- 1
- 2
-
501. 匿名 2021/08/01(日) 15:45:51
>>102
ウケるねこれ
このコメントスクショしとこ
ここではプラスあるけど、まともなトピだったらありえないからね
+2
-11
-
502. 匿名 2021/08/01(日) 15:46:09
本当は24時間365日スポットライトを浴びたい人なんだけど
いままでそれができなかったからなんとかYouTubeでやってた
でもテレビが食いついてきたからやっとそれが叶う
という状況の人だと思うよ+10
-0
-
503. 匿名 2021/08/01(日) 15:46:56
>>277
そのうち内輪揉めしそう+4
-0
-
504. 匿名 2021/08/01(日) 15:49:23
>>442
ますますあやしいな+4
-0
-
505. 匿名 2021/08/01(日) 15:49:57
>>460
こういう人ってハラミちゃんとやらに限らずいるよね。弾ける自分凄いだろ!って、曲じゃ無くて自分を魅せたい人。
これ、身近にいるんだけどかなり鬱陶しいよね。
そういう人の演奏って雑でガサツでうるさい。
演奏って性格出るんだなって素人ながらに思うよ。+37
-1
-
506. 匿名 2021/08/01(日) 15:51:43
音大に入って挫折して引きこもりで、会社の先輩に助けられてストリートピアノで注目を浴びたってエピソード最初は感動したしピアノの生披露すごいなと思ったんだけど、
そのエピソード他の番組でも同じように取り上げられて
感動を誘ってピアノでスゴーイとお約束。流石に違和感覚えて千鳥のロケとかゲームバラエティに出た時はゴリ押しでバックがいるんだなと実感した。
せめてエピソードと演奏は1回だけ取り上げてその後はYouTubeや路上ライブだけで活動すれば良かったのにね。+15
-2
-
507. 匿名 2021/08/01(日) 15:51:53
>>9
ストリートピアノが話題になってメディアで取り上げられるようになったんだよ+4
-16
-
508. 匿名 2021/08/01(日) 15:52:59
>>51
かてぃんさん凄いよね。
これYouTubeでタダでみていいの!?お金払うわ!ってくらいのクオリティ。+50
-3
-
509. 匿名 2021/08/01(日) 15:53:50
>>498
ハラミちゃんは2019年からだから、むしろ新参者の部類だと思う。+6
-0
-
510. 匿名 2021/08/01(日) 15:56:56
>>509
いやいや、ピアノを弾くだけならいくらでもいたけど
公共の場で弾いてみた系は日本ではほとんどいなかったでしょ+0
-4
-
511. 匿名 2021/08/01(日) 15:58:45
>>506
そもそも音大生なんか世間のことは一切知らない
本当に世間知らずの常識知らずの集まり
海千山千のテレビ業界の人間からしたら
こんなに利用しやすい連中もいないから
稼げるだけ稼ぐって状況だと思うよ+7
-0
-
512. 匿名 2021/08/01(日) 15:59:29
>>451
広瀬香美も同じジャンルなんだろうけど作曲の才能はあるからね。+63
-0
-
513. 匿名 2021/08/01(日) 16:01:03
>>2
少なくともあなたよりは凄いと思う+4
-19
-
514. 匿名 2021/08/01(日) 16:01:26
私も信じられない+0
-0
-
515. 匿名 2021/08/01(日) 16:02:10
>>255
別に目立ちたいと思う事の何が文句あるの
+14
-3
-
516. 匿名 2021/08/01(日) 16:03:45
>>466
その場面を見てないから様子がわからないけど、アナウンサーの後ろで弾くピアノは本来BGM的な要素が求められると思う。
本来脇役であるべき時に、主張の強すぎるハラミちゃんはどうしても主役になってしまうということだね。+9
-0
-
517. 匿名 2021/08/01(日) 16:08:52
>>2
公共の場でいきなりピアノ弾いて素人相手に「すご〜い!」ってなってるのが好きな人っていうのがいるのよ。
YouTubeで流行ってるけど、みんな技術は普通だし外国人みたく魅せるパフォーマンスするわけでもないから、マジで周りの反応しか見どころがないっていう。+119
-1
-
518. 匿名 2021/08/01(日) 16:14:27
ハラミちゃんって人をこのトピで初めて知ったんだけどいきなり今YouTubeのトップに出てきた。
今までなかったのに。
「2年間ありがとうございました」って。
知らんがな。誰だよあんた。
かてぃんさんは時々聞いてたから知ってる。
ここまでの書き込みを見てると本人の実力以外の何かの力が働いてる人なのかな。
+21
-3
-
519. 匿名 2021/08/01(日) 16:17:17
最近のガルは“誹謗中傷”にびくびくしながらのコメばかりで笑ってしまう。本当はみんなもっと言いたいことあるんでしょ?笑+7
-1
-
520. 匿名 2021/08/01(日) 16:17:39
即興出来るの凄いけど、結局ノリと勢いでバンバン叩く演奏するからあの笑顔も含め見ていて疲れる。盛り上がるためなら良いと思う。吸い込まれるような演奏ではない。+10
-1
-
521. 匿名 2021/08/01(日) 16:17:58
あの分厚い横の髪とぼうしがあっても芸能人と顔の大きさが全然違って、一般人紛れてる感凄い。
本人のTwitterでは美少女に加工されてて、実際の自分と加工の自分で乖離ある人なんだと思った。
変な推し方が不快だから映ったら消す+10
-0
-
522. 匿名 2021/08/01(日) 16:18:44
>>33
急上昇に入っていたので見ました!
モー娘。やゴマキのファンではないのですが、意外と言ったら失礼ですがパフォーマンスがスターなんだなって感じでした!
全然見たりしてこなかったけど、やっぱりプロだなーってちょっと感動しましたけどねえ。
ガルちゃんだとみんな辛口でびっくりしました…+11
-17
-
523. 匿名 2021/08/01(日) 16:20:58
最初にTEPPEN出た時は応援したくなるキャラで好感もてたけど最近はゴリ押しすごいし苦手になってきた。。
なんかあの笑顔も作り物っぽく見えてきた。+15
-0
-
524. 匿名 2021/08/01(日) 16:21:24
打鍵の強さと音の硬さとあまり好みじゃないです+6
-1
-
525. 匿名 2021/08/01(日) 16:22:02
>>9
え、avexなの…
色々お察しいたします+98
-0
-
526. 匿名 2021/08/01(日) 16:22:49
ギターの弾き語りをする路上ミュージシャンの目の前で、4匹の猫がお座りの姿勢でじっと聴き入っている動画のほうがずっと「スゴーい!」と感じた。+2
-0
-
527. 匿名 2021/08/01(日) 16:25:40
>>513
そうじゃなくて、他のプロのピアニストも沢山いる中でなんでこの人がこんなに注目されてるのかが分からないってことでしょ+9
-2
-
528. 匿名 2021/08/01(日) 16:26:02
>>123
本当にそれ。
即興も凄いし複数曲を組み立ててすぐ演奏するのも凄い。
本人のキャラは特に何も感じない。
ただただ、本当にうるさくて聞いていられない。
あまりチャンネル変えるとかした事無かったんだけど、ごめんなさい、変えてしまいます。
+56
-2
-
529. 匿名 2021/08/01(日) 16:27:17
>>369
ゆゆうた戦慄と繋がってるから嫌い。+5
-0
-
530. 匿名 2021/08/01(日) 16:27:37
>>464
YouTubeで絶対音感って謳いながら、音探ってる人よくいるけどその時点でそれは絶対音感ではないのよねw
+16
-0
-
531. 匿名 2021/08/01(日) 16:27:57
この人いくつなの?自分のことハラミちゃんとか名付けてバカっぽい。
FMで自分のラジオ番組持ってるけど、「バイバイヌー」とか言っててホントにバカっぽい。+20
-1
-
532. 匿名 2021/08/01(日) 16:28:17
>>516
主張激しくてBGMとは言い難い耳障りな感じだったよ+6
-0
-
533. 匿名 2021/08/01(日) 16:29:50
もうこの人お腹いっぱい
ここで、avex +在日って知ってごり押しの理由が分かったわ
+34
-2
-
534. 匿名 2021/08/01(日) 16:30:35
>>26
あぁいうのってモザイクかけずに勝手に載せてるけどいいのかなって思う
あれが嫌でストリートピアノとか見かけても映りたくないから近寄れない+59
-0
-
535. 匿名 2021/08/01(日) 16:33:40
>>13
頭重そう、でも可愛い+21
-0
-
536. 匿名 2021/08/01(日) 16:40:38
>>518
芸能事務所が力を入れて売り出す時にはいろいろな動きがあるだろうから。
イメージやキャラクターを徹底的に作り上げるとか、メディア露出には権力者のコネを効かせるとか。
それでも売れるとは限らないけどね。+0
-0
-
537. 匿名 2021/08/01(日) 16:43:03
>>84
リチャード・クレイダーマン(笑)+2
-0
-
538. 匿名 2021/08/01(日) 16:46:32
>>519
あなたのことそのまんまじゃないの
言いたいことがあるなら遠慮なくどうぞー
ヤバい書き込みは誰かが通報押せば消してくれるし、せいぜいアク禁食らうだけ
自分がチキンだからって人にやらせる卑怯者は最初からでしゃばるな+0
-3
-
539. 匿名 2021/08/01(日) 16:46:59
最初はハラミちゃんの見たりしてたけど、途中から菊池さんの方ばかり見るようになった。
経歴も凄い方でクラシック素晴らしいし、ジャズもできるしアレンジが凄い。
ハラミちゃんはガチャガチャ弾いててよく間違えるので聞かなくなったなぁ。
最近テレビ出てるので見るとハラハラする。
そこまで凄いとは思わないんだけどな。+11
-0
-
540. 匿名 2021/08/01(日) 16:48:10
>>527
芸能界が目をつけたからでしょう。
何かしら目を引く要素があったんじゃない?+2
-2
-
541. 匿名 2021/08/01(日) 16:50:52
>>498
草分け的存在ではない
+7
-0
-
542. 匿名 2021/08/01(日) 16:51:30
>>540
目を引く>>耳を引く
一部のマニアックよりも大衆に受けるほうが稼げるじゃん+2
-0
-
543. 匿名 2021/08/01(日) 16:58:08
ごめんなさい、喋り方がちょっと苦手だなと思ってしまいました。+9
-0
-
544. 匿名 2021/08/01(日) 16:59:01
>>39
クラシックの曲の一音ずつ理解して表現豊かに弾くのが難しいけど、、既に意味も歌詞もばっちり決まってるポピュラーソングをガンガン弾くのはなんというか誰でもできるというか。+25
-0
-
545. 匿名 2021/08/01(日) 17:00:32
>>533
在日なんだ!どうりでゴリ推しされる訳だ。+20
-0
-
546. 匿名 2021/08/01(日) 17:03:03
>>27
ハラミ→焼肉→韓国→在日→ゴリ推し+67
-5
-
547. 匿名 2021/08/01(日) 17:08:34
>>146
同級生から冷ややかな視線向けられてると思う。+85
-2
-
548. 匿名 2021/08/01(日) 17:09:36
>>509
私さなゑちゃんの新宿駅での演奏がストリートピアノ動画にハマるきっかけだった
そのころハラミのハの字もなかった
だから後から乗っかってきたハラミが草分け扱いされてるの見るとモヤモヤする+6
-1
-
549. 匿名 2021/08/01(日) 17:11:03
なんでも即興でひけるからすごくない?+0
-2
-
550. 匿名 2021/08/01(日) 17:20:02
>>166
わかる
うざいほど流れるけど1回も聞き取れたことない+13
-0
-
551. 匿名 2021/08/01(日) 17:21:17
>>396
でも出てきたもん勝ちなんだよ+11
-8
-
552. 匿名 2021/08/01(日) 17:22:27
>>289
Mステに出演していてオープニングでKing & Princeのシンデレラガールとkoi-wazuraiをメドレーで演奏していたけど、結構「ミスした?」って所があった。+42
-0
-
553. 匿名 2021/08/01(日) 17:22:55
>>221
ごめんなさいだけど、お顔的にはそうかなと思っちゃってた。
そんなに上手くないよね…この前?テレビでたまたま見かけた時、結構なミスタッチしてたような。+111
-1
-
554. 匿名 2021/08/01(日) 17:22:55
>>549
うん。
すごいよ。できない私からすれば。
でもそのすごいこと出来る人が他にもたくさんいるのにハラミちゃんだけ異様にゴリ押しされてるからなんだかなー┐(´д`)┌ってなるのよ。+14
-0
-
555. 匿名 2021/08/01(日) 17:23:57
>「今でも信じられない」
はい、こちらも信じられないです。
疑問しかない。
+18
-0
-
556. 匿名 2021/08/01(日) 17:24:33
>>361
普通にミスタッチしてるってことだと思う。+45
-0
-
557. 匿名 2021/08/01(日) 17:28:47
>>244
日本人の真面目さとか凝り性な気質もあるのかもね
何でも日本の中で腕自慢大会みたいになっていつの間にかガラパゴス化していたり、世界からなんだそれスゲ〜なレベルになってるとか言う説をどこかで読んで面白いなと思った
算額とかもその一つかも+2
-0
-
558. 匿名 2021/08/01(日) 17:34:13
>>554
そんなん言ったらキリなくない?
例えばアーティストとかでもこの人と同じレベルにすごい人たくさんいるのに何故その子ばかりってなるよね
+0
-3
-
559. 匿名 2021/08/01(日) 17:35:15
>>225
わかる
目が笑ってないよね+47
-2
-
560. 匿名 2021/08/01(日) 17:37:33
>>2
顔が苦手。笑すぎ?
誰が行くんだろう。+102
-2
-
561. 匿名 2021/08/01(日) 17:39:51
なんでいつもショルダーバックつけてるの?
中に何が入ってるの?+24
-0
-
562. 匿名 2021/08/01(日) 17:40:36
無理やり笑顔じゃなくてもいいのに。
石ちゃん、佐々木健介、三船美佳、みやぞんに通ずる怖さを感じる+57
-0
-
563. 匿名 2021/08/01(日) 17:41:08
もっと武道館LIVEをして欲しいアーティストがいるのに。ミリオン飛ばしても武道館やってないグループもあるから武道館が全てではないとは思いつつもこの人はどこに需要があるのか分からない。+8
-1
-
564. 匿名 2021/08/01(日) 17:45:08
武道館でピアノ一台で長時間もたせるのってキツいと思う。
清水ミチコくらい芸があるならともかく。
ゲスト広瀬香美とかあるのかな?+26
-0
-
565. 匿名 2021/08/01(日) 17:46:06
なんで名前ハラミなん?+1
-0
-
566. 匿名 2021/08/01(日) 17:46:12
この人のYouTubeでのピアノ演奏も感動の押し売りって感じで苦手…。いつも貼り付けたような笑顔だし、ベッキーに通ずるものがある。+11
-1
-
567. 匿名 2021/08/01(日) 17:50:14
>>51
私一年半前に行ったよー!!
かてぃんさんの演奏大好き
その時はYouTuberとして登録数はそこまでだったけど、子供からお年を召した方までファンの年齢層広かった
+27
-1
-
568. 匿名 2021/08/01(日) 17:52:04
ごめんね、ハラミちゃんの笑顔が怖いのよ。+26
-0
-
569. 匿名 2021/08/01(日) 17:52:43
>>565
好きだからじゃない+1
-0
-
570. 匿名 2021/08/01(日) 17:57:52
この人に限らずなんだけどピアノでJ-POPっていうのが好きじゃない
私の好みだけどw+11
-3
-
571. 匿名 2021/08/01(日) 17:57:58
>>68
しかも笑顔もめちゃくちゃめちゃくちゃ怖すぎて。+81
-1
-
572. 匿名 2021/08/01(日) 17:58:03
>>189
言い得て妙(笑)+48
-0
-
573. 匿名 2021/08/01(日) 18:11:52
>>123
どの曲も力いっぱいガチャガチャ弾くよね。あのひたすらに笑顔なのも見ててしんどいし、最近はこの人が出てきたらチャンネル変えてしまう。+148
-2
-
574. 匿名 2021/08/01(日) 18:13:32
>>217
?
これ一人称のうちじゃなくて、子供とコメ主合わせてのうち(家)ってことかと思った+4
-0
-
575. 匿名 2021/08/01(日) 18:13:49
>>110
笑顔がこういった感じの中国人形を思い出させる+68
-1
-
576. 匿名 2021/08/01(日) 18:14:40
>>37
そこまで考える人ってよほど嫌韓じゃない人だといないと思う…私はハラミとそちらって今結びついたよ。+21
-22
-
577. 匿名 2021/08/01(日) 18:16:58
音楽の日
最初に見たときローランドがピアノ弾いてるのかと思った(笑)+34
-0
-
578. 匿名 2021/08/01(日) 18:17:26
>>117
ソースもなしに決めつけ
流石ガル民
+11
-17
-
579. 匿名 2021/08/01(日) 18:20:08
>>562
なんか分かる面々だわw
作り笑顔の怖い方々。+19
-1
-
580. 匿名 2021/08/01(日) 18:27:19
>>226
めちゃくちゃわかるw
こういう帽子被る人ってこだわりとかクセが強い気がする+20
-0
-
581. 匿名 2021/08/01(日) 18:28:23
この支離滅裂な記事とかウケるよねw
>ハラミちゃんの両親について調べてみましたが、ご両親が日本人だという情報はありませんでした。
>しかし、ハラミちゃんの出身地について調べるとご自身が関東出身と公表しています。
>なので、おそらく純日本人の可能性が高いのではないでしょうか。
関東出身だと純日本人なの?wwww
ハラミちゃんは韓国人って本当?国籍やハーフなのか調査!|ノマド時々大学生kameshiba1212.comストリートピアノなどで注目されているのがハラミちゃんですよね! そんなハラミちゃんを調べていると「ハラミちゃん 韓国人」
+24
-0
-
582. 匿名 2021/08/01(日) 18:28:29
>>246
違うよ。その子は映像が韓国でバズって韓国人からYouTubeにハングルの字幕つけて欲しいってコメントたくさんきて韓国人の知り合い?が字幕担当してるんだよ。その子の母親が、韓国にもうどんはありますか?って質問したらむこうで炎上してしばらくは韓国語の字幕はやめたんだよ。+37
-0
-
583. 匿名 2021/08/01(日) 18:28:35
ハラミちゃんて顔めちゃくちゃ白塗りしてるよね?+19
-0
-
584. 匿名 2021/08/01(日) 18:29:33
ハラミちゃんって聞くと、頭の中にkirimiちゃんでてくるの私だけですかね?+12
-2
-
585. 匿名 2021/08/01(日) 18:32:46
>>249
世の中のほとんどの人が素人だと思うんだが笑+6
-1
-
586. 匿名 2021/08/01(日) 18:33:46
>>570
音大とかではjpopピアノで弾いたら怒られるからね+4
-0
-
587. 匿名 2021/08/01(日) 18:35:22
>>258
コラボって1プラス1の相乗効果じゃないとダメなのに両者が出っ張りすぎて凸凹してる
ハラミちゃん意外と人と馴染むの苦手そう+6
-0
-
588. 匿名 2021/08/01(日) 18:37:50
>>199
ここでも何故ごり押しされてるのか分からないって言われてる女優と同郷だったけど、その子も韓国の血入ってたよ。出身地コリアンタウンだったし子供の頃と読み方が違う。やっぱりあっちの力って凄いんだね。+121
-2
-
589. 匿名 2021/08/01(日) 18:41:24
>>226
こういう感じねわかる
なぜか首から何かぶら下げがち+14
-2
-
590. 匿名 2021/08/01(日) 18:45:07
長身に見えないよねぇ。175cmだっけ?+3
-0
-
591. 匿名 2021/08/01(日) 18:45:28
嫌い+5
-0
-
592. 匿名 2021/08/01(日) 18:47:50
>>590
え?!
普通に158㎝くらいかと思ってた。+9
-0
-
593. 匿名 2021/08/01(日) 18:52:50
>>592
そう言うキャラでやってるけど、実は・・って先日TVで倖田來未にバラされてたよ。笑+0
-0
-
594. 匿名 2021/08/01(日) 18:53:00
>>51
まさかの東大
コンクールで実績ある
レベルが段違い!+30
-2
-
595. 匿名 2021/08/01(日) 18:53:56
>>582
さすが韓国人。
もう字幕つけるの永久に止めて関わらない方がいいね。+62
-2
-
596. 匿名 2021/08/01(日) 18:54:32
>>564
トーク一時間くらいかな+3
-0
-
597. 匿名 2021/08/01(日) 18:56:11
>>6
好き嫌いは別にしてあの笑顔の印象しかない。もとの顔の作りが全然思い浮かばないし想像できないくらいに。+85
-0
-
598. 匿名 2021/08/01(日) 18:58:09
相席食堂かなんかで見たんだけど、ロケしてて、どの男性よりも背が大きかった。。
身長どれくらいあるんだろう。。+3
-0
-
599. 匿名 2021/08/01(日) 18:58:36
>>520
そうそう。勢いでバンバン叩いてミスタッチばかりだから心に響かない。素人でも分かる。凄いのは耳コピだけだから、バラエティー出てるくらいがちょうどいい+7
-0
-
600. 匿名 2021/08/01(日) 18:58:43
>>590
すごい大きいよ
ロケしてたらだれよりもでかかった+3
-0
-
601. 匿名 2021/08/01(日) 19:02:36
>>43
口パクアイドルがライブできるくらいハードル低くなったと思う+12
-3
-
602. 匿名 2021/08/01(日) 19:05:46
よく好きなアーティストのカバーをしてるから聴いてたけど、改悪としか思えない(ガチャガチャして曲が台無し)から嫌+28
-0
-
603. 匿名 2021/08/01(日) 19:06:54
ハラミちゃんのYouTube、聴いてる人が泣いちゃった!とかアピールがすごすぎて…+26
-1
-
604. 匿名 2021/08/01(日) 19:10:58
耳コピしてい~ですか?って黙ってすればいいのにさ
色白すぎだし、韓国好きすぎだし、弾き方がすっごく苦手
フジコ・ヘミングさんのピアノだけは感動するけど、ハラミって人のはまったく感動しない
プロのも感動したことなかったけど、フジコさんのピアノだけは本当に感動した+40
-2
-
605. 匿名 2021/08/01(日) 19:13:45
>>581
千葉は朝鮮系いるよ
近所に性格が悪いのがいて名前が2つっておかしいって子供ながらに思った
流石にチマチョゴリ着て電車通学は見なくなったな+10
-0
-
606. 匿名 2021/08/01(日) 19:21:21
>>10
よみいとか菊地なんとかさんとか、色々いるのにね+97
-2
-
607. 匿名 2021/08/01(日) 19:22:11
講師をしています。
耳コピってとても良い事ですが、耳コピばかりに頼りすぎて楽譜を読んで感情を読み解く事が欠け
そのまま先進めたがり文句を言ってくる親がとても多いので困ります。
+35
-0
-
608. 匿名 2021/08/01(日) 19:23:35
絶対音感ないけど、雑音にしか聞こえない+19
-1
-
609. 匿名 2021/08/01(日) 19:24:31
ネットから火がついてテレビによく出るようなパターンが多くなったね。
他にも上手い人がいると言ってもその人たちより引きがあったんだろうし引っ張られて他のYouTuberのピアノ弾きも注目されてる機会も増えて芸がある人が出てくるのはいい傾向。+1
-0
-
610. 匿名 2021/08/01(日) 19:25:35
弾き方が雑+18
-0
-
611. 匿名 2021/08/01(日) 19:27:04
>>581
川崎とか新大久保とかK系が多いんじゃないの?+4
-0
-
612. 匿名 2021/08/01(日) 19:31:29
アンチ多いね
ファンがそれ以上に多いから
実績になってんのかな?
なんだかんだ成功してる+4
-7
-
613. 匿名 2021/08/01(日) 19:31:38
詳しくはないけど音が多く感じる。知らないと何の曲かわからない時ある。ジャズに近いのかな
ストリートピアノならもっと上手い人がYouTuberは沢山いるのに、なんでこの人だけテレビ出まくってるんだろう+9
-0
-
614. 匿名 2021/08/01(日) 19:35:09
何が良いのか分からない。テレビで見たくないからYouTubeだけでお願いしたい。+8
-0
-
615. 匿名 2021/08/01(日) 19:36:40
>>2
このトピ見た瞬間思ってた事が、思ったそのまま1コメに書いててビックリしたwww
この人の何がすごいか分からない。
+21
-1
-
616. 匿名 2021/08/01(日) 19:37:58
>>7
ココカラファインとかね。コラボグッズとかいりません。+11
-0
-
617. 匿名 2021/08/01(日) 19:38:39
耳コピや即興で演奏できるのは凄いけど
ミスタッチ?が多くて雑音に感じてしまう
あと他アーティストのコラボだと主張強すぎて
コラボの相手が毎回可哀想と思っちゃう
人を楽しませる力は持ってるんだろうけど
聴かせたり魅せる演奏ではないと思う+20
-0
-
618. 匿名 2021/08/01(日) 19:38:47
>>100
名前とお顔立ちからやっぱり?+28
-2
-
619. 匿名 2021/08/01(日) 19:39:11
笑いすぎて苦手〜
つなぎ方も別に普通じゃね?
その辺にゴロゴロ居るレベルだし、YouTuberでももっと凄い人居るよね〜+16
-0
-
620. 匿名 2021/08/01(日) 19:45:57
ストリートだからポシェットなのは分かるけど、今はスタジオで弾いてるんだからポシェット置けよ。可愛さ意識してて好きじゃない。+11
-0
-
621. 匿名 2021/08/01(日) 19:54:31
>>16
ハラミちゃんがファンのことを「お米さん」って言うよね。+34
-3
-
622. 匿名 2021/08/01(日) 19:57:27
>>588
誰ですか?+24
-0
-
623. 匿名 2021/08/01(日) 19:59:39
>>2
今日ラジオをたまたま聞いたけど、不思議ちゃんキャラなの?トークも面白くないし
ラジオ番組もってるだけでもびっくりなんだけど
何者なのか未だにわからない+91
-0
-
624. 匿名 2021/08/01(日) 20:00:24
>>18
全ての演奏者丸否定やんけ+25
-2
-
625. 匿名 2021/08/01(日) 20:01:27
>>189
ずっと笑顔でニコニコしてて、一芸に秀でる
失礼だけどサヴァン症候群とか自閉症なのかな?
と思った。+55
-1
-
626. 匿名 2021/08/01(日) 20:01:37
常にってくらいの笑顔やアレンジもすごいんだろうけど、
原曲のほうが素晴らしいからあまり好きなように弾かれたら、いやハラミちゃんすごいのはわかるけどさぁって気持ちになるし、
番組ですごいすごい言われてると何かしらのバックを感じる。+5
-0
-
627. 匿名 2021/08/01(日) 20:03:57
>>621
まぁ焼肉のハラミでかけてるんだろうけど。
何か突き抜けた経験(ピアノ以外で)があって自分を捨てた感じありそう。中身が見えない。笑顔でかきけされる。+23
-0
-
628. 匿名 2021/08/01(日) 20:05:00
>>617
やっぱりミスタッチしてるよね?
わからないと思われてるなw+12
-0
-
629. 匿名 2021/08/01(日) 20:07:24
顔芸やめて欲しい
音を聴きたいのに顔が邪魔するいつも+11
-0
-
630. 匿名 2021/08/01(日) 20:07:33
>>562
私ハラミちゃんと石ちゃんと三船さん駄目。
けんすけはよく知らん。+6
-0
-
631. 匿名 2021/08/01(日) 20:08:20
>>1
紅白には出るだろうね。
コロナが無かったらどのくらいの動員力があるのか分からない。
ライブの頃にはコロナが良い方向に向かっていることを祈ります(人)+4
-2
-
632. 匿名 2021/08/01(日) 20:09:26
>>26
YouTubeってタイトル大袈裟だよね。
思わずクリックしたくなるようなタイトルを考えてるかもしれんが 私人気者よ!って
自分で考えるの恥ずかしくないのかな。+38
-0
-
633. 匿名 2021/08/01(日) 20:11:56
>>414
初めて見たのがニコ動にアップされていたマリオオデッセイのピアノアレンジ。オリジナルそのまんまで感動したよ。+5
-0
-
634. 匿名 2021/08/01(日) 20:13:46
>>435
アチラの方だから。+13
-0
-
635. 匿名 2021/08/01(日) 20:15:27
>>2
音大にも行ってないけど10年ピアノ習ってたから同じようなことできる。 叩いてうるさい情緒のないピアノとあの顔めっちゃ嫌い
まだいちYouTuberなら調べなきゃ見ないからいいけどテレビに出ないで+106
-3
-
636. 匿名 2021/08/01(日) 20:16:51
この人とか、クレしん物真似の人とか、
ビアニスト崩れっぽい人が配信から火がついて~ていうのは、
最早そういうジャンルだよね。
私は興味無いけど、お金払ってでも聴きに行きたい人がいるなら、そういう時代なんだろうな。
ピアノってプレーヤー人口も多いし、ただ上手いだけの音大卒ならいくらでもいるから、こうやって個性見い出されるだけでも凄い事なんだと思う。+4
-0
-
637. 匿名 2021/08/01(日) 20:17:17
>>604
フジコヘミングさんの月の光好き。+7
-0
-
638. 匿名 2021/08/01(日) 20:18:26
>>634
あ〜なるほど+6
-0
-
639. 匿名 2021/08/01(日) 20:19:34
>>18
技術とセンスじゃないの?
+1
-1
-
640. 匿名 2021/08/01(日) 20:20:51
>>24
上原ひろみは比べるレベルが全く違うよ。ジャンルはジャズだけどガチの天才。
顔がーとか言う人もいるが、ピアノ大好きで弾くのが楽しくてしかたないってだけなのよ…
+91
-2
-
641. 匿名 2021/08/01(日) 20:21:56
>>86
その
おばさん
ってやつの方こそ誹謗中傷にあたるんじゃないの?+19
-1
-
642. 匿名 2021/08/01(日) 20:21:59
>>477
きりみちゃんの仲間たちもいるんだよね
それぞれのキャラクターの説明が面白い+9
-0
-
643. 匿名 2021/08/01(日) 20:27:40
>>6
この笑顔イタ過ぎる+62
-2
-
644. 匿名 2021/08/01(日) 20:30:33
>>123
ジャズピアニストは即興が通常運転だから珍しくも何もない
あの程度なら他のジャンルでも特別にどうっていうほどではない+45
-1
-
645. 匿名 2021/08/01(日) 20:32:36
>>61
在日だからでしょ
日本のテレビ業界は韓国人、朝鮮人だと優遇されるからね
在日が金儲けできる仕組みがあちこちであるんだと思う+124
-7
-
646. 匿名 2021/08/01(日) 20:35:32
>>606
よみぃさん作曲もやってて凄い。私はかてぃんさん好きです+69
-3
-
647. 匿名 2021/08/01(日) 20:40:24
>>2
わかる!TikTokで知ったけどピアニストの松尾優さんのピアノが好き。音色がとっても綺麗。+1
-0
-
648. 匿名 2021/08/01(日) 20:41:36
>>353
絶対音感っていうのも凄いレベルの差があって、ピアノの音が判別できる~どんな雑音も音階が分かるまでさまざまだそう
7~8割は相対音感ってのもよく分かる
私も自分は相対音感はあるなと思ってたけど、最近になって水の雫の音や電車の音、金属音等が普通に音階で分かるってのに気付いた
めっちゃ凄い絶対音感ではなさそうだけど、これも一つの絶対音感なのかな?+5
-1
-
649. 匿名 2021/08/01(日) 20:42:23
菊池亮太さんのが、断然好き。
不審者っぽいのに、演奏が壮大すぎて。
アレンジや、即興や、最近は難曲をリクエストされて、ひーひー言いながらもちゃんと弾ける素晴らしさ。
1番好きなのは、iPhoneの着信音が偶然聞こえて、そこらか即興で曲を弾きながら作っていく動画!
オススメします。+5
-0
-
650. 匿名 2021/08/01(日) 20:45:07
>>640
ある種の天才だろうけど、あの演奏スタイル本当に好きじゃない
前のめりな日本人っぽい演奏で、全然スイングしてない+15
-12
-
651. 匿名 2021/08/01(日) 20:51:11
なんでも弾けるすごい人だと思うけど、よみいさんとか、ジェイコブさんとかのアレンジの方が好きだなー
音数少ない方がドラマチック。+17
-2
-
652. 匿名 2021/08/01(日) 20:53:33
>>254
髪の毛ががふわふわの人かしら?
+46
-0
-
653. 匿名 2021/08/01(日) 20:55:11
>>451
広瀬香美出されたらほぼ
皆次弾けない(笑)
絶対音感ある+笑顔+即興が可能
はある程度の人が当てはまるだろうけど。
広瀬香美は酒入ってようと
なんだろうとマイウェイで
周りを惹き付ける声+音だからなー+55
-0
-
654. 匿名 2021/08/01(日) 21:03:21
>>189
分かる、目の奥が笑ってないというか。
演奏はとても素敵なんだけど、弾きながらこちらを見て笑われるともの凄いホラーな感じがして不気味なんだよな…+63
-1
-
655. 匿名 2021/08/01(日) 21:06:13
>>203
横だけど顔があっちの顔だよね。
髪の毛以外の体毛も薄そうだし。+56
-1
-
656. 匿名 2021/08/01(日) 21:08:00
グリッサンド多すぎて苦手。+6
-0
-
657. 匿名 2021/08/01(日) 21:09:35
極上ハラミ定食券:¥29,000
サービス料:¥550
一般ハラミ定食券:¥8,300
サービス料:¥550
高っ!
ぼったくり!+19
-0
-
658. 匿名 2021/08/01(日) 21:11:14
>>257
本名、または本名由来のあだ名以外で出てくる人は怪しいよね+60
-2
-
659. 匿名 2021/08/01(日) 21:12:11
>>554
わかる
実力じゃないところで異様に持ち上げてるとわかると冷めるよね
韓国人はとにかく実力以上に持ち上げすぎ
こんなん続けば誰だって韓国人のこと嫌いになるに決まってる 冬ソナから続いてるから+25
-1
-
660. 匿名 2021/08/01(日) 21:14:54
私は技巧的なピアノより
静かに奏でる、でも強弱のあるピアノこそ至高だと思ってるので
このひの人や広瀬香美のような全て強い叩きつけるようなピアノは好きじゃない+25
-2
-
661. 匿名 2021/08/01(日) 21:17:39
フジコ・ヘミングみたいな自己流。彼女のような技術は無さそうだから本当に即興アレンジ。わざとなのか音も綺麗に響かないしジャズほどスイングもしないし独特と言えば独特。+2
-2
-
662. 匿名 2021/08/01(日) 21:18:01
けいちゃんの彼女なの?
けいちゃんのピアノは好きなんだけどなあ
上手いし
菊池さんも、かてぃんさんも好きだけど、この方は本当苦手…
+6
-0
-
663. 匿名 2021/08/01(日) 21:18:03
>>132
耳コピはサビのメロディだけ覚えて弾くのですね。あとは知ってるけどうろ覚えの曲を確認して弾く、と本人も言ってました。
和音はだいぶいい加減だよ。+49
-0
-
664. 匿名 2021/08/01(日) 21:20:09
>>1
ピアノの演奏を仕事にしてる人に聞きたいんですけど、ハラミちゃんって上手いの?+19
-0
-
665. 匿名 2021/08/01(日) 21:21:10
>>97
のだめはミスタッチところどころあっても心地よさがある描写されてる
たぶん全然別物+40
-1
-
666. 匿名 2021/08/01(日) 21:21:48 ID:CX2qfFSUnO
広瀬香美に魅力はないな
音程がしっかりしてるだけ+1
-1
-
667. 匿名 2021/08/01(日) 21:26:14
>>172
まらしぃはハラミちゃんより知名度低いかもしれないけど活動歴長いし作曲もするし音楽家ピアニストとしてはまらしぃの方が技術あるよ+28
-0
-
668. 匿名 2021/08/01(日) 21:27:10
美容師みたいな服装だなといつも思う+10
-0
-
669. 匿名 2021/08/01(日) 21:27:51
>>192
なんでもかんでも韓国人扱いやめて
知人だけど日本人だよ+3
-45
-
670. 匿名 2021/08/01(日) 21:29:27
みやぞんと似てる
そのうちコラボしそう+15
-1
-
671. 匿名 2021/08/01(日) 21:29:48
>>6
笑顔の押し売りって感じで無理+88
-2
-
672. 匿名 2021/08/01(日) 21:31:17
>>588
誰か知りたい、ヒントほしい+10
-0
-
673. 匿名 2021/08/01(日) 21:32:53
>>13
あれ、私、「オリンピック開会式ではらみちゃんが出てきたらいやだな」って書き込み見るたびに、この鮭ちゃんが五輪?サンリオならキティちゃんが出ると思ってたよ…人間だったのか+12
-0
-
674. 匿名 2021/08/01(日) 21:33:23
>>370
HONESTYも。まるでなんとか音頭?盆踊りみたいだった!
日本をバカにしてるんじゃなくって、あの曲はそれじゃないって意味ね+7
-0
-
675. 匿名 2021/08/01(日) 21:33:42
>>648
色々と勘違いされてるけど、そういう生活音が音階で聴こえるっていうよりは、例えばTVから流れてくる歌謡曲でもCMソングなんかでも、瞬時にメロディーに伴奏の和音まで理解して付けられるのが絶対音感だよ。
メロディー+コードまで分かって絶対音感だと私は思う。+8
-2
-
676. 匿名 2021/08/01(日) 21:34:40
>>326
そこは、どうでもいい+5
-0
-
677. 匿名 2021/08/01(日) 21:35:56
>>257
やっぱりかー。
日本人ならハラミちゃんって呼ばれるの抵抗あるよね。
+62
-2
-
678. 匿名 2021/08/01(日) 21:36:10
お金払って行く人いるのか+4
-0
-
679. 匿名 2021/08/01(日) 21:36:29
武道館でやるのは違うと思う+6
-0
-
680. 匿名 2021/08/01(日) 21:39:14
>>97
のだめと比べるなっ+18
-2
-
681. 匿名 2021/08/01(日) 21:42:01
街中で即興でやるから目引くだけでこの人コンサートじゃ良さが消えちゃうんじゃない❓
+3
-1
-
682. 匿名 2021/08/01(日) 21:44:03
>>661
流石にフジコさんと同列に語る程の実力じゃなくない?+13
-0
-
683. 匿名 2021/08/01(日) 21:44:26
武道館わざわざ行く人いるのかな⁇+5
-0
-
684. 匿名 2021/08/01(日) 21:44:45
出てきた頃から
なんだかな、って思っていたけど、
おんなじ感想の人ばかりで安心した+11
-0
-
685. 匿名 2021/08/01(日) 21:46:10
>>622
>>672
兵庫出身、とだけ言わせてください。
小学校低学年までは〜ジュンだったのにいきなり日本的な呼び名変わったからそうなのかな?って。+44
-0
-
686. 匿名 2021/08/01(日) 21:47:50
>>604
なんの感動もない
テレビでも取り上げられたと聞いて観たけど特に輝くものがない。+7
-0
-
687. 匿名 2021/08/01(日) 21:50:46
その頃には人気も低迷していそう+3
-0
-
688. 匿名 2021/08/01(日) 21:51:03
>>2
実力がはるかに上のピアノユーチューバー沢山いるのにね。
韓国人だとメディアや電通がゴリ押ししてくれるからいいね。+86
-3
-
689. 匿名 2021/08/01(日) 21:51:25
>>80
そうだよね。楽譜をきちんと読むことがどれだけ大変か。びっしり埋め尽くされた楽譜を全部アンプする方がめちゃくちゃ大変じゃんw
>>11みたいな無知で騙されやすい人間を洗脳するのって簡単なんだろうな
テレビで前にクラシック曲弾いてたけど、全然弾けてないというか音もスカスカ、楽譜もめちゃくちゃ弾いてた。+22
-1
-
690. 匿名 2021/08/01(日) 21:53:47
>>680
のだめも絶対音感だけで音大に入ったから通じるの分かるわ+1
-7
-
691. 匿名 2021/08/01(日) 21:55:29
>>2
うん、わかる。
ポップス専門なのかな
特に需要無し+2
-2
-
692. 匿名 2021/08/01(日) 21:57:34
>>689
>>11です、なるほど。確かに私ピアノやった事なくてなんなら楽譜も読めないくらい無知なので、単純にすごい!鳥肌!となりましたが、音楽やっていた方からすると大したことではないのですね…
勉強になりました。+6
-1
-
693. 匿名 2021/08/01(日) 21:59:23
>>1ホルモンの上ちゃんのがピアノ上手いぞ!
+4
-2
-
694. 匿名 2021/08/01(日) 22:01:27
>>10
わかる!名前は知らないけどあの男の人の方がイケメンだしうまい。
+7
-2
-
695. 匿名 2021/08/01(日) 22:02:42
>>51
>>106
正直なところ、かてぃんはショパンコンの予備予選の演奏は、緊張しまくりで正直他の参加者と比べたらかなり低くて、通過はかなりYouTuber効果だね、と言われてたよ。普通の芸大生レベルって感じ。
勿論それでも、かてぃんはハラミちゃんや他のストピの人達からしたらレベル違いに上手いけど、世界はそんなに甘くない。
国際コンで成績優秀なピアニストたちって、学生って感じじゃないし、もうみんなプロの演奏だよ
小林さん、牛田くんや反田くんはその点、対等に戦える上手さだから凄いと思うなあ
+18
-5
-
696. 匿名 2021/08/01(日) 22:03:13
>>606
私も音はよみぃさんが好きです。
ザ・YouTubeな企画や編集は置いといて…
ピアニストとして
速弾きでも一音一音がキレイだし、
弾き方もうるさくないので。+39
-2
-
697. 匿名 2021/08/01(日) 22:05:25
>>1
なんでいつも帽子被ってるの?
斜めカバン掛けてるの?
ブランディングのつもり??+8
-2
-
698. 匿名 2021/08/01(日) 22:07:10
>>692
689だけど、やっぱり素人さんから見たらああいうのが憧れになるんだよねー
純クラシックの演奏会、今はワンコインコンサートとかもあるから、気軽に出掛けてみて下さいね。
素人さんにこそ、研鑽を積んだクラシックピアニストが弾く、クラシック曲の生演奏に感動してみてほしいです。+7
-3
-
699. 匿名 2021/08/01(日) 22:11:04
>>2
YouTubeにいる鍵盤屋SAEKOさんの方が凄いと感じてしまう。。+3
-2
-
700. 匿名 2021/08/01(日) 22:12:44
youtubeで昔見ていた(正確にいえば、たまたま出てくるから見てた)けど、特に他のピアノ系youtuberよりも特出しているとは思えない。ただキャラがウケたんだと思う。
音大でて、ピアニストになれなくてYouTube始めた音大卒あるあるなのかなぁと。
ほかのyoutuberのコンサート(無観客でオンライン)を何人か見たけどコンサートホールに上がるとやっぱり、パッとしない。+3
-1
-
701. 匿名 2021/08/01(日) 22:16:10
上手くないよ
なんで推されてるのか謎と思ったけどお顔‥+34
-3
-
702. 匿名 2021/08/01(日) 22:25:37
>>139
ヨコ
う〜ん一緒にしちゃ矢野顕子とコシミハルに失礼じゃないか?
彼女らはオーバーな弾き方に見えても出てくる音は繊細だったよ。
まぁトピタイの人が普通で大して秀でてるとこがないっていうのは同意。+40
-0
-
703. 匿名 2021/08/01(日) 22:30:40
>>40
まあ“人気”っていう物に関しては、技術と必ずしも比例するわけじゃないのは古今東西変わらんし+7
-3
-
704. 匿名 2021/08/01(日) 22:35:12
>>1
この人普通のクラシックは上手いの?
武道館で何するんだろう、ずっとPOPSのアレンジ引き続けるだけか?+27
-2
-
705. 匿名 2021/08/01(日) 22:37:01
>>53
顔見たらわかるやん…モロ…+66
-0
-
706. 匿名 2021/08/01(日) 22:39:02
>>132
音大とか行ってないけどコンクールに招待されてる身内がいる。
タダで毎年海外に行ってる。
プロ扱いだけど普通に就職してるよ。
上手い=稼げるではないんだと思う。
すごいんだけどね。+10
-7
-
707. 匿名 2021/08/01(日) 22:39:12
>>13
かわいすぎる+13
-0
-
708. 匿名 2021/08/01(日) 22:40:32
>>123
たたきつけて演奏してるイメージがあるな🤔+60
-1
-
709. 匿名 2021/08/01(日) 22:40:50
>>353
それすごくわかる+3
-0
-
710. 匿名 2021/08/01(日) 22:43:29
>>39
同感です。
ちらっと見ましたが、結構間違ってるし。+11
-0
-
711. 匿名 2021/08/01(日) 22:44:35
>>540
私はプロのピアニストよりもギャラが圧倒的に安いけどそれなりのパフォーマンスをしてくれるからだと思った+9
-1
-
712. 匿名 2021/08/01(日) 22:44:40
>>240
韓国ファンがいる限りずっと終わらないよね
そしてファンがいるからと日本の事やらない
本当につまらなくなったよ日本は
ほぼ韓国みたいなもの+54
-1
-
713. 匿名 2021/08/01(日) 22:44:40
>>640
トランス状態に入った中年アジア人女性って、見ててあまり気持ちいいものではない+11
-14
-
714. 匿名 2021/08/01(日) 22:45:17
キムチちゃんもいるのよ。
知ってる?+1
-1
-
715. 匿名 2021/08/01(日) 22:45:28
結局、ゲスト出演の歌手に歌わせるんだろうけど
広瀬香美とか+0
-0
-
716. 匿名 2021/08/01(日) 22:47:38
>>44
なんかガチャガチャしてる
タッチがずっと強い+25
-0
-
717. 匿名 2021/08/01(日) 22:50:10
>>104
ゆゆうたは庶民的なアパートで意味わからん曲を電子ピアノでめっちゃ上手く引いてるからいいのであってテレビとか出だしたらちょっと冷めるかもw+25
-0
-
718. 匿名 2021/08/01(日) 22:53:48
>>491
ハシカンくらいかわいいならまだわかるんだけどね
叩きつけるように弾くこの人がどうしてこんなにテレビ出るのか謎だよね+38
-1
-
719. 匿名 2021/08/01(日) 22:58:03
>>606
よみぃさんの方が好きだな
オーバーアクションじゃないし音も指の動きもキレイだなと思う+41
-2
-
720. 匿名 2021/08/01(日) 23:01:15
>>582
韓国にうどんがあるか質問して何で炎上するの?+47
-0
-
721. 匿名 2021/08/01(日) 23:01:50
人が沢山並んでる店に並びたくなったり、「今話題の〜」ってついてると思わず見ちゃう現象じゃない?
若者は常に流行りに乗らなきゃって必死だから、話題とか人気ってワードに弱いと思う
一時的なものだろうね+2
-0
-
722. 匿名 2021/08/01(日) 23:02:30
>>121
まらしぃさんの方が表現力ある気がする+14
-0
-
723. 匿名 2021/08/01(日) 23:02:54
>>665
容姿も才能も別だと言ってるよ
自分だけが気持ち良くなるピアノの弾き方が似ていると言っただけだよ
のだめはそれをフランスの音大で気づいて成長してるけど
彼女は‥違うよね?
決してのだめそのものだ!なんて言ってないよ+7
-0
-
724. 匿名 2021/08/01(日) 23:03:59
芸能人が意外な特技を見せるような趣旨の番組に本業のピアノで出場して優勝とかしててすごい意味が分からなかった、、、+11
-0
-
725. 匿名 2021/08/01(日) 23:05:45
>>675
絶対音感(ぜったいおんかん、英語:Absolute pitch)は、ある音(純音および楽音)を単独に聴いたときに、その音の高さ(音高)を記憶に基づいて絶対的に認識する能力である。 ... 相対的な音程で音の高さを認識する相対音感に対して、音高自体に対する直接的な認識力を「絶対音感」と呼ぶ。+2
-0
-
726. 匿名 2021/08/01(日) 23:12:21
>>15
音大行ってる時点で最低限のレベルはあると思います。そのあとは個人のセンスや曲が作れて売れるかどうか。その頃には素人がわかる上手い下手は関係ないんですよ。
プロなら大抵の曲はコピーして弾けます。
それをその場でリクエストしてすぐ弾いてくれたら嬉しいですよね。2.30年前のクラブにはそんなピアニストはザラにいて仕事が沢山ありました。
YouTubeというツールでそれをやっただけのこと。
今はそれで売れていますが、いずれ本人のオリジナル曲が出たらどうなるか、、、カバーで売れてしまうとそれは難しいと思います。
私個人としては音数が多く、落ち着きがないので好きではないです。
が、サブスクでヘッドホンでしか音楽を聴かない若い世代の人には生演奏の良さを楽しんで欲しいですね。
+16
-0
-
727. 匿名 2021/08/01(日) 23:17:28
この人の音って綺麗かなぁ。鍵盤叩きまくって歌手の声が消されてる気がする。目立ちたがりの自分勝手なピアノに聞こえるから一度も上手いと思ったことない。+8
-0
-
728. 匿名 2021/08/01(日) 23:20:37
>>6
痛々しい、卑屈、わざとらしいという言葉が浮かぶような笑顔なんだよね。ピアノはすごいし努力重ねてきたのは分かるけど。
高慢さではなくて、おそらくコミュ障で人嫌いだけど頑張って明るくしている感じがするんだよね。
顔は地味めだけど髪が金髪なのも、なめられにくいように染めてると思う
+68
-2
-
729. 匿名 2021/08/01(日) 23:22:17
>>22
YouTube辞めるのかと思ったら、武道館の告知でした。あとチケットが結構高かった!。+32
-0
-
730. 匿名 2021/08/01(日) 23:23:50
>>372
ソースとかw
自分で調べたら?+8
-7
-
731. 匿名 2021/08/01(日) 23:25:02
上原ひろみはもうちょっと美人だったらなと思う。
+0
-5
-
732. 匿名 2021/08/01(日) 23:28:14
最初はスゴい!と思ったよ
スゴいんだろうけど、もう飽きちゃったよー+3
-0
-
733. 匿名 2021/08/01(日) 23:29:31
>>640
開会式の演出のせいで上原ひろみが悪く言われてるのすごくかなしくなります…めちゃくちゃかっこいいのにーー!!+29
-0
-
734. 匿名 2021/08/01(日) 23:37:39
>>15
美味しいコーヒー出すカフェは沢山あっても、スタバが人気あるじゃん
どんな商売でもある程度の技術がある次の段階は、売り方ってのが最も重要+13
-2
-
735. 匿名 2021/08/01(日) 23:41:58
あのポシェットの中身がいつも気になる+2
-0
-
736. 匿名 2021/08/01(日) 23:42:12
>>720
うどんは韓国起源か
うどんもない貧しい国みたいな
斜め被害妄想か
と思って調べたら後者だったわ+21
-1
-
737. 匿名 2021/08/01(日) 23:43:57
ゴメン…
カメラ目線の時の笑顔が怖い+15
-0
-
738. 匿名 2021/08/01(日) 23:51:16
>>105
ずっとピアノ習ってただけで音大出てないけど耳コピで出来るよ。
というか初めて聞いた曲をその場ですぐ弾く、ってレッスンピアノのレッスンのカリキュラムに入ってるよ。
聴奏って言ったかな。忘れちゃったけど。
ハラミちゃんは可愛いんだけど音が凄く雑で聴き苦しい人もいるからアンチがいるんだと思う。+38
-0
-
739. 匿名 2021/08/01(日) 23:59:56
この人国籍どこだろう?+9
-0
-
740. 匿名 2021/08/02(月) 00:09:12
>>105
記憶聴音とか幼稚園からやってるから普通にできるお友達多い。
どこかはしたなく感じてしまうの。ヘラヘラ笑いながら弾くって。
+14
-0
-
741. 匿名 2021/08/02(月) 00:09:36
>>728
テッペンに出てたときに、ユーミンの旦那さんが弾き始める直前に本性が出るってコメントしていて、この人の顔リプレイせれてたけど、一瞬だけめちゃくちゃ怖い顔してて、誰よりも気強いんだろうなと思った。+40
-1
-
742. 匿名 2021/08/02(月) 00:10:50
>>1
なんか見てて気持ち悪くてチャンネル変えてしまう…。どーにも受け付けない顔とか動きとか+34
-1
-
743. 匿名 2021/08/02(月) 00:18:49
>>739
頑なに関東出身しか言わないのはなに?
東京ではないんだろうけど+5
-0
-
744. 匿名 2021/08/02(月) 00:18:58
>>16
名前と顔がそうだろうなと思うけど+41
-0
-
745. 匿名 2021/08/02(月) 00:19:18
大人の金稼ぎに使われる感じかな。
youtubeだけの方が気軽で楽しくやれそうやのに。+0
-1
-
746. 匿名 2021/08/02(月) 00:19:25
>>732
私もアレンジに飽きた+3
-0
-
747. 匿名 2021/08/02(月) 00:23:34
>>105
別に耳コピできるかできないかと、音楽性は関係ないと思う。確かにすごい技だけど、それ以上にお客さんを引き付ける何かがあるのかもね。+2
-3
-
748. 匿名 2021/08/02(月) 00:28:32
>>730
調べたけど出てこなかった
自分で調べたら?って言う人でまともなソース持ってる人あんまり見たことないんだけどあなたは違うよね?わからないから教えて🥺+11
-0
-
749. 匿名 2021/08/02(月) 00:30:44
>>2
うん、本当に失礼なこと言っちゃうんだけど、あんなうるさいピアノでカメラ目線で演奏されたら、こっち見んな!ってなっちゃうんだよね。
クラシック聴きたい人からしたらはらみちゃんは繊細さに欠ける。+31
-0
-
750. 匿名 2021/08/02(月) 00:31:25
この人の、不自然な蝋みたいな肌が逆に気持ち悪い。「色白、美肌」と言われること狙ってるんだろうが。
どんだけ分厚くファンデーション塗ってるんだろう?+19
-1
-
751. 匿名 2021/08/02(月) 00:32:21
>>750
褒めるとこそこしかないんや、察して‥+15
-2
-
752. 匿名 2021/08/02(月) 00:35:15
誹謗中傷ばっかりで驚く
木村花さんのことで何にも学んでないんだな+9
-20
-
753. 匿名 2021/08/02(月) 00:36:47
顔で弾いてるよね+9
-0
-
754. 匿名 2021/08/02(月) 00:41:06
ストリートピアノ系だと男性のYouTuberの方が再生数多いのを見かけるけど
女性が少ないからそのジャンルでは目立つよね+2
-0
-
755. 匿名 2021/08/02(月) 00:42:27
>>123
そうなんだよなぁ。この方を知らなかったけれど、1番行く薬局がココカラファインである日突然演奏流れてきて、なんかうるさいなぁと思ったらこの方でした。
ちなみに自分も音大なので音に過敏なのかもしれません。これここで流さなくても…と思ってしまいました。
何故ならココカラファインはオリジナルのBGMがあるからです。こっちで十分。+43
-0
-
756. 匿名 2021/08/02(月) 00:43:32
>>723
わかってるよ
周りの音と合わせるなんで全く頭に無さそうな一人よがりな感じでしょ
ハラミさんのはただ騒音に聴こえちゃって
書き方悪かったごめんね+21
-0
-
757. 匿名 2021/08/02(月) 00:43:41
>>117
やっぱりね
初めて見た時からそうだろうと思ってたけど
YouTubeでピアノ上手い人他に沢山いるのに
このゴリ押しぶりはおかしいもんね+45
-1
-
758. 匿名 2021/08/02(月) 00:43:55
>>637
フジコさんは日本でハーフの子で虐められて苦労したけど、日本好きで慈善事業もしてくれてる
韓国は嫌いだと言われてた。+29
-0
-
759. 匿名 2021/08/02(月) 00:45:24
>>752
境野今日子は学ばない。
+1
-0
-
760. 匿名 2021/08/02(月) 00:47:50
>>372
叩かせるために根拠のない情報を書くのは誹謗中傷で訴えられるというのにね+2
-1
-
761. 匿名 2021/08/02(月) 00:55:22
>>16
ハラミちゃんは、純日本人ですよ!+3
-36
-
762. 匿名 2021/08/02(月) 01:01:42
>>761
なんで知ってるの?+26
-0
-
763. 匿名 2021/08/02(月) 01:03:30
>>517
最初は全然できないフリを装ってたりするやつあるよね
ああいうのって顔映ってる観衆にYouTubeにのせる許可とってるんだろうか+7
-0
-
764. 匿名 2021/08/02(月) 01:08:16
静止画の笑顔怖いけど動画は割と普通だった+0
-2
-
765. 匿名 2021/08/02(月) 01:09:52
>>92
松〇ってあの東大の?
何の関係あるんですか?
クイズコラボしたとか?
年齢近そうだし付き合ってるとか?
気になって眠れません。+0
-17
-
766. 匿名 2021/08/02(月) 01:09:54
誰かお偉いさんの孫とかなのかな?+0
-2
-
767. 匿名 2021/08/02(月) 01:10:06
一部以外ほぼ食いっぱぐれるしかない音大卒の選択肢が増えてくといいね+3
-0
-
768. 匿名 2021/08/02(月) 01:14:14
>>172
まらしぃは何年も前から活動してるしハラミちゃんより有名なのかと思ってた
千本桜はトヨタのCMにもなってたし+12
-0
-
769. 匿名 2021/08/02(月) 01:14:58
>>547
まぁでもいくら才能があってもチャンスを掴みにいかないと何も始まらないからね+9
-0
-
770. 匿名 2021/08/02(月) 01:15:05
>>761
全て理解した+14
-0
-
771. 匿名 2021/08/02(月) 01:17:48
>>15
好きが伝わる。私もとある芸能に携わってますが、理屈や何ができるできないより、本当に好きで楽しそうに表現する姿というのは、常に誰かと比較したり自分のエゴでやってる人にとっては脅威だし妬みの対象。技術的に完璧=絶対的に万人が感動できるものではない。ハラミちゃんの楽しそうに奏でる姿や音に少なくとも私は救われたし、原点に戻れたかな。完璧、上手い!って思われたいってエゴが強い人には到底敵わないしできないこと。+4
-18
-
772. 匿名 2021/08/02(月) 01:19:18
>>685
誰だろう
平愛梨?
ところで兵庫ってあちらの人多くない?
しかも組織的に動いてる感じ+28
-8
-
773. 匿名 2021/08/02(月) 01:25:25
>>2
武道館でできるって
ファンが多いんだね
私ピアノ自体少ししか弾けないから
ある程度の上手いレベルの人は皆うまいとしかおもえないから分からないけど
武道館でできるって凄いということはわかる+1
-0
-
774. 匿名 2021/08/02(月) 01:30:16
>>646
私も、かてぃんさん大好きです。強い音も丁寧で、うるさくなく心地良い。ゆずのバックミュージックも、歌声を全く邪魔せず微かに綺麗な音色が聴こえてくる。
かてぃんさんの演奏は泣けますね。+20
-1
-
775. 匿名 2021/08/02(月) 01:36:26
>>15
この人、確かに上手だと思うけど
ほぼほぼグリッサンド(爪でガーッッって弾くやつ)なんだよね。
テレビで2−3曲の演奏、YouTubeで何曲か聞くぶんにはいいと思うけど
だんだん聞いてて飽きてくる
また次のサビ前くらいにグリッサンド来るなって思うと大体当たる。
上手だと思うけどね+32
-0
-
776. 匿名 2021/08/02(月) 01:36:41
他人の曲で有名になるひとが心底嫌い+1
-2
-
777. 匿名 2021/08/02(月) 01:37:46
速くて雑に弾いてる感じが心に全く響かない。
抑揚、余韻がない。+4
-1
-
778. 匿名 2021/08/02(月) 01:38:34
>>761
それは全く信用してません+15
-0
-
779. 匿名 2021/08/02(月) 01:40:08
>>11
何の曲を弾いても全部同じ曲に聞こえるアレンジ?が意味わからない。
鍵盤を叩いてるだけで弾いてるように聞こえない。
たぶん全部の指が寝てる。
だから不協和音だらけ。+10
-1
-
780. 匿名 2021/08/02(月) 01:40:20
>>97
のだめ見てないやろw
海外でちゃんと音楽学んで、個性も持ちつつオケと共演出来るくらいのマトモなピアニストだよw
ハラミちゃんの事も知らないんだろうな。ハラミちゃんは基本ソロのストリートピアノ弾きだから合わせる必要がない。そもそも普通のピアニストは本人が才能ないって最初に諦めてるし。+16
-0
-
781. 匿名 2021/08/02(月) 01:40:42
やけに持ち上げられるのはあちらの方かと思ってしまう+9
-0
-
782. 匿名 2021/08/02(月) 01:41:21
>>4
あのcm狂気を感じる(笑)
なんで服きたまま笑いながらプール飛び込んでおもちゃのピアノひいてんねん。+15
-0
-
783. 匿名 2021/08/02(月) 01:42:44
>>33
基本的にはゴマキ好きなんだけど、韓国推しがすごい時あるから、なんか裏で動いてる力を感じる。+17
-1
-
784. 匿名 2021/08/02(月) 01:47:55
>>15
即興で派手目強め激し目正確めに弾けるのがストピ向き
あとニッコニコで本人が楽しそうなのを見るのが楽しいってファンが多いと思う
見た目も金髪帽子パーカー肩掛けカバン、ってアイコン的で覚え易い
私が好きなピアノYouTuberは他にいるしハラミちゃんより上手いと思うけど、ハラミちゃんみたいに売れたり万人受けするとも思わない+5
-2
-
785. 匿名 2021/08/02(月) 01:48:07
>>606
よみいと菊池は流石にないわ。かてぃんとござならわかるけど。+5
-10
-
786. 匿名 2021/08/02(月) 01:52:20
>>752
人気があってコンサート出来るんだからほっとけばいいのにね。
文句言ってる人が武道館に強制連行される訳じゃないのに。
本人とファンが幸せで興行が成り立つならそれでいいじゃんね。+9
-1
-
787. 匿名 2021/08/02(月) 01:55:19
>>89
ではジブリのピアノ演奏見ててくださーい+1
-5
-
788. 匿名 2021/08/02(月) 01:55:37
>>105
初見で弾ける人は珍しくないわな。+7
-1
-
789. 匿名 2021/08/02(月) 01:55:58
>>50
まじそれね+4
-0
-
790. 匿名 2021/08/02(月) 01:56:43
>>97
のだめ、、、
全然違う、、、
こういう人が持ち上げてるんだろうなぁ+11
-0
-
791. 匿名 2021/08/02(月) 02:00:10
>>74
清塚さんも芸能人ピアニストって感じで、ガチ勢にはそんなに評価されてないような印象なんだけど。
詳しい人、教えて+36
-0
-
792. 匿名 2021/08/02(月) 02:10:52
>>199
納得したか+2
-0
-
793. 匿名 2021/08/02(月) 02:11:59
>>645
韓国人は帰省してね柔しく言ってもだめなんかなあ+7
-0
-
794. 匿名 2021/08/02(月) 02:12:46
>>191
同胞+15
-0
-
795. 匿名 2021/08/02(月) 02:13:28
>>752
しょうがないよ、だってここはガルちゃんだもの。日本一育ちの悪い下品な女性が集まる場だからね。+2
-2
-
796. 匿名 2021/08/02(月) 02:17:42
競技じゃなくてエンタメビジネスだから、他にもっとうまい人がいるのにってのは当たり前なんだよ+3
-0
-
797. 匿名 2021/08/02(月) 02:23:06
>>786
マジで家のピアノ盗まれてこの人に使われてるんかって勢いw
それなら文句言うのもわかるけど+3
-0
-
798. 匿名 2021/08/02(月) 02:24:03
>>43
武道館ってお金さえ払えば無名だろうが使えるよ。
いつだか、24時間テレビはずっと武道館でやってたんだけど、ある年日テレがうっかり抑え忘れて無名バンドに予約先越されて、武道館で出来なくて、話題になった事があった。+9
-0
-
799. 匿名 2021/08/02(月) 02:26:30
>>450
わかる
ずっと楽器や音楽をやっていた人間には
この程度?
な人なんだよね+4
-0
-
800. 匿名 2021/08/02(月) 02:28:35
>>791
清塚さんは別嬪お喋りピアニスト。
NHKでクラシック番組のMCやってるけどいいよ。あんなベラベラマシンガン説明しながらピアノ弾いてくれる陽気な人他にいないもん。
それぞれ良さがあって必要とされる所でやってるんだからいいんじゃない。+26
-1
-
801. 匿名 2021/08/02(月) 02:31:58
>>203
ヒステリックな毒親だよね。キム血+28
-0
-
802. 匿名 2021/08/02(月) 02:33:11
>>796
100ワニと同じだよね+4
-0
-
803. 匿名 2021/08/02(月) 02:35:35
>>788
緩急や強弱が難しい。この人のは強しかないから+18
-0
-
804. 匿名 2021/08/02(月) 02:42:57
>>802
そんな狭い範囲じゃなくて、エンタメってそもそもそうだからね
技術を採点する競技じゃなくて、認知・人気で集客する物は一番うまけりゃいいってわけじゃない+0
-0
-
805. 匿名 2021/08/02(月) 02:46:34
笑顔がすごくコワイ人
カメラ目線での笑顔はゾッとします
ストリートピアノYouTubeってだけで才能ないよ+40
-0
-
806. 匿名 2021/08/02(月) 02:57:14
>>786
武道館なんて見たこともない層が吠えてるんだろ+9
-0
-
807. 匿名 2021/08/02(月) 02:59:31
>>2
間違ってたらごめん
この人って耳コピですぐ演奏出来るからだっけ?
だからストリートでウケてる的な+6
-0
-
808. 匿名 2021/08/02(月) 03:00:06
>>199
え!在日なの?なんかショックだ。売れる前からYouTube見てたのに在日と知った瞬間興味なくなった。+29
-4
-
809. 匿名 2021/08/02(月) 03:04:22
>>68
路上で弾いてるだけだよね+7
-0
-
810. 匿名 2021/08/02(月) 03:05:53
>>606
名前とルックスがキャッチーだからじゃないの?+1
-0
-
811. 匿名 2021/08/02(月) 03:10:59
>>736
貧しいっていうか
「うどんも知らない、多様性のない国なの?」って聞かれたと思って悪い癖のアレが発症したんじゃない?+12
-0
-
812. 匿名 2021/08/02(月) 03:14:49
>>48
眼科行こう+4
-1
-
813. 匿名 2021/08/02(月) 03:16:04
>>97
クラシックコンサートに行ったことない人なんだね。プロのピアノは全然違うよ。
ハラミより上手い10歳とかゴロゴロいるよ+27
-0
-
814. 匿名 2021/08/02(月) 03:17:49
>>1
ガチャガチャしたピアノで耳が悪くなりそう。
武道館でやるのは勝手だけど、正直ピアノは下手すぎる+27
-0
-
815. 匿名 2021/08/02(月) 03:19:45
>>89
色々な曲を混ぜて弾いてるよね。なんかむず痒くて好きではないよなーと思う。+5
-0
-
816. 匿名 2021/08/02(月) 03:32:47
ここ観てたらガル民って本当に性格悪いなって思う。
ハラミちゃんの一体何がそんなに気に食わないの?
武道館ライブだって見に行きたい人がお金を払って行く訳だからあなた達には何も関係ないでしょうよ!
悔しかったらアレコレ文句を言う前にハラミちゃんみたいにYouTubeでバズって見せたら?
+7
-21
-
817. 匿名 2021/08/02(月) 03:38:09
>>410
わざとらしい笑い方だよね+19
-0
-
818. 匿名 2021/08/02(月) 03:40:44
>>2
それが正解
全く凄くない & 上手くもない+10
-0
-
819. 匿名 2021/08/02(月) 03:41:53
>>7
同胞から仕事もらってるだけ+12
-0
-
820. 匿名 2021/08/02(月) 03:42:21
>>816
草+4
-0
-
821. 匿名 2021/08/02(月) 03:43:45
>>97
のだめ→クラシック
ハラミ→焼き肉ピアノ+15
-0
-
822. 匿名 2021/08/02(月) 03:48:14
>>685
美人で売ってない個性派女優で、
顔がキツめの狐顔の人?
かなり歳いってから脇で出はじめた
最近CMにも出てる+21
-0
-
823. 匿名 2021/08/02(月) 03:49:25
雑だよねぇ
うるさいだけ+6
-0
-
824. 匿名 2021/08/02(月) 03:52:27
>>2
え?私も旦那のハラミちゃんの演奏YouTubeで今ほど有名になる前だけど知って凄いと思った。
実際誰も凄いと思わない演奏ならひいていても誰もあんなに寄り付かないと思うよ。耳コピして何曲も演奏組み合わせてその場でひけるの凄くない?
あとガルちゃんだと、笑顔が作り笑いで苦手とかいう人いるけど作り笑いだろうと、嫌な顔してるよりずっといいと思う。むしろ、なんでそんなに必要以上に叩くのか不思議。+12
-16
-
825. 匿名 2021/08/02(月) 03:53:21
>>782
だからって水着になられても困る。
そういうタイプではないのは明らかだから服のままなんじゃないかな。
+4
-1
-
826. 匿名 2021/08/02(月) 03:54:22
チケット売れ残るだろ。+4
-1
-
827. 匿名 2021/08/02(月) 04:00:13
>>172
そういや、私の祖母(普通の一般人)も武道館で大正琴演奏した事あるよ。
全国?の大正琴教室が集まってたっぽい。
お金払ったとかは知らんけど、無料では貸してくれる訳ないと思うから、やっぱ払ったんだろうね。+6
-1
-
828. 匿名 2021/08/02(月) 04:01:34
>>808
ハラミちゃんが在日かどうかなんて自分はどうでも良いんだけど。
頭が悪いの?ショックの意味わからん。
「売れる前から応援してきたのに日本人?ショックだ、もう興味ない」と言ってる外国人と同じレベルだよ。+18
-20
-
829. 匿名 2021/08/02(月) 04:02:11
>>755
スーパーのいなげやでもオリジナルソングをアレンジしたものが流れていました。音だけなのに勢いがすごいな、うるさいなと思いました。同じくオリジナルのほうが良かったです。+4
-0
-
830. 匿名 2021/08/02(月) 04:17:18
>>255
すごいとは思ってないけど、演奏は好きだから依頼があれび出るんでしょ。
知名度つけて収入上げないと、好きなことは続けられない。特に芸事は。
+5
-0
-
831. 匿名 2021/08/02(月) 04:20:03
すっごい嫌われててびっくりした。
ファストファッションみたいな、敷居ひくくて庶民的な感じがウケてるんじゃないかな。
ピアニストってお嬢でプライド高くて時と場所と曲選んでバッチリ調律してあるピアノで呼ぶのも見るのも大変だもの。
地元のイベントに来てたけどラフな格好でニコニコしてて皆んなの知ってる曲弾いて子ども達喜んでたわ。+14
-3
-
832. 匿名 2021/08/02(月) 04:22:42
東京藝大出身ってだけで、だいぶ凄いと思うけどなぁ。+11
-5
-
833. 匿名 2021/08/02(月) 04:49:45
>>10
私はハラミちゃんよりもみやけんさんの方が好き+3
-2
-
834. 匿名 2021/08/02(月) 04:50:21
>>255
面接とかどうしてたんだよあんた笑+2
-1
-
835. 匿名 2021/08/02(月) 04:53:37
薬物とか反倫理的なニュースならまだわからなくもないけど、何の害もない系のトピでキレてる奴いつも疑問だわ+0
-0
-
836. 匿名 2021/08/02(月) 04:54:17
>>265
無料だからこそ楽しめるっていうか+3
-0
-
837. 匿名 2021/08/02(月) 05:02:37
近藤由貴さんというピアニストは、素人でもああこの人上手いんだろうなとわかりました!まぁ芸術なのでどこに感銘を受けるかは人次第なんでしょうね。【ストリートピアノ 】名古屋・松坂屋に超豪華ピアノが出現!クラシックメドレー ピアニスト近藤由貴 #マツカドピアノ/Street Piano in Nagoya Classic Medley - YouTubeyoutu.be☆名古屋の松坂屋は創業410周年の老舗デパートです。高校時代によく寄った思い出の場所です。そこに豪華に飾られたスタインウェイのフルコンサートピアノが設置され、4階まで吹き抜けの広いスペースで素晴らしい響きでした。とても弾きやすいピアノで楽しいひと時で...
+2
-1
-
838. 匿名 2021/08/02(月) 05:04:19
>>206
一度聞いたらコード進行とかで弾けちゃうのかな?
その能力は分からないけど
YouTubeやってるピアニストのストピ見ると、知らない曲をリクエストされて、ちょっと聞いて弾けちゃってるのを何人か見たことあるから
ピアニストあるあるだったりするのかな?+2
-0
-
839. 匿名 2021/08/02(月) 05:11:59
そもそも武道館でピアノって音の響き方とかどうなん?
コンサートホールみたいなのじゃなくても大丈夫なの?
素人だからよくわからんけど+0
-0
-
840. 匿名 2021/08/02(月) 05:15:51
>>824
じゃあYouTubeでストピ関連オススメに出てきて、他の人の聞いたこともありませんか?
ストピやってるピアニストたちって仲良しで、よく連弾したりしてるし。
大体のストピやってるピアニストは耳コピも即興メドレー出来る。
だから、他を知ってる人からは、その能力以外のところ(鍵盤を叩くように弾いて音がうるさい、グリッサンドが下手、顔と上半身の動きがうるさい等)で嫌われてる。
他を知らない人からしたら、ピアノの腕前より見た目とか弾き方で嫌われちゃうんじゃないかな。
実際、アーティストのとコラボで歌の邪魔になってたりするから。露出が増えると、粗も出ちゃうしね。+8
-3
-
841. 匿名 2021/08/02(月) 05:15:56
>>6
そういうの辞めなよ+1
-5
-
842. 匿名 2021/08/02(月) 05:20:45
なにかとYouTuber持ち上げるよね
使うほうも金になるんだろうなあ+2
-0
-
843. 匿名 2021/08/02(月) 05:21:49
>>192
てかそうだよね。ハラミだしね。このゴリ押しもね。+20
-1
-
844. 匿名 2021/08/02(月) 05:24:45
笑顔がいいね
はらみさん+1
-1
-
845. 匿名 2021/08/02(月) 05:27:34
ヒント 枕営業
闇ですねー芸能界もYouTuberを取り込もうと必死ですね+0
-1
-
846. 匿名 2021/08/02(月) 05:32:05
>>451
広瀬香美が絶賛して一気に注目集めてテレビとか出るようになったんだよ。+0
-0
-
847. 匿名 2021/08/02(月) 05:36:00
>>845
無名からテレビルートならわかるけど、既にバズってる人間が枕するメリットなんてないよ+0
-0
-
848. 匿名 2021/08/02(月) 05:52:07
典型的な在日ゴリ押しよ
朝鮮人なら才能無くても事務所総出で推してくる
もう騙されるのもやめよう。
今回の五輪でいい加減分かったでしょ?日本のマスコミは在日朝鮮人が支配してから今回のような事が起きる+17
-1
-
849. 匿名 2021/08/02(月) 05:53:57
>>6
人の笑顔を否定するのは良くない+2
-8
-
850. 匿名 2021/08/02(月) 05:56:37
音大出てコンクールで賞とってもなかなか食べていくの大変な世界なのに、そういう人たちよりも低レベルなハラミを持ち上げるのが謎
+6
-0
-
851. 匿名 2021/08/02(月) 06:02:01
>>840
理由はともかく誹謗中傷酷すぎません?ハラミちゃんに限らず、親でも殺されたの?ってレベルの熱量で誹謗中傷する人多いし異様だと思う。
今はハラミちゃんなだけでまたしばらくしたら新たな叩く相手見つけて誹謗中傷すると思うよ+11
-11
-
852. 匿名 2021/08/02(月) 06:09:35
>>2
コンサートでは歌手とコラボで集客するだろうね。+7
-0
-
853. 匿名 2021/08/02(月) 06:09:59
>>2
顔っしょ+0
-1
-
854. 匿名 2021/08/02(月) 06:16:14
なんでもいいけど
この人が歌番組でアーティストとコラボするのはやめてほしい
GACKTといい倖田來未といいアーティストがこの人に合わせてて歌いづらそう
この人は自分でアレンジしたり自由に弾くのは向いてるけど
人に合わせて弾く技術まではない気がする+37
-1
-
855. 匿名 2021/08/02(月) 06:17:20
街の活性化とやらで、駅構内にピアノが置かれ、時間制限はあるけど自由に弾いていいというのがある。ハラミちゃんが行くようなところ。そこで本人は見たことないけど。
そこ正直言って、うまくもない人が練習台として弾くと、うるさい。
空いてる時にその場にいる人が使うんだけど「長いよ、代われ」とかでケンカしてるの見たことある。+3
-1
-
856. 匿名 2021/08/02(月) 06:20:34
ハラミちゃんに苛立つ感じはジャニーズより三浦大知とかISSAとかw-indsの方がレベル高くていいのにって思う感覚と同じような感じかな。+11
-4
-
857. 匿名 2021/08/02(月) 06:22:37
清塚さんの影響かなあ?ピアニストが「真面目でお堅い存在」でなく、ピアニストと芸能人を融和させた立ち位置って、清塚信也ぐらいから?
清塚さんが、ハラミちゃんやかてぃんなど若手ピアニストyoutuberと共演して、ラジオ出演してたとき、何かすごい楽しそうで、テンション高かった。+0
-8
-
858. 匿名 2021/08/02(月) 06:22:41
>>822
脇でこの2年くらいかなりいい役貰ってる、背の高い女優さんね!+12
-0
-
859. 匿名 2021/08/02(月) 06:23:47
ハラミちゃんに苛立つ感じはAKB、坂系よりハロプロだろみたいな感じとか。+1
-0
-
860. 匿名 2021/08/02(月) 06:24:58
>>48
なにをいってるの???+5
-0
-
861. 匿名 2021/08/02(月) 06:25:04
世界的にもランランみたいなのが受けてるんだから技巧よりわかりやすくショーアップされた感じの方がいいんだろう。+0
-4
-
862. 匿名 2021/08/02(月) 06:25:06
>>858
中年に差し掛かってる?
+7
-0
-
863. 匿名 2021/08/02(月) 06:33:59
>>435
そっちの方がしっくりくるね!
そして3人組むことも可能w+0
-0
-
864. 匿名 2021/08/02(月) 06:36:30
>>862
うん
40代で最近はスーツ着た偉い人の役が多い+8
-0
-
865. 匿名 2021/08/02(月) 06:36:59
>>864
ありがと
+7
-0
-
866. 匿名 2021/08/02(月) 06:37:02
>>646
しかも東大卒だしね
この人こそ今の東大ブーム?でもっと推されてもいいと思うけどなー+5
-1
-
867. 匿名 2021/08/02(月) 06:39:12
>>861
は?ランランの技巧を知らないの?ランランは、「すごくうまいのに、おちゃらけキャラ」だから受けるんだよ。+3
-1
-
868. 匿名 2021/08/02(月) 06:41:27
そもそも歴史上技巧さえあれば売れるパターンの方が少ないんじゃない?+1
-0
-
869. 匿名 2021/08/02(月) 06:47:58
技術ジャンキーで集客とエンタメ昇華がとんでもなく苦手なクリエイターはうじゃうじゃいるね
よく言えばストイックで“プロ”意識が高くて、悪く言えば売る事をサボって仕事という“プロ”意識が欠けてる+0
-0
-
870. 匿名 2021/08/02(月) 06:49:13
youtubeを利用して売り出した無名のピアニスト。
それしかない。+10
-0
-
871. 匿名 2021/08/02(月) 06:49:19
>>861
技巧はもっと上手い人たくさんいる。
世代は違うがリヒテルやポリーニの若い頃に比べたら格好だけでスカスカ。+3
-0
-
872. 匿名 2021/08/02(月) 07:01:34
比べるのはよろしくないけど、素人の感想として松下奈緒さんのピアノは見入る。この人はチャンネル変える。+7
-4
-
873. 匿名 2021/08/02(月) 07:05:24
>>269
私も音大卒です!
なぜこのコメントがマイナスなのか…+3
-6
-
874. 匿名 2021/08/02(月) 07:18:33
>>575
すごく似てるな…+5
-0
-
875. 匿名 2021/08/02(月) 07:20:50
私好きだけどなー変なのかな?+0
-2
-
876. 匿名 2021/08/02(月) 07:23:02
>>269
耳コピって、出来ない私にしてみればすごい事なんだけど、TVで見たときの感想としては、リクエストされた曲は誰もが知ってるような曲はばかりで「ホントに初耳?」って疑問に思った。
+12
-0
-
877. 匿名 2021/08/02(月) 07:26:30
好きなコンテンツを選べる時代に、好きなコンテンツを選べばいいんだよ+0
-0
-
878. 匿名 2021/08/02(月) 07:27:02
>>816
ご苦労さん+3
-0
-
879. 匿名 2021/08/02(月) 07:29:18
>>675
>>648だけど、マジっすか
子供のころピアノ習ってたんだけど、見ているアニメの主題歌や好きな歌で覚えているものは譜面なしでピアノで弾けていたわ
左手も感覚で適当に和音付けてた
メロディーラインだけは覚えていたらどのキーでも弾けたのでのちにそれは相対音感だと思って特別な絶対音感はないのかなと思い込んでいたわ
子供のころからちょっとした絶対音感があったのか…+6
-0
-
880. 匿名 2021/08/02(月) 07:32:31
>>2
もっとすごいピアノ系YouTuberいるけど、この子はピアノわからない人にもキャッチーなわかりやすい曲ニコニコ弾くからウケがいいんじゃない?
別のピアノ系YouTuber推してるけど、露出が増えるほどこうやって叩かれるから、あまり有名にならなくてもいいや。本当に出る杭って打たれるんだなぁ。+10
-1
-
881. 匿名 2021/08/02(月) 07:33:02
>>92
やっぱりバックに大企業ついてるとか…メディアのごり押しとか…今だに日本には有効的なんだね+7
-0
-
882. 匿名 2021/08/02(月) 07:33:38
この人苦手。あの笑顔が逆に怖い。後見ていて思ったのは
凄く負けん気が強そう!きっと周りの人から反感買うタイプ+9
-2
-
883. 匿名 2021/08/02(月) 07:41:11
音と表情がうるさい
ピアノを叩きつけてるみたいで嫌だ+8
-0
-
884. 匿名 2021/08/02(月) 07:44:48
ガシャンガシャンした演奏だなといつも思うのは私の耳がおかしいのかもね+6
-1
-
885. 匿名 2021/08/02(月) 07:49:48
>>1
テレビで出てるの一回見たけど何が魅力なのか全くわからなかった+9
-0
-
886. 匿名 2021/08/02(月) 07:52:11
>>858
170くらいあるよね?+3
-0
-
887. 匿名 2021/08/02(月) 07:55:40
>>40
avexがバズるのに資金提供したのかな?
バズらせたもん勝ちみたいな時代の流れだよね+7
-1
-
888. 匿名 2021/08/02(月) 08:06:10
>>349
ピアニストでYouTubeRで可愛かったら間違いなくストーカー被害に遭うから以下略+0
-0
-
889. 匿名 2021/08/02(月) 08:07:56
>>410
わかる
目の奥が笑ってない系+7
-0
-
890. 匿名 2021/08/02(月) 08:08:06
>>851
横。
正論だけど、容姿や国、本人の努力ではどうしようもない事はともかく技術の件は好み
ですし感想を言ってる方が多いと思います。
否定的な意見を誹謗中傷と一括りにするのは違うと思います。+13
-1
-
891. 匿名 2021/08/02(月) 08:10:55
>>193
見事にうちのミーハー家族は踊らされてるよ。
YOUTUBEも見てるし、こんな人達がいるからあちらの方からしたらちょろいんだろうな。+10
-0
-
892. 匿名 2021/08/02(月) 08:11:12
>>890
さすがに感想に対しての言及じゃないでしょ+1
-1
-
893. 匿名 2021/08/02(月) 08:12:01
>>828
いやもう最初から名前だけで ん? ってなった
案の定やっぱねーって感じ+6
-1
-
894. 匿名 2021/08/02(月) 08:15:10
>>105
ソルフェージュて習うやろ+1
-0
-
895. 匿名 2021/08/02(月) 08:17:15
>>828
よこ
それでいいと思う
+5
-1
-
896. 匿名 2021/08/02(月) 08:22:22
>>890
笑顔に対してウソ臭いというか、あの目がなくなる感じが不気味って書いてる人やそれにわかる、わかるって返信も沢山あるし、意見レベルじゃない度が過ぎてる誹謗中傷かなりあるよ?
+5
-1
-
897. 匿名 2021/08/02(月) 08:24:36
この子が急に押され始めたのって、同胞かー。納得だわ。顔がね…だとは思ってたんだよな。+6
-0
-
898. 匿名 2021/08/02(月) 08:36:40
ニコニコ笑いながらピアノ弾いてるの怖い
テレビはほんとに出てこないで欲しい
こないだのミュージックデイはほんと迷惑だった+6
-0
-
899. 匿名 2021/08/02(月) 09:14:40
>>685
なんか狐顔とか色々憶測出てますが、どちらかというとたぬきだと思います。お姉さんの名前が苗字が在日に多い名前と言ったら、もうわかりますかね。+2
-0
-
900. 匿名 2021/08/02(月) 09:40:52
>>857
清塚さんのピアノは普通に聞けるけど、ハラミちゃんのピアノは雑音にしか聞こえない。+3
-0
-
901. 匿名 2021/08/02(月) 09:41:00
>>383
わかる!
この片手をヒラヒラ上下させてリズム取るような歌い方、いつからか大勢の歌手がやるようになっていた
かつての生歌が当たり前だった時代は誰もやらなかったのに
トピズレになるけどイイネを連打したい
自分に酔いしれたかのようなこの仕草が歌の世界観に全く集中してなくて自己顕示欲だけが突出してきて気持ち悪くなるのかな?とか思ったり
しかも下手くそが多い
上手くてもやるなと言いたいけど+14
-1
-
902. 匿名 2021/08/02(月) 09:50:03
>>811
自分が見た所は後進国扱いされた、みたいに書いてあっただけだから
まぁ似たような事かなと思って
+1
-0
-
903. 匿名 2021/08/02(月) 10:05:04
>>361
これ、GooglePixelのCMにもない?
一度、ほったらかして最後までCM流れた時に変な不協和音みたいなガチャガチャした音が後半ずっと流れてて、わざとやってるやつなんだろうけど自分には耳障りですごく嫌だった
このCMかかると飛ばせるようになった瞬間とばしてるw
ジャズでもよく即興やるけどあれは平気なのになー、なんでこの子のやつは不協和音に聞こえてしまうんだろう
この子と私の好みが合わないんだろうかw+11
-1
-
904. 匿名 2021/08/02(月) 10:41:21
>>899
お姉さん妹似に整形した??出身の市にコリアンタウンあるね。けどその人だとすると幼稚園の卒アルは今と同じ名前だからやっぱ違うのかな+1
-1
-
905. 匿名 2021/08/02(月) 10:59:44
>>92
度々kvexと言われるavexね
avexは色んな人のMVが急に韓国風っていう謎現象起こったり
韓国からパクりだの言われて
なんのこっちゃって感じなんだけど+8
-0
-
906. 匿名 2021/08/02(月) 11:10:43
>>828
同レベルでもいいけど、個人の感想なので頭わるいとかあんたに言われる筋合いない 笑
在日にいいイメージないからさ。+16
-2
-
907. 匿名 2021/08/02(月) 11:29:17
>>853
笑ったw+2
-0
-
908. 匿名 2021/08/02(月) 11:31:45
>>97
え?釣り?
まじで言ってるなら教養無さすぎ+9
-1
-
909. 匿名 2021/08/02(月) 11:35:18
>>906
在日って自分らのコミュニティで仕事回しだすから圧倒的に実力が足りてないのよね
今回のカルビの武道館も、また在が何かやってるよって感じ+15
-2
-
910. 匿名 2021/08/02(月) 11:51:18
>>667
まらしぃってニコ動全盛期に猿のぬいぐるみ置いてやってた人?
懐かしい
よく見てたよ+8
-1
-
911. 匿名 2021/08/02(月) 12:15:48
ここまで弾けるようになるためにどれだけ努力してきたんだろう。
他人に
この人を叩く権利は何もない事は分かる。
ただ、どの叩きにも思うけど
注目されてなんぼな仕事でもあると思うから
注目されてるうちが華
今がいい時だってこともわかる
がんばれー!+2
-9
-
912. 匿名 2021/08/02(月) 12:23:59
>>199
気になって調べたけど、どこにも韓国人とか在日って書いてないんだけど本当に?
韓国が好きでよく旅行に行くとは書いてあってけど。+2
-5
-
913. 匿名 2021/08/02(月) 14:57:43
>>1
あぁ、いつもの在○特権ね
全く魅力の無いものをゴリ押しするから、皆オールドメディアから離れるって何故分からんのかね?+11
-1
-
914. 匿名 2021/08/02(月) 15:03:11
>>886
ある
前の名前が徳子さん+1
-0
-
915. 匿名 2021/08/02(月) 15:11:14
>>361
普通にミスったりテンポずれたりしてるよ
素人ですら違和感を覚えるレベルなんだから、プロからしたら聴けたもんじゃないと思う+12
-0
-
916. 匿名 2021/08/02(月) 15:17:12
>>914
顔がモロチョンで態度も悪かったから、あぁやっぱりねとしか思わないw
てか、最近ゴリ押しされてる俳優()女優()連中の中に日本人っているのかな?全員チョンに見える+10
-0
-
917. 匿名 2021/08/02(月) 17:13:44
>>33
広瀬香美とストリートピアノで共演してたのをYouTubeで見たけど、演奏も肝心の歌手も周囲の雰囲気もイマイチ盛り上がりに欠けていてビミョーだった+8
-0
-
918. 匿名 2021/08/02(月) 17:18:08
>>129
あいみょんもアッチ系だっけ?+8
-0
-
919. 匿名 2021/08/02(月) 17:22:25
>>916
創○か在日、大きい事務所ってとこだろうね
割合で言うと純粋な日本人は少ないと思う+10
-0
-
920. 匿名 2021/08/02(月) 17:46:56
>>912
ここは嫌いな人は在日とか韓国で認定したら思う存分叩けると思ってるから触っちゃダメ+5
-6
-
921. 匿名 2021/08/02(月) 21:20:16
>>912
事実かどうかはさておき
メディアのあれこれを見てれば
長年の感で分かる人には分かるもの
ただ日本人も同じ手法で押されるのが
厄介+7
-4
-
922. 匿名 2021/08/02(月) 21:49:17
>>896
横だけど
誹謗中傷がないとは言ってないですよ
実際、あると思います。
ただ
技能批判と容姿批判を一括りにして誹謗中傷と言うのは違う
ということだと思いますよ。+2
-1
-
923. 匿名 2021/08/02(月) 21:56:32
>>922
そんな話最初から私してないですよね?
元々のコメント、ガルちゃんだと、笑顔が作り笑いで苦手とかいう人いるけど作り笑いだろうと、嫌な顔してるよりずっといいと思う。むしろ、なんでそんなに必要以上に叩くのか不思議って私は書きましたよ?
誹謗中傷してる人に対して書いてるのに嫌われる理由があるからだとあなたは返信してきましたが、
嫌われる理由があったら直接何かされたわけでもないのに誹謗中傷していい理由にはならないし、ガルちゃんの気に入らない人を叩く熱量ってかなり酷いですよ。ハラちゃんに限らず。
そういう流れになったら皆で叩きますよね。+1
-4
-
924. 匿名 2021/08/02(月) 22:58:37
>>1
タダっちゅうか企業が本人に金払ってくれてて(YouTubeとテレビとか)無料なら上手いなって有り難く見るけどわざわざ出向いてお金払ってまで見ないかな。
+3
-0
-
925. 匿名 2021/08/03(火) 00:54:08
>>775
武道館の演奏ってなったら1時間くらい?
もつのかな。。+4
-0
-
926. 匿名 2021/08/03(火) 09:29:16
>>912
在日かどうかは置いておいても、朝鮮好きって時点で地雷でしかない
小学校卒業程度の学力があれば、あの国を好きになることはないよ+10
-2
-
927. 匿名 2021/08/03(火) 10:29:05
>>364
スランプも何も、元々本人に才能がないだけ
技術もないからアレンジの引き出しがワンパターン+5
-0
-
928. 匿名 2021/08/03(火) 11:26:37
>>926
押される人は何故か韓国好き
そこで流行なんだわとなるのがお花畑さん
日本で韓国が流行って言ってるのは
誰だと思ってるんだろう
自然現象だと思ってるんかな+6
-1
-
929. 匿名 2021/08/03(火) 12:08:22
彼女の音楽、耳コピは大雑把、コード当ても雑、アレンジ引き出し少ない、とか音楽的な話ならわかるんだけど、在日かもしれない(しかも確定でない)て、叩きたい人、どうかしてると思う。
自分もまた差別されるよ。
身内に在日の男の子がいるけど、まじめで頭もいいし、性格も良い子だよ。税金だってたくさん払ってる。
親御さんは国籍もちゃんと日本に帰化して(審査基準があり、誰でもできたわけじゃない)日本人として生きてる。日本の文化も大切にしてます。
子供はまた学業もピアノも優秀。
在日在日と叩く人がいるたびにとても悲しい気持ちになる。
お願いだからそんな人も居るってことも忘れないでほしい。
中国人も同じ。日本で住んでる経緯はぜんぜん違ったりするけど、日本で商売して成功してる人はかなり優秀な人が多い。
ハラミちゃんが在日かどうかは知らないけど、実力よりは売れてるから、妬まれやすいんだと。
サビに入る前の盛り上げ方は上手いと思う。+2
-7
-
930. 匿名 2021/08/03(火) 12:32:13
↑こういう風に長文でシナチョン擁護するのは工作員
+7
-0
-
931. 匿名 2021/08/03(火) 23:34:46
ゆゆうたのほうが凄い+5
-1
-
932. 匿名 2021/08/04(水) 00:46:01
>>929
実力無いのに推されてる
何で?在特権だよ
あーまたアイツらかってウザがられてるだけ+7
-0
-
933. 匿名 2021/08/05(木) 12:26:19
>>667
顔出ししてないし、メディアへのゴリ押しもないからね
でも、CM(TOYOTAや最近ならフナイのTV)、ピンクのサルって言えば知ってる人結構いるよ
ニコ生配信やつべライブもたまに見るけど、演奏は変わらず安定感あるね+5
-0
-
934. 匿名 2021/08/05(木) 22:06:28
>>2
見た目が受け付けない+3
-0
-
935. 匿名 2021/08/12(木) 19:47:34
かわいい
応援してる+1
-1
-
936. 匿名 2021/08/12(木) 19:47:59
>>667
よみぃも好き+2
-1
-
937. 匿名 2021/08/16(月) 13:48:04
>>481
あんたが少なくともピアノやったことない人間ってのは理解できた
ピアノのピッチは基音のこと言うんだよ
曲の調の事をピッチとは言わない、キーと言うんだよ
というか考えたら他楽器奏者もピッチとキーは混同しないわ
あんた本当に音楽やってる?+0
-0
-
938. 匿名 2021/08/22(日) 10:48:02
知識のない人が宗教画を見てもぜんぶ上手い以上のことが伝わらないのと同じ、ミュージシャンも上手すぎたら逆に没個性になる、ハラミちゃんはAKBか坂道にいるちょうどいいブス系のテクニックみたいな感じだね+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する