 21:35:30 

    小学校の時の校長が同級生の母親と不倫してたらしい
    大人になって親から聞いてびっくりした

    +106

    -2

  • 14. 匿名 2021/08/02(月) 21:35:38 

    学校の先生に関することで驚いたこと

    +13

    -132

  • 15. 匿名 2021/08/02(月) 21:35:47 

    ロリコン犯罪が多い

    +117

    -3

  • 16. 匿名 2021/08/02(月) 21:35:55 

    ビジュアル系のイケメン(30代後半)が生徒に手を出して孕ます事案

    +28

    -6

  • 17. 匿名 2021/08/02(月) 21:35:56 

    >>2
    トピと何の関係もないじゃんネコキチさん

    +41

    -7

  • 18. 匿名 2021/08/02(月) 21:36:02 

    んふ
    学校の先生に関することで驚いたこと

    +12

    -67

  • 19. 匿名 2021/08/02(月) 21:36:19 

    >>9
    普通にいるよね。
    だいたい新卒の時初めて赴任した学校で目星付けてる。
    16歳と22歳みたいな。
    成人すれば目立つ歳の差じゃなくなるし、って思ってそう

    +198

    -4

  • 20. 匿名 2021/08/02(月) 21:36:21 

    美人の先生と素朴な感じの男性教師がデキ婚したこと

    +63

    -0

  • 21. 匿名 2021/08/02(月) 21:36:22 

    >>5
    別れたらこうしてネットに書かれるとわかってるんだろな。賢い彼氏でよかったね!

    +224

    -4

  • 22. 匿名 2021/08/02(月) 21:36:23 

    普通に小学生の頃から
    今思えば猥褻な事されてた。
    100円玉渡されて親には言うなと言われた。

    その人今田舎で校長やってるそうです。

    +148

    -2

  • 23. 匿名 2021/08/02(月) 21:36:39 

    >>18
    去って

    +21

    -2

  • 24. 匿名 2021/08/02(月) 21:36:46 

    >>9
    私立の一貫校とかに多いよね。
    それ知るとオェーってなってた。

    +117

    -4

  • 25. 匿名 2021/08/02(月) 21:36:56 

    保護者(主に母親)、生徒と普通にLINE

    当たり前のことなの?

    +12

    -13

  • 26. 匿名 2021/08/02(月) 21:36:56 

    >>5
    私は両親が教師だけど詳細普通に聞きました。
    自衛隊とかと違って絶対に外部に話してはいけない情報というわけではないと思います。

    もちろん、誰にでもベラベラ喋っていいわけではないけど。

    +167

    -4

  • 27. 匿名 2021/08/02(月) 21:37:01 

    先生でも、生徒を贔屓したり虐めたりできる人格をもってるんだなって中学の部活の顧問から目の仇にされてた時に思ってた。
    あー、大人でもこういう事出来るんだなっていう、大人に対するがっかり感があった。

    +154

    -5

  • 28. 匿名 2021/08/02(月) 21:37:10 

    >>5
    どのクラスも成績の平均とれるように、クラス替えってするんじゃないの?

    +183

    -1

  • 29. 匿名 2021/08/02(月) 21:37:15 

    水泳部の顧問が、新入部員をいじめてやれと煽っていたこと。
    結局だれも従わ無かったけど、そんな事させようとする教師がいるんだと怖かったよ

    +111

    -2

  • 30. 匿名 2021/08/02(月) 21:37:48 

    >>7
    なり手が少ないから、これからそういう大学や教師がどんどん増えます。
    まぁ偏差値が全てではないけどね

    +117

    -4

  • 31. 匿名 2021/08/02(月) 21:37:49 

    英語がペラペラじゃない先生が英語教えてる事

    +133

    -4

  • 32. 匿名 2021/08/02(月) 21:37:58 

    >>5
    仲がいい子とか多少考慮するって先生が言ってた

    +106

    -1

  • 33. 匿名 2021/08/02(月) 21:37:59 

    友達が彼氏とラブホに行ったら、不倫してると噂の男女教師と鉢合わせしたと聞いたこと。
    かれこれ25年ぶりに男性教諭のほうと偶然会ったけど、高校時代は分からなかった大人の男の魅了が漏れ漏れで、なるほどこりゃモテただろうと思った。

    +37

    -6

  • 34. 匿名 2021/08/02(月) 21:38:03 

    >>1
    男教師は全員ゴミ
    特に体育と理系

    +57

    -37

  • 35. 匿名 2021/08/02(月) 21:38:10 

    >>5
    YouTubeでベラベラ喋ってる人いた
    オススメに上がってきたから開かず文字だけ見てたけど。

    +20

    -1

  • 36. 匿名 2021/08/02(月) 21:38:21 

    >>5
    成績順に並べて各クラスの平均が同じように振り分けた後に個々の性格や適性で何人か入れ替わったりするもんだと思ってたけど違うのかな。

    +144

    -1

  • 37. 匿名 2021/08/02(月) 21:38:34 

    わたし商業系の高校だったんだけど、会計とか簿記を教えていたおじさん教師がわたしたちが卒業したあとに学校のお金を横領して解雇になったらしいと聞いてびっくりした。
    会計とか教えててあんた横領してたの?!って。

    +150

    -1

  • 38. 匿名 2021/08/02(月) 21:38:42 

    娘の中学の担任の先生が若くてイケメンなんだけど、
    先生は結婚して子供もいる。公園で先生ファミリーを見かけた数人の生徒達が隠し撮りしてそれをLINEで流してたのはびっくりした…
    奥さんの事とかあーだこーだ皆で言ってて、先生もプライベートがなくて気の毒だった…

    +279

    -4

  • 39. 匿名 2021/08/02(月) 21:38:45 

    子供が友達に意地悪をされたとき、「このクラスは乱暴な子が多いんです」と担任の先生に言われた。
    被害に遭った側だけど、「乱暴な子」という纏め方に、他の表現は無いのかなと思った。

    +76

    -7

  • 40. 匿名 2021/08/02(月) 21:39:01 

    >>30
    偏差値高い人がわざわざ教師にならないよね

    +88

    -23

  • 41. 匿名 2021/08/02(月) 21:39:06 

    >>15
    やっぱそれ目的で資格取る人もいるのかな

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2021/08/02(月) 21:39:14 

    >>5
    成績もだし、ピアノが弾ける子を振り分けたりもするらしいね。

    +157

    -1

  • 43. 匿名 2021/08/02(月) 21:39:16 

    残業代が出ない仕組みになっていること

    +56

    -1

  • 44. 匿名 2021/08/02(月) 21:39:18 

    中学生になるまで、公立学校の教師=公務員ということを知らなかった

    +8

    -6

  • 45. 匿名 2021/08/02(月) 21:39:21 

    >>1
    教師に限らず民間ではあり得ないレベルのやつが出世する
    それが公務員

    +255

    -5

  • 46. 匿名 2021/08/02(月) 21:39:26 

    教育実習に行った時、先生同士が「あの子の弟だからテニスうまいと思ったけどそうでもない」とか「あの子の妹だからピアノ弾けると思ったけど習ってないんだね」みたいなことをけっこう話してて、上の子が優秀だとやっぱり先入観もたれるんだなーと思った。

    +138

    -2

  • 47. 匿名 2021/08/02(月) 21:40:05 

    中学の時にいた既婚で子持ちの女性教師が、半袖着てるのに脇毛ボーボーだった。
    男子が「女でもあんなに脇毛生えるのか・・・」て、ショックを受けていたw

    +93

    -2

  • 48. 匿名 2021/08/02(月) 21:40:08 

    >>5
    優先順位
    ピアノ弾ける人の振り分け→
    問題生徒は強い男の先生のクラスにする→
    あとは成績で振り分け(1組のトップが一番いい)

    +34

    -19

  • 49. 匿名 2021/08/02(月) 21:40:50 

    +3

    -4

  • 50. 匿名 2021/08/02(月) 21:40:55 

    >>9
    身の回りで起きた事件トピで、女教師が中学生と子供作って10年後結婚したって見たよ………

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2021/08/02(月) 21:40:58 

    贔屓までいかなくてもこの子のこと気に入ってるな、とかはなんとなく分かるよね
    ある程度真面目で愛嬌がある感じの子はどの先生からも好かれてたな

    +48

    -0

  • 52. 匿名 2021/08/02(月) 21:41:28 

    高校生の時に来た教育実習生すごい話しやすい大人の女性!って感じだったけどすぐその歳になった時

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/08/02(月) 21:41:50 

    小4の担任が遠足で箸を忘れてきて、私が箸とフォークを持っていたからフォーク貸してあげた。洗って返すねと言ってたのに何日経っても返してくれないから、先生にいつになるか聞いたら今度持ってくるって言ってたのに結局返してもらえなかった。先生が借りパクするんだって衝撃でした。

    +109

    -2

  • 54. 匿名 2021/08/02(月) 21:42:06 

    子供から見た教師→大人なのに夏休みや冬休みがあっていいな〜
    現実の教師→長期休暇中も普通に忙しい

    +62

    -0

  • 55. 匿名 2021/08/02(月) 21:42:15 

    教育実習で来た女教師が担当教官にタメ口きいて叱られた…って自分の受け持ちクラス以外の生徒に愚痴り、実習最後の日に一限ホームルームがあったんだけど、そのクラスは読書好きの生徒が多く図書室で読書したいと言ったらしく「お別れ会もしてくれない」と不満を言っていたあの人は今頃どんな教師になってるだろう。

    +68

    -0

  • 56. 匿名 2021/08/02(月) 21:42:17 

    >>1
    教師も一般社会とそこは同じ
    権力者におべんちゃら言える世渡り上手が出世する
    ソースは教員やってるうちの従兄弟

    +104

    -1

  • 57. 匿名 2021/08/02(月) 21:42:24 

    >>9
    18歳と24歳なら無きにしも非ずかな…
    立場考えると気持ち悪いけど

    +39

    -1

  • 58. 匿名 2021/08/02(月) 21:42:25 

    同級生のいじめしてた子が中学教師になってたこと

    +52

    -0

  • 59. 匿名 2021/08/02(月) 21:42:32 

    教頭の一部には教師として不適格でも公務員はむやみにクビに出来ないから生徒や児童から引き離す措置として、やむを得ず教頭に昇進させているケースがある。
    (評判の悪い教師が昇進する場合、大抵そうらしい。)

    +27

    -4

  • 60. 匿名 2021/08/02(月) 21:42:45 

    私はお酒を飲まないのですが、ある宴席にてしつこくお酒を進めてくるのは学校の先生方でした。
    遠方から車で来たので飲みませんと言っても、少しくらいいいでしょうだって、信じられない!

    +22

    -2

  • 61. 匿名 2021/08/02(月) 21:42:47 

    変な人が多い

    +44

    -1

  • 62. 匿名 2021/08/02(月) 21:42:55 

    学校の先生の子供はだいたい問題児

    +20

    -16

  • 63. 匿名 2021/08/02(月) 21:43:14 

    中3の時の担任がわたしの同級生と付き合ってたこと。生徒から人気のある先生でわたしも好印象だっただけに大人の汚さみたいなものに初めて触れた気がしてものすんごくショックだった。

    +48

    -1

  • 64. 匿名 2021/08/02(月) 21:43:15 

    中学のときの担任が他クラスと授業で理科の映像流そうとして間違ってAV流して問題になってた
    元々鬱病持ちの人だったから病んで1週間くらい休んでた気がする

    +43

    -0

  • 65. 匿名 2021/08/02(月) 21:43:17 

    >>40
    でも国立の教育大学も、それなりに難しくない?
    5教科ぜんぶ受けないといけないし

    +56

    -5

  • 66. 匿名 2021/08/02(月) 21:43:30 

    >>45
    わかります!本当にその通り!

    +38

    -1

  • 67. 匿名 2021/08/02(月) 21:43:44 

    中学の時に男女ともに人気のある若い先生がいたんだけど、複数の同級生が手を出されてた。
    在学中ではなく高校生になってから。
    大人になって同窓会でそれを知ってガッカリだった。

    +46

    -0

  • 68. 匿名 2021/08/02(月) 21:43:50 

    >>5
    教員してるけど、各クラスの平均点がある程度揃うようにする。これが大前提。後はそこから人間関係を考慮したりリーダーの子や手のかかる子、不登校の子などが1クラスに固まったりしないように点数をみながら入れ替えをしてる。

    +92

    -1

  • 69. 匿名 2021/08/02(月) 21:44:00 

    >>11
    上に何か書いてる人初めて見た

    +70

    -3

  • 70. 匿名 2021/08/02(月) 21:44:13 

    教育実習に行ったとき既婚者含め男性教師数人にめちゃくちゃ飲み会誘われた
    若い女子にがっついてる感が気持ち悪くて引いた
    まあタダ飯食うためについて行った私も私だけどw

    +31

    -2

  • 71. 匿名 2021/08/02(月) 21:44:42 

    日付が変わるまで残業する日がある先生もいること。
    人によっては昼休みは生徒の対応、放課後や休日は部活。役職によりしょっちゅう出張、先生って心身ともに体力がいるなと思った。すごい。

    +52

    -0

  • 72. 匿名 2021/08/02(月) 21:44:49 

    30年近く前、中学時代の体罰教師がボクシングのプロのライセンスを持つ人だった

    鼓膜が破れようが歯が折れようが大した問題にならなかったことが恐ろしい

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/08/02(月) 21:44:51 

    >>62
    それは偏見じゃない?大体って言えるくらいにみてきたの?

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2021/08/02(月) 21:45:15 

    小学校のとき
    「雑巾貸して」って言われて貸したのに返して貰えなくて
    返してくださいって言ったら「は?借りてないわよ?」って言われてびっくりしたこと!
    衝撃過ぎて今でも覚えてる
    焼き物クラブ顧問の今道先生

    +47

    -5

  • 75. 匿名 2021/08/02(月) 21:45:16 

    >>58
    こういう話、ガルチャンで本当によく見かけるから闇を感じる。
    (幼稚園教諭や保育士というパターンもある)

    やっぱり加害者っていじめてた自覚がないのかな?
    教職の授業で「ヤバい、大変なことをしてしまった」って思ったりもしないんだろうな、きっと。

    +50

    -0

  • 76. 匿名 2021/08/02(月) 21:45:33 

    >>65
    国立の教育学部→教師になるって半分くらいじゃないかなー

    +24

    -3

  • 77. 匿名 2021/08/02(月) 21:46:19 

    偉そうなわりにFラン大卒ばかりの小学校教師
    あんな奴らにおびえてたのがバカバカしい
    悔しいわ

    +39

    -6

  • 78. 匿名 2021/08/02(月) 21:46:23 

    新人の頼りない教師だったけど生徒が見てる前で校長に呼び捨てで怒られてて、そりゃ生徒になめられると思った
    校長も酷いなと思った

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2021/08/02(月) 21:46:26 

    友達が中学卒業して8年ぐらい毎年年賀状先生から届いてること

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2021/08/02(月) 21:46:47 

    >>1
    ゆとり世代です。嫌な先生が担任になったことがないから学生時代の悪評の多さにビックリしてます。
    マトモじゃない人ってニュースになるような人以外にもいるものなんですか?

    +25

    -0

  • 81. 匿名 2021/08/02(月) 21:46:52 

    >>2
    花を乗せられる前と別人(猫)やな。

    +9

    -5

  • 82. 匿名 2021/08/02(月) 21:47:06 

    >>7
    これだな。
    体育しか出ない同級生が小学校の先生で(と言っても常勤講師だけど)

    頑張ったんだろうけど、本当に教えられるの?と思った

    +47

    -2

  • 83. 匿名 2021/08/02(月) 21:47:24 

    >>11
    それコテハン?
    テンション高くてワロタ

    +58

    -1

  • 84. 匿名 2021/08/02(月) 21:47:34 

    >>1
    生徒だけじゃなく先生からも嫌われている先生がいた。生徒を馬鹿にしたり先生の持ち物がボロくて可哀想だから俺の高級品をあげたと自慢ばかりの先生。先生が教室に来た事に気付かずざわざわしていたらキレて「お前らもう自習でもしてろ!」と授業しない宣言したらクラス全員打ち合わせたわけでもなく普通に静かに自習しだした。それが許せなかったらしくその授業後1ヶ月以上教室にも来ず授業放棄。教頭先生に注意されてしぶしぶ教室に来た。先生が来ないのに誰も呼びに行かず普通に静かに勉強してたのも許せなくて他のクラスで文句を言っていたけどそのクラスの子には羨ましがられた。

    +58

    -1

  • 85. 匿名 2021/08/02(月) 21:47:53 

    >>59
    管理職試験受けなきゃ教頭になれないよ。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2021/08/02(月) 21:48:26 

    先生にいじめを訴えても話を聞くだけで何も変わらなかったときは教師というものに対して信頼がゼロになった

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2021/08/02(月) 21:48:41 

    教習所にふてぶてしい態度の教習生がいて、教習所でも有名なくらい評判悪かった。検定も自分が周囲の確認しないから落ちたのに舌打ちしたりしてたんだけど…

    その子が小学校の教員採用試験合格してると聞いて驚いた。そんなになり手に恵まれてないのかな…。

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2021/08/02(月) 21:49:03 

    >>7
    それなら高卒で取れてもいいんだけどな
    地頭良い人や、教える力のある人も多いし、試しに受けさせたら絶対に合格する人いる
    大学卒しか教師になれないのも問題
    学校の先生が大学卒しかいないから、学歴主義を押し付けられる
    高卒で働く大変さも知らないし、教えてもくれなかった

    +3

    -32

  • 89. 匿名 2021/08/02(月) 21:49:07 

    >>49
    このパンダちゃんの名前何ですか?かわいい

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2021/08/02(月) 21:49:10 

    >>24
    母校がそうなんだけど、やっぱり教師と生徒が結婚ってそこそこいるよ…
    いつからそういう目で見てたんだろうと思ってしまう。

    +43

    -0

  • 91. 匿名 2021/08/02(月) 21:49:24 

    体育の教師が反抗的な生徒に柔道技決めて生徒は昼食後だったから牛乳吐いた

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2021/08/02(月) 21:49:32 

    >>59
    むしろ教頭なんていちばん忙しい気がするけど

    +31

    -3

  • 93. 匿名 2021/08/02(月) 21:49:50 

    在校中美術教師に惚れて誘うのに美術部員(私たち)をダシに使った社会科教師
    何年も経って、卒業後すぐに私の同級生と結婚してたことを知った
    美術の先生は結局ダメだったのか〜と
    真面目な学級委員が如何にして教師と付き合うことになったのか?に驚いた

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2021/08/02(月) 21:50:00 

    担任が女子高生に対する暴行未遂で捕まった。自宅には体操服や水着を山ほど盗んでたのも発見された

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2021/08/02(月) 21:50:32 

    >>1
    先生に宗教勧誘されたことがある。それまではいい担任だと思ってたけど断った後態度が変わった。

    +28

    -1

  • 96. 匿名 2021/08/02(月) 21:50:39 

    小学校のバスケ部顧問の先生(男性)が熱心な先生で
    部員の生徒の生理日を全員把握してるとかって聞いたけど
    (当時もなんか変だとは思ったけど)後々思い出したら変態すぎて引いた

    +42

    -1

  • 97. 匿名 2021/08/02(月) 21:50:42 

    >>88
    高校生の授業カリキュラムに教員課程を入れるってこと?すごいこと言うね〜

    +31

    -0

  • 98. 匿名 2021/08/02(月) 21:50:50 

    不倫していた先生がいた

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2021/08/02(月) 21:51:09 

    >>68
    おしゃべりな教員だなー

    +7

    -29

  • 100. 匿名 2021/08/02(月) 21:51:29 

    >>1
    あ〜小4の頃更年期のババアが担任だったんだけど、そのババア教師も数年後教頭になってた。
    家庭での愚痴自慢をネチネチ喋って気に食わないと公開処刑するような教師だった。

    +47

    -0

  • 101. 匿名 2021/08/02(月) 21:51:38 

    >>4
    それ母の母校私の母校でもあるけどニュース沙汰になって自殺した子いたけど、昔からあるよね。今はその子の幽霊が出るとか噂話になってる。

    +35

    -0

  • 102. 匿名 2021/08/02(月) 21:52:02 

    >>1
    子供がいじめられてたから何とかしてください と
    話をしに行ったら

    何をしたらいいですか?
    と言われた。

    先生まで指示待ち症候群かよ。

    それを考えてください。といったら
    めちゃめちゃだるそうにため息つかれた。

    +95

    -4

  • 103. 匿名 2021/08/02(月) 21:52:03 

    ガル民てなんで教師キライなの?
    ブスで馬鹿だから好かれなかったの?
    私は先生たち大好き
    中高大の先生、今でも連絡取り合ったりご飯行く中の先生何人もいるよ
    さすがに小学校時代の先生とは関わりないけど
    社会の先生方が大好きで憧れていて、私も教員免許取った
    私の学科は公民しか取れなかったし、教員採用試験も受けなかったけど、教育実習先の先生方も素敵であたたかい方ばかりで、いい思い出だよ

    +11

    -17

  • 104. 匿名 2021/08/02(月) 21:52:14 

    ♯保健体育
    ♯男性教員
    ♯円盤投げ
    ♯副業
    ♯アムウェイ
    ♯妻子捨てる
    ♯アムのフィアンセと再婚
    ♯教え子をアムに勧誘

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/08/02(月) 21:52:31 

    教師どうしの不倫が多いこと。
    自分が子供の時、すごく優しくて面白かった男の先生がすごい田舎に転勤になったんだけど、不倫して飛ばされたと後から聞いて驚きました。
    そして結婚した相手が教師だったけど、同じ学校の養護教諭と不倫されて離婚…。
    生徒と個人的にLINEしたり、夜中に訪ねてきた生徒を家に上げてたこともあった。
    同僚の先生方でも色んなことがあったのを聞きました。
    真面目に頑張ってる先生が多いのはわかってますが、狭い世界でくっついたり離れたりしすぎのイメージが強いです。

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2021/08/02(月) 21:52:54 

    >>103
    それはあなたがいい先生に偶然会えたからです
    世の中そんな先生ばかりではない。少なくとも私の周りはそうでした。

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2021/08/02(月) 21:53:02 

    中学生の時、体育教師(女性)が妻子持ちの数学教師を寝取ったこと。
    保健体育の時間に「私は悪い事は何もしていない。好きになった人がたまたま妻子がいただけ」と言い放ったこと。

    +34

    -2

  • 108. 匿名 2021/08/02(月) 21:53:21 

    >>4
    リアル高校教師

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2021/08/02(月) 21:53:22 

    >>1
    先生達が校内に酒類持ち込み。生徒が飲酒しても注意しない。生徒指導室なのに普通に酒類あったり、校内で普通に喫煙している先生もいた。

    +24

    -2

  • 110. 匿名 2021/08/02(月) 21:53:26 

    全然学校に来なくてどうしたのかと思ってたら、離婚でバタバタしていたんだと

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2021/08/02(月) 21:53:34 

    友達(教師)の話なんだけど、今本当に教師不足で育児休暇明けの時短勤務の友だちが学年主任までやってると聞いて衝撃受けた…

    +32

    -0

  • 112. 匿名 2021/08/02(月) 21:54:20 

    >>5
    頭とスポーツと平等になるように分けるんじゃないの?
    あと、人間関係。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2021/08/02(月) 21:54:22 

    小学校の卒業式で、担任だった男の先生が式が終わって教室で最後の挨拶の時に号泣した。
    大人の男の人もこんなに泣くんだ、と驚いた。
    皆が慕ってた先生だったので、当然クラス皆が泣きました。

    +31

    -0

  • 114. 匿名 2021/08/02(月) 21:54:44 

    やりたい放題でしょう。
    毎日子ども相手に大威張りできるんだから。年齢も立場も圧倒的に上、だから何してもいいと思ってる。
    小1〜高3までの担任、部活の顧問と一人も良い先生はいなかった。目立つ子に媚びたり、可愛い子を贔屓したり。人格破綻してる。

    +11

    -6

  • 115. 匿名 2021/08/02(月) 21:55:06 

    >>7
    子どもの中学の担任がFランの私立大学卒業でした。
    まあ若くて元気で子どもには人気あったみたいだけど。

    +31

    -8

  • 116. 匿名 2021/08/02(月) 21:55:39 

    >>99
    でも大体想像つくよね。

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2021/08/02(月) 21:55:52 

    バツイチ歴史の先生と家庭科の美人先生が結婚
    何も悪くないけど、先生も人間臭さがあって良いなと思った

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2021/08/02(月) 21:55:54 

    >>11
    良かったね
    このトピにコテハン叩き来てなくて
    なんか普通のコメントしてるのに名前付けてるだけで叩かれてるから可哀想に感じてきたわ

    +29

    -1

  • 119. 匿名 2021/08/02(月) 21:55:56 

    >>113
    私の時も終業式で泣いた先生いた
    新卒の先生で熱心だったな

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2021/08/02(月) 21:55:58 

    かれこれ25年ほど前のこと。
    中学の担任が手を挙げるような体罰するタイプで、私たちが卒業した翌年、全校生徒、保護者の前で土下座したらしい。
    わたしらにも謝罪してほしかった。

    +7

    -1

  • 121. 匿名 2021/08/02(月) 21:55:58 

    >>1
    高校時のチビなのに暴力めちゃくちゃふるう教師が年取って町長選に出てびっくりした。落選したから良かったけど怖っと思った。

    +43

    -0

  • 122. 匿名 2021/08/02(月) 21:55:58 

    >>5
    教師じゃなくてもどんな基準でクラス編成しているかみんな知ってるよ

    +20

    -2

  • 123. 匿名 2021/08/02(月) 21:56:09 

    少し前にTwitterでバズった、小学生のタブレット授業で水着姿を先生に送ろうの宿題。
    宿題を出した女性教諭は悪気は一切マジでなくただの水着着用が出来るかの確認、画像送信が出来るかの確認とだけ認識してた。
    流出とか、変な先生が悪用するとの発想すらなかったらしい。
    危機管理能力の欠如が甚だしくて呆れた。

    +20

    -2

  • 124. 匿名 2021/08/02(月) 21:56:10 

    「お前苦手」って高校の時担任に普通に言われた

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2021/08/02(月) 21:56:19 

    く ソパワハラ教師ほど出世してる

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2021/08/02(月) 21:56:39 

    我が子の先生の話だけど個人面談の時に先生の方から、塾の方はどんな様子ですか?って聞かれた。
    私が子供の頃って学校の先生は塾を敵視してたイメージだったから、時代は変わったなあと驚いた。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2021/08/02(月) 21:57:25 

    >>62
    近所に住む姉妹はとっても優秀!文武両道で頼れる感じです。

    +13

    -1

  • 128. 匿名 2021/08/02(月) 21:57:26 

    >>5
    あなたも教師になればわかるよ。
    公務員には守秘義務があるのよ。

    +30

    -1

  • 129. 匿名 2021/08/02(月) 21:57:41 

    >>103
    ブスで馬鹿だから好かれなかったの?ってそういう言い方が嫌いだなー。教員免許もってるみたいだけどまさか現役教師じゃないよね~?あなたみたいな先生絶対嫌だわ。やっぱり教師ってずれてる人多い

    +7

    -5

  • 130. 匿名 2021/08/02(月) 21:58:08 

    中三の担任だったのに、新婚旅行でヨーロッパを旅すると言って三か月ほど休んだ。

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2021/08/02(月) 21:59:20 

    >>103
    先生に嫌がらせされた
    クラスの前で罵られた
    あいつらは優等生しか認めないからね、自分がそうだったから
    ブスもバカも、ちゃんと扱うのが教師として普通でしょ?

    +11

    -2

  • 132. 匿名 2021/08/02(月) 22:00:16 

    >>25
    男の先生とはないけど、女の先生と母親がラインで繋がってる話はよく聞くよ
    ボスママ(権力持ってるママ)がよく女性の担任とラインしてた

    +3

    -4

  • 133. 匿名 2021/08/02(月) 22:00:17 

    >>99
    周知の事実だよ。

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2021/08/02(月) 22:00:57 

    >>103
    >> ブスで馬鹿だから好かれなかったの?

    これだから仕方ないとなる時点でそれは良い先生じゃないのだが???????
    それとも私は可愛くて頭が良かったからめっちゃ贔屓されてたよって話?
    それはやっぱり全員良い先生ではないのだが......
    褒めてると見せかけて実は先生全員を敵に回す高等テクニックかw

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2021/08/02(月) 22:01:03 

    >>45
    教師に求められる資質と副校長に求められる資質が違うんじゃない。副校長なら校外での仕事の方が多いと思うし、適任とされたんだと思うけど。
    まあ副校長の仕事内容知らないけど。

    +6

    -4

  • 136. 匿名 2021/08/02(月) 22:01:57 

    >>103
    ブスと馬鹿だから嫌う先生とかクソ中のクソじゃん

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2021/08/02(月) 22:02:01 

    ①大学→教師になった先生
    ②大学→会社勤め→辞めた後教師となった先生

    ①の場合、教師の世界しか知らず、保護者も驚くような無知な先生が稀にいること。



    +10

    -9

  • 138. 匿名 2021/08/02(月) 22:02:02 

    >>62
    近所の子どもの同級生(両親とも教員)は、
    スポーツ大好き、リーダーシップとれて優しい良い子だよ。

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2021/08/02(月) 22:02:37 

    >>103
    あなたはブスと馬鹿が嫌いだということは分かりました

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2021/08/02(月) 22:02:58 

    >>98
    教員同士の不倫はよくあるよ

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2021/08/02(月) 22:03:01 

    保護者何人かとSNSやLINEで繋がりがあること。飲み会をやっていたこと。
    今時は珍しくはないのかもだが驚いた。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2021/08/02(月) 22:03:03 

    >>42
    ピアノは大事なポイントらしいね

    音楽の授業のパート練習とか、合唱コンクールとか

    +22

    -0

  • 143. 匿名 2021/08/02(月) 22:03:31 

    >>15
    男は教師になれないよう法改正すべき
    そして男子の入学も制限すべき

    +4

    -10

  • 144. 匿名 2021/08/02(月) 22:03:35 

    >>9
    夫の高校の同級生の女の子でそういう子いたらしい
    でもうまくいかなかったみたいで数年で離婚したらしいけど
    でもマジでそういうのあるんだーってちょっと衝撃だった

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2021/08/02(月) 22:03:41 

    >>107
    すごい開き直りだねw生徒の前でwww

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2021/08/02(月) 22:03:46 

    中学教員してます。電車や町で目撃され盗撮→TwitterやLINEグループで拡散。SNS特定で拡散などがあるので特に家族と出かける時は気を使いますし、SNSはアカウント消しました。何が怖いって、全く悪意なく「○○先生いたよ!」なんてホント軽い気持ちでされちゃう。悪意ある生徒はSNS特定→アイコン画像悪用して偽アカウント作成→生徒の悪口を書くなんてことあります。で、保護者からクレームの嵐でターゲットになった先生は可哀想でした。

    +30

    -0

  • 147. 匿名 2021/08/02(月) 22:04:31 

    >>45
    元教師だけど本っ当に共感する。
    学校名晒せないけど、トップ1〜3までロクでもない大人だった。
    性犯罪者2名、生徒に手出して不倫1名。
    それが理事長、校長、副校長。

    保護者にはもちろんバレてない。

    +45

    -0

  • 148. 匿名 2021/08/02(月) 22:04:33 

    PTA役員やってるんだけど、役員になった途端、こちらに対しての敬意を感じられない態度になる先生がチラホラいた。
    小間使いと思ってるのかな?保護者だから敬えではなく、態度を変えないで欲しい。イライラするから!

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2021/08/02(月) 22:05:10 

    >>140
    恋愛はいいけど不倫は嫌だなぁ
    奥さんの気持ち考えたら辛いよね、学校って閉鎖的だし終始一緒にいるじゃん
    旦那と不倫相手がずっと一緒と考えると…

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2021/08/02(月) 22:05:10 

    >>9
    自分担任がまさにそうだった

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2021/08/02(月) 22:05:50 

    先生同士がW不倫、あとは先生と生徒が付き合ってたのもあった。今思えばすげー学校!

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2021/08/02(月) 22:06:01 

    >>147
    聖職者というより性職者だねw

    +12

    -1

  • 153. 匿名 2021/08/02(月) 22:06:12 

    結婚してるのにマッチングアプリでセフレ探してた
    その後いい子見つかったみたいでしばらくデレデレして、飽きて別れてた
    女の子結婚するつもりだったらしく泣いてた

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2021/08/02(月) 22:06:50 

    >>151
    暇なのか?夫や妻にバレにくいのか?学校内の不倫の多さに驚く

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2021/08/02(月) 22:07:35 

    >>152
    教師は女性だけにすべき!
    男子も入学制限すべき!

    +6

    -10

  • 156. 匿名 2021/08/02(月) 22:07:37 

    生徒同士で口論になって先生が仲裁に入るのは良いんだけど、仲直りするまで帰らせてくれない先生はどうかと思う。
    お互いに非があるのはわかってるけど、それでも許したくないことだってあるのに。
    いじめに発展しないように…とかが理由で、長い話し合いをして、仲直りさせようとしてるなら逆効果だと思う。先生がいないところで余計ギスギスすると思う。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2021/08/02(月) 22:08:15 

    >>59
    昇進じゃなくて、試験受けて合格しなきゃなれないよ。身内に居るけど試験受けたって言ってたよ?

    +5

    -1

  • 158. 匿名 2021/08/02(月) 22:08:30 

    >>9
    あるあるキモいよねー
    意味が分かると怖い話みたいな独特なキモさがある

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2021/08/02(月) 22:09:20 

    >>6
    やっぱり何処の学校も一緒なんだな。
    逮捕歴のあるクズな教師が多い。

    +30

    -3

  • 160. 匿名 2021/08/02(月) 22:09:23 

    >>1
    私が入学した時に既に産休育休に入っていた先生が戻ってきたと思ったら半年もたたずにまた産休。それまで何で体育の先生だけ毎年変わるんだろうって不思議に思っていたら、4回連続産休育休を繰り返していて半年もいなかった先生がもともとの体育の先生で今までの先生が臨時だと知って衝撃的だった。産休、育休制度は賛成だけど、そういう使い方は有りなのか子供ながらに疑問だった。

    +24

    -3

  • 161. 匿名 2021/08/02(月) 22:09:30 

    >>6
    異世界だもんね!恐ろしい。

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2021/08/02(月) 22:10:07 

    >>99
    TVでも普通に言ってるよ。

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2021/08/02(月) 22:10:12 

    >>152
    まさにww

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/08/02(月) 22:10:21 

    男は教師になるな!
    男子の入学制限しろ!

    +1

    -11

  • 165. 匿名 2021/08/02(月) 22:10:57 

    保護者と駆け落ちした先生がいたということ

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2021/08/02(月) 22:10:57 

    >>149
    ある意味、ずっと一緒だから好きになっちゃうのかな。同じ仕事だから辛さとかもわかるし
    うちの子の学年2クラスしかないけど担任同士付き合ってるみたいだし。片方既婚。
    本当らは気付いてないと思ってるけど、カンの良い保護者はすぐわかる

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2021/08/02(月) 22:11:06 

    教師の建てた家のトイレは‥
    女子と男子で分かれている。

    うちだけかな?笑

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2021/08/02(月) 22:11:37 

    >>101
    横だけど
    で先生はどうしてるの?

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/08/02(月) 22:11:41 

    >>167
    家ごと分ければいいのに

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2021/08/02(月) 22:11:57 

    教師不倫バレすぎ

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2021/08/02(月) 22:12:29 

    始業のチャイム鳴ってんのに堂々と遅刻してくる先生がいること

    +3

    -1

  • 172. 匿名 2021/08/02(月) 22:13:31 

    教員の間でもイジメは有るから生徒もイジメは我慢しろ!と。教員が言うなんて酷い。

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2021/08/02(月) 22:13:41 

    >>76
    確かに最近国立の教育大学出身で一般企業に就職する人多い

    +8

    -3

  • 174. 匿名 2021/08/02(月) 22:14:07 

    メイク禁止でお化粧チェックされ、唇の口紅がはみ出てるからバレバレだよと言われたが塗ってないし唇の色素をバカにされた。教員の間でも嫌われてる教員で生徒はストレス解消の道具。

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2021/08/02(月) 22:14:53 

    >>155
    そのほうが安全性高まる!
    でも生き残る為に、手を組んで性犯罪を隠蔽する腐った女教師もいたわ。
    隠蔽すると昇進できるから

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/08/02(月) 22:14:59 

    >>9
    高校の先生にいた!

    +17

    -1

  • 177. 匿名 2021/08/02(月) 22:15:56 

    小中高全てに恩師と思えるような教師と一人も出会えなかった事
    恩師までいかなくとも尊敬したり憧れの大人像的な人もいなかった
    ネットとかでも先生のお陰で今があるし感謝してる的なの見るたび都市伝説だと思っちゃう

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/08/02(月) 22:16:26 

    教育実習に行った時、あまりのブラックさに教員になるのは諦めた。
    ちなみに小学校低学年。

    *朝5時起き、7時前には職員室に行き、ミニバスケや陸上部の朝練指導。
    *その後、職員会議、欠席児童確認、担当のクラスへ行き朝の会。
    *1時間目~4時間目まで休みなくぶっ通しで授業(休み時間=次の授業の準備)
    *給食運搬配膳の指導、給食をかき込むように食べて、汁物やら何やらこぼして泣く児童の補助、遊び食べする児童への指導、給食片付けの指導
    *5時間目、6時間目(これは高学年のクラスに時々参加)の授業
    *掃除の指導
    *帰りの会、児童の帰宅見守り
    *職員会議という名の[お局先生愚痴祭り]
    *保護者と児童の対応が必要な家庭への連絡や家庭訪問
    *次の日の授業の準備
    *行事等の準備
    *学級通信等の作成
    *午後10時頃、学校を出る
    *1時間後に帰宅
    *ぶっ倒れる

    朝5時起き
    無限ループ

    子供の頃から病弱で162cm45kgだった私が
    1ヶ月の教育実習後には38kgになっていた…。

    +24

    -1

  • 179. 匿名 2021/08/02(月) 22:16:35 

    >>175
    だったら全ての根源の男を学校から排除すれば良い。
    男に教育なんて不要。
    死ぬまで底辺ドカタで働け
    そうすれば、女性は安心して暮らせる

    +3

    -3

  • 180. 匿名 2021/08/02(月) 22:18:21 

    >>154
    >>151
    教師も生徒も生身の人間だと思い知らされた。
    一皮剥けば煩悩の塊か
    やだねー!

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2021/08/02(月) 22:20:52 

    >>4
    そんなの捕まえろよ

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2021/08/02(月) 22:21:30 

    >>181
    捕まってるよん

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2021/08/02(月) 22:22:01 

    >>152
    誰が教師を聖職者なんて言い出したのか謎。
    牧師さんとかお坊さんとか宗教者のことだと思っていたんだけどな

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2021/08/02(月) 22:22:01 

    >>178
    知らんわ!
    世間知らずの公務員の癖に

    +0

    -24

  • 185. 匿名 2021/08/02(月) 22:22:38 

    >>11
    そのコテハン、ぜひ続きが読みたい笑

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2021/08/02(月) 22:23:08 

    >>178
    昔はなりたい職業の上位なのにね。
    今は教師のなり手が少ないみたい。
    学校は超ブラックだと何年前よくマスコミが取り上げてた

    +17

    -0

  • 187. 匿名 2021/08/02(月) 22:23:16 

    >>155
    教師は女性的な女性でもダメ 男子生徒からの女性教師へのセクハラあるよ
    それにそういうタイプは父兄からもなめられる

    一番良いのは天海祐希みたいな怖い系のピシッとした女性教師だよ
    うちの姉が、そういうタイプだが、天職だよ

    +7

    -1

  • 188. 匿名 2021/08/02(月) 22:23:32 

    >>183
    教師は聖職者じゃなきゃダメなんだよ。
    煩悩もなく欲もない、奉仕に喜びを持つ人じゃないと本来やっちゃいけない

    +4

    -4

  • 189. 匿名 2021/08/02(月) 22:24:26 

    >>187
    男子も排除したらいいじゃん!

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2021/08/02(月) 22:24:38 

    >>178
    その工程に毎日しないような事も混ざってる気がする
    無理やり一気にやらせたような印象
    実習先の学校が良くなかったのかな?
    友達は実習すごい楽しかったって言ってたな
    あと近所の学校は20時前には電気真っ暗になってるかな、行事前とかは除いて

    +2

    -6

  • 191. 匿名 2021/08/02(月) 22:25:04 

    >>11
    部活顧問の妻は部活未亡人と言われるしね。

    +38

    -0

  • 192. 匿名 2021/08/02(月) 22:26:07 

    >>11
    え!そうなの?
    今でも?
    それ良いの?労基的にどうなん?

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2021/08/02(月) 22:26:10 

    添乗員でした。
    修学旅行は一千万円動くので大事なお客様。無論先生方もそれがわかっているので、
    わがまま言いたい放題。特に中年女教師。
    小中高公立私立問わず9割地雷。

    +6

    -2

  • 194. 匿名 2021/08/02(月) 22:26:13 

    稲中の部員の好き嫌いを紙に書いて発表的なのを中1の担任がクラスでやったわ
    お風呂入る教育を親から受けていない女の子がいて臭くてみんな距離置いててその子が担任にいじめられてるって訴えたらそれやってさ。
    「くさい!ひどいですねぇ、、」「髪とかして!うぅーん」
    って。地獄じゃんかよ、、って思った。

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2021/08/02(月) 22:26:36 

    >>171
    わかる。
    それで男子生徒の1人が
    「先生、遅刻~」と言ったら、
    「おかしいでしょ!」と先生がキレててびっくりした。
    男子生徒は何もおかしなことは言ってなかったのに…

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2021/08/02(月) 22:27:06 

    >>186
    そうみたいだね。
    私が教育実習に行った頃が約20年前。
    もうすっかりオバチャンなのに、あの時の過酷さ、今でも夢に見るぐらいトラウマ。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2021/08/02(月) 22:27:26 

    中学のときの水泳の授業。
    たまたまみんなの生理が被って女子が5,6人見学になった。
    プールサイドに着くなり教師が一言。
    「何でそんなに休むかねぇ。サボってんじゃねぇよ!」
    保健体育の女性教師でこれはあり得ないと思った。
    その場にいた男子も、察する人にはさすがに女子が不憫に見えたと思う。

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2021/08/02(月) 22:27:31 

    >>195
    男子だからでしょ?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2021/08/02(月) 22:27:49 

    >>188
    本当にそう思ってた
    友達が教師になるまでは

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2021/08/02(月) 22:28:25 

    >>68
    転校生のクラスの決め方ってあります??
    うちの子校長室で二クラスの担任の先生が呼ばれて、校長先生がどうしますかねーみたいなこと言ったら、ベテラン先生が若手の先生に「先生のクラスでどうぞ」の一言で一瞬で決まった。そんなものなのかしら。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2021/08/02(月) 22:28:47 

    >>192
    この国に労基を律儀に守ってる組織があるとでも?

    +11

    -3

  • 202. 匿名 2021/08/02(月) 22:28:59 

    >>197
    今、それ言われたら
    いくらでも言い返せる自信しかない!

    +2

    -0

  • 203. 匿名 2021/08/02(月) 22:29:01 

    >>189
    でも同性同志でもぶりっ子系よりは天海祐希みたいな方が言うこと聞くよ

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2021/08/02(月) 22:29:03 

    >>170
    バカだよね。
    性欲も我慢出来ずに、不倫したり生徒に手出す教師が多すぎる

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/08/02(月) 22:30:23 

    >>9
    高1の時の担任がそうだった

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2021/08/02(月) 22:30:28 

    今年から非常勤で公立中学行ってます。
    日曜日も12時間以上学校にいる先生方がたくさんいたのは驚きました。朝から部活みて、テストの採点、成績付け、再テストの問題制作と、、、顔が黒くて変な油出ていて、引きました。
    平日も夜8時過ぎてから、保護者対応、家庭訪問よく見ます。新任教師に対する説教電話(最初暴言→担任替えろ→世間話)2時間以上立ってずっと対応してるとかも。。。
    公立中学どこも同じ状況ではないそうですが、よく続けられるなと思います。

    +25

    -0

  • 207. 匿名 2021/08/02(月) 22:30:49 

    >>203
    話聞いてる?
    セクハラ防止のために男子生徒から教育の権利を奪えばいいんだよ。
    どうせ男なんて社会の役に立たないゴミ屑ばっかなんだし

    +1

    -6

  • 208. 匿名 2021/08/02(月) 22:31:06 

    >>25
    LINEじゃないけど、私のママ友は知らない携帯番号から着信あって、出てみたら息子の担任の男性教師だったと驚いてた。今までどんな先生も、どんな内容も学校の電話からだったのに、緊急でもないのに担任の携帯からって、初めてだそう。それからも、連絡事は担任の携帯からかかるそうで、何かいい気分はしないらしい、、

    +11

    -2

  • 209. 匿名 2021/08/02(月) 22:32:51 

    >>160
    受け持たれる生徒としては、迷惑でしかない。安定した先生に教えて貰いたい。体育だから、まぁ良いかと思ってしまうかもしれないけど、ごめんなさい。体育に失礼だね。

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2021/08/02(月) 22:32:52 

    >>207
    釣られないよ。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2021/08/02(月) 22:33:02 

    小学校〜大学までで不適切な関係で飛ばされる先生に3度遭遇した
    1人は既婚子持ちなのに同僚教師とデキちゃって離婚、その先生と駆け落ち同様どっか行った
    女子大の大学教授はメガネで真面目そうで3人の子持ちなのに私の同級生とデキて家庭を捨てて、その子と再婚したらしい 卒業後ウワサで聞いた

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2021/08/02(月) 22:33:05 

    >>80
    ニュースにならなくても1つの学校で沢山いる。
    逮捕されてもニュースにならないことも全然あるし

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2021/08/02(月) 22:33:22 

    >>210
    釣りじゃないよ
    真面目に言ってる

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/08/02(月) 22:34:17 

    >>209
    教師と国会議員、官僚は出産禁止にしたらいい

    +3

    -13

  • 215. 匿名 2021/08/02(月) 22:35:23 

    >>46
    授業中でも平気で口にする先生いるよ。授業参観行ったら
    お兄ちゃんが私立の最難関に行ってて親も熱心、本人も真面目、非の打ちどころがない家庭みたいな子めっちゃひいきされてた。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2021/08/02(月) 22:36:03 

    >>173
    教師という職業に憧れを持っていたけど、教育実習へ行ったり話しを聞いたりして理想と現実の違いに気付いて諦める子も多いみたいだよ。

    +26

    -0

  • 217. 匿名 2021/08/02(月) 22:36:13 

    >>214
    それは違うと思う。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2021/08/02(月) 22:39:46 

    >>190
    実習先にもよるのかもしれないね…。

    ミニバスケと陸上に力入れてて、土日の練習試合にも行かされたし、授業発表っていう名の教師向けの授業参観があって準備が毎日大変だった。

    私を担当に迎えて下さったクラスの先生から『体力勝負だから別の道を考えた方がいいと思う』ってアドバイスをいただいたんだよね。
    どんどん痩せていく私を見て、無理だなって誰もが思ってたと思うけど💦

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2021/08/02(月) 22:40:02 

    和式便器からはみ出した下痢便をなすり付けられた

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2021/08/02(月) 22:40:24 

    良さそうな先生(女)だったのに前の学校の同僚先生と不倫してた。トラブル起こして警察沙汰になって男が逮捕されて、いきなり先生も学校来なくなって退職した。慕ってた小学生の子供たちが可哀想だった。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2021/08/02(月) 22:46:43 

    小学校の男性教師の9割がロリコンだということ

    そして5ちゃんねるとかに教師やっててこういうことを書き込んでるやつを
    警察庁が情報開示して自治体に注意喚起する計画が進んでいること

    +4

    -5

  • 222. 匿名 2021/08/02(月) 22:46:47 

    臨時休校中に自宅勤務申請してゴルフ場で遊び狂う体育のおじさん教員たち。

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2021/08/02(月) 22:46:53 

    >>148
    その事実をそのまま周囲に話したり実名晒せばいいよ。人を見下す奴は脇が甘い証拠。隙だらけだから、幾らでも利用できる。

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2021/08/02(月) 22:47:24 

    中学の時、嫌いなクラスには授業に来ない先生がいた。毎回自習だった。担任の先生が授業してもらえる様にお願いしにいってた。

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2021/08/02(月) 22:47:57 

    >>1
    大好きだった小学校の時の担任(おばちゃん先生、35年前現在90歳)
    冬になってストーブが出ると、家からスルメやホタテのヒモ、エイヒレなどをあぶり、
    帰りの会や給食の時間、学級会の時にくばってみんなで食べる。
    今ならお酒欲しかったし、先生は医者の嫁なのにイメージ違いすぎる。

    +22

    -2

  • 226. 匿名 2021/08/02(月) 22:50:01 

    自分で暴力振るうと問題になるから、生徒同士で殴らせていた。
    やらないと、退学をちらつかせていた。
    やるのが嫌で引きこもりになったり、退学した子もいた。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2021/08/02(月) 22:51:49 

    高校の時の体育教師、授業でコンドームくばって避妊教えてたくせに、
    自分は生徒とできちゃった結婚。
    相手は高校入学して半年で退学。

    +7

    -2

  • 228. 匿名 2021/08/02(月) 22:52:34 

    九州の公立だけど、女の実習生が来るたびに
    男性教師が穴友達になっていくこと

    +0

    -3

  • 229. 匿名 2021/08/02(月) 22:53:27 

    >>217
    違わない
    国のために働く人にそんな欲望あったら困る

    +0

    -9

  • 230. 匿名 2021/08/02(月) 22:53:29 

    >>31
    元中学高校の英語科講師です。

    ペラペラ話せていたら他の職業についてるよ。
    英語を言葉のツールにして、海外支店や通訳などの仕事。
    これからの時代は分からないけれど、ペラペラ話す必要の無い英語教員で十分日本の英語教育は成り立っていた。

    +21

    -0

  • 231. 匿名 2021/08/02(月) 22:55:04 

    子供に暴言吐いても校長、教育委員会に守られて教師を続けることが出来ること。

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2021/08/02(月) 22:56:50 

    明るくて優しくで、指導もちゃんととしてて、子供にも親にも人気のある先生がいたの。保護者と出来ちゃって、突然学校やめちゃった。めっちゃ好きな先生だったのに。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2021/08/02(月) 22:57:15 

    >>200
    若手のクラスが落ち着いていたんじゃない?
    ベテランの方が指導力あるとして、少し大変なクラスを持っていたんじゃない?
    転入生なら落ち着いてるクラスに入れたいと思うから。
    それか、言葉悪いけど押し付けたか。

    +21

    -0

  • 234. 匿名 2021/08/02(月) 22:58:28 

    保健体育を教えてる体育教師同士がデキ婚してた。
    どんな気持ちで避妊について教えてたんだろうか。

    +1

    -2

  • 235. 匿名 2021/08/02(月) 22:59:22 

    中学の時、中体連後の市の大会があるんだけど、毎年3年生が出でて、他の学校の3年生も出る大会。
    私の時は新任の先生がエントリーし忘れて参加できず。
    普段部活にも顔出さず興味なさげだった。
    それはいいんだけど、大会申し込みはやってくれと思いました。

    +3

    -1

  • 236. 匿名 2021/08/02(月) 23:01:33 

    >>46
    教務室の会話、私もショック受けた。
    先生達、保護者や児童生徒いないと言いたい放題だから。

    +13

    -0

  • 237. 匿名 2021/08/02(月) 23:02:24 

    中学の時お弁当の橋を忘れ職員室に割り箸を貰いに行った。ちゃんと謝って、申し訳ないですが…みたいな感じで言ったのに、ヒステリーな先生にすごい罵倒された挙げ句、「10万円な」と言われ箸を渡されました。
    今だったらというか、私が親だったら学校に電話して確認するレベル。

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2021/08/02(月) 23:02:26 

    B’zの稲葉さんの奥さんだった事

    +0

    -1

  • 239. 匿名 2021/08/02(月) 23:03:08 

    先生って夏休みは何してるの?毎日学校ではないよね?

    +1

    -6

  • 240. 匿名 2021/08/02(月) 23:03:57 

    自分のクラスの女の担任と校長がダブル不倫でホテルから出てくるところを保護者の誰かに見つかり、二学期の途中という中途半端な時期に突然担任と校長がいなくなったこと。

    びっくりしたし、受験の年に突然担任が消えて凄く不安だった。

    +7

    -0

  • 241. 匿名 2021/08/02(月) 23:04:39 

    >>238
    間違い!
    奥さんじゃなくて彼女でした
    すみません

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2021/08/02(月) 23:05:11 

    >>219
    え?どんな状況?
    戦後とか?

    +0

    -1

  • 243. 匿名 2021/08/02(月) 23:09:19 

    トピズレかもしれないけど、良い先生に出会えるか出会えないかで人生変わるよね…
    もちろん人生は自分で切り開くものだし人のせいにはしたくないけど大っ嫌いな担任で高校生活本当に嫌だったなぁ。
    恩師がいるって羨ましい。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2021/08/02(月) 23:10:23 

    >>1
    主何歳?
    暴力教師ってことは体罰が許される何十年も前の話でしょ
    そんな昔の話されてもね…

    +2

    -6

  • 245. 匿名 2021/08/02(月) 23:11:40 

    担任の先生と保健室の女の先生がデキ婚してエロいし気持ち悪いなと思った
    生徒に性教育教える立場なのに避妊の仕方知らなかったのかな?

    +2

    -5

  • 246. 匿名 2021/08/02(月) 23:11:44 

    >>1
    ウチの父がそれ。子供を虐げて仕事してきたのに教育委員会経由の出世コースに乗ってまんまと昇進。校長にまでなった。

    でも、教え子は誰も祝いにも来ないし、退職した時に囲む会みたいなのも皆無だった。

    ザマーミロと思ったけどね!

    +21

    -1

  • 247. 匿名 2021/08/02(月) 23:12:45 

    かれこれ30年くらい前ですが、中学の頃の社会科の先生が、授業1時間使って、日本軍が戦争でどれだけ悪いことをしてきたのかを聞かされた。
    南京大虐殺や慰安婦について、自分が見てきたかのように流暢に語ってた。
    今思うと、彼は日教組だったんだろう。
    火のついたように怒る怖い先生だった。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2021/08/02(月) 23:12:51 

    >>28
    あと運動会のリレーのことも考えたり
    中学だとピアノできるかを分けたりね

    +22

    -1

  • 249. 匿名 2021/08/02(月) 23:13:13 

    >>236
    まぁでも保護者同士でも先生の事あーだこーだ言ってるしお互い様では。

    +20

    -0

  • 250. 匿名 2021/08/02(月) 23:14:10 

    >>40
    負け惜しみ

    +10

    -4

  • 251. 匿名 2021/08/02(月) 23:15:20 

    >>239
    交代で出てるらしいよ。生徒がいない時にする仕事なんていくらでもあるんじゃない?

    +7

    -1

  • 252. 匿名 2021/08/02(月) 23:15:24 

    >>7
    聞いたこともないカタカナ名の体育系の短大出た先生は、ホントに偏差値低そうだった。
    仕事絡みで講演の段取りを何度説明しても全く理解出来ないみたいで。理解出来ないから覚えなくてこちらが全部やる羽目に。

    よくこれで教員免許取れたな!って思った。

    +27

    -3

  • 253. 匿名 2021/08/02(月) 23:16:35 

    田舎では教員同士の婚活パーティーがある
    割とガチなやつでなん組かはゴールインしてる

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2021/08/02(月) 23:18:00 

    >>201
    それがあるんだよ。無い所にいたら知らないままよね。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2021/08/02(月) 23:18:22 

    >>103
    教師は世間知らずばっかりだから話が合わないんだわ。社交辞令も本当にまじに受けとるから扱いやすいけどね。内心馬鹿にしてまーすw

    +10

    -11

  • 256. 匿名 2021/08/02(月) 23:18:27 

    >>2
    人間社会全体がそうじゃない?

    人間性なんて一切関係ない、
    「仕事の能力」だけで評価される

    だから小山田みたいなのが出世できる

    +1

    -2

  • 257. 匿名 2021/08/02(月) 23:18:34 

    >>5
    教師に聞かなくても、今までの経験からだいたい分かるけど。
    男女の比率を同じくらいに、成績を同じくらいにする。
    成績優秀な子、リーダータイプ、スポーツできる子、問題児を分散させる。
    揉め事がある生徒同士は離す、べったり過ぎる生徒同士も離す。
    友達づくりに苦労する子は仲良しと一緒にする。
    ピアノ弾ける子を入れる。
    昔からずっとこんな感じじゃない?

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2021/08/02(月) 23:19:03 

    256だけど暗化間違えた。
    >>1 ね

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2021/08/02(月) 23:19:17 

    >>246
    そんな先生いますよね。自分の親の事を冷静に分析しててすごいなぁ。

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2021/08/02(月) 23:19:26 

    >>9
    特に女子校とか結構いますよね

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2021/08/02(月) 23:20:36 

    世間の事をよく知らない人が多いけど、たまに、凄い安定した公務員の特権を使って自分の好きなように生きてる人いるね。

    知り合いの先生は奥さんも教員、収入安定してるから奥さんに内緒で株式投資始めて、40代で億の資産持ってた。更に、奥さんや家族には内緒でフランスに家も買ったとか。

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2021/08/02(月) 23:22:12 

    >>192
    他所は知らないけど、ウチの市は手当が出るよ

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2021/08/02(月) 23:23:11 

    料理苦手な人が多い。忙しいからかな。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2021/08/02(月) 23:24:03 

    >>259
    生徒を虐げてるくらいの奴なんで、親だけどロクなもんじゃないです。

    人としては低レベルと思ってますんで、、、( ̄▽ ̄;)

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2021/08/02(月) 23:24:17 

    >>9
    高校卒業した途端、私の友人(美人)に連絡して口説いてる体育教師(30代半ば)がいた。
    男丸出し、下心見え見えでエロいこと言いながら口説いていて、ものすごく気持ち悪いと思った。

    +37

    -1

  • 266. 匿名 2021/08/02(月) 23:24:54 

    部活の保護者の手伝いで先生とラインしないといけないって聞いて驚いた。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2021/08/02(月) 23:25:30 

    >>22
    100円で何されたの?

    私は水泳の時に毎回プールサイドでうつ伏せにされて、平泳ぎの足の練習とか言ってずっと足を持たれて広げられたりしてたんだけど、今思えば気持ち悪い

    +35

    -1

  • 268. 匿名 2021/08/02(月) 23:26:15 

    電話応対すらまともにできない教師が多くてびっくりする。友達じゃないのに、電話中にうんうんと相槌したり、お世話になります、失礼いたしますなど当たり前のことが言えない。
    保護者の間で非常識な先生は馬鹿にされて話題になってるわ。本当にお山の大将。一般企業で研修受けてこいと思う。

    +6

    -3

  • 269. 匿名 2021/08/02(月) 23:27:10 

    >>62
    なことないよ
    別の学部でも超難関な国立大学医学部出てたよ

    +6

    -1

  • 270. 匿名 2021/08/02(月) 23:27:56 

    >>1
    生徒や保護者から人望があることと、学校という組織で管理職になって束ねていく能力は一致しないんだろうね

    +16

    -0

  • 271. 匿名 2021/08/02(月) 23:29:57 

    先生と名のつく人にいい人はいないと思ってる🤣
    贔屓は当たり前。
    なんか目についた生徒には、いびってきたりみんなの前で恥かかせたり。

    公務員ってロクなのいねーわ

    +6

    -8

  • 272. 匿名 2021/08/02(月) 23:31:54 

    >>268
    だねー!だから私は学校に電話するときは逆に超リラックスして掛けてます。

    だって、こちらの声のトーン、言葉使いに相手がビビってるぽいのが分かるから笑。一般企業からの電話、慣れないんだろうなぁ、と推察。

    +3

    -5

  • 273. 匿名 2021/08/02(月) 23:32:21 

    >>99
    別に秘密じゃないし。
    聞かれたら答えるよ。

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2021/08/02(月) 23:34:28 

    >>59
    そういううわさもないことはないけど、出世欲があって上司へのコミュニケーションが上手い人が昇進してる感じがするな

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2021/08/02(月) 23:37:58 

    >>97
    教員課程とか知らなそう。
    誰でも試験を受けられると思ってたり…。

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2021/08/02(月) 23:39:23 

    >>267
    オエー気持ち悪い、
    どう考えても性的な意味しかないよね、

    +27

    -0

  • 277. 匿名 2021/08/02(月) 23:39:46 

    >>28
    友達関係とかも!

    中2の時、いつも4人で一緒にいたんだけど、中3で私と二人が同じで、A子一人だけ別のクラスに…。
    その後担任とクラス替えの話になったことがあって、「どうしてA子も同じにしてくれなかったんですか〜?ww」ってなんとなく聞いてみた。
    そしたら「A子以外は個人だと大人しめな生徒だから一緒にした。A子は明るい性格だから誰とでも仲良くなれるから」だとw

    そういえば仲良い二人組とかは学年上がっても同じクラスになってる気がするw

    +16

    -0

  • 278. 匿名 2021/08/02(月) 23:41:41 

    >>247
    偏って生徒に伝えてしまうのは、教師は影響力があるからまずいと思うけれど、

    教科書に載ってない日本の歴史を教えてくれた事は、貴重な授業だなと思う。

    私の時も、日本史の先生が淡々と日本と韓国との歴史を語ってくれた。教科書には載っていない内容。教師として教える義務があると思ったのだと思う。

    学指導要領に沿っていない教育は、賛否両論あると思うけど
    政府が信じたを伝えない日本の歴史を伝える機会は、必要だなと。

    海外に行った際、アジア系から散々日本の戦争で自分の祖先が犠牲になったと話題になった。こちらとしては、何と答えて良いか迷ったし、ただ聞くだけ。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2021/08/02(月) 23:47:38 

    >>200
    単純に人数で決める。2クラスあって、32人と33人学級なら32人学級の方。あとはクラスの雰囲気(新しい子を受け入れやすい雰囲気か)

    けど普通保護者の前で決めないから適当な学校なのかもしれないし、小学校は基本担任が全部授業するから負担減らしたかった、あるいはそういう経験(転入生の受け入れ、クラス運営)を若手にさせたかったか。

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2021/08/02(月) 23:58:59 

    >>242
    あ、下痢もらした濡れ衣を着せられたのです

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2021/08/02(月) 23:59:31 

    元教員だった親戚から聞いた話。

    自分が教師をしていた時、授業を担当するだけで担任じゃなくても『あ、この子いじめられてるな』っていうのはすぐわかったらしい。
    よくいじめ自殺とかのニュースで学校はいじめの認識はなかったとか、気づかなかったとか言ってるけど、そんな事ない、絶対嘘だって。

    そう聞いた時はまだ中学生だったから衝撃だったな。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2021/08/03(火) 00:01:39 

    >>267
    人目に付かない焼却炉の影に連れて行かれ
    挨拶しようと言われ
    頬ややオデコにチューされました
    口に向かってきた時は
    よく分からないけどただただ怖くて
    足の隙間から逃げました

    いけない事をした気分で
    親には言えませんでした

    +37

    -0

  • 283. 匿名 2021/08/03(火) 00:03:15 

    小学6年の時の担任が卒業して数年後詐欺で逮捕された。
    教師としてはまともだったんだけどなあ

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2021/08/03(火) 00:06:30 

    >>68
    ここぐらいまではみんな知ってます。

    +4

    -1

  • 285. 匿名 2021/08/03(火) 00:18:07  ID:JxgCxTLfCk 

    >>239
    わたしは基本毎日学校です。夏休みの午前中は部活動の指導。
    午後は懇談会、生徒会の活動、研修、備品点検、会議などがあります。あとは、2学期のための準備など。
    なんだかんだやることがあって、夏休みも定時に帰れていないです。
    お盆は閉校期間なので休みを取ります。

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2021/08/03(火) 00:23:42 

    昔のそろばん塾の先生。

    小学生の私には、お爺さんに見えてたけど、5、60代だったのかな…。

    毎回、正座をしている私の後ろに股間を引っ付けるように座って、教えながらお尻をサワサワされていました…。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2021/08/03(火) 00:29:58 

    >>236
    え、当たり前じゃない?
    何も話されてないと思ってたの?

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2021/08/03(火) 00:32:15 

    >>281
    無理無理。
    その人は何回も授業して気づいたんじゃない?
    さすがに一回の授業では気づかないし、担任もってても業務の多い多忙な学校とか1クラス40人とかの学級だと気づかないこともあるよ。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2021/08/03(火) 00:35:24 

    >>239
    日直、成績処理、2学期の準備、プール指導(プール清掃含)、教室清掃、研究研修、分掌
    やることだらけですよ。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2021/08/03(火) 00:40:12 

    若くて綺麗な先生がブラジャーの上に直接白いブラウス着てた。
    当然、特に背中側からブラジャー透けまくり。
    男の子たちたぶん萌えてただろうな。

    10年以上前だけどね。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2021/08/03(火) 00:41:23 

    旭川女子中学生強姦事件の記事を見て驚いた。
    女子生徒は性的いじめを受けてるの知ってて
    先生は誰も助けなかったこと。
    見て見ぬふりだったこと。

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2021/08/03(火) 01:09:59 

    >>289
    泳げなかったらプール指導どうするんだろ?

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2021/08/03(火) 01:30:52 

    水着忘れた男子を全裸で泳がせた

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2021/08/03(火) 01:40:43 

    私は教師は性にだらしないイメージがあります。
    複数人と関係を持ったから、誰の子かわからない・中絶したいと病院に来た女教師。
    W不倫して妊娠までした教師カップル。
    正義感かざして金八先生気取りだったのに、臨時で来た女教師に手を出して、結婚もしていないのに孕ませた男教師。
    生徒と在学中に付き合っている男教師。







    +5

    -2

  • 295. 匿名 2021/08/03(火) 01:41:36 

    >>188
    横だけど
    師がつくからじゃないかな
    仰げば尊し我師の恩♪
    卒業の頃よく歌わされたわ
    それで刷り込まれたよ
    教師は尊い人だと
    今ならクソ食らえだよ

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2021/08/03(火) 02:07:34 

    昭和の頃
    欲求不満なのか男社会に対する復讐なのかフェミニストだった女性教師。
    うちの地域では女性教師は全員フェミニストだった。
    やられるのは男子生徒と男性教師。
    私語したり、忘れ物したら100%で男子はパンツ一丁でお尻叩かれてた。女子は免除。
    酷いのは田舎だったから全学年ひとクラスしかなくて全校生徒合同の身体測定の時は1年から6年まで男子だけ教室でパンツ一丁、当時の男子の下着は白ブリーフでした。
    そのまま保健室や体育館に移動させられて女子や女性がいる中検査してました。ドアはガラ空きで窓もカーテン無し。
    女子は1年から6年まで服のままで女子の検査の時は保健室や体育館はカーテンで隠し、鍵までしてブラとショーツになって検査してました。
    男性教師が担任の場合は事務の女性と交代させられて男性教師は男子生徒と一緒に廊下で待機させられてました。
    しかも男性教師も何故かパンツ一丁にされてました。
    さらに男子の検査の時は開放的で横に女子も女性教師もいるのに女子の検査の時は男子は廊下にパンツ一丁で出されて待機させられてましたけど事務の女性や他のクラスの担任の女性などが遠くから男子が覗いたりしないか様子を見てて保健室とかは鍵が掛かってて見えないんですが…
    それでも覗こうとしてる男子がいたらしくて可哀想に覗こうとした男子鍵が掛かってて見えなかったのに覗こうとしたからってフルチンにされて検査させられてました。

    +2

    -1

  • 297. 匿名 2021/08/03(火) 02:22:27 

    >>281
    仰る通り絶対嘘。
    大きな問題になったら、教師は一致団結して隠蔽する。
    上手に隠蔽が出来たら「学校の名誉を守った」って、上に上がれるシステムだよ。

    だからマトモな教師は辞めて、最低な人間しか残らない確率が高い

    +6

    -1

  • 298. 匿名 2021/08/03(火) 02:47:27 

    >>1コネがあったんじゃないかな?

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2021/08/03(火) 03:27:29 

    >>12
    なれるというより、やらされるに近いかもね
    人手不足だし

    +17

    -0

  • 300. 匿名 2021/08/03(火) 05:04:25 

    >>155
    かわいい娘がいるから、女教師が比較的多い学校は魅力的。中学高校あたりから男性教師多くなるから、今から心配。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2021/08/03(火) 07:34:32 

    >>284
    事務員をしてた時、会議室で作業してたら先生方が学年で集まって、子供たちの名前を書いたカードを使ってあれこれ言いながらクラスの振り分けをしてた。
    ざっくり分けたあとの細かい調整をわいわい言いながらやってた。
    友達関係、性格、その他すごく細かいところまで情報交換しながらやってた。
    この子とこの子は先日喧嘩してたでも今はかえって仲良くなった、この子は基本真面目だけどこの子と組むと悪ノリしてしまう、この子はこの子をいつも助けてくれてる…など。この子とこの子の母親どうしがトラブって険悪なので一緒のクラスにするのはやめとこうって話がでた時はびっくりでした。

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2021/08/03(火) 07:37:37 

    >>257
    ベッタリ過ぎると違うクラスにさせられるってのは子どもの頃からよく言われたね
    3学期の終わりくらいに、仲良くしすぎるとクラス話されちゃうから仲悪いふりしようなんてやってた
    懐かしいな
    先生はお見通しだったろーけど

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2021/08/03(火) 07:48:35 

    >>9

    私が中学生の頃、すでに42歳とかで
    不倫奪略婚した友達いる。今30だからもう介護だなと思う。

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2021/08/03(火) 08:32:32 

    >>103
    教師は日頃子供相手だから、世間の大人の感覚とずれてて商談しにくいって営業部長が言ってたなあ
    確かに私の関わってた教師数人、子供相手に嫌がらせ等してたし今考えれば納得
    まともな教師でもあの時のあの発言が子供っぽいなと大人になって思う節がある
    私の周りだけで全ての教師を言ってる訳ではないですが

    +4

    -4

  • 305. 匿名 2021/08/03(火) 08:32:48 

    >>1

    上にはペコペコするタイプだったんじゃない?


    教頭、校長は他から
    推薦されてなるらしいからきっとそう。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2021/08/03(火) 08:45:45 

    >>25
    たぶんやってはいけない自治体が多い
    部活の連絡とかで使ってるとこもあるかもしれないけど

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2021/08/03(火) 08:48:11 

    >>253
    私が知ってるのは、公務員同士の出会いのパーティがあったらしくそこで知り合った人と結婚してる年代がいる

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2021/08/03(火) 09:02:12 

    何十年も昔、自分が卒業して数年後、年下の卒業生が「〇〇先生のメールアドレスがクラス全員に解禁になったんですよ〜」と嬉しそうに言ってきたとき驚きました。全員とメールするなんて時間大丈夫なんか?と。でも考えたら、そういう職種は電話番号や住所とか昔は卒業生に解禁で年賀状とかしてたなとそれの類いなんやろね。自分なら全員に返信とかしんどいだけだけど、そういう複雑なの手際よくできる人なんだろうなと感心した。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2021/08/03(火) 09:27:15 

    真の人格者だけ教師になって欲しいけど、そんなの見極められないよね
    最悪な教師にあたると子どもたちが犠牲になる
    逮捕歴があるなんて言語道断だわ

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2021/08/03(火) 09:58:28 

    髪型が変わらない
    特に新任以外の女性

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2021/08/03(火) 10:08:51 

    >>48
    小中高でピアノ習ってたから同じピアノ教室の子達と仲が良かったのに、全然一緒のクラスになれなかった。振り分けだったらいい迷惑だよ。

    +5

    -1

  • 312. 匿名 2021/08/03(火) 10:23:15 

    小学生の頃、プール授業の時に女性担任が白い水着だった。
    胸とか大事な部分はもちろん透けてないけど、他はやっぱり透け感があって、皆でドン引きした。
    一緒の授業だった隣の担任はどスケベな感じの若い担任だったから本気で気持ち悪かった。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2021/08/03(火) 10:38:57 

    中学校の担任がうちらが卒業したあとに
    離婚して、同じクラスに通ってた
    養護教諭の先生とすぐ結婚した事。

    …不倫してたんだなって思った。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2021/08/03(火) 10:51:33 

    ロリコン社会科教師にストーカーされたのに、そのロリコンストーカー教師を好きな社会科教師にいじめられたこと。
    しかも、何故かロリコン社会科教師の奥さんに疑われてるのがわたしってとこ。闇深すぎる。
    覚えてますか??亀井せんせー

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2021/08/03(火) 11:31:55 

    >>285
    うちの近所の保健室の先生はとにかく休みが多い人だなあ
    担任持ってたり教科の先生は忙しそうだね

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2021/08/03(火) 11:47:37 

    >>25
    当たり前ではないはず
    それ絡みでトラブルがよく起きてるから、教員と保護者とのLINE交換は認められてないって、先生が言ってた(ていうか、交換しちゃう教員と保護者がやっぱいるんだなぁって思った)

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2021/08/03(火) 11:50:47 

    校長先生が「この人担任持たせちゃいけない」って判断すると、たとえ主幹教諭だろうと容赦なく担任を外すこと。今年の校内人事で一番ビビった

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2021/08/03(火) 11:52:11 

    >>247
    全く同じ授業あったよ
    中学の社会のK先生、大柄で普段は穏やかなのに突然怒り出す
    南京大虐殺のビデオ見せられ、クラスメイトが倒れて顔を打った
    男の先生なんだけど、顎から血が出たその子に生理用ナプキンで止血したの覚えてる
    今考えると気持ち悪いわ

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2021/08/03(火) 11:59:42 

    不倫と変態が多い。
    固い職業の人程その傾向が強いと感じる。
    昔、小学校の先生と付き合ってた時に電車で痴漢プレイがしたいと言うてたので驚いたよ。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2021/08/03(火) 12:33:55 

    >>214
    過激で草

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2021/08/03(火) 12:34:06 

    知り合いの息子さんがファミマ大学卒で小学校教員されててびっくりしてしまいました。東京だとやっぱそんなもん?受かりやすいよね。
    高校教員は優秀なイメージはあるけど。

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2021/08/03(火) 12:51:18 

    >>321
    今更?w
    短大卒でもなれるのに
    明星大学とか有名だけど偏差値は…だよね

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2021/08/03(火) 12:59:10 

    生徒と関係を持つ教師なんて本当か?と思ってたら近くで2件あった。一つはたしかガルちゃんでもトピたってた。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2021/08/03(火) 13:10:12 

    高校生の部活の大きなイベントにて。女性教諭、男子生徒は単独行動が多いのに、男性教諭、女子生徒は2人1組で行動してるパターンがすごく多かった。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2021/08/03(火) 13:11:01 

    >>1
    問題解決する気がない
    それが当たり前だと思ってる非常識な人が多い
    一般企業ならすぐに通報してクビになる事案を放置して何もしない
    学校の先生に関することで驚いたこと

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2021/08/03(火) 13:12:16 

    >>74
    私、同級生に同じことされた。
    ペン貸して、返してって言ったら、え?借りてないよだって。最悪。今でも覚えてるあの女

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2021/08/03(火) 13:18:40 

    >>317
    主幹教諭って基本担任持たないらしいよ。全体を見る役目を求められるし多忙だから。普通の会社に置き換えると、リーダー格が担当持たずに全体を見る感じなんじゃないのかな。

    +0

    -0

  • 328. 匿名 2021/08/03(火) 13:26:35 

    >>123
    絶句だわ…

    普通に生活してたら児童犯罪に関わるニュースとか見るでしょ…

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2021/08/03(火) 13:34:46 

    >>5
    余程信用されてないのか、彼氏が固すぎるのか。
    世間でも知られてる情報なのにね。。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2021/08/03(火) 13:36:51 

    >>290
    20年前はインナーで透け防止なんてなかったから男子はキャッキャ話しててキモかった。
    中学の新任の先生がポッチャリ巨乳で背中どころか前まで透けてた。痩せて見せたいからパツパツのブラウス着てたのかと思っていたけど見せてたのかも?トップのボタン間の隙間からブラが見えてたからガッツリみてる男子もいたからね。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2021/08/03(火) 13:36:58 

    >>1
    特別支援学校に赴任してる先生。
    特別に免許持ってなくても教員免許さえ取ってれば赴任出来ること。
    びっくりした。
    養護教諭免許とか特別支援学校用の免許とか持ってる人しか赴任できないと思ってた。

    +1

    -9

  • 332. 匿名 2021/08/03(火) 13:41:06 

    >>246
    あなたすごいね。
    自分の親のことなのに冷静に分析できてる。
    たとえ肉親でもそういう判断ができるあなたを尊敬するよ!!

    +5

    -0

  • 333. 匿名 2021/08/03(火) 14:01:03 

    >>14
    コラじゃなくて本当ですか?

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2021/08/03(火) 14:05:33 

    メンヘラの友人が通信制高校の先生と結婚。
    優しくていい人だったけど、女装の趣味があったそう。
    押し入れに入ってた段ボールに女性用の服がたくさん入ってたらしい。
    数年で離婚してた。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2021/08/03(火) 14:08:49 

    >>1
    小学校の時、担任の新人の女先生が強烈で不登校児を出したんだけど、
    学年主任の女の先生が本来なら責任持って監督して対応しないといけないのに、
    一部の保護者たちが対応を求めても知らんぷり。
    担任の新人さんと見たこともないおばさんが、話し合いの場に。
    結局、なんの対応もしないで3年間くらいその不登校の子は学校に行けなかった。
    当時の学年主任は、次の学校で副校長に昇進。
    組合活動に熱心な先生って能力がなくても出世するんだと保護者達で言いあった。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2021/08/03(火) 14:11:43 

    親戚で定年まで小学校教諭をしてた人がいる。
    家では奥さんに暴力をふるってた。
    自分の趣味には湯水のように金を使って奥さんにはお金を渡さない。
    自分の兄弟や奥さんの兄弟に嫌われて一人さみしく亡くなっていった。
    そういう人でも教壇に立ってたなんて・・・

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2021/08/03(火) 14:12:16 

    >>9
    大学のクラスメートがそれ。
    中学校の先生だけど、教え子が高校卒業するまで待って結婚。
    まじで気持ち悪すぎて無理ー。

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2021/08/03(火) 14:12:21 

    >>5
    クラスのまとめ役的な存在、ピアノの弾ける子、問題児、保護者に問題、成績などは前年担任と学年主任、小学校から中学校に上がる時などに報告されてクラス分けしていますよ。
    差別だとかいうクレーマー的な保護者がいるので言わないだけです。

    +0

    -1

  • 339. 匿名 2021/08/03(火) 14:23:53 

    >>9
    林先生も歳の差あって、それって噂あるよねw
    今は馴れ初めについては絶対にメディアで話さないって言ってるらしいから真相はわからないけどー

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2021/08/03(火) 14:26:40 

    昔は成績の悪い生徒を居残りで教えるのは普通だった。熱心な女先生がいて習字の苦手な男子に居残りで指導する事になったんだけど、中学生にしては背が低く華奢だけど整った顔をしてて私も気になってた子でコッソリ見に行ったら後ろから包み込むように両手を握って胸は当たってるし顔は直ぐ近くだしで子供ながらヤバのを見てしまったと思って逃げた。今思うとショタコンだなと。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/08/03(火) 14:31:13 

    >>7
    いや、それはそうなんだけど、
    教職課程ってめちゃくちゃ大変なのよ。
    インクルーシブ教育推進のせいで、特別支援教育と介護実習も義務付けられたし、来年からはICT課程も加わるらしいね。
    教職を取るなら4年間ほぼ勉強漬けだと思った方がいい。
    今の子は特に。
    だから、Fランの取得率って低いよ。

    +20

    -1

  • 342. 匿名 2021/08/03(火) 14:33:37 

    >>88
    あのさぁ、教職課程って、大学4年間でも履修パンパンなんだわ。
    教科掛け持ちしてる子は、2年次後期で100単位超えるからね。
    教職取ってる子は遊ぶ時間も限られてくるんだよ。

    それを高校のカリキュラムのどこに組み込めるっていうの??

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2021/08/03(火) 14:34:33 

    教職取ってわかったこと。

    指導案書くのがめちゃくちゃめんどい。

    教材研究だけじゃなくてあんなのも書かなきゃいけないと思うと先生って本当に大変なんだなって感じた。

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2021/08/03(火) 14:41:35 

    めちゃくちゃな生徒の指導はホント大変そう。
    子が通ってる学校で生徒からの暴力で眼底骨折した先生いた。もちろん学校側が訴えるなんてしない。もし逆ならすぐにニュース沙汰になって叩かれまくる。

    日本の学校もアメリカみたいに、酷いところには警察いれたらいいのになと思う。

    変な先生もいるけど、ホント大変な仕事だよ。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2021/08/03(火) 14:53:48 

    小柄で童顔の中学の女性教師、旦那も教職で18歳上
    卒業後に手出されたパターン

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2021/08/03(火) 14:54:27 

    >>160
    娘の幼稚園時代の同級生のママ、小学校教員だけど長男出産からずーっと続けて産休、育休取ってて今7年目。
    まだ休みたいし4人目産もうかな?とか言ってたらしい。
    顔もすごいあちらの国の人っぽいんだけど、それを当たり前に出来ちゃう神経と他人にペラペラ話せちゃうところがますますあちらっぽい。
    教員って変なやつ多すぎ

    +3

    -3

  • 347. 匿名 2021/08/03(火) 15:01:40 

    >>327
    基本的にはそうらしいというのは知ってるけど、ウチの自治体は主幹教諭に担任を持たせることが前提になってる。それもびっくりするけどね…

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2021/08/03(火) 15:03:08 

    >>328

    親御さんが抗議して詰め寄ったら何で抗議されてるのか理解してなくてポカンとしてたそう
    その抗議した親御さんの子だけ提出しなくていいってなったらしいけど既に他のご家庭のお子さんの写真何枚も提出されてたらしい 他の親御さんも疑問に思わないのが怖い
    その後は鍵垢にしたからどうなったか分からない

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2021/08/03(火) 15:17:46 

    >>331
    いやだって、教職課程の中に特別支援教育の内容が含まれてるもん。
    そりゃ指導できるでしょ。
    教職って、指導教科だけ学ぶわけじゃないんだよ?

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2021/08/03(火) 16:02:56 

    元いじめっ子が教員

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2021/08/03(火) 16:09:26 

    好きな先生が、体育教師なのに国立大卒だった
    高校も進学校
    体育教師なのに穏やかで優しくて、体育教師としては珍しくまともな先生だとは思ってたけどビックリした
    性格も良かったしね
    えこひいきとかもなし
    本当に理想的な先生

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2021/08/03(火) 16:14:40 

    ベテランであっても、役職つきでも指導力があるとは限らないこと。逆に若手で役職なしのほうが指導力がある、人もいる

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2021/08/03(火) 16:16:13 

    イジメまではいかないけど、先生同士けっこう仲悪くて怖かった

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2021/08/03(火) 16:18:53 

    >>82
    私の男友達もそうだったよ
    勉強(教採)、実習とかで大変そうだったけどびっくりしたのが、キーボード買ってピアノの練習してたこと!
    小学校の先生ってピアノも弾けないといけないこと知らなかった

    +4

    -2

  • 355. 匿名 2021/08/03(火) 16:20:24 

    >>115
    担任の卒業した大学とかって分かるもんなの?
    私の子供が通ってるところは教師に大学名聞くの禁止で、生徒が聞いても絶対に教えてくれなかったらしいよ

    +0

    -1

  • 356. 匿名 2021/08/03(火) 16:23:16 

    >>76
    私の友達、国立の教育大行って今は普通の民間企業行ってるよ
    実習行って向いてないなーと思ってサクッと進路変更したみたい

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2021/08/03(火) 16:35:15 

    >>55
    教官って言っても大学生(子供)ですからね。

    +5

    -3

  • 358. 匿名 2021/08/03(火) 16:35:34 

    >>355
    絶対禁止って…そんな学校あるんだね

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2021/08/03(火) 17:21:57 

    教師は携帯の学割が利用できる!

    +2

    -4

  • 360. 匿名 2021/08/03(火) 17:38:34 

    >>11
    学校の先生に関することで驚いたこと

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2021/08/03(火) 17:46:01 

    そりゃこんなの見てたら教師になりたいって人も減るよね。ブラックで有名だし。

    +4

    -1

  • 362. 匿名 2021/08/03(火) 18:31:56 

    男子生徒にベットで寝ましょうと言われてやだ〜と気持ち悪い笑顔でニヤついてた英語はできるけど、日本語不自由なキレキャラのブスで頭おかしい先生がいたな〜。キレキャラであだ名はジャイ子wwwwお前のことだよ、はたけだまりな!!

    +0

    -3

  • 363. 匿名 2021/08/03(火) 19:05:46 

    >>12
    小学生の担任
    Fラン卒、筋肉バカの体罰野郎で何回受けても合格できなかった

    +0

    -2

  • 364. 匿名 2021/08/03(火) 19:17:07 

    >>64
    それなんかニュースにもなってまとめサイトとかでも話題になってた気が……同じ先生なのか別人で多々あることなのだろうか……

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2021/08/03(火) 19:29:09 

    >>68
    高校によっては選択科目でほぼ決まる

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2021/08/03(火) 19:43:38 

    >>208
    教師ですが。
    学校の携帯ではなく?学校にも校外活動の時に持っていくなど用で携帯電話あるよ。
    というか自分の携帯使うって、四六時中教師と連絡とりたいタイプの保護者だったらいつかかってくるかわからないし絶対知られたくないわ。
    聞かれたことないけど聞かれても規則で教えられないって言うつもり。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2021/08/03(火) 19:55:53 

    >>331
    東京都の話だけど、特別支援学校の免許を持ってない人が多いからしっかりとらせるようになってきた。もうすぐ定年、みたいな人は逃げ切るつもりみたいな人多いけど、わりと若い人は、採用時はなくても3年後までにはとるようになってる。とらなかったからといって罰則はないけど個人で通信とかでとるよりかなりとりやすいよ。
    というわけでその誰でもとれる免許をとった=特別支援教育わかってるってわけでもないんだけどね
    特別支援は実践が大事だと思う。免許なくてもやってれば身につく。
    でも免許あるとかないとかは預ける保護者側になったらそりゃ大事だと思う。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2021/08/03(火) 19:56:25 

    >>7
    そうなの?
    60くらいはあると思ってた。家族親戚に教職多いけどみんな賢い。

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2021/08/03(火) 19:57:54 

    驚いた事ではないけど、中1のウチの子供への対応でちょうど腹立ててた所。結局、改善しますって事だったんだけど…なぜ子供に謝罪出来ない?一言、すまなかったねと言えば良いだけなのに。

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2021/08/03(火) 20:08:05 

    >>342
    ほんとだよね
    みんなが帰った後にも毎日講義あるし実習もあるし大変だよね

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2021/08/03(火) 20:12:45 

    >>58
    これ意外とあるよね
    私の同級生もそうだよ
    あと、心理カウンセラーになったイジメっ子もいる

    +4

    -1

  • 372. 匿名 2021/08/03(火) 20:16:19 

    >>14
    もと保育士ですが、こういうのって小学校にお兄ちゃんとかがいる子から流行るんだよね。この歌じゃないけど下ネタ連発の下品な歌が流行ったことがあって、有名な歌の替え歌だから意味わからない子もリズムで覚えちゃってすごく困った。
    怒ると余計に興味が出ちゃう気もしてあまり反応しないか、「その歌先生嫌だな〜」とだけ言ってたらブームは終わったけど。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2021/08/03(火) 20:20:18 

    >>59
    知らないくせに勝手にストーリー作らない方がいいですよ。
    教頭なんて頼まれても嫌だと思うくらい、大変で忙しいよ。

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2021/08/03(火) 20:23:46 

    >>97
    あほですね

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2021/08/03(火) 20:31:29 

    >>178
    働き方改革がなかなか進みません。
    基本教師は真面目な人が多いので、めいっぱいがんばってしまいます。

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2021/08/03(火) 20:32:55 

    >>76
    国立の教育学部卒だけど、私の周りは半分もならなかったよ。氷河期でなれなかった人もたくさんいるけど。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2021/08/03(火) 20:36:36 

    >>343
    わかります。あれそんなに時間かける意味あるのかな。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2021/08/03(火) 20:50:12 

    先生と生徒の立場で、ライン交換とか頭おかしいよね。公私混同してんじゃねーよと思う

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2021/08/03(火) 21:00:12 

    >>1

    子ども目線じゃなくて、大人の目線で『優秀』と判断されて出世したんだろーね。要するに、問題揉み消す力とか、ゴマする力があったんだろうね。
    公務員だし、質なんかどうでもいい!形よ!形!の、世界なんだろうねー。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2021/08/03(火) 21:03:18 

    >>192
    公務員は地方公務員も国家公務員も労働基準法の適用外だよー
    ただ過労死したら公務災害にはなる

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2021/08/03(火) 22:54:30 

    >>366
    その保護者も、携帯からかけてほしいなんて思ってないと思いますよ。うちの地域も、学校の固定から先生は連絡されます。業務用の携帯の話は、うちの地域では聞いた事ないななぁ。

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2021/08/04(水) 00:19:39 

    >>297
    そういうシステムが保護者に透けて見えるから
    お互い信頼関係が成り立ち難いし
    保護者もモンペに成らざるを得ないんだよね。
    傷害罪みたいなイジメ?はさっさと警察に介入して明らかにした方が信頼度が増すのに、なんで逆行するのかな学校って所は。

    +2

    -2

  • 383. 匿名 2021/08/04(水) 08:55:04 

    >>18
    にゃん子先生かな?

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2021/08/04(水) 12:32:13 

    >>382
    蛙の子は蛙。
    いじめっ子の親は基本強い(権力的にも)
    いじめられっ子の親は優しくて弱い
    言えない理由が沢山あると思う

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2021/08/04(水) 16:22:58 

    >>24
    今年出たよ。
    生徒の中でも先輩が在学中から噂になってたみたいで子供自体は「あーあー聞いた聞いたー!」位でケロッとしてた。
    ただ、先生は在校生にいじり倒されてるみたいだけど(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード