- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/08/01(日) 08:23:22
出典:amd-pctr.c.yimg.jp
ピアニストYouTuber・ハラミちゃん、来年の初武道館ライブ決定に感慨「今でも信じられない」 | RBB TODAYwww.rbbtoday.com…ストリートピアノを通じて全国の人々と触れ合うハラミちゃんの写真が何枚もインサートされたあと、来年22年1月4日に日本武道館でワンマンライブが開かれることが報告された。
改めて武道館公演を知らせるとともに、「本当に言葉が出ない」と感慨深げ。以前、夢を聞かれて冗談で「武道館ライブ」と言っていたことを明かしながら、「かなったというか、かなってしまったというか、本当に今でも信じられない」と吐露。
+133
-1510
-
2. 匿名 2021/08/01(日) 08:23:59
この人の何が凄いのかよくわからない。+4802
-135
-
3. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:21
聞いたことある!鮭の?+85
-83
-
4. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:22
テレビを見てないから全くわからないんだけど、この人って何者なの?
ユーチューブのcmでよく見る+986
-10
-
5. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:23
おめでとー+62
-83
-
6. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:28
この人の笑顔が受け入れられない。+2566
-86
-
7. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:49
色々コラボしてて謎。+1099
-10
-
8. 匿名 2021/08/01(日) 08:24:55
人集まるのかな+718
-13
-
9. 匿名 2021/08/01(日) 08:25:06
突然メディアが推し始めたよね?+1860
-12
-
10. 匿名 2021/08/01(日) 08:25:24
最近のハラミちゃんの持ち上げ用異常じゃない?他にストリートピアノすごい人いっぱいいるじゃん+2091
-15
-
11. 匿名 2021/08/01(日) 08:25:40
即興で楽譜なしでひくのすごいと思う。
心に沁みるよ。+34
-230
-
12. 匿名 2021/08/01(日) 08:25:52
なんで人気あるの?+968
-10
-
13. 匿名 2021/08/01(日) 08:26:10
>>3
それはきりみちゃん
サンリオのキャラクターだよ+803
-2
-
14. 匿名 2021/08/01(日) 08:26:10
広瀬香美のなら見たいな。+27
-80
-
15. 匿名 2021/08/01(日) 08:26:19
ピアノについてド素人なんだけど
この人より上手い人は万といるはずなのに、なぜこの人がウケたの?
+1468
-17
-
16. 匿名 2021/08/01(日) 08:26:23
日本人じゃ無い系の人?
ハラミって焼肉?+867
-24
-
17. 匿名 2021/08/01(日) 08:26:46
ハラミちゃんすごい!+18
-106
-
18. 匿名 2021/08/01(日) 08:27:13
結局は他人の曲をピアノで引くだけだよね?
それで武道館埋まるほど人来るの?
YouTubeで無料だから観るのであって、高い金出して見るようなものなの?
全然良さがわからない+1396
-23
-
19. 匿名 2021/08/01(日) 08:27:15
ピアノ系YouTuberの動画をよく見るけどこの人は知らない
上の方に出てきてるのを見たことがない+28
-21
-
20. 匿名 2021/08/01(日) 08:27:23
別に全然嫌いではないんだけど、同じような人が沢山いる中でこの人が選ばれたのって、どこかのお嬢様とかだからなのかな??+635
-10
-
21. 匿名 2021/08/01(日) 08:27:23
貧乏からお金持ちへ成り上がったね!大好きなハラミをたくさん食べれるね+8
-45
-
22. 匿名 2021/08/01(日) 08:27:24
この人のYouTubeで「今までありがとうございました」ってタイトルだけ見たんだけどこの事だったのかな?+188
-3
-
23. 匿名 2021/08/01(日) 08:27:42
>>6
誰も強制なんてしないから、受け入れなくていいよ。
だから、そんな報告要らない。+51
-175
-
24. 匿名 2021/08/01(日) 08:28:04
オリンピックの時のピアノ演奏の人もそうだけど、大袈裟な顔芸いらないや。
逆に寒くなる+1111
-21
-
25. 匿名 2021/08/01(日) 08:28:13
お金払ってみるの?ゲリラライブやるからスゴイね!って言われるのに、武道館で……あのうさんくさい笑顔は……。+729
-10
-
26. 匿名 2021/08/01(日) 08:28:18
ストリートピアノのYouTubeって人が集まってきてとんでもないことにwwwみたいなタイトル詐欺多い気がする
観てみると別にとんでもないことになってない+890
-8
-
27. 匿名 2021/08/01(日) 08:28:26
>>16
ハラミ‥お察しします+527
-20
-
28. 匿名 2021/08/01(日) 08:28:31
>>15
ピアニストとしてリサイタルとか演奏会じゃなくてYouTubeって誰でも簡単に観られるコンテツから入ってバズったのが大きいんじゃない?
音大は出てるからピアニストとしての腕がどれほどか分かる人以外は普通にうまーい!って思うだろうし+425
-6
-
29. 匿名 2021/08/01(日) 08:28:41
>>18
ピアニストて、他人の曲弾いてる人ばっかりじゃない?+415
-9
-
30. 匿名 2021/08/01(日) 08:28:44
ストリートでやるからウケたのに武道館でとかなんか矛盾というか迷走している感が出てくる気が+375
-4
-
31. 匿名 2021/08/01(日) 08:28:45
純粋な通りすがりの子供使って感動誘おうとする感じが無理+272
-5
-
32. 匿名 2021/08/01(日) 08:29:21
YouTuber、よくテレビに出てくるようになったけど、YouTuberなら出てくんなよ って思ってしまう。+343
-13
-
33. 匿名 2021/08/01(日) 08:29:36
この間ゴマキも出てた!ライブで色んな人とコラボするのかな
+240
-22
-
34. 匿名 2021/08/01(日) 08:29:39
>>26
めっちゃわかるわ
どんな盛り上がりかと思って見るけど、「...アレ終わった?」ってなるw
+383
-2
-
35. 匿名 2021/08/01(日) 08:29:40
>>18
そりゃ作曲家じゃないから
ピアニストは皆、他人の曲を弾いてるよ+317
-9
-
36. 匿名 2021/08/01(日) 08:29:57
かわいい
顔が好き+10
-114
-
37. 匿名 2021/08/01(日) 08:30:01
>>16
ハラミが好物だからっておっしゃってたけど、私もハラミは好物だけどもし芸名?を付けるとしたらあちらの国を連想するような名前は避けるなぁ…+697
-15
-
38. 匿名 2021/08/01(日) 08:30:09
何故か苦手でチャンネル変えちゃう+356
-6
-
39. 匿名 2021/08/01(日) 08:30:25
ピアノのよさがいかされてない+269
-7
-
40. 匿名 2021/08/01(日) 08:30:30
>>15
今の時代は上手いかどうかじゃなくてバズるかどうかなんだと思う+527
-2
-
41. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:07
ガルちゃん名物だけど、文句ばかりが集まるねw
そんなにみんな「一言、嫌味言ったろ!」て思ってるの?+26
-73
-
42. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:08
最近良く見るなぁ+49
-3
-
43. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:15
武道館…このコロナ禍でハードル低くなったの?それともこの方が本当に凄く有名で人気なの…?+278
-3
-
44. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:20
ピアノひけないからこの人のピアノも上手だなー凄いなーって思うんだけど、経験者から見ても上手なの?
+11
-54
-
45. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:24
何あのうす笑い?
普通にひけばいいじゃん+387
-16
-
46. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:33
>>10
見る度に違和感を感じてる。あちこちに出没するYouTuberタレントだと思ってるわ。ところで日本人?なのかな…+583
-13
-
47. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:44
>>13
横
しゃけとゴマとハムあれば
これのキャラ弁できるねw+144
-0
-
48. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:50
>>1
周りがキラキラしてみえる運がいいように見える
周りがどんよりして見えてる人は頑張っても空回りしてる+6
-27
-
49. 匿名 2021/08/01(日) 08:31:54
>>26
あるある(笑)
号泣って書いてあるけど、ん?少し顔を触ったのかな?って人がいたくらいで、それを号泣って言うのか。+298
-3
-
50. 匿名 2021/08/01(日) 08:32:29
>>32
そんなこと言ったら、芸能人のYouTube進出も、こっち来んなって話だよ。+60
-8
-
51. 匿名 2021/08/01(日) 08:32:29
かてぃんさんのコンサート行きたーい!ショパコン予備予選突破おめ!+129
-11
-
52. 匿名 2021/08/01(日) 08:32:39
ハラミちゃんも他のストリートピアノの人たちも、ピアノ弾くのが大好きで楽しくて仕方ないんだろうなっていうのが動画から伝わってくる
私は地道なおけいこが苦手で辞めちゃって後悔してるから、子どもの頃から継続してやれてる人たちを尊敬する+26
-18
-
53. 匿名 2021/08/01(日) 08:32:51
>>16
この人のピアノ好きなんだけど、
この人、謎に韓国好きだよね
日本人じゃないのかもしれない+571
-19
-
54. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:00
顔付きとか名前が日本人ぽくないけど、この方は韓国系なんですか?+184
-10
-
55. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:11
ハラミちゃん凄いよ!
頑張って!+13
-42
-
56. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:32
>>41
ほんと日曜の朝から文句たれて楽しいんかなw+22
-31
-
57. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:44
フワちゃんが出始めた頃の訳のわからなさと押され具合を感じる+286
-4
-
58. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:45
そんなに人集まるのかな〜?結構チケット代高いんじゃない?+22
-5
-
59. 匿名 2021/08/01(日) 08:33:57
YouTubeで既存曲をピアノで弾いてるぐらいじゃJASRACもスルー?それともお金払わないといけないの?+46
-0
-
60. 匿名 2021/08/01(日) 08:34:16
いつかミラクルひかる辺りに
物真似やってほしい(笑)+93
-4
-
61. 匿名 2021/08/01(日) 08:34:26
>>2
いたって普通の演奏だよね
テレビで取り上げられるほどなの?+1232
-18
-
62. 匿名 2021/08/01(日) 08:34:42
>>56
じゃああなたは絶賛コメでも書けば?
+20
-9
-
63. 匿名 2021/08/01(日) 08:34:45
この人、ピアノ系ユーチューバーの中でも突出して売れた??のかな まぁやたらと見かけるね。
私はクラシック系が好きなのでこの子のチャンネルはあんまり見ないな。+105
-0
-
64. 匿名 2021/08/01(日) 08:35:13
>>56
私生活で満たされてないからなのかな?
+13
-9
-
65. 匿名 2021/08/01(日) 08:35:37
この人のジャガジャガした強いタッチが耳障りに感じる+293
-4
-
66. 匿名 2021/08/01(日) 08:35:38
>>4
むしろYouTube側の人間だよね?TVでみたことあるけど、よくわかんなかった+180
-0
-
67. 匿名 2021/08/01(日) 08:35:46
>>16
見かけるたびに焼き肉…と思ってる。+159
-5
-
68. 匿名 2021/08/01(日) 08:35:59
>>2
笑って弾いてるだけだよね。+1279
-11
-
69. 匿名 2021/08/01(日) 08:36:03
金髪と顔つきであちらの人に見える
+156
-6
-
70. 匿名 2021/08/01(日) 08:36:14
音が汚く聞こえるんだよな…+214
-2
-
71. 匿名 2021/08/01(日) 08:36:16
>>2
この人もすごいのかもだけど、もっと上手な人はたくさんいるよね。華があるとかそういうことかな?売れる要素ってのは。+949
-15
-
72. 匿名 2021/08/01(日) 08:36:21
この人ピアノ上手いお笑い芸人かと思ってたけど違うんだ。
もう今は売り方次第なんだね。
この人のレベルなら音大にゴロゴロいるだろうけど。+159
-2
-
73. 匿名 2021/08/01(日) 08:36:21
来年ってその頃にも人気あるの?+17
-1
-
74. 匿名 2021/08/01(日) 08:36:22
>>2
凄く楽しく幸せそうに演奏するw
歌手や畑違いアーティストとのコラボは主張が強すぎて、正直聞いてられない。
ピアニストの清塚さんが何故この子を引き立てているのが? 何だかビジネス臭がするな。+887
-6
-
75. 匿名 2021/08/01(日) 08:36:28
>>56
トピと関係ない書き込みして楽しいの?+9
-11
-
76. 匿名 2021/08/01(日) 08:36:44
>>56
本音でしょ+8
-5
-
77. 匿名 2021/08/01(日) 08:36:53
歌う訳じゃないのに武道館でやるほど人くるの?+17
-3
-
78. 匿名 2021/08/01(日) 08:37:08
>>44
早弾きはバランスが悪いかな。
あとまあ仕方ないんだろうけどアレンジがガチャ付いていてうるさい。テレビ向けかもしれないけどね。+125
-2
-
79. 匿名 2021/08/01(日) 08:37:18
弾いてるときの顔が作り込み過ぎやろ、、と思う私はまだ芸術を理解できてないのかな…?+82
-1
-
80. 匿名 2021/08/01(日) 08:37:30
>>11
音楽の知識あるとわかると思うけどそんな凄くないよ。+106
-3
-
81. 匿名 2021/08/01(日) 08:37:48
>>26
居合わせた子どもが合わせて歌い出す!とかって書いてあるけど
字幕ないとわからないレベルの声だったりねw+205
-2
-
82. 匿名 2021/08/01(日) 08:37:54
>>13
>>3
ワロタ+111
-0
-
83. 匿名 2021/08/01(日) 08:38:17
>>70
そう、私不思議。+42
-1
-
84. 匿名 2021/08/01(日) 08:38:19
すごいけど、
常に、鍵盤を見なくても弾けますアピールが好きになれない。
ずーーーっと横や後ろ見てる
+119
-2
-
85. 匿名 2021/08/01(日) 08:38:33
>>9
avex得意のゴリ押しだね+268
-1
-
86. 匿名 2021/08/01(日) 08:38:55
>>6
もうさ、そろそろその誹謗中傷やめなっておばさん。+56
-132
-
87. 匿名 2021/08/01(日) 08:39:04
>>51
前髪長くて弾いてて前ちゃんと見えてるのかな?とハラハラした+18
-1
-
88. 匿名 2021/08/01(日) 08:39:15
>>24
名前忘れたけど私もあの人苦手
ゾワゾワする+196
-10
-
89. 匿名 2021/08/01(日) 08:39:45
>>15
丸っきり同意。
絶対音感ある人の書き込みで、不協和音で聴きたくないってコメントがあった。私は絶対音感なんて無いけどガチャガチャしてるのが苦手。
YouTubeならジブリのピアノ演奏してる方がいいな。落ち着くんですよ。+441
-7
-
90. 匿名 2021/08/01(日) 08:40:03
この人がテレビに出てたら条件反射でチャンネル変えちゃう。
何かゾワゾワして受けつけない。+120
-0
-
91. 匿名 2021/08/01(日) 08:40:41
ガチャ弾き
グリッサンド多用ウザ+98
-0
-
92. 匿名 2021/08/01(日) 08:40:52
>>9
>>10
エイベックスからCDデビューしてるしa-nationにも出てる
もしかしたら松○のお気にかもね+302
-3
-
93. 匿名 2021/08/01(日) 08:42:08
>>85
急にTVに出まくりしてきたから、そんなことだろうと思ってる。+124
-1
-
94. 匿名 2021/08/01(日) 08:42:29
>>53
なるほどKの法則か。
だいたいマスゴミやらが急に持ち上げ出すと…ってよくある話ね。+397
-5
-
95. 匿名 2021/08/01(日) 08:43:20
ピアニストってワンマンで武道館ライブできるような人気が出る人はそういない
ピアノを多くの人に身近に感じてもらえるという意味ではこの人の成功は嬉しい
今秋に開催される予定のショパンコンクールでも日本人がたくさんエントリーしてるので、注目度が上がればいいなと思う+24
-5
-
96. 匿名 2021/08/01(日) 08:43:21
>>92
やっぱヤラセか。
だと思った。+160
-1
-
97. 匿名 2021/08/01(日) 08:44:01
>>1
この人みてるとのだめカンタービレののだめが頭をよぎる。
見た目とか天才かとか才能はさて置き、
感情のままに激しく演奏して1人で突っ走って周りの音と合わせるなんで全く頭に無さそうというか。
良くも悪くもソロ向きって感じ。
だから1人ストリートで活動してたのかなって思う。+122
-17
-
98. 匿名 2021/08/01(日) 08:45:18
>>68
横だけど、この人の笑顔があまりにも胡散臭すぎて怖い
この前も世界一受けたい授業で出演してて悪寒が走った
この人の何処が魅力的なのか分からない+689
-3
-
99. 匿名 2021/08/01(日) 08:45:26
>>41
ガル民の傾向として、大好き❗️よりも「ううん❔」が多い、ハラミちゃんに関してはそういうことなんでしょ。+39
-2
-
100. 匿名 2021/08/01(日) 08:45:27
>>1 かの国
+70
-1
-
101. 匿名 2021/08/01(日) 08:46:31
気軽に見られるYou Tubeだから受けただけで、お金払ってまでお客さんがくるかは別だと思う。
登録者数=人気者とマスコミは取り上げるけど、とりあえず登録、後は放置みたいな事があるので登録者数で評価しない方がいいと思うけどね+87
-0
-
102. 匿名 2021/08/01(日) 08:47:24
>>86
受け入れられない、はその人個人の感想であって相手に対しての誹謗中傷じゃないよ
最近誹謗中傷って言葉を覚えたんだろうけど、言葉は正確に使わないと+64
-25
-
103. 匿名 2021/08/01(日) 08:47:41
>>2
凄い技術!とかじゃない事は確か
楽しそうに奏でる、それが求めてるものと合致する人には伝わる
こっちの類だと思ってる+514
-12
-
104. 匿名 2021/08/01(日) 08:47:46
同じピアノ系YouTuberでもゆゆうたをテレビに出す訳にはいかないもんな+24
-3
-
105. 匿名 2021/08/01(日) 08:47:58
>>2
じゃーあなたは1回聞いただけで楽譜もなしに演奏出来るのか
凡人にとっては普通にすごいと思うけど+47
-153
-
106. 匿名 2021/08/01(日) 08:48:10
>>51
すごいよね。しかも東大でお母さんはピアノの講師していて実家のリビングにグランドピアノ2台並んで。(情熱大陸でみたよ)
私はピアノを4年前に独学で始めたど素人なんだけど、ショパンコンクールの予備予選に出場することすら素晴らしいと思うわ。
今回は角野さん含む13人の日本人ピアニストが通過してるし、なんかすごいしかでてこないんだけど、本当にすごいと思うわ。+95
-7
-
107. 匿名 2021/08/01(日) 08:48:16
>>8
うちの子はYouTubeでこの子や幼児のピアノ演奏見てすごいな〜ってキラキラした目で見てる。本格的な演奏を目指している子や経験者からしたら邪道?なのかもしれないけど、ピアノ楽しめたらいいなっていう層に需要あると思う。うち、これ行くかも。+13
-44
-
108. 匿名 2021/08/01(日) 08:49:29
ストリートピアノってジャンルが嫌い
素人を驚かせてバズってやろう!って魂胆が見え見えで+134
-6
-
109. 匿名 2021/08/01(日) 08:50:22
ピアノだったらゆゆうたも出したってw
ゆゆうた好きw+21
-2
-
110. 匿名 2021/08/01(日) 08:50:27
>>6
闇を感じる笑顔なんだよね…
心の底から笑ってない笑顔+549
-8
-
111. 匿名 2021/08/01(日) 08:50:31
>>2
分かる人には分かります+17
-94
-
112. 匿名 2021/08/01(日) 08:50:47
音の重なりが汚く聞こえてあんまり好きじゃない
分かる人には分かるジャンルなんだろうな+65
-0
-
113. 匿名 2021/08/01(日) 08:51:02
>>68
美しくも何ともないけどね+207
-3
-
114. 匿名 2021/08/01(日) 08:51:04
このごり押しっぷりがさあ
完全にあれだよね
あれだよあれ+121
-0
-
115. 匿名 2021/08/01(日) 08:51:24
>>9
あと、クレヨンしんちゃんのモノマネしながらピアノを弾く人も。
どっちがどっちかよくわからないし、何がすごいのかもよくわからない。+207
-1
-
116. 匿名 2021/08/01(日) 08:52:29
ハラミちゃんはYouTubeだけやってれば良いよ
それで十分稼げるでしょ+58
-1
-
117. 匿名 2021/08/01(日) 08:52:34
>>46
韓国人って公表してたような??+216
-8
-
118. 匿名 2021/08/01(日) 08:53:02
>>102
自分の笑顔を受け入れられないわーって言われても良いんだ。
家族や兄弟や子供がいたとしてあの人んちの子供の顔受け入れられないって言われても良いんだよね。あなたの見た目の感想沢山言ってあげたいわ。+16
-35
-
119. 匿名 2021/08/01(日) 08:53:17
今の時代だから、ネットで盛り上がって売れたんだろなぁ、とは思うけど昔でいえば流しのギター弾きみたいとは思ってる+9
-1
-
120. 匿名 2021/08/01(日) 08:53:37
登録者176万人か。年収2億円は貰ってるだろうね+16
-0
-
121. 匿名 2021/08/01(日) 08:53:46
まらしぃのピアノの方がいいけどね。トヨタの千本桜良かった
やっぱり顔出ししてる方が売れるのかな+32
-1
-
122. 匿名 2021/08/01(日) 08:54:00
とにかく演奏中こっち見るのをやめてほしい。
+121
-0
-
123. 匿名 2021/08/01(日) 08:54:01
>>2
即興で弾けるのは凄い。
ただ個人的にはこの人の弾くピアノの音がうるさく感じて苦手+1156
-8
-
124. 匿名 2021/08/01(日) 08:54:13
>>102
いやいや何を言ってるのかな
個人の感想だから何を言っても誹謗中傷には当たらないって
あなた国語から倫理までしっかり勉強しなね?
彼女だってこの掲示板を見てないとは限らないんだからじゅうぶん人を傷付ける言葉だよ
+18
-18
-
125. 匿名 2021/08/01(日) 08:54:14
>>33
ゴマキ~モー娘。全盛期の中でもトップだったのに。ユーチューバーが気軽に相手して貰えるような人じゃなかったし、なってほしくなかったよ+27
-26
-
126. 匿名 2021/08/01(日) 08:54:27
>>1
武道館まで行って
金払って見る程のピアニストなの?
華もないし…。
トークがめちゃくちゃ面白いのかな。+105
-3
-
127. 匿名 2021/08/01(日) 08:54:47
顔がうるさい
どんなに素晴らしい演奏だとしてもあの顔でかき消される+82
-2
-
128. 匿名 2021/08/01(日) 08:54:47
>>108
ドヤった弾き方がね…+86
-2
-
129. 匿名 2021/08/01(日) 08:55:07
>>53
関係ないけど、のぶ◯って人は急に持ち上げられて不思議に思ってた。
+167
-3
-
130. 匿名 2021/08/01(日) 08:55:15
>>102
誹謗中傷する人ってやっぱりおかしいんだね。+21
-16
-
131. 匿名 2021/08/01(日) 08:55:17
>>86
わざわざ、おばさんって言葉使った時点で、
あなたも下品だし、低レベル+55
-5
-
132. 匿名 2021/08/01(日) 08:55:21
>>2
この人自身、音大で挫折したっていってたよ。
自分よりもっともっと技術力が高くて世界は広いんだって打ちのめされたって。
それで引きこもりにもなったみたい。
たまたま友達に連れ出してもらった場所にピアノがおいてあってそこで軽く演奏していたら人が集まってきて今のポジションになったって。
だからこの人だって自分がすごいとは思っていないと思う。
ただ凡人の私からすれば1回聞いた曲を即座に耳コピして弾けるって言うのは相当すごいと思う。+812
-61
-
133. 匿名 2021/08/01(日) 08:55:26
>>71
上手けりゃいいってもんじゃないって散々May J.には言うのにw+217
-1
-
134. 匿名 2021/08/01(日) 08:55:39
>>6
あんたの笑顔もみんな受け入れてないよ+19
-82
-
135. 匿名 2021/08/01(日) 08:55:55
ピアノ昔から弾いてるけどこの人の奏で方は乱雑すぎる
音がうるさくて雑音にしか聴こえないし
魅せる聴かせると言った演奏ではない
ただピアノ叩いていますのパフォーマンスって感じ+113
-4
-
136. 匿名 2021/08/01(日) 08:56:00
>>15
何を弾くかだね。
この人は色んな層や世代がそれぞれ好む曲を抑えてるわ。
偏ってない。
それもあまり他の人が弾かないような曲。
それ一番の武器だろうね。
ただ、同じ曲ならもっとセンスのいいアレンジで技術もあるだろう人はたくさんいるだろうなとは感じる。
実際いる。
けど、受ける人が多いのはやっぱりハラミちゃんぐらいのレベルの人だと思うわ。
需要の高さとレベルは必ずしも一致しない。+22
-23
-
137. 匿名 2021/08/01(日) 08:56:01
>>126
行きたい人が行くんだからとやかく言う筋合いはない+11
-20
-
138. 匿名 2021/08/01(日) 08:56:18
この人なんでいつも斜めがけバッグつけたまま演奏してるの?+85
-1
-
139. 匿名 2021/08/01(日) 08:56:54
>>2
私もそれ思ってた。
普通のピアニストなんだよね〜…普通だし大して秀でるとこもないような。
弾き方が昔に流行ったようなオーバーな叩き方みたいな。(知らない人多いと思うけど矢野顕子とか 越美晴とか?)
でもファンがいたらそれでいいかと…
武道館埋め尽くせるほど人来るんかな?笑+446
-12
-
140. 匿名 2021/08/01(日) 08:57:04
>>132
訓練したら出来るよ+28
-39
-
141. 匿名 2021/08/01(日) 08:57:08
絢香と同じで上手いでしょ感がでる+45
-0
-
142. 匿名 2021/08/01(日) 08:57:35
>>44
趣味レベルでピアノやってるけど、ピアノ演奏に対する良さを見出す部分が、ピアノ全くやったことない人と専門的にガッツリやってる人では違うなと思う。
前者は有名曲、流行りの曲が受けがいい。
後者は曲の難易度はもちろんだけどその他タッチや音の響き、ゆらぎ、音の粒がそろってるなどの技術や感性の部分を聴いて感じ取る。
テレビ見てる人のほとんどはピアノやってない人だからどうしても聞き慣れた曲の受けがいい。それプラス画面映えするビジュアル、性格、トーク、テレビ局の要望に答える柔軟さが必要と、ピアノに関係ない部分も求められる。結果、技術的な部分はある程度あればあとはテレビ受けするものを持ってるかどうか。あともちろん運も必要だろうけど。
テレビでよく出てるピアニストが、ピアノを専門的にやってる人にも評判がいいかはイコールではないなと思う。
でも清塚さんのようにクラシックを一般に広めたいって人はハラミちゃんを好意的に見てると思う。
+19
-7
-
143. 匿名 2021/08/01(日) 08:57:38
>>132
まわりが引き立ててくれるんだねー+63
-25
-
144. 匿名 2021/08/01(日) 08:57:50
メディアはこの人を持ち上げるんだったら、かてぃんさんをプッシュしてほしい…かてぃんさんの方がよっぽど凄いと思うんだけど…+59
-4
-
145. 匿名 2021/08/01(日) 08:58:05
>>24
上原ひろみさんは海外にも認められてるジャズピアニストだからユーチューバーのハラミちゃんと一緒にしたら失礼だと思うな?+302
-8
-
146. 匿名 2021/08/01(日) 08:58:19
>>2
正直このレベルの人は音大に掃いて捨てるほどいる+527
-11
-
147. 匿名 2021/08/01(日) 08:58:21
>>40
ほんとこれ。
いろいろイマイチでも話題にのっかってバズったら一時的にでもライトが当たる+65
-0
-
148. 匿名 2021/08/01(日) 08:58:51
>>122
あれってなんの演出なんだろう
ストリート感をそのまま再現してるかんじ?さあ、皆楽しんで!みたいな+17
-0
-
149. 匿名 2021/08/01(日) 08:59:12
武道館が随分軽くなってしまった感+33
-0
-
150. 匿名 2021/08/01(日) 08:59:18
>>104
地上波では流せないよねw+28
-0
-
151. 匿名 2021/08/01(日) 08:59:27
>>99
ハラミちゃんに限らずじゃない?
ガルちゃんだと「大好き」てコメントより「嫌い」「苦手」「見たくない」てコメントの方が目立つ。
ファンの人は、自分の応援してる人のトピがアンチコメだらけになってたら嫌な気分になるから、見ないように避けてることが多い。
+11
-6
-
152. 匿名 2021/08/01(日) 08:59:34
テレビに出てたけど誰だか知らなかった
YouTuberだったのね
+5
-0
-
153. 匿名 2021/08/01(日) 09:00:06
>>117
やっぱりね、としか
みやぞんと同じ笑顔に同じ謎押し
謎のバックアップ
韓国人てだけで何足も下駄を履かせてもらえる芸能界界隈
何か不気味
+447
-11
-
154. 匿名 2021/08/01(日) 09:00:14
演奏してる時の顔がうるさい+31
-0
-
155. 匿名 2021/08/01(日) 09:00:34
>>102
誹謗中傷する人は誹謗中傷してる自覚が全くないという分かりやすい実例。+29
-10
-
156. 匿名 2021/08/01(日) 09:00:50
>>16
ハラミが好物だからっておっしゃってたけど、私もハラミは好物だけどもし芸名?を付けるとしたらあちらの国を連想するような名前は避けるなぁ…+167
-6
-
157. 匿名 2021/08/01(日) 09:02:01
水谷選手のトピと全然違うやん
人によって態度変えすぎ+10
-1
-
158. 匿名 2021/08/01(日) 09:02:09
>>117
やっぱりそうなの?
突然の推されぶりからしてそうかなと思ってたけど…+302
-7
-
159. 匿名 2021/08/01(日) 09:02:20
バラエティーでたまに見るから
芸人さんだと思ってた。
いつもニコニコしてて感じは良いよね?+3
-6
-
160. 匿名 2021/08/01(日) 09:02:54
>>139
わたしは全くの素人だけど、音が乱暴でちょっと怖いと思った
歌手とコラボしてても皆気持ちよさそうじゃ無いし+180
-5
-
161. 匿名 2021/08/01(日) 09:03:04
>>117
出身は関東らしいし、韓国人だという証拠は今のところないから日本人なのかなぁ。
毎年韓国に旅行するほどあちらのお国が好きみたいだね。だから見た目がそうなんだと思う。
韓国のヤバさを未だに知らない情弱なんだな…可哀想に。+24
-84
-
162. 匿名 2021/08/01(日) 09:03:24
職場でFMかかってて、この人の番組聴くんだけど、自分のファンの事「お米さん」って呼んでてビックリした。+30
-0
-
163. 匿名 2021/08/01(日) 09:03:25
韓国人なら何を言ってもいいのか…+6
-13
-
164. 匿名 2021/08/01(日) 09:03:45
>>117
はぁ~、また韓国人か。
最近ゴリ押しの2歳の歌手も、韓国人だよね。
芸能界どんだけ韓国好きやねん!+369
-13
-
165. 匿名 2021/08/01(日) 09:04:04
武道館で聞くほどでもない。+18
-1
-
166. 匿名 2021/08/01(日) 09:04:18
>>4
あのcm、滑舌悪くて何言ってるか分からないんだよね+112
-1
-
167. 匿名 2021/08/01(日) 09:04:32
子供がフジコヘミング氏のカンパネラを初めて聴いた時「鳥肌立った…」って言ってた。
ピアノなんて習ってないけど、聴く耳は持ってるんだなって思った。テレビでフジコヘミング氏の特集観たけど、ピアノを大切にしてるのも伝わって来て感動しました。
ピアノは叩くのでは無く、弾いてほしいと思いますね。+80
-8
-
168. 匿名 2021/08/01(日) 09:04:34
>>11
心に沁みるの…?+29
-1
-
169. 匿名 2021/08/01(日) 09:04:48
>>142
>>136だけど、言いたいことがほぼ同じw
個人的には何回も聞きたいとは思わない…。+15
-0
-
170. 匿名 2021/08/01(日) 09:05:21
音楽のおの字もわからない癖に、ハラミちゃんの事を凡人演奏家扱いしてて草。
お前らにピアノの何がわかるん。
ショーももないただうるさいだけのポップス聞いて音楽知ってるつもりかよ。+3
-25
-
171. 匿名 2021/08/01(日) 09:05:36
>>134
あんた>>6の顔見た事あるの?
適当なこと言ってんじゃないよ
+30
-42
-
172. 匿名 2021/08/01(日) 09:06:01
>>43
YouTuberかどうかわからないけど、まらしぃってひとも今年武道館ライブしたよ
知名度はハラミちゃんのほうがありそうだけどまらしぃは作曲もしてるから自曲も多い
ただあの武道館で?!っておもった
1度でもやれば箔がつくし、武道館としても場所提供するだけだからいいんだろうけど
誰でもお金出せば武道館ライブできるんじゃない?客は満員にならなくても
+83
-2
-
173. 匿名 2021/08/01(日) 09:06:22
>>33
これテレビで見た!
背景のせいか、ゴマキ合成に見えるw+39
-0
-
174. 匿名 2021/08/01(日) 09:07:29
>>92
なるほどだからFNSでも倖田來未とコラボしてたのか+97
-0
-
175. 匿名 2021/08/01(日) 09:07:29
>>114
100日間生きたワニだっけ?あれを彷彿とさせる
ゴリ押しの仕方が不自然なんだよね
そして笑い方がみやぞんとソックリでニセモノの笑顔だから寒気する+105
-1
-
176. 匿名 2021/08/01(日) 09:07:39
>>138
そしていつも厚着+46
-0
-
177. 匿名 2021/08/01(日) 09:08:01
>>74
清塚さんは…ねぇ…
+187
-0
-
178. 匿名 2021/08/01(日) 09:08:08
いつもこの帽子だけど、2000年代初めの頃のバンギャとかがかぶってたイメージ。+8
-1
-
179. 匿名 2021/08/01(日) 09:08:14
>>1
脂身の私、家の手伝いしなきゃ+11
-1
-
180. 匿名 2021/08/01(日) 09:08:43
この人の笑顔張り付けたように
笑うよね+38
-0
-
181. 匿名 2021/08/01(日) 09:09:01
>>123
長年ピアノをきっちり習ってる人なら誰でも割と即興で弾けるのにそこを持ち上げられてるのは何だかなーって思ってる。+252
-4
-
182. 匿名 2021/08/01(日) 09:09:24
まらしぃとかいう人はもいたよね?+0
-3
-
183. 匿名 2021/08/01(日) 09:09:41
>>136
横だけど、好きな曲をセンス良くアレンジしている人は何度でも聴いちゃう。
私のお気に入りの人は海外の人からよく楽譜をねだられて、即興だからありませんっみたいに応えてた。+4
-0
-
184. 匿名 2021/08/01(日) 09:10:01
「(コロナ禍なのに)信じられない」
って意味かと思った
本人が反対してるのに周りがライブ強行する様に動いてるのかと…+0
-2
-
185. 匿名 2021/08/01(日) 09:10:25
>>167
私も15年くらい前だったけどテレビでみて大号泣したよ
音はバラバラだったかもしれない
でもあんなにあんなに心に響いて魂こもった音楽聴いたの久しぶりだった
ビデオ撮ってたから何度もみては号泣
感動、心揺さぶるってああいうことだとおもった
+3
-2
-
186. 匿名 2021/08/01(日) 09:10:28
>>156
だいたい最近ししゃもだのひらめだの魚の名前付けときゃ逆におしゃれみたいな風潮があるんじゃない若い子の間で
知らんけど+51
-8
-
187. 匿名 2021/08/01(日) 09:10:43
>>15
どこかの事務所と組んだからだと思う。ストリートピアノはもっとバズってる人は他にたくさんいる+157
-1
-
188. 匿名 2021/08/01(日) 09:10:59
>>144
かてぃんさんではじめて聴いたのがヒール・ザ・ワールドだった。1音目からひき込まれた。何人かユーチューバーピアニスト聞いてたけど、この人の音は別格だった。+32
-0
-
189. 匿名 2021/08/01(日) 09:11:17
>>2
なんか、笑顔に狂気を感じる…。浜口京子と同じ匂いを感じるよ。+524
-19
-
190. 匿名 2021/08/01(日) 09:11:19
この人の笑顔あんま好きじゃない
同じような笑顔でも、何故だか中尾明慶は許せるのだが+14
-3
-
191. 匿名 2021/08/01(日) 09:11:23
>>177
なにかあるの??+22
-0
-
192. 匿名 2021/08/01(日) 09:11:36
>>2
アチラの人だからじゃないでしょうか+268
-11
-
193. 匿名 2021/08/01(日) 09:12:21
>>74
バラエティに出てる清塚さんは何となく存じてるけど急に出てきたこのハラミさんは何かで注目されて強い事務所かバックアップが付いたんだろうなと思ってた+194
-2
-
194. 匿名 2021/08/01(日) 09:12:55
>>167
怪談系ユーチューブ動画に、三途の川でフジコヘミングさんそっくりの人を見たって話しがあって興味深かった。もしかして天使に近い存在なのかな?会ってみたい。
+0
-4
-
195. 匿名 2021/08/01(日) 09:13:15
>>15
歌手だって、俳優だってそうじゃない?
なんで売れてんの?なんで人たくさんいる。反対に埋もれてる才能も。運も大きいんだと思う+159
-5
-
196. 匿名 2021/08/01(日) 09:13:33
>>118
その通り。それなのにこんなにマイナスがつくんだね。さすがガルちゃんクオリティ+8
-18
-
197. 匿名 2021/08/01(日) 09:14:44
>>106
さらに予備予選パス組の牛田智大さんも加わって日本人華やかな顔ぶれになりますね。
個人的にはピアノの森のカイくんを担当した反田恭平さんが良いところまで残ってくれたら、
カイ君の中の人までリアルがちになるので応援してます!+30
-2
-
198. 匿名 2021/08/01(日) 09:14:45
>>65
同じです。周りの人は皆この人の演奏をいいと言うけど、ごめんなさい。私は、わざとなのかハラミさんの技術なのか?よくわからないけど時々音が雑に聞こえてしまう。そうですね、タッチが強いのかも。
+99
-0
-
199. 匿名 2021/08/01(日) 09:14:56
>>61
韓国人だから?
同胞贔屓?+232
-12
-
200. 匿名 2021/08/01(日) 09:15:09
日曜の朝からネガティブな感情でいっぱいな人多くて驚く。
+5
-2
-
201. 匿名 2021/08/01(日) 09:15:11
>>33
これほど両者微妙なコラボがあるだろうか……+250
-1
-
202. 匿名 2021/08/01(日) 09:15:21
>>191
あちらの…+153
-1
-
203. 匿名 2021/08/01(日) 09:15:46
>>191
お母さん、あちらの方だよね。
本人も言ってたような。+232
-1
-
204. 匿名 2021/08/01(日) 09:16:04
>>85
いつになったら時代遅れって気付くんだろうね+59
-1
-
205. 匿名 2021/08/01(日) 09:16:15
みんなが知ってる曲をカジュアルな装いで楽しそうに弾いてるのが魅力だと思ってたまに見てる。グリッサンドをもうちょっと少なめにアレンジしてくれると落ち着いて聴ける。+3
-3
-
206. 匿名 2021/08/01(日) 09:16:18
>>1
一度聞いただけで弾けるのは凄いと思うけど、弾き方やアレンジは上手いの?
私素人だから分からないわ。+43
-0
-
207. 匿名 2021/08/01(日) 09:16:21
>>2
え!ピアノすごくない?+8
-57
-
208. 匿名 2021/08/01(日) 09:16:52
ハラミちゃんが弾くとどれも同じように聞こえる
同じようなアレンジというか+59
-2
-
209. 匿名 2021/08/01(日) 09:17:38
>>15
アイドルだってアーティストも同じじゃないですか?この人より上手い人いっぱいいるのに…って+58
-4
-
210. 匿名 2021/08/01(日) 09:17:39
>>108
元々は公共の場の待合とかで誰でも触れるってコンセプトだったと思うけど、「これ弾いてほしい!」て人がスマホで聴かせて耳コピしてピアノ独占して弾いて大盛り上がり…って流れに違和感しかない+80
-4
-
211. 匿名 2021/08/01(日) 09:17:59
>>2
ちょっとうるさいよね
ライブで聞きたいとは思わないな+337
-5
-
212. 匿名 2021/08/01(日) 09:18:14
貼り付けたような笑顔だよね。+35
-2
-
213. 匿名 2021/08/01(日) 09:19:39
私は純粋に
武道館LIVE実現するの応援してます
がるの中ではあんまり評価良くないんですね。
そっかぁ、、、
+3
-12
-
214. 匿名 2021/08/01(日) 09:19:54
>>162
うわぁ+20
-1
-
215. 匿名 2021/08/01(日) 09:20:31
あらゆるテレビ番組に出てますね
ごり押し系でしょうか?+24
-1
-
216. 匿名 2021/08/01(日) 09:21:17
ピアノ弾けないから、そこそこ弾ける人はみんな同じうまく聴こえてしまう。
何がどう違うの?
のだめカンタービレで「雨粒のようなコロコロした音」や「光の粒」と表現していたけどどう言う意味??+5
-0
-
217. 匿名 2021/08/01(日) 09:22:17
>>107
うち笑+8
-8
-
218. 匿名 2021/08/01(日) 09:22:23
みんな酷いこと書くね+2
-7
-
219. 匿名 2021/08/01(日) 09:22:41
>>117
なんで韓国人推すんだろ
私は日本人を応援したい+350
-6
-
220. 匿名 2021/08/01(日) 09:22:52
私も信じられない!+0
-0
-
221. 匿名 2021/08/01(日) 09:22:58
>>192
え、そうなんですか?
在日って事???+142
-5
-
222. 匿名 2021/08/01(日) 09:22:59
>>133
71だよ
珍しいかもだけど、私はけっこうMay J.好き派w+28
-2
-
223. 匿名 2021/08/01(日) 09:23:21
>>170
服装から演奏以外で注目集めたんだろうなと思ってたから拝見した事もない
+4
-1
-
224. 匿名 2021/08/01(日) 09:23:37
>>138
ストリートピアノを弾く時はバッグ置かずにそのまま斜めがけで弾いていたらしい
置く場所がないのか安全の為か、何故置かないのかは分からないけど
でそれがハラミちゃんスタイルらしい
ストリート感演出でそれをそのままTVに持ち込だのかな
+9
-0
-
225. 匿名 2021/08/01(日) 09:24:21
>>6
なんかわかる。ウソ臭いというか、あの目がなくなる感じが不気味。+404
-12
-
226. 匿名 2021/08/01(日) 09:24:29
こういう帽子かぶる人苦手+22
-3
-
227. 匿名 2021/08/01(日) 09:24:56
ピアノ系YouTuberにありがちだけど、アレンジして早弾きしたり、鍵盤上で指をスライドしてトゥルルルルッと音を立てたり、見た目には派手で技術には感心するけど食傷してくる
+10
-0
-
228. 匿名 2021/08/01(日) 09:25:51
この人のピアノって叩きつけてる感じで苦手なんだよね。
曲を表現するというより、自分自分な感じが見ててお腹いっぱいになるからチャンネル変えちゃう。+55
-2
-
229. 匿名 2021/08/01(日) 09:26:09
CM、ドラマにも出てたから、ビックリ。そんなに凄い方なの?+2
-0
-
230. 匿名 2021/08/01(日) 09:26:10
旦那が好きでアフターパーティー付きの29000円のに行きたいって言ってる。
YouTubeを見てろ💢
+11
-3
-
231. 匿名 2021/08/01(日) 09:26:20
テレビとかでも普通に音外すよねこの人+14
-0
-
232. 匿名 2021/08/01(日) 09:26:46
今のご時世ストリートピアノで人集めはやめておいた方がいいと思うけどね
衛生面でも
ストリートで無料で突然弾くのが売りなのに武道館にお金払って聞きに行く人いるのかな+8
-1
-
233. 匿名 2021/08/01(日) 09:28:03
>>226
分かるw
この帽子の形が本当に嫌い。あとこの斜めがけのバッグとお面のような貼り付いた笑顔がワンセットなんだね。+61
-2
-
234. 匿名 2021/08/01(日) 09:28:05
>>106
予選通過者のなかには医学部の子もいたよね。
どんな世界や!と思うね
私もいちおうピアノ経験者だけど、ただただ皆さんスゴいなぁと見て(聴いてた)わ。+36
-2
-
235. 匿名 2021/08/01(日) 09:28:10
ハラミって韓国名っぽいけどこの人は日本人なの?+9
-2
-
236. 匿名 2021/08/01(日) 09:28:30
こんなことしか書けないなんて、みんな心が乏しいんだね笑+2
-14
-
237. 匿名 2021/08/01(日) 09:28:40
>>108
プロが息抜きで演奏してるなら何も思わないですがよく分からない人がテレビまで出てきるのは拒否反応起こしてる
ストリートやSNSで話題になってるならそのままの場所だけで活動してほしい+63
-3
-
238. 匿名 2021/08/01(日) 09:29:28
この誹謗中傷トピ消してください。運営さん。+4
-14
-
239. 匿名 2021/08/01(日) 09:30:48
この中に1人だけ熱狂的なファンがいるみたいだね。+16
-3
-
240. 匿名 2021/08/01(日) 09:31:33
>>219
マスメディアがとっくに在日にジャックされてるから。
だからヒット曲なくても在日歌手はずーと紅白出られる。+150
-3
-
241. 匿名 2021/08/01(日) 09:31:55
>>139
テレビで出てたら見るけど、武道館に金払って聞きに行きたいかって言ったら別に・・って感じ。+113
-3
-
242. 匿名 2021/08/01(日) 09:32:37
>>1
鍵盤を見て弾かんかいっ+3
-4
-
243. 匿名 2021/08/01(日) 09:32:40
>>215
ゴリ押し系です+13
-0
-
244. 匿名 2021/08/01(日) 09:33:58
>>108
ストリートピアノ、海外の駅に置いてあるやつの番組をたまにみてたんだけど、ピアノ始めたての小さい子とか、昔やってた学生とか高齢の人とか、色々な人が気軽に触れるものって感じなのに、日本に持ってくると途端にバズりの道具になるのが日本らしいというかなんというか…+86
-3
-
245. 匿名 2021/08/01(日) 09:34:29
何にでも出てきて苦手になった
即興は凄いけどそんなに綺麗な音楽じゃない+9
-0
-
246. 匿名 2021/08/01(日) 09:38:25
>>164
最近ごり押しの2歳って、最近CMとかNHKの番組で歌ってるの○ちゃんって子?
YouTube動画の題名の最後の方に韓国語ついてるのなんでだろうって思ってたけどそういうことなのか。。+172
-4
-
247. 匿名 2021/08/01(日) 09:39:19
無理やり作った笑顔が苦手だな。チャンネル変えてしまう。+10
-2
-
248. 匿名 2021/08/01(日) 09:41:03
>>181
ええー!!!そうだったんですか?!
長年ピアノをきっちり習っている人ならみんな即興で弾けるんだ!!知らなかった。
あの耳コピみたいなやつは、ごく少数の限られた人ができるものかと今まで思っていた。
多くの人が割とできる事なんだ!そっちにびっくりした。
じゃあ何で特別この子が持ち上げられているのか不思議ですね。+101
-13
-
249. 匿名 2021/08/01(日) 09:41:21
>>106
独学の素人なのになんか上から目線で草+10
-15
-
250. 匿名 2021/08/01(日) 09:41:31
よみぃさんやフォルテさんを出してほしいわ+19
-2
-
251. 匿名 2021/08/01(日) 09:41:54
>>216
コロコロした音とは言ってしまえばタッチが短め
指離れるタイミングが絶妙で、スラーのなかでダンパーおろせてるから濁りが少なくなって軽やかになる。
光の粒は、個人の見解ですが、
音楽史の印象派あたりの奏法で、精神性とか、光や水など絶え間なく降り注ぐような音楽で、打鍵がロマン派に比べて、とにかく柔らかい奏法です。
+5
-1
-
252. 匿名 2021/08/01(日) 09:42:15
>>244
BSの駅ピアノ、空港ピアノいいよね
楽しみのために弾いていたり、その人の人生や背景がうかがえたり
海外でも腕を見せたいと思って弾く人はいるんだろうけど、そういう人はカットされてそう+69
-0
-
253. 匿名 2021/08/01(日) 09:42:52
ハラミちゃん、YouTubeでストリートピアノをやっていた時は本当に好きだった。CDとかライブとかやっているうちは良かったけどテレビとかバンバン出るようになったら何か嫌になってしまって。
今はハラミちゃんのYouTubeもテレビも観ないです。+11
-4
-
254. 匿名 2021/08/01(日) 09:43:03
>>15
まぁ売り方で成功したパターンだよね。
正統派のピアニストとしてはまず売れない時思う。
というかピアニストになれなかったから、YouTubeにきたわけでしょ。
どの業界も売り出し方次第。
弦楽器の某世界的演奏家もはっきり言って下手くそだよ。
ただ自分で作ってる曲がヒットしてるから売れてる。
その方の曲は私も好きだけど、音は正直キツい。
他の人に演奏してほしい。+192
-4
-
255. 匿名 2021/08/01(日) 09:43:51
>>132
自分がすごいと思ってなかったらあんなにテレビには出なくない?+122
-41
-
256. 匿名 2021/08/01(日) 09:44:34
共感性羞恥を刺激する演奏スタイル+28
-0
-
257. 匿名 2021/08/01(日) 09:45:26
>>117
やっぱりそうだったんだ。
ハラミちゃんって名前がもろそんな感じだもん。+227
-9
-
258. 匿名 2021/08/01(日) 09:45:48
>>8
好き嫌いは別れるかと思う
昨日のコンサートは最高でしたわ
あまり、メディアのおもちゃにならないでほしいかな、、、
個人的には誰かとコラボだと魅力半減してる
オリジナル曲も良いからね+10
-2
-
259. 匿名 2021/08/01(日) 09:46:17
>>1
ファンの人にしてみたら、それが味って言われるかもしれないけど
もう少し良いピアノで演奏を聴いてみたい
ラジオでも流れてることあるけど、音がこもってるように聴こえてしまって…+13
-1
-
260. 匿名 2021/08/01(日) 09:46:59
>>253
Youtubeのハラミちゃんは本当に楽しそうだったけど、
テレビで弾くはらみちゃんは、キャラに答えて無理矢理楽しそうに弾いてる時があって、見ていてしんどくなりませんか?
好きなことを職業にするのは難しいなと思います。
常にハイテンションな訳でないのに、求められるタイミングでハイテンションにもっていくのは、しんどいだろうなって。+23
-0
-
261. 匿名 2021/08/01(日) 09:47:05
>>117
違うと思うよ
ほんとに公表していた?+12
-37
-
262. 匿名 2021/08/01(日) 09:49:18
>>250
フォルテさんはクラシックメインだし、弾き方もノーマルだからテレビに出るには少し地味かも
YouTuberだから成功した印象
好きだったけど、この頃は猫や嫁や母や赤ちゃんや身内総動員という感じだよね+28
-1
-
263. 匿名 2021/08/01(日) 09:50:28
>>260
そう思います。
ハラミちゃん大好きで、ピアノの技巧とかそんなのよりも音が好きだったけどこうやってテレビとか出ることで飽きられたりバッシングされたり、しんどそうにされるそういう姿観たくなくて。
持ち上げられて落とされるのが世の常だし。+5
-1
-
264. 匿名 2021/08/01(日) 09:51:11
>>117
ハラミって名前がモロ韓国だなぁと思ってたらやっぱりそうか+243
-11
-
265. 匿名 2021/08/01(日) 09:52:45
>>10
ストリートピアノだからこその魅力があった気がする。
大きな会場でお金払ってまでは…いいかな。+155
-3
-
266. 匿名 2021/08/01(日) 09:55:19
>>2
この人をみるなら上原ひろみが見たい+156
-18
-
267. 匿名 2021/08/01(日) 09:56:44
あんまり音楽を聞かない人が行きそう+12
-2
-
268. 匿名 2021/08/01(日) 09:59:00
>>265わざわざ聴きに行くほど惹かれるものはないよね。場所も野外のほうがあってそう+31
-2
-
269. 匿名 2021/08/01(日) 09:59:15
>>89
私は音大ピアノ科卒で絶対音感あるけど、純粋にこの人凄いと思うけどな。
絶対音感あるから私もすぐに耳コピ出来るけど、この方みたいなアレンジ力無いし、確かにクラシックを弾いたらそこまで上手では無いかもしれないけどこの方に求められてる物ってそこじゃ無いし。
この方の演奏で楽しんでる人が沢山いるんだから難癖つける必要はないと思うけど。+29
-46
-
270. 匿名 2021/08/01(日) 10:00:18
>>117
清塚さんが後押ししてるなら同胞だから?+170
-6
-
271. 匿名 2021/08/01(日) 10:00:52
ニコニコうるさい。
動画で観るくらいでいいや+8
-0
-
272. 匿名 2021/08/01(日) 10:01:59
>>260
私もそう思います
TAKAHIROとのコラボは凄く良かった
ハラミちゃん好きだけど
アンチも多いよね
+3
-2
-
273. 匿名 2021/08/01(日) 10:03:31
ファンいるんだね+10
-0
-
274. 匿名 2021/08/01(日) 10:03:46
耳コピで弾けるの単純にすごいな〜とは思うけど、なんか全く心に響かないんだよなぁ。+23
-0
-
275. 匿名 2021/08/01(日) 10:04:13
顔が怖い
そもそも横アリでやってたのに武道館なんてちっちゃいだろ+17
-0
-
276. 匿名 2021/08/01(日) 10:04:46
YouTube見た時は凄いなぁと思ったんだけど、最近よくテレビに出てくるようになってなんかなぁ~。しかも武道館て、ちょっと勘違いし始めた?+9
-0
-
277. 匿名 2021/08/01(日) 10:06:06
>>142
クラシックを一般に広めたい清塚さんがハラミちゃんを好意的に見ている。
つまり、ハラミちゃんをきっかけにピアノに興味を持った人がやがてショパンを知り最終的にクラシックに親しんでくれたらラッキーということですか?
ハラミという特殊なジャンルがそこまで人を動かすかどうかは疑問が残る。
+35
-1
-
278. 匿名 2021/08/01(日) 10:07:15
何でガルちゃんて芸能人や有名人のトピ立つと、ファンじゃなくて嫌ってる人ばかりが集まるの?
嫌いならトピ見なきゃいいのに。
悪口言いたくて仕方ないからなの?+7
-9
-
279. 匿名 2021/08/01(日) 10:07:50
駅とかで偶然出くわしたら嬉しいけど、お金を払って聴きに行きたいピアノじゃないな
子どもとかだったら楽しめるかも+7
-1
-
280. 匿名 2021/08/01(日) 10:08:20
>>250
フォルテくんって上手なの??
ミスタッチ多いし、音も雑な感じがするんだけど、、、、+6
-0
-
281. 匿名 2021/08/01(日) 10:08:28
>>24
ドヤッ!!!!ってめっちゃこっち見るよねww+115
-2
-
282. 匿名 2021/08/01(日) 10:08:50
>>278
意見を悪口と捉えるからそう感じるんじゃない?+12
-2
-
283. 匿名 2021/08/01(日) 10:09:27
>>26
それみーんなやるから不思議に思ってた。皆さん普通に上手なのに一気に残念な感じになるから止めた方が良いのにね。ちょっと反応してくれた外国人アップにして←‼︎とかさ…恥ずかしくないんだろうか。+80
-2
-
284. 匿名 2021/08/01(日) 10:11:28
ハラミって下手だよね
顔で誤魔化してる
+18
-1
-
285. 匿名 2021/08/01(日) 10:13:41
>>282
そうか!悪口を意見と思ってるんだね。
+2
-8
-
286. 匿名 2021/08/01(日) 10:14:08
サンシャインあたりで学生やカップルむけにひくほうがあってそう+7
-1
-
287. 匿名 2021/08/01(日) 10:14:39
>>285
この人のファンなんだね+8
-2
-
288. 匿名 2021/08/01(日) 10:15:09
>>7
いなげや行くと店内放送で喋ってる
+8
-0
-
289. 匿名 2021/08/01(日) 10:15:20
>>2
マジでわからない。
独学でとかならまだしも音大でプロ手前まで行ってたならこういうことできる人たくさんいそうだし、しかもけっこう演奏間違うよね?すごいのはもちろんすごいと思うけどそこまで取り沙汰される意味はわからない。ドヤ感と張り付けたような笑顔も苦手。+299
-5
-
290. 匿名 2021/08/01(日) 10:16:19
>>262
よみぃさんはどう思う?
+1
-0
-
291. 匿名 2021/08/01(日) 10:16:59
>>266
上原ひろみにはお金を出せる
ハラミちゃんには出さない+67
-1
-
292. 匿名 2021/08/01(日) 10:17:00
>>71
多分きっかけがYouTubeでさ、いきなりピアノ弾き始めたらなんだこの人すげー!ってなってテレビとかも持ち上げ始めたけど蓋開けてみたらほぼプロみたいな感じででも後に引けなくなったとかなのかな?笑
だから挫折したエピソードとかしつこくやってるのかなとか思っちゃう。+56
-6
-
293. 匿名 2021/08/01(日) 10:17:55
洗濯物干しながらストリートピアノを弾くYouTubeよく聴いてるけど、ハラミちゃんのは見ない。
テンポが早いし大袈裟でうるさい感じ。なんでこの人だけこんなにテレビ出てるか分からない。
みやけんさんって人の演奏が原曲を大事にしていて抑揚もしっかりしていて好き。+18
-0
-
294. 匿名 2021/08/01(日) 10:19:26
>>248
大学の授業でやるから
出来る人は卒業生含めた学生の数はいることになる
ま。そういうこと。+89
-4
-
295. 匿名 2021/08/01(日) 10:19:33
そんな人気あるんだ?
最近よくテレビ出てるけど何で?とは感じてた。
ハラミちゃんがという訳ではないけど、
顔芸かってくらいの表情で演奏したり、演奏に酔って頭ぐるんぐるんしたり、リズムを刻む足が暴れてる、アレンジが多すぎ長すぎな人が多い(目につくからそう感じるだけかも)のは何でだろう。+6
-2
-
296. 匿名 2021/08/01(日) 10:19:46
>>117
韓国のかたなんだ?だから推されてるんだね。日テレと相性よさそう+171
-4
-
297. 匿名 2021/08/01(日) 10:20:41
>>278
トピタイが「●●のファン集まれ」とか「○○大好き」だったら好きな人が集まるんじゃない?+8
-3
-
298. 匿名 2021/08/01(日) 10:24:14
YouTube見てると途中のCMで出てくる人かな
Awesome City Clubの曲かけて~とか言ってプール入ってる人
ピアニストだったのか+3
-0
-
299. 匿名 2021/08/01(日) 10:25:30
>>287
ファンじゃないよ。アンチでもない。
あなたはアンチだよね?+4
-3
-
300. 匿名 2021/08/01(日) 10:26:33
>>297
集まらないよ。
トピタイすら読めない人がワラワラと集まって文句を書き込むから。+5
-3
-
301. 匿名 2021/08/01(日) 10:28:22
>>33
なんかゴマキださいな…
この人別に歌うまくないよね+189
-4
-
302. 匿名 2021/08/01(日) 10:30:18
>>68
笑って弾いてるだけだし、それみて引いてる私+212
-3
-
303. 匿名 2021/08/01(日) 10:32:33
>>299
アンチでもファンでもないよ+3
-3
-
304. 匿名 2021/08/01(日) 10:32:42
>>262
フォルテって人のピアノは正直興味ないけど赤ちゃんが可愛いから動画見てる
赤ちゃんに変なことやらせてないし演奏家は知名度上げなきゃならないから今のところ特に不快感はないな+5
-0
-
305. 匿名 2021/08/01(日) 10:35:21
>>277
ハラミちゃんを聴いて満足する人はハラミちゃんだけ聴いて終わりそうだよね+35
-4
-
306. 匿名 2021/08/01(日) 10:35:59
>>33
微妙な人とばっかりコラボしてるんだね+60
-3
-
307. 匿名 2021/08/01(日) 10:37:27
>>105
なんでこれマイナスが多いのかわからない、今まで弾いたことがない知らなかった曲まで一回聴いただけですぐ耳コピして弾くなんて私にはできないしすごいことだと思う
別に武道館に行きたくない人は行かなければいいだけなんだから、興味ないから貶すとかじゃなくて才能くらいは素直に認めてもいいのにと思う+28
-48
-
308. 匿名 2021/08/01(日) 10:38:29
>>263
まさに簡単に持ち上げてすぐに飽きる層が聴いてそうだもんね+8
-0
-
309. 匿名 2021/08/01(日) 10:39:38
ピアノ耳コピ演奏動画って音間違ってるの多いよね??
聞いてて気持ち悪い音になってる
普通に楽譜買って練習して弾いてください
楽で雑な作品で満足しないでさ+22
-1
-
310. 匿名 2021/08/01(日) 10:39:48
>>307
横だけど音大に行くぐらいの人なら誰でもできるんじゃない?
他のYouTuberだってやってる+56
-7
-
311. 匿名 2021/08/01(日) 10:40:21
ひとりだけ熱狂的なファンがいるね+9
-3
-
312. 匿名 2021/08/01(日) 10:40:47
>>307
才能あるの?+5
-8
-
313. 匿名 2021/08/01(日) 10:42:23
>>208
即興だからある程度得意なパターンに流れるのは致し方ないかも
他のストリートの方でもけっこういるよね
海外のストリートピアノ動画でごく平凡なアレンジを聴くとなぜかホッとしたりする+4
-0
-
314. 匿名 2021/08/01(日) 10:43:13
>>51
かてぃんさんは王道って感じだよね
クラシックでホール埋められる
ストピ界だとござさんやら菊池亮太さんやらよみぃさんやら
上手い人いっぱい居るのにね
ピアノそこそこやってたけど正直この人そんなに凄いと思わない+83
-1
-
315. 匿名 2021/08/01(日) 10:43:35
>>251
答えてくれてありがとうございます!
専門用語が多くて全然わからないけど…
鍵盤の押し方でそんなに印象って変わるもんなんですね
うーん
あまり考えないで自分が心地いいかどうかで考えればいいか♪+2
-0
-
316. 匿名 2021/08/01(日) 10:44:12
>>310
別に誰もできる人がいないなんて言ってない
まず私にはできない
認めるくらいしたらいいのにって思った+7
-31
-
317. 匿名 2021/08/01(日) 10:44:15
>>251
すごいなぁ
そんな違いがわからない自分は大した耳持ってないなぁとつくづく思う
いっぱい聴けばわかるようになるのかな?+1
-1
-
318. 匿名 2021/08/01(日) 10:45:07
>>301
伴奏とコラボレーションは別物だけどハラミちゃんは歌のピアノ伴奏はあんまり・・だよね。
まして上手くもない歌を盛り上げてくれるような余裕と技術はなさそう。
ソロで好きにやってるほうがいいのに、売れるとそうもいかなくなるよね。+61
-0
-
319. 匿名 2021/08/01(日) 10:45:08
あれ❔
また会社員に戻るんじゃなかったの!?+2
-0
-
320. 匿名 2021/08/01(日) 10:47:37
プロじゃないよね
この1音1音大事にしない感じ+18
-1
-
321. 匿名 2021/08/01(日) 10:47:43
内田光子が見たい+5
-0
-
322. 匿名 2021/08/01(日) 10:48:42
>>255
それは違うくない?
需要があれば依頼されれば出るよ。
元々引きこもりだったって言うし求められることに対して普通の人より敏感だと思う。
自分から出して出してと言ってる訳では無いのなら自分がすごいからメディアに出てるんだとはならないと思う。+98
-20
-
323. 匿名 2021/08/01(日) 10:49:35
>>252
日本人は発信下手だから、まずは受け手が聴けるレベルにならないと、そんな場所ではピアノにも触れられないというのが本音では
だから弾ける人しか弾かないし、その中では聴衆を意識したアレンジのほうがウケる
海外の人は自分が楽しんでなんぼだし、聴く人のことまで考慮してないでしょ
その自由さがいいなと思う+14
-2
-
324. 匿名 2021/08/01(日) 10:50:21
色白だなーていつもおもう。
しかし音大生なら
耳コピなんて朝飯前なのでは??
(幼少期ピアノしてたけど耳コピしてたよ)+35
-1
-
325. 匿名 2021/08/01(日) 10:51:44
倖田來未とコラボしてて、自分だけ気持ちよさそうに弾いてたよね。
ピアノが歌に合わせるんじゃなくて、倖田來未がピアノに合わせてたから不思議だった。+28
-1
-
326. 匿名 2021/08/01(日) 10:51:46
>>15
いつもリュックやポシェットを提げながら弾いているというスタイルを編み出したのはほんとにすごいと思う。
近所のお姉ちゃんが通りかかった感を表している。+15
-30
-
327. 匿名 2021/08/01(日) 10:51:51
>>320
このひとのファンは音とかたいして聴いてない人が大半だろうからね
鬼滅とか知ってる曲弾いてもらえたら満足しそう+26
-2
-
328. 匿名 2021/08/01(日) 10:52:19
>>15
韓国人だから?+106
-5
-
329. 匿名 2021/08/01(日) 10:53:39
この人すごいデカいんだよね!びっくり!+3
-1
-
330. 匿名 2021/08/01(日) 10:54:01
>>326
技術じゃなくて親近感で売ってるんだね+21
-0
-
331. 匿名 2021/08/01(日) 10:54:03
この人の動画、山手線の駅で
鬼滅の刃の紅蓮華→竈門炭治郎のうた→炎
の演奏がすごかった。
プロの目で見てる人のレスがあるけど、素人の自分にとっては、技巧がどうこうというより、感動して心が震えてすごいなあと思った。+2
-15
-
332. 匿名 2021/08/01(日) 10:54:21
テレビで見るようになり受け付けなくなった
+0
-0
-
333. 匿名 2021/08/01(日) 10:54:27
>>105
私音大卒だけど普通にできるので大してすごいことではないです。+94
-9
-
334. 匿名 2021/08/01(日) 10:55:11
歌手とコラボして我を通すってどうなん
みんな歌いにくそうだった+11
-0
-
335. 匿名 2021/08/01(日) 10:55:39
>>10
突然、異常に持ち上げられましたよね。
持ち上げられる前はYouTubeでよく見てたけど(登録もしてたけど)テレビに出るようになってから見なくなったし、登録も解除した。+101
-1
-
336. 匿名 2021/08/01(日) 10:57:54
>>314
かてぃんさんは技術力も言わずもがなだけど、表現力も凄いと思う。3分クッキングを舞踏会にしたもん。+32
-0
-
337. 匿名 2021/08/01(日) 10:58:35
>>331
あんまり音楽を聞かない人からはきっと受けるよね+12
-0
-
338. 匿名 2021/08/01(日) 11:00:03
>>331
まさに>>327+6
-0
-
339. 匿名 2021/08/01(日) 11:02:41
>>61
韓国人の中では凄いことなんだろうね、毎回取り上げるぐらいの
日本人から見てると普通の演奏だけどね+230
-7
-
340. 匿名 2021/08/01(日) 11:02:54
>>291
まったく関係ないこと気付いたんだねど、
上「原」ひろ「み」→「はらみ」ちゃん
になるのね!!(名前の由来だったらすまん)+3
-13
-
341. 匿名 2021/08/01(日) 11:04:39
>>70
分かる。
柔らかさも優しさもないというか音色がギンギンする感じ。
音に感情がなくて騒いでる感じ。+53
-1
-
342. 匿名 2021/08/01(日) 11:07:01
>>333
それって美大生が写真見なくても大抵の動物サラサラ描けるのと同じ感覚なのかしら?+46
-1
-
343. 匿名 2021/08/01(日) 11:09:50
>>326
はらみちゃんが編み出したんじゃないよ
+5
-0
-
344. 匿名 2021/08/01(日) 11:12:43
この人の顔すごい苦手。
あのわざとらしい困り眉、それに吊り目。
女版千原せいじみたい。
キャスケットを後頭部で被ってるのもダサいし首から上がすごい苦手。ごめんなさい。+29
-2
-
345. 匿名 2021/08/01(日) 11:13:15
>>249
すごいなとし書いてないんだけど、どこが上から目線なの?+12
-2
-
346. 匿名 2021/08/01(日) 11:14:33
何かこうグネグネ振りかぶるような
乗り移り系の引き方が苦手です
こういう弾き方の人多いよね
子供の頃ピアノの先生に猫背になったり
姿勢が悪くなるとすごく怒られて
背中に物差し入れられたの思い出して憂鬱になる
関係なくてゴメン+19
-0
-
347. 匿名 2021/08/01(日) 11:14:50
一回プロの伴奏家が歌手とやってみてほしいわ
違いがすごそう+7
-0
-
348. 匿名 2021/08/01(日) 11:15:13
>>343
さなゑちゃんはハラミちゃんが出てくるずっと前からそのスタイルだよね。+5
-0
-
349. 匿名 2021/08/01(日) 11:15:37
>>2
本当それ
別にピアノうまい訳でもないし可愛い訳でもないし謎
他にもっと上手いYouTuberいるのにわからない+213
-5
-
350. 匿名 2021/08/01(日) 11:15:54
>>324
そうだよねー
音大生なら出来なきゃ受からないんじゃないかな
私も子供の頃に習っていた程度だけど聴けば弾けるよ
そういう練習もあったし
耳で聴いて弾くなんて音大生でもできないとか何で認めないの?って頑張っている人が居るけど…もしかして本人かなー+17
-1
-
351. 匿名 2021/08/01(日) 11:16:08
この人のピアノうるさい+49
-2
-
352. 匿名 2021/08/01(日) 11:16:52
ハラミちゃん、YouTubeのオススメに上がった事があるから
観た事があるけれど・・・武道館埋められる程、人集まるの!?
ストリートピアノで偶然(?)出会えるから貴重であって、
お金払ってまで彼女の演奏を見たいってファンは少ないのでは。
+14
-0
-
353. 匿名 2021/08/01(日) 11:17:01
>>89
自称、絶対音感の7割8割は
精度のいい相対音感+71
-2
-
354. 匿名 2021/08/01(日) 11:19:36
即興ですごいとは思うけど、ずっと大袈裟にニコニコしてるのがなんか怖い+13
-1
-
355. 匿名 2021/08/01(日) 11:20:22
ピアノのことはよくわからないけど、初めて聞いた時「心が癒される」ってよりはガシャガシャしててうるさいなぁって思ってしまった…+41
-1
-
356. 匿名 2021/08/01(日) 11:21:25
>>248
うん。特別な訳じゃなく訓練されて出来るようになってるよ。ある程度のメロディラインがわかればアレンジも大抵の人はできる。私はピアノではなかったけど、ピアノ専攻の友人はほぼみんな出されたお題の曲は即興で演奏できてたし、こういう風にしてってリクエストすると「ハイハイ、じゃあ弾くね」って簡単に弾いてくれる。小学生の頃しか習ってないとかいう人はわからないけどね。+101
-4
-
357. 匿名 2021/08/01(日) 11:22:20
>>325
即興が得意でもそれじゃJazzには行けないね。ちなみに本人の気持ちは知らない。周囲がそのうちジャズ系との競演をお膳立てしないとも限らないんだよね、+2
-1
-
358. 匿名 2021/08/01(日) 11:24:31
>>71
だって高嶋ちさ子だって、プロとして普通の技術プラスあのキャラで売ってるんでしょ。
やっぱり、真に技術だけで売れてるかっつうとそうでも無いってのが、音楽や芸術の世界では色々あるよね。スーザン・ボイルとかもそうだし。芸術美術の世界でも、何もかもがキャラ立てしたブランディングが必要。
本当のツウにはそこ見分けられるけど、そんなん気にしない人には、これくらいのキャラ立ちしてる人は売り出しやすいよね。+100
-1
-
359. 匿名 2021/08/01(日) 11:24:33
肩書きがYouTuberだと陳腐に見えるね+5
-1
-
360. 匿名 2021/08/01(日) 11:24:37
上手いんだろうけどガチャガチャしてて全く好みじゃないわ
うるさいだけって感じてしまう
同じようにストリーピアノの【超絶技巧】って書いてるのもそう思う
だいたい超絶技巧って書いてるのって自分でアレンジしまくりで元の曲が何かもわからない
もっとちゃんと聴かせて欲しいわ+35
-1
-
361. 匿名 2021/08/01(日) 11:25:15
>>2
即興で弾けるのはすごいと思うけど、たまに雑音?みたいなのない?
弾き間違えたのかな?みたいな不協和音感じる時ある+217
-2
-
362. 匿名 2021/08/01(日) 11:25:29
ピアノのYouTubeよく見るけど、よみぃさんが好き。ハラミちゃんは動きがうるさい→変な言葉だけど💦+22
-1
-
363. 匿名 2021/08/01(日) 11:25:49
>>2
この人だけに限らないけど、プロとアマチュアの差を改めて認識させてくれるからスゴいよ+2
-8
-
364. 匿名 2021/08/01(日) 11:25:52
>>1
最初はすごい!って思ったけど、アレンジがワンパターンで最近つまんない。スランプ??+29
-1
-
365. 匿名 2021/08/01(日) 11:27:07
>>353
その7割8割どっから出したの?適当?
「精度のいい」相対音感て何?
絶対音感と相対音感はまるっきり別物だよ+11
-13
-
366. 匿名 2021/08/01(日) 11:29:33
>>353
テレビで見たけど、自称絶対音感の人にプラスチックな何かを叩いた音の答えを求めたら「無機質な生活音は判別不可能」と言っていた。それは本当ですか?
昔ある音楽家が、何を叩いてもAとかF#とかズバリ当てていたんだけどな。+41
-2
-
367. 匿名 2021/08/01(日) 11:29:55
>>24
演奏家って大小あるけど、自分の世界に入っちゃうからしょうがないんじゃ無い?
その入り方が自分に合わないとキモく感じるのもしょうがないけど。
私は辻くんの演奏はかなりキモいです。上原ひろみと同じくらい。
だけど、ジャズとかで黒人のおっちゃんがヘラヘラしながら引いてるのは気にならない。違いは分からないw
+9
-16
-
368. 匿名 2021/08/01(日) 11:29:56
>>331
プロの演奏が聴けるのは贅沢なことなんだし実際すごいと思うけど、世間で受けたもん勝ちなところあるよね。その人の運や華があるかどうかもあると思う。私も難しいの聴いてるより身近に感じられる曲の方が耳に入ってきやすい。芸能人格付けチェックの番組もわからなかった人がどんどんランク下げられるし、わかってるようで大体みんなそんなものだよ。
感動したり心が震えるような演奏が聴けて良かったね。+2
-1
-
369. 匿名 2021/08/01(日) 11:30:08
筋肉の人やゆゆうたの方がおもろい。
+7
-2
-
370. 匿名 2021/08/01(日) 11:30:18
外国人にビリー・ジョエルの素顔のままで❓をリクエストされて弾いてるの少しみたけど、普通に演奏していてたいしてアレンジ効いてないし、面白くない演奏だったよ
あんなくらいなら、少し弾ける人なら沢山居ると思う+13
-0
-
371. 匿名 2021/08/01(日) 11:30:22
>>317
>>315
聞き手は、なんとなくの感覚が1番素直で大事な感性だと思います。なんか好き、なんか好きじゃないが最強
お料理のうんちくよりも好きって言ってもらう方が周りも楽しいみたいに。
自分のお料理に参考にしようと分析して考えるのは、
弾き手側の目線です。
でもやっぱりいくら分析しても自分の演奏に落とし込めないから、有名なピアニストはさすがだし、
自分は、ただのうんちく言ううっとうしい人止まりです。
+5
-0
-
372. 匿名 2021/08/01(日) 11:30:37
>>117
ソースは?
やっぱりそうかとか言ってすぐ信じるガル民多すぎん+50
-21
-
373. 匿名 2021/08/01(日) 11:31:12
>>33
歌が下手くそなのに、この写真のように恰も私上手いでしょって言ってるかのような人差し指立てて音程とるようなアクションする人恥ずかしい!。+169
-3
-
374. 匿名 2021/08/01(日) 11:33:34
いきなり武道館?小さな会場からじゃなくて
+1
-1
-
375. 匿名 2021/08/01(日) 11:35:05
>>16
やっぱりそうだよね
意味不明にやたらと人気が自然に出てきた風を装ういつものやり口
顔が苦手だし実力もないし、こんなことばかりやるテレビがますます嫌いになる、テレビ離れにまた一役買う人が出てきたとしか思えない
吐き気を催すしつこさの韓国推しと同じジャンルの人
+314
-3
-
376. 匿名 2021/08/01(日) 11:35:45
最近テレビ出過ぎでウザい。
YouTuberとしてわきまえないのかね。
プロじゃないのに凄いでしゃばる。+13
-2
-
377. 匿名 2021/08/01(日) 11:36:11
かてぃんしかかてぃん+14
-1
-
378. 匿名 2021/08/01(日) 11:39:42
>>2
ピアノの上手い下手がわからない人からしたら、弾けるだけですごいと思うし、即興でメドレーにして弾いたり耳コピで弾いたりアレンジしたりってことが単純にすごいって思った。
ガルちゃんでいろんなコメント見てピアノ弾ける人からしたら誰でも出来ることなんだって驚いた。
でもFNSとか見たらなんかうるさいなとは思った。+140
-3
-
379. 匿名 2021/08/01(日) 11:39:43
>>324
注射してるかのような色白さだよね
いや、本当にしてるのかは分からないけど+3
-1
-
380. 匿名 2021/08/01(日) 11:40:13
この人を見るとインスタグラマーの大盛のぞみさんを思い出す+3
-0
-
381. 匿名 2021/08/01(日) 11:40:41
これは凄く皮肉な話というか、日本ではどれ程クラシック音楽が大衆に評価されないジャンルかを物語ってますよね。
音楽を一度ドロップアウトした人間が、ストリートピアノで既存の楽曲を引いて配信したら人気出るけど、世界で賞を獲得してる名だたるピアニストの多くは、名前も実績もクラシックやその人が参加してるグループ、楽団が好きな人以外には知られていないという現実。
コンサートホールを満員に出来て稼ぎも見込まれる音楽家はなかなかいない。
海外だとクラシックコンサートを聴きに行くのも大衆娯楽として根付いてるけど、日本ではクラシック=旧いとか敷居が高いといった理由で家族で聴きに行く家庭は少ない。
このハラミちゃんはパフォーマンスの仕方が成功してるけど、ピアニストとしては所々で荒々しさを感じる弾き方をするのが少し残念。+28
-1
-
382. 匿名 2021/08/01(日) 11:44:07
>>1
テレビの音楽の生放送?だかで、倖田來未に、ハラミちゃんは背が高い事バラされてかなり焦ってたww 小さいをウリにしてるのに、175cmくらいあるらしい……+15
-4
-
383. 匿名 2021/08/01(日) 11:44:42
>>373
歌いながら音程に合わせて手を上下する人好きじゃない。歌をマスターする練習中のリアクションにしか思えない。+43
-1
-
384. 匿名 2021/08/01(日) 11:45:03
>>4
OKグーグル勿忘かけて~ってCM、しつこいぐらい見る。最短で飛ばしたいからスキップ出たらすぐ押せるように画面を凝視している。+65
-0
-
385. 匿名 2021/08/01(日) 11:45:31
>>68
え‥なんか怖い、不気味だね
演奏ってそんなにニコニコしないよね
曲の表情になっちゃうよね、大抵の人は
私はこの人知らないんだけど
+164
-4
-
386. 匿名 2021/08/01(日) 11:46:00
>>18
武道館なら余裕で埋まると思う。
私はピアノの上手い下手はよくわからないけどハラミちゃんの弾くピアノ好き。
+8
-27
-
387. 匿名 2021/08/01(日) 11:46:41
韓国人に見える。
耳たぶもあちら系だし。+20
-3
-
388. 匿名 2021/08/01(日) 11:48:31
この人は技術的にはそこまで評価できないけど楽しく弾いているって事で有名になったから、技術面感情面が表現できてなくてもいいんじゃない?
耳コピもピアノ習ってた人なら普通に出来るし。
ただ最初は楽しく弾いていたのが、こうメディアに押されて本来笑顔だったものが作り笑いになってしまったのかもしれないね。+4
-0
-
389. 匿名 2021/08/01(日) 11:49:46
もっと上手い人やもっと面白い人たくさんいるのに+12
-1
-
390. 匿名 2021/08/01(日) 11:52:10
>>382
175もあるとは知らなかった。
誤魔化すにしても、小さいを売りにできる身長ではない。腰掛けて弾くピアノでよかったね。話題になったのがYouTubeやテレビの映像系中心なのも幸いだった。+18
-0
-
391. 匿名 2021/08/01(日) 11:52:19
J-POPの流行曲を弾くのかな。
ストリートピアノで突然始まったらすごい!ってなるかもだけど、お金払ってまで武道館行く人いるのかね。
あと武道館って音響悪そう。+10
-0
-
392. 匿名 2021/08/01(日) 11:53:30
>>85
そこに所属してるんだ。納得+52
-1
-
393. 匿名 2021/08/01(日) 11:55:17
>>85
結局YouTuberも芸能界のルールに乗せられ売りだされるのね+26
-0
-
394. 匿名 2021/08/01(日) 11:56:57
チケットを買って武道館に行くファンがどれだけいるか+6
-0
-
395. 匿名 2021/08/01(日) 11:57:11
顔が怖くて苦手+6
-0
-
396. 匿名 2021/08/01(日) 11:57:32
>>105
凡人にとってはすごいけど、楽譜もなしに演奏出来る人は世の中にはたくさんいるから(実際私の周りにも何人かいるけど音楽の仕事はしてない)、なぜこの子だけそんなに?って感じなんだと思う+83
-5
-
397. 匿名 2021/08/01(日) 11:58:10
>>366
聴いた音を瞬時に判別出来なきゃそれは絶対音感ではない。音を聴いて、うーん、ド?みたいに考えてる時間が少しでもある人は当てられたとしてもイヤートレーニングで訓練された精度の高い相対音感。よく相対音感のくせに何を勘違いしてるのか私絶対音感の持ち主です(ドヤ)みたいな人いるから指摘してみた+52
-5
-
398. 匿名 2021/08/01(日) 11:58:27
虎舞竜の元嫁的な張り付いた笑顔が気になる+8
-0
-
399. 匿名 2021/08/01(日) 12:02:28
>>197
私今月反田くん、来月牛田くんのソロリサイタル聴きにいくんだけど、
どちらもファイナリストになりそうだし、もしかして...と思うと今からドキドキしてます。
角野さんもいいところまでいけそうですよね!
ハラミちゃんの話関係なくてごめんなさい。
個人的にYouTuberはお金出して大きなホールでは見たいと思いません。
+23
-1
-
400. 匿名 2021/08/01(日) 12:09:56
よみぃさんタワレコで店員がお客様の為に超絶技巧の演奏を始めるドッキリ【ピアノ】 - YouTubeyoutu.be演奏曲「白日」「紅」「ナイト・オブ・ナイツ」前回の店員ドッキリはこちら↓【ストリートピアノ】店員が営業中に超絶技巧の演奏を始めるが、上司に肩を叩かれてしまう・・・【情熱大陸】https://youtu.be/DrjxsiYsscg渋谷のタワーレコード7F で店員として突然演奏を...
+9
-1
-
401. 匿名 2021/08/01(日) 12:10:00
>>397
なるほど。相対音感についてわかってない人からのドヤ説明ありがとうございました。+3
-25
-
402. 匿名 2021/08/01(日) 12:12:25
武道館って敷居低くなったんだね
昔はアイドルでもバンドでもとりあえず目指す一つ目の通過点みたいなとこだったけど+32
-0
-
403. 匿名 2021/08/01(日) 12:12:58
>>401
絶対鈍感の方ですか?+23
-0
-
404. 匿名 2021/08/01(日) 12:13:37
不協和音は何なの?+10
-0
-
405. 匿名 2021/08/01(日) 12:16:10
>>391
楽器はちゃんとしたホールじゃないと音響悪くなるもんね。
でもストリート系レベルで弾くなら武道館でもいいんじゃない?+1
-0
-
406. 匿名 2021/08/01(日) 12:18:43
>>403
ああ、それまさにあなたのことですね
知ったかぶりお疲れ様+2
-20
-
407. 匿名 2021/08/01(日) 12:19:23
そりゃ偶然ハラミちゃんの演奏に出くわしたら足止まるかもしれないけどさ。武道館って…。
お金払ってでも聴きたいのは近藤由貴さんかな。+9
-0
-
408. 匿名 2021/08/01(日) 12:21:50
私も信じられない
これぐらいのレベルの人そこらへんにいそう
24時間にもでてきそう+17
-3
-
409. 匿名 2021/08/01(日) 12:22:40
>>290
上手いよね
アレンジが多いピアニストYouTuberの動画はあまり見ないんだけど、陶酔系が苦手なのでよみぃさんの淡々と弾くところは好感
YouTuberで十分成功しているので、テレビに出たいという気もあまりなさそう
+13
-2
-
410. 匿名 2021/08/01(日) 12:27:38
>>98
笑顔がA家のK子とかぶってるように感じるのは私だけかな...+64
-2
-
411. 匿名 2021/08/01(日) 12:28:05
結構 youtuberって人集められるよね
世間ではあまり知られてなくても
埼玉スーパーアリーナでソロイベントしたり
他のストピのyoutuberで好きな人いるけど
今ちょうどツアー中+5
-0
-
412. 匿名 2021/08/01(日) 12:34:06
この人のわざとらい笑顔が苦手
ピアノ弾いてる笑顔がうざったく感じる‥
自分に酔いしれてる感じも苦手‥+41
-2
-
413. 匿名 2021/08/01(日) 12:34:09
>>123
即興で弾けて凄いって言われてるけど、ハラミちゃんが聞いた事ない曲リクエストされ、一応弾く前にどんな曲か調べてたのに、聞いてもなんの曲か分からない様なアレンジで弾いてたのをテレビで見てちょっとガッカリした。
ニコニコ笑ってるので誤魔化してる感。+153
-1
-
414. 匿名 2021/08/01(日) 12:41:37
>>314
かてぃんさんの動画は見たことあるけど、この人すごい上手だなーと思ったよ。モンハンワールドの瘴気の谷の曲とか、ピアノで完全再現してて、聞き惚れちゃった。音のひとつひとつが綺麗なんだよね。品があるというか。音楽勉強した人なら、こういう弾き方の違いの理由もわかるのかな。+35
-2
-
415. 匿名 2021/08/01(日) 12:41:59
>>410
みやぞんの作り笑顔にも似てるような気がするよ+111
-0
-
416. 匿名 2021/08/01(日) 12:42:11
めざましテレビで朝からこの人出てて嫌だったなぁ。ピアノも全然心に響かないと言うかなんか雑な気がする。顔作ってないで、しっかり弾いてほしいわ。+31
-1
-
417. 匿名 2021/08/01(日) 12:43:30
音楽に疎いからあんまり解らんのだけど、この人ピアノ上手いの?+0
-5
-
418. 匿名 2021/08/01(日) 12:46:31
>>262
フォルテくんは、小学校に講演に行って、youtuberがどんなものか話して、子ども達の未来へのメッセージを話してる動画を見て好感を持った。
ピアニストとしてどんなレベルかは素人目には分からないけど、ちょっとおふざけしてる回もありながら、ハノンの練習回とかうちの子が真面目にピアノがんばるきっかけにもなったりもした。ハラミちゃんみたいに華々しく目立たなくていいから続けて欲しいと思う。+6
-1
-
419. 匿名 2021/08/01(日) 12:51:31
>>404
間違えてるんだと思う
勢いでごまかしてる+12
-0
-
420. 匿名 2021/08/01(日) 12:52:44
>>86
素朴な疑問なんだけど、どこからが誹謗中傷になるの?
相手の良いとこだけを書き込めばいいの?
悪いところややめて欲しい所はスルーするってこと?
+23
-3
-
421. 匿名 2021/08/01(日) 12:53:35
>>80
その知識がない人が世の中の大半だから、すごいと称賛されてるんじゃないかな
世の中には色んな分野のプロがいて、何も知らない一般人がその人たちをすごいと思うことは普通+11
-2
-
422. 匿名 2021/08/01(日) 12:53:42
>>397
366ですが有難うございます。
例えばあらかじめ鍵盤で「ド」を聞かせて、その後に1オクターブ半程度の範囲内であれば考えながら聞き分けるのは難しくないと思います。これは相対音感にも満たない普通中の普通のようですね。+4
-4
-
423. 匿名 2021/08/01(日) 12:54:00
>>68
その笑顔が嫌
わざとらしい笑顔
あの顔しか出来んのかね+201
-4
-
424. 匿名 2021/08/01(日) 12:55:31
>>410
H家のP子にも通ずるものがあるよね+19
-1
-
425. 匿名 2021/08/01(日) 12:56:11
たまに聴いてたけど、私鍵盤見ないでも弾けるの!即興もすごいでしょ!感が無理で見なくなった。
あと笑顔も胡散臭い。+10
-2
-
426. 匿名 2021/08/01(日) 12:56:25
単純にピアノが上手くないのが気になる+23
-1
-
427. 匿名 2021/08/01(日) 12:58:30
>>417
音大出てるならクラシック弾けるでしょうから、超メジャーな曲を普通に演奏したら分かりやすいと思う。弾いて欲しい+10
-1
-
428. 匿名 2021/08/01(日) 12:59:59
>>80
だから音大で挫折したんだもんね+24
-0
-
429. 匿名 2021/08/01(日) 13:03:53
>>1
なんかギャル曽根みたい+27
-0
-
430. 匿名 2021/08/01(日) 13:04:27
>>424
ピンクのパシャパシャかい?+17
-0
-
431. 匿名 2021/08/01(日) 13:04:31
ピアノ経験者から見てこの人はプロレベルの腕前ですか?+1
-1
-
432. 匿名 2021/08/01(日) 13:05:43
>>402
武道館の座席は傾斜がキツくてスタンディング禁止でしょう? 立ったら転落事故が起きそうなんだけど。+2
-2
-
433. 匿名 2021/08/01(日) 13:06:24
>>85
あ~、あそこねw+26
-0
-
434. 匿名 2021/08/01(日) 13:07:03 ID:1SDCP4WqPg
>>426
なんか音汚いというか、雑に鍵盤をたたいてる感じ。だから音濁るしスピードだけ特化で指が走ってる。
クラシックじゃなくてポップス特化って感じ。
+19
-0
-
435. 匿名 2021/08/01(日) 13:07:09
>>1
なんでハラミちゃんなの?
せっかくだからドレミちゃんとかにすればよかったのに。
ソファミちゃんシシドちゃんも可。+27
-1
-
436. 匿名 2021/08/01(日) 13:08:01
>>432
文盲?+0
-0
-
437. 匿名 2021/08/01(日) 13:09:05
>>248
うん、弾けるよ。ハラミさんとかテレビに出てる人ほどかっこよく弾けるかどうかはおいといて、小学生でもヤマハとかカワイでグレード受けてた人は出来るはず。習ってれば聞けば弾ける。大体和音の動きって決まってるし。+58
-3
-
438. 匿名 2021/08/01(日) 13:11:37
>>386
元が無料のつべだしw
お金払って交通費出して、音響の悪さで知られてる武道館に行くって層は少なそうだけどなー+3
-3
-
439. 匿名 2021/08/01(日) 13:12:24
>>132
引きこもりになったのは就職してからだよー+34
-0
-
440. 匿名 2021/08/01(日) 13:12:34
>>101
登録者数も再生回数もコメント書き込みも全部業者から買えてしまうのにね。
ハラミさんは分かりませんが、数の多さだけで判断したくないですね。+9
-0
-
441. 匿名 2021/08/01(日) 13:13:07
他人の曲弾いてコンサート?たまに本人登場、コラボみたいな感じかな。この人どこに向ってるの+6
-1
-
442. 匿名 2021/08/01(日) 13:15:28
>>89
絶対音感があるはずの広瀬香美が推してるのが理解出来ない+16
-1
-
443. 匿名 2021/08/01(日) 13:17:15
>>372
でも名前がそもそもさぁ+15
-13
-
444. 匿名 2021/08/01(日) 13:23:31
THE FIST TAKEの演奏観たけど、グリッサンド汚いしちょっと早いところだと指が走ってるし、ボーカルよりも音出すのちょっと早くて聞いてて落ち着かないし、なんでこんな受けてるん?+7
-0
-
445. 匿名 2021/08/01(日) 13:24:13
ハラミちゃんのピアノすごいなあと思うけど、貼り付いた笑顔や、演奏後に必要以上にペコペコおじぎしたりリクエストくれたお客さんにやたら拍手したりする嘘臭いとこ、あとテレビに出てるとリアクションがよりオーバーで寒く見えるところも苦手。
でも、だからって日本人じゃないんじゃない?とかいうがる民特有の謎の憶測も嫌だ。嫌いな有名人をすぐ外国人だと思いたがるのはなんなの?+23
-0
-
446. 匿名 2021/08/01(日) 13:28:26
>>51
この人は有名コンクールにも出てくる人だし、そもそも実力があるよね。
あとアレンジもセンスが良い。
東京藝大受かっても東大行ったくらいの賢い人だし、色々凄い+63
-1
-
447. 匿名 2021/08/01(日) 13:29:30
コロナ前楽器が弾けるバーで隣に座ったショートカットでメガネの地味な女の子。
ピアノ弾いてもいいですか?って声も小さくてマスターに届かないから私が大声で言ってあげたくらい。
弾き出したらすごく上手くてビックリ。プロ並みのおじさん達もいたけどみんな手やお喋り止めて聴き惚れて、そのあとのセッションもどんな曲にも入っていけて凄かった。
才能ある人っているんだなーと思った。
+8
-0
-
448. 匿名 2021/08/01(日) 13:30:26
乱暴に鍵盤叩きまくるだけの、なんちゃってピアニスト。+6
-1
-
449. 匿名 2021/08/01(日) 13:40:43
ピアニスト=ピアノ奏者だからね
ヴィルトゥオーゾレベルの超一流ピアニストもいればはらみちゃんのような人もいる
お金払ってでも聴きたいのは前者かな
+5
-0
-
450. 匿名 2021/08/01(日) 13:41:29
>>2
多分、鍵盤習ってた者からしたら皆そう思うはず。
なんかこれに1発芸でも加えて欲しい+70
-2
-
451. 匿名 2021/08/01(日) 13:42:40
>>123
広瀬香美「じゃあ私の演奏を聞くがよろしいわガハハハハハ〜wwwwwwwww」+129
-0
-
452. 匿名 2021/08/01(日) 13:42:50
なんでめざましテレビましマンスリーレギュラーだったの? 意味わからなかったし面白みもなかった。
朝から出勤前にゴリ押し見せられるこっちの見にもなって欲しい。めざましテレビは時計代わりでつけてるから出来ればチャンネル変えたくないけど最終週はチャンネル変えた。+14
-3
-
453. 匿名 2021/08/01(日) 13:44:34
>>56
ゴリ押しうざいんだもん。
+21
-5
-
454. 匿名 2021/08/01(日) 13:45:20
>>406
横だけど、指摘されてうまく返せる言葉がないからって相手を攻撃すること言うのは、あまりに幼稚で滑稽だからやめた方がいいよ。+14
-1
-
455. 匿名 2021/08/01(日) 13:46:25
>>447
凄いですね。映画シャインの冒頭みたい。ヘルフゴッド氏が熊蜂の飛行を弾いたみたいな場面を想像してしまいました。+0
-0
-
456. 匿名 2021/08/01(日) 13:46:46
>>419
そうなんだー。耳障りで何かと思った。ありがとう+13
-0
-
457. 匿名 2021/08/01(日) 13:47:14
ど素人なのでよく分からないんですが、ハラミちゃんが大してすごくないなら、この人を推してる広瀬香美さんはどうですか?
私は広瀬さんは才能に溢れてるし、何よりピアノ弾いてる姿が楽しそうで、こっちまで楽しくなってくるのですが。+5
-0
-
458. 匿名 2021/08/01(日) 13:47:17
>>221
だよ。
皆好きだよね〜韓国人+142
-7
-
459. 匿名 2021/08/01(日) 13:48:03
>>457
何でだろうね。あの国繋がりとか?+10
-1
-
460. 匿名 2021/08/01(日) 13:49:07
>>412
「私すごいでしょ?横向いてても余裕で弾けるのよー」アピールに見えるんだよね。上手いのは分かるけど、なんか受け付けないんだよね。+21
-2
-
461. 匿名 2021/08/01(日) 13:53:44
>>15
この人に限らずどの人もそうだと思いますよ
ジャニーズとかカッコよくないのに売れてるし、他にもなんでこの人売れてるの?って人、プロ素人限らずいませんか?
運や好かれやすさもあると思いますよ
嫌いな人が売れてると何で?と思ってしまうものですね+7
-5
-
462. 匿名 2021/08/01(日) 13:53:48
>>353
でもハラミちゃんは間違いなく絶対音感だし、私も絶対音感持ってる。
聞いた音楽を単音だけのメロディーだけでなく、和声的にも瞬時に理解出来てアレンジ交えて再現できるのは絶対音感だよ。
ところで貴方は絶対音感持ってるの?+9
-28
-
463. 匿名 2021/08/01(日) 13:54:24
>>3
おもんな+4
-14
-
464. 匿名 2021/08/01(日) 14:02:37
>>422
ドとか基準音を聴かせないと音当て出来ないのは絶対音感ではありません+33
-0
-
465. 匿名 2021/08/01(日) 14:03:53
>>462
私も音大卒、これ正しいのになんでこんなマイナスなの?
絶対音感持ってない人が、自分が体感で分かりもしない世界なのに偉そうに色々と語るよねトピって+10
-10
-
466. 匿名 2021/08/01(日) 14:16:29
>>452
アナウンサーが読み上げてる後ろでピアノ弾いてたけど、これいる?って思った
最初の日ピアノの音大きすぎてアナウンサーの声よく聞こえなかったし+17
-0
-
467. 匿名 2021/08/01(日) 14:17:19
あぁ。だからフジテレビに朝出てるんだ。+5
-0
-
468. 匿名 2021/08/01(日) 14:17:28
>>20
ピアノの技術はそれなりにあって変に謙虚で笑顔だししたたかそうで人から嫌われやすい雰囲気を持ってるからそれが逆にみんなの目に付きやすいんだと思ってる。+3
-22
-
469. 匿名 2021/08/01(日) 14:17:57
>>2
ジャニーズWESTの週刊うまくいく曜日、1回聞いてから弾いてたんだけど、かなり微妙だった+22
-0
-
470. 匿名 2021/08/01(日) 14:23:43
>>22
私も吊りで見たけど
コレ?
随分、腹黒くなってきたね+48
-0
-
471. 匿名 2021/08/01(日) 14:26:18
歌い手とかはインターネットカラオケマンとか言われてるけど
それの演奏verなだけだよね
この人の張り付いた笑顔苦手だわ
+9
-1
-
472. 匿名 2021/08/01(日) 14:30:18
>>249
素人はピアノ語っちゃだめなんか?+11
-2
-
473. 匿名 2021/08/01(日) 14:34:44
ワニ臭がする+12
-0
-
474. 匿名 2021/08/01(日) 14:34:55
よみぃさんの方が好き+19
-0
-
475. 匿名 2021/08/01(日) 14:35:45
>>8
埋まるよ
コロナ禍で席は半分だから
ごり押しで出まくってるから関係者も多そうだし+31
-0
-
476. 匿名 2021/08/01(日) 14:37:35
>>123
そりゃ絶対音感きちっとあってそれで弾けてるんだからすごいんだけどさ、、
本当に同じく、演奏がうるさくて好きじゃない
ユーチューバーの同じような男性ピアニストの方が穏やかな演奏で聴きやすい+154
-2
-
477. 匿名 2021/08/01(日) 14:37:35
>>3
>>13
サンリオ1、シュールなキャラだよね笑
でも子供も私も大好き。
グッズほとんど売ってなくて悲しい。
+71
-0
-
478. 匿名 2021/08/01(日) 14:38:01
>>454
はぁ、、横っていつも面倒だな
絶対鈍感さんの相対音感についてのアホみたいな勘違いについていちから訂正してあげた方がよかったですかね?
でもあなたどうせ絶対音感や相対音感がどんなものかも知らないでしょ。知識もないのに首だけ突っ込んでくるのやめようね、幼稚で滑稽だから。
+0
-18
-
479. 匿名 2021/08/01(日) 14:39:07
あっちの国の人でしょ+9
-0
-
480. 匿名 2021/08/01(日) 14:43:39
>>4
プールに服のまま入ってくやつ?+8
-0
-
481. 匿名 2021/08/01(日) 14:51:24
ハラミちゃんは間違いなく絶対音感持ちだよ
実際聴いた後を同じピッチでコピーできてるからね
だから「そうじゃない」って主張する人は絶対音感は持ってないってことになる+4
-5
-
482. 匿名 2021/08/01(日) 14:51:41
この人のエドシーラン好きよ+1
-2
-
483. 匿名 2021/08/01(日) 14:52:38
何の力が働いてるの?どういうところが魅力なの?ピアノうまい人いっぱいいるのに何でこの人?+6
-1
-
484. 匿名 2021/08/01(日) 14:53:06
>>68
口が悪いかもしれないんだけど
この人最近まで○的障害者なんだと思ってた
ずっと不自然なくらい笑ってるし
ピアノも弾くというより叩きつけてるよね+96
-25
-
485. 匿名 2021/08/01(日) 14:54:14
>>484
ここまで来ると口悪いとかじゃなくもはや誹謗中傷+42
-22
-
486. 匿名 2021/08/01(日) 14:54:55
>>328
やっぱりか+57
-2
-
487. 匿名 2021/08/01(日) 14:56:55
ゆゆうたの方がまだいいんだけど+9
-1
-
488. 匿名 2021/08/01(日) 14:57:34
演奏はすごいと思うけどいつも笑ってるのと顔が苦手+3
-0
-
489. 匿名 2021/08/01(日) 14:58:53
>>484
悪いのは口じゃなくて育ちだと思うよ+11
-16
-
490. 匿名 2021/08/01(日) 15:02:20
なんでいつもショルダーバッグかけてるの?
演奏中も。+8
-0
-
491. 匿名 2021/08/01(日) 15:02:50
>>484
なんとなくわかる
24時間テレビで感動のピアノ
とかいい特集されてるイメージ
普通の健常者なら
そんなに上手いわけでも
容姿端麗なわけでもないし
なぜテレビにこんなに出るのという違和感+82
-6
-
492. 匿名 2021/08/01(日) 15:02:55
世の中、だいたい売れ線のように売り出せば、売れるんだよ。役者とかも賞レースに出る人と出ない人っているじゃん。どっちも上手い下手があるけど、ある程度大根でも賞レースに出るのもいるし、名優でも引っかからない人がいる。アカデミー賞とか顕著にわかる。 ハラミさんは売れる商品としての奏者になりたいのだろうから、これで正解なんでしょう。+1
-2
-
493. 匿名 2021/08/01(日) 15:10:45
>>98
世界一受けたい授業って胡散臭い内容多くない?
嘘もあるし誇大広告っぽいことも多いし…+78
-0
-
494. 匿名 2021/08/01(日) 15:13:22
>>490
さなゑちゃんのパクリ+4
-0
-
495. 匿名 2021/08/01(日) 15:22:44
>>415
この人元暴走族のヘッドだし
胡散臭く感じるのは見る目あるよ
ピアノの人もなんかありそう
あちらの国系かな+65
-0
-
496. 匿名 2021/08/01(日) 15:30:22
>>2
コネくさい+42
-1
-
497. 匿名 2021/08/01(日) 15:33:26
>>314
アレンジ力で言えばござさん最強だと思うんだよなあ
でもコミュ障っぽいからあまり持ち上げられるの好きじゃなさそう+16
-0
-
498. 匿名 2021/08/01(日) 15:33:55
ピアノはそこまで上手いとは思わない
ただピアノ系ユーチューバーとしては草分け的存在かな?+0
-5
-
499. 匿名 2021/08/01(日) 15:42:21
>>123
同じ方がいて安心?しました!
私のテクニックどやっ!ここよ!見なさい!って感じがして苦手でした。何故か崇められてるから言わないけど。+53
-0
-
500. 匿名 2021/08/01(日) 15:44:12
>>6
私も最初から違和感
バラエティやドラマにもでて
全く理解できない+118
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する